トータル件数:184件前の25件76-100次の25件 |
写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
| 野晒(のざらし) | 三曲入りデモ | 509円 | CDR | ●神奈川で活動するex.鉛のボーカルを中心に結成したサイケデリックスーサイドパンクバンド野晒。鉛の時は初期マスターベーションを思わせるストレートで荒々しいサウンドであったが、野晒になりサディストや少女人形と云ったバンドがキーワードになりそうなバックの演奏に力強く吐き捨てるように、呪うように歌う感じが日本の80年代のバンドを聴いているような錯覚に陥る。来年に悲観レーベルから正式音源をリリース予定であり、挨拶がわりのデモをセルフリリース。 |
| あぶらだこ | 2nd (青盤) | 3080円 | CD | ●1986年、UKエジソンより発売された2ndアルバム、通称青盤がデジタルリマスタリング&紙ジャケ仕様で再発!!
全12曲入り!! |
| ★HISATAKA★ | エーデルワイス | 1650円 | CD | ●前作アルバム「天国と地獄」(4th)から約三年!!
結成24年を迎えた"大阪の狂気"こと"★HISATAKA★"が待望のニューアルバム(5th)を完成!!
コロナ過により制限された活動の中で不自由に暴れまくり
そして幾度も苦虫を嚙み潰しながら紡がれた
狂気とカオス渦巻く"★HISATAKA★"にしか作り得ない世界観!!
ドッカドカに暴れ倒す爆発しっぱなしの全八曲13分の混沌!! 最狂にして最強!!
|
| ゲバ棒 | NEW EDGE | 1048円 | CD | ●独特のユーモアとポップセンスに常軌を逸したスピードを搭載したニューウェーブ・パンク/ファストコアバンド=ゲバ棒の2012年1stアルバム!
80’sファストコアをベースにシンセサイザー、パーカッション等ポストパンク的アプローチを試みながらギリギリ聞き取り可能な日本語ボーカルを捩じ込んだ特徴的なサウンドで、周囲の若手パンク/ノイズ/インプロ勢を巻き込み独自のシーンを展開しているゲバ棒。結成5年目にして完成したデビューアルバムは爆音とともに加速し続ける新世代パンクによる新しい凶器=New Edge!!
収録曲:1.肩幅 2.10秒チャージ 3.neu!棒 4.腕パンク 5.ロボ 6.Slipper 7.NO記憶 8.剥き出しビーバー 9.Nothing Head 10.Wapper 11.スーパーナイスガイ 12.ルンペンダンス 13.新しい凶器 14.W.W.I.
|
| 九狼吽 | HUMAN IN CONFUSION✲在庫切れです※ | 1980円 | LP | ※在庫切れです※ ・JAPANESE HARDCOREを世界レベルまで引き上げた都市の一つ、名古屋CITY HARDCOREの中核ハードコアバンドである九狼吽。最早、JAPANESE DRIVING HARDCORE PUNKの代名詞と言っても過言ではないであろう精力的に活動を続ける彼等の新作。バーニング・スピリッツの申し子であるMUNEの一撃必殺アジテートする魂の咆哮の殴打!殴打!殴打! 攻撃性を加速させ闘争心を鼓舞させる音塊の連打!連打!連打! 世相をせせら笑い硬核の道を突き進む直系のJAPANESE HARDCORE! 燃えたぎる血潮を是非体感して頂きたい。押忍!押忍!押忍!(text : Souichi / FORWARD) 9曲入!
※こちらはフィンランド盤アナログ・バージョン!
アナログ用にマスタリング済、CDとはジャケットデザイン違いのゲートホールド仕様でのリリースです!
|
| 九狼吽 | HUMAN IN CONFUSION | 1980円 | CD | ●JAPANESE HARDCOREを世界レベルまで引き上げた都市の一つ、名古屋CITY HARDCOREの中核ハードコアバンドである九狼吽。最早、JAPANESE DRIVING HARDCORE PUNKの代名詞と言っても過言ではないであろう精力的に活動を続ける彼等の新作。バーニング・スピリッツの申し子であるMUNEの一撃必殺アジテートする魂の咆哮の殴打!殴打!殴打! 攻撃性を加速させ闘争心を鼓舞させる音塊の連打!連打!連打! 世相をせせら笑い硬核の道を突き進む直系のJAPANESE HARDCORE! 燃えたぎる血潮を是非体感して頂きたい。押忍!押忍!押忍!(text : Souichi / FORWARD) 9曲入り。
挿入曲
1. ドロ沼
2. ヒトモドキ
3. 我慢の果てに死ぬ
4. INVADER
5. TROUBLE CALL
6. LOST
7. 052
8. UNFARE EQUALITY
9. 蘇りの風
|
| 黒パイプ | ろんぐばけいしょん | 1980円 | CD | ●既存のどこにも属さずオリジナル・アンダーグラウンドを東京から世界に向け発信して来た国産音楽と舞台表現の特異点集団“黒パイプ"7年ぶりの2ndアルバム!
ニューウェーブの狂気とハードコアパンクのスピード感を兼ね備えたサウンドに現代社会の歪みと其処に生きる人々の如何ともし難さをユーモア混じりの暗喩たっぷりで痛烈に描き出す。
ゲストボーカルとして文筆家の五所純子が参加。カバーアートには広島オルタナティブ文化のキーパーソンにしてアーティストの葉朗を、バンドロゴデザインには実話ナックルズなどアウトロー系雑誌の表紙イラストで知られるタカミトモトシを、タイトルロゴデザインには台中拠点の孤高のアーティスト料燕尾(Liao Yen-Wei)を起用。
初版ロットはフランス・マルセイユの出版芸術集団“ル・デルニエ・クリ”の全面協力のもと彼らの工房で一枚毎にシルクスクリーンプリントされたフランス直輸入7インチサイズ紙ジャケット仕様!K/A/T/O MASSACRE主催のカトーとジャカルタ拠点の映画監督Adythia Utamaによるライナーノーツを封入。
収録曲:01.LUFF 02.Auto-Da-Fé 03.誕生/汚名 04.十年 05.interlude1 (Vacation in Cambodia) 06.味噌 07.PASSION 08.薬の傷 09.マニラの夜
10.interlude2 (Gentleman of Monday) 11.債務&スイム 12.ハエ 13.ヴィジョン |
| 九狼吽 / KiM | Fighting our upsets(Split)※在庫切れです※ | 1980円 | CD | ✲在庫切れです※ ・KiMと九狼吽!!? 2022年 HARDCOREは生きている!
アルバムタイトル【fighting our upsets】はレーベル発信の新企画
FRONT OF UNION所属7バンドによるスプリットシリーズ第一弾!
KiM、FIVE NO RISK、EX-C、BEYOND HATE、KLAXION、東狂アルゴリズム、THRH 各バンドが対戦相手を連れてくるスプリットシリーズ。
個性派(我儘)と個性派(曲者)コンクリートマッチ!
■九狼吽
日本ハードコア界において、その存在感を大きく示しながらも独自の進化を続ける九狼吽は常に闘いを続けてきた。日本のハードコアへの想いがサウンドスタイルに直結している事自体は否定出来ないが、それに留まる事無く、本当の意味でのボーダーレスを目指して活動を続けている。そのスタイルは海外遠征や、ハードコア以外のバンドとも分け隔てなく活動を共にする機会が多い事にも反映されている。「枠を飛び越えられなければ意味が無い」と公言する彼らは、自らの音楽でそれを示そうとしている。
■KiM
FRONT OF UNIONの創設者であり1995年より京都の地から只ライブと共に生きる。
WEST KYOTO HC 『KiM』
「マトモが」何か分からない世界
自ら切り拓き研ぎ澄ます姿勢を貫く
「ライブもやれないタチの悪い、未来なんかに興味は無い」
練り込まれた楽曲は血湧き肉躍りアナタを奮わさずにいられない‼︎
KiM現メンバーになり初のレコーディング
【九狼吽】
1. 人を殺す正義が在る!?
2. LOVE HATE
3. WOLF AND DOG
【KiM】
4. 5648KK
5. WARNING
6. ぐれっぱなしの狼
|
| 裸繪札(ハダカエフダ) | 裸繪札※在庫切れです※ | 2750円 | CD | ※在庫切れです※●ヒップホップ、ノイズ、ガバ、テクノ、エレクトロ、パンク、ハードコア...ストリートカルチャーから
派生した多種多様な音楽を独自のセンスと配合でケミストリーさせたアバンギャルドで
デカダンスでアナーキーな楽曲を生み出す、ダンスミュージック界の天然記念物、
裸繪札(ハダカエフダ)。常に異質であり異形である彼らが放つ2022年アルバム!! |
| 響 | ダンシングオールナイト | 1650円 | CD | ・名古屋を拠点活動するハードコアバンドの11曲入り1stミニアルバムがMCRよりリリース!!
FAST, THRASH そしてJAPANESE HARDCOREのエキス満載のスピードコア!! |
| ザ・キャバレーズ | 至ッテ愚カナコト -焦燥- | 1320円 | CD | ・2003年、岩手県は盛岡のガールズ・ハードパンク・バンド!!
デビューDemo CDRに続く初の単独ミニ・アルバムがMCRよりリリース!!80年代の不敵で妖しげな雰囲気を感じさせる日本語ハードパンク!全4曲入り!!
エンハンスドで映像も観れます! |
| 九狼吽 | LIVESTOCK WORLD | 1980円 | LP | ●2007年11月MCRより発売された九狼吽のファーストアルバムがアメリカのHARDCORE HOLOCAUST RECORDよりアナログ・ピクチャー盤にて再登場!!全10曲入り!! |
| 我流 | Unchain Force ※在庫切れです※
| 1650円 | CD | ※在庫切れです※ ・80年代後期に活動していたJ.C-COLOR、TOXIC NOISE、UROKO等のメンバーで結成された横浜ハードコアバンド!! 新鋭とは思えない重厚なJAP COREサウンドの応酬に、ナント今作JC-COLORのあの名曲がYxCxHxCバージョン「STILL PUNK YxCxHxC」となり復刻収録された全12曲入り!!
|
| オレ達の旅 | オレ達の旅[限定300枚]LP※在庫切れです※ | 3300円 | LP | ※在庫切れです※●限定300枚12inch 45rpm LP (DLコード付)!
・2015年結成、その経緯は当レーベルリリース作品「チャッカーズ / 日本緑地化計画」収録の「泣いて内偵」に詳しい。
4人それぞれが傍目にも多忙なメインバンドの活動の合間を縫って、年に数度のライブ活動を継続。
昨年よりのコロナ禍の影響でスケジュール調整が逆にし易くなった事をこれ幸いに遂に念願のレコーディングを決行!
炸裂するシンプルな8ビートのサウンドは「2021年度ハイウエイの友」No.1アルバムを取りに行く気満々。
暗い世相にスカッと爽やかな初老壮年青春PUNK ROCK!(笑)
A-1.俺達の旅前夜
A-2.飛び込め俺達の旅
A-3.トバセ
A-4.夢なんだぜ
B-1.俺達の旅路
B-2.俺達はギブアップしない
B-3.百点満点
B-4.笑っちまうぜ
■オレ達の旅 プロフィール■
・メンバー
松本ケンゴ /ボーカル&ギター(FREAKY MACHINE, etc)
吉本ノリマサ / ギター&ノイズ(LiFE, After The NUKES, Black Athetose, Decolonio, etc)
佐藤茶 / ベース(ガンフロンティア, 半身不随, 一藤会, 佐藤組)
小林マサアキ / ドラムス(SYSTEMATIC DEATH, ROCKY&TheSWEDEN, RYDEEN, etc)
|
| あぶらだこ | SAME TITLE(月盤)※在庫切れです※
| 2970円 | CD | **在庫切れです** 2000年リリースの10曲入り5thアルバム!! |
| プリティ | NEO DAMAGING NOISE V | 838円 | CD | ●大阪を拠点に活動するNOISE HARDCORE PUNKバンドの10曲入り1stアルバム!!
80年代の博多シーンを彷彿させるノイジーなハードコアパンクサウンドはGAI〜CONFUSEファンにオススメ!! |
| あぶらだこ | 翌日※在庫切れです※ | 3300円 | 12EP | ※在庫切れです※ ・日本のパンク/ロック史上に残る名曲、あぶらだこ「翌日」2002年5月12日下北沢SHELTERにて、ただ1曲、23分56秒にわたって繰り広げられた伝説の名演が20年の時を経て初アナログ化!!
あぶらだこのメジャーデビューアルバム(通称:木盤)に収録された永久不変の名曲「翌日」のライブバージョン。もとはライブ会場でのみCD-Rとしてひっそりと販売されていた音源だったが、2004年にはDIWPHALANXより1曲入りの紙ジャケットシングル「翌日」として再発され日本中のリスナーの耳を釘付けにした。その後長らく歴史の陰に埋もれていたものの、伝説の名演から20年の時を経てついに復活12インチシングルとして初アナログ化。
2004年の紙ジャケットを可能な限り再現した帯付きA式ダブルジャケットの豪華仕様。
※片面収録12インチ。
|
| 鴉 -CROW- | 眼 -MANAKO- ※在庫切れです※ | 1650円 | CD | ※在庫切れです※ ●CROW(東京CROW)完全復活!
2010年活動停止となっていた世界的に支持を受ける日本のHARDCOREバンド"CROW"が2019年年末に突如再始動!
その後の活動に期待を持たれたが、コロナ渦の影響を受け活動ペースを落さざるを得なかった。
その間ドラムが凄腕若手"JOE"氏にチェンジ、CROW(Vo)JETT(B)TOMMY(G)のメンバーと共に新曲を作り上げた!
その音源がこの6曲入りCD”眼”。2010年以来12年振りの新作としてリリース!!
レコーデイングは2022年NOISE ROOMにて行われ、作り上げられたサウンドはノイジーさを増したギターサウンド、しかしそれに埋もれる事無く弾きまくるギターリフ、タイトなリズム隊が生み出すグルーヴに唯一無二の世界観を
日本語詩にて咆哮するCROW氏のボーカル!まったく衰え知らずの強靭な出来栄え!!
噛みついてくるかの発声とハイトーン発声を織り交ぜるCROW氏のボーカリゼイションに圧倒され、アバンギャルドな音楽にも精通するCROW氏の嗜好が鋭く表現されたインダストリアルノイズを入れ込まれた傑作が登場!!
ライブ活動も再開された状況、今後の活動に改めて期待が高まる!!CROW RECORDSからのリリース!
●収録曲:1.眼 2.咎 3.狂信者 4.呪釘夢 5.奈落 6.眼
|
| 奇形児 | Live At Last※在庫切れです※ | 3080円 | CD | ※在庫切れです※ ●スターリンと共に'80年代バンク・シーンを代表する奇形児のLIVEアルバム[LIVE AT LAST] が最新24bitデジタル・リマスタリング &W 紙ジャケット仕様でSSよりリリース!!’92年のライヴ・バフォーマンス13曲を収録したグレイト・ライヴ・アルバム!! [小心者]、[袋小路]は本作のみに収録されたレア・トラックです!!スイセン!!!
|
| 我ヲ捨ツル | 瓦礫の世界の子供達 | 4000円 | LP | ★手ぬぐい付きセット仕様★(手ぬぐいの画像は実物のサイズより小さく掲載しています)
東京のど真ん中から、埼玉県に唯一残る村から、沖縄の海っぺりから、土を耕し、竹を切り、塩を取り、酒を醸し、此の世界との本当の関わり方を模索する文学的レベルミュージックを奏でる「我ヲ捨ツル」バンド初となるアナログ、待望のリリース!
3.11の震災を境にそれまでの日常は一変した。情報に踊らされ惑わされ、なにが正解か誰も分からない未知の世界に放り出された僕達はそれぞれにそれぞれの決断をし、この瓦礫の世界で生きる道を選んだ。この世界に生きる僕達は差別し合うべきじゃない、平等に新しい世界を手探りする赤ん坊であり、子供達なのだ。この地球に生きる全員が『瓦礫の世界の子供達』であるという、想いを込めた壮大な作品となっている。なんと収録分数10分超えの一大巨編であることからも、バンドにとって非常に重要な作品であることが窺える。土着的なサウンドに絡む美しいメロディとハードコアエッセンスに宇宙的DUB、聴く者の心を震わす音、言葉にまるでひとつの映画を見ているような感覚に溺れる、唯一無二の我ヲ捨ツルサウンド、堂々完成!!!そして我ヲ捨ツルを語る上で非常に重要なアイテムでもある手拭いを、この作品のために渾身のオリジナルデザインを起こし、同梱。手拭いを捲るとそこにも広がる、我ヲ捨ツルの世界を表す美しいジャケットデザインは スドウPユウジ(スドウ図画工作) による書き下ろし。彼らのステージを一度でも観た人であればその圧倒的存在感が分かるように、今、この時代にまさに必要とされている音がここにある!!!
■我ヲ捨ツル■2006年結成。世界各地を巡り、大地を感じる生活や音楽から圧倒的な影響を受ける。埼玉県唯一の村"東秩父村"へ拠点を移し、幾度かのメンバーチェンジとそれを上回るメンバー加入の末、2019年に極上の縄文人が集結。土造り完了。絶賛大豊作期突入中。東京のど真ん中から、埼玉県の山村から、沖縄の海っぺりから、千葉の畑から、土を耕し、竹を切り、塩を取り、酒を醸し、此の世界との本当の関わり方を模索する文学的レベルミュージック。結成当初はPunkやHardcoreからの影響が強かったが、鉦やトーキングドラム、ティンバレスにピッコロ等、無節操に様々な楽器を迎え入れ、Reggae、Funk、Afrobeat、Punk、Hardcore、世界中のTribal Music まで様々な種を完全無農薬、無化学肥料にて育て上げる。栄養満点ですが完全無添加者ですので賞味期限の保証は出来かねます。是非お早めに御賞味下さればこれ幸い。
Vo, Poet, Gt/小菅 康平
Vo, Pianica/kei
Vo, Pianica/TAKAKO UCHIDA / PEPPERMINT U (AJATE, Super Haitian Night, Super Bears, etc. )
Gt, Vo/Shu-hey
Ba/ジョン (AJATE)
Support Ba/キクリン(AJATE)
Piccolo, Vo/MEG
Drums/梅田 泰章 (THE SHUT UP/DOING LIFE)
Kane, Per/ニョリ (AJATE)
Timbales,etc/赤松 祐伍(AJATE/蓮根ロッカーズ)
Dub mix/ヤマザキOKコンピュータ
|
| 我ヲ捨ツル | 瓦礫の世界の子供達 | 4000円 | LP | ★手ぬぐい付きセット仕様★(手ぬぐいの画像は実物のサイズより小さく掲載しています)
東京のど真ん中から、埼玉県に唯一残る村から、沖縄の海っぺりから、土を耕し、竹を切り、塩を取り、酒を醸し、此の世界との本当の関わり方を模索する文学的レベルミュージックを奏でる「我ヲ捨ツル」バンド初となるアナログ、待望のリリース!
3.11の震災を境にそれまでの日常は一変した。情報に踊らされ惑わされ、なにが正解か誰も分からない未知の世界に放り出された僕達はそれぞれにそれぞれの決断をし、この瓦礫の世界で生きる道を選んだ。この世界に生きる僕達は差別し合うべきじゃない、平等に新しい世界を手探りする赤ん坊であり、子供達なのだ。この地球に生きる全員が『瓦礫の世界の子供達』であるという、想いを込めた壮大な作品となっている。なんと収録分数10分超えの一大巨編であることからも、バンドにとって非常に重要な作品であることが窺える。土着的なサウンドに絡む美しいメロディとハードコアエッセンスに宇宙的DUB、聴く者の心を震わす音、言葉にまるでひとつの映画を見ているような感覚に溺れる、唯一無二の我ヲ捨ツルサウンド、堂々完成!!!そして我ヲ捨ツルを語る上で非常に重要なアイテムでもある手拭いを、この作品のために渾身のオリジナルデザインを起こし、同梱。手拭いを捲るとそこにも広がる、我ヲ捨ツルの世界を表す美しいジャケットデザインは スドウPユウジ(スドウ図画工作) による書き下ろし。彼らのステージを一度でも観た人であればその圧倒的存在感が分かるように、今、この時代にまさに必要とされている音がここにある!!!
■我ヲ捨ツル■2006年結成。世界各地を巡り、大地を感じる生活や音楽から圧倒的な影響を受ける。埼玉県唯一の村"東秩父村"へ拠点を移し、幾度かのメンバーチェンジとそれを上回るメンバー加入の末、2019年に極上の縄文人が集結。土造り完了。絶賛大豊作期突入中。東京のど真ん中から、埼玉県の山村から、沖縄の海っぺりから、千葉の畑から、土を耕し、竹を切り、塩を取り、酒を醸し、此の世界との本当の関わり方を模索する文学的レベルミュージック。結成当初はPunkやHardcoreからの影響が強かったが、鉦やトーキングドラム、ティンバレスにピッコロ等、無節操に様々な楽器を迎え入れ、Reggae、Funk、Afrobeat、Punk、Hardcore、世界中のTribal Music まで様々な種を完全無農薬、無化学肥料にて育て上げる。栄養満点ですが完全無添加者ですので賞味期限の保証は出来かねます。是非お早めに御賞味下さればこれ幸い。
Vo, Poet, Gt/小菅 康平
Vo, Pianica/kei
Vo, Pianica/TAKAKO UCHIDA / PEPPERMINT U (AJATE, Super Haitian Night, Super Bears, etc. )
Gt, Vo/Shu-hey
Ba/ジョン (AJATE)
Support Ba/キクリン(AJATE)
Piccolo, Vo/MEG
Drums/梅田 泰章 (THE SHUT UP/DOING LIFE)
Kane, Per/ニョリ (AJATE)
Timbales,etc/赤松 祐伍(AJATE/蓮根ロッカーズ)
Dub mix/ヤマザキOKコンピュータ
|
| カブトとヤス&FRIENDS(奇形児) | 旅情記~Last Live | 2970円 | CD+DVD | ●奇形児と並行して最期まで活動していた、ヴォーカル+ギター+パーカッション+ピアノという変則編成ロックンロール・バンドのストーンズやGSのカバーもグルーヴィーな王道R&R集。DVDは2018年7月14日のライヴ映像、CDは2020年11月28日のラスト・ライヴが収録されている。歌詞、年表付。 |
| 奇形児 | 実況録画~青っ洟 | 2750円 | DVD | ●唯一無二のバンド奇形児。2021年12月に逝去したYASUのラスト・ステージとなった2020年12月10日の無観客配信ライブの模様をノーカットで全編収録したDVD。歌詞、年表付。約80分収録。 |
| マッディシャロー | S/T | 315円 | CDR | ・大阪ハードコア「マッディシャロー」4曲入りデモCDR!
気概たっぷりのパワフルなサウンドと日本語歌詞が熱い、ジャパニーズハードコア! |
| ザ・ラビッツ | WINTER SONGS | 2200円 | CD | ※在庫切れです※ ・1984年に発表されたサイケデリック・パンク・バンドの2ndアルバムを再びCD化!!
ボーナス・トラックに遠藤ミチロウ(ザ・スターリン)の編集のミニコミ「ING,O!」の付録ソノシート音源とアウトテイクを収録した全13曲入り!!デジパック仕様!!
|