トータル件数:814件前の25件326-350次の25件 |
写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | EL ZINE | vol.45 | 600円 | BOOK | A4/表紙カラー・本文モノクロ/表紙含め全50ページ
[内容]
●LUCIFER
(ENTOMBEDやTHE HELLACOPTERSなどで知られるNicke Anderssonがドラムを、そしてSONIC
RITUALのLinnea Olsson[vol.2とvol.28にインタヴューを掲載]と共に、THE OATHで活動したJohanna
Sadonisがヴォーカルを務めるドゥーム・ロック・バンド、LUCIFERへのインタヴュー。※インタヴューにはJohannaが応じてくれています)
●ボリス
(Blood Sucker Recordsから愚鈍のカヴァー曲を含む、"ハードコア・パンク"なアルバムをリリースし、更にはMangroveとFangsanalsatanからの旧作リイシューも予定しているボリスへのインタヴューby恒遠聖文)
●STORY OF ANTI CIMEX
(ex.DS-13〜現EXILの138がメンバーに取材し、新たに綴られるANTI CIMEXの物語[連載])
●DISFEAR
(アルバム『Live The Storm』から12年。スウェーデンのD-Beatロックンロール・バンドDISFEARの近況や、『Live
The Storm』の制作秘話、そして新譜についてなど、ドラムのMarcus Anderssonがインタヴューに応じてくれました)
●TEPPEI MIKI
(東京を中心に活動するパンク写真家、TEPPEI MIKIへのインタヴュー&ライヴ写真を掲載by Shooter/the GEROS)
●LONG KNIFE
(PDX's 21st Century Kings of Punk!ポートランドのハードコア・パンク・バンド、LONG
KNIFEのヴォーカリストであるColinへのインタヴュー。併せて、Colin がヴォーカルを務めるLONG KNIFEとPOISON
IDEAメンバーによるハードコア・プロジェクト、FETISHについても質問しています)
●PUNK LIVES!!
(ポーランドのハードコア・バンドOHYDAのMikeによる、イギリスのCRESSとアメリカのCRIATURASのライヴ・フォト・レポート)
●ICONOCLAST
(ロサンゼルスを拠点に活動していた80’sアナーコ・ハードコア・パンク・バンド、ICONOCLASTへのインタヴューby Negative Insight)
●DAME
(EXIT ORDERやLEATHER
DADDYといったボストン・ハードコア・バンドで活動してきたメンバーらによる、オール・フィメール・ゴス/ポスト・パンク・バンド、DAMEへのインタヴュー)
●POST PUNK FROM HARDCORE
(弊誌で度々取り上げている、"ハードコア・シーン出身のメンバーによるポスト・パンク・バンド"。具体的にどんなハードコア・バンドで彼/彼女たちは活動してきたのかを、ディスク・レヴュー形式で紹介)
●GAIDO-害毒-
(熊本を拠点に活動しているハードコア・パンク・バンド、GAIDO-害毒-へのインタヴューby T.K./DEFORMATION QUADRIC)
●SLIME〜ジャーマン・パンク・ヒストリー
(79年にドイツで結成されたパンク・バンド、SLIMEのオリジナル・ギタリストであるElfへのインタヴュー後編by Grzester)
●Umea Punk City
(ex.AC4〜現ACID BLOODのKarlによる、スウェーデンUmeaの現地情報コラム)
●The Pianica
(ex.JHONETU-Xのメンバーらによるパンク・ロック・バンド、The Pianicaへのインタヴューbyツトム/悲観レーベル)
●Anti-Art Book Review
(アートブックの書評by Yoshi Yubai)
●Incredibly Strange Photography
(vol.32にてインタヴューを掲載した、広島県福山市出身の写真家Yoshi Yubaiによる写真連載)
●LASHING SPEED DEMONS:NOISECONCRETE×3CHI5
(名古屋を拠点に活動しているグラインドコア・バンドGANG UP ON
AGAINSTのヴォーカリストと、ポスト・パンク・バンドGHILOMのヴォーカリストによる男女ユニット、NOISECONCRETE×3CHI5へのインタヴューby大越よしはる)
●Leather, Bristles, Studs and Autumn. エルジン 秋の革ジャンまつり
革ジャン特集の第3弾。今回もバンドマンetcの方々に、ご自慢の革ジャンを紹介してもらいました。登場して頂いたのは:
・Kenji・lemny・Yamasaki/ABSOLUTE ZERO
・SWEET GENE the GIGOLOCK/GIGOLO13, GTG PRODUCTS
・VONDO/POVLACION, DISCOS PELIGROSOS
の3名です |
 | GUDON 愚鈍 | I don't know about you PARKA BLACK※在庫切れです※ | 5500円 | WEAR | ・※非課税対象品
ボディ:unitedathle 5214-01(10.0oz裏パイル)
ボディカラー:BLACK
プリント:A3サイズ 2色(W300 x H300) (白T、黒T 別版使用)
袖デザイン:A4サイズ 1色(W35 x H400)
サイズ:
〇SMALL :着丈63cm身幅52cm袖丈56cm※在庫切れです※
〇MEDIUM :着丈67cm身幅55cm袖丈60cm※在庫切れです
〇LARGE :着丈71cm身幅58cm袖丈61cm※在庫切れです
〇X LARGE :着丈76cm身63cm袖丈62p※在庫切れです
〇XXL:着丈81cm身幅68cm袖丈63cm※在庫切れです
|
 | GUDON 愚鈍 | I don't know about you LONG SLEEVE WHITE | 4180円 | Tシャツ | ・※非課税対象品
愚鈍のベストアルバム再発に合わせ、ジャケットを描き下ろしてくれた両アーティストによるデザインを施したTシャツが発売決定!!
コラージュ・アーティスト、グラフィック・デザイナーとして、様々な発信を続ける河村康輔氏のコラージュアートをフロントに、バックにGUDONのロゴをプリント! 袖部分にI don't know about you(オマエノコトナドシラン)の文字を追加プリント!
ボディ:unitedathle 5011-01(5.6oz)
ボディカラー:WHITE
プリント:A3サイズ 2色(W300 x H300) (白T、黒T 別版使用)
袖デザイン:A3サイズ 1色(W35 x H400)
サイズ:
●SMALL :着丈65cm身幅49cm袖丈60cm
|
 | GUDON 愚鈍 | SILK SCREEN POSTER -河村康輔- | 4400円 | グッズ | ・愚鈍のベストアルバム再発に合わせ、ジャケットを描き下ろしてくれた両アーティストによるデザインをシルクスクリーンポスターにて限定発売決定!
コラージュ・アーティスト、グラフィック・デザイナーとして、様々な発信を続ける河村康輔氏のコラージュアートをポスター化しました!
※完全限定ナンバリング入り
素材:ケンラン紙
紙色:ブラック
サイズ:A3(297mmX420mm)
プリント:3色
|
 | GUDON 愚鈍 | SILK SCREEN POSTER -SUGI- | 4400円 | グッズ | ・愚鈍のベストアルバム再発に合わせ、ジャケットを描き下ろしてくれた両アーティストによるデザインをシルクスクリーンポスターにて限定発売決定!
ハードコアイラストレーターとして世界を股にかけて活動中のSUGIによるイラストをポスター化したバージョンです!!
※完全限定ナンバリング入り
素材:ケンラン紙
紙色:ブラック
サイズ:A3(297mmX420mm)
プリント:3色
|
 | CRUDE | POSTER | 1500円 | グッズ | ・函館ハードコア、CRUDEの2020年新作を記念してポスターも新作と同日発売!!STICKER付き!!
POSTER : B2サイズ
STIKCER : 9cm x 9cm |
 | BRYAN RAY TURCOTTE | FUCKED UP + PHOTOCOPIED: 20TH ANNIVERSARY EDITION | 6050円 | BOOK | ・※在庫切れです。 長らく入手困難だった一冊が復刻!
1977〜1985年までのアメリカン・パンク/ハードコア・シーンにおける数多のフライヤーをまとめた一冊が、オリジナルリリース20周年を記念した新装ヴァージョンにて遂に復刻。THE GERMS、JFA、NOFX、X、CIRCLE JERKS、THE SCREAMERS、THE CRAMPS、THE DILS、THE AVENGERS etc etc。当時の伝説的ギグの息吹を今に伝える希少フライヤーを多数掲載。
■ハードカバー/237ページ/27.5cm x 30cm |
 | Bollocks | No.051 | 1100円 | BOOK | ・
B5版
112ページ
日本唯一のパンク専門誌はただ今絶好調!!
表紙は庵原将平(SHANK)× GEN(04 Limited Sazabys)
■表紙/対談
庵原将平(SHANK)× GEN(04 Limited Sazabys)
■インタビュー
SHANK/eastern youth/THE PRISONER
THE TOKYO/MAMORU & The
THE SKIPPERS/After The NUKES/THORN
NICKEY/Dr.NY/ザ☆ペラーズ
突然少年/a flood of circle/THE MSGS
■企画/レポート
怒髪天・日比谷野音ライヴ・レポート
the 原爆オナニーズのドキュメンタリー映画『JUST ANOTHER』特集
YOSHIYAxxx(RADIOTS)が語るRANCID
■連載
叛逆者解体新書 〜NANA GNAR GNAR(THE PRISONER)〜
アツシ(ニューロティカ)『居酒屋あっちゃんロック迷鑑』 〜鈴木圭介(フラワーカンパニーズ)〜
他にもパンクな企画が満載!!
|
 | SAKEVI YOKOYAMA | Oppressive liberation spirit Volume 1 Tee Black※在庫切れです※ | 4180円 | Tシャツ | ※在庫切れです※ SAKEVI YOKOYAMA氏による画集"Oppressive Liberation SPIRIT Volume 1"と同時リリースのTシャツが入荷しました!
■design:sakevi yokoyama
■material:cotton 100% / 5.6oz T-shirt
■color:black
|
 | EL ZINE | vol.44※在庫切れです※ | 600円 | BOOK | ※在庫切れです※ ・A4/表紙カラー・本文モノクロ/表紙含め全50ページ
[内容]
●SHITFUCKER
(2ndアルバム『Sex With Dead
Body』をリリースしたばかりのデトロイト産アシッド・メタル・パンク・バンド、SHITFUCKERへのデンジャラス・ロング・インタヴュー)
●STORY OF ANTI CIMEX
(ex.DS-13〜現EXILの138がメンバーに取材し、新たに綴られるANTI CIMEXの物語[連載])
●サリドマイド
(悲観レーベルからリリースされたソノシートも記憶に新しい、ジャパニーズ・ハードコア・パンク・バンド、サリドマイドへのインタヴューbyツトム/悲観レーベル)
●EXIL
(ex.DS-13〜ex.THE VICIOUSなどのメンバーらによって今年結成されたばかりのストックホルムの新バンド、EXILへのインタヴュー)
●Leather, Bristles, Studs and Summer. エルジン 夏の革ジャンまつり
(vol.42に掲載しご好評を頂いた革ジャン特集の第二弾。今回もバンドマンetcの方々に、ご自慢の革ジャンを紹介してもらいました。登場して頂いたのは:
・ASAO/ATARAXIA
・JOE ALCOHOL/THE WONDERFUL WORLD
・バン/VORTEX, UNSKILLED LAB
・刺激/経血
・USK/PISTOL JOKE
・ガイ/MISERY, BLOOD SUCKER, ORIGIN OF M
・トシミツ/SPEED!! NOISE!! HELL!!
の7名です)
●MIDDLE EDGE
(茨城の70’sパンク/ポスト・パンク・バンド、MIDDLE EDGEへのインタヴューby Shooter/the GEROS)
●BASTARD PRIEST
(昨年に復活を果たし、今夏には12インチEPをリリースしたスウェーデンのデス・メタル・パンクス、BASTARD PRIESTへのインタヴュー)
●Metal Hard, Punk Free〜20 RECORD BOY EXCLUSIVE VERSIONS
(高円寺のレコード・ショップRECORD BOYがこれまでに手掛けた、ショップ限定ヴァージョンの音源などの紹介by大倉 了/RECORD BOY)
●TOKYO LUNGS
(イギリスのハードコア・バンド、THE DOMESTICSのJamesとSimonによる新プロジェクトTOKYO
LUNGSの話題から、Jamesの別バンドであるPISSERや、彼が運営するKibou Records等々に関するインタヴュー)
●SLIME〜ジャーマン・パンク・ヒストリー
(79年にドイツで結成されたパンク・バンド、SLIMEのオリジナル・ギタリストであるElfへのインタヴュー前編by Grzester)
●NO KLASSE
(カナダはバンクーバーのポゴ・パンク・バンド、NO KLASSEへのインタヴュー)
●PUNK LIVES!!
(ポーランドのハードコア・バンドOHYDAのMikeによる、米国ポートランドのTHE
ESTRANGEDとスウェーデンのREGULATIONSのライヴ・フォト・レポート)
●Umea Punk City
(ex.AC4〜現ACID BLOODのKarlによる、スウェーデンUmeaの現地情報コラム)
●Anti-Art Book Review
(アートブックの書評by Yoshi Yubai/弓場井宜嗣)
●Destroy Noise Photos
(vol.32にてインタヴューを掲載した、広島県福山市出身の写真家Yoshi Yubai/弓場井宜嗣による写真連載)
●LASHING SPEED DEMONS:MISFITS
(アメリカのホラー・パンク・バンド、MISFITSの結成から80年代に解散するまでを綴ったバイオグラフィby大越よしはる)
●Non Musically Lifestyle
(発行人の日記です)
|
 | WAREZ | Peace T-shirts(BLACK x PINK) | 3000円 | Tシャツ | ●8月6日「原爆の日」を忘れないことを世に発信するWAREZの広島平和都市記念碑(原爆慰霊碑)デザインTシャツ。
TO FUTURE GIG 2020会場で販売された「黒ボディ×PINKプリント」バージョンが各サイズ少量のみ店頭販売開始!
■ボディ:United Athle 5001-01
■カラー:黒ボディ/ピンク・プリント
■サイズ:M
着丈 身幅 肩幅 袖丈
●M :69 / 52 / 46 / 20cm
|
 | TO FUTURE GIG | 注染てぬぐい"LIFE9" ※売切れました※SOLD OUT※ | 2001円 | グッズ | ※売切れとなりました。ありがとうございます!※
・
鳩と、様々な国の言葉で"生命”の文字が憲法第9条 の"9"の字となり連なっています。
Design by 永山愛樹(TURTLE ISLAND/ALKDO)
※TO FUTURE GIG 2020会場で販売されていた手ぬぐいが少量店頭販売開始!
数が少ないため、すみませんがおひとり様1枚でのご注文でよろしくお願いいたします。
■カラー:ブラック
|
 | stlTH® | AUG06 Tee White 9月下旬発売!※第二次予約※予約終了しました※ | 8250円 | Tシャツ | ※予約終了しました※
※完全受注生産
model: shinji okoda a.k.a. GUY (Origin of M / To Future production / Blood Sucker Records / Disk shop Misery)
TO FUTURE GIG 2020 will be held today at Hiroshima.
To Future Production https://www.instagram.com/tofutureprodtction
■design:sakevi yokoyama
■material:cotton 100% / 6.2oz T-shirt
■color:white
■size:
○small 着丈63cm身幅47cm肩幅42cm袖丈18cm
○medium 着丈68cm身幅52cm肩幅46cm袖丈22cm
○large 着丈72cm身幅55cm肩幅50cm袖丈22cm
○x large 着丈75cm身幅60cm肩幅55cm袖丈23cm
※締め切り:9月15日火曜日午後8時
ご予約の際にコメント欄に、ご希望のサイズをご記入くださいませ。 |
 | stlTH® | AUG06 Tee Black 9月下旬発売!※第二次予約※予約終了しました※ | 8250円 | Tシャツ | ※予約終了しました※
※完全受注生産
model: shinji okoda a.k.a. GUY (Origin of M / To Future production / Blood Sucker Records / Disk shop Misery)
TO FUTURE GIG 2020 will be held today at Hiroshima.
To Future Production https://www.instagram.com/tofutureprodtction
■design:sakevi yokoyama
■material:cotton 100% / 6.2oz T-shirt
■color:black
■size:
○small 着丈63cm身幅47cm肩幅42cm袖丈18cm
○medium 着丈68cm身幅52cm肩幅46cm袖丈22cm
○large 着丈72cm身幅55cm肩幅50cm袖丈22cm
○x large 着丈75cm身幅60cm肩幅55cm袖丈23cm
※締め切り:9月15日火曜日午後8時
ご予約の際にコメント欄に、ご希望のサイズをご記入くださいませ。
|
 | Bollocks | No.050 | 1100円 | BOOK | ■表紙/対談
浅野忠信(SODA!)×肉糞太郎(THE SESELAGEES)
■創刊50号記念特別企画
ATSUSHI、小峠英二、チバユウスケ、CHARMY、TOSHI-LOW、仲野茂、HIKAGE、細見武士、増子直純、まちゃまちゃ、森山達也等々、「50人に聞くパンクロック・アルバム・ベスト5」
Bollocks編集部座談会
Bollocks Works 2012-2020 写真家・菊池茂夫特集
Bollocks50号お祝いメッセージ from キャプテン・センシブル(THE DAMNED)&チャーリー・ハーパー(UK SUBS)
■インタビュー
G-FREAK FACTORY
JESSY
流血ブリザード
切腹ピストルズ
NEVER AGAIN
BEYOND HATE
THE SAVAGES
THE BROTHELS
THE PRETTY TONES
■連載
叛逆者解体新書
ROCKER’S TATTOO
アツシ(ニューロティカ)『居酒屋あっちゃんロック迷鑑』
The Arms of PLAYERS
…etc!!
|
 | TO FUTURE zine | #14 ※在庫切れです※ | 0円 | BOOK | ※在庫切れです※ ※ZINEのみでの発送をご希望の場合には、ゆうメール着払いで発送致します。(追跡番号はありません)
15部以上ご希望の場合には、別の発送方法となります。 ・カラー36P
表紙:河村康輔
構成:友重安純
発行 : Guy a.k.a. 大小田伸二
部数 : 6000部
インタビュー:
●佐久間邦彦氏 広島県原爆被害団体協議会理事長-佐久間被団協-
●前田耕一郎氏 広島県原爆被害団体協議会事務局長-坪井被団協-
●坂田明(ジャズサックス奏者)
●旧出汐倉庫(元陸軍被服市廠)を想う
Guy a.k.a. 大小田伸二
安彦恵理香(ハチドリ舎)
瀬戸真由(シンガーソングライター/被服支廠キャンペーンメンバー)
福岡奈緒(被服支廠キャンペーンメンバー)
●イラスト:西島大介 (漫画家 / dj まほうつかい)
メッセージ 75年目の夏 -ウィルスが蔓延する中、もうこれ以上の恐怖などいらない!-
(敬称略)
●ISHIYA(FORWARD/DEATH SIDE)
●後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)
●ガル憎(ギチ/ライター)
●永山愛樹(TURTLE ISLAND/ALKDO)
●谷ぐち順(FUCKER/limited express (has gone ))
●柳家睦(柳家睦アンドザラットボーンズ)
●AZUSA(STAGNATION)
●wata(BORIS)
●タテタカコ(シンガーソングライター)
●HAYATO(MEANING)
寄稿:(敬称略)
●rotest to Survive:Peter Chordas(ライター・写真家・ウェブデザイナー)
●皆実町の赤レンガ:松田chabe岳二(LEARNERS)
●"戦時下"の灯りを探す:戸沢 淳(Antagonista million steps/save the little sounds)
協賛:
disk shop Misery
Blood sucker records
VOLKIN
Stereo records
Mobstyles
EIGHTSIX
ヲルガン座
|
 | TO FUTURE GIG 2020 | Khaki T-shirt | 3000円 | Tシャツ | ※ご注文の際には「コメント欄」にてご希望サイズをご指定くださいませ。 フロントに河村康輔氏の新作をプリント!バックに当日出演者を記載しています。
■ボディ:UNITED ATHRE 5401-01(5.0oz)
■デザイン:河村康輔
■ボディーカラー:カーキ
■インク:ブラック・レッド
■サイズ
●SMALL :着丈65cm身幅49cm
●MEDIUM :着丈69cm身幅52cm
●LARGE :着丈73cm身幅55cm
●X LARGE :着丈77cm身幅58cm
●XXL:着丈81cm身幅63cm
※収益はすべてTO FUTURE GIG運営費ならびにジン制作費に使わせていただきます。
|
 | TO FUTURE GIG 2020 | White T-shirt | 3000円 | Tシャツ | ※ご注文の際には「コメント欄」にてご希望サイズをご指定くださいませ。 ・フロントに河村康輔氏の新作をプリント!バックに当日出演者を記載しています。
■ボディ:UNITED ATHRE 5401-01(5.0oz)
■デザイン:河村康輔
■ボディーカラー:ホワイト
■インク:ブラック・レッド
■サイズ
●SMALL :着丈65cm身幅49cm
●MEDIUM :着丈69cm身幅52cm
○LARGE :着丈73cm身幅55cm※在庫切れです※
○X LARGE :着丈77cm身幅58cm※在庫切れです※
●XXL:着丈81cm身幅63cm
※収益はすべてTO FUTURE GIG運営費ならびにジン制作費に使わせていただきます。
|
 | TO FUTURE GIG 2020 | Black T-shirt | 3000円 | Tシャツ | ※ご注文の際には「コメント欄」にてご希望サイズをご指定くださいませ。 ・フロントに河村康輔氏の新作をプリント!バックに当日出演者を記載しています。
■ボディ:UNITED ATHRE 5401-01(5.0oz)
■デザイン:河村康
■ボディーカラー:ブラック
■インク:ホワイト・レッド
■サイズ
●SMALL :着丈65cm身幅49cm
●MEDIUM :着丈69cm身幅52cm
●LARGE :着丈73cm身幅55cm
〇X LARGE :着丈77cm身幅58cm※在庫切れです※
●XXL:着丈81cm身幅63cm
※収益はすべてTO FUTURE GIG運営費ならびにジン制作費に使わせていただきます。
|
 | REVIVE | 広島ハウス復活プロジェクトTシャツ | 3300円 | Tシャツ | ・各色・各サイズ、1枚づつですが店頭販売可能となりました。
ご注文の際にはお手数ですが、@ご希望カラー Aご希望サイズ を「コメント欄」にてご指定くださいませ。
[ボディカラー:黒]
●Sサイズ:身丈65cm、身幅49cm、肩幅42cm、袖丈19cm
●XXLサイズ:身丈81cm、身幅63cm、肩幅57cm、袖丈25cm
[ボディカラー:白]
●Sサイズ:身丈65cm、身幅49cm、肩幅42cm、袖丈19cm
|
 | CROW -鴉- | NO GODS NO MASTERTシャツ | 3300円 | Tシャツ | ●カラー: ブラック(フロント&バックプリント)
サイズ: M /
|
 | EL ZINE | vol.43 | 600円 | BOOK | ・A4/表紙カラー・本文モノクロ/表紙含め全50ページ
[内容]
●SPECIAL DUTIES
(『Punk Is Dead』と歌ったCRASSに対して、真っ向からケンカを売った作品『Bullshit
Crass』でも知られているUK82バンド、SPECIAL
DUTIES。そのオリジナル・ベーシストにして現在はヴォーカルを務めているSteve Dutyへのインタヴュー&バイオグラフィ)
●UNDERGROWTH VANCOUVER 2020
(カナダ/バンクーバーの現在のパンク/ハードコア・シーンに関するテキストと、3バンドへのインタヴュー)
●SPECTRES
(過去にはLEBENDEN TOTEN/FrankのレーベルであるWhisper In
Darknessからも作品をリリースしていた、バンクーバーのポスト・パンク・バンドSPECTRES。そのヴォーカリストであるBrianへのインタヴュー)
●PHANE
(バンクーバーのUKスタイル・ハードコア・パンク・バンドPHANEのギタリストにして、当地のパンク・フェスHave A Good
Laughの主催者でもあるCordieへのインタヴュー)
●BOOTLICKER
(バンクーバーなどを拠点に活動している、Oi! meets ボストン・ハードコア meets
D-Beatなバンド、BOOTLICKERのヴォーカリストであるLewisへのインタヴュー。※Lewisは5月に来日を予定していたMASS
GRAVEでもヴォーカルを務めている)
●PUNK LIVES!!
(ポーランドのハードコア・バンドOHYDAのMikeによる、イギリスのDIEとアメリカのWARCRYのライヴ・フォト・レポート)
●Distort Reality
(アメリカ/ポートランドのノイズ・パンク・バンドFRENZYのベーシストにして、日本のバンドも数多くリリースしているハードコア・レーベルDistort
RealityのオーナーであるSkellへのインタヴュー)
●SOLPAATOS
(昨年にディスコグラフィCDを、そして今春にはそのディスコグラフィのアナログ盤をリリースした、新潟のフィンランド式ロウ・ハードコア・パンク・バンドSOLPAATOSへのインタヴュー)
●NAGASAKI NIGHTMARE
(STAGNATION/C etcのAzusaが主催し、今年は8月9日に長崎で開催される予定のイヴェント『NAGASAKI
NIGHTMARE』。そのイヴェントや長崎、そして平和に関するコラムby山下大介/VELOCITYUT)
●ROOTS OF T.K. FROM NAGASAKI PUNK HISTORY
(大阪で活動するDEFORMATION QUADRICのメンバーにして長崎出身のT.K.による、自身のルーツに関するコラムby
T.K./DEFORMATION QUADRIC)
●record KNOX
(茨城県水戸市のパンク/ハードコア・レコード専門店record KNOXのオーナーである橋本氏へのインタヴューby Shooter/the GEROS)
●うしろ前さかさ族
(東京で活動するうしろ前さかさ族のフロントマンにして、cuntsではドラムを務める関口マーフィー氏へのインタヴューbyツトム/悲観レーベル)
●Umea Punk City
(ex.AC4〜現ACID BLOODのKarlによる、スウェーデンUmeaの現地情報コラム)
●ANTIGEN
(ドイツのゲッティンゲンとチェコのプラハに暮らすメンバーらによる、女性ヴォーカルのメロディアスなポリティカル・ハードコア・パンク・バンド、ANTIGENへのインタヴュー)
●Anti-Art Book Review
(アートブックの書評by Yoshi Yubai/弓場井宜嗣)
●Destroy Noise Photos
(vol.32にてインタヴューを掲載した、広島県福山市出身の写真家Yoshi Yubai/弓場井宜嗣による写真連載)
●LASHING SPEED DEMONS:オマージュ/パロディ・ジャケット博覧会
(パンク〜ハードコア・バンドなどに見るオマージュ/パロディ・ジャケット、例えばTHE CLASH『London
Calling』のジャケット・デザインがエルヴィス・プレスリーの1stアルバムのオマージュだったり、といった事例を紹介したテキストby大越よしはる)
●CLUSTER CORONA UNIT
(新型コロナ・ウイルス・パンデミックの中、海外のパンクスはどのような生活をしているのか?今号でインタヴューをした海外バンドのメンバーに聞きました)
●ES GIBT KEIN WERT
(発行人によるディスク・レヴュー)
|
 | V.A. | PEX POX PSYCHIC PARTY PLAN | 501円 | グッズ | ・
日韓オルタナティブ5組VIDEO GIGプログラム&ポスターZINE!!
※フォーマット:A1変形ポスターZINE (付属映像URLあり) 500copy
[SHOOTING TOKYO]
jailbird Y,満州候補者 (Manchurian Candidate),Soloist Anti Pop Totalization
[SHOOTING SEOUL]
Kuang Program,Organic Beer
今年3月にソウルで開催予定だったjailbird Y主催ライブイベント"PEXPOX”はコロナウイルスの影響で日本勢 jailbird Y/満州候補者の韓国渡航はキャンセルとなった。
jailbird Yと満州候補者は事態に合わせイベント内容を更新。
東京 無観客配信ライブ + ソウル ライブシューティングGIGの二箇所同時開催イベントに内容を更新。
インターネット+ソウルでライブイベントを同時開催した。
日本からのライブ配信には、jailbird Y、満州候補者に加え、
Soloist Anti Pop Totalizationが出演。3組のライブを東京 神楽音から配信した。
韓国勢、Kuang Program、Organic Beerは、ソウル会場のStrange fruitにて2 MAN GIGを敢行し撮影。
そして今回、PEXPOXと満州候補者は5組の動画をリエディットした120分越えのVIDEO GIGプログラムを制作。
特典映像URLをA1サイズのポスターZINEに封入しリリースする。
日本国内においてはコロナウイルス対策の自粛営業の深刻な影響を鑑みて、レコード店やヴェニューへ製作費を除く売り上げ全てを還元する予定だ。
(インフォメーションより)
|
 | 激音夜話 | ISSUE OF REVIEW | 770円 | BOOK | ・3LA(LongLegsLongArms)の水谷氏個人が紙媒体で不定期に発行しているファンジン"激音夜話"の最新
号!!
今号はショップ/ディストロ支援目的での発行、売上金は全て販売店に寄付されます。
3LA の御厚意により、ミザリーでも販売させていただくことになりました。
内容:
この号は音楽レビューについて、ウェブメディアや書籍、ブログなどで文章を書いている方にレビュー
ってなんだろうという自分の疑問を投げかけ、その回答を集めた冊子になります。
正解はない問いだからこその楽しみ方があるかもしれません。(3LA水谷氏より)
仕様:B5サイズ/32P/モノクロ
企画参加者:
夏目 進平 (Marunouchi Muzik Magazine)
アギッチ (となりの部屋から超鋼鉄重低爆音)
でかいエドさん (Decayed Sun Records)
トモヒロツジ (cllctv.,bookshelf distro)
マキノ (Rodentia Collective)
s.h.i.
冬のしじま (life-4)
久保田 千史 (AVE|CORNER PRINTING,clinamina)
高橋 秀明 (1020distro,midnight parade)
高鳥 慎吾 (TheScytheWillRustAway DISTRO,agak,xonto)
死ンカ異 (motorpool records distro)
千田 正憲 (blue sketch.)
渡辺 (unk distro)
mztn (3LA)
|
 | PUNK TRIBE | P.T.R Tee | 3300円 | Tシャツ | ●PUNK TRIBE RESERVATION Tシャツ登場!
ショップロゴTシャツ、デザインは言わずと知れたロンドンインディペンデントRough Trade 発90's UK DIY PUNK LABEL Flat Earth経由 PTR着
日本製英国パンク模造デザイン!
■DIY PUNK WILL NEVER DIE!
■MATERIAL : COTTON 100%
■COLOR : BLACK BODY x WHITE PRINT
[SIZE ]
●M : 着丈68 / 身幅50 / 肩幅42 / 袖丈20cm
●L : 着丈71 / 身幅53 / 肩幅44 / 袖丈21cm
|