写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
| Food Brain | 晩餐[※2020.11.3「レコードの日」対象商品※] | 4180円 | LP | ●陳信輝、柳田ヒロ、加部正義、つのだひろ、当時の日本のミュージック・シーンを代表する腕利き達によって結成されたスーパー・グループ唯一のアルバム(1970年発表)を、帯やレーベル含め可能な限りオリジナルに忠実に再現した「ニューロックLP復刻シリーズ」の1枚。180g重量盤。
収録曲
<A面>
1.ザット・ウィル・ドゥ 2.禿山 3.M.P.Bのワルツ 4.レバー・ジュース自動販売機 5.カバとブタの戦い
<B面>
1.目覚し時計 2.片想い 3.穴のあいたソーセージ 4.バッハに捧ぐ
|
| SOUL FLOWER UNION ソウル・フラワー・ユニオン | A FULL MOON EVENING 1993-2018※在庫切れです※ | 4950円 | 2LP | ・※在庫切れです※ [※2020.11.3「レコードの日」対象商品※]
「満月の夕」リリース25周年記念コンピレーション!
ソウル・フラワー・ユニオン結成1993年から2018年までのミディアム〜スロー・チューンの極上名曲を集大成した全20曲収録のアナログ2LP!超限定盤!
※先着ステッカー付きです!
収録曲:
[SIDE-A] A1.満月の夕 A2.潮の路 A3.レプン・カムイ A4.月が笑う夜に導師はいない A5.イーチ・リトル・シング
[SIDE-B] B1.荒れ地にて B2.野づらは星あかり B3.フリー・バルーン B4.そら (この空はあの空につながっている) B5.星降る島 (オーマルシラ・オーウルシーラ)
[SIDE-C] C1.ひかり C2.寝顔を見せて C3.海へゆく C4.移動遊園地の夜 C5.燃やされた詩集
[SIDE-D] D1.死んだあのコ D2.地下鉄道の少年 D3.世界はお前を待っている D4.最果てのバスターミナル D5.ランタナの咲く方へ |
| FLOWER TRAVELLIN' BAND | ANYWHERE[※2020.11.3「レコードの日」対象商品※] ※在庫切れです※ | 4180円 | LP | ※在庫切れです※ ●内田裕也とザ・フラワーズを再編、ジョー山中(vo)、石間ヒデキ(g)を中心としたラインナップで日本のロック黎明期に大きな足跡を残した名バンドが、英国ロックやブルースの名曲を感性豊かにカバーしたデビュー作(1970年発表)
●アートワーク(見開きジャケット、インサート、巻き帯、レーベル)は、入手困難なオリジナル盤に可能な限り忠実に復刻
(※Philipsのレーベルロゴ及び名称は復刻されません)
●オリジナル・アナログ・マスターテープ使用
●180g重量盤。
|
| ASOCIAL : BEDROVLERS | HOW COULD HARDCORE BE ANY WORSE? VOL. 1 | 1870円 | CD | ●復活以降も精力的に活動を続けるASOCIALと、FEAR OF WARのメンバーも在籍し、本作が唯一作となったTHE BEDROVLERSの80'sスウェディッシュ・ハードコア2バンドによる84年に伝説のレーベルUproar Recordsの第一弾としてリリースされたカセット・アルバムが初CD化再発。再発に際してASOCIALは3曲、BEDROVLERSは4曲未発表音源が追加収録。限定300枚、日本語帯付き仕様!
ソングリスト
1. ASOCIAL– Asocial Attack
2. ASOCIAL– Hardcore Song
3. ASOCIAL– Krossa Nazismen
4. ASOCIAL– Revolution
5. ASOCIAL– När Kriget Är Här
6. ASOCIAL– Samhällets Offer
7. ASOCIAL– En Död Snut
8. ASOCIAL– Bränn Din
9. ASOCIAL– Alternativ
10. ASOCIAL– Jag Ska Aldrig Bli
11. ASOCIAL– Låt Dem Inte Lura Dig
12. ASOCIAL– Militar Diktatur ( Extra )
13. ASOCIAL– Religious Moral ( Extra )
14. ASOCIAL– Sjuk Tortyr ( Extra )
15. BEDROVLERS- Intro
16. BEDROVLERS- How Could Hardcore....
17. BEDROVLERS- Our Statement
18. BEDROVLERS- You Blame Us All
19. BEDROVLERS- Vi Hatar Dig
20. BEDROVLERS- Utsatt
21. BEDROVLERS- Anti Christ
22. BEDROVLERS- Drunk Again
23. BEDROVLERS- I Don't Wanna Die
24. BEDROVLERS- Black & White Unite
25. BEDROVLERS- They Lie We Die
26. BEDROVLERS- It's Gonna Explode
27. BEDROVLERS- Sad To Be ( Extra / Unreleased )
28. BEDROVLERS- Self Destruct ( Extra / Unreleased )
29. BEDROVLERS- Satisfied Mind ( Extra / Unreleased )
30. BEDROVLERS- A Child Was Born ( Extra / Unreleased )
|
| 惡AI意 | オフィシャル刺繍パッチ(白/赤)※在庫切れです※ | 1100円 | グッズ | ※在庫切れです※ ・色: 白 | 糸の色: 赤 (Vegan Leather)
横9.5cm x 縦9.5cm
発売元 : KARASU KILLER PATCH CUSTOM
|
| LIFE | Life Crust オフィシャル刺繍パッチ | 1100円 | グッズ | ●色: 黒 | 糸の色: 白 (Vegan Leather)
横8.5cm x 縦7.5cm
発売元 : KARASU KILLER PATCH CUSTOM
|
| PARASITE | METAL PUNK MASSACRE | 1320円 | カセットテープ | ・※限定100本プロコピーカセット!!
国内のみならず海外からも注目を集める愛知メタルパンク"PARASITE"!! 2011年にUK/TADPOLEからリリースされた"METAL PUNK MASSACRE"10インチEPがボーナストラックを加えて再発!! 発売当時も限定500枚があっという間に完売、入手困難だっただけに嬉しい再発!! ボーナストラックに2009年2ndデモの3曲も追加の全9曲収録!! DORAID〜ジャパニーズメタルパンクファンに!! 限定100本!! |
| PROM | IN THE MUDDY STREAM | 1650円 | CD | ●2017年結成、東京・世田谷発の3人組エモーショナル/オルタナティブ/パンクバンド"PROM"の2020年新作7曲入り1stアルバム!
HUSKER DU、DINOSAUR Jr、SUPERCHUNKや90'sオルタナティブ〜エモーティブハードコアからの影響に哀愁メロディックなエッセンスも加え、ラウド&ドライヴィンに疾走するオルタナティブ・エモーティブ・パンクサウンド!! 国内でいえば、bacho、bloodthirsty butchers、eastern youth、COWPERS、DANCE WITH ME、THIRSTY CHORDS、DAWN、AND PROTECTOR辺りのファンに特にお勧め!
|
| ハナクソ | POPICI | 2200円 | CD | ●本年、芸能活動50周年を迎えた元祖パンク"三上寛"の愛弟子として絶賛活動中のシンガーソングライター"ハナクソ"待望の3rdアルバム!!
高知を本拠地に十年以上日本中を巡り、そして2017年よりは毎年ヨーロッパツアーも精力的に行うパンク生まれパンク育ちな男!!
2019年にはスロバキアのコチラもパンク生まれパンク育ちなSSW"DASA"とのSPLIT CD(同レーベル)もリリースし、日本/スロバキアツアーも大成功に終わった!!
(因みに本年三月にもヨーロッパツアーを予定しておりましたが……)
本作はそんな彼が三年連続の長期海外ツアーを通じ、更に日本中を駆け巡った経験
そして日常での経験等をコレまでとは、また一味違う視点で綴った感動のハナクソ劇場!!
故 遠藤ミチロウ氏に捧げた珠玉の名曲「令和の風の中」に涙しない者は居るまいて……
収録曲
1. 夏の報告会
2. 闇の様子
3. ムーン
4. 楢葉の町に風が吹く
5. かえり道
6. 超サイヤ人になりたい
7.Shine...
8.振り返る夜
9.Growin'
10.令和の風の中
11.ボンバ!
★ 推薦文 / FUCKER (谷ぐち順)
「ハナクソ」くんが家に泊まりに来ることになった。
コロナで微妙な時期であるのだが、ツアーを決行するいう。
来るというなら演るしかない。
オレもこれに乗っかり、西横浜のエルプエンテでツーマンをすることになった。
しかし、ここで大きな問題が発生する。
ゆかりが、「ハナクソ」というアーティスト名がとにかく嫌いで、告知なんかで目に入ろうもんなら一日中気分が悪くなるらしい。
もちろん、本人は悪くない。名前が悪いのだ。
ゆかりから、「泊まりに来るのはいいが絶対に本名を聞いてこい」と指令が下る。
ライブハウスからのかえり道、事情を話し、本名を聞いてみた。
「ハナフサ」
オレはこのエピソードに、「ハナクソ」くんのすべてが集約されているような気がする。
よくわかんないけど(笑)
「ハナクソ」くんのサードアルバム"POPICI"を聴いている。
CDをプレイし、真っ先に浮かんだ言葉は「会いたいな」だった。
もちろん「ライブが観たい!」でもあるのだが、「会いたい」。
そんなことを感じさせるなんて、フォークシンガーとしては理想だろう。
「ハナクソ」くんが今日もどこかで、その人柄を全身から放出させ、汗だくで歌ってるのかと思うと、なぜだか希望が湧いてくる。
あ〜、「ハナクソ」くんに会いたい。
FUCKER (谷ぐち順)
★ 推薦文 / MASTERPEACE (ごっちゃん)
ハナクソ君3rdアルバム"POPICI"
を拝聴しました。
一枚の作品を通して感じた
"俺も頑張る、お前も頑張れ
と未来の可能性"
という彼のメッセージ。
バラエティーに富んだ一曲一曲だけど
どの曲も独特なノスタルジーで胸を打つ。
虚勢を張らない、等身大の姿
酸いも甘いも包み隠さず
ありまのまま ハナクソのまま。
凄いスピードで時代は進み
昭和、平成、令和と経て来た。
今、令和の風の中
目の前は目まぐるし過ぎる現実だけど
諦めや後悔は要らない
何度でも何度でも立ち上がる。
今まで生きて体感して来た
進む事で変えれる未来と
誰でも平等に新たな可能性が有るから。
ハナクソ君
胸が熱くなる作品をありがとう!
後藤 (MATERPEACE)
|
| V.A. | BULLSHIT DISASTER CDx2 | 2200円 | 2CD | ●ライブハウス救済音源第四弾!!
高知で地味に活動する暴走ノイズコアバンド"SPEED!! NOISE!! HELL!!"による
「仲の良いバンド集めました!!」的な大暴走コンピ作品!!
ツアー先、そして地元高知で共演し、音楽と酒で紡がれたジャンルを超えた暴走作品!!
CD二枚組に豪華全48バンドを収録!!
暴走サウンドファン絶対納得の極上サウンド暴走族大集会!!
部屋で大暴れ大決定作!!
ジャケットイラストも日本が誇るパンクイラストレーター"yossie THRASHGRAPHICS"氏の書き下ろし!!
六面パネルな紙ジャケット仕様!!
収録バンド
◎ ACUTE (岡崎)
◎ AXE HELVETE (広島)
◎ BOOM BOOM KID (アルゼンチン)
◎ COMPLETED EXPOSITION (大阪)
◎ CONCRE (広島)
◎ CONTRAST ATTITUDE (三重)
◎ CRUCIAL SECTION (東京)
◎ CRUDIA (宮崎)
◎ Deathwish (USA)
◎ DEFORMATION QUADRIC (大阪)
◎ Dezinfekce (チェコ)
◎ DIEAUDE (岡崎)
◎ EXCRETEASS (岡山)
◎ FACAN (チェコ)
◎ FACE CLASHER (滋賀)
◎ FIND THE SPOT (ソウル)
◎ GODFREE HO (高知)
◎ ☆HISATAKA☆ (大阪)
◎ JUST WAR (チェコ)
◎ KNAVE (大分)
◎ KOROSE (ソウル)
◎ KRUSH (オランダ)
◎ Little Bastards (熊谷)
◎ MASS COLLAPSE (福岡)
◎ MASTERPEACE (大阪)
◎ PUNHALADA (名古屋)
◎ SEDEM MINUT STRACHU (スロバキア)
◎ self deconstruction (東京)
◎ SPAZZMATICS (熊本)
◎ SPEED!! NOISE!! HELL!!
◎ STAD FILLER (高知)
◎ ThANX (チェコ)
◎ TILL EWING (岡山)
◎ TOXIC BALD (台湾)
◎ UNHOLY GRAVE (名古屋)
◎ VERTIGO (岡崎)
◎ VISCERA INFEST (大分)
◎ ブチゾンビーズ (尾道)
◎ ミミレミミ (福岡)
◎ ぐうたら狂 (神戸)
◎ 共犯結構 (台湾)
◎ 突撃戦車 (群馬)
◎ 馬車馬 (大阪)
◎ mur mur (名古屋)
◎ NEED FOR SPEED (岡山)
◎ nuill&un cuento de hadas (広島)
◎ PiCNiC (岡崎)
◎ PLF (テキサス)
|
| V.A. | TRASH FROM CHAOS #4(6-WAY SPLIT) | 1650円 | CD | ●これまでも同シリーズで高知vs岡崎、高知vs岡山と各地のHCシーンから三バンドづつを集めてのバトルを繰り広げてきましたが本作は高知vsソウル!!海を渡りました!!色々な事が重なり急接近した高知とソウルの熱き友情バトル作品と成ります!!
ソウルより
疾走するスラッシュパンク"THE KITSCHES"!!
重厚なハードコアサウンズが迫りくる"BURN MY BRIGEDS"!!
ソウル・パワーヴァイオレンス・トリオ"KOROSE"の三バンド
高知より
熱き男気HC軍団"TUSKS"!!
爆走ノイズコア"SPEED!! NOISE!! HELL"!!
そして死国のパワーヴァイオレンスを背負って立つ"GODFREE HO"の三バンドが参加!!
全28曲!!
ソウルと高知を繋ぐ、暑苦しき一撃!!
収録曲
★ THE KITSCHES (Seoul)
1. NO JOKES
2. VIOLENCE IN MY HEAD
3. GET OUT
4. FENCE SITTER
5. OLD GENERATION
6. GENETIC
★ TUSKS (Kochi)
7. Ω
8. beyond
9. ナニカガオカシインジャナイカ
★ BURN MY BRIGEDS (Seoul)
10. BITE
11. FIXED
12. PREDICTION
★ SPEED!! NOISE!! HELL!! (Kochi)
13. Smash Your Way
14. Endless Situation
15. My Way
16. This Is Life
17. Tragedy (DISCLOSE)
18. Seriously Alive
19. Do It Now
★ KOROSE (Seoul)
20. Typhoon
21. Hold Back Your Anger
22. The Strong Mind
23. I Hate UBASE
★ GODFREE HO (Kochi)
24. Ruin Me25. Hopeless26. Stuck In Reverse
27. Identity War
28. Eyes Of God
|
| 白(KURO) | WHO THE HELPLESS フーデットパーカー | 7480円 | WEAR | ・BODY / Jellan 8.4オンス COLOR / BLACK
■SIZE:
●medium 着丈67cm身幅50cm肩幅44cm袖丈62cm
|
| CRUDE | DEMO 1995 | 2750円 | CD | ●現在まで活動を続け、函館から世界へ常に最前線のハードコアを発信してきた"CRUDE"のデモテープ音源が遂にCDフォーマットで再発!!
1995年リリースで勿論近年では入手する事はほぼ不可能だった為、日本ハードコア史の軌跡を補完する意味でも非常に重要なリリースです。
収録曲:1.MADLY 2.DISTRESS 3.BATTLE OF LIFE 4.ALL OVER THE WORLD 5.WARRIOR 6.FIGHT FOR LIBERTY 7.DEPENDENT SPIRITS 8.ACT 9.現実 |
| GREENMACHiNE | GREENMACHiNE | 3520円 | LP | ●結成25周年! 前作からわずか1年9か月、セルフ・タイトルを冠した5thアルバムが爆誕!!
アナログ盤も全世界完全限定生産500枚で同時発売!!
※180g重量盤/フルカラー・レーベル※A式くるみ型ジャケット※ブックレット※巻き帯※全世界完全限定生産500枚
■金沢が世界に誇るGREENMACHiNEが前作『MOUNTAINS OF MADNESS』からわずか1年9か月で5作目のアルバムを完成!
■今年で結成25周年を迎える中で様々な計画を立てていたものの、全世界的なコロナ禍で彼ら自身も方向転換を迫られた。しかしそこからのリカバリーは驚異的で、一気に本作収録曲を書き上げた。自ら所有するスタジオにて9月12日からレコーディングを開始、10月3日に完パケすると翌4日には"WE MUST DIE"のリリック・ビデオを公開、そして10月10日にBandcampを通じて先行配信販売を実施。レコーディングから音源発表までわずか28日間というバンド編成としては信じ難いスピードで作品を発表した。
■ヘヴィロック/メタル/スラッジ/ハードコア等ありとあらゆるウルサイ音楽とリフ・ミュージックの旨味だけを抽出したサウンド、敢えて「バラエティ豊か」と評すべき幅広い楽曲、太過ぎるスジを通すバンドとしての生き様。超敏腕ギター・プレイヤーMAXを加えツイン・ギター/4人編成になって以降の集大成であり、5作目にして堂々のセルフ・タイトルが相応しいアルバムだ。
■これこそが自ら標榜するHARDCORE ROCK以外の何物でもなく、GREENMACHiNEにしか鳴らし得ない。 --------------------------------------------
収録曲: A1. POISONSHEDA
A2. NOTHINGA A3. RATTLESNAKEA A4. RED EYE Pt.7A A5. HOWL FROM THE OCEANA A6. IT’S RUINED! B1. WE MUST DIE B2. GHOST OF NARCISSISTIC B3. NATION UNDER FIRE B4. TORTURE YOURSELF B5. DRAGON’S SORROW B6. 孤絶 (KOZETSU) |
| GREENMACHiNE | GREENMACHiNE | 2750円 | CD | ●結成25周年! 前作からわずか1年9か月、セルフ・タイトルを冠した5thアルバムが爆誕!!
■金沢が世界に誇るGREENMACHiNEが前作『MOUNTAINS OF MADNESS』からわずか1年9か月で5作目のアルバムを完成!
■今年で結成25周年を迎える中で様々な計画を立てていたものの、全世界的なコロナ禍で彼ら自身も方向転換を迫られた。しかしそこからのリカバリーは驚異的で、一気に本作収録曲を書き上げた。自ら所有するスタジオにて9月12日からレコーディングを開始、10月3日に完パケすると翌4日には"WE MUST DIE"のリリック・ビデオを公開、そして10月10日にBandcampを通じて先行配信販売を実施。レコーディングから音源発表までわずか28日間というバンド編成としては信じ難いスピードで作品を発表した。
■ヘヴィロック/メタル/スラッジ/ハードコア等ありとあらゆるウルサイ音楽とリフ・ミュージックの旨味だけを抽出したサウンド、敢えて「バラエティ豊か」と評すべき幅広い楽曲、太過ぎるスジを通すバンドとしての生き様。超敏腕ギター・プレイヤーMAXを加えツイン・ギター/4人編成になって以降の集大成であり、5作目にして堂々のセルフ・タイトルが相応しいアルバムだ。
■これこそが自ら標榜するHARDCORE ROCK以外の何物でもなく、GREENMACHiNEにしか鳴らし得ない。
収録曲:1. POISONSHED 2. NOTHING 3. RATTLESNAKE 4. RED EYE Pt.7 5. HOWL FROM THE OCEAN 6. IT’S RUINED! 7. WE MUST DIE 8. GHOST OF NARCISSISTIC 9. NATION UNDER FIRE 10. TORTURE YOURSELF 11. DRAGON’S SORROW 12. 孤絶 (KOZETSU)
|
| OLEDICKFOGGY | グッド・バイ 継承篇 | 2500円 | CD | ●2020年4月より新メンバー、上原子K(Electric Bass)をオーディションにより正式加入させ、エレキベース編成となった新生OLEDICKFOGGY。ロックバンドとして、新たなるステージに突入する彼らが、最初に提示する作品は5thフル・アルバム「グッド・バイ」(2016年リリース)、6thフル・アルバム「Gerato」(2019年リリース)、代表的名作2作品全25曲をウッド・ベースから、エレキベースにて、全面的に再レコーディングした作品である。
それは、エレキベースのみを再録音した作品とは完全に異なり、ヴォーカル及び、各楽器の音像が劇的に生まれ変わった2020年最新リミックス、リマスタリング・サウンドとして、強力な再生を遂げた作品となり、次なるOLEDICKFOGGY第2章を予見させるプロローグ的作品となった。ジャケット・アートワークはNaotoradamsによりフル・リニューアル化!
収録曲:01. マネー 02. シラフのうちに 03. グッド・バイ 04. 未完の肖像 05. 土蜘蛛 06. ジンクス 07. 暁のメナム 08. 地下で 09. マグネティック・ラヴ 10. オカルト 11. WINTER 12. 歯車にまどわされて 13. メルヘン
|
| OLEDICKFOGGY | GERATO 警鐘篇 | 2500円 | CD | ●2020年4月より新メンバー、上原子K(Electric Bass)をオーディションにより正式加入させ、エレキベース編成となった新生OLEDICKFOGGY。ロックバンドとして、新たなるステージに突入する彼らが、最初に提示する作品は5thフル・アルバム「グッド・バイ」(2016年リリース)、6thフル・アルバム「Gerato」(2019年リリース)、代表的名作2作品全25曲をウッド・ベースから、エレキベースにて、全面的に再レコーディングした作品である。
それは、エレキベースのみを再録音した作品とは完全に異なり、ヴォーカル及び、各楽器の音像が劇的に生まれ変わった2020年最新リミックス、リマスタリング・サウンドとして、強力な再生を遂げた作品となり、次なるOLEDICKFOGGY第2章を予見させるプロローグ的作品となった。ジャケット・アートワークはNaotoradamsによりフル・リニューアル化!
収録曲:01. Gerato 02. 昔日 03. さよならが言えなくて 04. KUNG FU VACATION 05. mud muppets me 06. アステマ 07. 矛盾 / 葛藤 / 憎悪 / 滑稽 08. don't touch me 09. 汚れた詩情 10. flexible 11. 薄荷煙草とギムレット 12. ベターエンド
|
| Bubbles //Young Parisian | “Two pints ‘n’ a lover (split single ) | 1650円 | 7EP | ・The Bubbles主催の自主レーベルBOVVER CRAZEEからのリリース第二弾は東京…いや日本が誇るオーセンティックグラムロックバンド『Young Parisian』と『The Bubbles』のカバー対決盤!
The Bubblesサイドはオーストラリアの裏番長Rose tattooのNice Boys をゲストギターにYoung Parisianからケイジロンソン氏を迎えてオリジナルの骨太なロックを再現しつつ、ひとひねり加えたカバー!
対するYoung Parisianは何とあのSham69のBorstal Breakoutをグラムロックバージョンでカバーしました。彼らのライブではお馴染みのレパートリーですが普段ライブに行かないパンクスやスキンズにも是非聴いて貰いたい一曲です!
今回も限定枚数300枚と少ない枚数でのリリースになりますので確実に手に入れたい場合には早めに確保される事をお勧めいたします!
"Both songs are really good, but while "Bad Boys Don't Play Rock'n'Roll" by The Bubbles is faithful to the original, the Young Parisian’s version of the Sham 69 masterpiece, "Borstal Boys", is one of the coolest and most original interpretations I've ever heard."
どちらの曲も本当にいい。The Bubblesの"Bad Boys Don't Play Rock'n'Roll"はオリジナルに忠実にやってるし、Young Parisianのシャム69の代表作 "Borstal Boys"は私が今まで聴いた中で最もクールで最も独創的な解釈の1つだ。
-Lorenzo Moretti(GIUDA)- |
| SAKA-SAMA | 空耳かもしれない | 1650円 | 7EP | ・寿々木ここねと、朝倉みずほ(ATOMIC MINISTRY)の2人体制になったSAKA-SAMAが、2年振りとなるアナログ盤をRECORD STORE DAYアイテムとしてリリース!
bjonsの今泉雄貴が手がけたリード曲「空耳かもしれない」に、カップリング曲は、京都のサイケデリック・ドリームポップ・ユニット Emerald FourのDaisuke Adachiによる「おやすみジュディ」 |
| MOTHRA | DOOM ENGINE ※在庫切れです※ | 3300円 | LP | ※在庫切れです※ ・現在は『LINECRAFT』として世界各国のノイズ / インダストリアル・レーベルからリリースをするMASAHIKO OKUBOと、JUN-ICHI TAKAHASHI (SCRELOMA)、Fumihiro Kojima、そして Masahito Nozuによるジャパニーズ・デス・インダストリアル / ジャンク・ノイズ・グループ『MOTHRA』の2005年THREE PLUGS RECORDSよりリリースされた2ndアルバム『DOOM ENGINE』がCOLD SPRING RECORDSより初LP化!
初期のEINSTURZENDE NEUBAUTENや、TEST DEPT.、MISSING FOUNDATIONを想起させるメタル・パーカッション、そしてデス・インダストリアル / パワーエレクトロニクス的要素をサイケデリックなサウンド・イメージへと融合させた独創性豊かな作品!
RSJSによるニューアートワーク ・ 180g 重量盤 ・ 400枚限定プレス。
収録曲:A1. Great God Wind A2. Shit Microphone Scream A3. Man-Mai Bastard B1. Death Black Square B2. 1/495.5 Mensch B3. Space Doom Engine
|
トータル件数:14807件前の20件2801-2820次の20件 |