DISK SHOP MISERY
新入荷
再入荷
RECOMMEND
セール商品
すべての商品を見る
IMPORT
PUNK/OI
HARD CORE/CRUST
OLD/NEW SCHOOL
EMOTIONAL
CHAOTIC
MELODIC/POP PUNK
ROCKA/PSYCHOBILLY
ALTERNATIVE/ROCK etc
SKA/REGGAE
GARAGE
DOMESTIC
PUNK/OI
OLD/NEW SCHOOL
HARD CORE/CRUST
MELODIC/POP PUNK
SKA/PSYCHOBILLY
ROCK/ALTERNATIVE
EMOTIONAL
GARAGE
CLUB MUSIC
TシャツGOODS
DISC SHOP MISERY
電話 082-241-0782
FAX 082-241-0782
広島県広島市中区袋町2-7 プレイグラウンドビル2F
BLOODSUCKER recordsの商品は
これまでどおり消費税はいただきません
HOME About US
アーティスト頭文字検索(serach by Initial)
数字 日本語
トータル件数:208件前の25件26-50次の25件

1 2 3 4 5 6 7 8 9

全件数は(total records)208です。 全ページ数は(pages)9です

DOMESTIC:HARD CORE/CRUSTカテゴリの中から表示中

DOMESTIC:HARD CORE/CRUSTのなかから検索します

    で のものを
写真 買物カゴ アーティスト名 アルバム名 値段 メディア コメント
DESERVE TO DIEs/t2000円CD●岡山/香川を中心に活動しているgrindcoreバンド『DESERVE TO DIE』の自主制作2022年1stフルアルバム!
■2014年、岡山県にて結成。当初はギター/ボーカルAkashiおよびドラムMahiroのデュオで活動していたが、2019年にベースGaiが加入し、活動拠点が岡山県/香川県となった。
音楽的バックグラウンドとしてSxOxB、NAPALM DEATH、Repulsion、FEAR OF GOD等のクラシックなグラインドコア、NailsやWeekend Nachos等の2010年代パワーバイオレンスから強く影響を受けている。これらをベースとし、DEATH DUST EXCTRUCTORやGloom、ABRAHAM CROSS等、ステンチ/クラストコアのノイズクラッシャー的なテイストをアウトプット。独自のRAW BRUTAL GRINDING POWERVIOLENCEなサウンドを展開している。
野外フェス含め度重なる自主企画イベントを開催し、数多のコンピレーションアルバムへの参加、海外でのライブも行うなど、Darkside OYC crewとして精力的に活動を続けてきた。そして結成から8年、待望の1st full albumをリリース。
差別、弾圧、理不尽な社会への怒り、コロナ禍で活動が制限され溜まったフラストレーション。これらを音に乗せ爆発させた。
ミックスはIRONSTONE氏、マスタリングは中村宗一郎氏(Peace music)、アートワークはSUMMER OF DEATHやLASTSENTENCEらも手掛けたhiromu氏が担当。
DownwardOUT OF DARK1320円7EP・MEANING、A.O.W、VVORLD、ORIONなどなど、歴戦のメンバーによって構成されたDownward。BREAK THE RECORDSより1st 7インチをリリース!
よくあるオールスターバンドのような色物扱いをする事なかれ。地に足の着いた活動と、挨拶代わりのCDで覚悟のほどは証明済みとは思うが、渾身の楽曲を7インチフォーマットに落とし込み、改めてシーンに大きな軌跡を残す。シーンの成熟に大きく寄与してきた彼らそれぞれの活動はDownwardのバックボーンとして力強く機能し、王道過ぎず、奇をてらい過ぎず、絶妙なバランスで新しい切り口のハードコアを創り上げた。
限定プレス300枚につき、買い逃し厳禁。
収録曲:
【Side-A】1.CRUEL WORLD 2.デタラメノナカ
【Side-B】1.POWER 2.DIVISION
DORAIDMIDNIGHT - Discography Archives Vol.5(2013-2015) 2000円CD●東京METAL PUNK "DORAID"の2014年にSTRONG MIND JAPANから10インチアナログ盤でリリースされた3rdアルバム"MIDNIGHT"が中国のTHRASHING CULTより初CD化!!
3rdアルバム"MIDNIGHT"の8曲に加え、"EYES OF DESIRE" 7"EP(2013年作)、"ALIVE AT THE INFERNO VOL.05 -STILL MIDNIGHT!-"カセット(2015年作)、プロモーションCDR収録の"Gate And Barricade"を加えた全16曲!!限定500枚プレス、日本語帯付き!!
---------------------------------------------------------------
Tracks 1 to 8 taken from "Midnight" 10"LP
Tracks 9 to 10 taken from "Eyes Of Desire" 7"EP
Tracks 11 to 15 taken from "Alive At The Inferno Vol.05 -Still Midnight-" Cassette EP
Tracks 16 taken from "Gate And Barricade" CDR
DESTRUCTIONDISCOGRAPHY 1998-2011 1980円CD※限定400枚プレス!!
現ATARAXIA、UNARMのメンバーが在籍し、90年代後半から2000年代にかけて活動していた茨城のANARCHO CRUST HARDCORE BAND "DESTRUCTIONのディスコグラフィーCDがマレーシアのBLACK KONFLIKよりリリース!!
日本語帯付き仕様、限定400枚プレス!!
--------------------------------------------------------
Track List :
1. Handicap
2. The War isn't Game
3. Believe It
4. Children's Future
5. Workers
6. Control
7. Simple
8. The War isn't Game
9. Why?
10. Workers
11. Handicap

1-2 From Split w/ Plutonium (2002) 7" EP
3 From Natural Food You Like? (2003) Comp CD Track
4 Crust Night 2003-2004 ('04) Comp CD Track
5 The Path to True Independence (2005) 4 way Split CD Track
6-7 Control (2009) Pro cassette EP
8 Demo Version
9 Crust Night 2005 Comp
10 Previous Version
11 Demo Version
DARK TRANQUILLITYSKYDANCER2200円CD・■スウェーデン出身のメロディック・デス・メタル・バンドのデビュー作がリマスター音源/新装ジャケットで再発! ■1989年結成。メロディック・デス・メタル黎明期に結成され、DISSECTION/AT THE GATES/UNANIMATED等と並んで、いわゆる'メロデス'最初期のスタイル確立に大きく貢献。サウンド・スタイルを大きく変えたりしながらもコンスタントに活動中。現在はChristopher Amott (元ARCH ENEMY)を含むラインナップで新境地を進んでいる ■本作は1993年に発表された記念すべきデビュー・アルバム。CARCASS『Heartwork』や同郷のDISSECTIONの1stアルバム『Somberlain』、EDGE OF SANITYの3rdアルバム『The Spectral Sorrows』などメロディック・デス・メタルの黎明期を代表する傑作が数多くリリースされたこの年に於いて、少しも引けを取らないテクニカル且つメロディックな仕上がりでシーンを盛り上げた傑作。
DIE YOU BASTARD!全身全霊 LP2860円LP●CROW、SCAMP、G.I.S.M.の超絶ドラマー"IRON FIST 辰嶋"氏率いるブラストコアバンド"DIE YOU BASTARD!"の2000年作1stアルバムがRegurgitated Semen Records(RSR)より初アナログ化!帯付き仕様、インサート付き
全14曲収録。限定200枚!
DANCE MY DUNCE3songs + ...LIVE1300円7EP・岡山産ハードコアバンド"DANCE MY DUNCE"の初となる単独7インチがSUPRISED POPS RECORDSよりリリース!!

DANCE MY DUNCE from 岡山の、キャリア11年目にして初単独7インチをリリース!
結成当初から一貫したキャッチ―なSKATE ROCKサウンドを、今作品でも確認できる。
歌詞も日本語で親しみやすいので、ライブでは盛り上がるであろう全6曲収録。
スタジオテイク3曲、ライブテイクを3曲収録しており、数回のメンバーチェンジをしながらも継続した活動を続ける、彼らの歴史も感じ取れる作品となっている。
当レーベルの初めてのリリース作品である"VA/The Bridge For Your Dance Floor"を経て、最近では同郷のTILL EWING呼びかけによる"VA/OKAYAMA CITY HARDCORE PUNK 2020"ぶりの音源。
マスタリングは中村宗一郎氏(PEACE MUSIC)
(インフォメーションより)
Die You Bastard!激昂(LP) ※在庫切れです※2200円LP※在庫切れです※
・限定100枚ナンバリング入り!
IRON FIST辰嶋氏率いるBLAST COREバンド「DIE YOU BASTARD!」2014年アルバム! ギターに東島俊介氏を迎え、今迄のメタリックな路線を潜めよりストレートにハードコアパンクを押し出した全10曲! IRON FIST辰嶋氏のブラストビート、ソウルフルな亟村氏の唄、ロックテイストを色付けた東島俊介氏の楽曲も際立つ怒涛のブラスト・ハードコア・サウンド!

収録曲
1 Bomb It (Vomit)
2 悪党志願
3 ミチノタメキタレ
4 Never Surrender
5 除染不能 (Stay Wound)
6 Waste Land
7 串刺し
8 人間山脈
9 無用の祈り
10 Blast Or Die!
Die You Bastard!激昂(カセット)※在庫切れです※1430円CD※在庫切れです※
・IRON FIST辰嶋氏率いるBLAST COREバンド「DIE YOU BASTARD!」2014年アルバム! ギターに東島俊介氏を迎え、今迄のメタリックな路線を潜めよりストレートにハードコアパンクを押し出した全10曲! IRON FIST辰嶋氏のブラストビート、ソウルフルな亟村氏の唄、ロックテイストを色付けた東島俊介氏の楽曲も際立つ怒涛のブラスト・ハードコア・サウンド!

収録曲
1 Bomb It (Vomit)
2 悪党志願
3 ミチノタメキタレ
4 Never Surrender
5 除染不能 (Stay Wound)
6 Waste Land
7 串刺し
8 人間山脈
9 無用の祈り
10 Blast Or Die!
DIE YOU BASTARD!全身全霊1650円CD●廃盤となっていたアルバムがデモテープの5曲をプラスして待望の再発!! ブラスト全開のメタリックハードコアサウンドは強力!!!

収録曲
全身全霊
1 S.T.F.
2 Die You Bastard! 〜くだらねえにも程がある!〜
3 Soul Blast
4 斜陽
5 キバ ヲ トゲ
6 闘魂伝承
7 D.M.K.
8 Branded
9 征服者
10 Wall
11 危機
12 Grip On Truth
13 電光石火 (アンディ・フグに捧ぐ!)
14 何処まで行けば!
Extra Tracks / Demo '98 Soul Blast
15 イントロ (Power Hall)
16 Soul Blast
17 Brain Asure
18 漆黒 -Ever Black-
19 どこまで行けば
DIE YOU BASTARD! Be Cool (Till I Die) / 帝都浄化 7" FLEXI EP (Ltd.250) ※2nd press盤※550円FLEXI※2nd press盤入荷!!※
・2014年の「激昂」から7年、半田商会から5枚目のリリースとなる今回の作品はそもそもレーベルメイトであるSTINGERとのスプリットソノシートの予定だったがSTINGER側の準備が整わずDIE YOU BASTARD! の録音が既に終わっていた為、単独作としてリリースされた。待たれるニューアルバムへの前哨戦的位置付けを含み、現在の社会的状況を鑑みDIY録音を敢行。現在の生のDIE YOU BASTARD!のレアな音源としてプレスされた。メンバーは鉄板のボーカル「揮村和尚」とドラム「IRONFIST辰嶋」は変わらずの二本柱で、ギターに新メンバーHUMONGOUS、TEMPESTの「鯛助」を迎え曲作りに励み、また先ごろベースにCEMMENTのギタリスト「たいち」を迎えての初の録音となった。
DEATH SIDEUnreleased Tracks & Video Archives 3rdプレス白盤※在庫切れです※2750円7EP※在庫切れです※
★DVD付き!!
3rdプレス白盤


JAPANESE HARDCOREの代名詞"DEATH SIDE"がまさかの未発表音源7インチと、貴重な映像をまとめたDVDをリリース!
未発表音源は89年発売のSLICE RECORDS主催名作オムニバスLP、「Game Of Death」のレコーディング時のもので、メンバーそれぞれが1曲ずつボーカルを取っている。4曲中2曲はベネフィットでデジタル販売されたものだが、残り2曲は完全未発表。正に事件と言える内容である。
DVDは80年代後半〜90年代に渡る映像に、現在のメンバーへのインタビューを交えた編集。ネット上でも公開されていない映像を多く含む、こちらも非常に貴重なものだ。
ライナーノーツは愚鈍(GUDON)やSYSTEMATIC DEATH、BASTARD、JUDGEMENT、HALF YEARSなどで活躍し、DEATH SIDEと共に日本ハードコアの歴史を築き上げたZIGYAKU氏。
ゲートフォールドジャケット、7インチ収録曲のダウンロードコード付き。

【7インチレコード】
A1.JUST BLIND OUT
A2.CAN YOU SEE ME
B1.DAILY FIGHTING
B2.SUNSHINE BLIND

【DVD】
DEATH SIDE / WASTED DREAM L.P
INKSTICK SHIBAURA 1989/7/16

STICK & HOLE / HANG THE SUCKER VOL.2 V.A
MIKASA PARK 1993/8/30

CUT THE THROAT / WASTED DREAM L.P
INKSTICK SHIBAURA 1989/7/16

DRUNK TOO MUCH / SATISFY THE INSTINCT E.P
INKSTICK SHIBAURA 1989/7/16

LIVE AND LIVE / BET ON THE POSSIBILITY L.P
MIKASA PARK 1993/8/30

MIRROR / WASTED DREAM L.P
EYE OF THE THRASH GUERRILLA V.A
INKSTICK SHIBAURA 1989/7/16

MASS MEDIA'S PETS / EYE OF THE THRASH GUERRILLA V.A
TOSHIMA PUBLIC HALL 1988/7/17

LIFE IS A CHAIN OF GAMES / HANG THE SUCKER VOL.2 V.A
MIKASA PARK 1993/8/30

I LIVE JUST MY LIFE / WASTED DREAM L.P
MIKASA PARK 1993/8/30

ETERNITY FORM / HANG THE SUCKER VOL.2 V.A
NAMIKI JUNCTION GUDON LAST 2DAYS 1990/8/14

MONEY DON'T COME AND GO / SATISFY THE INSTINCT E.P
BLOODY SUMMER TOUR in HIROSHIMA Augsut 1987

THE WILL NEVER DIE / THE WILL NEVER DIE E.P
MIKASA PARK 1993/8/30

THE WILL NEVER DIE / THE WILL NEVER DIE E.P
BURNING SPIRITS ~ DAY WITH CHELSEA 2020/8/17
DESMILESmile & Peace1650円CD●名古屋を拠点とするハードコアバンド『DESMILE』の2ndフルアルバム「Smile & Peace」!!

BPMの限界に挑むリズム隊の気迫に、新加入ギタリスト"ヤン"のヤバっ速い刻みが加わり、これでもかと詰め込んだボーカルとコーラスの掛け合い、息をつく間もなく駆け抜ける全11曲収録!

収録曲:1.スマイリー 2.ノーモア 3.ディーラー 4.チャラ・リン 5.ブラックスター 6.コスタ 7.ローウェイブ 8.スラップダウン 9.マンディ 10.テイクオフ 11.セルフィッシュ

※ステッカー付きます!※
Dignity For AllDiscography LP(ゴールド)+TシャツL4070円LP●ブックレット+DLコード+バッヂ!限定300枚プレス!!Tシャツ(Lサイズ)セット!
90年代後期〜00年代初頭を短距離ランナーの速度で駆け抜けた北海道のエモーショナルハードコアバンド、Dignity For Allのディスコグラフィー。 Split Lip、Falling Forward等当時のエモコア、メロディックサウンドを国内でいち早く取り入れていたバンドで、Jejuneともスプリットをリリースし…といったレジェンドの名前を借りずとも彼らの音を聞けば、ネットも発達していなかった当時に音源の流通も悪く知る人ぞ知る状況であったにも関わらず静かに語り継がれてきたバンドの純度が伝わるはず。
極東の島国の片隅、北の大地で奮闘した音楽家達の記録。ノルウェーの新興レーベル、Slow Down RecordsのMariusによってリマスタリング。18Pブックレット付属。
Dignity For AllDiscography LP(ピンク)2530円LP●ブックレット+DLコード+バッヂ!限定300枚プレス!!
90年代後期〜00年代初頭を短距離ランナーの速度で駆け抜けた北海道のエモーショナルハードコアバンド、Dignity For Allのディスコグラフィー。 Split Lip、Falling Forward等当時のエモコア、メロディックサウンドを国内でいち早く取り入れていたバンドで、Jejuneともスプリットをリリースし…といったレジェンドの名前を借りずとも彼らの音を聞けば、ネットも発達していなかった当時に音源の流通も悪く知る人ぞ知る状況であったにも関わらず静かに語り継がれてきたバンドの純度が伝わるはず。
極東の島国の片隅、北の大地で奮闘した音楽家達の記録。ノルウェーの新興レーベル、Slow Down RecordsのMariusによってリマスタリング。18Pブックレット付属。
Dignity For AllDiscography LP(ゴールド)2530円LP●ブックレット+DLコード+バッヂ!限定300枚プレス!!
90年代後期〜00年代初頭を短距離ランナーの速度で駆け抜けた北海道のエモーショナルハードコアバンド、Dignity For Allのディスコグラフィー。 Split Lip、Falling Forward等当時のエモコア、メロディックサウンドを国内でいち早く取り入れていたバンドで、Jejuneともスプリットをリリースし…といったレジェンドの名前を借りずとも彼らの音を聞けば、ネットも発達していなかった当時に音源の流通も悪く知る人ぞ知る状況であったにも関わらず静かに語り継がれてきたバンドの純度が伝わるはず。
極東の島国の片隅、北の大地で奮闘した音楽家達の記録。ノルウェーの新興レーベル、Slow Down RecordsのMariusによってリマスタリング。18Pブックレット付属。
DRILLER KILLER KILLER,FILLERS AND CUNTY CRUST LIVE DRILLERS FROM THE 90'S 1870円CD・※限定400枚プレス!! 日本語帯付きデジパック仕様!!
ex BLACK UNIFORMS、MODERAT LIKVIDATION、ANTI CIMEXのCliff率いるSWEDISH METALIC CRUST HARDCORE "DRILLER KILLER"!! 90年代にリリースされた初期シングルコレクションCD!! "L.I.F.E" EP('95年)、SPLIT W/ INSTINCT EP('98年)、"What Goes Around Comes Around" EP('99年)、更に'94年〜'95年のライブ音源7曲を追加した全18曲収録!!

Track List :
L.I.F.E EP
1. L.I.F.E
2. Nitad ( Moderat Likvidation)
3. Food For Worms
4. When The Innocent Die ( Anti Cimex )

Instinct / Driller Killer EP
5. 10 Timmar ( Moderat Likvidation )
6. Once Again
7. Decontrol ( Discharge )

What Goes Around Comes Around EP
8. Skin And Bones
9. Alcoholocaust 99
10. The No Good People
11. The Final Solution

Live 1994-1995
12. Bombs Away
13. Who?
14. Up Your Arse
15. Legacy Of Anger
16. Alcoholocaust
17. Nailbiter ( Anti Cimex )
18. Killer With A Badge
DEATHTOPIABeyond the Death 1760円CD●2010年にMuneを中心に大阪で結成。2枚のフルアルバムをリリースしたのち、イタリアのFUNERAL RAPE / ex BOWEL STEWで活動するMarcoが加入。チェコ オブシーンエクストリーム、ドイツ NRW Deathfest、浅草デスフェストなどにも出演し国際的に活動。2018年にはドイツのSplatter Zombie Recordsから7曲収録のEP音源、”Remember the Pain” (アジア盤はObliterationから)を発表。CARCASSの遺伝子を引き継いだEXHUMED、IMPALEDなどと同じ遺伝子を持つゴアメタルなサウンドをプレイ。本作は新たなセッションメンバーとしてJulian Dietrich (ドラム)、Rithiya Khiev (ギター)を迎えて制作。これまでの作品からさらにメタリックなリフとギターソロ、そしてデスメタルの神、DEATHからの影響も伺えるリフなど楽曲の幅がより広がったサード・アルバム。
DEFORMATION QUADRICANGER AT THE SOCIAL SYSTEM2200円LP●大阪のCRUSTY NOISECORE "DEFORMATION QUADRIC"!! '17年に自身のRED TAMBOURINEより自主リリースされた1st CD『ANGER AT THE SOCIAL SYSTEM』が、ドイツのRSRより片面LPで'19年アナログ化リリース!! CHAOS UK/DISORDER〜CONFUSE/九州ノイズコア〜CRUST HARDCOREを融合した激荒れヴァイオレント・クラスティー・ノイズコア大炸裂!! 全10曲収録!!
LP用にジャケットもリニューアルされてます!
DISTURD // 惡AI意 "WALK" CD (DIGI-PACK) ※SOLD OUT※売切れました※2001円CD※SOLD OUT※売切れました※
・ついに実現、関西は神戸メタリック・クラスティーハードコアパンクDISTURDと北九州ハードコアパンクの雄、惡AI意による2020年SPLIT CD!
DISTURD運営自主レーベルGrind Bird Recordsリリース!
2012年の夏のDISTURDが行ったFrom The Darksideツアー九州編での共演をきっかけに親交が始まったこの両グループ!
津山出身にして現在は神戸を拠点に活動するDISTURDはex-ZYANOSEイリエル氏がドラマーとして加入後初のスタジオ録音音源となる旧曲2曲リメイクと新曲1曲を含む全3曲収録!
これまでのどの音源以上に重厚さを増したサウンドはメタリックでありながら荒々しく粉砕し突き進む漆黒のダーティーDISTURDサウンドが炸裂!
本SPLIT CDのタイトルともなっているラストの新曲 ”Walk" ではこれまでのDISRURDとはまた一味違った新局面を聴かせてくれます!
続く惡AI意は前作”Ain’t No Slaves" EP以来何と17年ぶりとなる新音源にしてドラマーに現END OF POLLUTIONのKenta氏が加入してから初のスタジオ音源、全て新曲のこちらも全3曲収録!
その時の流れを全く感じさせない狂おしくも熱く突進するあの惡AI意サウンドは当然ながらここにおいても全くもって健在、Vo小出氏の痛ましいまでに現実と己を斬り付けるような詩的な歌詞にも注目です!
デジパック仕様のジャケットのイラストはDISTURDベーシストNassan072によるもの!
妥協を知らない2グループによる、ハードコアパンクのエスプリ漲る激烈硬核最強リリース!!
text by jacky (FRAMTID/revenge records)
DecasionGehenna※在庫切れです※1100円CD※在庫切れです※
●2019年、名古屋にて新規結成(前身バンドは2017年) のデスメタリック/ブラッケンドハードコアバンド、Decasionの初デモEPがDSRからCD化されリリース。
バンドメンバーたちによって手刷りCD-Rが販売されていたが、正規音源としてのプレスは今回が初。
アグレッシブなハードコアサウンドに加え、重苦しくデスメタル度の強い暗黒サウンドが響き渡る。随所に現れる巧みなテンポチェンジや印象的なドラムフレーズなど、聴きどころは満載。
録音状況もいわゆるデモすぎない音質でなおかつクリア過ぎない絶妙なラインで収まっており次回作も含め楽しみなバンドである。150枚限定プレス。スリムケース仕様。
DORORO どろろ49day1100円CD●時代時代に少しも乗ることなく変遷を遂げてきたバンドである。『どろろ』結成36年目。
「まあ色々と試み、次々とやってきたもんだね」と今回のレコーディング中にも話していた。結局は『どろろ』は森山陽一の色であり、ベースは上田 朗、それに尽きる。それがこのCDである。
84年結成時の4人体制でしばらく活動していたが、やがてボーカルとドラムが抜け、しかし既に声の掛かっていた『LAST PUNK OSAKA』を森山と上田、2人でレコーディングする事になった。それが1986年。レコーディング自体が初めての経験、手探りの仕方もわからない状態だったが、むしろパート別に音を録っていく形が、2人であることに馴染み、結果、整理された音にまとまった。当時はその後の『爆音団』の影も見えておらず、今から思えば[整理された音]は、当時の どろろだったと言えよう。
さて今回も、緊急事態宣言さなかの4月、長らく在籍したメンバー2人の脱退からの森山・上田録音となった。Vo. G. Dr. 森山、B.上田である。もちろん、この形でのライブは出来ない。しかし実は、かつて2人ライブを何回も経験している。リズムマシンと、森山と上田。20代の頃だ。音も人も若く繊細だった故に成り立っていた。だが、99年からの4人体制で、一度増した[音の厚み]に今、デジタルなリズムでのライブも録音も似合わなくなっている。今後の活動に 確定したものは見えないが、コロナ禍で入っていたライブが全てキャンセルになった今、もう一度[2人でのレコーディング]に踏み切った。
 で、実のところ、1曲目の『欲望と抑制』4曲目の『49day』(daysではない、あえて)は、かなり古い曲である。もともと、どろろの曲作りは、森山の宅録から始まっていた。『欲望と抑制』の基本は20才頃にはカセットテープに録られている。又『49day』は リズムマシンでライブをやることに決めた当時、上田の自宅で、ああだこうだと言いながら出来上がった曲である。基本はそこなのだ。『バケモノ』は 四月までの4人体制でやっていた曲、『精神分裂症(ラヂエーション)』もかつて他バンドの為に作られた曲だが、今[2人でのレコーディング]に際して 無理はない。もちろん今後ライブを続けていく上で[2人]は不可能だ。方策は必要である。しかしこのCDは、やはり『どろろ』であり、何回目かの[Restart]である。(Kaori Ueda)
挿入曲:
壱、欲望と抑制
弐、精神分裂症(ラヂエーション)
参、バケモノ
死、49day
DEATH SIDESAVE THE LIVE HOUSE BENEFIT ※SOLD OUT!!※売切れました※2200円CD+DVD※SOLD OUT!!※売切れました※
・昨今のコロナウイルスの影響の苦しむライブハウス支援の為に、DEATH SIDEが近年ライブを収めたDVDとCDをリリース!
新メンバーとしてORI(PILE DRIVER)とBENKEI(CRUDE/MUSTANG)を迎え奇跡の復活を果たしたDEATH SIDE。少ない本数ながら日本、そして海外でもライブを敢行し、熱狂を生み出してきたが、まさか現体制に作品がリリースされる事になるとは嬉しい誤算である。イタリアのVENEZIA HARDCORE FESTでのライブ映像と、チェコのOBSCENE EXTREME FESTIVALでのライブ音源という二枚組仕様。ハードコア史に残すべき貴重なアーカイヴとしても非常に意義のあるリリースである。
※今作品の売り上げから経費を差し引いた収益の全てを、コロナウィルスの影響により経営が悪化したライブハウスに寄付させていただきます。

01. I LIVE JUST MY LIFE
02. DRUNK TOO MUCH
03. WARNING
04. CRY FOR THE TRUTH
05. WASTED DREAM
06. THE LOWEST
07. WHY AM I HERE?
08. FIGHT YOUR WAY
09. LIFE IS ONLY ONCE
10. MIRROR
11. THE WILL NEVER DIE

01. INTRO 〜 MIRROR
02. DRUNK TOO MUCH
03. LIVE AND LIVE
04. CRY FOR THE TRUTH
05. WARNING
06. LIFE IS A CHAIN OF GAMES
07. WHY AM I HERE?
08. WASTED DREAM
09. PROFOUND FREEDOM
10. LIFE IS ONLY ONCE
11. FIGHT YOUR WAY
12. THE WILL NEVER DIE
D.A.Ydiv's mass" live house benefit1001円CD●WHY Records 緊急リリース!!
CONTRAST ATTITUDE/GORIによるダークアンビエント、ハーシュノイズ ソロプロジェクト 「D.A.Y」。2010年頃から地下でひっそりと活動し始めKAWAKAMI forever GIGに出演したりと数 える程度のライブでしか表には出ていませんが、この度コロナウィルスによる世界的パンデミ ック状態のなか自分に出来る事をと思い、当時リリース話がお蔵入りした2011年に四日市club chaosにて行われた約20分の即興ライブテイクをリリースする事にしました。 Goat Worshipperにも参加していたAkihide氏によるハンドメイド コンタクトマイク、ノイズエ フェクターにネジやバネなどを使い金属音的ノイズを作り、その他 光に反応し明暗加減により 音が変化するエフェクトボックス、テルミン etc...などを駆使し 4台のアンプで壁を作り、当 日の音を形成してます。 三重のバンドやGrind方面の方には馴染みのあるnaqro/unholy graveのDr.だったHee-chang (R.I.P)がこのプロジェクトに非常に興味を持っていてくれた事もあり、始まりをよく聞くと彼 の悪魔の笑い声がラインマイクに入っているのもこのCDの1つのポイントとしておきます。
※支援商品の為、送料、手数料サービスの対象外とさせていただきます。ご了承くださいませ 。 *このCDの売上から経費を差し引いた収益をいつも自分たちが企画等で使わせてもらってる三重 のライブハウスを中心とした支援金とします。
DEFORMED EXISTENCEHATE WITH PATRIOTISM ※在庫切れです※
1650円CD※在庫切れです※
・元Exithippies〜現Asocial Terror Fabricationでも活動しているメンバー等による新潟/東京3ピー スのクラストコア・バンド"DEFORMED EXISTENCE"!! US/DOOMED TO EXTINCTIONから'19年にリリースされた"Hate With Patriotism (愛国心と結び付いた憎 悪)"カセットが、国内ACCLAIMよりCD化リリース!!
〜Acclaim New Releasesインフォメーション〜 2019年1月にUS(北米)のDoomed To ExtinctionからリリースされたDeformed Existence - Hate With Patriotism "愛国心と結び付いた憎悪" cassetteのCDバージョンがAcclaim (Collective)よりリリース 。 それぞれ、元Exithippiesで活動していた / 現Asocial Terror Fabricationで活動している新潟 / 東 京のメンバーから構成される3ピースのクラストコア・バンドである。そのサウンドは、とりわけUKの DOOM、あるいはHIATUS (Belgium)、EXCREMENT OF WAR (UK) を彷彿とさせる鬱屈とした空気に満ちた終 始攻撃的なクラストコアだ。 この”Hate With Patriotism" cassetteを初めて聴いたとき、久しぶりに「クラスト」から「緊張感」 を感じたというか、私も90年代初頭にDOOM、あるいはHIATUS、EXCREMENT OF WARといったバンド(他に も沢山いるが)に魅了されたように、それはなぜかと考えたら、彼らが放っていた「鬱」の雰囲気だっ た。 というのは、(DIY) パンク/ハードコアにおける「クラスト」というジャンルもまた労働者階級文化全 般の多くの局面の一つとして確立してきた経緯がある(ヒップホップやハウスと同じように)。資本主義 は上流階級 (支配階級)のためにあるのであって、金持ちのゴミどもが陰で糸を操るという社会に対す る反抗だったのである。ただ、そうした社会における「未来」というのは「明」ではなく、「暗」を直 視しなければ、その社会の本質(仕組み) を理解することはできない。それこそが「クラスト」が追求 してきた「鬱」だった。"「Peace」(平和)を求める前に、まずは「Class War 」(階級闘争)の地獄を見 ろ"ということである。私もAcclaimをやるうえで、「鬱」は「希望」と共に常に重要視してきたし、「 鬱」がなければ「希望」もないと思っている。 今回リリースするDeformed Existenceもまたその「雰囲気」を非常に大事にしているバンドだが、「ク ラスト」を追求しているがゆえに、自然と出てくる「雰囲気」の気もする。「追求」することはとこと んかっこいいと思わせてくれるバンドだ。 タイトルとなっている”Hate With Patriotism”は「愛国心と結び付いた憎悪」という意味である。バ ンドいわく「私達を取り巻くこの世界、そして身近なシーンでも起きている問題への抵抗の意思表示と して題しました。」とのことだ。
トータル件数:208件前の25件26-50次の25件

1 2 3 4 5 6 7 8 9