写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | MOTORHEAD | The Lost Tapes Vol. 2 (Live In Norwich 1998) | 5970円 | 2LP | ・5月8日の“モーターヘッド・デイ”を記念して、モーターヘッドの新しいシリーズ『The Löst Tapes』が始動。
その第2弾は、1998年の『Snake Bite Love Tour』10月18日英国ノーフォーク州イースト・アングリア大学での未発表LIVE音源!シこの時のバンド・ラインナップは、レミー、フィル、ミッキーの3人。もちろん絶好調!!
RSD限定生産のブルー盤2枚組!
【SIDE-A】1.Bomber 2.No Class 3.I'm So Bad (Baby I Don't Care) 4.Over Your Shoulder 5.Civil War 6.Take The Blame
【SIDE-B】1. The Chase Is Better Than The Catch 2.Nothing Up My Sleeve 3.Born To Raise Hell 4.Shine 5.Love For Sale
【SIDE-C】1.Dead Men Tell No Tales 2.Sacrifice 3.Too Late Too Late 4.Orgasmatron 5.Stone Dead Forever
【SIDE-D】1.Going To Brazil 2.Killed By Death 3.Iron Fist 4.Ace Of Spades 5.Overkill |
 | MINISTRY & PETER HOOK | DANCING MADLY BACKWARDS | 3190円 | 12EP | ●インダストリアル界の重鎮として君臨するMINISTRYとJOY DIVISION、NEW ORDERのベーシストPETER HOOKによるスプリット12インチ! 両者共にCAPTAIN BEYONDの70'Sロック名曲"DANCING MADLY BACKWARDS"をカバー!
収録曲:
A.Peter Hook - Dancing Madly Backwards
B.Ministry - Dancing Madly Backwards"
|
 | METALLICA | KILL 'EM ALL | 3960円 | LP | ・1983年発表1stアルバム。破格的に速く攻撃的なサウンドを吐き出し、スラッシュ・メタルの誕生を促した歴史的作品が
最新リマスターアナログ盤でBLACKEND RECORDINGSよりリリース(2016年作)
------------------------------------------------------
ソングリスト
A1. Hit The Lights
A2. The Four Horsemen
A3. Motorbreath
A4. Jump In The Fire
A5. (Anesthesia) ? Pulling Teeth
A6. Whiplash
B7. Phantom Lord
B8. No Remorse
B9. Seek & Destroy
B10. Metal Militia
|
 | Mike Patton / Luciano Berio | Laborintus II | 2530円 | CD | ・解説付き国内版仕様! イタリアの先鋭的作曲家『Luciano Berio』によるミュージック・シアター作品を、マイク・パットンと現代音楽家が今に甦らせた歴史的パフォーマンスがここに。
歴史の文脈に対する忠誠と新たな解釈が交錯する! ---------------------------------------------------------------
TRACKLIST:
1 Part One 11:38
2 Part Two 15:04
3 Part Three 5:29
|
 | METALLICA | SIN EGEN MOTSTANDARE (2020 REPRESS) ※現在在庫切れです※ | 3740円 | LP | ※現在在庫切れです※ ・80年代のTHRASH METALブームを作り上げ、今もなお絶大な支持を集め続ける"METALLICA"の1991年発表5thフルアルバム(通称BLACK ALBUM)が180G HEAVY VINALでBlackenedよりオフィシャルリリース!!(2021年作)
Track Listing:
1. Enter Sandman
2. Sad But True
3. Holier Than Thou
4. The Unforgiven
5. Wherever I May Roam
6. Don't Tread On Me
7. Through The Never
8. Nothing Else Matters
9. Of Wolf And Man
10. The God That Failed
11. My Friend Of Misery
12. The Struggle Within
|
 | METALLICA | RIDE THE LIGHTNING REMASTERED EDITION ※在庫切れです※ | 3080円 | LP | ※在庫切れです※ ・1984年7月、インディレーベルのMEGAFORCEよりリリースされた2nアルバムがバンド自身のレーベルよりリマスタリングを施し、180g heavy vinylでオフィシャル再発!!
Track Listing:
1. Fight Fire With Fire
2. Ride The Lightning
3. For Whom The Bell Tolls
4. Fade To Black
5. Trapped Under Ice
6. Escape
7. Creeping Death
8. The Call Of Ktulu
|
 | METALLICA | ...AND JUSTICE FOR ALL | 3850円 | 2LP | ※2枚組180g heavy vinal!!
・1988年作の名盤4thアルバムにリマスターを施した再発盤がMETALLICA自身のレーベル"BLACKENED"よりオフィシャル・リリース!!
ソングリスト
Disc 1
1.Blackened (Remastered)
2.... And Justice for All (Remastered)
3.Eye of the Beholder (Remastered)
4.One (Remastered)
Disc 2
1.The Shortest Straw (Remastered)
2.Harvester of Sorrow (Remastered)
3.The Frayed Ends of Sanity (Remastered)
4.To Live Is to Die (Remastered)
5.Dyers Eve (Remastered)
|
 | MI AMI | Watersports | 2420円 | LP | ●exBLACK EYESのメンバー等によるサンフランシスコ産エクスペリメンタルトリオ「MI AMI」!QUARTERSTICKからの2009年作1stフルアルバム全7曲入り!アナログ盤はダウンロードコード付です。 |
 | MARTIN HANNETT & STEVE HOPKINS | INVISIBLE GIRLS | 2068円 | CD | ・JOY DIVISIONやNEW ORDERなどのプロデュースで知られる「マーティン・ハネット」とINVISIBLE GIRLSの「スティーヴ・ホプキンス」による、当時の幻の未発表曲をコンパイルした貴重な編集盤が登場!ジャケットも『UNKNOWN PLEASURES』風でGOOD!
元PENETRATIONのパンク少女、ポーリン・マーレイらによるPAULINE MURRAY AND THE INVISIBLE GIRLSで知られる「INVISIBLE GIRLS」とは、ジョン・クーパー・クラークやスティーヴ・ホプキンス、そしてあのマーティン・ハネットらが参加する不定形バンドとのこと。そのスティーヴとマーティンによる当時の未発表曲をまとめたお宝的なコンピレーション作品です。
マーティン・ハネットはJOY DIVISIONやNEW ORDER、MAGAZINE、HAPPY MONDAYSなどのプロデュースで知られるマンチェスター・シーンを代表するプロデューサーで、一方のスティーヴ・ホプキンスはINVISIBLE GIRLSなどで活動。
そんな二人が1980〜87年にかけて世界進出用に作品をレコーディングするも結局お蔵入り。その幻となっていた楽曲に加え、マーティンがSECTION 25やポーリン・マーレイ、ニコ、CRISPY AMBULANCEなどとコラボしたソロ曲や、マーティンとスティーヴがアニメのショート・ムーヴィーに提供した1976年作曲のスコア曲「All Sorts Of Heroes」など、レア度満点な全14曲を収録! |
 | MORGAN AGREN | batterie deluxe | 3080円 | CD | ・脅威的なテクニックとユニークな音楽性を誇る北欧モンスター・デュオ「マッツ/モルガン」の天才ドラマー「モルガン・オーギュレン」初のソロ作!
11月開催のロック・イン・オポジション・ジャパンにはマッツ/モルガン・バンドとして出演+名古屋・大阪の単独公演、そして今年5月にマッツ/モルガンとしては9年振りのスタジオ作「シャック・タチ」を発表、まさに今ミュージシャンとして脂が乗っているモルガン。
マッツ/モルガン最新作の延長線上異色エレクトロ・ポップ路線に、インドやアフリカ音楽等民族色を積極的に取り入れた内容。
朋友マッツ(key)やモルガンの弟ジミー・オーギュレン(g)を筆頭に、なんとカナダ産エクストリーム・メタル・バンド「ストラッピング・ヤング・ラッド」のデヴィン・タウンゼンド(g)や北欧変態デスメタル・バンド「メシュガー」のフレドリック・トーデンダル(g)等多彩なゲストが参加!
国内プレス/紙ジャケット仕様。帯・解説付(解説:菅沼 道昭)
|
 | MELVINS | HOLD IT IN | 2640円 | CD | ・メルヴィンズとバットホール・サーファーズが2/4同士で合体!
オルタナティヴ界の影のトップに君臨する両者の共作に、間違いは起こらず!!
相変わらずのトップ・スピードで常人には到底考え付かないアイデアを連発するメルヴィンズ。今年前半はバズ・オズボーンがまんまメルヴィンズといえる楽曲をアコースティックで披露した驚きのソロ作をリリース。ドラマーのデイル・クローヴァーはオフ!でツアーするなど奔放過ぎる活動を展開。そしてこのタイミングで発表されたのは、何とバットホール・サーファーズのメンバーとの合体編成による新作!!
ここ数年は本隊であるツイン・ドラム編成での活動はしばし休みながら、アップライト・ベースを入れた『フリーク・ピューク』、1983年結成時の編成に限りなく近いトリオでの『トレス・カブロネス』と、別ベーシストと共に作品をリリース。本作はその流れにある1枚だ。メルヴィンズもバットホール・サーファーズも共に80年代初頭から独自のサウンドを鳴らし続けてきたオルタナティヴ界のオリジネイターであり、トップに君臨する偉大なミュージシャン。意外に思われがちだが、両者のタイト過ぎる演奏はライヴで証明されており、本作では当然のようにビシッと決めた一体感を聴かせる。
これぞメルヴィンズ!!と唸る激へヴィ・リフとリズムの曲から幕を開けるアルバムは、脱力のアメリカン・ポップ・ロック風の曲、サイケデリックな酩酊感漂う曲、実験的な音響処理を施した曲、という風に目まぐるしく変化していく。「同じ作品を繰り返さない」という心情に裏打ちされたアルバムだが、メルヴィンズ/バットホール・サーファーズ両バンドに共通する「本気なのか冗談なのか判断に苦しむ」テイストを持ち合わせていることも間違いない。
|
 | MELVINS 1983 | TRES CABRONES | 2530円 | CD | ・ヘヴィロック界の重鎮メルヴィンズの2013年2作目となる「メルヴィンズ1983」名義でのフルアルバム!
バズ・オズボーン(Vo/G)とマイク・ディラード(Ds)そして現ドラマーのデイル・クローヴァーがベースにパート・チェンジしたトリオ編成。
現在のツイン・ドラム編成の複雑なアレンジとは異なり、最初期の雰囲気を感じさせるストレートなリフやメルヴィンズ節全開の超ヘヴィ・ソング、そしてシニカルなジョーク・テイストで貫かれた作品です!
|
 | MARRIAGES | Kitsune | 2530円 | CD | レッド・スパロウズのメンバーによる新バンド「MARRIAGES」!
レッド・スパロウズの持つヘヴィロック+ポストロック的曲調に加え、エマ・ルース・ランドルによる女性特有の柔らかなヴォーカルの数曲は、アシッド・フォーク/ネオ・フォーク・リバイバルにも通じます。日本盤のみのボーナストラックを含む全7曲!
|
 | MARK STEWART | ON/OFF: MARK STWEWART (POP GROUP TO MAFFIA) | 3080円 | DVD | •SUMMERSONIC 2011での来日も決定したTHE POP GROUPのシンガーであり最重要人物、MARK STEWARTのキャリアをたどるドキュメンタリーDVDが入荷!!
|
 | MELVINS | Sugar Daddy Live | 2530円 | CD | ・孤高の御大メルヴィンズ最新ライヴ・アルバム!
ツイン・ドラムの4人編成になって以降の楽曲を中心に、1stアルバムからの「Eye Flies」や『Bullhead』からの「Boris」等、必殺の名曲も組み込まれたセットリストです!
|
 | MELVINS | The Bride Screamed Murder | 2530円 | CD | ・ヘヴィロック界孤高の御大、メルヴィンズ2010年最新作が国内盤で登場!!全9曲入り!!
|
 | MEAT PUPPETS | SEWN TOGETHER | 2750円 | CD | ・カート・コバーンにも多大な影響を与えたことでも知られる、ミート・パペッツの06年の再結成に続く2009年作が国内盤でリリース!!
|
 | MANIKIN | SAME TITLE | 1958円 | CD | ・南カリフォルニアはオースティンのNEW WAVE/POST PUNK |