DISK SHOP MISERY
新入荷
再入荷
RECOMMEND
セール商品
すべての商品を見る
IMPORT
PUNK/OI
HARD CORE/CRUST
OLD/NEW SCHOOL
EMOTIONAL
CHAOTIC
MELODIC/POP PUNK
ROCKA/PSYCHOBILLY
ALTERNATIVE/ROCK etc
SKA/REGGAE
GARAGE
DOMESTIC
PUNK/OI
OLD/NEW SCHOOL
HARD CORE/CRUST
MELODIC/POP PUNK
SKA/PSYCHOBILLY
ROCK/ALTERNATIVE
EMOTIONAL
GARAGE
CLUB MUSIC
TシャツGOODS
DISC SHOP MISERY
電話 082-241-0782
FAX 082-241-0782
広島県広島市中区袋町2-7 プレイグラウンドビル2F
BLOODSUCKER recordsの商品は
これまでどおり消費税はいただきません
HOME About US
アーティスト頭文字検索(serach by Initial)
数字 日本語
トータル件数:739件前の25件201-225次の25件

全件数は(total records)739です。 全ページ数は(pages)30です

DOMESTIC:ROCK/ALTERNATIVEカテゴリの中から表示中

DOMESTIC:ROCK/ALTERNATIVEのなかから検索します

    で のものを
写真 買物カゴ アーティスト名 アルバム名 値段 メディア コメント
浅川マキ Nothing At All To Lose4180円LP●1980年代の浅川マキの白眉とも言える通算23枚目のアルバム。
ボビー・ワトソン、トニー・メイデン、本多俊之、アンドレ・フィッシャーらが参加。オリジナル英語詞にもチャレンジした意欲作。1988年発表。
■Track List:
A1.見えないカメラ A2.Tokyoのアパートメント A3.Kaleidoscope A4.明日、大丈夫
B1.アメリカの夜 B2.Nothing At All To Lose B3.Love Time B4.向こう側の憂鬱 (II) B5.トレモロ
浅川マキ アメリカの夜4180円LP●浅川マキの本多俊之プロデュースによる通算19枚目のアルバム。
山木秀夫、土方隆行、野力奏一らが参加した、都会的エッセンスが感じられる上質な作品。1986年発表。
■Track List:
A1.あいつが一番 A2.女 A3.Chrome Sitar A4.あの男のウォーキングテムポ A5.アメリカの夜
B1.ふたりは風景 B2.深い一拍 B3.孤独 B4.Possession Obsession
村八分京都円山野外音楽堂(2021 Remastered CD) ※在庫切れです※2530円CD※在庫切れです※
・ 1972年8月27日、ドラムに村瀬茂人、ベースに加藤義明を迎えて初めての公の場でのライブで初のワンマンライブとなった京都円山音楽堂でのライブは、京都のイベント集団『MOJO WEST』が全面的にバックアップ、渡辺楽器の協力によって大型のPAシステムを導入、フェンダーのアン400PSを3台のヘッド、9台の大型スピーカーで使用、そして後方には大型のミラー板20枚が張られ、赤い絨毯が敷き詰められており、機材費的な面も含め破格的な規模のステージが組まれ会場外に漏れるほどの大音量で演奏された。オープニングアクトを含めて午後2時から7時までと告知されていながらメインの村八分が満員の観客の前に登場したのは8時頃だったと言われている。
強烈なアレンジのイントロでスタートするオープニング「あやつり人形 」、他の音源では聴けないメドレーアレンジでの「ぐにゃぐにゃ」〜「機関車 25」、同じく他の音源とは全く異なるアレンジの「馬の骨」などスリリング極まるパフォーマンス! 物凄い量のスモークが立ち込めるステージを舞うチャー坊の姿はジャケットに使用された写真で確認できる。また不適な笑みを浮かべレスポールカスタムを弾く姿が印象的な冨士夫など当日の映像は『三田祭 1972』のDVDで僅かながら確認することができるが、今回2種類の音源をミックスしリマスタリングすることによって暴力的とも言えるそのサウンドがより生々しく再現されている。
この日のライブは昨年12月にリリースされた『京都会館第一ホール』と同様に2005年に限定リリースされた『村八分BOX -LIMITED EDITION-』(廃盤)に初収録されましたが、発売後間も無く完売、長らく入手困難となっていた音源で、今回は16年ぶりのリイシュー、初の単独リリースとなります。今回のリイシューではBOXで使用した音源とは別に録音されたカセット音源を、より状態の良好なテープを発掘し新たにデジタル化、ダメージ箇所を修復、既存のマスターテープとミックスしデジタルリマスタリングを施しています。BOXに収録されたものはモノラル録音でしたが本作ではステレオ収録されたテープをミックスしており、奥行きのある音像で屋外の大会場に爆音で響き渡るサウンドをよりリアルに感じ取れる作品に生まれ変わっています。
ノイズ除去などマスター修復作業を含め、鬼才エンジニア中村宗一郎(ピースミュージック)による最新リマスタリングで収録。
■収録曲:1.あやつり人形  2.鼻からちょうちん  3.夢うつつ  4.あっ!  5.どうしようかな  6.ぐにゃぐにゃ 7.機関車25  8.水たまり  9.のうみそ半分  10.にげろ 11.ドラネコ 12.馬の骨
Gofish光の速さで佇んで ※在庫切れです※2640円CD※在庫切れです※
●草の香りの新編成バンドをしたがえてのぞむ「GOFISH」の新章がついにスタート。
幅広いゲストに囲まれて、テライショウタのメロディメイクの妙が加速する通算6作目。
韓国ソウルよりイ・ランが参加したことや、また、何よりもシングル・カットされた「肺」という不動の名曲を収録したことで、これまで以上の高い評価と広がりを得た前作『燐光』より3年、テライショウタのソロ・プロジェクト=GOFISHにとって通算6枚目となるアルバム『光の速さで佇んで』がついに完成しました。前作までの稲田誠(コントラバス)、黒田誠二郎(チェロ)とのタッグに代わり、本作ではドラムに藤巻鉄郎(池間由布子と無労村ほか)、ベースに墓場戯太郎(井手健介と母船ほか)、ピアノに中山努(COILほか)を迎えた堂々たるバンド編成でのGOFISHが初登場。さらに色とりどりのゲスト・ミュージシャンも加わって、他者と音を重ね合わせることの喜びにあふれた一作となりました。
オーセンティックなフォーク・ロック・マナーの普遍性と滋味深さを宿したバンド・アンサンブルが、さりげなく楽曲それぞれの抜きん出た個性や確かな清新さをあぶり出す本作。きっと、テライショウタのさらに進化したメロディメイクの妙は、この11の収録曲の端々から一聴してすぐ感じとっていただけるでしょう。
揺らめくペダルスティールや厚みのあるコーラス・ワークに心奪われる「さよならを追いかけて」や「ロックスター」、前々作『よかんのじかん』に収録した名曲「ライブアルバム」の新録音など、この数年の旺盛なライブ活動でおなじみの楽曲も散りばめ、なおかつ熱帯夜の湿度とヘヴィネスをたたえた「メメント」での幕開けにマジカルなコーラス・アレンジをまとった「インディアン・サマー」、そして「ペルソナ」のゆったりしたグルーヴなどは彼の新たなチャレンジと、他に比べようもない幻想性を伝えるはずです。そんな、今までになくあなたのそばにいて、しかし、今まで以上の熱量をたたえて大きく輝くGOFISHの新章がここからスタートしました。さあ、どうぞ盛大な拍手でお迎えください。
ゲスト:イ・ラン、井手健介、植野隆司(テニスコーツ)、潮田雄一、沢田譲治、中山努、墓場戯太郎、藤巻鉄郎、浮、mmm、元山ツトム
写真:熊谷直子 / 録音・ミックス・マスタリング:大城真
■GOFISH(ゴーフィッシュ):名古屋を拠点に活動するテライショウタのソロ・プロジェクト。GOFISH名義で6枚のアルバムを発表し、サード・アルバム『とてもいいこと』から前作『燐光』まで、稲田誠(コントラバス)、黒田誠二郎(チェロ)とのアンサンブルでの作品を発表。最新作『光の速さで佇んで』では、藤巻鉄郎(ドラムス)、墓場戯太郎(ベース)、中山努(ピアノ)を迎えた新たなバンド編成での楽曲をお披露目している。テライはまた日本屈指のハードコア・バンド、NICE VIEWのボーカル&ギターとしても知られ、2019年からはギタリストとして参加するSIBAFÜも活動開始。また、「ネス湖」というミステリアスなグループの一員でもある。
■収録曲:1. メメント2. ダンスを君が3. インディアン・サマー4. クレーター5. ロックスター6. さよならを追いかけて7. きっといつか8. ペルソナ9. 外は雪だよ10. ライブアルバム11. そのとき
CONTROLLED DEATH HYMN TO ETERNAL DEATH  ※在庫切れです※1980円CD※在庫切れです※
・ジャパニーズ・ノイズの伝説、MASONNAのダークサイド・プロジェクト『CONTROLLED DEATH』新作アルバムがTOTAL BLACKよりリリース!
約1時間に及ぶ8TRACKSを収録。地の底から湧き出るが如きエコーがアブストラクトに飛散するデス・エレクトロニクス、陰鬱なオルガン/シンセサイザーがミックスされた流石の仕上がり。
マスタリングはGRANT RICHARDSONによるもの。
ULTRA BIDESuper Milk2640円LP●1978-1980年に関西NO WAVEの中心的存在として活動した「Ultra Bide」!
ALTERNATIVE TENTACLES2作目となる'98年作!
JUNK〜ALTERNATIVE、アヴァンギャルド、PUNK等々全てぶち込んだ暴虐の音塊!!
1.Super Milk
2.Molt
3.Sleeping on Bowery St.
4.Apt. #30
5.Capitalism
6.Lomein Blues
7.Roudoku Chilheisen Ni Mukatte Hashire
8.Burn My Soul
9.Escape
10.Where We Go Now?
11.In the Middle
12.Honey, You So Good
Ultra BideGod Is God…Puke Is Puke2640円LP●1978-1980年に関西NO WAVEの中心的存在として活動した日本屈指のオルタネイティブ・ロックバンド「Ultra Bide」95年に発表された初のフル・アルバム!

Tracklist
Saigon Whore
What The Hell
Get High
Dude
Loop
Love Sucks
(Instrumental)
Kill Me Tender
Lovely Day
Mushi
Vacuum
Destroy
JAGATARA2020虹色のファンファーレ2750円12EP●★完全限定生産★
日本のロック史における最重要バンドのひとつ『JAGATARA』。
1990年に中心人物のヴォーカルの江戸アケミの急死により解散〜永久保存となってしまった彼らが、2019年に江戸の志を受け継ぎJagatara2020として奇跡の復活。そして、江戸の30回目の命日にあたる2020年1月27日に渋谷クラブクアトロでイベント「虹色のファンファーレ」を開催。そのイベントに合わせてリリースした同名のジャイアント・シングルから、じつに30年ぶりの新曲2曲、「みんなたちのファンファーレ」と「れいわナンのこっちゃい音頭」を12インチ・カット!
収録曲:
SIDE-A:1.みんなたちのファンファーレ 2.みんなたちのファンファーレ(カラオケ)
SIDE-B:1.れいわナンのこっちゃい音頭 2.れいわナンのこっちゃい音頭(カラオケ)
Gofishトリオと柴田聡子Gofishトリオと柴田聡子(10インチ+CD)2420円10EP●※10インチ+CD※
・Gofish トリオとしてのアンサンブルを中心に据えたアルバム『とてもいいこと』から3年弱、「レコード/いと」「ねむりを待つ間/山ごもり」、2枚の7インチ・シングルを間に挟み、さらにテライショウタひとりのアコースティック・ギター弾き語りはもちろん、轟々とした怒涛の静けさを呼び込むトリオ編成でも旺盛なライブ活動を続けてきたGofish。ある日、とある関東3デイズの1公演で彼らは柴田聡子と共演して、その衝撃はテライショウタ自身のブログに「お風呂にざぶんと浸かったとき思わず口にしてしまう「あ~」ってやつ、曲が終わるまでの間ずっと僕の感情がその「あ~~(中略)~~」って言い続けていた」と述懐させることに。その後も頻繁にステージをともにする両者、お互いに「あ~~」と漏れるうちに生まれたのがこの10 インチ・レコード「Gofish トリオと柴田聡子」です。Gofish 謹製の優美な弦楽をバックに、お互いの曲をふたりデュオで歌いつづる至福の3曲。その歌声の連なりや重なり、極楽のアンサンブルに心ゆくまで浸ってください。桃源郷というものが本当にあるとしたら、このレコードがそれなのかもしれません。
<プロフィール>
■Gofish トリオ(ゴーフィッシュトリオ):NICE VIEW のボーカル&ギターとしても活動を続けるテライショウタのソロ・ユニット=Gofish に、コントラバスの稲田誠(BRAZIL、DODDODO バンドほか)とチェロの黒田誠二郎(ゆすらご、ex 細胞文学)を加えたシンガー・ソングライター+弦楽二重奏の3人組。Gofish としては今までに3枚のアルバムを発表しているが、最近作の『とてもいいこと』(2012 年)以降はこの3人によるアンサンブルを中心として歌に永遠を浮かべている。
■柴田聡子(しばた・さとこ):2010年より都内を中心に活動を始めた北海道札幌市生まれのシンガー・ソングライター。うつろう思考や疑問、些細なようで実は些細じゃないことを類稀な言語感覚で歌にして世界に挑む超新星。ファースト・アルバム『しばたさとこ島』(2012 年)、シングル「海へ行こうかEP」と「いきすぎた友達」を挟んで2014 年にセカンド・アルバム『いじわる全集』を自身のレーベルよりリリースしている。
収録曲:A1. ねがい(作詞・作曲:テライショウタ) A2. 思い出が消えちゃった(作詞・作曲:柴田聡子) B1. 長い歌(作詞・作曲:柴田聡子)
Gofishねむりを待つあいだ/ 山ごもり1100円7EP・Gofishのアナログ7インチ第二弾となる2014年作。名曲「ねむりを待つあいだ」と、近年のライブのキーとなる「山ごもり」をカップリング。
今なお聴く者をとらえて離さないサード・アルバム『とてもいいこと』が出たのが2012年10月、そして、初の7インチ・シングル「レコード/いと」のリリースが翌2013年の3月、それ以来随分時間が経ったようにも思えますが、しかし決して鳴りを潜めていたわけではなく、むしろ稲田誠(コントラバス)、黒田誠二郎(チェロ)との鉄壁のアンサンブルを各地さまざまな会場で花開かせてきたGofishことテライショウタ。
馴染みのあるライブ・スペースやカフェ、雪の教会や春爛漫のお寺、そして猛暑の廃校……さまざまに彼らは出向き、さらにジョセフィン・フォスター、オーラヴル・アルナルズやタラ・ジェイン・オニール、ティム・キンセラといった来日アーティストのサポートを任され、ひとりで、また時にトリオ編成で旺盛に演奏活動に励んできたのでした。
その日々の営みがまた、テライショウタの歌声、そしてトリオのアンサンブルを強靭に鍛え上げたことは想像に難くないでしょう。ここにその証しとなる新作7インチ・シングルが届けられました。A面にはセカンド・アルバム『あたまのうえ』(コンペア・ノーツ)に収録されていた名曲「ねむりを待つあいだ」をトリオ編成で再録音、また、B面には近年のライブでとびきりの1曲としてファンも多い、まさにGofishトリオの異端と忘れられた叙情が伝わる新曲「山ごもり」を収録しています。どうぞこの、どこにもなかったような、しかしそれでいて身に覚えのある中毒性をお楽しみください。
もちろん録音とミックスは稲田誠(PAAP、BRAZILほか)、さらにアートワークをTEASI、わすれろ草のメンバーであり、またテライショウタとはネス湖というバンドを共にし、最近はめきめきと画業で活躍している松井一平が手がけています。きっと、ここに夢のコラボレーション実現かと喜ぶ方も多いでしょう。ねむりを待つあいだに脳裏をよぎる風景のパノラマを特製3パネルのジャケットを広げてお楽しみください。さて、これが、正真正銘まぎれもないGofishの新作です。もちろんダウンロード・コードなどはございません。
NEHANNNylon1650円7EP※アナログ7インチ+DLコード※
・コロナ禍に沈む東京のアンダーグラウンドで密かに広がりを見せている新しいシーン、その中で独自のステップを踏み始めた『NEHANN』。
2月にリリースされた『Star』に続き早くもニュー・シングル『Nylon』がリリース!
A面には既にライブでも披露されている疾走感と荒々しさを併せ持つ表題曲「Nylon」。B面にはNEHANNのサイバーでダークな世界観が聴けるバンド初となるインストゥルメンタル曲「Destroyed City」を収録。
■NEHANN
2019年2月結成、平均年齢24歳。Joy DivisionやThe Cure、Echo & the Bunnymenといった80年代ポスト・パンクの美学を正しく受け継ぎながら、90年代グランジ~オルタナティヴ以降のセンスをちりばめた現在進行形のアンサンブルを奏でる5人組。いま大きく変わりつつある国内のインディー・シーンで独自の存在感を放ちはじめている。結成して約1年、現在までにシングルを6曲をリリース。都内のライブハウスを中心に話題を集め、ステージを重ねるごとに飛躍的な成長を遂げている。中でもボーカル、クワヤマの持つカリスマティックな存在感と2本のギターが奏でるモダンなオーケストレーションは荒削りながらも高いポテンシャルを秘めている。現在精力的にライブ活動と制作を行い、自主企画『Milk Poriddge』ではブッキングからフライヤー・デザインまで全て自分たちで作り上げている。80s90sのポスト・パンクやニューウェーブ、グランジ、現行インディーやダークウェイブなど様々な音楽からの影響を受け継ぎながら、いまの東京が反映された独自のヴィジュアルも含め、NEHANNにしかない世界観を作り上げている。今後彼らの存在はTOKYO発の新しい感性として世界に届くのではないだろうか。
■収録曲:A1.Nylon B1.Destroyed City
clammbonMusical5445円2LP●カヴァー・アルバム、ライヴ・アルバム、それぞれのソロ活動を経てリリースされたオリジナル・アルバム!
初期サウンドを彷彿させるポップな楽曲から12分にわたる「Long Song」他、近年の実験的なサウンドまで、切なさと興奮に満ちた充実作です。
収録曲:
A1.Merry go round!A2.CarnivalA3.GOOD TIME MUSIC
B1.sweet swingingB2.Bass,Bass,BassB3. Epilogue
C1. あい の ひびきC2. 17C3. Long Song
D1. tayu-tauD2. Dear Gould
CONTROLLED DEATH / MAYUKO HINOSPLIT (PICTURE DISC)3630円LP●日本のノイズ・シーンを代表する2人の巨匠の作品をフィーチャーした限定ピクチャー・ディスクが登場!!

A面に山崎マゾのダークサイド・プロジェクト、CONTROLLED DEATHによる狂気を帯びたヴォーカル、血の滲むようなドゥーム、死、崩壊の雰囲気の中で、不安、パラノイア、疎外感で満たされた6パート構成の作品"DEVIL'S SACRIFICE"

B面にはジャパニーズ・ノイズの女王、日野繭子による2曲、熱を帯びた濃密なノイズとエレクトロニクスで埋め尽くされた"Metaphysis"、心を溶かすようなエレクトロニック・ピース"Bone Memory"を収録したノイズ・ファン必携の逸品です!

※限定400枚プレス ピクチャー・ディスク※

村八分京都会館第一ホール(2020 Remastered CD) 2530円CD●村八分が1972年に京都会館第一ホールで行われたライブが15年ぶりにリマスタリング、初単独作品としてリイシュー。
1972年11月11日、京都会館第一ホールで行われたライブはこの約3ヶ月前の8月に京都円山野外音楽堂でのライブを成功に収めメジャーレコード会社からのオファーもあった時期で、バンドの初代マネージャーである木村英輝氏によるバックアップ&プロデュースによって大々的にプロモーションが行われたライブであった。オープニングの「ぶっつぶせ」はこの時期の他のライブ音源では聴けない貴重なテイクで、「んッ!!」はファンキーなアレンジ、「のうみそ半分」はヴォーカル入りバージョンとなっている。曲が進むにつれて徐々にグルーヴが増していき暴走機関車のような怒涛の演奏のままエンディングを迎えるこの日の全貌が新たに発掘された音源とのミックス、リマスタリングにより生々しいサウンドで蘇る!
この日のライブは2005年に限定リリースされた『村八分BOX -LIMITED EDITION-』(廃盤)に初収録されましたが、発売後間も無く完売、長らく入手困難となっていた音源で、今回は15年ぶりのリイシュー、初の単独リリースとなります。
今回のリイシューではBOXで使用した音源とは別に録音された2種類のカセット音源を、より状態の良好なテープを発掘し新たにデジタル化、ダメージ箇所を修復、既存のマスターテープとミックスしデジタルリマスタリングを施しています。 BOXに収録されたものはモノラル録音でしたが本作ではステレオ収録されたテープを含め3種類の音源をミックスしており、BOXと聴き比べると一聴して音像の違いを感じ取れる作品に生まれ変わっています。
ノイズ除去などマスター修復作業を含め、鬼才エンジニア中村宗一郎(ピースミュージック)による最新リマスタリングで収録。
収録曲:1.ぶっつぶせ 2.夢うつつ 3.ねたのよい 4.あッ!! 5.どうしようかな 6.あくびして(aka.ドラネコ) 7.くたびれて 8.あやつり人形 9.んッ!! 10.鼻からちょうちん 11.のうみそ半分 12.にげろ 13.あわれみ(aka.ぐにゃぐにゃ)
マヒトゥ・ザ・ピーポー『沈黙の次に美しい日々』3850円LP※『十三月ロゴステッカー』プレゼント中※
●マヒトゥ・ザ・ピーポーのファースト・アルバム『沈黙の次に美しい日々』 が、新規リマスター音源で、アナログ・リリース!!
また、ジャケット・デザインは写真=池野詩織、デザイン=マヒトゥ・ザ ・ピーポーによるニュー・バージョン!
国内プレス、生産数限定盤
収録曲:
【Side A】1.潜水艦の中のうみ 2.8月のメフィストと 3.沈黙の次に美しい朝 4.み空
【Side B】5.赤壊 6.メモ(2013.05.08) 7.ピカリのヒビ 8.まーらいおん 9.春の膝
NEHANNNew Metropolis(CD)2500円CDNEHANN 1stフルアルバム『New Metropolis』発売!
オルタナティブ、ポストパンクを現代に継承し、10年後にも残るであろうMaster Pieceの登場。
アナログ5月26日発売⇒6月9日発売に延期。300枚限定のブラック箔押しジャケット仕様

コロナ禍に沈む東京のアンダーグラウンドで密かに広がりを見せている新しいシーン、その中で独自のステップを踏み始めたNEHANN。
2月、4月と連続して7インチシングルをリリースし、いよいよ1stアルバム『New Metropolis』がその姿を表す。80's、90'sのUKインディー、USオルタナティブを現代 の感性で蘇らせ、深くダークなゴシックサウンドをハイブリッドさせたスタイルは唯一無二の存在感を放つ。
キリキリヴィラから発売された7インチStar 、Nylonに加え、レーベルBLACK HOLEからのシングルだったTECとEnding Song、自主リリースのUnder the Sun、 Labyrinth、HAZARDなど既出曲にはアレンジを加え再録版を収録。時代を超える名曲Ending Songの新録音バージョンの美しさはすべての音楽ファンを虜に するだろう。新型コロナ感染症により、より深いところでリアルなディストピア感に覆われてしまった東京、個人が分断されてしまった世界で生きる20代の思いを 代弁する全10曲収録のメッセージアルバムだ。

ソングリスト
A1. Nylon
A2. Hollowed Hearts
A3. Concealment
A4. Under The Sun
A5. Labyrinth
B1. TEC
B2. Curse
B3. Hazard
B4. Ending Song
B5. Star
NEHANNNew Metropolis(LP) ※在庫切れです※
3300円LP※在庫切れです※
NEHANN 1stフルアルバム『New Metropolis』!
オルタナティブ、ポストパンクを現代に継承し、10年後にも残るであろうMaster Pieceの登場。
CDとアナログLP同時発売! アナログLPは300枚限定のブラック箔押しジャケット仕様

コロナ禍に沈む東京のアンダーグラウンドで密かに広がりを見せている新しいシーン、その中で独自のステップを踏み始めたNEHANN。
2月、4月と連続して7インチシングルをリリースし、いよいよ1stアルバム『New Metropolis』がその姿を表す。80's、90'sのUKインディー、USオルタナティブを現代 の感性で蘇らせ、深くダークなゴシックサウンドをハイブリッドさせたスタイルは唯一無二の存在感を放つ。
キリキリヴィラから発売された7インチStar 、Nylonに加え、レーベルBLACK HOLEからのシングルだったTECとEnding Song、自主リリースのUnder the Sun、 Labyrinth、HAZARDなど既出曲にはアレンジを加え再録版を収録。時代を超える名曲Ending Songの新録音バージョンの美しさはすべての音楽ファンを虜に するだろう。新型コロナ感染症により、より深いところでリアルなディストピア感に覆われてしまった東京、個人が分断されてしまった世界で生きる20代の思いを 代弁する全10曲収録のメッセージアルバムだ。

ソングリスト
A1. Nylon
A2. Hollowed Hearts
A3. Concealment
A4. Under The Sun
A5. Labyrinth
B1. TEC
B2. Curse
B3. Hazard
B4. Ending Song
B5. Star
山口冨士夫ひまつぶし※在庫切れです※3850円LP※在庫切れです※
・被せ帯/歌詞カード付きオリジナル復刻版限定LP!※
村八分解散後74年にリリースされた1stソロアルバム「ひまつぶし」が 初盤発売当時の被せ帯付きオリジナル仕様完全復刻盤で限定リリース!
73年5月の村八分最後のライブから約半年後の12月、京都から東京へ戻った冨士夫がエレックスタジオでレコーディングした初めてのソロ アルバムである「ひまつぶし」。高沢光夫(ベース)、高橋清(ドラムス)がレコーディングメンバーで、冨士夫はギター、ヴォーカルの他、ブルースハー プ、ベース、パーカッションも演奏している。当時ブルースギタリストというパブリックイメージをぶち壊したかったという冨士夫の幅広い音楽性を 感じさせる名盤として知られている。
冨士夫の著書『SO WHAT』でも言及している通り膨大な時間を要してトラックダウンを行い完成したサウンドは『絶対にいい音のレコードができた 』と確信するも、当時のレコード会社のカッティングでは薄っぺらい音になってしまい再度やり直しを行うも発売されたレコードは冨士夫の意向通り の音にはならかったと悔しさを滲ませている。 それを踏まえ現行のCDではリマスタリングされリリースされていますが、今回のアナログ化に際して改めてオリジナルオープンリールマスターから デジタル化、マスタリングエンジニアに同作品の2014年リマスター再発CDを含め近年多くの冨士夫作品を手がける中村宗一郎(PEACE MU SIC)、そしてカッティングエンジニアには名匠・武沢茂(日本コロムビア)を迎え、『きっといつか、もっと素晴らしいアナログができて、CDの世界と再 び共存するんじゃないかな。(山口冨士夫著書『SO WHAT』より)』という言葉を胸に、マスターに記録された音像をより忠実に引き出す事を念頭に、 アナログ盤の特性を活かし冨士夫が望んでいた音に限りなく近いサウンドを再現すべく制作されています。 カッティング、プレス、ジャケット印刷全ての工程を国内で行い、被せ帯を含め初盤発売時の仕様を限りなく忠実に再現しています。
■収録曲:
A1.恋のビートA2.ひとつA3.おさらばA4.赤い雲A5.泣きたい時には
B1.CAN NOT WAIT B2.誰かおいらにB3.それだけB4.何処へ行ってもB5.からかわないで
Discharming manPOLE & AURORA3300円LP※『十三月ロゴステッカー』プレゼント中※
●2020年12月にCDでリリースされた『Discharming man』の最新4thアルバムが数量限定生産で待望のLPリリース!!
北の歪んだ氷の下でアップデートし続ける現行オルタナティブの極北"Discharming man"。
「POLE & AURORA」は「future」ではじまり「Discharming man」で終わる、この世界と未来に対しての意思表示だ。2020の混沌の氷河を泳ぎながら、その零度の中に混じった光を丁寧に集め、焦燥しながら発火する。
単なるエモやハードコアでは形容することを許さない、轟音の中に咲いた静寂と、透明さの中でうねるノイズが蛯名の祈りと共に放たれる新しい種類の希望。
■Discharming man:2004年12月に解散した"キウイロール"のVo.蛯名啓太が、札幌へ帰郷した後に2005年春頃「しっかりと歌を届けられる曲を」という目的で活動開始。当初はソロ編成での活動であったが次第にバンド編成へ移行。蛯名が運営する自主レーベル"5B"や"traffic"などから数々の作品をリリース。故吉村秀樹(bloodthirsty butchers)がギターとして在籍した時期を経て、2016年10月には中尾憲太郎(cryptcity)監修による7"ep「ダメージド/マイウォー」をリリース。2019年3月をもってほぼオリジナルメンバーとして十数年活動した野川が脱退。2019年6月ドラマーに西野みちかを迎え 現在に至る。
橋詰 俊博:gt / 西野 みちか:dr / 俵谷 恭子:ba / 蛯名 啓太:vo
渡辺俊美 & THE ZOOT16NOWWAVEMIX / TWZ16 by DJ KADO2750円カセットテープ・『渡辺俊美 & THE ZOOT16 / NOW WAVE & NOW WAVE 2』が渡辺俊美を敬愛するDJ KADOの手でリミックス&限定カセット化!
スティールパンの導入やぎぎぎのでにろうのラップのフィーチャーなど新しい要素を取り入れながらラテン風味を盛り込んだ『NOW WAVE』、さらには新しく迎えたメンバーの楽曲やカバー曲なども収録してバンドしての懐の深さを聞かせる『NOW WAVE 2』という2枚のアルバム。そんなアルバムをリミックスするのは渡辺俊美を10代から敬愛するDJ KADO。カセットには片面ずつそれぞれのアルバムのリミックスを収録時間ギリギリまで収録予定。ここでしか聴けない内容を収録した限定カセット。間違いなくマストアイテムです!
NUUAMMNUUAMM3850円LP※『十三月ロゴステッカー』プレゼント中※
●GEZANのマヒトゥ・ザ・ピーポーと、青葉市子によるユニット『NUUAMM』の傑作ファーストアルバムが、カラーヴァイナル(ホワイト・ヴァイナル)でリリース!!
青葉市子とマヒトゥ・ザ・ピーポーにより、ひとつひとつ言葉を拾い、縫い編みされたアルバム「NUUAMM」
2人の音楽に触れていると、幼少期の懐かしい思い出とまだ見ぬ未来がまじりあい、ゆっくり流れだす。
それは名前のない色、そして無垢な永遠のもの。
触れると割れてしまいそうな一瞬のアルバム。
呪文はNUUAMM。
収録曲:
A1. さっぴー A2. もうみどり A3. 時間の墓場 A4. なつばくだんふゆだるま A5. 冷光のまゆ
B1. れい B2. 鬼ヶ島 B3. 深海の人 B4. 真夜中のテレビ
TETSUO KITAGAWA 北川哲生解放区19842750円CD●日本のパンク黎明期1979年4月に”螺旋”を結成し、その後、”リザード”、”無限水路”、”天速”などで活躍したギタリスト北川哲生がおよそ30年間の沈黙を破り新作ソロアルバム『解放区1984』を自らのレーベル、BORDER ZEROからリリース。

北川曰く
「パンクから始まった自分の音楽人生の集大成であり架空のサウンドトラックアルバム」

ソングリスト
1.解放区1984introduction
2.Mind Controled Days
3.GOD MACHINE
4.霧につつまれた街で
5.NOSARI
6.消滅の予感
7.明日のPARADOX
8.トキヲコエルモノ
9.After The Game
10.Pulse Of GreatMother
11.解放区1984eternal theme
NOISECONCRETE x 3CHI5小さなモーメント2420円CD●名古屋レペゼン、異端の音楽UNIT、NOISECONCRETE×3CHI5の6曲入りNEW MINI ALBUM「小さなモーメント」。自身のレーベルDizcollageとOOVの共同リリースで発売する。映画/爆裂都市の主人公ブルーを演じた、大林真由美の描いた鮮烈なカバーアート(ジャケ他、随所に彼女のアートワークが施されている)も印象的な、彼らの魅力が詰まった決定版といった趣の全6track。

クレジット
Composed By, Electronics – Noiseconcrete
Design – 北村卓也
Illustration – 大林真由美
Mastered By – H.H
Producer, Recorded By, Mixed By – 3CHI5, Noiseconcrete
Voice, Lyrics By – 3CHI5

・収録曲
1 Beauty Groovy
2 オレンジの部屋
3 ボクラクラゲ
4 Our Spring Has Come
5 パニックワールド
6 Live On 18/04/2020 迷宮の旅/追求の旅~思想のトランジット~Strange Prosperity
Arcadian StarshipDedicated To Winslow Leach (LP+CD)2310円LP+CD●札幌にて活動するThe Sleeping Aides & Razorbladesの中心 メンバーにして、その天然色な音楽性を柱に泣きの旋律を武器 とする"シラハマ"によるソロプロジェクトArcadian Starship。 先行してリリースされたTAPE ver.音源(2020/11発売)のLP+CD ver.が2021年2月リリースとなる。
既に今作をTAPEで楽しんでいた方であれば分かるその粒揃いの 楽曲が濃縮された今作は、70、80、90、そして00年代の淡い記 憶を串刺しに紐づけるようなPower Popに満ち溢れ、プライベー ト録音であるが故の"彼らしい自由度"がR&Rとして音色重なり、 適時micro KORG鳴り響き"形"をより鮮明に輝やかせる内容とし て完成された。
宅録であるからこそ、先ず確認すべきは当本人の今作へ打ち込 んだモードに着目すべきである。彼曰く1番の基準はMartin Newell/Cleaners From Venusの大いなる存在感を自己として出 力したかったとの事で、その溢れ出るImageは妄想レベルにまで 落とし込まれた楽曲の血肉として形成され、所謂ベットルーム 宅録的手法からは敢えて離れたバンドサウンド感触に重点を置 いた音源として形作られている。
他にはElvis CostelloのBlue Chair(Out of our idiotのバージ ョン)、Marshall Crenshawの1st〜3rd、松尾清憲の1st、Jim BasnightのI wanna be yours、Harlowのharry de mazzio等から インスピレーションを受けたとの事ではあるが、最早Fleetwood MacのRumoursバリに国民ウケしそうな感触すらもあり、それは 全ての意図・偶発な形問わずバックラッシ的絶対領域にて彼独 自の表現極まりしReal Dream Pop。彼自身の音楽体験の蓄積。 ノスタルジー。再会を思わせる様な感触。として、アルバム全 体から聴き手それぞれへの内情に響いていく。
封入品は盤、LP ver.専用インサート×2、紙ジャケットCDとな り、本人によってレコーディング、デザイン、デザインデータ 作成、MV撮影、編集、出演までが全て貫徹。一から終わりまで をシラハマ自身が考え表現する自由な音、形で、フィジカルが 作り上げられた今作。シンプルな話、こんなCOVID-19が蔓延す る世でライブが少なくなってしまった状況であっても、今作は 宅録という形で活路を見出した"泣きの一枚"となる実例として 、ある意味価値すらあるレコードリリースとしても楽しめる音 源となっている。

ソングリスト
A1. General
A2. Miami moon
A3. Android dream
A4. Time for truth
B1. Change your mind
B2. Take it or leave it
B3. Something to believe in
B4. Living with mystery
絶対零度絶対零度LIVE at 回天’80+Junk Connection EP2530円CD●1980年、次世代バンドの雄として注目されていた絶対零度。伝説のジャンクコネクションEP(デジタルリマスター初CD化)とカップリングで40年を経て、幻の初期音源集、入魂リリース!「なにもない!」当時20歳前後の若者たちの虚無の叫びと、惜しげなくカオティックな熱を放つバンドのコントラスト。流行と無縁の破壊的な音楽性で「エニグマ(謎)」と呼ばれた、絶対零度の初期の姿を伝える瑞々しい記録。そのサウンドは、40年の年月を経ても色褪せない原石の輝きを放つ。

特製仕様の紙ジャケット&8Pブックで貴重な画像&テキストの資料満載!!

「絶対零度は僕が初めて、ライブを見てレコードを作りたいと思ったバンドだった。
ロックのフォームを壊したところから始まったようなその音楽は、 東京ロッカーズの次の時代を予兆させ、新鮮な衝撃だった。」
---地引雄一(写真家・JUNK CONNECTION主宰)

●絶対零度LIVE AT「回天’80」とは
パンク・ニューウェイブの熱波で多くの若いバンドがひしめきだした1980年。5月、次世代と目された数バンドを集めたレコーディングライブ「回天’80」(六本木スタジオマグネット)が企画された。収録された音源はオムニバスLPとして予告されたが、主催者が経済破綻により行方をくらまし、そのまま長きにわたり幻の音源となっていた。40年後、コロナ禍に世界が揺れる2020年、ある種の終活として主催者が謝罪と共にマスター音源をバンドに返却。メンバーすら忘却していた音源が、忽然として陽の目を見ることになった。この機会に、80年7月録音のジャンクコネクション(地引雄一氏主宰)EP音源のデジタルリマスター音源を合わせ、絶対零度・初期音源集としてリリースする。

●JUNK CONNECTION発足案内(1980)より絶対零度 紹介文
海外でもポストパンクのひとつの動向としてフリーキーなアバンギャルドロックが台頭しているが、それに対応するように、この日本でも今までとは全くちがった音の流れが始まりつつある。昨年から活動を開始した絶対零度もその代表的なバンドだ。様々な音楽要素をぶち込んだ彼らのサウンドは常に不定形であり、そのスリリングな展開に一部で強い支持をつかんでいる。現在の学生の背負う負の部分を感じさせる暗いトーンのステージングも印象的だ。彼らのはじめてのレコーディングである今回のシングル盤も、そんな彼らの個性を充分に伝えられる、自由な空間を感じさせるものとなっており、今後のロックの動向を占うものとなるだろう。

【絶対零度HISTORY】
80年当時、次世代バンドの雄として注目されていた絶対零度。
79年秋、波止康雄(vo)笹山照雄(g)大熊ワタル(syn)中川一郎(b)きむらしんや(d)
の編成で始動、吉祥寺マイナーでデビュー以後、精力的に活動開始。翌3月までマイナーで11本のライブ。
80年春以降は、新宿LOFT、渋谷屋根裏などに進出、INU、オートモッド、ZELDAなどと共演。
80年夏、ジャンクコネクションEPで注目を集める。
直後、波止が脱退(本リリースを機に40年ぶりに再会)。
その後、残ったメンバーで、東芝EMIでのテスト録音や、名古屋・関西ツアーなどの展開があったが、81年春に解散。
一部メンバーの再始動により82年まで活動。
(80年後半以降のライブ音源「絶対零度II、III」はディスクユニオンからCD化)
吉祥寺マイナーに象徴された地下音楽シーンと、ロフト、屋根裏界隈のバンドシーンを交差する存在として「フリーキー」「不定形」「カオス」などのイメージが強いが、本作では結成からまだ半年ほどの、若きメンバーたちの奔放なエナジーと熱量あふれる初期の演奏が鮮烈である。
特にベース・中川、ドラム・きむらのリズムセクションは、駆け出しとは思えない迫力とグルーブが痛快。
また、その強力なリズム隊に乗り自由奔放に暴れるのは大熊のシンセ、ノイズギター。後にクラリネットをメイン楽器に持ち替えた大熊の原点といえる最初期の演奏としても貴重なドキュメント。 きむらと大熊はその後「ルナパーク・アンサンブル」や「へぼ詩人の蜂蜜酒」、故・篠田昌已との協働(チンドン音楽リバイバル等)でも知られる。
大熊は現在も自身のグループ「シカラムータ」「ジンタらムータ」などで幅広く活動中。
きむらは自身の活動は休止しているが、東京チンドン倶楽部でチンドン楽士として活動継続中。
また笹山は「THE WEED」に参加、武道館公演を果たし、現在も弾き語り(「メビウスMöbius」)を続ける。
中川はアンビエントギター・ソロ(Ambient Samurai)での活動を継続。

ソングリスト
1.入れてロック(Irete Rock) 「回天‘80」音源 / “Kai Ten ‘80”materials
2.百足(Mukade) 「回天‘80」音源 / “Kai Ten ‘80”materials
3.ブンブン(BunBun) 「回天‘80」音源 / “Kai Ten ‘80”materials
4.佇立(Choritsu) 「回天‘80」音源 / “Kai Ten ‘80”materials
5.闇と(Yamito) 「回天‘80」音源 / “Kai Ten ‘80”materials
7.亀裂(Kiretsu) JUNK CONNECTION Materials
8.百足(Mukade) JUNK CONNECTION Materials
9.ハロー 3(Hello 3) JUNK CONNECTION Materials
トータル件数:739件前の25件201-225次の25件