トータル件数:201件前の25件76-100次の25件 |
写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | Vampillia | my beautiful twisted nightmares in aurora rainbow darkness | 2420円 | CD | ※在庫切れです※ ・
BjorkやSigur Rs、Brian Enoらがレコーディングしていることで知られるアイスランドのGREENHOUSE STUDIOで真部脩一、吉田達也、竜巻太郎を含む全メンバーで制作されたVampilliaの2014年発ファーストアルバムが入荷!!
元SWANSのjarboeがフィーチャリングボーカル、更にアイスランドの聖歌隊、弦楽カルテットも参加。プロデューサーにはBjorkのリミックスをしているBen FrostとBjorkのVespertine、Medlla、SelmasongsやSigur RsのValtari、Kveikurのエンジニアで知られ、GREENHOUSE STUDIOのオーナーでもあるValgeir Sigurssonを迎え、MIXは全曲world's end girlfriendが手がけている。
|
 | UNSANE | STERILIZE | 2640円 | CD | ※再入荷!!※ ・80年代よりジャンク/ノイズ・ロック/オルタナティヴと名の付く殺伐系音楽の中心にいたニューヨーク/ブルックリンが誇る暴虐王、そして全作品で血をモチーフにしたショッキングなジャケットで絶大なインパクトを放ってきた「UNSANE」が完全復活!
前作から5年振りとなる最新作は、往年の切れの良さと御大の威厳をタイトな演奏で聴かせる仕上がり。本作は完全にバキバキ・モード。縦ノリのリズムとリード的なプレイが印象深いベース・ラインは往年の魅力をまとい、これぞUNSANE!なアルバム。
カリフォルニアでレコーディングし、ニューヨークでミックス、シカゴでマスタリングと、全米を渡り歩いての制作。
日本盤のみボーナス・トラック2曲追加収録、日本先行発売。
-----------------------------------------------
収録曲:1. Factory 2. The Grind 3. Abberation 4. No Reprieve 5. Lung 6. Inclusion 7. Distance8. A Slow Reaction 9. We're F**ked 10. Avail 11. Fix It (日本盤ボーナス・トラック) 12. Wrung (日本盤ボーナス・トラック)
|
 | JIM MARTIN | MILK AND BLOOD | 2068円 | CD | ・FAITH NO MOREのJIM MARTINの1997年アルバム!FAITH NO MORE時代の名曲「Surprise! You're Dead!」も再録で収録の全12曲。メタリカのジェームズもコーラスでゲスト参加!
収録曲:1.Disco Dust 2.Fear 3.Dead 4.Loser 5.Barsoap Hair 6.Mexican Sandwich 7.Navigator 8.Around the Sun 9.Special Tea 10.Fatso's World 11.Surprise! You're Dead! 12.Hunter Shepherd
|
 | LAETITIA SADIER SOURCE ENSEMBLE | FIND ME FINDING YOU | 2640円 | CD | ・「STEREOLAB」のレティシアを中心に結成されたコラボ・バンド「LAETITIA SADIER SOURCE ENSEMBLE」の傑作デビュー・アルバムの帯付き日本盤仕様!音響トロピカリアの金字塔!
■解説:天井 潤之助
イギリスで結成されたステレオラブは、アナログ・サウンドとエレクトロニックを巧みなバランスで操り、クラウト・ロックやオルタナティヴ・ロック、さらにはポスト・ロックまでも咀嚼したインテリジェンスな楽曲が特徴な90年代を代表する人気バンド。その中心人物の一人として活動しているレティシアが、長年の音楽パートナーらとコラボレートし作り上げ、ソース・アンサンブルという名義で完成させたスタジオ・アルバムが本作。
ステレオラブでの活動で見せてきた50-60年代ポップスやジャズ、映画音楽、ボサノヴァなどのクラシカルな表現手法と、トータス周辺との仕事で確立されたエレクトロニクスとの妙技、そして親交の深いハイ・ラマズのような心地よい音響感がほどよいバランスで構築され、緻密さとゆるさが同居した力作に仕上がっています!
ステレオラブのメンバーであるジョー・ワトソン、トータスや諸々のシカゴ・アンダーグラウンド名義で知られるシカゴ・シーンの重鎮ことジェフ・パーカーが、レティシアと一緒に数曲のアレンジを担当、また、M-3「Love Captive」ではホット・チップのアレクシス・テイラーがデュエットで参加!トータスやハイ・ラマズ、フアナ・モリーナのような洗練&心地よさ。
収録曲:1. Undying Love For Humanity 2. Double Voice, Extra Voice 3. Love Captive 4. Psychology Active (Finding You) 5. Committed 6. Reflectors 7. Deep Background 8. Galactic Emergence 9. The Woman with the Invisible Necklace 10. Sacred Project
|
 | FARRAH | CUT OUT AND KEEP | 2640円 | LP | ●日産マーチCM曲、木村カエラへの楽曲提供等でも知られる、
UKパワーポップ・ロックバンド「FARRAH」2007年アルバム!
日本が誇るPOWER POP/PUNKレーベル「1977 records」よりリリースされたアナログ盤です。
幅広いPOPな世界観で胸キュン・ナンバーからアップテンポ・バースト・ナンバーまでファラー節を展開!!
|
 | SMITHS | MEAT IS MURDER ※在庫切れです※ | 3520円 | LP | ※在庫切れです※ ●85年リリースの2ndアルバム。リマスター、180グラム高音質盤
前作の仕上がりに飽き足らなかったMORRISSEY&MARR自身によるセルフプロデュースの、歌詞もより政治的思想的に進化した名盤。あまりにも有名なタイトル「MEAT IS MURDER 」、邦題「肉喰うな」。
収録曲:1. The Headmaster Ritual 2. Rusholme Ruffians 3. I Want the One I Can't Have 4. What She Said 5. That Joke Isn't Funny Anymore 6. Nowhere Fast 7. Well I Wonder 8. Barbarism Begins at Home 9. Meat Is Murder
|
 | SMITHS | STRANGEWAYS, HERE WE COME | 3520円 | LP | ●87年リリースの4thラストアルバム。リマスター、180グラム高音質盤
初期のジャングリー路線に満足いかなくなったJOHNNY MARRの音楽的成長がバンドを追い抜きかけ、MARR版「ホワイトアルバム」を目指したとも言われる名盤。シンセサイズド・サックスにストリングス・アレンジメントまで繰り出しはじめた鬼才MARRによる雑多性と統一感に加え、バンドの置かれた不安や混乱と儚さに満ち溢れた、ある意味もっともSMITHSらしい作品です。これでも飽き足らなかったMARRはリリース前に脱退、終焉へ。。。
収録曲:1. A Rush and a Push and the Land Is Ours 2. I Started Something I Couldn't Finish 3. Death of a Disco Dancer 4. Girlfriend in a Coma 5. Stop Me If You Think You've Heard This One Before 6. Last Night I Dreamt That Somebody Loved Me 7. Unhappy Birthday 8. Paint a Vulgar Picture 9. Death at One's Elbow 10. I Won't Share You
|
 | Album Leaf | BETWEEN WAVE(通常盤) | 2530円 | CD | ※在庫切れです※・Relapse Recordsと新たに契約を結んだジミー・ラヴェル率いる「THE ALBUM LEAF」の2016年6thアルバム!
エレクトロニック、アンビエント、トラディショナル・ラテン、70年代のサイケロック…etc、様々な音楽的要素を融合したバンド特有のサウンドはこの作品でも健在、そしてシングルカットにもなったヒップホップ・スタイルの楽曲「New Soul」は、エレクトロニックの要素が加えられたフルバンドのインストゥルメンテーションと特筆すべきヴォーカル・ワークによって、バンドの新たな進化を示した佳曲として話題に!
■日本盤ボーナス・トラック3曲収録
|
 | MI AMI | Watersports | 2420円 | LP | ●exBLACK EYESのメンバー等によるサンフランシスコ産エクスペリメンタルトリオ「MI AMI」!QUARTERSTICKからの2009年作1stフルアルバム全7曲入り!アナログ盤はダウンロードコード付です。 |
 | NEON | MY BLUES IS YOU | 1958円 | 12EP | ●イタリアのニューオーダーとも称され、イタリアン・ニューウェイヴの歴史に燦然と輝くイタロ暗黒ニューウェイヴ・バンドNEONの超名曲が12インチVINYLリイシュー!!KRAFTWERK影響下にあるシンセ・サウンドを軸に退廃的でエロティックな空気感ヴォーカルが最高にクール!問答無用のイタリアン暗黒ニューウェイヴ・ディスコ / エレクトリック・ダンス名曲でしょう。NEW ORDERはもちろん、SPECIMEN、ULTRAVOX、HUMAN LEAGUEなどと並び証されるセンスに脱帽!!カルト・ニューウェイヴ/ポストパンク〜ニューロマ〜HI-NGRファン、DJはマストで!500枚限定プレス。
収録曲:1. My Blues Is You 2. My Blues Is You (Instrumental) 3. My Blues Is You (Slow Dub)
|
 | NEON | DARK AGE | 1958円 | 12EP | ・イタリアのニューオーダーとも称されイタリアン・ニューウェイヴの歴史に燦然と輝く名バンド、NEONの名曲が信頼のSPITTLEより12インチ・ヴァイナル・リイシュー。ULTRAVOXを彷彿させるサウンド・プロダクションはもちろん、陰鬱なヴォーカルが刺激的なダーク・ウェイヴィーでニューロマンティックなエレクトリック・ダンス最高曲!打ちまくるエレクトリック・パーカッション、男心を擽りまくるサビメロが完璧です。500枚限定プレス。
収録曲:1. Dark Age 2. Last Chance
|
 | NEON | RED LIGHT | 1958円 | 12EP | ●イタリアン・ニューウェイヴの歴史に燦然と輝く名バンド、NEONの名曲が信頼のSPITTLEより12インチ・ヴァイナル・リイシュー。スタイリッシュなビート感覚、憂いを孕んだヴォーカルが素晴らしい。JOY DIVISION、NEW ORDER、ULTRAVOXなどを彷彿させるニューロマンティックなダークウェイヴ・ナンバー!限定500枚プレス。
収録曲:1. Red Light 2. Sister Shadow |
 | RUSSIAN CIRCLES | GUIDANCE | 2640円 | CD | ・ポスト・メタル最終形態完成か!?
初来日公演でも見せ付けた多彩さとダイナミズムが爆発する最新作が日本先行発売!
明確な定義があるわけでもない不確かなカテゴリーともいえる'ポスト・メタル'の中でひとつの好例といえるダイナミックでインパクト十分な楽曲と演奏。弦楽器の2人がルーパーや多くのエフェクト・ペダルとサンプリングを駆使することでトリオ編成とは思えないブ厚いレイヤー・サウンドを聴かせ、さながらグルーヴ・マシーンのパワフルなドラムが楽曲を引っ張る。インスト・バンドながらコンパクト且つ起承転結が明確な楽曲構成と耳に馴染み易いメロディを持ち合わせており、キャッチーな代表曲も多い。今作はRUSSIAN CIRCLESの力強さと多彩さを最大限に引き出したKurt Ballou(CONVERGE)プロデュース! |
 | WEDANCE | PRODUCE UNFIXED VOL.3 | 2970円 | CD | ・韓国インディーの火付け役「WEDANCE」の2016年最新作!
今作は今までの総括ともいえるWEDANCE節が炸裂!ギターとリズムマシーン、そしてソウルフルな歌声が交差するキャリア最高傑作と言っても過言ではないでしょう。
WEDANCE自身が丁寧にブックレット、ステッカー、アート・カード、ミニ・ポスターを封入した豪華BOX仕様です!
|
 | V.A. | HALLUCINATIONS: PSYCHEDELIC POP NUGGETS FROM THE WEA VAULT | 4950円 | 2LP | ●(RECORD STORE DAY 2016 ) RHINO HANDMADEから2004年にリリースされたサイケデリック・コンピレーションがパープル・マーブル・ヴァイナル仕様180グラム重量盤2LPで復活!
BAKER KNIGHT AND THE KNIGHTMARESの"HALLUCINATIONS"有名どころからマイナー・バンドまで、WARNER、ELEKTRA、ATLANTICの倉庫に眠っていたサイケデリック・ナゲッツを掘り起こした全24曲!
|
 | ANEKDOTEN | SHOOTING STAR | 3080円 | 12EP | (RECORD STORE DAY2016)
・スウェーディッシュ・プログレッシヴ・ロックのパイオニア「アネクドテン」の昨年8年振りに発表した『斜陽の館(UNTIL ALL THE GHOSTS ARE GONE)』より、日本盤初回ボーナス・ディスクに収録された本編のデフ・ミックス/オルタネイト・ヴァージョンが12"RSD限定商品としてリリース!
『暗鬱』を代表とする初期作に通じるヘヴィネスを前面に、物哀しく重厚なメロトロンが支配する独特のアネクドテン節は健在。ゲストに元オーペスのキーボーディスト、ペル・ヴィバリ、ロバート・フリップ、スティーヴン・ウィルソンとの共演で知られる管楽器奏者テオ・トラヴィス等参加。
全世界限定500枚 |
 | TOM PETTY & THE HEARTBREAKERS | KISS MY AMPS VOL. 2 | 3190円 | LP | ●(RECORD STORE DAY2016) 2011年のRSDタイトルだったライヴ盤『KISS MY AMPS』の第2弾が2016年RSDリリース!
TOM PETTY & THE HEARTBREAKERSによるTHE BYRDSやLITTLE FEAT、THE MONKEESやTRAVELING WILBURYSなどのカヴァーを含むさらなるディープ・トラックなライブアルバム。180g重量盤。7500枚限定盤。
収録曲:1. So You Want to Be a Rock N Roll Star (Live Beacon Theatre) 2. I'm Not (You're Steppin Stone)Live Beacon Theatre 3. Love is a Long Road (Live Fonda Theatre) 4. Two Gunslingers (Live Beacon Theatre) 5. When a Kid Goes Bad (Live Fonda Theatre) 6. Willin' (Live Fonda Theatre) 7. The Best of Everything (Live Fonda Theatre) 8. Tweeter and the Monkey Man (Live Beacon Theatre) 9. Rebels (Live From Bonnaroo Music & Arts Festival) 10. A Woman In Love (It's Not Me) (Live From Bonnaroo Music & Arts Festival) |
 | KILLING JOKE | PYLON | 4180円 | 2LP | (RECORD STORE DAY2016) ・1980年”KILLING JOKE ”でデビュー以来、ポスト・パンクの代表者としてその名をとどろかせる、言わずと知れたポスト・パンク/インダストリアル/オルタナ・メタル・リヴィング・レジェンド「 KILLING JOKE」ノ2015年アルバムがレコードストアデイ限定仕様でアナログリリース!全11曲収録。
180g重量盤カラーヴァイナル2枚組。ダウンロードコード付き。オリジナルKILLING JOKEデザイナーMIKE COLESによる新装エクスクルーシヴ・アートワーク。 |
 | V.A. | SUNDAY NIGHTS: SONGS OF JUNIOR KIMBROUGH | 4180円 | 2LP | ●(RECORD STORE DAY2016) チャーリー・フェザースやキース・リチャーズ、U2、イギ―・ポップ等多くのミュージシャンを
魅了したミシシッピ出身の伝説のブルーズ・ミュージシャン
ジュニア・キンブロウのトリビュート・カヴァー・アルバムが
初アナログ化でRECORD STORE DAYに登場!
IGGY AND THE STOOGES、SPIRITUALIZED、JON SPENCER BLUES EXPLOSION、THE BLACK KEYS、PETE YORN、ENTRANCE & CAT POWER、MARK LANEGAN、OUTRAGEOUS CHERRY等が参加。FAT POSSUM RECORDSの25周年記念限定盤エディション。ダウンロード・コード付属。180g重量盤クリアブルーヴァイナル2枚組1500枚限定盤。
|
 | FORT MINOR | THE RISING TIDE | 4620円 | 2LP | (RECORD STORE DAY2016) ・リンキン・パークのMCマイク・シノダが豪華ゲストを迎え作り上げた2005年作品が
アナログLPで初登場!全米4位の「Where'd You Go」収録!
2枚組カラーヴァイナル仕様!
|
 | PEACHES | RUB | 2530円 | CD | ・ポスト・パンク・リヴァイヴァルに付随する流れで登場した"エレクトロクラッシュ"や"エレクトロ・パンク"を代表するピーチズ(PEACHES)。これまでにオノ・ヨーコやIGGY POP、MAJOR LAZER、LE TIGRE、R.E.M.などともコラボレーションを行い、また、女性アーティストとしての稀代なパフォーマンスも話題を得ている彼女。前作から約6年振りとなる5thアルバム!
今回はXL RECORDINGSを離れ自主レーベルを設立して制作された意欲作で、元ソニック・ユースのキム・ゴードン、カナダ出身SSWのファイストなどがゲスト・ヴォーカルで参加した楽曲も収録。ファットなエレクトロ、ポスト・パンク、ヒップホップなどアジテーションの高いエレクトロ・サウンドが随所に炸裂する力作です!!
帯ライナー仕様国内盤には初回分のみボーナストラックとして「BODYLINE」収録のCD-Rが封入!!
収録曲:1. Close Up (feat. Kim Gordon) 2. Rub 3. Dick in Air 4. Pickles 5. Sick in the Head 6. Free Drink Ticket 7. How You Like My Cut 8. Vaginoplasty (feat. Simonne Jones) 9. Light in Places 10. Dumb Fuck 11. I Mean Something (feat. Feist) |
 | THURSTON MOORE / JOHN MOLONEY | FULL BLEED | 2640円 | CD | ・サーストン・ムーアとジョン・モロニーのタッグによるフリー・ジャズ・ノイズ・パンク・ユニット!
メタルとも接近するほどの強靭なリフと爆音でサーストンが自由奔放に精神性を解放する、サイド・プロジェクトとは侮れない強力作品 !!!
ソニック・ユースやチェルシー・ライト・ムーヴィングなどで活動する言わずもがなのオルタナティヴ御大サーストン・ムーアと、チェルシー・ライト・ムーヴィングのメンバーでありボアダムスなどにも参加経験のあるドラマー/マルチ・インストゥルメンタリストのジョン・モロニーによるデュオの最新作。
コラボレーションを含め多作なサーストン・ムーアですが、ジョン・モロニーと組んでいるこのプロジェクトでは2012年より定期的に作品を出し続けており、相性の良いタッグとしてパーマネントな活動となっているようで、サーストン本人もジョンのことを「いつも一緒にツアーしてともに戦っている盟友だ」と言うほど親密な関係性。
ソニック・ユースの後期や近年のソロ作品などではメロウ寄りだったり穏やかな作品を出すことも多かったサーストンですが、ジョンの扇動的なドラミングに触発されているのか、本作ではフリー・ジャズやアヴァン・ノイズをベースとし、メタルとも接近するようなヘヴィで強靭なリフ、そして、まさしくソニック・ユース黄金期のようなカタルシスを感じさせるジャム・セッションなど、強く攻撃的に奏でています。
このユニットこそが、今、サーストンがもっとも心から自身の精神を解放できる場所なのかもしれません!
■解説:天井潤之介
日本盤仕様。 |
 | DRIVE LIKE JEHU | YANK CRIME ※在庫切れです※ | 2420円 | LP+7EP | ※在庫切れです※ ・当時FUGAZIと並んで賞された「PITCH FORK」のRICKとJOHNにより結成された、サンディエゴ・ポスト・ハードコア「DRIVE LIKE JEHU 」の1994年2ndアルバム! LP+7”!
インタースコープよりリリースされ、異彩を放つその独特のサウンドへの評価が一躍広がった名盤です。
ちなみにJOHNは「ROCKET FROM THE CRYPT」も並行して活動していました。
|
 | DRIVE LIKE JEHU | DRIVE LIKE JEHU | 2200円 | LP | 在庫切れです ・当時FUGAZIと並んで賞された「PITCH FORK」のRICKとJOHNにより結成された、サンディエゴ・ポスト・ハードコア「DRIVE LIKE JEHU 」の1991年1stアルバム!
その独自の音楽性で当時のポスト・ハードコア・バンドとは完全に一線を画し異彩を放ったそのサウンドは、後のバンドにも多大なる影響を与えています!
|
 | SONIC YOUTH | SONIC YOUTH | 2860円 | CD | ・オルタナティヴの始祖「SONIC YOUTH 」が結成されてすぐにレコーディング、翌年82年にグレン・ブランカのNeutral Recordsから12”としてリリースされた作品が再発!ポスト・パンク〜ノー・ウェイヴ的なサウンドで彼らの初期衝動が詰まりながら、その後のソニック・ユースに見られる即興性や波打つようなノイズ・ギター、不協和音、他とは一線を画すセンスがすでに溢れ出ている原点的な作品。
CDとしてもSST、GEFFEN、そして彼らのレーベルGOOFIN’からリリースされるも長らく廃盤になっていましたが、再びGOOFIN’からリイシュー。そして日本盤仕様は現在高値が付いているNeutral盤オリジナルLPを復刻した初の紙ジャケット仕様でリリース!
また、オリジナルの5曲に、81年当時のライヴ音源やアウトテイク、初期のスタジオセッションなどボーナス・トラックを8曲を加え、彼らの初期を知れる全13曲を収録。ブックレットには当時の写真やフライヤー、オリジナル・メンバーで現在は俳優のリチャード・エドソンによるライナーなど掲載されています。
日本語帯・解説付き、解説:大鷹俊一
|