DISK SHOP MISERY
新入荷
再入荷
RECOMMEND
セール商品
すべての商品を見る
IMPORT
PUNK/OI
HARD CORE/CRUST
OLD/NEW SCHOOL
EMOTIONAL
CHAOTIC
MELODIC/POP PUNK
ROCKA/PSYCHOBILLY
ALTERNATIVE/ROCK etc
SKA/REGGAE
GARAGE
DOMESTIC
PUNK/OI
OLD/NEW SCHOOL
HARD CORE/CRUST
MELODIC/POP PUNK
SKA/PSYCHOBILLY
ROCK/ALTERNATIVE
EMOTIONAL
GARAGE
CLUB MUSIC
TシャツGOODS
DISC SHOP MISERY
電話 082-241-0782
FAX 082-241-0782
広島県広島市中区袋町2-7 プレイグラウンドビル2F
BLOODSUCKER recordsの商品は
これまでどおり消費税はいただきません
HOME About US

//再入荷情報! //

DISK SHOP MISERY に再入荷のアイテムです!

トータル件数: 367件   1-25  次の25件
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 

全件数は(total records)367です。 全ページ数は(pages)15です

写真
買物カゴ
アーティスト名

アルバム名

値段 メディア コメント
 再入荷日 2023/12/08 : HARD CORE/CRUST
BxTxW 東京ハードコア
1980円
CD
●BxTxW、結成7年目にして待望のデビューアルバムをMCR COMPANYよりリリースする★ その名も「東京ハードコア」★ 東京ハードコアなんて言いながらバンドの中心人物であるVocalのブルテロ(EXTINCT GOVERNMENTギター)は埼玉県民と言うふざけたバンドである 笑笑
肝心の音の方はギタリストらっち(神奈川県民)のザクザクのメタリックなギターに、Horicho(PIG'S TAIL店長)重低音のベースサウンド、手数の多いドラマーODA(釣り師)が良い感じでまとめて、10曲17分という短い時間の中で、D-Beatハードコアパンクからヘヴィメタルまで幅広い音楽要素を喰らわせてくれる★ ライブでは身体と音のデカさが売りで迫力がある★ みんなこのアルバムを買ってライブに遊びに行ってあげてね〜★
KATSUTA★(TOKYO HARD CORE)

■Jacket DesignはBURNING SPILITSのフライヤー等を描く中 泰輔氏(No Problem)による作品。
■収録曲:1.Anti-discrimination2.Just do it3.原発反対4.Go meth5.戦争反対6.Hellnation7.Who are you?8.Nightmare9.Attack10.The last song
 再入荷日 2023/12/08 : PUNK/OI
CONTINENTAL KIDS GRAND PUNK RAILROAD
2750円
CD
●1979年当時世界最高速と評されたパンクバンド「SS」のメンバーだった「しのやん」と「タカミ」を中心に1981年京都で結成。
女性ベーシスト・ランコを加え、ルックス&サウンド共に最高のパンクバンドと賞された。
自主盤で3枚のアルバムを発表後、1991年にアルケミーよりリリースされた本作は、ボーカルの「アキラ」加入後の新録セルフカバー・バージョン&ベスト選曲盤となっている。デス・ヴォイス、メタル的なギターワーク、ハードコア・サウンドの融合したサウンドで、関西パンクシーンの重鎮だったコンチネンタル・キッズの貫禄ある演奏を堪能できる1枚!
ソングリスト:1.BANZAI ATTACK 2.GET A GUN 3.SPEED KILLER 4.GO GO FREEDOM 5.YOU WANT HELP 6.DEATH DIVE 7.REVENGE FOR LIVING HELL 8.BREAK OUT 9.GET OFF THE LAW 10.NO MORE BONDAGE 11.TOO BAD 12.IF THE KIDS ARE UNITED
 再入荷日 2023/12/08 : HARD CORE/CRUST
D-CLONE CREATION AND DESTROY
1870円
LP
●2012年9月に大阪のMOUSEよりリリースされ大好評を読んでいる彼らの1st単独アルバムのアナログ盤のEURO盤がAGIPUNKより!!
 再入荷日 2023/12/08 : HARD CORE/CRUST
SICILIAN BLOOD SINCE 1986
1320円
CD
●1986年結成時のフロントオリジナルメンバーで中津〜東京、各時代の曲を再録音。
再始動後の2018年録音の全6曲入りミニアルバム。
オリジナルメンバーに戻ってから、シシリアンの基本を見直した選曲に優先的に録りたかった曲、アレンジし直した曲や昔の反省点が残る曲を改めて音に残したいと考え、その中から6曲に絞り今回発表。
GBHや初期LIP CREAM辺りに通じるドライブ感溢れるハードコア・サウンドだったシシリアンブラッドだが、初期は3曲目「SAD NIGHT」のようなメロディアスでロックなハードコアも目指していたようだ。
ゲートフォール紙ジャケット。
 再入荷日 2023/12/08 : PUNK/OI
V.A. SAVE THE VOICE 3
3850円
2CD
●青天の霹靂であったUZI-ONE(Aggressive Dogs_Vo.リスト)への肺がん告知。一般的なガン腫瘍を直接的に取り除く外科手術では、UZI-ONEの声を失う可能性があること。声を失わずにすむ唯一の方法は外科手術と同じくらいの治癒率を誇りながら、身体への負担が少ない重粒子線治療。しかしながら保険適用が効かない先進医療のため高額な費用が必要になります。
UZI-ONEの声を守る為にと、高額な治療費をまかなう為にと2021年All Chaos Volunteersから始まった【SAVE THE VOICE _ Benefit compilation _ V.A】アルバム。今回もUZI-ONEと同志の契りを交わす、日米40バンドが集まったシリーズ第三弾!!
ジャパニーズハードコア/パンクロック創成期のバンド~現在進行形のGreatバンド!
そしてアメリカ・ハードコア・パンクバンドまでがここに集結!
全40バンド収録、超豪華ラインアップ!
前代未聞の組み合わせが今、出現し実現したオムニバス!
まさにPUNK & ストリートバンドの絆! ハードコアの力!!
ストリートロックバンドでしか成り立たない"SAVE THE VOICE”!!
生きることの為に命を繋ぐ"SAVE THE VOICE"!!
同志の絆がここに集結!!
真紅の契りが今、このオムニバスに命が宿る!
UZI-ONE Benefit オムニバス・シリーズ第三弾、"SAVE THE VOICE 3"ここに完成!!!
※限定2000枚
※初回特典限定 "SAVE THE VOICE 3" ポストカード付
■ソングリスト:
*未発表テイク収録バンド
**新録音曲収録バンド
[Disc-1]
1.Aggressive Dogs aka UZI-ONE _Gekihyou 撃拍 改 feat.Freddy Cricien (MADBALL) *
2.STIGMA _ Free your mind (Godfather Of NYHCのAGNOSTIC FRONTのVINNIE STIGMA(Gr.)率いるバンド)
3.JETBOYS _ No need to change (The way you are)
4.GOOFY'S HOLIDAY _ BRING ME DOWN
5.Thy Will Be Done _ Ignite/Arise **
6.NICOTINE _ GET IT BACK
7.IN FOR THE KILL _ Spit out the bait
8.STRONG STYLE _ 生きている限り
9.SPUNKY BOYS _ Prisoner
10.V11.MAMI and THE MACH III _ Tomahawk Whizz ~ I didn't wanna be with u in the first time(Medley) **
12.DUCK MISSILE _ Backstreet
13.COUNTERBLOW _ MARCHING HOME~名もなき英雄~
14.CHAOS _ 555 *
15.1.1.16,SUNS OWL _ SuTeGaMaRi *
17.DEATHBONG _ BONG OF DEATH
18.ANZA(HEAD PHONES PRESIDENT) _ Never end **
19.THE SECT _ A west side revolution
20.THE POGO _ RADIO *
[Disc-2]
1.The STRUMMERS _ RUNNING ON
2.SOBUT _ WHATEVER *
3.SPREAD _ TONIGHT
4.CRISPY NUTS _ LOU
5.C _ Against war **
6.横道坊主 _ New World
7.TAKEBAN _ 無限の力
8.ロリータ18号_「YES, PUNK ROCK」call with me!!!
9.CHAIN’SOLE _ Here we go*
10.BRING ARROW _ DRIVE AWAY
11.STYLERZ OF GAMES _ WPOK*
12.UNDONE _ Hard Reset
13.GROWL _ 混沌 **
14.VESPERA _ Vent
15.CWC. _ Discovery feat. Kyoya and Mic.Jr.*
16.FAT KAZYA BAND _ Let's go FAT KAZYA BAND
17.INDIAN-Hi _ Light in the darkness *
18.THE GELUGUGU _ CD SHOP
19.八田ケンヂ _ 信じれんのはロックだけだぜ!
20.怒髪天 _ 男、走る!
 再入荷日 2023/12/08 : HARD CORE/CRUST
WOLFBRIGADE COMALIVE LP(リリース10周年記念盤/レッドクリアー盤)
2200円
LP
●スウェーデン出身の大ベテランD-BEAT CRUST HARDCORE「WOLFBRIGADE}の名盤"COMALIVE"(4thアルバム)がリリースから10周年を記念して'18年リマスター再発(メンバーがリマスター作業していま す)。
もはや説明不要のSWEDISH D-BEAT HARDCORE全14曲!!!(2018年作)
 再入荷日 2023/12/08 : HARD CORE/CRUST
あぶらだこ ADK
2750円
CD
●1999年12月にOK RECORDSからリリースされた、メジャーデビュー前の初期あぶらだこ音源を収録のアルバムが紙ジャケットにて復刻!!未発表ライブ音源+未発表曲も追加収録!!スイセン!
※2023年リマスター盤※
 再入荷日 2023/12/08 : HARD CORE/CRUST
九狼吽 LIVESTOCK WORLD
1980円
CD
●名古屋を拠点に活動するMETALICハードコアPUNKバンド、九狼吽の1stアルバムがMCRよりリリース!!ハードコアパンクが本来持っていた破壊的衝動と闘争本能を呼び起こすHARDサウンド!! 全10曲入り!!
 再入荷日 2023/12/08 : HARD CORE/CRUST
九狼吽 HUMAN IN CONFUSION
1980円
CD
●JAPANESE HARDCOREを世界レベルまで引き上げた都市の一つ、名古屋CITY HARDCOREの中核ハードコアバンドである九狼吽。最早、JAPANESE DRIVING HARDCORE PUNKの代名詞と言っても過言ではないであろう精力的に活動を続ける彼等の新作。バーニング・スピリッツの申し子であるMUNEの一撃必殺アジテートする魂の咆哮の殴打!殴打!殴打! 攻撃性を加速させ闘争心を鼓舞させる音塊の連打!連打!連打! 世相をせせら笑い硬核の道を突き進む直系のJAPANESE HARDCORE! 燃えたぎる血潮を是非体感して頂きたい。押忍!押忍!押忍!(text : Souichi / FORWARD) 9曲入り。 挿入曲 1. ドロ沼 2. ヒトモドキ 3. 我慢の果てに死ぬ 4. INVADER 5. TROUBLE CALL 6. LOST 7. 052 8. UNFARE EQUALITY 9. 蘇りの風
 再入荷日 2023/11/27 : HARD CORE/CRUST
LONG KNIFE Curb Stomp Earth CD
2420円
CD
●US ポートランド産HARDCORE PUNK『LONG KNIFE』の2022年3rdアルバムがマレーシアのBlack Konflik よりCDリリース!
同郷のレジェンドバンドPOISON IDEA直系のロックフルでアグレッシヴ、そしてスピード感とキレのある極太ロッキン・スラッシュ・ハードコア・パンク・サウンドが炸裂!全13曲。日本語帯付き・Ltd.300。
収録曲:1. Modern Fatigue 2. Trip To The River 3. Curb Stomp Earth 4. Uncle Phil 5. Blue Rose 6. If You Want Blood 7. The Curse 8. Scum 9. Shut Down 10. Survival 11. Burnside Bop 12. Hello America 13. Coast 2 Coast
 再入荷日 2023/11/27 : HARD CORE/CRUST
ORIGIN OF M FROG MONOLITH
1650円
CD+7EP
● 2005年結成、2012年11月の解散を経て2014年3月に復活!以来、広島を拠点に精力的な活動を続けるハードコアパンクバンド「ORIGIN OF M」の2016年NEWシングルがSTRONG MIND JAPANより発売!! 新メンバーにNEVER AGAINのMoomeをドラマーに迎え、80年代〜90年代を代する広島ハードコア「KATHABUTA」のベーシストとして知られるFUTOSHIが加入した新体制初となる音源は、四者が一体となって聴く者に襲いかかる激烈音源だっ!!
90年代後期CAVEMENとしてデビューを果たし,ASPHALTのギターとして一時代を担ったMARUの独特のメロディーラインとカッテイングを含めたギターワークは、ますます磨きがかかり、NEVER AGAINで魅せるタイトなドラミングを発するMoomeのグルーブを重視した踊れるドラミングは聴く者のハートを揺さぶる!
変則で、プログレッシヴかつジャジーなハードコアサウンドで聴く者を虜にしてきたKATHABUTAのリズムの中心を担ってきたFUTOSHIベースラインとリズムは遺憾なくその才能を発揮し、Moomeと一体となることで、両者の存在をより際立たせる相乗効果を生み出す!!
反戦、反原発、そして復興支援と様々な活動の中、ボーカル、骸 GUY ORIGINが自ら体験し、ぶちあたった世の中の矛盾を怒りに満ちた咆哮で聴く者に問いかける「WARNING」「UNKNOWN SOLDIER」。
2014年8月20日、広島安佐南区北区を襲った土砂災害のボランティアを体験したことから生まれた「縁と結」
そして自身が80年代に在籍していたハードコアバンド「愚鈍」のボーカル、HAPPY氏が2014年9月に急逝。追悼の意を込め謳いあげる愚鈍の名曲「鉛の愛」のカバーを収録した全4曲!!
限定500枚!!
TEXT BY GUY -ORIGIN OF M-
 再入荷日 2023/11/16 : HARD CORE/CRUST
ALKASILKA アルカシルカ 実像と虚像※在庫切れです※
3300円
LP
※在庫切れです※
●パンクやハードコアの精神を受け継ぎながら、様々な国のレベルミュージックを吸収し再構築された形容困難な新ジャンル“Slash Folk(切り刻まれた伝統音楽)”を掲げた沖縄出身のバンド「アルカシルカ / ALKASILKA」が3年の制作期間を経て遂に初のアナログ盤をリリース。
作品の全体像を瞬間的に認識できないよう、楽曲やアートワークなど全てにあらゆる趣向を凝らしており、時間をかけて様々な味わい方をできる作品になっている。
また、付属する34ページのブックレットにはアコーディオンのmariがイラストを担当した絵本も収録されており、前作「不条理不協和音」との繋がりも感じられるはずだ。
■180g重量盤 / 34Pブックレット / ボックス型ジャケット(たまにラッキーでステッカーや布パッチが入ってる可能性あり)
■曲目:
【Side A】コマーシャル / 悪態 / 違和感 / 足音 / ヘイトクライム / とある話
【Side B】とある話 / 実像 / 想像 / バラバラのステップ / コマーシャル
 再入荷日 2023/10/17 : PUNK/OI
Les Rallizes Dénudés (裸のラリーズ) The OZ Tapes 
6050円
2LP
●'73年東京・吉祥寺のライブハウス「OZ」で録音されたオムニバスアルバム『OZ DAYS LIVE』に、当時収録されていなかった未発表音源をプラスした2枚組アナログLPのリリースが決定。ラリーズの音源に関する法的権利を有するが正式に認めた公式、久保田麻琴によるオリジナル・アナログテープからのリマスター盤。手塚実(OZ店長/のちにラリーズのマネージャー)によるライナーノーツと当時の貴重な写真を含むブックレット(和訳付)付属。クラフトボード・スリーヴ、帯付き。

1972年、吉祥寺駅からほど近い建物の2階にオープンしたライブハウス「OZ」は、雑然とした手作り感満載のロック喫茶で、1年3ヶ月とわずかしか存在しなかったものの、その短い存在の間に、東京で急成長するアンダーグランド、カウンターカルチャーの中枢として、ミュージシャンのみならず個性的な人々が集う特別な場所となった。
そのOZの目玉グループのひとつが、京都出身のサイケデリック・ノイズバンド、裸のラリーズだった。
謎に包まれたリーダー水谷孝による今や伝説と化したこのバンドは、OZがその最初期にブッキングしたバンドのひとつであり、また最終的には、その閉店を受けて企画された"OZ LAST DAYS"と銘打たれたシリーズ・ライブ、OZの短命ながらもその素晴らしい世界を称える5日間にわたる騒々しいイベントにも出演することになる。

そしてその機会にOZ店内で録音された音源が、『OZ DAYS LIVE』という自主製作の2枚組LPとして発売された。収録アーティストは、都落ち、アシッド・セブン、南正人、タージ・マハル旅行団、そして裸のラリーズによる4曲。これらはその時に録音された音源のほんの一部であったが、この4曲が、アナログ盤LPとしては現在に至るまで唯一のラリーズの公式音源であった––

しかしこの『The OZ Tapes』によって、ついに私たちはすべてを聴くことができるようになる。
Scotchのオープンリールに残されたこれらの録音はほぼ半世紀にわたり眠ったままだった。

これまで一度も聴かれることのなかった音源は、ラリーズの最も抑制不能で実験的な姿と、繊細で美しい姿を明らかにする。水谷孝の持つこの二面性こそが、バンドのレガシーを決定づけるものとなるのだ––

『The OZ Tapes』のすべてを聴くことは、ラリーズの靄に包まれた歴史の一部を紐解く手だてとなるだろう。
もちろん、この後に水谷がバンドを引きずり込んでゆく一触即発の未踏の世界をまだ暗示する段階の、活気に満ちた、一見イノセントな時代の音源だとしても。
Text by Yosuke Kitazawa
-----------------------------------------------
■収録楽曲:
Side A
1. OZ Days (1:33)
2. A Shadow on Our Joy / 僕らの喜びに影がさした (7:04)
3. Wilderness of False Flowers / 造花の原野 (7:36)
4. White Awakening / 白い目覚め (3:51)

Side B
1. The Last One_1970 (24:14)

Side C
1. Memory Is Far Away / 記憶は遠い (6:40)
2. Vertigo otherwise My Conviction / 眩暈 (11:35)

Side D
1. The Last One_1970 (ver.2) (23:26)

A1 『OZ DAYS LIVE』(1973)収録音源
A2, A3, B1 『OZ DAYS LIVE』(1973)収録音源の未編集バージョン
A4, C1, C2, D1 完全未発表音源
 再入荷日 2023/10/17 : ROCK/ALTERNATIVE
Les Rallizes Dénudés(裸のラリーズ) CITTA’’93 
5500円
2CD
●裸のラリーズ、1993年のCLUB CITTA’におけるライヴ・パフォーマンスを完全収録したアルバムがついにリリース!
1991年にオリジナル・アルバム3タイトルをリリースした裸のラリーズは、1993年にはライヴ活動を再開、1988年以来久々にその姿をファンの前へ現した。2月13日のバウスシアターでの復帰ライヴに続き、4日後の17日に開催されたCLUB CITTA’における演奏は、ラリーズ史上特筆すべきパフォーマンスのひとつとなり今なお伝説的に語り継がれている。過去に鳴らしてきた大音量をさらに凌駕する凄まじいヴォリュームのギターは、会場の扉を揺り動かし、ロビーに避難する観客が出るほどだったという。
オーディエンスの全感覚を震わせる驚異のパフォーマンスを見せた同公演は、その全貌が8チャンネルのデジタルレコーダーによって記録されていた。 本作では、30年近く密かに保管されていたマルチトラック音源をベースに、会場での録音音源も加えて再構築した久保田麻琴の入魂のミキシングにより、あの夜に鳴り響いた「轟音を超える何か」をアルバム作品として再現。これまで聴かれることのなかったラリーズ・サウンドを体感することができる。
当日のメンバーは水谷孝(Vo,G)、石井勝彦(G)、高橋耀櫂(B)、野間幸道(Dr)。
ジャケットのアートワークには、中藤毅彦が撮影した写真をフィーチャー。
松山晋也によるライナーノーツ付き、紙ジャケット仕様。
■収録曲: [Disc 1]
1. 夜、暗殺者の夜 / The Night, Assassin's Night
2. 記憶は遠い / Memory is Far Away
3. 夜より深く / Deeper Than the Night
4. 永遠に今が / Eternally Now
5. 白い目覚め_1993 / White Awakening_1993
6. 鳥の声 / Bird Calls in the Dusk
[Disc 2]
1. Darkness Returns 2
2. The Last One_1993
 再入荷日 2023/10/17 : PUNK/OI
Les Rallizes Dénudés(裸のラリーズ) MIZUTANI / Les Rallizes Dénudés
4400円
LP
●裸のラリーズ・水谷孝自身の名前を冠した『MIZUTANI / Les Rallizes Dénudés』が、LPフォーマットで初リリース!アコースティックで内省的、静的な側面にフォーカスした裸のラリーズの核・水谷のパーソナルな面が垣間見える重要作。
収録時間の関係で、CDの最後に収録されている「黒い悲しみのロマンセ otherwise Fallin’ Love With」は、アナログ盤LPからはカットされています。
その結果このレコードは、1970年の京都で、水谷孝と久保田麻琴が邂逅し作り上げた、ラリーズの歴史上でも異色の音源だけで構成された内容となりました。カットされた「黒い悲しみのロマンセ otherwise Fallin’ Love With」は、『’67-’69 STUDIO et LIVE』の再発版CDのボーナストラック2曲と合わせて、別途収録した12インチを作成。今回リイシューされるLP3タイトルの同時購入セットに付属する形で販売されます。
■収録楽曲:
【FACE A】
1. 記憶は遠い Memory is far away
2. 朝の光 L’AUBE Morning Light, L’Aube
3. 断章 TFragment I
4. 断章 UFragment II
5. 亀裂 Fissure
【FACE B】
1. The Last One _1970
 再入荷日 2023/10/17 : ROCK/ALTERNATIVE
OKI DUB AINU BAND UTARHYTHM
2852円
CD
●OKI DUB AINU BAND2016年発表アルバム!
UTARI(ウタリ)とは同族、仲間、同胞という意味のアイヌ語。アイヌに残されたうたをリズムで表現する「UTARHYTHM(ウタリズム)」。アイヌの伝統曲を紐解きながら、アイヌでもないどこの国の音でもないダブアイヌそのものの音が誕生!全13曲収録。
■ソングリスト:
1.UTARHYTHM
2.CITY OF ALEPPO
3.HEKURI SARARI
4.ARAHUY
5.‘ANKISMA KAA KA
6.UTARI OPUNPAREWA
7.KENKEYO
8.SUMA MUKAR
9.WENKO ROCK
10.KAMUY SINTA
11.TAMA KOOTO
12.RERA TASA BOO
13.NT SPECIAL
 再入荷日 2023/09/28 : HARD CORE/CRUST
DEFIANCE NO FUTURE NO HOPE
1980円
CD
●PDX HARDCORE PUNK "DEFIANCE"の96年MIND CONTROLからリリースされた1stアルバム"NO FUTURE NO HOPE"がマレーシアBLACK KONFLIKより日本語帯付き仕様でCD再発!!

Tracklist :
1. Fuck Them All
2. Fodder
3. No Future No Hope
4. How Much Longer
5. You Got It All Wrong
6. Anti Social
7. Fuck This City
8. Hands Of The Few
9. I Hate Everything
10. Self Imposed Slavery
11. Burn
12. Rip Off
13, Police Oppression
 再入荷日 2023/09/28 : HARD CORE/CRUST
JUNTESS Black Days 1988-1992 CD
2200円
CD
●HAZARDのTOMIO氏やLIBERATEのCHARA氏等が在籍し、80年代後期~90年代に東京のシーンで活動していたハードコアパンクバンド『JUNTESS』のシングル/コンピ提供曲/1989年の非売品デモ、選りすぐりのライブ音源をまとめたコレクション!Ltd.400 。
収録曲:
■Until This Sky Will Be Parted(W/Doctor And The Crippens) Split 7" (1991)
1. Until This Sky Will Be Parted 2. Know Yourself 3. Nitefall
■Knells For The Past 7" (1989)
4. Here Come The End 5. Dancin' With My Devil 6. Break Down On The Road 7. Skull And Cross Bones 8. Black Days
■You Were Free 7" (1992)
9. Knells For The Past 10. Fight Against It 11. You Were Free1 2. Dead Or Alive 13. Answer 14. Black Star
■V.A.:革命 Best Run Fast"(1990)
15. Desire
■V.A.:Who's Chained Up To The Dogs Of Outrage!! LP (1991)
16. Knells For The Past 17. Power Of Soul 18. Strain Of Devil
■V.A.:Office L.M. Compilation 1 Tape (1991)
19. 7th Chance 20. Air Head Girl 21. Like A Rollingstone
■V.A.:The Bottom Rise Up The Top  Flexi 8" (1989)
22. Fight Against It 23. Head Girls
■Demo Tape - Studio Side (1989)
24. Slack 25. Here Come The End 26. Desire 27. 7th Chance 28. Destruction
 再入荷日 2023/09/26 : HARD CORE/CRUST
CONCRETE SOX WHOOPS, SORRY VICAR!
2200円
CD
●オリジナルはMANIC EARSから87年にリリースされた2ndアルバムが、オリジナル・メンバーVIC協力の元、彼のレーベルでもあるSOXCORE LABELとBOSS TUNEAGE共同で遂にオフィシャル再発!87年、88年のデモ、さらに91年のチェコ・プラハでのLIVE音源(ヴォーカルはDEFAULTから CONCRETE SOXに加入したLoyd)をボーナスで収録した全22曲入り!!帯付き、メンバーのインタビュー掲載したインナーを封入した日本盤仕様!! 1stの荒々しさは多少影を潜めたもののDIRTYさとクリーンな録音が融合し曲自体のクオリティをあげたUKならではのDIRTYクロスオーヴァーサウンドはさすがの一言!! Vicが所持していた”YOUR TURN NEXT”リリース後のツアー時のドイツでのライブ(Live At AJZ Bielefeld)を収録した、DVD-R付きです!
 再入荷日 2023/09/26 : HARD CORE/CRUST
DEVIATED INSTINCT TERMINAL FILTH STENCH-CORE THE 86 DEMO + BONUS LIVE NEWCASTLE RIVERSIDE 6/1/87
2200円
CD
●UKメタル・クラストのパイオニアであるDEVIATED INSTINCTの1986年デモテープに1987年Newcastle Riversideのライブを追加した全17曲がBlack Konflikより初CD化!限定300枚、日本語帯付き仕様。
ANTISECTやAMEBIXからの強い影響とアナーコパンクを背景にスラッシュ/デスメタルの要素も持つ、ダークでメタリックなサウンド。80年代UK CRUSTクラシック・ドキュメント的1枚!
■ソングリスト:1.Welcome To The Orgy 2.Despair 3.Human Banquet 4.Birthright To Subservience 5.Possession Prayer 6.Scarecrow 7.Cancer Spreading 8.Distance 9.War Machine 10.Cleancore Killer 11.Welcome to the orgy 12.Disciples Of The Storm 13.Despair 14.Human Banquet 15.Cancer Spreading 16.Scarecrow 17.Warmachine
 再入荷日 2023/09/26 : HARD CORE/CRUST
DOCTOR AND THE CRIPPENS RAPHANADOSIS
2200円
CD
・Doctor and the Crippensのディスコグラフィー第二弾は、89年にMANIC EARSからリリースのラストアルバムにして最高傑作と称され彼等の存在を決定づけた一枚となった2ndアルバム「RAPHANADOSIS」! 
US経由のUKらしいSPEED CORE THRASHの完成形とも言えるスピードを増したサウンドに、STOP & GOを多用。一曲ごとの完成度、細かなスタイルに囚われないなんともにくいワン・フレーズをブチ込むだけで変貌する曲の数々!そしてなにより全曲通じてデイヴのドラムが冴えまくる!手数云々じゃない音のヌケには驚く。ヴォーカルの狂気度は若干薄れた気もするが、バンドサウンドとしての集大成が随所に表れているのを聴くと、再評価するにはこのアルバムじゃないか?ってくらい色んな発見ができる。勿論メロディック好きにもハッとするようなギターフレーズを取り入れた曲など逸品だ。そして正規音源としては初出しとなる89年の2回目のピールセッション7曲、89年作LATE UK重要コンピレーション『NORTH ATLANTIC NOISE ATTACK』 収録曲4曲、89年作“AVANT GARDENING”12″の4曲を収録。より展開が複雑に、そしてタイトにスピードを上げたTHRASHサウンドは彼等の最高傑作!ユーモアとメロディーを消さずUSハードコアの影響を受けつつもやはりイギリスの血は消さないオリジナリティー溢れる曲の数々は必聴です!
 再入荷日 2023/09/26 : HARD CORE/CRUST
HERESY 1985-'87
2200円
CD
●日本のSPEEDSTATEよりリリースされていた編集盤がUKのBOSS TUNAGEより再リリース!! 全19曲入り!!
 再入荷日 2023/09/26 : HARD CORE/CRUST
HERESY FACE UP TO IT! EXPANDED 30TH ANNIVERSARY EDITION(CD)
1760円
CD
● ※メンバー4人のライナー対訳/国内盤限定BREAK THE CONNECTIONが個人的に面白くて好きな87年のHEADROT ZINEのロング・インタビューをつまんで対訳転載
BREAK THE CONNECTION/BOSS TUNEAGEニューリリース!!
HERESY "FACE UP TO IT!"30周年記念完全リマスター盤!!
2005年に初オフィシャルCD化に伴いリマスターで蘇ったHERESYの集大成と もいえる唯一のアルバム。当時再発のアナウンスを聞いた時はあの大失敗 に終わった録音がどう蘇るのか震えて待ったものの、やはり潰れてしまっ た音源から完璧に元通りになることはなかった。メンバー自身も納得のい く結果にならずもやもやしていたその後数十年。GERIATRIC UNITで活動す るスティーヴとカルヴがVIOLENT ARRESTで活動するバズと一緒に新たなプ ロジェクト・バンドをスタートさせるべく曲を作り始めた2017年。そこで 再び持ち上がった『FACE UP TO IT!』の完璧なリマスター化。そう遂に、 遂に完全なる理想の音で蘇ることに成功!30周年記念の題目と共にオリジ ナル・リールから最高傑作が救い出される!
『FACE UP TO IT!』が上手く行けば再びリマスターし直すかもしれない。 この話を昨年の中頃BOSS TUNEAGEから聞いた時は、個人的にはこれほどな い喜びだった!実現して欲しいと願うこと数ヶ月。マスター・リールは死 んでおらず各パートを全て抽出し完全なリマスターが施されると!!!そ して届いた音源を聴いて瞬間あの言葉が過った『あとは・・・・・・さえ 良ければきっと当時のマイルストーンになれたはずなのに。』まさにコレ ですよ!前作ではリマスターされたにも関わらず引っ込んでしまったヴォ ーカルは完全に戻らず、ギターはノイジーで厚くなったものの風呂場サウ ンドは消えることはなかったあの音。。。本当にアノ音がここまで変わる ことが出来たのか!!!この衝撃と言ったら!現代の技術力に感謝!とり わけジョンのヴォーカルはクリーンに、そして完全に前に出ることによっ て本来の表情が歌で伝わる! これぞハードコアのヴォーカルな怒りがバッ クの極限のスピードによって新たな表情を見せたのは大きい!他の楽器隊 の変化も言わずもがな素晴らしいのですが、コレについても語りたい所で すが、この件はメンバー各々がライナーで語っているのでネタバレはつま らないので自粛します。更にDOGMAからリリースされた日本特別企画盤だっ た『VOICE YOUR OPINION』にボーナスで収録された7曲は、前回リリースの ライナーでマスター・テープが無くなってしまった為二度と再発されるこ とはないと、カルヴ自身が語っていましたが、オリジナル・リールには音 源が残ってたのでこちらもバッチリ収録!そう初CD化です!この音源もリ マスターによってまた別モノの音源となってます。レコーディングは上手 くいったものの、馴染みのRICH BITCHスタジオが変貌してしまった当時の 最新型レコーディングに悩まされミックスも大失敗し、その後のバンド活 動のモチベーションも奪ってしまった悲劇のアルバム。88年のオリジナル LPから再発盤までと、これまで15,000枚近くも『失敗作』を世に送り続け てきた『FACE UP TO IT!』ですが、再発盤もレーベルプレス切れ/廃盤にな ったので新たな『FACE UP TO IT!』いや、これが正真正銘最終形態の 『FACE UP TO IT!』ですので、もう散々聴いてきた音源だから別に、、、 とは言わずに是非ともこの音を耳にして、この驚きと感動を共感して欲し いと願います!(インフォメーションより)
(収録曲)
1. CONSUME
2. FACE UP TO IT!
3. BELIEF
4. FLOWERS IN CONCRETE
5. TOO CLOSE TO HOME
6. NETWORK OF FRIENDS
7. WHEN UNITY BECOMES SOLIDARITY
8. ACCEPTANCE
9. CORNERED RAT
10. DEDICATION FROM INSPIRATION
11. AGAINST THE GRAIN
12. SICK OF STUPIDITY
13. TRAPPED IN A SCENE
14. BELIEVING A LIE
15. INTO THE GREY
16. BUILD UP - KNOCK DOWN
17. THE STREET ENTERS THE HOUSE
18. MAKE THE CONNECTION
19. NEVER HEALED
20. OPEN UP
21. STAND PROUD
22. TOO SOON TO JUDGE
23. A SENSE OF FREEDOM
24. CONFORM
25. STANDING HARD
 再入荷日 2023/09/26 : MELODIC/POP PUNK
SAMIAM BILLY
1980円
CD
●USカリフォルニア発のエモーショナル・メロディック・ハードコアバンド『SAMIAM』の1992年2ndアルバム! Atlanticと契約する前にNew Red Archivesからリリースされた、人気ナンバーも多数収録の1枚。
 再入荷日 2023/09/26 : HARD CORE/CRUST
STUPIDS VIOLENT NUN
2200円
CD
●イギリスにアメリカンハードコアを持ち込んだ最初のバンドとして現在も尚、高い評価を受ているSTUPIDSの再発シリーズ第一弾は名盤との評価も高い8曲入り1stシングル+84年のバンド自身初リリースとなる幻のデモ音源「FAT DRUNK AND STUPID」+未発表を収録した全27曲入り!!
帯付き、解説付きの日本盤仕様!!スイセン!!
トータル件数: 367件   1-25  次の25件
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15