写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | CURSIVE | MAMA, I'M SWOLLEN | 2000円 | CD | ・今や世界的な人気を誇るネブラスカはオマハ出身のエモ/インディーロックバンド"CURSIVE"の2009年6thアルバム! |
 | CURSIVE | VITRIOLA | 2130円 | CD | ※直輸入盤 帯/解説/歌詞対訳ライナー付 国内仕様CD
ポスト・ハードコア/エモ・シーンで異端の存在感を発揮してきたUSインディ・ロックの至宝「CURSIVE」6年ぶりの2018年10thアルバム!
オリジナル・ドラマーが復帰し、再びチェリストをフィーチャーして作り上げたサウンドは、過去最高にヘヴィな仕上がり。渦巻くパーソナルな狂気に、現在の社会情勢に対する怒りと絶望もなだれ込む!!
リスナーの耳にガツンとくる強烈な迫力に満ちあふれつつ、彼らの看板であるドラマティックかつ哀感ただようメロディも健在。近年のアメリカを覆う歪んだ空気に、フロントマンのティム・ケイシャーが個人的な心情をストレートに叩きつけ爆発させた収録曲は、どれも単なるメッセージ・ソングを超えた深遠な表現へと到達している。
|
 | FAVEZ | The Ages Of Wonders | 780円 | CD | ・スイスのエモーショナル・バンド「FAVEZ」の6thアルバムからのシングルカット!
タイトルトラックに未発表のアコースティックヴァージョン3曲を追加。更にエンハンスドVIDEOでLIVE映像収録。
|
 | FUGAZI | INSTRUMENT インストゥルメント | 3800円 | DVD | ※先着でステッカー付きます! ・"ワシントンDC拠点、ポスト・ハードコアFUGAZI(フガジ)。
その1987年〜1997年までの10年間を、スーパー8mm、16mm、そしてビデオで記録した名作ドキュメンタリーが、
初の日本語字幕付き、フルHDリマスターで史上初の国内盤DVD化!"
USハードコア・パンクをMINOR THREATで開拓したイアン・マッケイ(vo、g)がポスト・ハードコアを実践すべく80年代後半に始めた、ワシントンDC拠点のFUGAZIの映像作品。インテリジェンスに富むバンドながら肉体的な表現が身上であることを示す1987〜1998年のライヴが中心で、その様々なシチュエーションにFUGAZIの意思が表れている。レコーディングのシーンも織り込み、メンバーのインタヴューからは我が道を行く率直なアティテュードが伝わってくる。“信者”のようなファンも多いが、それ以外の観客を映し出すところも波紋を投げかけるFUGAZIのパンク精神そのものだ。FUGAZIの音楽と同じくプリミティヴな撮影で生々しさが醸し出され、適度に挿入したモノクロ映像も彫りの深い仕上がりに一役買っている。発言部分だけでなく歌詞も日本語の字幕付だが、言葉に頼った説明的なドキュメンタリーとは一線を画し、詩情が滲む寡黙な名作である。なお今回の劇場公開は、DIY姿勢ゆえに音源管理等に厳しいディスコード・レコードが初めて日本にライセンスして実現したものであり、またフルHDリマスター化という点も特筆したい。 - 行川和彦(音楽評論家) ※本編約117分+映像特典約24分
About FUGAZI :
86年、ワシントンの自主レーベルDischord Recordのオーナーの一人であるイアン・マッケイが中心となって結成。名前の由来は、"Fucked Up, Got Ambushed, Zipped In(≒混沌状態)"から。ベトナム帰還兵の証言を集めたマーク・ベーカー編『NAM 禁じられた戦場の記憶』(原書初版1981年)から取られたベトナム戦争時の隠語である。 |
 | AFTER THE SIRENS | WHAT I HAVE TO GIVE LET IT BE ENOUGH | 1886円 | CD | ・ボストン出身の5ピースロックバンド「AFTER THE SIRENS」1stアルバムの国内盤リリース全13曲入り。メロディックかつポップ、さらにはエレクトロニカ等からの影響をも取り入れ独特な音楽を完成させているバンド。アンビエントでダンサブルなニュアンスさえ感じられるサウンドは、SCREAMO, POST HCそしてDAFT PUNKまでも織り交ぜた新しい音を提示していて人気の理由も伺える感じです。他のどのバンドとも似ていない独自の世界観、壮大なスケールで展開する曲や、キャッチーなメロディを用いた曲等、非常にバラエティーに富んだ作風でありながらも、彼らだけが持ちえる類稀なるメロディセンスをいかしまくった、極上のエモーショナルロックサウンドに仕上がっています。国内盤用に急遽レコーディングしてくれたボーナストラック2曲追加収録の全13曲入り! |
 | REIZIGER | GRAB AND NAILED | 980円 | CD | ・ベルギー産POST ROCK/EMO「REIZIGER」の1999年作3曲収録CD! |
 | CURSIVE | THE UGLY ORGAN | 2100円 | 2CD | ・US INDIE ROCK/EMOバンド「CURSIVE」の2003年名盤がリマスターされCD2枚組での再発!
"8 TEETH TO EAT YOU SPLIT"EPからの4曲含むボーナストラック8曲を追加収録し、バンドが行ったツアーの全記録、秘蔵写真など48ページの大ボリュームブックレット、A.V.CLUBのKYLE RYANによるライナーノーツ等、超豪華仕様LTD.3000!
|
 | V.A. | XXX - Some Ideas Are Poisonous | 1680円 | 2LP | ・1995年発表のEBULLITIONコンピレーションがシーンサポートシリーズとしてデッドストック入荷!!!! Groundwork, Threadbare, Endeavor, Monster X, Frail, Policy Of 3, Portraits Of Past, Noneleftstandingなど当時を代表するバンドを収録した名盤です!! イアンマッケイやレイキャポが出演するEDGE MOVIE DVDも付いてこのお値段!!すげえ!! |
 | CHINESE FOOTBALL | Here comes a new challenger!!! | 1200円 | CD | ※在庫切れです※ ・中国・武漢出身の4人組エモ/ポストロック/インディーロックバンド「Chinese Football」。新ドラムに女性メンバーが加入して初となる音源が日本盤限定ジャケット/対訳付/ボーナストラック1曲収録という特別仕様で登場!
■CHINESE FOOTBALL:2015年に1stアルバムをリリース。 american footballやYO LA TENGO、toeなどに大きく影響を受けたという良質のエモ/インディーロックサウンドと衝撃的なバンド名で中国だけでなくアジア全体で注目を浴びる。2016年にメンバーが脱退したタイミングで、ジャケットのモチーフになった当時19歳の女子大学生が新加入。同年12月に行われた初のジャパンツアーではshipyardsやnim, falls, yep, by the end of summer等と共演し大成功を収めた。 リード曲となる「電動少女」は、より深みを増したメロディラインが際立つドラマティックな展開で、絶妙な緊張感と高揚感が交錯。既に公開されているMVは、動画サイトで6万回以上も再生されている。エモーティブで煌びやかなツインギターの絡みが美しい「清醒白日夢」は、大胆な転調も含め彼らの十八番とも言うべき極上のエモ/ポストロックナンバーに仕上がった。4曲全編に溢れる哀愁と温かみ、耳に優しく残る中国語の響きと至高のグッドメロディが特筆すべき点。何度聴いても感じられる独特な世界観は他では味わうことができない。また、中国では数々の大型フェスに出演し、インディー/エモシーンの中核を担う存在へと急成長。
|
 | SHOULDER | TOUCH | 1680円 | CD | ※在庫切れです※ ・1994年にロンドンのオンタリオで結成されたエモーショナルバンド「SHOULDER」の1995年発表唯一のアルバム! |
 | Enkindel | Some Assembly Required | 1580円 | CD | ・ケンタッキー州ルイズビル出身の5人組メロディックエモーショナルバンド「Enkindel」の96年発表唯一のフルアルバム!11曲収録。 |
 | ALWAYS OUTNUMBERED | When potential outweights ability | 1580円 | LP | ・ex-GRADEのメンバー在籍のエモーショナル・パンク!
GRADEとATARISをミックスした様なメロディック且つPOPでエッヂの効いたサウンド全10曲! |
 | BREAKDOWN | RUNNIN' SCARED | 2380円 | LP | ・
NYHCの先駆者「BREAKDOWN」の1988年リリースDEMO音源
「Running Scared」が540 RECORDSとPAINKILLER共同リ
リースにて待望の再発!!さらには「All I Ask」と
「Hold Me Back」の未発表バージョン、1989年のセッシ
ョン音源も収録されたマストな内容です!!
|
 | JAWBOX | Novelty | 1880円 | LP | ・1989年結成。後のエモ・ポストハードコアバンドに多大なる影響を与えた「JAWBOX」の2ndアルバム。力強いVo.とメランコリックで流れるようなメロディが沁みまくる名曲揃いの全12曲。ダウンロードコード付き。 |
 | GET UP KIDS | There Are Rules | 2300円 | CD | ・復活を遂げた伝説のエモバンド「GET UP KIDS」がバンド自らが立ち上げたレーベル"Quality Hill Records"より2011年7年振りのアルバムをリリース!日本盤のみSHM-CD仕様、日本盤ボーナストラック2曲収録、歌詞/対訳付!!!! |
 | SENSE FIELD | SENSE FIELD | 1880円 | LP | ・カリフォルニアのREASON TO BELIEVEが前身となるEMO/POST HARDCOREバンド「SENSE FIELD」1994年アルバム!
ハイクオリティーで芯のあるGOODメロディ!全14曲入り。限定カラーVINYL、ダウンロードコード付き。
|
 | SENSE FIELD | SENSE FIELD | 1980円 | LP | ・REASON TO BELIEVEのメンバーにより結成されたカリフォルニアEMOバンド「SENSE FIELD」94年リリースの初期編集盤アルバム!
|
 | TEXAS IS THE REASON | DO YOU KNOW WHO YOU ARE? | 2680円 | 2LP | ・最重要90's EMOバンド"TEXAS IS THE REASON"! 現存のEMO/POST HARDCORE/POST ROCK/INDIE ROCKバンドへ絶大な影響を与えた1996年発表の唯一のアルバムに初音源化の1997年の2曲、SPLIT曲、95年デビュー曲をプラス、全曲リマスタリングしたゲートフォールド2枚組アナログ盤!!ダウンロードコード付きの限定カラーVINYL。
収録曲:
A1. Johnny On The Spot
A2. The Magic Bullet Theory
A3. Nickel Wound
A4. There's No Way I Can Talk Myself Out Of This One Tonight (The 1.1.Drinking Song)
B1. Something To Forget (Version II)
B2. Do You Know Who You Are?
B3. Back And To The Left
B4. The Day's Refrain
C1. A Jack With One Eye
C2. Every Little Girls Dream
C3. When Rock 'N' Roll Was Just A Baby
C4. Blue Boy
D1. Something To Forget (Version I)
D2. If It's Here When We Get Back It's Ours
D3. Dressing Cold
D4. Antique
|
 | Boy sets fire | Bled Dry / Bring Back The Fight | 980円 | 7EP | ・2013年のRSD用にリリースされた2曲入りシングル!
こちらは限定パープル・マーブルVINYL盤です。
|
 | ADVENTURES | SUPERSONIC HOME | 1700円 | CD | ・ピッツバーグ出身のハードコアバンドCODE ORANGEのメンバー3人を含む注目のインディー・ロック/エモバンド「ADVENTURES」!
TITLE FIGHT、CIRCA SURVIVE、TIGERS JAW等を手掛ける名プロデューサーWill Yipを起用!'90sオルタナティブ・ロック、エモとパンクのエナジーをブレンドした傑作日本デビュー盤となる1stアルバム!
THE CRANBERRIESやTHE LEMONHEADS、JAWBOXといった90'sオルタナティブ・ロックとエモの最も良い部分を引き出し、二人の異なる女性ヴォーカルの絡みとフックの効いたメランコリックでポップなメロディー、リズミカルなバックボーンが見事な暖かみのある楽曲が詰まった仕上り!
日本盤のみTURNING POINTのカバーを含むボーナス・トラックを2曲収録。
|
 | V.A. | Stepping Stone: Volume 1 | 1680円 | CD | ・Militia Group より2003年リリースのAlternative Rock, Emo, Indie Rockコンピレーション!
1.Tokyo Rose:Right Through Your Teeth
2.Copeland:May I Have This Dance
3.Reeve Oliver:Summer
4.In Clover:And It Kills Me
5.Nothing To Lose:If Dreams Were Real
6.Elevator Division:Studio Audience
7.Acceptance:Seeing Is Believing
8.Watashi Wa:The Fleeting
9.Die Radio Die:New England Sunrise
10.Mico:Bad Idea
11.Much The Same:One Of A Kind
12.Cassettes:How Can It Be So Sad
13.Slow Coming Day:A Part Of Me Died
|
 | JAWBOX | NOVELTY | 1880円 | LP | ※在庫切れです※ ・JAWBOXの1992年録音2ndアルバム!EMO / POST HC史における重要作品の一つ。※ダウンロードコード付 |
 | NATION OF ULYSSES | PLAYS PRETTY FOR BABY | 1680円 | CD | ※在庫切れです※ ・1988年に結成、後にCUPID CAR CLUB/MAKE UPへと発展する重要バンド「Nation Of Ulysses」の1992年リリース2ndアルバム。Inner Earレコーディング、Ian MacKayeプロデュース、Don Zientaraエンジニアという最強コンビ。スタイリッシュなビジュアルからは想像できないハイテンションに繰り広げられる激ハードコアサウンドはDISCHORD史でも異端の存在。現在活動中のCHAOTIC〜EMO系バンドにも明らかに影響を与えている全16曲入り。 |
 | FUGAZI | FIRST DEMO | 1600円 | CD | ・説明不要の重要バンド「FUGAZI」が残した歴史的なデモ音源がついにリリース!1988年にインナーイヤースタジオにて録音。初期に作られた名曲の数々のデモバージョンやFugazi Live Seriesの「Turn Off Your Guns」も収録された全11曲!!マストな1枚!! |
 | CLOSURE IN MOSCOW | first temple (国内盤) | 1886円 | CD | ・オーストラリア発ポストハードコア「CLOSURE IN MOSCOW」1stアルバムが国内盤でリリース!ファンクとポストハードコアをいっしょに聴いているような
テクニカルに、よりダンサブルにファンタスティックに繰り出されるサウンドは、ジャンル関係なしに良い音楽を聴いている人には特におすすめ。
国内盤のボーナストラックとしてBrian Southall(ex.FORDIRELIFESAKE、ex.THE RECEIVING END OF SIRENS〜ISLES AND GLACIERS)の別名義プロジェクトによるRemixとリードトラックのアコースティックバージョンが収録。さらに映像特典としてSweet#HartのPVをエンハンスド仕様で収録!ボーナストラック2曲+エンハンスドヴィデオは国内盤のみの収録。全14曲+ビデオ1曲入り! |