写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
2025/07/05 : HARD CORE/CRUST |
 | CONFLICT | THIS MUCH REMAINS (LP) | 4950円 | LP | 1981年結成、UK POLITICAL HARDCOREバンド"CONFLICT"の2025年待望のニューアルバムリリース!! 女性ボーカルも加入したニューラインナップによる新作は、先日日本盤でリリースされた7インチシングルの収録曲2曲も含む、新音源全16曲収録!!
ボーカルCOLINの最後の軌跡となる本作を是非!
※ゲートフォールド仕様!!
TRACK LIST
1. The Impossible Soul
2. This Much Remains
3. The Collusion Exclusion
4. Outside The Box
5. Masters Of The Race?
6. That Other Song
7. Echoes
8. Cut The Crap
9. Shut The Fuck Up
10. Rebellion's In Session (Again)
11. A Mother's Milk
12. When The Lights Go Out
13. Statement Of Intent
14. A Message To Them
15. Inferno
16. Concluded
(MOTORHATE, CADIZ/UK 2025)
|
2025/07/05 : HARD CORE/CRUST |
 | CONFLICT | THIS MUCH REMAINS (CD) | 2860円 | CD | 1981年結成、UK POLITICAL HARDCOREバンド"CONFLICT"の2025年待望のニューアルバムリリース!! 女性ボーカルも加入したニューラインナップによる新作は、先日日本盤でリリースされた7インチシングルの収録曲2曲も含む、新音源全16曲収録!!
ボーカルCOLINの最後の軌跡となる本作を是非!
TRACK LIST
1. The Impossible Soul
2. This Much Remains
3. The Collusion Exclusion
4. Outside The Box
5. Masters Of The Race?
6. That Other Song
7. Echoes
8. Cut The Crap
9. Shut The Fuck Up
10. Rebellion's In Session (Again)
11. A Mother's Milk
12. When The Lights Go Out
13. Statement Of Intent
14. A Message To Them
15. Inferno
16. Concluded
(MOTORHATE, CADIZ/UK 2025)
|
2025/07/05 : HARD CORE/CRUST |
 | CRUCIAL SECTION | Clear Eyes | 1100円 | CD | 東京THRASH HARDCORE PUNK『CRUCIAL SECTION』の 2024年にリリースされた6枚目の 7"EP ”Clear Eyes"がCD盤となって発売!(二つ折り紙ジャケ仕様)
■トラックリスト:
1.Clear Eyes
2.Continuation
3.惰性
4.Disperse The Risk
【下記、C.F.L-100 7"EP レーベルインフォメーション】
長きに渡り活動し続ける東京THRASH HARDCORE PUNK! CRUCIAL SECTION、前作"Dedication and Friendship"epリリースから1年余り、早くも6枚目となるEP "Clear Eyes"がCREW FOR LIFE RECORDSの100作品目としてリリースされる。
自主企画、海外バンド招聘、ライブベニュー運営、レーベル運営などを通じて国内外のバンドサポートしながら活動を続け、自身で行動していくことによって感じた事などを伝える歌詞に、今作品から4人編成となり前作に比べ攻撃力とスピードが増した楽曲から現在進行形CRUCIAL SECTIONの"今"を感じ取ることができるだろう。
今作品を聴いて速いHCファンだけでなく、是非とも全HC/PUNKファンにライブ会場のCIRCLE PITでCRUCIAL SECTIONを体感して欲しい。 |
2025/07/05 : HARD CORE/CRUST |
 | HORSE & DEER | 反芻(ハンスウ) | 1100円 | CD | 東京プラズマ・スピード・パンク『HORSE&DEER』!
2024年にリリースされた"反芻"7”EPが、2020年に配信のみでリリースされた音源"普及"3曲を追加してCD盤として発売!
■トラックリスト:
1.速くてニューゲーム
2.手を出す汚い手
3.下がれ沸点
4.持ちつ持たれつ聞く耳持つ
5.なんか来たやつ
6.仏のへそくり
7.塩漬けのアイオワ
8.足枷爆破
9.もっと遊びたい
【下記、C.F.L-098 7"EP レーベルインフォメーション】
東京プラズマスピードパンク!! HORSE&DEER初の単独アナログ7”レコードがCREW FOR LIFE RECORDより待望のリリース!
2014年の「座礁」、2017年の「跋扈」、2020年配信のみでリリースされた「普及」とマイペースながら定期的なリリースを続けているが、今作は結成24年目にして初となる単独アナログEPとして発売!
2020年以降のコロナ禍、そしてボーカル•ヒデジプラズマの名古屋在住期間に遠距離バンドとして活動が制限される中での楽曲を製作。 スタジオでの共同創作時間が削られたが、結果としてシンプルになった楽曲はより強度を増し、その上に情報量の多い日本語詞が乗るという独自の空気感を生み出している。
今回のタイトル「反芻(はんすう)」には音楽の進化を再認識する意味合いを込めていて、ルーツである「速いハードコアパンク」を咀嚼・消化を繰り返し産まれた楽曲は、現在主流となるパワーバイオレンスとは異なる方向の速さを持ったHORSE&DEERにしか出せない現行FAST HC PUNK!!全6曲!!DLコード付き |
2025/07/03 : HARD CORE/CRUST |
 | SMASH YOUR FACE | さよなら SMASH YOUR FACE (CD) | 2200円 | CD | 『SMASH YOUR FACE』ニューアルバム『さよなら SMASH YOUR FACE』リリース!
Boris Atsuoプロデュース、アートワークに俳優の浅野忠信、Borisによる楽曲提供、ゲストミュージシャンにサイプレス上野(サイプレス上野とロベルト吉野)、益子寺かおり(ベッド・イン)を迎えた本作。スクラッチメンバーロベルト吉野を含む現6人体制初のアルバムとなっている。
なお今回のアルバムは、めろん畑a go goなどを手掛けるGOLLIPOP RECORDレーベルからのリリースとなる。
〈収録曲〉
1.勇気のかけら
2.Dynamite
3.Fake Fake Fake -Remix-
4.お前は誰だ -Theme of El Hemp-
5.さよならSMASH YOUR FACE(Boris楽曲提供)
6.餌
7.Can I Do That? -Remix-
8.Riot Days feat. 益子寺かおり(ベッド・イン)
9.Brave New World feat. サイプレス上野(サイプレス上野とロベルト吉野)
10.Hate Man
11.To Get New Blood feat. つよっしー(さかさまJr./FUCK ON THE BEACH)
12.Su Her
(GOLLIPOP RECORD/JAPAN 2025)
|
2025/06/30 : HARD CORE/CRUST |
 | RYDEEN | hat a Wonderful World CD | 2750円 | CD | 横浜ハードコア『RYDEEN』2025年フルアルバムがDIGI-PACK仕様ジャケットCDでリリース!
(以下レーベルインフォより)
この度、自分の地元横浜のローカルバンドである”RYDEEN"が前回のシングルリリースより2年振り、アルバムとしては実に2009年以来16年ぶりの新譜をリリースする運びとなりました。
2020年コロナ禍に支援作品として配信された”MARVELOUS”。
その後結成20周年にレコーディングされ、7インチEPとしてリリースされた”幻DYZ/BIG STONE”含む数曲。
そして今回更に追加でレコーディングを行い、ついでにTakehisaソロLiveからも1曲、遂にアルバムとして纏まった12曲!
2020年から2025年とバラバラな期間に録音された為MIXも難航、完成まで異例の長期間に及んだ記念的作品となりました。
難産の末に生まれたこの作品、内容の方は実生活に根ざしたリリックは従来通りですが、TKC脱落に伴い双子ネタは減り、何故かお店の応援歌が増えるという謎の現象。
サウンドはベースを兼任する事となったTakehisaが思いの外活躍。加えて殆どの曲で近所のゲストを迎え3人になったにも関わらずそれなりに豪華になっております!
ジャケットは人種差別、LGBT差別、更にはワクチン被害に立ち向かう男、RYDEENの顔であるKYCを全面的にフィーチャー!
和訳カバーさせて頂いたサッチモ(Louis Armstrong)氏へのリスペクトを込めさせて頂いております。
暗き世相に少しでも心軽くなる様な明るい音が届けられたら幸いです
■RYDEENプロフィール■
2002年結成 Vo,Takehisa/ G.KYC / B.TKC / Dr. Masaaki“CAPTAIN”Sweden、両翼に双子という布陣で結成!
練習に一銭も持って来ないBlack Twinsに業を煮やしたキャプテンがデモ音源を売って借金の回収することを思い立ち 自身のレーベル”FADE-IN RECORDS”を立ち上げる。
2003年、1stデモCD-R”LIVE & LOUD”を発表を皮切りに、同年1st CD”YOU ARE NOT ME”、2ndCD”極悪LIVE”。
翌2004年、3rdCD”BAD TWINS~I AGAINST I”とKYCのアル中問題、TKCの借金問題を抱えながらもリリースを続け、同年日本HC界の名門”HG FACT”より7inchシングル”YOU ARE NOT ME”をリリース。
屋根から転落事件、家賃滞納200万事件、ポマード事件、同じ前歯が折れた事件、ロックス事件、繰り返す入退院、止まらない借金、江の島カミングアウト事件、失禁事件、粉砕骨折保険証事件、等々数え切れない山を乗り越え 2006年CD”BE A HERO”、”KICK ALL PREJUDICE & DISCRIMINATIONS”をリリース。
アル中から立ち直ってきたKに対し、今度はTが、折り畳み自転車箱根越え事件等、何度も失踪を繰り返し始め、 時に3人でライブをこなす事もしばしば。
2009年数々の苦難を乗り越えCD”AAAA”リリース、同リリースツアー”デブセントリックツアー”時にメンバーがカラオケで替え歌を歌っているCD-Rを配りごく一部のマニアから好評を得る。
2011年東日本大震災後全国ツアーへ、 からのTAKEHISAが正気を失いバンド継続が不可能な状態になり破門を宣告するも その後もバンドは3人で継続、英国より来日した”STUPIDS”との対バンを果たす。
2013年Vo,ヘルプにMUNE(paintbox)を迎え、福島の女子高生バンド”FRIDAY”とのSplitCD”THERE AND BACK AGAIN…”リリース&ツアーを成し遂げるも、ツアーファイナルにはMUNEは参加できず(大黒ふ頭事件)3人での活動を継続。
途中、活動停止詐欺事件、エリカバドゥ事件、なども有りつつもコンスタントにライブ活動を続ける。
この時期に直ぐにステージにゲストを上げるスタイルが確立、CAPがフロントに立つ事も。
2018年末、7年消息が不明だったTAKEHISAがボヘミアンラプソディ事件を経て復活。漸く4人が揃ったのも束の間 、今度はTKCがアル中になり生活が崩壊(もぬけの殻事件)、入院〜収監〜ホームレス〜ドヤ街住人、と関係者に迷惑を振りまきながら転落、またも3人に。
2020年、コロナ禍に西横浜EL PUENTE支援シングル”MARVELOUS”をデジタルリリース。
2021年、3回目のワクチンを打ったKが突如右顔面麻痺に襲われ、初期治療ミス事件により耳に障害が残る。
2023年、都橋”幻DAYZ”10周年記念シングル7inchシングル”幻DAYZ”発表。
唯一無二の”お茶の間HC”として活躍中!
■トラックリスト:
1. MARVELOUS / 2. BIG STONE / 3. SUICIDAL光家 / 4. BINGO! / 5. 三ツ沢のSOLDIER / 6. HELL SK8 / 7. 幻DAYZ / 8. PUNK LOCK SUPLEX / 9. DISTANCE / 10. YOU CAN DO IT ! / 11. WHAT A WONDERFUL WORLD / 12. RYDEEN FAMILY
|
2025/06/28 : PUNK/OI |
 | PRISONER | IN THE NAME OF PUNK | 3300円 | CD | 『THE PRISONER』が放つ11枚目フルアルバムのタイトルは「IN THE NAME OF PUNK」。
Vocal景山潤一郎の心臓疾患による長期療養を経て、昨年2024年、ミニアルバム「REVIVAL」(Diwphalanx/PX380)にて復活を遂げたTHE PRISONERが、「その先にあるもの」を明確に提示するために、サウンドクオリティの完成度と純度を高め続けた、完全復活の全12曲。 そこには、アルバム・タイトル「IN THE NAME OF PUNK」が示すように、よりソリッドに、研ぎ澄まされたパンクロック・サウンドによる「強靭な塊」が炸裂し、「新たなる覚醒」を、そして「前に進む」、THE PRISONERの「新たなるフェーズ」を告げる傑作となった。
自分が、何者になりたかったのか。何を成したかったのか。
PUNKの名のもとに、今こそ、この我が衝動よ、「本懐」を遂げよ!
(以上インフォメーションより)
■トラックリスト:
1. WE ARE THE PRISONER
2. IN THE NAME OF PUNK
3. KEEP THE FAITH
4. ONE REVOLUTION
5. PLASTIC WARRIORS
6. LONESOME GEORGE
7. あすトラ
8. UPRISE
9. JOHN
10. UN-COMPLETE CONTROL
11. HARDER LOUDER FASTER
12. GOOD LUCK FELLOW
|
2025/06/27 : PUNK/OI |
 | BIERTOIFEL | SPASS & KRAWALLE LP | 3960円 | LP | ドイツのOi!/STREET PUNK BAND『BIERTOIFEL』の3rdアルバムが、限定blue with splatter盤LPで登場!
(以下、レーベルインフォより)
ドイツ・ザクセンのOi!/ストリートパンクバンド『BIERTOIFEL』の3rdアルバム!
BIERTOIFELとは”ビールの悪魔”。
その名の通り、ビール、サッカー、友情、反体制をテーマにした熱くてメロディックなOi!サウンドが炸裂。
力強いリフに、ちょっと哀愁のあるメロディ、そしてドイツ語のクセになる響きが合わさって、とにかくテンションが上がる!PUNKやOi!好きには間違いなしの一枚!
Naka-Chin(THE ERECTiONS)
|
2025/06/27 : TシャツGOODS |
 | GRIST ZINE | Vol.8 (MAGAZINE) | 400円 | BOOK | 15コントリビュータ 46ページ
THAT'S ENTERTAINMENT! Vol.4
Ayako (N-16)
のんびりしたいからかんがえる
蛯名 啓太 (Discharming man / 5b records)
イライザ新聞 出張版 〈徒然2025〉
イライザ・ロイヤル
今夜サウナの後で -暗黒労働黙示録ビヨンド- -前回(vol.7)まで-
GAQ (VOLKIN)
HIROSHIMA DAY AFTER 80
GUY a.k.a. 大小田伸二 (ORIGIN OF M / GUDON DISK SHOP MISERY / BLOOD SUCKER RECORDS / TO FUTURE / SAVE THE HIROSHIMA)
ほっともっと
平田 洋介
お金を稼がなくても生きていける世界で暮らす 贈与経済2.0のススメ
Nae (Bronze Fist Records)
Punks Against Apartheid Points of Unity 2024
PUNKS AGAINST APARTHEID
"Coping with Cancer" 〜癌との闘い〜
Rumi
Let's talk about Palestine
Shutopia (Nu-CA)
あらゆる方向からパレスチナの解放を要求する
菅 梓 (写真家 / 紀行家)
2024年6月ミャンマー滞在記 後編
高崎 英樹 (BRONZE FIST RECORDS)
大丈夫? 〜Are you OK?〜
Takeshi Evolstak
先日2025.5/11 「Let's talk about Palestine 座談会」
ヨウイチ (veggie食堂 船出屋)
鼓動と動揺
YuutarooO (WANNA)
(想考舎/JAPAN 2025) |
2025/06/27 : HARD CORE/CRUST |
 | LAST SURVIVORS // VAXINE | SPLIT E.P. | 1870円 | 7EP | ニューヨークはブルックリンの『Vaxine』と、東京の『The Last Survivors』による RAW PUNK SPLIT!!
パンクはグローバルなコミュニティであり、常にパンクに生き、パンクを体現する2つのバンドによる熱き全5曲を収録。
■トラックリスト:
A1 Vaxine / War Ciminals
A2 Vaxine / Thread Of Hate
A3 Vaxine / Conditional Freedom
B1 The Last Survivors / Teenage Days
B2 The Last Survivors / Dead And Gone(The Insaneカバー)
|
2025/06/27 : PUNK/OI |
 | REVOLT | Out For Blood 10” | 3300円 | 10EP | USはソルトレイクシティ発、女性ボーカルkayを中心にハードかつキャッチ―なstreet punkサウンドをブチかます『REVOLT』の8曲収録新作が、限定Clear with Red splatter盤10インチでリリース!
(以下、レーベルインフォより)
『REVOLT』の新作10インチアルバム『Out For Blood』が到着したよ!Joe Pogo RecordsとFuck You Stay Punk Distroによるコラボリリース!
KAYの荒々しく怒り全開のボーカルはさらにパワーアップ、新しいメンバー編成でバンドの勢いもバキバキにキマってる。
REVOLTは2016年にTHE ERECTiONSと共に東名阪ツアーを敢行(※このときKAYはアメリカ側の出国制限により来日できず…)。
それでもバンドは日本のシーンでしっかりと爪痕を残し、今作でついにその“本来の姿”を見せてくれる。
パンクがパンクのために演る、最高にPUNKな1枚。
Naka-chin(THE ERECTiONS)
|
2025/06/27 : PUNK/OI |
 | X-Rated! | We Are The Outsiders And Drifters | 3740円 | LP | カリフォルニアSTREET PUNK『X-RATED!』の2ndアルバムがYellow with black splatter盤LPで登場!全14曲収録!
(以下レーベルインフォより)
カリフォルニア・リバーサイド出身のストリートパンクバンド 『X-RATED!』 がセカンド・フルアルバム『We Are the Outsiders and Drifters』をアナログ盤でリリース!
今回は Joe Pogo Records のサポートを受けてのリリースとなり、バンドの熱いパンクスピリットが詰まった渾身の1枚に仕上がっている。
X-RATED!のメンバーは全員が幼なじみ。子どもの頃からバンドを続けてきた絆の強い仲間たちで、その関係性が音にも表れている。
彼らの音楽は単なるパンクロックにとどまらない。X-RATED!は“スピリット”と“エナジー”を全力でぶつけるバンドであり、彼らのライブは演奏する側と観客が一体となるサイケ的ユニティな空間だ。
彼らは日本のパンクやPOGOカルチャーへの深いリスペクトも持っていて、日本のPUNKSにこのレコードが届くことをとても喜んでいる。
「次は日本でライブがしたい。そのときは全力で一緒にポゴしよう!」という力強いメッセージも届いている。
今まさに勢いに乗るX-RATED!のリアルなパンクサウンドを、ぜひこのアルバムで体感してほしい。
X-RATED! |
2025/06/24 : TシャツGOODS |
 | EL ZINE | vol.71 6月25日発売 | 700円 | BOOK | [内容]
●PUNK T-SHIRTS: THE (THIRD) COLLECTION
(パンクTシャツ特集第3弾!
憧れのパンクスから譲り受けたものや手作りしたものなどなど、
Tシャツにまつわる多種多様なエピソードと共に、
国内外のパンクス13人のTシャツ76枚を掲載!)
参加して頂いた方々はコチラ:
・大倉 了 / RECORD BOY
・MICHIAKI BRISTLE / THE LAST SURVIVORS
・二ツ木 正康 / G.A.T.E.S
・GORI / CONTRAST ATTITUDE, WHY Records
・KZK / Killerpass, POVLACION, SKIZOPHRENIA!, Record Shop A-Z
・MOYASHI ADNADE / THE ANTIDOTE
・Tetsuya / MILITARY SHADOW
・Konno / DESPERDICIO
・ONO / record shop DIGDIG, goforwardkeep
・KB / SMASH YOUR FACE, I Want You Baby Fuck You!!!
・Connor Dobson / Private Scandal Productions
・Piotr Krolikiewicz / TRAUME, INCIDENT, POTWORY I LUDZIE
・Daniel Ferrero / Putojefe Records, FREAK SHOW, 12 AULLIDOS
●NARKAN
(昨年Agipunkからデビュー・シングルをリリースした、ミラノの
メンバー全員18歳のハードコア・バンド、NARKANへのインタヴュー)
●S.O.H
(8月に来日するLAの女性ヴォーカル・ハードコア・バンド、
S.O.Hへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)
●Android 0 Command
(OVERTHROW RECORDSの森下 篤による新連載コラム第1回目!)
●すてばち/きづくが選んだ日本のロック10枚
(5月末に新譜をリリースしたすてばちのきづくによる、
日本のロック・バンドのディスク・レヴュー)
●VOX POPULI - EL ZINE出張編
(津山のSKIZOPHRENIA/VOX POPULIのyu!による新連載コラム第3回目!)
●ConnorのUKパンク通信
(イギリスのパンク・レーベルPRIVATE SCANDAL PRODUCTIONSの
Connorによる新連載コラム第3回目!
今回はConnor の地元コービーの知られざる初期パンク・シーンについて)
●LASHING SPEED DEMONS:BRIAN JAMES
(今年3月に亡くなったTHE DAMNEDのオリジナル・ギタリストにしてバンド初期のリーダー、
BRIAN JAMESのバイオグラフィby 大越よしはる)
●Daniel Ferrero
(90年代にはFREAK SHOW〜12 AULLIDOSで活動し、現在はベルリンで
Putojefe Recordsを主宰するDaniel Ferreroへのインタヴュー)
●HELLO BASTARDS
(8月に来日するイギリスのヴィーガン・ストレートエッヂ・ポリティカル・ハードコア・パンク・バンド、
HELLO BASTARDSへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)
●PRIVATE PRISONS
(7月に来日する南カリフォルニアのエクスペリメンタル・デス/ドゥーム・メタル・バンド、
PRIVATE PRISONSへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)
●Anti-Art Book Fair
(アートブックの書評by Yoshi Yubai)
●Incredibly Strange Photography
(vol.32にてインタヴューを掲載した、広島県福山市出身の写真家Yoshi Yubaiによる写真連載)
●Umea Punk City
(ex.AC4〜ex.ACID BLOODのKarlによる、スウェーデンUmeaの現地情報コラム)
●PUNK GIGS!!
(ポーランドのパンク・バンドTRAUMEやINCIDENTなどでも活動するパンク・フォトグラファー、
PiotrによるドイツのINDUSTRYのライヴ・フォト・レポート)
●ES GIBT KEIN WERT
(発行人によるディスク・レヴュー)
※A4/表紙カラー・本文モノクロ/表紙含め全50ページ※ |
2025/06/24 : HARD CORE/CRUST |
 | GHOUL | LIVE | 4180円 | CD+7EP | ・80年代を代表するMASAMI率いる伝説のハードコア・パンク・バンド 『GHOUL』のライヴ・パフォーマンス15曲を収録した襲撃のLIVE DVDの再発!!
GHOULの未発表曲[NO TITLE]、SQWAD(ex.GHOUL)の1st ソノシート[THE TOWN THE CITY c/w BULL DOGGIN' HEAD ROCK]のボーナスCD付!!
■トラックリスト:
01.INTRO
02.TAKE CARE OF YOURSELF
03.THE GAME OF DEATH
04.BULL DOGGIN' HEAD ROCK
05.JERUSALM
06.THE TOWN THE CITY
07.GODDAMNNED
08.TAKE CARE OF YOURSELF
09.GODDAMNNED
10.TAKE CARE OF YOURSELF
11.TAKE CARE OF YOURSELF
12.GATE OF BLACK CHILD
13.JERUSALM
14.BULL DOGGIN' HEAD ROCK
15.OI!OI!
●DVD:収録時間 40 MIN./COLOR
●CD:2025年最新マスタリング
(SS RECORDINGS 2025)
|
2025/06/24 : HARD CORE/CRUST |
 | GRIND SHAFT | HIDDEN FOLKLORE 6月25日発売 | 2200円 | CD | 20年以上の長きに渡り活動を続ける東京ハードコアパンクバンド、『GRIND SHAFT』が2016年以来の新作をリリース。
元々ロッキンやスラッシーなイメージがあったGRIND SHAFTだが、作品を重ねるごとに、音に、言葉に奥行きが出てきた。面から空間となり、その精神世界は宇宙空間のように膨張を続けている。その果てに完成した今作"HIDDEN FOLKLORE"にはその質量を遥かに超える物語を内包している。物語の大半はその名の通り"隠されたもの"だ。ブラックボックスの中の音、言葉、そしてアートワークを、受け取ったあなた自身が自由に感じ取って欲しい。
■トラックリスト:
01.Babylon Forest
02.Vane
03.New Dawn
04.S//F
05.Impermanent Nebula
06.Waver
|
2025/06/24 : HARD CORE/CRUST |
 | SiC | THROBBING OF THE NEEDY 1988 CD | 2750円 | CD | 1986年に結成され1989年に解散するまで、当時としては珍しい日米混合メンバーで精力的に活動していたハードコアパンクバンド『SiC』。
初期最盛期メンバーによるスタジオ音源と、同メンバーによるライブ音源をデジタルリマスターした編集盤CD!
SiCは、1986年に西東京在住のROGER ARMSTRONG(ドラマー)と、元C.O.P.のヴォーカル・KEVIN CROWによって結成。
その後ヴォーカルはJOHNに交代し、さらにベーシストとしてSUGI-CHANが加入。1987年にはギタリストがDANに交代し、1987年から1988年にかけてバンドは初期最大の活動期を迎えることとなる。 本作には1988年に発表されたROSE ROSEとのスプリットLP『Throbbing Of The Needy』、および同名シリーズGIG「Throbbing Of The Needy Vol.2」のライブ音源『THE NEEDY THROB』が収録されている。 スタジオテイク9曲に加え、LED ZEPPELIN 『ROCK ’N’ ROLL』、C.O.P 『FUCKING LIES』、MINOR THREAT『FILLER』のカバーソングを含むライブテイク18曲、全27曲を収録。
■トラックリスト:
01 YAKUZA FUCK OFF
02 BE A MAN
03 WHAT A WAY TO GO
04 DOWRY PYER
05 PUT IT IN YOUR EYE
06 SALARY MAN
07 FUCKING WITH MY HEAD
08 SHAME
09 REAL DEAL
10 ROCK ’N’ ROLL(LED ZEPPELIN cover song)
11 S.P.K.
12 FUCKING WITH MY HEAD
13 DOWRY PYRE
14 FUCKING LIES(C.O.P cover song)
15 FUCKING LIES 2(C.O.P cover song)
16 WHAT A WAY TO GO
17 JANE & BILL
18 PUT IT IN YOUR EYE
19 WAITING FOR YOU
20 SALARYMAN
21 SHAME
22 YAKUZA FUCK OFF
23 PEACE PUNK
24 BE A MAN
25 REAL DEAL
26 THE REGGAE SONG
27 FILLER(MINOR THREAT cover song)
・1~9 SIC/ROSE ROSE “THROBBING OF THE NEEDY” SPLIT LP(JUNGLE HOP RECORDS)
・10~27 Live at LOFT Feb 15 1988 “THE NEEDY THROB” LIVE TAPE(STP)
・ALL SONGS BY SiC
・REMASTERED BY TOSHIHISA HIRANO
■SiC are:
ROGER(Dr. Vo. Cho.)
JOHN(Vo,)
SUGI-CHAN(Ba. Cho.)DAN(Gu. Cho.)
|
2025/06/24 : HARD CORE/CRUST |
 | VIRGIN ROCKS | SHUT UP !! Live at 新宿LOFT 1987 DVD | 4180円 | DVD | 80年代を代表するパンクの女王、チトセ(元カムズ)率いる『VIRGIN ROCKS』の公式LIVE DVD再発!!
本作はVIRGIN ROCKS絶頂期の1987年4月1日新宿ロフトでのライヴ・バフォーマンス12曲を収録!! 全てのPUNKSに捧げるGREAT LIVE DVD!!
■トラックリスト:
01.GET ALONG WITH YOU
02.COME ON TONIGHT
03.DESIRE
04.I DON"T CARE
05.SHUT UP !!
06.FREEDOM
07.SAY IT !!
08.I CAN'T BELIEVE ONLY MIND
09.POWER NEVER DIE
10.HEY !
11.AS A RABIT OF HUMAN
12.GET ALONG WITH YOU
収録時間 :50分
STEREO / COLOR
(SS RECORDINGS 2025)
|
2025/06/24 : HARD CORE/CRUST |
 | 蟲酸 | Even So... CD 6月25日発売 | 2530円 | CD | 広島の暴走ドライブハードコア、蟲酸がジャパニーズハードコアの真骨頂を叩きつける1stアルバムをリリース。
メタリックかつロッキンでドライヴィンな楽曲に、日本語でまくし立てるボーカル。一度聴いていただければ分かる、これこそが流行り廃りとは無縁な、ご意見無用のジャパニーズハードコアの正しき姿の一つだ。結成から20年以上の時を経て繰り出される1stアルバムには万感の思いが詰まる。歪み切った現代に響き渡ることを願って。
収録曲:
01.Even So...
02.Let Me Feel Full
03.Fight Against
04.友喰
05.052gangbang
06.蛆
07.シラける前に
08.ゴミ漁り
09.Day Off
10.Fuckin SNS
|
2025/06/21 : HARD CORE/CRUST |
 | V.A. | FOUR OLD SEVEN INCHES ON A TWELVE INCH LP | 4400円 | LP | DISCHORDレーベルの重要作オムニバス2タイトルの帯・ライナー付きの日本盤LP仕様が再発!
ハードコアを求めることは幸福を拒絶することである。(帯より抜粋)
初期DISCHORDのいずれ劣らぬ名作EPをまとめると共に、当時のDCシーンの熱さをも真空パックした最強の編集盤が帯、ライナー付きの日本盤LP仕様にてリリース。 1981年、米・ワシントンDCで何が起きていたのか。追体験せよ!
■収録バンド:
The Teen Idles
State Of Alert
Government Issue
Youth Brigade
解説:谷口健(BEYONDS)
|
2025/06/19 : ROCK/ALTERNATIVE |
 | Discharming man // MOOS | Discharming man / MOOS split | 1980円 | 7EP | ※特典には『特典音源付きの特製zine』が付属されます!(数に限りあり)
元キウイロールの蛯名啓太を中心に結成された札幌のジャパニーズオルタナティブロック至宝
『Discharming man』と、MEGA X, V/ACATION, Thiiird Placeのメンバー等で結成、都内中心に活動するオルタナティブパンクバンド『MOOS』による、スプリット7インチレコード。
Dischaming manからは渾身の1曲”意味叛く虹死せず”。
LFRからリリースもしているevepartyや最近ではMY CHORDにも加入したギター橋詰氏のギターもここに極まれり、音数ではなく説得力でしかないフレージングとサウンドメイク、みちか氏のドラムだけではなくコーラスの圧倒的必要性と美しさ、メンバーチェンジを経てのバンドである意味、”いまとこれから”の楽曲。
MOOSからは3曲。2023年の1stフルアルバム以来となる音源、それぞれの音楽的バックボーンを尊重しつつ、このメンバーの信頼感だからこそのぶつかり合える初期衝動パンク/ハードコアなバンドアンサンブルとキャッチーなバランス感は流石すぎます。
個人的にもDischarming manヴォーカル蛯名氏とは東京へ来る度、私が札幌へ行く度に会い、色々な話をしてきました。MOOSスガナミ氏とは古くから深くの付き合いというわけではありませんが、個人的に一番悩んでる時期にスガナミ氏のメッセージや行動で救われたり色々なきっかけをくれた方。
その二人と二組の唄う詩とメロディーにはいつも刺激を受け、心震わされます。今この2バンドがスプリットを出す意味、LFRからこのリリースが出来ること本当に光栄に思います。
レコーディング・ミックス・マスタリングエンジニアは 、Discharming manはYuichi Yamazaki、MOOSは Studio REIMEI の Yusuke Shinmaがそれぞれ担当。
作品のデザインはデザイナーのnatsumeが手掛けています。
■トラックリスト:
【Discharming man SIDE (45rpm)】
1. 意味叛く虹死せず
【MOOS SIDE (33rpm)】
1. やっと気がついた
2. 証明
3. 今日も
■初回オーダー特典zine:
●タイトル『勾配について』
寄稿:蛯名啓太 (Discharming man) 佐久間裕美子 (文筆家)
スガナミユウ (MOOS) 西野 みちか (Discharming man) (順不同)
●特典音源 (zine内にQRコードを添付)
・Discharming man ※収録内容は後日追記致します。
・MOOS 新曲『命を謳う』 Live Take
MOOS feat.蛯名啓太 (Discharming man)
※命を謳うについては、6月21日、8月31日でのいずれかのライブ音源が後日特典のファイル(QRコード先)へ追加されます。
|
2025/06/17 : ROCK/ALTERNATIVE |
 | おそロシア革命 | この中で遊べません | 2000円 | CD | 尾道発タイムスペシフィックアーティスト集団『おそロシア革命』の2025年発ファーストアルバムが入荷!
結成以来唯一のオリジナルメンバーで女性Vocal/GuitarのDEATHMADE大西 独特の歌詞と世界観を持つボーカルに80年代のパンク〜アングラの昭和的初期衝動と令和の捻じれた感覚が一体となったサウンドは多くのロックファンに聞いてもらいたい内容です!
※ステッカー付!
収録曲:
1. お復讐革命
2. 死んじゃーえーる
3. ラウドネスノーマライゼーション
4. GALS DON'T CRY
5. 多分異常たち
6. せカゝレヽレよサヶ″ナょ⊃*・
7. 風邪>_<
8. きっしょ
9. おねがいミルタザピン
10. 嫌いな奴らが全員死にますように
11. ASD-あなたと好きと大丈夫-
|
2025/06/15 : HARD CORE/CRUST |
 | CARRIE | ゆれつづける | 1200円 | CD | 出雲CITYより待望の『CARRIE』新作が到着!!!
三者一体となり強力に放つ、芯のある熱量、素晴らしき音塊をぜひ全身で浴びるべし!!!
(以下インフォより)
結成およそ30年、出雲シティハードコアパンクバンド“CARRIE”の17年振りとなる単独作。主要メンバー“ EGA ”の逝去を乗り越え、奇跡の復活を遂げたキャリーの4曲入りCDが自主レーベルより遂にリリース!元々、女性スリーピースで始まったバンドだが、唯一のオリジナルメンバーVo.G “ dutch ”がギターをベースに持ち替え、魂を絞り出すかのように叫び、“ UCCHYYYY... ”の爆走ドラムのリズムに乗って、新たに加入したDEADLY DRIVEのVo.G “ ヒデ ”の叫びとギターがキャリーの新境地を切り開く、令和版90's暴走ジャパニーズハードコアパンク!!
■トラックリスト:
1. 幾久しく
2. All I want is just truth
3. えしん
4. UNCONSCIOUS |
2025/06/14 : HARD CORE/CRUST |
 | MOB 47 | Tills Du Dör | 2530円 | CD | ●80’s SWEDISH HARDCORE LEGEND 『MOB 47』の2024年新作がBLACK KONFLIKよりCD化リリース!
永遠のカルトクラシック「Kärnvapen Attack」EPから40年、今もなお衰えることなく健在のキング・オブ・マンゲル!
荒々しくノイジーでスピーディーなMANGEL THRASH HARDCORE全20曲!!!
※日本語帯付き仕様・限定300枚プレス※
■トラックリスト:
1. Religiös Farsot
2. Bra TV
3. Tänk Själv
4. Masspsykos
5. Moder Jord
6. På Ditt Sätt
7. Punken Förstörde Mitt Liv
8. Ut Med Det Gamla
9. Den Svenska Modellen
10. Pest Eller Kolera
11. Misär Och Död
12. Den Enes Bröd
13. Grisar I Kostym
14. Rätt Ska Va Rätt
15. Spela Bort Ditt Liv
16. Jobba Tills Du Dör
|
2025/06/14 : HARD CORE/CRUST |
 | PARANOID(偏執症者) | MMXXII -SINGLE COLLECTION 2022- | 2530円 | CD | 爆走SWEDISH VIOLENT D-BEAT METALIC HARDCORE PUNKバンド "偏執症者(PARANOID)"!!
2022年にBANDCAMPのデジタルオンリーでリリースされたシングルをまとめて収録したSINGLE COLLECTIONがBLACK KONFLIKよりCDリリース!
其々、7インチとしても4タイトルリリースされた音源にボーナストラックを1曲追加した全9曲CD!!
バンド名からもわかるようにJAPANESEハードコアへのエッセンスも取り入れられたメタリックハードコアパンクサウンド!
※限定300枚・帯付き仕様※
■トラックリスト:
1. Kill The Light
2. Dead Barren Wastes
3. Vanished Resilience
4. False Control
5. Possessed
6. Deserted Centuries
7. The Great Reset
8. Cycle Of Contention
9. Erasion / Destruction ( Hidden track)
|
2025/06/13 : HARD CORE/CRUST |
 | CONTRAST ATTITUDE | DISCHARGE YOUR NOISE (CD) | 2200円 | CD | 1998年結成以来約30年弱に渡り絶えることなく精力的な活動を続ける三重県松阪発DISBONES CRASHER HARDCORE PUNKグループ『CONTRAST ATTITUDE』! そのCONTRAST ATTITUDEが2009年1stアルバム"Apocalyptic Raw Assault"以来16年ぶりとなる2025年最新2ndアルバム”Discharge Your Noise”を来る6月に敢行される3度目のアメリカ・ツアーに合わせてDISCLOSEのD-BEAT MASTER KAWAKAMIの命日である6月5日にリリース!
GORI : Vo / Gt 、HISA : Bass、DAIGO : Drという最新最強ラインナップにて初のレコーディングは名古屋スタジオ246にて行われ、結果的にCONTRAST ATTITUDEの最高傑作が生まれる事になるのはここ最近の彼らの凄まじく仕上がったステージを目の当たりにした者なら想像に難くないであろう! これまで通り初期DISCHARGE、そして先人DISCLOSEが提唱したDISBONESサウンドを基盤にしつつ、その尋常ならぬテンションで繰り出されるリズム隊によりCONTRAST ATTITUDEのバンドとしてのトータル・クオリティーは飛躍的にアップデートされ、新たな可能性への扉を一蹴のうちに解放、ここにおいてRAW PUNKもD-BEATもCRUSTもJAPANESE HARDCOREもCROSSOVERもその全てが一丸となり新生CONTRAST ATTITUDEサウンドとして提示される全10曲!
更に特筆すべきはアメリカはボストンのDESOLATE RECORDSよりリリース予定のU.S.盤アナログLPバージョンのジャケット・アートワークをグラフィックデザイナー/アートディレクター/コラージュアーティストの河村康輔氏が担当、そしてGORI運営WHY RECORDSよりリリース予定のCDバージョンとスウェーデンD-TAKTRaPUNKレーベルよりリリース予定のEURO盤アナログLPバージョンのジャケット・アートワークを何とあのDISCHARGEのベーシストRAINY氏が担当、なんてこった!!
STOP THE GENOCIDE AND DISCHARGE YOUR NOISE!!! (JACKY/FRAMTID,REVENGE Records)
|