DISK SHOP MISERY
新入荷
再入荷
RECOMMEND
セール商品
すべての商品を見る
IMPORT
PUNK/OI
HARD CORE/CRUST
OLD/NEW SCHOOL
EMOTIONAL
CHAOTIC
MELODIC/POP PUNK
ROCKA/PSYCHOBILLY
ALTERNATIVE/ROCK etc
SKA/REGGAE
GARAGE
DOMESTIC
PUNK/OI
OLD/NEW SCHOOL
HARD CORE/CRUST
MELODIC/POP PUNK
SKA/PSYCHOBILLY
ROCK/ALTERNATIVE
EMOTIONAL
GARAGE
CLUB MUSIC
TシャツGOODS
DISC SHOP MISERY
電話 082-241-0782
FAX 082-241-0782
広島県広島市中区袋町2-7 プレイグラウンドビル2F
BLOODSUCKER recordsの商品は
これまでどおり消費税はいただきません
HOME About US

//再入荷情報! //

DISK SHOP MISERY に再入荷のアイテムです!

トータル件数: 291件   前の25件  151-175  次の25件
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 

全件数は(total records)291です。 全ページ数は(pages)12です

写真
買物カゴ
アーティスト名

アルバム名

値段 メディア コメント
 再入荷日 2024/01/16 : HARD CORE/CRUST
DOOM(ドゥーム) NO MORE PAIN〜COMPLETE EXPLOSIONWORKS SESSION
3300円
2CD
●ノンカテゴライズ怒ヘヴィ・・・DOOM 伝説の初期音源集が遂に再発!!
CASBAH、JURASSIC JADE、OUTRAGE、UNITEDと並び、ジャパニーズ・スラッシュ・シーンを牽引し、昨年14年振りに復活を果たしたプログレッシヴ・ハードコア/メタルバンド「DOOM」
本格的に活動を再開した彼らが自らのレーベル"13th REAL RECORDINGS"を新たに設立、その記念すべき第一弾として2009年に一度再発のアナウンスがありながらも発売が見送られた1987年の幻の1stアルバム『NO MORE PAIN』が遂に再発! LPとCDでヴァージョンが異なることでも知られるこのレア・アイテム。今回はDISC 1にLPヴァージョンとEP『GO MAD YOURSELF !』、更に『NO MORE PAIN』LP初回特典だったソノシート2曲を収録。 DISC 2にはCDヴァージョンを収録し、彼らがエクスプロージョンワークスに残した全音源を網羅。歴史的な名盤が、2015年最新リマスターによって鮮やかに蘇る!
収録曲:
(Disc 1)1. Death To Wimp ! 2. Body No Body 3. I'm Your Junky Doll 4. You Don't Cry...No Long Life 5. No More Pain... 6. Iron Card 7. Kick It Out ! 8. Til' Death 9. Fire On The O・I・L 10. Last Stand In Hell 11. Why !? 12. Go Mad Yourself ! 13. Why !? 14. Last Stand To Hell
  (Disc 2)1. Death To Wimp ! 2. Body No Body 3. I'm Your Junky Doll 4. Go Mad Yourself ! 5. You Don't Cry...No Long Life 6. Fire On The O・I・L 7. No More Pain 8. Why !? 9. Iron Card 10. Kick It Out ! 11. Last Stand To Hell 12. Til' Death
 再入荷日 2024/01/16 : GARAGE
MAD3 REAL COOL CATS
3300円
CD+7EP
※7インチ+CD+DVDの3枚組※
EDDIE LEGENDが歩んできたロックンロール・ユース・カルチャー・シリーズ第二弾!
本作はEDDIEが中学生の時目覚めた"ネオ・ロカビリー"そして彼のライフ・スタイルである"ロッカーズ"へのオマージュ作品となっています。内容は80年代のネオ・ロカのエッセンスをギューっと凝縮したタイトル曲『REAL COOL CATS』、ロッカーズ全盛期の英国産ロックンロールのフレーズがふんだんに散りばめられた、ロッカーズのキラー◦チューンであるDAVE CLARK FIVEのカバー曲『NO STOPPING』を収録したアナログ7inchレコード&CDのシングル、収録曲のMV二本映像を収録したDVDの三枚組となっております。 "REAL COOL CATS"ではキラキラなネオ・ロカ◦ファッション でMAD3初のウッドベースに挑戦!そして"NO STOPPING"のMVではロッカーズ・スタイルでEDDIEのBSAやTRIUMPHなどのビンテージ・バイクの走行シーンは必見です!
■MAD3:パンク、ロカビリー、モッズ、ガレージ・パンク・シーンを渡り歩いたEDDIE LEGENDにより1989年に東京都国分寺市にて結成。
日本初のガレージ・パンク・イベント、BACK FROM THE GRAVEにてデビューライブ後、ギターウルフやThe 5.6.7.8'sらと日本のガレージ・パンクシーンを築き上げる。ガレージ・パンクに留まらず、ハードコア、サーフ、ロカビリーからプログレまでをも網羅したその音楽性は各内外で高い評価を受ける。1996年に大阪のTIME BOMB RECORDSより1stアルバム『JACK THE VIOLENCE』をリリース。2000年にMIDI(ミディ)よりアルバム『ROCK'N'ROLL KINGDOM』をリリースしメジャーデビュー。英、米、仏、伊、蘭、豪、独などでツアーを慣行し、次々と作品を発表するが2009年に解散。2016年に再結成2021年に現在のメンバーであるCHiKARa(Ba ex.SICX)、FOOL(Dr ex.THEEE BAT)にメンバーチェンジし現在に至る。
 再入荷日 2024/01/16 : GARAGE
MAD3 MONSTER HIGH SCHOOL
3300円
CD+7EP
※7インチ(クリアレッドヴァイナル仕様)+CD+DVDの3枚組※
●ギターヒーローEDDIE10代の頃から歩んできたユースカルチャーをテーマにシリーズ化し、昨年わずか一年の間に『パンク』『ロカビリー』『モッズ』3作品を脅威のペースでリリースした『MAD3』。
この度シリーズ完結編として、“メロコア&サイコビリー”をテーマにホラー◦テイストに仕上げた『MONSTER HIGH SCHOOL』をハロウィンにリリース!
内容はCHiKARa(b)、KAORU(drs)がリアルタイムに体験した“メロコア”(ポップパンク)のスタイルをラモーンズの“ロックンロール・ハイスクール”な学園モノに落とし込み、しかもホラー◦テイストに仕上げたタイトル曲『MONSTER HIGH SCHOOL』と、CHiKARaが激しいスラップ◦ベースに挑戦し初期スタイルの“サイコビリー”を、こちらもホラー仕立てで仕上げた『GO GHOST GO!』の2曲を収録。
ユースカルチャー◦シリーズの締めくくりとなる本作は、EDDIEが現メンバーをリスペクトし、彼らの原点とも言える“メロコア”と、当初は“ガレージ◦パンク”の予定であったが、敢えて“ロカビリー”と“ガレージ◦パンク”をルーツにした“サイコビリー”に変更し、それぞれホラー◦テイストでまとめ上げた本作。
MAD3のスタイリッシュでロックンロールの本質を極めた世界観を存分にお楽しみ頂ける作品に仕上がっております。
MAD3:パンク、ロカビリー、モッズ、ガレージ・パンク・シーンを渡り歩いたEDDIE LEGENDにより1989年に東京都国分寺市にて結成。
日本初のガレージ・パンク・イベント、BACK FROM THE GRAVEにてデビューライブ後、ギターウルフやThe 5.6.7.8'sらと日本のガレージ・パンクシーンを築き上げる。ガレージ・パンクに留まらず、ハードコア、サーフ、ロカビリーからプログレまでをも網羅したその音楽性は各内外で高い評価を受ける。1996年に大阪のTIME BOMB RECORDSより1stアルバム『JACK THE VIOLENCE』をリリース。2000年にMIDI(ミディ)よりアルバム『ROCK'N'ROLL KINGDOM』をリリースしメジャーデビュー。英、米、仏、伊、蘭、豪、独などでツアーを慣行し、次々と作品を発表するが2009年に解散。2016年に再結成し現在はEDDIE LEGEND(G)、CHiKARa(B)、KAORU(Drs)のメンバーで活動中。
収録曲:A1. MONSTER HIGH SCHOOL  B1. GO GHOST GO!
 再入荷日 2024/01/16 : HARD CORE/CRUST
ROSEROSE UNSEEN TERROR
2750円
CD
●現行トリオ編成での3作目となる本作は、ハードコアとスラッシュ・メタルを融合させた彼等特有のクロスオーヴァー・サウンドに更に磨きをかけた充実作。
E-GAYAの硬質で鋭く重いパワー・ドラミング、緩急自在に暴れまわるTAKEONGのリフワークとハイテンションなコーラス、そしてhiRoの矢継ぎ早に繰り出される怒涛のヴォーカルと縦横無尽に駆け回るベースラインが相まって、問答無用のROSEROSEサウンドを完成させている。
リード・トラックとなる「Distressed」は、4分台のミディアムテンポかつツインリードを擁した意欲作。また「Unseen Terror」や「Kill Your Brain」といったタイトルからしてシビれるファスト・ナンバーや、ポップでキャッチ―(?!)な「Lasting Forever」や「Fuck Authorities」など、ほぼ3分弱の強力ショートカット・ナンバーをズラリと揃え、ヴァリエーション豊富な充実した楽曲が目白押し!
 再入荷日 2024/01/16 : SKA/PSYCHOBILLY
柳家睦&THE RAT BONES COSTOMIZED MUSIC SERVICE 1
1650円
CD

※柳家睦&THE RAT BONES 2022年シングルの第一弾!!
(インフォより)
柳家睦とラットボーンズが帰ってくる!レジェンド・イズ・バァァッック!。 あの世界初のクラスター感染から丸二年、前回のCDシングルリリースから1年!皆さまおまんたせいたしました!。
日本のブルース・スプリングスティーンこと(?)吉幾三師匠、不滅の名曲SSWであり、2011年の震災以降に音楽仲間を中心にうたい継がれている「出会いの唄」のカバーに、昭和の大スター「マイトガイ」こと小林旭先生が歌うナイアガラサウンド大瀧詠一氏の作曲による「熱き心に」のカバーを「ブルーアイド・ソウル」ばりに演奏し歌いあげてます!。
原曲に愛と尊敬を抱きながら柳家流の「レベル歌謡ミュージック」に落とし込むその熟練の技(自画自賛)は正にタイトル通り「カスタマイズド・ミュージック・サービス」と言えるだろう! そして自身のアウトローフォーク大讃歌「男40歳のヨゴレ旅」へのアンサーソング! 50歳を過ぎた柳家の人生観がたっぷりとつまった「夜明けの唄歌い」は和風カリビアンテイストに包まれたサウンドに乗せ、掃き溜めの街「東京」と「自身の現状」を勝手に世界へと電波を発する柳家睦発明の「トロピカル・シティーポップ」なのである!。
遅咲きの男(しかし今だに咲いてはいない)お人好しのカリスマ!空振りの貴公子!自作自演の鬼!柳家睦の「諦め方が分からない」アティチュードが詰まったシングル第一弾である!(えっ?第二弾も5月に出すの?マジで!)

------------------------------------------------------------------ 収録曲:
1.出逢いの唄(吉幾三カバー)
2.柳家インフォメイション1
3.夜明けの唄歌い
4.柳家インフォメイション2
5.熱き心に(小林旭、大瀧詠一)
 再入荷日 2024/01/16 : SKA/PSYCHOBILLY
柳家睦&THE RAT BONES COSTOMIZED MUSIC SERVICE 2「パンチパーマとオートバイ」
1650円
CD
●COSTOMIZED SOUND SERVICE シリーズ第二弾!
柳家睦の青春群像を描いた柳家流「セブンティーン・マップ」それが「パンチパーマとオートバイ」だ!
石原裕次郎~加山雄三~サザンオールスターズ~クレイジーケンの流れを組む湘南サウンド&相模湾ミュージックの最終継承者である柳家睦(えっ?湯河原温泉でしょ?出身)が描くシーサイド・モーターサイクル・ソング!
ジャケットからもうかがえるように本人も当時は流行のパンチパーマをあてたフレッシュな若者だったのだ!
その昔どっかのお金持ちの男の子がラップした悪ぶった歌よりも、リアルな不良の夏の青春ソングです!
そしてその不良少年はそのまま助兵衛な大人になり男と女の関係を沢山沢山経験し楽曲としてリリースしたのが「情事~真夏のランデヴー」である軽薄なリリックと淫猥な和風カリビアンサウンドが柳家流「アーバン・トロピカル」の真骨頂である。
そして「世界の恋人」五木ひろし氏の大ヒット曲「夜空」をスカ・アレンジで再構築!どことなく和風ロックンロールのニオイも残している「スカンキン・ツイスト」なナンバーである!この手のやり口はギャズメイオールの「りんご追分」に近い感覚!まさに「COSTOMIZED SOUND SERVICE」だ!柳家インフォメイションはこの感覚こそが柳家睦とラットボーンズなんである。
収録曲:
01.パンチパーマとオートバイ
02.柳家インフォメイション1
03.情事~真夏のランデヴー
04.柳家インフォメイション2
05.夜空(五木ひろし)
 再入荷日 2024/01/04 : PUNK/OI
LRF Ugly
1800円
7EP
●※4tracks / 四つ折りポスタースリーブ / ダウンロードコード付属※
UK PUNK/Oi!、そしてそれと密接なUKカルチャーをここ日本で完膚なきまでに体現したパンクロック、 『LRF』がアナログとしては96年『FINALISTS』以来となる4曲入り7"をリリース。
これまでは自身のレーベルReal Dealからアートワーク含めてセルフリリースが主でしたが、 今作はLARVA Minamiによるポスタースリーブ、レーベルはMOUSEからというOsaka Genuineなリリースに。
近年の作品で大きなテーマとなっているどうぶつの権利をはじめ、自己の"快"のために思いどおりにできる存在を思いどおり支配する"UGLY"なマインドに対し削ぎ落されたパンクロックと研ぎ澄まされたオンリーワンなリリックを向けるアニマルライツ・レジスタンスOi!.
四つ折りのポスタースリーブの内側にもLARVA Minamiによる全面コラージュアートがプリントされています。
■Track List:
1:fUGLY
2:KILL AFTER KILL AFTER KILL AFTER KILL AFTER KILL AFTER KILL AFTER KILL AFTER KILL

3:NO EXCUSE
4:YOU SHOULD BE PROUD, MA'AM
 再入荷日 2023/12/28 : TシャツGOODS
ISHIYA ISHIYA私観 ジャパニーズ・ハードコア30年史
2750円
BOOK
●FORWARD/DEATH SIDEのボーカリストとして、国内外へジャパニーズ・ハードコアを発信し続けてきた著者のISHIYA。80年代中期からアンダーグラウンドなハードコアパンクシーンに身を投じ、パンクスとしての生き様を追求し続けてきたISHIYAの半生には、数多くの奇跡的な出会いと別れがあった。
LIP CREAM、GAUZE、THE EXECUTE、THE TRASH、鉄アレイ、BASTARD、OUTO、S×O×B、RAPES、SYSTEMATIC DEATH、SLANG、WARHEAD、CRUDE、ZONE、惡AI意、GESHPENST、MAD CONFLUX、PAINTBOX、JUDGEMENT……。

本書は時代を駆け抜けてきたパンクスたちの、熱く、ほろ苦く、そして鮮烈な30年の記憶を、ISHIYA本人が直筆で綴った魂の物語だ。 表紙&巻頭イラストは著者の盟友である俳優・浅野忠信が担当。帯文はBRAHMAN/OAUのTOSHI-LOWが寄稿。そのほか、数多くのバンドの貴重な写真も多数掲載!

■TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU)コメント
「ハードコアって何だ?」
血生臭い禁断の歴史への好奇心が
溢れてきた涙と共に答えを知るまで
読み始めて数頁もかからなかった…そう
「ハードコアとは愛だ」
 再入荷日 2023/12/28 : TシャツGOODS
ISHIYA(FORWARD/DEATH SIDE) 『右手を失くしたカリスマ MASAMI伝』
2750円
BOOK
●THE TRASH、GHOUL、BAD LOTS、MASAMI & L.O.X、SQWADでボーカリストを務め、1992年に34歳の若さでこの世を去った片手のパンクス『MASAMI』の生き様に迫ったノンフ ィ ク シ ョ ン !!
『右手を失くしたカリスマ MASAMI伝』は、FORWARD/DEATH SIDEのボーカリストとして国内外へジャパニーズ・ハードコアを発信し続けてきたISHIYAが自身の体験をもとにシーンの30年史を綴った書籍『ISHIYA私観 ジャパニーズ・ハードコア30年史』(2020年/株式会社blueprint)の番外編。
MASAMIから多大なる影響を受けたISHIYAが、遺族や関係者へのインタビューを通してその人物像を浮かび上がらせた一冊で、真のパンクスの生き様を伝える魂のノンフィクションとなっています。
MASAMIと親しかった甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)、YOSHIKI(X JAPAN)が思い出を語ったスペシャルインタビューを収録しているほか、"流しの写真屋"と呼ばれた故・渡辺克巳氏による作品をはじめとした貴重な写真も多数掲載。MASAMIのライブシーンを力強いタッチで描いた表紙イラストは、ISHIYAと旧知の間柄である俳優の浅野忠信が担当。
「ダ・ヴィンチ BOOK OF THE YEAR 2021」のエッセイ・ノンフィクション部門で7位に選出されるなど、音楽書として異例の評価を得た前著『ISHIYA私観 ジャパニーズ・ハードコア30年史』を読んだ方はもちろんのこと、80~90年代のアンダーグラウンドなカルチャーに関心のある方にとっても興味深い、貴重な証言に溢れた一冊になっています。

甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)インタビューより抜粋:
「世の中ダッセェな」って思うこと多いでしょ?
だけどマサミといると「世の中かっこいいなぁ」って思えるんだよね。
 再入荷日 2023/12/25 : HARD CORE/CRUST
ANTI CIMEX s/t(aka Criminal Trap)
2500円
LP
●"Criminal Trap"もしくは"Painkiller"の呼び名で知られる1枚。 オリジナルは1986年にリリースされた作品が、アナログでは初のオフィシャル再発。 ドラマーCharlieも「これぞCIMEXだ」という"Prelud E-minor/Criminal Trap"で幕をあける、初期衝動と今後の作品への橋渡しともいえそうな、本物のワルさが滲み出たスウェディッシュハードコア名作。 全6曲入り/ゲートフォールドジャケ/歌詞&レアフォト掲載のインサート付き/シュリンクラップにはかっこいいインフォステッカーつき/ドラマーCharlieによる書き下ろしライナー *フィンランドのSVARTも同時に再発しましたが、こちらブラジルのレーベルNADA NADA DISCOS盤での流通です。(SVARTと同じマスター盤を使っており、盤のレーベルデザインとジャケのステッカー以外は同じつくりです。SVARTはいつものSVARTレーベル面デザインで、NADANADAは本家オリジナル盤のレーベル面デザイン!
 再入荷日 2023/12/25 : ROCK/ALTERNATIVE
PORTRAY HEADS s/t
3960円
2LP
●日本の良質アンダーグラウンドミュージックを中心に再発しているBITTER LAKE RECORDINGSからの新たなリイシューは、 おなじくNYCのレーベルMINIMAL WAVEと共同リリースにて、80's 日本女性Vo.NEW WAVE/SYNTH POP/MINIMAL WAVE、ポートレイ・ヘッズの 未発表音源をふくむ2枚組LP。
カセットテープを主に200タイトル以上リリースを重ねたカルトレーベルDD Recordsから、ソロプロジェクト"ONANIE BAZOOKA"名義で音源をリリースしていた冨田徹を中心に、土居幹治と徳永あゆみの三名にて84年愛媛の松山で結成。同年8月にレコーディングに入りAFTER DINNERやVIOLA RENEAなどリリースする兵庫西宮のかげろうレコードより、1st 7"Flexi 『Elaborate Dummy』をリリース。
1st Flexiリリース直後にボーカリストであった 徳永あゆみがバンドを離れ、バンドはしばらく新ボーカリスト探しに奔走し、数名のトライののち越智由美が加入しPORTRAY HEADSは再びレコーディングに入り86年自主にて『Oratorio』7"EP/TAPEをリリース。これがバンドのラスト作品に。
今回ながらく国内外のコレクターズアイテムとなっていたレアな上記2枚の作品に加え、当時発表されず眠っていた音質良好/内容良好テープ音源9曲を追加して初の再発。
80年代のEURO NEW WAVE/MINIMALミュージックや、メジャー/インディーズ問わず大きな流れであったJAPANESE SYNTH POPを幅広くそしてクオリティ高くアウトプットするも、当時ライブパフォーマンスを行う機会も限られ歴史の隙間に埋もれかけていた秘宝的バンドが遂に再発。全14曲収録。もちろんリマスタリングも完了。
Tracks A1-A2 from Elaborate Dummy 7" flexi, released on Kageroh Records in 1985.
Tracks A3-A5 from Oratorio CS/7", released on Label Land 4th in 1986
Tracks B1-C3 from first unreleased demo recording.
Tracks D1-D3 from second unreleased demo recording
 再入荷日 2023/12/24 : HARD CORE/CRUST
BANJAX 変幻自在の風に乗れ
1650円
CD
●女性4人組ハードコアバンド「BANJAX」新メンバーを迎えた2nd CD! ライブでのダイナミズムをそのままパッケージしたかのような鋭くエモーショナルな音像、ハードコアを踏襲し つつも多彩な展開の楽曲群!Game Music風イメージ2曲を加えた全7曲、さらに2008年USツアーの模様とPV動画も同時収録です!!
 再入荷日 2023/12/24 : HARD CORE/CRUST
Stacked State 37 Tracks E.P.
1100円
CD
●大阪発、ばったん(ギター&ボーカル、現五臓六腑ギター)、いたさん(ベース&ボーカル、現ノラ一味ギター&ボーカル)、四宮立(ドラム&ボーカル、元The Sproutsドラム&ボーカル)の3人からなるStacked State。
2018年に結成後、2019年の東南アジアツアー~メンバーチェンジを経て、活動5年の集大成といえる、待望の1stアルバム「37 Tracks E.P.」を自身のレーベル3654よりリリース。
爆速ロッキンなファストハードコアで37曲11分30秒間(1曲平均19秒!!)を一気に駆け抜ける痛快なアルバム。必聴!!
 再入荷日 2023/12/24 : HARD CORE/CRUST
VEKTOR COLLAGE EDITION
2200円
CD
●パンク・ハードコアを問わず独自のスタイルで全国にその名を轟かせるVEKTORフロムTOKYO CITY!昨年リリースされたDVDアルバム「SYMBOLIC EDITION」以来で、現メンバー編成となり2枚目のリリースとなるフルアルバムが遂に登場! その名も「COLLAGE EDITION」! 今作のコンセプトは「とっ散らかった、切り貼りの」という逆転の発想。従来までの、歌とメロディーを中心に聴かせる路線を維持しつつ、「楽観的識別(BOYS. DON'T CRY)」では、味わうことのできなかった意外性、多様性と共に、さらなる深化を遂げた新たなVEKTORワールドを感じとることができる作品に仕上がっています。正にタイトルのCOLLAGEをそのまま音にしたかのような、1曲1曲が(曲単位はたまた曲の中でも)異なった表情を持っていて、聴く者全ての予想を裏切り続けるスリリング、かつ個性的なメンバーそれぞれのパートが持つ無限の可能性が制御不能状態で飛び出し、融合されたような全13曲。DVD「SYMBOLIC EDITION」から「鉛の犬」「リパブリック」「Strange Sleepers」、SOFT BALLET「ESCAPE」カヴァー、初となるアラカワ作曲「背中からエレクト」収録。COLLAGE全開なジャケット、インナーも必見!全ての音楽ファンへ! 収録曲 01. 鳩の血(inst) 02. ヒューマノイド 03. Fabricated Night 04. 背中からエレクト(inst) 05. 鉛の犬(COLLAGE Ver.) 06. リパプリック(Per Ver.) 07. グルグルグル 08. ESCAPE(SOFT BALLET) 09. Pitfall 10. トーキョーローカル(inst) 11. 部分否定 12. Strange Sleepers(COLLAGE Ver.) 13. 着水
 再入荷日 2023/12/22 : HARD CORE/CRUST
LIMP WRIST FACADES
3960円
LP
●LOS CRUDOSのマーチン率いるLIMP WRISTが16年振りとなる2ndアルバムをLENGUA ARMADAよりリリース!! 90年代の最重要バンド「LOS CRUDOS」のフロントマン、マーチンがいるだけに新作もスゴイ!! 速さより、疾走感、そしてメロディーよりインパクトを重視したエナジー炸裂のハードコアパンクサウンドは昨今の流れに新たなる衝撃を与える事間違いナシ!ハードコアは究極のパンクロックだと再認識させてくれる名作!! 全11曲入り!!ブックレット付き!ジャケも相変わらず強烈(笑)
 再入荷日 2023/12/22 : HARD CORE/CRUST
Partisans Anarchy In Alkatraz / No Future Demos 80-82 
5500円
LP
・UKサウス・ウェールズ出身のEarly 80'sハードコア・パンクバンド、PARTISANSの'80/'81/'82年デモ音源をまとめた編集盤LP。希少写真、インタビューなどを掲載した28ページブックレット付LPがUK/SEALEDよりリリース!!
'80年デモはカバー(SEX PISTOLS、STIFF LITTLE FINGERS、UK SUBS、BUZZCOCKS、COCKNEY REJECTS)を中心とした10曲。No Future Recordsに送ったという'81年デモは、のちに'81年1st EP「Police Story / Killing Machine」に使用された2曲と今回が初アナログ化となる4曲。'82年デモは同年2nd EP「17 Years Of Hell」のロウ・バージョン3曲。

Tracklist
CID
Belsen Was A Gas
Wasted Life
Pretty Vacant
No Time
I Don't Give A Fuck
Time's Up
Telephone Number
Flares N Slippers
World War
I Don't Give A Fuck
No U Turns
Arms Race
Don't Blame Us
Police Story
Killing Machine
17 Years Of Hell
Bastards In Blue
Power And Greed
 再入荷日 2023/12/22 : HARD CORE/CRUST
SUBDUED OVER THE HILLS AND FAR AWAY
3300円
LP
・ARMS RACEのNICKY RATも在籍、女性ベーシスト含むUK/ロンドンのハードコアバンド"SUBDUED"の2020年1stアルバムがLA VIDA ES UN MUSよりリリース!!
ダーク&メタリックなサウンドを軸に80年代MORTARHATE周辺80s UK ANARCHO HARDCORE路線を推し進めた仕上がり!! ICONS OF FILTH、ANTI SECT、EXIT STANCE等を彷彿とさせるMETALIC ANARCHO HARDCORE PUNKに現代型のイーヴィル&ヴァイオレンスなアプローチもミックス!!全9曲収録!!
 再入荷日 2023/12/17 : OLD/NEW SCHOOL
TILL EWING Beyond 
1650円
7EP
●岡山産FAST HARDCORE PUNK! TILL EWING New EPが7インチとCDでCREW FOR LIFE RECORDSよりリリース!こちらは限定200枚7インチ!
(以下、岡山 record shop DIGDIG/ONO氏によるインフォです)
Okayama's Hardcore、TILL EWING。
前作から6年ぶり、待望の新作となる4曲入りepが前作と同じくCRUCIAL SECTIONのメンバーによるレーベルCrew for lifeより7ep/CDepにてリリースされる、TILL EWINGとして初のアナログフォーマットでのリリースとなり2003年結成から20年という長きにわたる活動の集大成であり、これがOkayama's HardcoreでOkayama's Best Hardcore。
2003年結成から変わることのない圧倒的で猛烈なスピード感はより鋭く加速しながらも、2010年前後からミドル、スローパートも効果的に組み込みつつ、更に様々な要素を交錯させ、より振り幅の広い楽曲を展開、そこから更に"TILL EWING"という独自のHardcoreスタイルは加速し確立、この新作はその最高峰でありつつ、彼らにとってはただの通過点でもあるのかもしれないとも思う、TILL EWINGは常に加速し続けている。
これまでより更に強靭さ凶暴さが増幅、ヒリつき張り詰めた緊張感の中、圧倒的なスピードでの突き抜け、怒涛の畳み掛けは凄まじく、ダークで不穏な様、メタリックな切りこみに破壊力ある叩きつけ、モッシーなグルーヴ、緩急と目まぐるしい展開、異様さとブルータリティ、結成当初からのThrash Hardcore、Fastcore、Power violence、Skatecoreからの多大な影響を軸にしながら、より深い探求と常に進化し続けるHardcoreの吸収、20年という長きに渡る活動の中、岡山という地で作りあげられたHardcore。
TILL EWINGが岡山のHardcoreを更新し続ける。
ジャケットアートワークは津山のNara氏(LAST、BLACK DRESS SAVAGES)
収録曲:
Side A:1.Moment 2.Reality
Side B:3.Navigation 4.Addict
 再入荷日 2023/12/16 : HARD CORE/CRUST
BARCELONA UN ULTIMO ULTRASONIDO NACIO Y MURIO EN BARCELONA
2420円
LP
※再入荷!!※
・ 2017年9月に来日のスペイン・バルセロナ発の女性ボーカル・ハードコアバンド"BARCELONA"!! 17年発表2ndアルバム入荷!! 前作で見せた原始的なバイオレンスハードコアは留まるところを知らず!ますますカオスに全てを叩きつける唯一無二のスパニッシュパンク!全13曲入り!ダウンロードコード付き!
 再入荷日 2023/12/16 : HARD CORE/CRUST
BARCELONA EXTREMO NIHILISMO EN BARCELONA
2420円
LP
※再入荷※
・ FIRMEZA 10の女性ボーカルがフロントを務めるスペイン/バルセロナ産ハードコ アバンド[BARCELONA]の2015年デビューアルバムがLA VIDA ES UN MUSよりリリ ース!! 女性ボーカルの限定点まで達する、鬼気迫るアングリースパニッシュボイスに 暴力的なバックが混沌に絡み合うサウンドは昨今忘れがちなハードコアが持っ ていたオルタナ感を思い出させてくれる!全8曲収録!!大スイセン!!
 再入荷日 2023/12/16 : HARD CORE/CRUST
DISCLOSE TRAGEDY
3960円
LP
※再入荷※
●UKのLA VIDA ES UN MUSからDISCLOSE2タイトルがオフィシャル再発!! 1994年にOVERTHROWからリリースされた名盤1stアルバムがオリジナルアートワークでの再発! 日本のみならず世界にその名を知らしめた不朽の名盤です!
 再入荷日 2023/12/16 : HARD CORE/CRUST
DISCLOSE YESTERDAY'S FAIRRTALE TOMORROW'S NIGHTMARE
3960円
LP
※再入荷※
・ UKのLA VIDA ES UN MUSからDISCLOSE2タイトルがオフィシャル再発!! 今なお世界中から支持され続けるJAPANESE D-BEATマスター「DISCLOSE」の惜しくも最後のアルバムとなった作品がオリジナルアートワークでの再発! 当時DISCLOSEの2014年USツアーを中心に販売されたもので、日本でもあっという間にSOLD OUTとなった1枚。 ぜひ手にとって聴いてください!
 再入荷日 2023/12/16 : HARD CORE/CRUST
RUDIMENTARY PENI CACOPHONY
3960円
LP
・サイキックなアナーコパンク!!
UKのアナーコパンク"RUDIMENTARY PENI"の1988年作2ndアルバムが2023年SEALED RECORDSより正規再発!!
全30曲収録。11インチサイズの8ページブックレットが付属。
 再入荷日 2023/12/16 : HARD CORE/CRUST
RUDIMENTARY PENI DEATH CHURCH
3960円
LP
・1980年結成、イラストレーターでもあるNick Blinko率いる英国を代表するアナーコパンクRUDIMENTARY PENIの1983年リリース名盤1stアルバムが正規再発! ヴォーカル/ギターのNickの手による繊細なタッチの神経症的アートワークが全てを物語る、唯一無二のダークサイキック・アナーコパンクサウンド!!必聴!!

ソングリスト
1. 1⁄4 Dead
2. Blissful Myth
3. The Psycho Squat
4. Rotten To The Core
5. Poppycock
6. Cosmic Hearse
7. The Cloud Song
8. Vampire State Building
9. Blasphemy Squad
10. When You Are A Martian Church
11. Pig In A Blanket
12. Inside
13. Nothing But A Nightmare
14. Flesh Crucifix
15. Slimy Member
16. Love Is Not
17. Radio Schizo
18. Happy Farm
19. Alice Crucifies The Paedophiles
20. Army Of Jesus
21. Dutchmen
 再入荷日 2023/12/14 : HARD CORE/CRUST
ACCIDENTE s/t LP
1700円
LP
●哀愁感と疾走感あるメロディックハードコアパンク"ACCIDENTE"2011年発表の1stアルバム!
あまり流通されていなかったVINYLがメンバーの意向により再発決定!
透き通ったような声の女性ボーカル、詩的でもありシステムの不条理を訴える歌詞に胸をうたれる。
メンバーもお気に入りバンドにPOST REGIMENT, ASSASSINATORS, MASSHYSTERI等も挙げてるけどもっとメロディックなハードコア。
普段メロディがありすぎる音楽を聞かない人も、メロディがある音楽を好んで聞く人も巻き込む聴き逃し厳禁サウンドです!!
トータル件数: 291件   前の25件  151-175  次の25件
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12