DISK SHOP MISERY
新入荷
再入荷
RECOMMEND
セール商品
すべての商品を見る
IMPORT
PUNK/OI
HARD CORE/CRUST
OLD/NEW SCHOOL
EMOTIONAL
CHAOTIC
MELODIC/POP PUNK
ROCKA/PSYCHOBILLY
ALTERNATIVE/ROCK etc
SKA/REGGAE
GARAGE
DOMESTIC
PUNK/OI
OLD/NEW SCHOOL
HARD CORE/CRUST
MELODIC/POP PUNK
SKA/PSYCHOBILLY
ROCK/ALTERNATIVE
EMOTIONAL
GARAGE
CLUB MUSIC
TシャツGOODS
DISC SHOP MISERY
電話 082-241-0782
FAX 082-241-0782
広島県広島市中区袋町2-7 プレイグラウンドビル2F
BLOODSUCKER recordsの商品は
これまでどおり消費税はいただきません
アーティスト頭文字検索(serach by Initial)
数字 日本語
トータル件数: 14909件   前の250件  2251-2500  次の250件
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60 

全件数は(total records)14909です。 全ページ数は(pages)60です

すべてのカテゴリを表示しています

↓すべての商品カテゴリの中から検索します
  でメディアが  のものを


写真
買物カゴ
アーティスト名

アルバム名

値段 メディア コメント
CONDITION SUBJUGATED FATE (LTD.300 YELLOW VINYL) ※在庫切れです※ 1430円 7EP ※在庫切れです※
・限定300枚イエロー・ヴィニール、ハンドスタンプラベル!!
2017年に来日を果たした、SOUTH CALIFORNIAの5人組RAW HARDCORE PUNK BAND "CONDITION"!の来日時にジャパンツアー用として限定プロコピーカセットでリリースされた音源が、US/IRON LUNGより7インチEPでリリース!!
SWEDISH HARDCORE〜JAPANESE HARDCOREエッセンスを感じさせながら強烈に畳みかけるハードコアサウンドはお勧め!!

Tracklist
A1 Subjugated Fate
A2 Civilization Decimation
B1 Metal Poisoning
B2 Signed In Blood
Exil Warning ※在庫切れです※ 2750円 LP ※在庫切れです※
・SWEDEN産 THRASHCOREレジェンド"DEMON SYSTEM 13"こと"DS-13"のメンバーが在籍する新バンド"EXIL"の1stアルバムがUS Armageddonよりリリース!!限定カラーヴァイナル!!

Tracklist
A1 Warning
A2 Maniac
A3 Damaged
A4 The History Of Cleanliness / Idiot Face
A5 Poison
B1 Dear Landlord
B2 Melting Teeth
B3 Security
B4 Downward Spiral
B5 Internalized Extinction
DOOM COMPLETE PEEL SESSIONS:1988-1989 ※在庫切れです※ 3080円 LP ※在庫切れです※
・late 80s UK CRUST HARDCORE "DOOM"!! オリジナルは'89年にSTRANGE FRUITからリリースされたPEEL SESSIONSアルバムが2021年LP再発!! '89年3月7日と'88年6月19日に収録された2本のPEEL SESSION音源を収録!! Bri Doom自身による完全リマスター盤!!

TRACK LIST:
A1.Symptom Of The Universe / Multinationals
A2.Exploitation
A3.Circles
A4.No Religion
A5.Relief
A6.Sold Out / War Crimes
B1.Means To An End / A Dream To Come True
B2.Natural Abuse / Days Go By
B3.Life Lock / Bury The Debt
B4.Life In Freedom / Money Drug / Fear Of The Future
RIVAL MOB MOB JUSTICE (PICTURE VINYL) 3960円 LP ・MIND ERASER、XFILESX等のメンバーが在籍した、2007年結成USマサチューセッツ州ボストン産ハードコア・バンドRIVAL MOBの2013年作デビューアルバムがREVELATIONよりPICTURE VINYL仕様にて2021年リイシュー。限定600枚!

ソングリスト
1. Intro Grunt
2. Mob Justice
3. It Must Be Nice...
4. Boot Party
5. Life Or Death
6. Fake Big
7. Be Somebody
8. Friendly Freaks
9. The Brutes Of Force
10. Self-Esteem
11. Cheapo Grosso
12. Thought Control
DIAT positive energy※在庫切れです※ 2420円 LP ※在庫切れです※
・MODERN PETSやLOVE TRIANGLEのメンバーも在籍、ベルリンからの「タフ・ニューウェーブ」、ディアット1st LP! 以前、MOUSEより国内版帯付き対訳仕様として入荷していたアルバムのUS IRON LUNG盤入荷!!
PUNKで培われた抜群のソングライティングと、ハードコアパンクの良い意味での粗さ土臭さのようなものが絶妙にマッチした、現行ユーロ・ポストパンクを牽引するバンド!!
S.H.I.T. WHAT DO YOU STAND FOR?   2530円 LP ●カナダ・トロントのノイズコア・バンド、S.H.I.T.の2021年発アルバムがLA VIDA ES UN MUS DISCOSよりリリース!! ディストーションギターに性急なドラミング、荒々しいリヴァーブボーカルが混然一体となって作り上げられたヴァイオレント・ノイズコアパンクサウンド!!

ソングリスト
A1.Spectacle
A2.Algorithm
A3.Destiny
A4.Self Control?
A5.Fixed
A6.The Organism
B1.Automatic
B2.Cooker
B3.Human Kindness
B4.Dis War On Psyche
B5.Losing In The Twenty-First Century
BAD BRAINS I AND I SURVIVE (12")※在庫切れです※ 2640円 12EP ※在庫切れです※・不朽の名作1stアルバムリリース後の1982年にリリースされた4曲入りEPが、リマスタリングのうえ初の12インチ再発!!

ソングリスト
1. I and I Survive
2. Destroy Babylon
3. Coptic Times
4. Joshua's Song
PURE HELL NOISE ADDICTION ※在庫切れです※ 2860円 LP ※在庫切れです※
・1974年に結成されたPRETTY POISONを母体にNY移住後、PURE HELLとして活動し、70年代後半、BAD BRAINSよりも先にレコードをリリースしていたニューヨークの黒人パンクロッカー、PURE HELLの音源集がUS/Puke N Vomitよりアナログ正規再発!!

ソングリスト
A1. Noise Addiction
A2. Hard Action
A3. Lame Brain
A4. I Feel Bad
A5. Wild One
A6. Rot In The Doghouse
A7. No Rules
A8. Thrillers Of Oz
B1. Spoiled Sport
B2. Courageous Cat
B3. These Boots Are Made For Walking
B4. American
B5. The Girl With The Hungry Eyes
B6. I Want Your Body
B7. Future
WORST WORST OF THE WORST 3300円 LP ●USニュージャージー・ハードコア・パンク『THE WORST』のディスコグラフィーLPが限定1000枚でRadio Raheemからリリース!
70年代後半にMax's Kansas CityやCBGBで頻繁にLIVEしプロトパンクを磨き上げたプロトハードコアともいえるロウでスピーディーな独自の暴走サウンドを展開。
A面にはUS PUNKコレクターズアイテムとなっている1982年『The Worst』7"、1984年『Expect The Worst』12"の全14曲、B面には1979年Max's Kansas CityでのLIVE8曲を収録!
レアなフライヤーや写真、ボーカリストDo-Itが新たに書下ろしたライナーノーツ掲載のインサート封入です。
SPITBOY BODY OF WORK 1990-1995 ALL THE SONGS  6600円 2LP ※再入荷!※
※限定WHITE VINYL LP2枚組+DLコード※
90年〜95年に活動したサンフランシスコの女性メンバー4人組ポリティカル・ハードコア・パンク・バンド『SPITBOY』の全音源を収録したディスコグラフィー・アルバムがDON GIOVANNIよりリリース!!(2021年作・今作は2022年限定再プレス盤)
Los CrudosとのSPLIT音源含むEBULLITION、そしてLOOKOUT、ALLIEDからの発表された音源全26曲を収録。
アグレッシヴなHARD CORE PUNKサウンドにカオティック〜オルタナティヴな要素も盛り込んだエネルギッシュサウンドを展開。
当時でも少なかった女性メンバーのみでの構成で、女性の権利、人権、環境保護、ジェンダー問題等々を叫ぶその姿勢は後のバンドにも多大なる影響を与えた重要バンド!
ゲートフォールド・ジャケット、歌詞、ディスコグラフィー、写真、Billie Joe(GREEN DAY)、Vique Simba(PIRATE'S PRESS)のライナー掲載のインサート封入。
GANG GREEN Another Case Of Brewtality 3300円 LP ・※再入荷!※80'Sボストンの伝説的ハードコアバンド『GANG GREEN』の1997年リリース4thフルアルバム『Another Case Of Brewtality』が2021年RSDにレコード再発!! 全21曲収録。1000枚限定・グリーンVINYL!
収録曲:
A1.Eviction Party
A2.Wash The Blood
A3.Break The Bottle
A4.Hole In The Road
A5.Death Of The Party
A6.I Missed It
A7.Beach Whistle
A8.Don't You Know
A9.Tricked Into Bed Again
A10.Denied
A11.This Job Sucks
B1.Out On The Couch
B2.Weekend Millionaire
B3.I'll Worry About It Monday
B4.Say Good Buy
B5.6000 Crucified Slaves
B6.Suspect Device
B7.Penalty Box
B8.To The point
B9.I Fear
B10.Other place
ADOLESCENTS BRATS IN BATTALIONS※在庫切れです※ 2530円 LP ※在庫切れです※●80年代初期オレンジカウンティPUNK最重要バンド"ADOLESCENTS"の 1987年の2ndスタジオアルバムが Ltd.500 カラー盤LP再発!
アニマルズでお馴染の『朝日のあたる家』、Iggy and the Stoogies『I Got A Right』のカバー含む全13曲収録。
ANTI-FLAG AMERICAN FALL ※在庫切れです※ 3300円 LP ※在庫切れです※
・USはペンシルバニア州ピッツバーグ出身のベテラン・ポリティカルPUNKバンド『ANTI-FLAG』2017年発表アルバムのカラー盤LP!
Good CharlotteのBenji Maddenが共同プロデューサーで参加。
江戸ッ子 江戸ッ子 2200円 CD ●※限定受注生産
・80年代初頭の日本のHARDCOREバンドに関心が有る方なら耳にした事が有ると思われるバンド名"江戸ッ子"
現在も活動中のHARDCOREバンドのメンバーが在籍していたと言うことで知られるバンドですが、情報は少なく、80年に発刊された音楽誌DOLLの1号の バンド紹介欄が唯一と言ってもよく、バンド名を知る方は大半がこの記事で知ったと思います。当時全員高校生の若きメンバー写真と共に音楽性にも触れられており "ポップなサウンドとPIL的なサウンドを兼ね備えたバンド"と評され、HARDCOREのイメージは勿論皆無、謎であると同時に興味深い存在でした。
2020年、なんとその音源が発掘され、まさかのリリースという運びとなりました! 80年8月から81年初頭迄の数ヶ月の活動の間に行った数多くのライブ音源、そしてバンド自身で録音を行ったデモ音源を収録した18曲!(TRACK表記は17曲) マスタリングは中村宗一郎氏(PEACE MUSIC)。
1980年、世界を席巻していたPUNK/NEW WAVEの動き、サウンドに触発され楽器を手にし、バンドを結成した高校生が作り出した リアルPUNK ROCK!決して良い音とは言いがたいですが、それを差し引いても余り絶大な楽曲、エネルギー!聴いて頂いて損はございません!
江戸様式をまとったMETAL BOXか!?
メンバーはギター/KEN(NON BAND オリジナルメンバー、現シンクロナイズ) ボーカル、ベース/RIE (後にCORINA CORRINAで活動)ドラム/IKENO、 2代目ドラム/MOMORIN(現在もGAUZEで活動中) 初回限定生産!
OLD FIRM CASUALS A BUTCHER'S BANQUET 2200円 12EP ●RANCIDのギタリストとしてもお馴染みのLARS FREDERIKSEN率いる大人気ストリートPUNKバンド「OLD FIRM CASUALS」の2ndアルバムがピクチャー盤LPで登場!
新たにギタリストが加わり4人体制へと移行。メンバー自らが現時点での最高傑作と評するサウンドはよりパワフルに進化を遂げ、一つ上の段階へと進んだ彼らのスタイルを是非体感していただきたい!全7曲入り。
収録曲:1. Kampråb 2. God And Guns 3. Entitled Generation 4. Breakout 5. A Butchers Banquet 6. Killing Time 7. Noddy Holder
ALL SHE'S MY EX※在庫切れです※
1870円 12EP ※在庫切れです※
・1989年発表シングル!
ドラムのBillによるライティングで、彼の元彼女の事を描いた「SHE'S MY EX」、そしてベースのKarlによるライティングで「Allroy's Revenge」レコーディング時のセッションながらアルバムに入らなかった「CRAZY?」 2曲の収録ながらもメロディック・パンク史上外す事の出来ない泣きの大名曲シングルです。
ALL GUILTY 2530円 10EP ●1993年発表の5thアルバム「BREAKING THINGS」からのセカンドシングルとしてリリースされた1994年発表の名曲"GUILTY"含む3曲収録シングル!
ALL SHREEN 2530円 10EP ●「Breaking Things」の先行シングルとして1993年にリリース。
ドラムのBillによる「SHREEN」、ボーカルのChad Priceによる「Original Me」、ギターのStephenによる「Crucified」の全3曲収録。DescendentsのMiloがバックボーカルで参加!
NEKOSOGU(i) // MEKARE-KARE RETURN OF IMPULSE (split CD) 1650円 CD ●ハードコアをベースにしながらも、独自の進化を遂げ続ける『NEKOSOGU(i)』と、『MEKARE-KARE』2バンドによる、現在進行形の国内ミュータントミュージックsplit CD作品がImpulserecordsよりリリース! ダブル紙ジャケット仕様。
【NEKOSOGU(i)】:
住石純也 Gt.Vo (ex. ハイテンションセックスガール)
梁瀬敏彦(HICO) Ba (ex.rookow,suckville)
小林拓也 Dr (xonto ex.Maggie)
post hardcore、emo、junk、grunge、alternativeな要素を存分に盛り込んだサウンドで構成されるNEKOSOGU(i)、一筋縄ではいかなクセの強い楽曲は確実な演奏力と、メンバーの音楽センスから形成されている。
暴力的で、退廃的で、美しいアンサンブルを是非体感して頂きたいです!!
【MEKARE-KARE】:
Masashi  Ba Vo
Kazutoshi Dr Vo
ベースとドラムと言う最小限のメンバー構成ながらも、全くそれを感じさせない程の熱量、勢いで畳みかけるMEKARE-KARE、圧倒的な演奏力で変拍子や難解なフレーズを放出し続けながらもダンサブルでありキャッチ−さを失わないスタイルは世界規模で見ても類を見ない希少な存在と言えるバンドです。
■収録曲:
【NEKOSOGU(i)】
1.t.c.back 2.ROUTE END  3.対話篇  4.FANZA
【MEKARE-KARE】
5.時代  6.ENEOS  7.JUST PUNK  8.Marcus Miller
DESMILE Smile & Peace 1650円 CD ●名古屋を拠点とするハードコアバンド『DESMILE』の2ndフルアルバム「Smile & Peace」!!

BPMの限界に挑むリズム隊の気迫に、新加入ギタリスト"ヤン"のヤバっ速い刻みが加わり、これでもかと詰め込んだボーカルとコーラスの掛け合い、息をつく間もなく駆け抜ける全11曲収録!

収録曲:1.スマイリー 2.ノーモア 3.ディーラー 4.チャラ・リン 5.ブラックスター 6.コスタ 7.ローウェイブ 8.スラップダウン 9.マンディ 10.テイクオフ 11.セルフィッシュ

※ステッカー付きます!※
EL ZINE vol.50 600円 BOOK ・A4/表紙カラー・本文モノクロ/表紙含め全50ページ/定価600円(税込)
[内容]
●SHITTY HISTORY OF EL ZINE
(vol.50を祝して、2009年から2021年の間に発行されたEL ZINEの全タイトルvol.0〜vol.49をレヴュー形式で紹介。発行当時のエピソードや裏話も交えて、これまでを総括しています)
●DEFIANCE
(2008年にジャパン・ツアーを敢行し、年末には10年振りとなるニュー・アルバムをリリースする予定の、米国ポートランドのストリート・パンク・バンドDEFIANCEへのインタヴュー)
●MAD BIKER PUNKS NOT DEAD
(バイク乗りのパンクスに愛車との写真を撮ってもらい、ミニ・インタヴューに答えてもらったバイク・パンクス特集。登場してもらったのは、T.K./DEFORMATION QUADRIC、司/GAIDO-害毒-、RYOTA/BARROWS、Die Mascaras/Dressed to Kill etc、イ・ジュヨン/SCUMRAID etc、ケンタ/LiFE、Masaki/kriegshog、DartRiderRorlingSpecialシンさん/ex.UNKIND、等々)
●江戸ッ子
(9月にデモとライヴ音源を収録したCDがリリースされる予定の、80年代初頭に東京で活動したパンク・バンド、江戸ッ子。そのギタリストであるKENへのインタヴューby TOSHIO IIJIMA/RECORD SHOP BASE)
●NIGHTWOLF
(マレーシアのメタル・パンク・バンドNIGHTWOLFのメンバーにして、D-Beatハードコア・バンドTHE DIRTY DOGSなどでも活動中のSatanwolfへのインタヴューby Tetsuya/MILITARY SHADOW)
●STORY OF ANTI CIMEX
(ex.DS-13〜現EXILの138がメンバーに取材し、新たに綴られるANTI CIMEXの物語[連載])
●Souk
(NoNoNoのギター・ヴォーカルによる新バンドSoukへのインタヴューbyツトム/悲観レーベル)
●FARMACO
(アルゼンチンの女性ヴォーカル・ハードコア・バンドFARMACOのヴォーカリストにして、COVID SSやINYECCIONのメンバーでもあるCromiへのインタヴュー)
●Umea Punk City
(ex.AC4〜現ACID BLOODのKarlによる、スウェーデンUmeaの現地情報コラム)
●NAGASAKI NIGHTMARE production
(STAGNATION〜C etcのアズサが新たに起ち上げたNAGASAKI NIGHTMARE production。広島のTO FUTURE productionとの共同でリリースされたVA「TPNW」のことも含め、アズサにインタヴュー)
●PUNK LIVES!!
(ポーランドのハードコア・バンドOHYDAのMikeによる、ドイツのTHE NOW-DENIALと同じくドイツのIDIOTA CIVILIZZATOのライヴ・フォト・レポート)
●BALLADMEN
(7月に2ndアルバムをリリースした、東京のブルース・パンク・バンドBALLADMENへのインタヴューby Shooter/the GEROS)
●NicFit
(名古屋の女性ヴォーカル・ノー・ウェイヴ/ポスト・パンク・バンドNicFitへのインタヴューby Jin Windam/LOVE OVER VOLTAGE)
●Anti-Art Book Review
(アートブックの書評by Yoshi Yubai)
●Incredibly Strange Photography
(vol.32にてインタヴューを掲載した、広島県福山市出身の写真家Yoshi Yubaiによる写真連載)
●LASHING SPEED DEMONS: DEMON(とDISCHARGEの奇縁)
(Clay RecordsからのリリースもあるNWOBHMバンドDEMONのバイオグラフィを、DISCHARGEとの関係性とも絡めて綴ったテキストby大越よしはる)
YOUTH OF TODAY "GO VEGETARIAN (NAVY)" - T-SHIRT 3080円 Tシャツ ■ボディ:Alstyle 1301 shirts、100% cotton,
■カラー:NAVY
■サイズ:M
着丈:約73cm / 身幅:約50.5cm
GENERAL SPEECH FANZINE No.10 (ZINE) ※在庫切れです※ 1100円 BOOK ※在庫切れです※
・2020年、BLAZEの音源集をリリースをはじめ、これまでにもG-GAS/CONFRONT/万引チョコレイト/害人などの日本のハードコアのリリースでも知られるGENERAL SPEECH発行のパンクファンジンが発売決定!!
PAINTBOX/MUNE氏インタビューをはじめ、PRIVATE JESUS DETECTOR、 CORPORATE WHORES、 CHAOTIC DISCHORD、FALLOUT、SIX MINUTE WAR、DAMNED(B-sides/unreleased tracksについて)等、全46ページ!!
ZERO MAGAZINE VOLUME ONE 2750円 BOOK ・サイズ A-5/数表紙を含む100ページ!
80年代関西ハードコア/スキンズ・シーンを垣間見ることのできる写真集がZERO MAGAZINEより発刊!! フルカラー/モノクロで当時の貴重な写真を多数掲載!! ライブやオフショット、そして当時のフライヤー等も掲載!! ZOUO、SOB、OUTO、FREEDOM、COBRA、CRACKER JACKS、RISING SUN等々多数掲載のA5サイズ全100ページ!!

昔のライブハウスには"殺気”があった。しかし良く考えてみると皆コードを覚え、練習し、自分達のスタイルで頑張って人とは違うアイデンティティーを作ろうと切磋琢磨していた、これはみんなの机の奥に眠っている若者群像図だ。頁をめくる度背筋がぞくぞくした。
Rockin’Jelly Bean

「僕がコメントするなんて本当におこがましいのですが、ただただハードコアパンクを好きな男性としてコメントさせてもらいますと、これは関西ハードコア、いや日本の、世界のハードコアパンク&スキンヘッズの歴史においても、重要で衝撃的な写真、フライヤーばかりで本当に凄まじいです。この時代の写真が発掘されることはもう2度とないのではないでしょうか?そしてどの写真もめちゃくちゃカッコ良くて、眩いです。異様な興奮が止まりません!」
角張渉 ( KAKUBARHYTHM )

匂いがし、音が鳴る。
ずっと鼓動が止まらない。
伝説の話がこの本から蘇る。
渡辺俊美 ( Tokyo No.1 Soulset, THE ZOOT16 )

ソナタが響く夢のような瞬間。
戦争は果たして終わるのか?
答えの全てがこのアルバムにあるな。

歓喜の勝利とラブ&ピース
森雅樹 ( EGO-WRAPPIN' )

製作者の覚悟と敬意が詰まった、歴史的資料とも言える一冊。 が、しかし、僕らにも、その覚悟と敬意が無ければ禁断の果実にもパンドラの箱にもなり得るだろう。
伊藤雄和(OLEDICKFOGGY)

掲載バンド:
ZOUO / COBRA / BONES / MOHAWKS / FREEDOM / OUTO / SxOxB / GREED / CRACKER JACKS / BULL THE DOUGS / RISING SUN / HUMPTY DUMPTY / CONTRA CLOCK WISE
TRA(トラ) TRA(トラ) 1760円 CD ●メンバー全員が名字に「川藤」を名乗る虎キチバンド『TRA(トラ)』
そのサウンドはJames Brownがハードコアを通り抜けたかの如き、横ノリと縦ノリが交差する、熱気あふれるパーティーR&Rなライブの彼ら。
現・Voracious Soul、元・Ghapps/Burtrey/IQO/Enlargeなどのメンバーが在籍、過去にリリースした二枚のCDR(既に完売)を経て、長期に渡ってレコーディングを行っていた初のフルアルバムがこの度、ついに完成!
ハードコアバンド・Crowのカバーを含む全13曲入り。
BRONZE FIST RECORDS内Harimau Asiaレーベルからのリリース。
Vocal:川藤真司
Guitar:川藤誠
Bass:川藤岳史
Drums:川藤雷蔵
Chorus:川藤狂虎
Harmonica:川藤力也
Keyboard:川藤D51
収録曲:1.Buddy Peach 2.Saturday Night 3.Cat 22 4.Final B-beat Attack 5.Eel Deal Blues 6.Yakisoba Dugout 7.What The Hell? 8.Last Chaos (CROW cover) 9.Neconyan Slave 10.Hey! Mr. Jack & Coke 11.Anarcho & Iichiko 12.Love Dynamite 13.Eel Meal Blues
GALZE THE deadly sin 2750円 CD ●元THE TITSのボーカル狂介氏が新たに結成したバンド "GALZE"のファーストアルバムが遂に登場!!
アルバムの9曲に加え、プロモーションテープの1曲ともう1曲追加収録した全11曲!!
メタルコア〜ブラック/スラッシュ/デスメタルの要素を導入しながら、彼流のパンク・ハードコアに反映したそのセンスに脱帽!!

track1〜9 THE deadly sin
track10 from promotion tape
track11 from ???
MOONSCAPE MONOLITH LP 3001円 LP ・東京ハードコアバンド"MOONSCAPE"の1st LP!!
9 track / A式チップオンスリーブ/3つ折りインサート
STARRING:
HATE - Prophet and Zouo
KTYL - Guitar and Terrorism
KNK - Bass and Alchemism
REI - Drums and Poltergeist *In recording
INFRONT - Drums and Disaster *Now playing

NIGARAUDER from PAYBACK BOYS - Further Guitar and Wargod
DJ HOLIDAY from STRUGGLE FOR PRIDE - Poetry Reading
103 from STRUGGLE FOR PRIDE / NERVS - Noise Guitar
DAIKI KISHIOKA as STRIP JOINT - Piano
HIKARI SAKASHITA as DISCIPLINE TYO MOBB - Agitation
SHV from KLONNS / DISCIPLINE - Voice

JOSH BONATI - Mastering and Cutting
JS AURELIUS - Sleeve Artworks
CHIHIRO YOSHIKAWA - Insert Photography
KEIGO KUREMATSU - Insert Design
MINORU KAKINUMA as BUSH BASH - Guardian
KENJI KOMINE as LSTNGT - Recording and Mixing
KAZU SAZANAMI as mouse - Production

Recorded at KOIWA BUSH BASH(Jan 9, 2019),
GATEWAY IKB(Jan 24 and July 7, 2019)
and various studio in TYO (June 8, Nov 11 and Dec 23, 2019)
Mixed at NOAH HTD(Jan 19, 2020)
Mastered at BONATI MASTERING NYC
CHIE HORIGUCHI OUTSIDER 3300円 LP ●LEARNERSのスーパー・ギタリスト堀口知江のソロとしてのデビュー・アルバム!アナログ盤も発売!
10代からロカビリー・シーンで頭角を現し、2015年のラーナーズ加入によりロカビリーというジャンルを超えギタリストとして大きく注目された堀口知江が待望のソロ・デビュー。カントリー、ロックンロール、ロカビリーといったアメリカン・ルーツ・ミュージックに向き合った渾身のアルバムが遂に!
ペダル・スティール・ギターに宮下広輔(PHONO TONES)、ドラムに中村"MR.MONDO"匠(THE NEATBEATS)(THE NEATBEATS)、ベースに北島紘行(THE RODEOS)3人の名プレイヤーを迎え制作!
自身のギター・ヒーローであるブライン・セッツァーを入り口にロカビリーや50年代のロックンロールを知り、そこからカントリー・ミュージックの深さに目覚める。現在ではひろくアメリカーナと呼ばれるアメリカン・ルーツ・ミュージックを探求し、さらにオルタナ・カントリーと呼ばれる変化しつづけるカントリーの現在進行形のスタイルに大きく影響を受けている。
彼女自身は一流のギター・プレイヤーだが、一人のシンガーとして本作で大きな成長を見せている。
LP収録曲:
【A面 】1. Roadrunner 2. Watch Your Back 3. Midnight Rider 4. Austin Texas 5. 悪魔のしわざ 6. Buzz Flag
【B面 】1. Down By Law 2. On The Road Again 3. 君の番はくる 4. Lilac Fairy 5. Paper Moon 6. Teana
※CDに収録されている「紅い暴動」はLPに収録されませんがDLコードには収録されます。
CHIE HORIGUCHI OUTSIDER ※在庫切れです※ 2500円 CD ※在庫切れです※
・LEARNERSのスーパー・ギタリスト堀口知江のソロとしてのデビュー・アルバム!
10代からロカビリー・シーンで頭角を現し、2015年のラーナーズ加入によりロカビリーというジャンルを超えギタリストとして大きく注目された堀口知江が待望のソロ・デビュー。カントリー、ロックンロール、ロカビリーといったアメリカン・ルーツ・ミュージックに向き合った渾身のアルバムが遂に!
ペダル・スティール・ギターに宮下広輔(PHONO TONES)、ドラムに中村"MR.MONDO"匠(THE NEATBEATS)(THE NEATBEATS)、ベースに北島紘行(THE RODEOS)3人の名プレイヤーを迎え制作!
自身のギター・ヒーローであるブライン・セッツァーを入り口にロカビリーや50年代のロックンロールを知り、そこからカントリー・ミュージックの深さに目覚める。現在ではひろくアメリカーナと呼ばれるアメリカン・ルーツ・ミュージックを探求し、さらにオルタナ・カントリーと呼ばれる変化しつづけるカントリーの現在進行形のスタイルに大きく影響を受けている。
彼女自身は一流のギター・プレイヤーだが、一人のシンガーとして本作で大きな成長を見せている。
CD収録曲:
1. Roadrunner 2. Watch Your Back 3. Midnight Rider 4. Austin Texas5 . 悪魔のしわざ 6. Buzz Flag 7.Down By Law 8. 紅い暴動 9. 君の番はくる 10. On The Road Again 11. Lilac Fairy 12. Paper Moon 13. Teana
DAITRO Complete Discography(2ndプレス盤) 4950円 CD フランス激情ハードコア・シーン隆盛の中心となった最重要バンド"DAITRO"完全版ディスコグラフィーCDが国内3LAよりリリース!! 初回プレス分はリリース後に即完売だった為、今回限定再発(Ltd.200)!

2ndプレス盤は、ジャケットシンボルカラーがブラックに、そして封入されている過去のフライヤーが1stプレスでは未使用のものに、更に封入のステッカーが変更となっています。
(以下インフォメーションより)
2000年代フランス激情、いや、この時代の激情ハードコアシーンそのものを代表する存在の1つと言っても過言ではないであろう、Daitroの完全版ディスコグラフィーCDのリリースが決定しました! ずっと待っていた方も多いと思います。今、全てのマテリアルが揃い遂にリリースを発表することが出来ました。Daitroの『Laisser Vivre Les Squelettes』『Y』の2作品についてはLPでのリイシュー盤がリリースされるなど、近年の2000年代Screamo/Skramz再評価の流れと共に市場に流通されるようになってきてはいるものの、他の初期作品やコンピレーション参加曲、Raein、Ampere、Sed Non Satiataといった激情シーンの最重要バンド達とのスプリット作品などは入手困難となっており、中古市場でも値段が高騰、CD盤に関しては10年以上再プレスがなく市場にほとんど出回らないほどの状況が続いていました。『Complete Discography』というタイトルの通り、収録されるのは初期EP、コンピレーション、スプリット、2枚のアルバムからの全40曲。活動期間2000年〜2012年の中で産み落とされた楽曲たちをCD3枚組という圧倒的ボリュームと共に彼らの軌跡を辿る本作は、CD盤としてDaitroの作品を蘇らせるというだけでなく、溢れ出す初期衝動から洗練を極めた究極のエモーショナルへ、作品毎に変化/進化していく彼らのサウンドの変遷を100%楽しむことの出来る唯一の作品となります。また歌詞については、2000年代当時Oto Recordsからリリースされた日本盤CDとは異なる新訳での再構成を行い、その日本語翻訳テキストは特製紙ブックレットに掲載されます。3枚のCD、特製紙ブックレットを封入したボックス仕様。
Daitroは特別な存在だ。
RaeinやAmpere、Funeral Diner、日本でいうならkillie、heaven in her arms。2000年代のDIYパンクシーンの隅で息づいていたネットワーク、コミュニティ。2000年代のあの当時、僕は彼らに魅せられ、彼らの音楽に夢中になっていた。あの時代は一体なんだったのだろう。あの当時の熱量は。この気持ちはただのノスタルジーなのだろうか。僕は過ぎ去った2000年代という時代を、空白の時代のようにも感じていたことがある。歴史にしっかり記録されている1990年代に比べ、紙媒体が衰退しメディアも消えていった2000年代とは、紙媒体にも、そしてインターネット上にも記録が乏しい、誰かが語らなければなかったことになってしまいそうに感じていた。このままゆっくりと記憶から消えていってしまうのだろうかと。だが、時が巡りアナログのレコードがムーブメントとして復活し、そして全く予想だにしていなかったことだが、2010年代の終わり頃から2000年代の激情の名盤達が次々とレコードで復活し再評価される時代へと変わっていった。Daitroもまたその渦中にある。僕はその流れをただのハイプだとは思わない。2000年代の激情バンドたちは、音楽シーンのみならず、パンクシーンの中でも決して表舞台に目立つことはなかったと感じているし、ずっと端のほうで、数々のムーブメントを横目に、それでも自分を見つめてきた人達のように思っている。実際に僕の好きなバンドたち、特別だと感じるバンド達はそうだった。「自分とは何なのか?」その答えは自分の中にしかない。正解のない数々の問いと向き合ってきた彼らの表現には、試行錯誤があり、それぞれがそれぞれの答えを持ち、そしてお互いにそれらを尊重していたようにみえる。コレクトネス、正しいということに捉われ過ぎた現代とは異なるストラグルの中で編み出された表現が、いまの時代に再評価を迎えることに僕はある意味で当然のように納得してしまうのだ。
そして、今Daitroを再発できるのなら、僕はやるべきことをやらなくちゃいけない。1つはすべての音源をひとつの場所にまとめること。彼らの表現の試行錯誤、作品毎に出しているサウンドの進化の変遷、それらを伝えなければ意味がない。そしてもう1つは彼らの歌詞だ。2000年代当時Oto Recordsからリリースされた日本盤の歌詞は格式高く、難解さもある。当時はそれらの要素もまた彼らの音楽を伝える上で必要だったと思う。だが本作をリリースする意義は当時とは違う。オリジナル詞に忠実に、かつわかりやすい表現にて再構成された歌詞群にもまた注目してもらいたい。当時よりもより明確に、彼らの歌詞が伝えようとしていたことを感じる事ができるはずだ。 そして最後の1つは、レーベルとしては初の試みとなるが、この作品に返金保証をつけることだ。これはレーベルから卸して流通するすべてのレコード店に強制することは出来ないので、3LA直販で購入してくれる方だけの対応となってしまうのだが、もしこの作品を購入して、Daitroの表現、魅力がまったく良さがわからなかったというなら、音源を返品してくれて構わない。その時は4950円を返金を保証します。この作品は高い。4950円という値段はこれまでリリースしてきたCDの中でももっとも高価なものになる。CD3枚組、特製紙ブックレット封入、ボックス仕様、もちろん制作の原価も高い。だけど僕はこれらがすべてDaitroの魅力を届けるために必要なことだと思っている。だからもしそれが伝えられなかったというなら、その責任は僕が取る。なので、もし値段で迷うことがあれば安心して購入してください。絶対に損はさせない内容だと自信を持ってこの作品を送り出したいと思います。Daitroの表現していた全てを、是非味わって欲しいと思います。
------------------------------
ソングリスト
Disc 1
1. Codec
2. WTC
3. Redrum
4. Intro
5. Mon Corps
6. Mes Chiffres
7. Mon Insomnie
8. Les Slogans Uniformes
9. Des Cendres
10. Je Me Consume
11. Des Visages & Des Muscles
12. Au Bout De Mes Lèvres
13. Un Bateau Ivre
14. A Chaque Fois
15. Vivre Ici
Disc 2
1. Laissez Vivre Les Squelettes
2. Chaque Seconde
3. Les Orbites En Eveil
4. Nous Sommes D'Ici
5. Comme Du Papier
6. Pourquoi Les Inconnus Restent-ils Inconnus
7. Trois Murs Pour La Salle De Torture
8. Se Noyer, S'oublier, Regarder Partir
9. La Substance Et La Matiere
10. Des Plaies Ouvertes
11. Et Du Beton
Disc 3
1. De L'eau Coule Sous Les Ponts
2. Place Tolozan
3. Nous Ne Participons Pas Tous Ici A La Même Utopiev
4. Un Fléau Pour Un Autre
5. Y1a
6. Y1b
7. Y2
8. Y3
9. Y4
10. Y5
11. Y6
12. Y7
13. Y8
14. Y9
VESPERA VESPERA 2 ※在庫切れです※ 1980円 CD ※在庫切れです※●東京発4人組女性VOCALハードコアパンクバンド『VESPERA』新作!
(以下、レーベルインフォより抜粋)
VESPERAはライブをやらないつもりで結成した。
10年目の年にパンデミクス。イベント中止が続き、ライブがやりづらい状況になった。
VESPERAとしては結成当初の姿に戻っただけだよね?
本懐だろ?
スタジオで曲作りを楽しむ事に没頭した。
本領だろう。
ライフワークとしてのバンクを紡ぐ作業。2021年、VESPERA PUNK 9発が西東京ノイズルームで装填され、アートワークメンバーのTAKUYAがWarpaintを施した。各地のライブハウスで放つ時が楽しみだ。
収録曲:1.Vent 2.Visionary 3.Victims 4.Valediction 5.Vyves 6.Vanishing 7.Veto 8.Veneer 9.Venture
DESCENDENTS "EVERYTHING SUCKS" - T-SHIRT※在庫切れです※ 3080円 Tシャツ ※在庫切れです※
■サイズ:L / 着丈:約78cm / 身幅:約57cm
H2O "NOTHING TO PROVE" - T-SHIRT ※在庫切れです※
3080円 Tシャツ ※在庫切れです※
■サイズ:L / 着丈:約75cm / 身幅:約55cm
MINOR THREAT "IN MY EYES" - T-SHIRT 3300円 Tシャツ ■サイズ:M / 着丈:約73cm / 身幅:約50cm
need for speed Delusion of Velocity 1100円 CD ●625thrashcoreフォロワーな岡山の4人組『need for speed』が真夏日に相応しい激烈ハイスピードスラッシュハードコアな7曲をドロップ!!
個々のメンバーが培ってきたスキルを活かし、速さのみならず突如キャッチーな展開も取り入れ何処か遊び心を擽る内容に、ジャケットは数々のバンドのアートワークを手掛けているLAST/BLACK DRESS SAVAGESのナラ氏が担当。
MOLD、FCFS!、DIBORCE、PITTY、FLOSTED、EXNOTE、OTHER WORLD、Tinnitvs等、西日本拠点に活動されたメンバー構成にて近年2作品のオムニバス収録曲が大好評だった“Need For Speed”の“Delusion of Velocity”暑い気温の中に相応しいサマーチューン!!
マヒトゥ・ザ・ピーポー 不完全なけもの 3850円 LP ●マヒトゥ・ザ・ピーポー 3rdアルバム『不完全なけもの』アナログ・リリース!
2018年屈指のオルタナティブ・アルバムとして評価も高い『Silence Will Speak』のリリースがあったGEZANの活動を経て完成した作品。
サード・アルバム『不完全なけもの』は、寺尾紗穂、知久寿焼(ex たま)など、これまでの活動で出会い、音をつむいできた孤高のゲストが参加した8曲を収録。「平成がおわるまでにつくりたかった」とマヒトゥ・ザ・ピーポーが語る今作は、未来の視点から現代に贈られた、愛と皮肉が散りばめられた 手紙のようでもあり、あたりまえの生活をSFの視点から詩的にとらえた作品になっている。アルバムは、全編をつうじて言葉に優しい眼差しが宿り、アコースティックな温もりのあるサウンドとヴォーカルの響きは美しい。そして8曲それぞれバラエティに富んだ楽曲は、アルバムにさまざまな表情をあたえ、そのどれもが文学的な批評性をもっている。
アルバムの幕開けとなるM-1「Wonderful World」が穏やかにシネマティックな世界に誘い、続くM-2「HEAVEN SEVEN DAYS」でその世界はより明確な輪郭を描きだす。M-3「frozen moon」、先行MVが予定されているM-4「失敗の歴史」はアルバムのハイライトととも言える楽曲で、それぞれ が心を揺さぶる言葉とメロディをもって聴く人に届くだろう。アルバムの後半は、前半とも異なる表情を見せていき、アルバムは最後の曲M-8「Holy day」の壮大な幕切れまで一瞬たりとも聞き逃すことをゆるしてくれない。
多岐にわたる活動、創作を経てたどりついたマヒトゥ・ザ・ピーポーの最新作は、そのシンガーソングライターの成熟、充実が感じられるマスターピース となっている。
■参加ミュージシャン:
マヒトゥ・ザ・ピーポー(gt,syn,dr)
寺尾紗穂(piano、syn on tr.2,4,5)
カルロス(ba on tr.2,3,4,7,8)
ビートさとし(dr on tr.2,3,4,8)
山田碧(the hatch)(tb on tr. 4,5,6)
岡村基紀(odd eyes)(gt on tr.3)
知久寿焼(cho on tr.7)
■ソングリスト:
A1. Wonderful World
A2. HEAVEN SEVEN DAYS
A3. frozen moon
A4. 失敗の歴史
B1. めのう
B2. コトノハ
B3. かんがえるけもの ft 知久寿焼
B4. Holy day
TOKYO No.1 SOUL SET SOUND aLIVE※在庫切れです※ 5940円 2LP ※在庫切れです※●結成30周年を迎え、構想1年〜制作期間1年を経て実に8年ぶりとなるオリジナルフルアルバムが登場。現在はデビューアルバムを含め初期作品は廃盤で入手困難な為、その名曲達を蘇らせるべく、現在でもライブの定番になっている曲を中心にしたリメイク楽曲アルバムとなりました。
1990年代に作られたその楽曲が2021年現在でも全く色褪せない証拠をご堪能頂けます。さらに加えて新曲も収録した16曲に、clammbonの原田郁子をボーカルに迎えた「止んだ雨のあと (原田郁子 (clammbon) on vocal)」をLPのみのボーナストラックとして収録!
バンドの集大成となるべく、フルボリュームLP2枚組仕様!(未配信曲多数)
収録曲:
【Disc 1】 A1. 止んだ雨のあと A2. JIVE MY REVOLVER (album ver.) A3. 隠せない明日を連れて A4. ロマンティック伝説
B1. 否応なしに B2. HEY HEY SPIDER B3. 状態のハイウェイ B4. BOW&ARROW
【Disc 2】 C1. SALSA TAXI C2. ELEPHANT BUMP C3. 黄昏20~太陽の季節 C4. LET'S GET DOWN
D1. 先人達の夢 D2. もう少しだけましな理由 D3. クレイジークライマー D4. バジリコ・バジリコ D5. 止んだ雨のあと (原田郁子 (clammbon) on vocal)*LP限定ボーナストラック
WEEKEND NACHOS PUNISH AND DESTROY※在庫切れです※ 2420円 LP ※在庫切れです※
●2000年中期から2010年中期まで活動していたUSシカゴ産POWERVIOLENCEバンド"WEEKEND NACHOS"の2007年作1stアルバムがジャケットデザインも新たにアナログ再発!

ソングリスト
A1. Acceptable Violence
A2. Mocked
A3. Dog Torture
A4. Better Off Dead
A5. Pathetic
A6. Another World
A7. Nothing's Changed
A8. Apolitical
A9. False Celebrity Kindness
A10. Suburban Voice
A11. Transformed
A12. Hatred
A13. Breed This Plague
B1. Trapped In A Scene
B2. Instrumental
B3. Klan Scouts
B4. Your Guidance
B5. Disrespect Your Elders
B6. My Fellow Man
B7. Sink To Your Level
B8. Fashionable Poverty
B9. Drinking Contest
B10. Career Homicide
B11. Pit Fatality
B12. Expose
B13. Sick In The Head
B14. Punish And Destroy
USELESS ID MOST USELESS SONGS※在庫切れです※ 2200円 LP ※在庫切れです※
●イスラエル産メロディックハードコアの雄USELESS IDの2021年作ベストアルバムがFat Wreck Chordsよりリリース。全16曲収録。

ソングリスト
A1. State Of Fear
A2. Isolate Me
A3. Night Shift
A4. It's Alright
A5. How To Dismantle An Atom Bomb
A6. Turn Up The Stereo
A7. Jukebox 86
A8. Too Bad You Don't Get It
B1. Symptoms
B2. Night Stalker
B3. Dying Love
B4. At Least I Tried
B5. New Misery
B6. State Is Burning
B7. Same Old Revolution
B8. Into The Exquisite
Terror Lowest Of The Low 2970円 LP ●元BURIED ALIVE、CARRY ON、SWORN VENGENCEなどのメンバー在籍するOLD SCHOOLハードコアバンド"TERROR"のデビューアルバムがアナログ再発!!

tracklist
A1 Better Off Without You
A2 Don't Need Your Help
A3 Nothing To Me
A4 Keep Your Distance
B1 Another Face
B2 Push It Away
B3 Life And Death
B4 What Have We Done
B5 Lowest Of The Low
UNIFORM CHOICE SCREAMING FOR CHANGE 3300円 LP ●元UNITYのメンバーを中心に結成された、80's カリフォルニアSxEバンド、"UNIFORM CHOICE"の1985年録音1stフルがSOUTHERN LORDからアナログ再発!!
ゲートフォールド仕様!!

ソングリスト
A1.Use Your Head
A2.My Own Mind
A3.Straight And Alert
A4.Build To Break
A5.Scream To Say
A6.Once I Cry
A7.Sometimes
B1.Screaming For Change
B2.No Thanks
B3.A Choice
B4.Big Man, Small Mind
B5.Don't Quit
B6.In Time
B7.Silenced
GOVERNMENT ISSUE BOYCOTT STABB - COMPLETE SESSION ※在庫切れです※ 2200円 LP ※在庫切れです※
・ワシントンDCのハードコアレジェンド、GOVERNMENT ISSUEの名盤1stアルバム+未発表曲をまとめた再発盤!!
ダウンロードコード付き!
Tracklist
A1 Hall Of Fame
A2 Hour Of One
A3 G.I.
A4 Puppet On A String
A5 Sheer Terror
A6 Happy People
A7 Lost In Limbo
A8 Plain To See
A9 Party Line
A10 Here's The Rope
A11 Insomniac
B1 Fashionite
B2 Religious Ripoff
B3 Asshole
B4 No Rights
B5 No Way Out
B6 Twisted Views
B7 Snubbing
B8 Teenager In A Box
B9 Bored To Death
B10 Georgetown Blues
BAD BRAINS BAD BRAINS※在庫切れです※ 2860円 LP ※在庫切れです※・USハードコア・LEGEND、BAD BRAINSの1982年リリース不朽の名作1stアルバムがリマスター再発。YO LA TENGOのIra Kaplanによるオリジナル・ライナーノーツ付き。

ソングリスト
1. Sailin' on
2. Don't Need It
3. Attitude
4. The Regulator
5. Banned in D.C
6. Jah Calling
7. Supertouch/Shitfit
8. Leaving Babylon
9. Fearless Vampire Killers
10. I
11. Big Takeover
12. Pay to Cum
13. Right Brigade
14. I Luv I Jah
15. Intro
MOONSCAPE The Devil's Advocate 2200円 CD ●※ジャケットカラー違いの2ndプレス!!
・17 tracks / デジパック仕様!
難産極める1st LP『MONOLITH』をmouseからリリース予定のTYO HARDCORE PUNK、ムーンスケイプ。 DEATHRO主宰のレーベルRoyal Shadowからの2014年1st TAPEや限定7"Flexi、UNARMとのsplit 7"、木箱に納められた仕様でリリースされた『Crused II』CDなど、現在入手難となっている各種音源(+未発表リハ音源)をまとめてデジパックCD化/自主リリース。しばらくは廃盤にせず買える状態にしておく予定。
規律、修練、PURE HATE、日本のハードコアパンク、日本のメタルコア、コンテンポラリー、暴力性、ロマン、そして強烈な惨めさ。 対峙するMONOLITHへの、これまでの道程へと立てられた、ひとつの、墓標。
CONFLICT STATEMENTS OF INTENT 1988-94 (5CD BOX) ※在庫切れです※ 4950円 5CD ※在庫切れです※・UKアナーコ・ハードコア/パンク『CONFLICT』ベスト・コレクション!
こちらは1988年〜1994年の5タイトルにボーナストラックを追加した5枚組CD BOX!
■DISC-1 【THE FINAL CONFLICT】(1988年)■
1. COUNTDOWN TO CONFRONTATION
2. LET THE BATTLE COMMENCE
3. I HEARD A RUMOUR
4. THE CORD IS CUT
5. BARRICADES AND BROKEN DREAMS
6. DO YOU GET THE PICTURE
7. THE A TEAM
8. THESE THINGS TAKE TIME
9. RADIO TRASH
10. THE FINAL CONFLICT
■DISC-2 【AGAINST ALL ODDS】(1989年)■
1. AGAINST ALL ODDS
2. SLAUGHTER OF INNOCENCE
3. ASSURED MUTUAL DESTRUCTION
4. THE GREATEST SHOW ON EARTH
5. A MESSAGE TO WHO
6. A STATE OF MIND
7. THE FINAL CONFLICT (REMIX) ※BONUS TRACK※
■DISC-3 【CONCLUSION】(1993年)■
1. TO LIVE ON IN HEARTS
2. THE RIGHT TO REPLY
3. SOMEDAY SOON
4. NO MORE EXCUSES
5. A DECLARATION OF INDEPENDENCE
6. THE INSTITUTE OF DREAMS
7. CLIMBING THE STAIRS
8. A QUESTION OF PRIORITIES
9. IS NEVER TO DIE
10. THESE COLOURS DON’T RUN※BONUS TRACK※
■DISC-4 【IN THE VENUE】(1994年)■
1. TO LIVE ON IN HEARTS
2. THE RIGHT TO REPLY
3. SOMEDAY SOON
4. A DECLARATION OF INDEPENDENCE
5. THE UNGOVERNABLE FARCE
6. A PISS IN THE OCEAN
7. EXPLOITATION
8. THE INSTITUTE OF DREAMS
9. THE A TEAM
10. THE CORD IS CUT
11. BARRICADES AND BROKEN DREAMS
12. INCREASE THE PRESSURE
13. FROM PROTEST TO RESISTANCE
14. REPATRIATION
15. THESE THINGS TAKE TIME
16. CLIMBING THE STAIRS
17. TOUGH SHIT MICKEY
18. LET THE BATTLE COMMENCE
19. THIS IS THE A.L.F.
20. THE SERENADE IS DEAD
21. A MESSAGE TO WHO?
22. MIGHTY AND SUPERIOR
23. TO WHOM IT MAY CONCERN
24. THE FINAL CONFLICT
■DISC-5 【IT’S TIME TO SEE WHO’S WHO NOW】(1994年)■
1. BERKSHIRE CUNT
2. NO ISLAND OF DREAMS
3. CONFLICT
4. GREAT WHAT?
5. THE GUILT AND THE GLORY
6. ONE NATION UNDER A BOMB / BLIND ATTACK
7. VIETNAM SERENADE / BLOOD MORONS
8. EXPLOITATION
9. MEAT MEANS MURDER
10.WHICHEVER WAY YOU WANT IT
CONFLICT STATEMENTS OF INTENT 1982-87 (5CD BOX)※在庫切れです※ 4950円 5CD ※在庫切れです※
・UKアナーコ・ハードコア/パンク『CONFLICT』ベスト・コレクション!
こちらは1982年〜1987年の5タイトルにボーナストラックを追加した5枚組CD BOX!
■DISC-1【IT’S TIME TO SEE WHO’S WHO】(1983年)■
1. YOUNG PARASITES
2. KINGS & PUNKS
3. MEAT MEANS MURDER
4. NO ISLAND OF DREAMS
5. GREAT WHAT?
6. THE GUILT & THE GLORY
7. 1824 OVERTURE
8. BULLSHIT BROADCAST
9. ONE NATION UNDER THE BOMB
10. BLIND ATTACK (2)
11. VIETNAM SERENADE
12. BLOOD MORONS
13. EXPLOITATION
14. CRAZY GOVERNMENTS
15. UNTITLED
【THE HOUSE THAT MAN BUILT】(1982年)※BONUS TRACKS※
16. CONFLICT
17. I’VE HAD ENOUGH
18. WARGAMES
19. BLIND ATTACK
【TO A NATION OF ANIMAL LOVERS】(1983年)※BONUS TRACKS※
20. BERKSHIRE CUNT
21. MEAT STILL MEANS MURDER!
22. WHICHEVER WAY YOU WANT IT
【LIVE AT CENTRO IBERICO】(1982年)※BONUS TRACKS※
23. KINGS & PUNKS
24. MEAT MEANS MURDER
25. EXPLOITATION
26. BULLSHIT BROADCAST
27. VIETNAM SERENADE
28. NO ISLAND OF DREAMS
■DISC-2 【INCREASE THE PRESSURE】(1984年)■
1. INCREASE THE PRESSURE
2. LAW AND ORDER (THROUGHOUT THE LAND)
3. FROM PROTEST TO RESISTANCE
4. TOUGH SHIT MICKEY
5. PUNK INNIT
6. AS OTHERS SEE US
7. CRUISE
8. THE POSITIVE JUNK
9. THE SYSTEM MAINTAINS
10. BERKSHIRE CUNT
11. THE GUILT AND THE GLORY
12. STOP THE CITY
13. ONE NATION UNDER A BOMB
14. BLIND ATTACK
15. VIETNAM SERENADE
16. BLOOD MORONS
17. EXPLOITATION
18. WHICHEVER YOU WANT IT
【THE SERENADE IS DEAD】(1983年)※BONUS TRACKS※
19. THE SERENADE IS DEAD
20. THE POSITIVE JUNK
21. THE SYSTEM MAINTAINS
■DISC-3 【ONLY STUPID BASTARDS HELP EMI】(1985年)■
1. FROM PROTEST TO RESISTANCE
2. INCREASE THE PRESSURE
3. SERENADE IS DEAD
4. POSITIVE JUNK
5. THE SYSTEM MAINTAINS
6. LAW AND ORDER
7. BERKSHIRE CUNT
8. THE GUILT AND THE GLORY
9. CRUISE
10. ONE NATION UNDER A BOMB
11. BLIND ATTACK
12. EXPLOITATION
13. VIETNAM
14. MEAT MEANS MURDER
15. THIS IS NOT ENOUGH
16. TOUGH SHIT MICKEY
17. PUNK INNIT
18. AS OTHERS SEE US
19. LIBERATE (AKA WHICHEVER WAY YOU WANT IT)
20. MIGHTY AND SUPERIOR
21. CONFLICT
22. NEITHER IS THIS
■DISC-4 【THE UNGOVERNABLE FORCE】(1986年)■
1. YOU CANNOT WIN
2. THE UNGOVERNABLE FARCE
3. A PISS IN THE OCEAN
4. C.R.A.S.S.
5. CUSTOM ROCK
6. 1986, THE BATTLE CONTINUES
7. MENTAL MANIA
8. THE UNGOVERNABLE FORCE
9. THEY SAID THAT
10. FORCE OR SERVICE?
11. THE ARREST
12. STATEMENT
13. THE DAY BEFORE
14. THIS IS THE A.L.F.
15. TO BE CONTINUED
【THIS IS NOT ENOUGH STAND UP AND FUCKING FIGHT】(1985年)※BONUS TRACKS※
16. THIS IS NOT ENOUGH
17. NEITHER IS THIS
【BATTLE CONTINUES】(1985年)※BONUS TRACKS※
18. MIGHTY AND SUPERIOR
19. TO WHOM IT MAY CONCERN
20. UNTITLED
■DISC-5 【TURNING REBELLION INTO MONEY】(1987年)■
1. BANNED FROM THE UK
2. PISS IN THE OCEAN
3. BIG A LITTLE A
4. INCREASE THE PRESSURE
5. THE SERENADE IS DEAD
6. YOU SAID THAT
7. FROM PROTEST TO RESISTANCE
8. TO WHOM IT MAY CONCERN
9. BIG HANDS
10. SO WHAT
11. I AIN’T THICK (IT’S JUST A TRICK)
12. G’S SONG
13. CONTAMINATIONAL POWER
14. CRUISE
15. MAJOR GENERAL DESPAIR
16. ONE NATION UNDER THE BOMB
17. BOMB
18. PUNK IS DEAD
19. RIVAL TRIBAL REVEL REBEL
20. STATEMENT
21. THE DAY BEFORE
22. THIS IS THE A.L.F.
23. TOUGH SHIT MICKEY
24. REALITY WHITEWASH
25. WORKING CLASS RIP OFF
26. MIGHTY AND SUPERIOR
27. DO THEY OWE US A LIVING
28. HOW DOES IT FEEL
29. THIS IS NOT ENOUGH
30. POSITIVE JUNK
31. THE SYSTEM MAINTAINS
32. BERKSHIRE CUNT
TOXIC CONTROL DE x CON x TROLL x 1760円 CD ●TOXIC CONTROLは2016年1月、様々なデモや抗議の現場で出会ったメンバーで結成された東京の3ピース パンク バンド。
同年5月よりライブ活動を開始。
今回初音源の1stアルバム【DE x CON x TROLL x】。
怒りの全11曲。
全曲歌詞カード付き(英訳あり)。
吉田シゲオ(REAL)によるレビュー付き。
レコーディングは多くのHardcore punk bandの作品を手掛けて来た穴水ミキ。
収録曲:
1.END“STOP&FRISK”
2.共謀罪FUCK OFF!
3.FUCK HOMOPHOBIA
4.ASO IS AN ASSHOLE
5.FCK LDP, FCK ABE
6.ALERTA! ANTIFASCISTA!
7.ALL YOU FASCISTS BOUND TO LOSE
8.愛国ベーション
9.村社会仕掛けのSAVAGE
10.NO BASE, NO RAPE, NO TEARS
11.WHO KILLED THE CITY?
DEATHRO 『up"d"ates』 2200円 CD ●SOLO DEBUT5周年を迎えたDEATHRO初のBEST ALBUMでありThis is NOT Greatest Hitsでもある『up"d"ates』がピクチャーCD、DIGITAL、ピクチャーレコードの3形態で順次リリース。
今年3月に配信のみでリリースされた『LOV ME』に加えこれまで発表した『PROLOGUE(2016)』『NEUREBELL(2018)』『FEEL THE BEAT(2020)』3枚のアルバムから本人選曲の11曲をドラム/ベース/ツインギター/キーボードの過去最多となるD6編成+PEACE MUSIC中村宗一郎氏によって録音&ミックスされた新録NEW VERSIONで収録。


※9/1のCDリリースをもって発表されます。
Musians:
川又まこと(Drums)
丸山鮎子(Keyboard)
YUKARI(Bass)
I.T.O.P/小野寺陽多(Guitar)
Recording/Mixing/Mastering
中村宗一郎(Peace Music)
Designer
井上貴裕
Photographer
小野由希子
KNUCKLE HEAD ナックルヘッド 業音自限爆弾※在庫切れです※ 2300円 CD ※在庫切れです※●90年代札幌シーンから突如発生した異形のハードコアパンク、ナックルヘッドのコンプリート音源が遂に完成!
パワーバイオレンス、グラインドとジャパニーズハードコアの奇跡の融合、内側の混沌を高速で叩きつける自己破壊の昇華。
インターネット以前の孤立した札幌でのみ生まれ得た奇跡の地下音楽の結晶である!
CDにはデモ音源から各種オムニバス、最後の再録音源迄を収録、サブスク版にはさらに幻の初期音源、スプリットテープ、ライブ音源など発掘しうる全てを収録。
サッポロシティハードコアの最凶部分を体感出来る仕様となっている。
今作はコロナ禍の中苦闘を続ける札幌クラブカウンターアクションの為の緊急リリースであり、経費をのぞいた売上は全て 札幌クラブカウンターアクションの存続と再建にあてられる。

■収録曲
1.軋轢
2.お前に関係無い
3.圧殺
4.片端
5.機械
6.吠えるな
7.生き延びてきた事に
8.限界に怯え現実に溺れ
9.追い込め
10.群れから逃れ又群れの中
11.軋轢
(from 群れから逃れ又群れの中 - HG FACT)

12.機械
13.群れから逃れ又群れの中
14.片端
15.吠えるな
(from Studio '96 - 自主音源)

16.Katawa
(from No Fate Vol. 2 [Disc 2] - HG FACT)

17.生き延びてきた事に
18.アツレキ
(from HARDCORE BALL ONE - STRAIGHT UP RECORDS)

19.捨て切れず
20.媚び売って見失う
(from 自己主張 Jap - MCR COMPANY)

21.自分自身
22.なれのはて
23.シークレットトラック
(from HARDCORE BALL 3 - STRAIGHT UP RECORDS)

24.現実逃避
(from HARDCORE BALL 4 - STRAIGHT UP RECORDS)

25.惰性
26.呼吸困難
(from THRASH AHOY !! - THRASH AHOY !!)

27.虫けらの時間
28.呼吸困難
(from 虫けらの時間 - HG FACT)

29.欠落
30.揺らぐ音
31.非定線
32.歯車の空
(ffrom 業音(CD / 自主制作) - (7" EP / MCR COMPANY))

33.輪郭
(from SAPPORO CITY HARD CORE ISM
- STRAIGHT UP RECORDS)

34.声を放つ
35.現実逃避
36.片端
37.お前に関係ない
38.欠落
39.自分自身
40.虫けらの時間
41.群れから逃れ又群れの中
42.歯車の空
43.外側のまま
(from ロスト - HG FACT)
TO FUTURE GIG 2021 T-shirt (black) 3000円 Tシャツ ・ フロントに河村康輔氏の新作をプリント!バックに当日出演者(Guest)を記載しています。

■ボディ:UNITED ATHRE 5401-01(5.0oz)※Girl-Lは5001-03
■デザイン:河村康輔
■ボディーカラー:ブラック
■インク:ホワイト・レッド
■サイズ
●Girl-L :着丈65cm身幅49cm
●SMALL :着丈65cm身幅49cm
〇MEDIUM :着丈69cm身幅52cm※在庫切れです※
○LARGE :着丈73cm身幅55cm※在庫切れです※
●X LARGE :着丈77cm身幅58cm
●XXL:着丈81cm身幅63cm※

※収益はTO FUTURE GIG運営費ならびにTO FUTURE ZINE制作費に充てられます。
TO FUTURE GIG 2021 T-shirt (white) 3000円 Tシャツ フロントに河村康輔氏の新作をプリント!バックに当日出演者(Guest)を記載しています。

■ボディ:UNITED ATHRE 5401-01(5.0oz)※Girl-Lは5001-03
■デザイン:河村康輔
■ボディーカラー:ホワイト
■インク:ブラック・レッド
■サイズ
●Girl-L :着丈65cm身幅49cm
●SMALL :着丈65cm身幅49cm
〇MEDIUM :着丈69cm身幅52cm※在庫切れです※
○LARGE :着丈73cm身幅55cm※在庫切れです※
〇X LARGE :着丈77cm身幅58cm※在庫切れです※
●XXL:着丈81cm身幅63cm※

※収益はTO FUTURE GIG運営費ならびにTO FUTURE ZINE制作費に充てられます。
リンダ&マーヤ LIFE IS ACTION【RSD DROPS 2021.07.17】 3300円 12EP 【RSD DROPS 2021.07.17】
・2017年にリリースされた『リンダ&マーヤ』の6曲入りミニアルバムが12インチ・45回転仕様で初のアナログ化!(封入特典CD-R有)結成5周年記念A式シルバー・ジャケット仕様&ナンバリング入りのコレクタブルな1枚!アナログ用にミックスされた音源使用!リンダ&マーヤ監修コダワリの作品!
中納良恵 ソレイユ【RSD DROPS 2021.07.17】 5280円 2LP ●【RSD DROPS 2021.07.17】EGO-WRAPPIN'のボーカリスト「中納良恵」ソロ作品。切なくポップな彼女らしい作風。自身作詞のピアノ弾き語りから生まれた。エゴ・ラッピンのヴォーカリストとしても歌声を魅せている中納良恵初のアルバム。たおやかでフォーキーな側面が本当の無意識レヴェルで抽出された1枚。天才音楽家・戸張大輔の楽曲を向井秀徳によるカヴァーアレンジも収録。
中納良恵 窓景【RSD DROPS 2021.07.17】 5280円 2LP ●【RSD DROPS 2021.07.17】
EGO-WRAPPIN'のボーカリスト中納良恵ソロ作品。 「窓景」の世界は幻想的で生命力と愛に溢れ、多種多彩な魅力が散りばめられた楽曲群が収録されている。ハナレグミとのコラボレーションによる「beautiful island」、坂本慎太郎氏が作詞をした「写真の中のあなた」など最高品質なPOPS作品に仕上がっている。
中納良恵 あまい【RSD DROPS 2021.07.17】 5280円 2LP ●【RSD DROPS 2021.07.17】
EGO-WRAPPIN'のボーカリスト「中納良恵」ソロ作品。 歌が紡ぐ優しい世界。常に新しい芸術性を追求しながら同時に普遍性をも獲得し続ける中納良恵。ピアノと歌で紡がれた生きた音楽は、優しさの中に彼女らしい独創的なアレンジやユーモアが盛り込まれた豊満な作品。シンガーソングライター折坂悠太とのコラボレーションによる「街ち空」収録。
NON BAND Vibration Army/Home 【RSD DROPS 2021.07.17】※在庫切れです※ 1760円 7EP ※在庫切れです※
【RSD DROPS 2021.07.17】
・ジャパニーズ・ポストパンク・シーンに彗星の如く現れ、現在までオリジナリティ溢れる活動を継続する『NON BAND』。その最初期メンバーによる代表曲2曲を、2020年にCDとして再販され話題を呼んだ『V.A 都市通信』よりリマスターし、RSD2021限定7inchシングルカット!
収録曲:Side A. Vibration Army Side B. Home
MILLIE MY BOY LOLLIPOP 【RSD DROPS 2021.07.17】 2500円 7EP 【RSD DROPS 2021.07.17】
惜しくも2020年5月にこの世を去ったカリブ海で最初のインターナショナルなレコーディングスターであるジャマイカのシンガーソングライター『ミリー・スモール』
現在も多くの人に愛される大ヒット曲『MY BOY LOLLIPOP』がRSD DROPS 2021にUKオリジナルのピクチャー・スリーヴで復刻リリース!
LAMB OF GOD AS THE PALACES BURN 【RSD DROPS 2021.07.17】 3600円 LP ※限定レッド・スプラッターヴァイナル!

・アメリカのヘヴィ・ロック / エクストリーム・メタル界を代表する"Lamb Of God"の2003年にリリースされた3枚目のスタジオ・アルバムがRSDに登場。 2013年にリリースされたリミックス音源を収録し、シングル「Ruin」「11th Hour」「As The Palaces Burn」なども本作品には収録。

【A面】
1.Ruin
2.As the Palace Burns
3.Purified
4.11th Hour
5.For Your Malice
【B面】
1.Boot Scraper
2.Devil In God's Country
3.In Defense of Our Good Name
4.Blood Junkie
5.Vigil

【RSD DROPS 2021.07.17】
V.A. (GAZ MAYALL セレクト) GAZ'S ROCKIN BLUES - 40TH ANNIVERSARY SPECIAL- ※在庫切れです※ 2200円 CD ※在庫切れです※
・UK SKAバンド『TROJANS』のリーダーにしてR&B/R&Rなどヴィンテージ音楽のコレクター/DJとしても知られるギャズ・メイオールが主宰の、ロンドンを拠点とし世界中のヴィンテージDJに大きな影響を与えた老舗パーティー「Gaz's Rockin Blues」の40周年記念コンピレーション!
パーティーそれぞれ音楽のジャンルごとに「ロックンロール」「リズム&ブルース」「ゴスペル」「ジャマイカ音楽」からセレクトされたクラシックナンバー28曲!
収録曲:
1. Little Richard - Long Tall Sally
2. Cledus Harrison - Rock And Roll In The Groove
3. Screamin' Joe Neal - Rock And Roll Deacon
4. Pretty Boy - Bip Bop Bip
5. Jackie Brenston - My Real Gone Rocket
6. Dave Bartholomew - Can't Take It No More
7. James Brown - Chonnie-On-Chon
8. Lowell Fulson - Don't Drive Me Baby
9. Jimmy Witherspoon - Don't Ever Move A Woman Into Your House
10. Brownie McGhee - I'm 10,000 Years Old
11. Clarence Gatemouth Brown - You Got Money
12. Bob Gaddy - Slow Down Baby
13. Floyd Dixon - Hey, Bartender
14. Sonny Knight - But Officer
15. The Flying Clouds - I've Got A Right To The Tree of Life
16. Sensational Nightingales - To The End
17. The Pilgrim Travelers - Hold On
18. The Gospel Clefs - By The Waters Of Babylon
19. Brother Joe May - It Doesn't Cost Very Much
20. Bessie Griffin - More Like Jesus
21. Archie Brownlee - In The Wilderness
22. Owen Gray - Let Me Go Free
23. Count Ossie Afro Combo - Cassavubu
24. Rico's Combo - Gee's Boogie
25. The Blues Busters - Little Vilma
26. The Moonlighters - I Need Your Love
27. Theophilus Beckford - Now You're Dead
28. Duke Reid And His Group - Pink Lane Shuffle
V.A. (GAZ MAYALL セレクト) GAZ'S ROCKIN BLUES - 40TH ANNIVERSARY SPECIAL- ※在庫切れです※ 3740円 2LP ※在庫切れです※・UK SKAバンド『TROJANS』のリーダーにしてR&B/R&Rなどヴィンテージ音楽のコレクター/DJとしても知られるギャズ・メイオールが主宰の、ロンドンを拠点とし世界中のヴィンテージDJに大きな影響を与えた老舗パーティー「Gaz's Rockin Blues」の40周年記念コンピレーション!
パーティーそれぞれ音楽のジャンルごとに「ロックンロール」「リズム&ブルース」「ゴスペル」「ジャマイカ音楽」からセレクトされたクラシックナンバー28曲!
収録曲:
【DISC-1】
A 1. Little Richard - Long Tall Sally
A 2. Cledus Harrison - Rock And Roll In The Groove
A 3. Screamin' Joe Neal - Rock And Roll Deacon
A 4. Pretty Boy - Bip Bop Bip
A 5. Jackie Brenston - My Real Gone Rocket
A 6. Dave Bartholomew - Can't Take It No More
A 7. James Brown - Chonnie-On-Chon
B 1. Lowell Fulson - Don't Drive Me Baby
B 2. Jimmy Witherspoon - Don't Ever Move A Woman Into Your House
B 3. Brownie McGhee - I'm 10,000 Years Old
B 4. Clarence Gatemouth Brown - You Got Money
B 5. Bob Gaddy - Slow Down Baby
B 6. Floyd Dixon - Hey, Bartender
B 7. Sonny Knight - But Officer
【DISC-2】
C 1. The Flying Clouds - I've Got A Right To The Tree of Life
C 2. Sensational Nightingales - To The End
C 3. The Pilgrim Travelers - Hold On
C 4. The Gospel Clefs - By The Waters Of Babylon
C 5. Brother Joe May - It Doesn't Cost Very Much
C 6. Bessie Griffin - More Like Jesus
C 7. Archie Brownlee - In The Wilderness
D 1. Owen Gray - Let Me Go Free
D 2. Count Ossie Afro Combo - Cassavubu
D 3. Rico's Combo - Gee's Boogie
D 4. The Blues Busters - Little Vilma
D 5. The Moonlighters - I Need Your Love
D 6. Theophilus Beckford - Now You're Dead
D 7. Duke Reid And His Group - Pink Lane Shuffle
Keeley Black 1760円 CD ●徹底的にノイジーなポストパンクバンド『The Keeley』
新体制の元、EP2枚を同時リリース!
結成から10年、従来の編成を見直しサンプラーやシンセサイザーを導入。無駄な音を排除したことでよりノイジー、そしてクレイジーに進化。
80’s Post-Punkから着想を得たビートに、大胆なサンプリングで遊び心を取り入れている。
『Black』は“Experimental”をテーマにした作品。
アルビニやMETZと共鳴するバンドのノイジーなサウンドがインダストリアルに接近したビートと組み合わさり、暴力的で無慈悲な異形のボディミュージックを生み出している。
収録曲: 1. Bad Seed 2. RY8 3. Dune 4. Teng Teng
Keeley Pink 1760円 CD ●徹底的にノイジーなポストパンクバンド『The Keeley』
新体制の元、EP2枚を同時リリース!
結成から10年、従来の編成を見直しサンプラーやシンセサイザーを導入。無駄な音を排除したことでよりノイジー、そしてクレイジーに進化。
80’s Post-Punkから着想を得たビートに、大胆なサンプリングで遊び心を取り入れている。
『Pink』は“Pop”をテーマにした作品。
ノイズロック的な側面を強く感じさせる一切妥協なく突き詰められた攻撃的なサウンドはそのままにポップさを同居させた無二の仕上がりとなっている。
収録曲:1. Black 2. Durian Durian 3. Ketchup 4. Baby Train
SPOILMAN SOLID GREEN※在庫切れです※ 1760円 CD ※在庫切れです※●独自のジャンク/ポストハードコアの道を探求し続けるジャパニーズ・ポストハードコアの極北『SPOILMAN』早くも2ndアルバム『SOLID GREEN』をリリース!
鋭角なフレーズを繰り出し続けるギター、地を這うようにうねるベース、タイトでスリリングなドラム、そして不穏にうめき叫ぶボーカルが、前作以上に引き締まった音像の中で自在に絡まり合う生々しい楽曲の数々は圧巻。バンドの持ち味であるディスコーダントなセンス、アルビニ的な生々しいザラつき、ノーウェイヴな鋭さは今作でもふんだんに感じさせながら、様々な影響元の音楽のどれとも似ているようで似ていない唯一無二の境地に達したアルバムに仕上がっている。
収録曲:1. Flock Of Seagulls 2. Christmas Song 3. Garland House 4. Scythe 5. Sleepwalker 6. Stir My Brain 7. Little Pocket 8. Bolero 9. Nothing Man 10. Solid Green
CANNIBAL CORPSE WRETCHED SPWAN 2200円 CD ■アメリカン・デス・メタル界の重鎮カンニバル・コープス、最新作『ヴァイオレンス・アンイマジンド』リリースを記念して、旧作を再発!
■本作は2004年発売の9thアルバム。前作同様に超大物プロデューサー: ニール・カーノンを起用、残虐さとプロダクションのリッチさが共存する内容で、より鋭角的な音像を産んだ。結成時からのギタリスト: ジャック・オーウェンが参加した最後の作品、ジャックは後にこれもまたデス・メタル界の重鎮ディーサイドへ移籍する。
CANNIBAL CORPSE SKELETAL DOMAINS 2200円 CD ■アメリカン・デス・メタル界の重鎮カンニバル・コープス、最新作『ヴァイオレンス・アンイマジンド』リリースを記念して、旧作を再発!
■本作は2014年発売の13thアルバム。ザ・ブラック・ダリア・マーダー/ディーサイド等を手掛け一気に名を上げたマーク・ルイスをプロデューサーに迎え、10年近く同じメンバー編成で挑んだ作品だけに安定度と殺傷力は抜群。ビルボード・アルバム・チャート・トップ200に於いて初登場32位を記録したヒット作でもある。
CANNIBAL CORPSE KILL 2200円 CD USデス・メタルの重鎮、最新作リリース記念で旧作を再発!
■本作は2006年発売の10thアルバム。一時期離脱していたギタリスト: ロブ・バレットが復帰、エリック・ルータンをプロデューサーに迎え、よりモダンなプロダクションを披露。エリックが正式メンバーとして加入した最新作『ヴァイオレンス・アンイマジンド』への布石にもなった1枚。
IMMOLATION CLOSE TO A WORLD BELOW 2200円 CD ■USデス・メタル創世記から活動する重鎮中の重鎮、初期作日本初CD化!
■前身バンドRIGOR MORTISの結成から数えて35年、IMMOLATIONに改名してからも33年、ニューヨークを拠点に今もシーンの頂点に君臨するキャリアを持つ。暗黒臭漂うサウンド、不協和音を多用したテクニカルなリフ、複雑なリズム・パターンが特徴で、これまでに10枚のスタジオ・アルバムをリリース。2019年にはBROKEN HOPE(2021年6月に日本盤CD化有り)を従えて念願の初来日公演も実現した。
■本作は2000年発売の4thアルバム。前作の方向性を踏襲しつつ、ある種の整合感を持ち合わせることでより広いフィールドにアプローチし始めた作品であり、ジャズ/エクスペリメンタル系からのインプットと暗黒性が共存し始めた作品でもある
IMMOLATION FAILURES FOR GODS 2200円 CD ■USデス・メタル創世記から活動する重鎮中の重鎮、初期作日本初CD化!
■前身バンドRIGOR MORTISの結成から数えて35年、IMMOLATIONに改名してからも33年、ニューヨークを拠点に今もシーンの頂点に君臨するキャリアを持つ。暗黒臭漂うサウンド、不協和音を多用したテクニカルなリフ、複雑なリズム・パターンが特徴で、これまでに10枚のスタジオ・アルバムをリリース。2019年にはBROKEN HOPE(2021年6月に日本盤CD化有り)を従えて念願の初来日公演も実現した。
■本作は1999年発売の3rdアルバム。ドラマー交代の影響も有りシャープなブラスト・ビートが顕著に際立つ中で、かねてよりサウンドの鍵だったピッキング・ハーモニクス多用のギター・リフがより鋭利に。後続への影響力も増した作品。
IMMOLATION HERE IN AFTER 2200円 CD ■USデス・メタル創世記から活動する重鎮中の重鎮、初期作日本初CD化!
■本作は1996年発売の2ndアルバム。名作の誉れ高い1st『Dawn Of Possession』と比べても更に速くブルータルに進化、テクニカルさに磨きを掛けつつ、ミドル・テンポも取り入れるなどして異端振りを提示した最初期の名作。
超絶ドラマーCraig Smilowskiが参加した最後のアルバムでもある。
BALLADMEN BULLETPROOF GLASS CITY(LP) 2310円 LP ●東京にて活動。毎夜ライブにて"Playする最上の快感"を聴き手に同調体験させ、演奏者の"入る瞬間"をPunkのSolidとRhythm And Blues/Jazzにおける熱量武器として場を白熱させ続ける3人組。そのバンドの名は"BALLADMEN"。 前作1st LP『Dear Old-Fashioned Rhythm(LP)』から早4年。バンドの血中濃度は上がりに上がり、振り切れる程に『強力な』2nd Albumが2021年7月、ドロップ!
'全8曲、各曲平均5分収録の濃厚盤。
インサート、対訳付。
長き制作期間を経て、確実にバンドにおいて・またメンバーの遍歴に於いても"最高傑作"と言えるであろう作品が完成された。
今作は当人達曰く、『各曲ワンコード・ワンフレーズに拘られた楽曲にて、コルトレーンのインパルス期とか、ミンガス、あと、ハウリン・ウルフやウィリー・ディクソン的楽曲を"Punkの勢いと音量で鳴らす"事を根底に制作は進められた』との事だが、そこには更に踏み込まれたバンドのオリジナリティが存在する。
Aside、バンドの軸となる戦前からのホーンテッドなBluesを想起させる楽曲を根幹に、Elvin Jonesなどを指標に置くDrのタフさが溢れるほどに具体化された太い音作りとしてズッシリと部屋に流れる事にて当音源はスタート。
そこから怒涛の演奏畳み掛けに各パートが鼓舞され続けながら、自身のキャリアの中でも明らかに過去一番の鳴りと充実溢れるGtが痛快な曲展開を作り、正にHowlin Wolf '、Charles Mingusよろしくな脳裏にこびりつくナンバーを前提にしながら、Hound Dog TaylorばりのBluesの"疾走感"が耳をなぞっていく。
それはまさに、今作が加入後初音源となるBaが安定と音像の奥行きを職人の如く輪郭づけては捻り上げる事によってアルバムの終始一貫多面性を強調している事実に他ならない(かなり凄い)。
重心落とされた3点のアンサンブルはHard Bop〜ModalなJazzからの影響が天井が突き破る程に強いRythmとなり、且つBasementに留まる果てに行き着いたリアルなPunkのソリッドとして同居。そしてそこに過去作史上最も甘美かつ燻銀なVoが乗っていくとなれば〜モノになりすぎな今作 A side 最終曲Marvin Gaye『I Heard It Through The Grapevine』カバーでも伝わる通り〜よりその無機質さと甘さの共存する魅力が伝わる事だろう。New Passions from Old Musicの範疇を超えながら、収録全曲はSwingのあまり何周回目のエグみが混沌とメロウなHouse Rockin'として満たされていくのだ。
以前から伝わっていたThe Action、The Creationの様に未来を見据える音楽性を持った大先人と同様の濃さ、貫禄すらも音源からはより強く感じられ、且つそれは紛れもない現代の形そのもの。新たな試みである浮遊感微睡むナンバー等の質感楽曲もA〜B side用意されている事実。そこには最早Mighty Babyすらも想いを馳せる事が出来る人も一部いるのではないだろうか。やはり、前身(極初期)バンドの頃からの根にもあるThe Great Unravelling、Universal Order Of Armageddon、Born Againstの感覚も薄いベールとしてバンド自身の『快感』を覆っているのではないかとすらも感じられる。
楽曲の1秒1秒の充実、一瞬たりとも聴き逃す箇所のない音源として、レコードはここに完成された。
※今作は、メンバーの中心シュウ氏にとって長年の相棒であったdr.アキラ氏参加による最後の音源でもある。過去〜今作でも当然に刻まれている最高のドラムプレイへあらためて最大限の敬意を払いたい。
そしてバンドは止まらず、メンバーチェンジにてより怒涛に加速している。(というか凄まじいことになっている)
※全てのアートワークは前作と同様に伊達 努氏、メンバーが担当。レコーディングはBroken Hearts/Triple JunkのSin Misery氏、パーカッションにImpostors青山氏が参加。
【Aside】1. Night Goes On 2. Not A Big Deal 3. Lost On The Platform 4. I Heard It Through The Grapevine
【Bside】1. Bullet Proof Glasscity 2. (Like a)Quiet Stone 3. The Eastern Sky Is Glowing Light 4. Magic Powerd Maximum
V.A. ロックンロールレィデオ ヘルシースマイルパンクロック!! 2420円 CD ・THE INDEX/THE MAYUCHIX のベーシスト CocoonがDJを務めるFM番組 『ヘルシースマイルパンクロック!!』(エフエムひめ 77.2MHzにて毎週水曜日20時オンエア)
Cocoonが厳選し、番組放送電波ジャックから飛び出した16組の珠玉の音源を収録したオムニバスCD発売!
Produced by Cocoon[THE MAYUCHIX 、THE INDEX 、大土井バンド etc..
■MESSAGE From Cocoon : みんなの愛するパンクロックを素晴らしいインディーズ音楽をかけまくるのでヨロシクなーのだ。聴いてくださいねー!
■収録アーティスト/曲:
1.THE MAYUCHIX / Fight Song
2.THE BELGA / FUCK WAR
3.ISW / She's back
4.SPIDER CABINETS / JUST
5.THE RUDEBOYS / 約束の橋
6.JOKE?! / Pandemic Dream〜光射す方へ〜
7.THE JIMMY JETS / BE-BOP GO
8.COCKNEY COCKS / GO AHEAD
9.THE INDEX / 電撃Fuckn’Roll
10.LiQuid ButterFly / Wan Chai
11.M.O.B.S / Chaos And Violence
12.CRZ CRZ / 知らず知らず
13.FATES / ゴールデンバットブルース
14.がらくたロボット / Sitting on the Sky
15.XTEEN / VICE † VENOM
16.ショットガン マリッジ / バリバリ・ナイスボーイ
Bollocks No.056 1320円 BOOK ・B5判
112ページ
<表紙・巻頭対談>
細美武士 × TOSHI-LOW(the LOW-ATUS)
■インタビュー
The Birthday/ドレスコーズ/人間椅子
a flood of circle/STOMPIN' RIFFRAFFS/ドゥビドゥバーズ
DONT TURN AWAY/The Sundance/SHIMA
THE REDEMPTION / THE INEVITABLES
■ライブレポート
GASTUNK/THE STAR CLUB
■特集
BASEMENT UNLAWFUL ASSEMBLY 2021 -BASEMENT CLUB 20th+1 ANNIVERSARY FESTIVAL-
映画「虹が落ちる前に」/FUJI ROCK FESTIVAL '21
PUNK MOVIE SELECTION(仮) 〜CLOCKWORK KENJI(HAT TRICKERS)〜
■連載
叛逆者解体新書 〜野口ゐうと(SNEAKIN' NUTS)〜
『居酒屋あっちゃんロック迷鑑』〜MAGUMI〜(LA-PPISCH / MAGUMI AND THE BREATHLESS) 〜
The Arms of PLAYERS 〜COCO(THE LET's GO's)〜
他にもパンクな企画が満載!!
SNUFF THERE'S A LOT OF IT ABOUT 1980円 CD ●UKメロディック・パンクの先駆者『SNUFF』の、前作『5-4-3-2-1 - Perhaps?』以来6年振りに発表された2019年フルアルバム!! SNUFFらしさ全開炸裂のストレートなメロディック・パンク・サウンドが目白押しの全12曲収録!!
SNUFF THERE'S A LOT OF IT ABOUT※在庫切れです※ 2200円 LP ※在庫切れです※
・UKメロディック・パンクの先駆者『SNUFF』の、前作『5-4-3-2-1 - Perhaps?』以来6年振りに発表された2019年フルアルバム!! SNUFFらしさ全開炸裂のストレートなメロディック・パンク・サウンドが目白押しの全12曲収録!! DLコード付き!
BL'AST! TAKE THE MANIC RIDE 3190円 LP ・86年〜89年という短い期間の活動ながら3枚のアルバムを残し、当時は「SANTA CRUZ」にもサポートされていたカリフルニア州サンタクルズ出身、BLACK FLAG直系のUSハードコアバンド『BL'AST!』'89年発表のラストリリースとなった3rdアルバム!
RED ALERT WE'VE GOT THE POWER 3300円 LP ●オリジナルは1983年にNoFutureから発表された『Red Alert』のUK PUNK/Oi クラシック大人気盤1stアルバムが約10年振りにVINYL再発!今回のリリースはスペインのDaily Records より!
収録曲:1. We've Got The Power 2. Crisis 3. Weekend Warfare 4. They Came In Force 5. Rebels In Society 6. Third And Final 7. You've Got Nothing 8. S.P.G. 9. Foreign Affairs 10. The Art Of Brutality 11. Smash Your Chains 12. Industrial Slide 13. It's Me Boys
BOYSETSFIRE THIS CRYING, THIS SCREAMING, MY VOICE IS BEING BORN.: DELUXE EDITION※在庫切れです※ 2530円 LP+7EP ※在庫切れです※
※カラー盤LP+カラー盤FLEXI※
・デラウェア産エモーショナルハードコア『BOYSETSFIRE 』1996年発表の1stリリース作品(Jazz Man's NeedleとのSplit LP)が25周年記念デラックスバージョンVINYL再発!!(収録は『BOYSETSFIRE 』サイドのみ)
カラーVINYL、ボーナストラックとして『Vehicle (live)』を収録のFLEXI 付き!
収録曲:1.Vehicle 2.In The Wilderness... No One Can Hear You Scream 3.Endorsement 4.Blame - Live At Eleven 5.My Own Restraints 6.Resection
※FLEXI:7. Vehicle (live) (bonus track )
TO FUTURE zine 2021 #15 0円 BOOK ・Special Edition Commemorating the Entry into Force of the TPNW
2021年8月6日発行
A5サイズ
free zine
カラー60P
表紙:河村康輔
構成:友重安純
発行 : Guy a.k.a. 大小田伸二
部数 : 3000部(内1000枚はTPNW CDとセット)

インタビュー:
●佐久間邦彦氏 広島県原爆被害団体協議会理事長-佐久間被団協-
●川崎 哲氏 核兵器廃絶国際キャンペーン (ICAN) 国際運営委員。ピースボート共同代表

●核兵器禁止条約座談会:(敬称略)
Guy a.k.a. 大小田伸二 / AZUSA(C, STAGNATION, ESPERANZA, Ein Schwert) / ガル憎(ギチ/ライター) / ISHIYA(FORWARD/DEATH SIDE) / 茂木洋晃(G-freak factry)

●イラスト:西島大介 (漫画家 / dj まほうつかい) / SUGI(ハードコア・イラストレーター)

●寄稿:(順不同、敬称略)
●原子力事故と非核武装と貴方と私:NORI(LIFE, After the Nukes, オレ達の旅, Decolonio, Ein Scwret)
●現実と理想のギャップを超えて、人から人へと伝墦する平和:小松雄二郎(black means)
●Ban the System:Peter Chordas(Guitar/Vocals in Children of the Ashes)
●すすめ!核兵器禁止条約プロジェクト!:安彦恵里香(すすめ!核兵器禁止条約プロジェクトメンバー)
●核兵器禁止条約発効に向けて寄せられたメッセージ

「核兵器禁止条約発効」そして「平和」其々の想い(順不同、敬称略)
●Yukaly(幡ヶ谷再生大学)
●永山愛樹(TURTLE ISLAND/ALKDO)
●溝口徹(横川シネマ)
●kanecosta(Sikks Senth,Gu)
●伊藤雄和(Oledickfoggy)
●YUUKI(ESPERANZA/X-IDENTITY)
●タテタカコ(シンガーソングライター)
●KO(SLANG)
●MUKA-CHIN(DEATHSIDE/SLIP HEAD BUTT)
●松田chabe岳二(LEARNERS)
●IZUMI(The Slowmotions drum, EIEFITS)
●RYOTA(The Slowmotions bass)
●TOMOYA(The Slowmotions guitar)
●AZUSA(C, Esperanza, Stagnation, Ein Schwert)
●ゆか(CRUNK)
●柚香(六根, SYSTEMATIC DEATH)
●田原104洋(MOBSTYLES)
●スックン(WANNA)
●YOSSHY13(WANNA)

協賛:
BLOOD SUCKER RECORDS
VOLKIN
Mobstyles
桃源
HIROSHIMA DENIM
横川シネマ
Stereo records
ヲルガン座
HAAVA MOBIUS KASSETTI EP 1100円 カセットテープ ・新生HAAVAの4tracks カセットEPセルフリリース!!
プロコピー仕様、ダウンロードクーポン付き。 
(以下、レーベルインフォより抜粋)
とある日、飲みの勢いも相まってMINAMI(ex?POIKKEUS)とVONDO(POVLACION)→現在は脱退、とSAITO(NANOX)が 遊びでセッションでもしてみるかーとなり、いっその事、活動休止中のHAAVAを乗っ取るか!との事でJUN(ex.ISTERISMO)に連絡し、YUSUKE(REDNECKS,SAVAGES)が参加したのがそもそものキッカケだとか。
スタジオに入ってみると意外にもしっくりきて面白かったのでちょっとやってみるか、と新曲作り始めたりライブをやり始める。
ボーカルのJUNに聞いてみたところ「finland云々とかは自分の血肉となっているし特に意識はしていない!今はHAAVAのPUNKをやっている!」と鼻息荒く語ってくれた!
さて、今回リリースされるMOBIUS kasetti E.P.であるが既リリースの2曲(A-1.Noidankeha、B-2.Epatoivoa)は新生HAAVAとして格段にブラッシュアップされている。そして新曲のA-2.Karsivat kuolema、タイトルにもなっているB-1.Mobius共に現在のHAAVAを垣間見る事が出来るだろう。
JUNが製作した逸脱なアートワークと共に新生HAAVAの息吹を感じようではないか!諸君!!
収録曲:
【SIDE A】1.Noidankeha、 2. Karsivat kuolema 【SIDE B】3.Mobius 4.Epatoivoa
V.A. TPNW(Treaty on Prohibition of Nuclear Weapons) CD+ZINE(TO FUTURE #15) 2750円 BOOKCD ・TO FUTURE PRODUCTION & NAGASAKI NIGHTMARE PRODUCTION 共同リリース!
●2021年8月6日発売
●価格:2750円(税込み)
●1CD
●28pブックレット + TO FUTURE zine #15 付き
●初回プレス枚数(1000枚) ジャケットと同デザインのステッカー付
●レコ番:TF-002/NN-001

●インフォメーション:
1945年8月6日、世界で最初のウラニウム型原子爆弾が広島に投下。
1945年8月9日、世界で最初のプルトニウム型原子爆弾が長崎に投下。
核の時代が始まった。
行われた核実験は数千回(2379回)にも及び、世界中に核の恐怖と放射線を撒き散らしながら、今なお13,400発の核兵器が世界に存在する。
広島、長崎の被爆者をはじめ、世界中の平和を愛する人たちの尽力により、2021年1月22日、核兵器禁止条約発効。
しかし今条約に核保有国は参加せず、唯一の被爆国、日本も参加しなかった。
大国間の覇権争い、日米安保条約の名の下に被爆者の想いは踏み躙られるのか?
そして我々の未来は?
立ち上がった12の国内ハードコアバンド、ミュージシャンが、其々の想いを歌に歌詞に叩きつける! 

●収録バンド/曲名
1. C:NAGASAKI NIGHTMARE ** (3:13)
2. LIFE:MAKING IT BRIGHTER ** (2:17)
3. WANNA:サイレン ** (1:56)
4. 永山愛樹:聖者と悪人 (4:24)
5. OLEDICKFOGGY:月になんて (5:07)
6. THE SLOWMOTIONS:Mecrel World ** (3:13)
7. FORWARD:MOTHER FUCKER JAPAN (1:33)
8. AFTER THE NUKES:NUKED AFTER ** (6:51)
9. No Problem:IGNORANCE IS BLISS ** (3:09)
10. Sikks Senth:死亡遊戯 ** (1:56)
11. タテタカコ:新世界 -TO FUTURE MIX- * (6:23)
12. ESPERANZA:千羽の鶴 (2:19) **

*未発表テイク収録バンド
**新録音曲収録バンド
7 SECONDS THE CREW: DELUXE EDITION ※在庫切れです※
4290円 LP ※在庫切れです※
・1980年代 US HARDCORE/PUNKを代表するアルバムの1つ、7 Secondsの大名盤1stアルバム『TheCrew』がTrust Recordsよりデラックス・バージョンでTrust Recordsよりのリリース!
FAST且つキャッチーなハードコアサウンドで18曲を20分で駆け抜ける!!
今回、オリジナルのアナログテープからDavidGardnerによるリマスターが施されています。
バンドの発足から『The Crew』制作までのヒストリーを掲載した20ページのフルカラーブックレットには、イアン・マッケイ(Minor Threat)、ジェロ・ビアフラ(Dead Kennedys)、キース・モリス(Circle Jerks/Black Flag)等々からのコメントに加え、未発表フライヤーや写真等々も収録!
ゲートフォールド・ジャケット、1000枚限定イエローVINYL、DLコード付き。
7 Seconds "The Crew (Gold)" - T-Shirt 3520円 Tシャツ ・80年代アメリカンハードコアを象徴するバンドの1つであり 今なお多くのバンドに影響を与え続ける『7 SECONDS』の最新マーチャンダイズが少量入荷!
■サイズ:S
■カラー:GOLDイエロー
■ボディ:Alstyle 1301
※ご注文の際には『コメント欄』にてご希望サイズをご指定くださいませ。
CIRCLE JERKS GROUP SEX ※在庫切れです※ 3000円 LP ※在庫切れです※
・BLACK FLAGの初代ヴォーカルのキースモリス、現BAD RELIGIONのギターGREG HETSONが在籍していたLAハードコアバンドCIRCLE JERKSの1stアルバム『Group Sex』発売から40年記念デラックス・エディション!!
新たにリマスターされ、1980年のリハーサル・トラックを4曲追加収録、貴重な写真も掲載された20ページ・ブックレット封入。限定1000枚イエローVINYL!
resist with my arms resist with my arms 2000円 CD ●2012年、札幌にて前身バンド「しあわせならてをたたこう」を母体にSingo(ex.Twoside, anma, never conform)を中心に結成。USHCをベースとしながら様々なスタイルを吸収、昇華した結果、独自のレイジングスラッシュサウンドを構築。幾度のメンバーチェンジを経て、現在masashi(G/現TOPE SUICIDE)、andee barbarian(B/ex.pisnation. 現LONG HON TRAIN, 錆ふらし)、nobuo(Dr/現nobody celebrates my birthday)の4人で活動中。自主企画「the urban method of resisting」を不定期に開催し全国のバンドを招聘している。
自主リリースの4枚のデモを経て今回のアルバムをリリース!!

収録曲:
resist with my arms
fall down
箱庭
closed seasos
out of control
answer
choice
urge
藪の中
落日
under the pressure
the world of shit
BONGZILLA AMERIJUANICAN 3190円 LP ・2005年に発売された、USストーナー/スラッジバンド『BONGZILLA』の4thアルバムがRELAPSEより再発!
限定ブラックヴァイナル!!DLコード付。
収録曲:
A1.Amerijuanican
A2.Kash Under Glass
A3.Tri-Pack Master
A4.Cutdown
B1.Weedy Woman
B2.Stonesphere
B3.Champagne and Reefer (Muddy Waters cover)
FUGAZI FIRST DEMO※在庫切れです※ 2200円 LP ※在庫切れです※
・"FUGAZI"の1988年にインナーイヤースタジオにて録音された音源が遂にリリース!
最初期名曲群のデモバージョンのみならず、FUGAZI LIVE SERIESでしか聴くことが出来なかった「TURN OFF YOUR GUNS」も収録!! これはマストです!
収録曲:1.Waiting Room 2.Merchandise 3.Furniture 4.Song #1 5.The Word 6.Bad Mouth 7.Break-In 8.Turn Off Your Guns 9.And the Same 10.In Defense of Humans 11.Joe #1
FUGAZI End Hits※在庫切れです※
2200円 LP ※在庫切れです※
・ハードコア・シーンに多大な影響を与えたワシントンの最重要バンド"FUGAZI"の98年発表5thアルバム。彼等らしいアップ・テンポの曲に加えて、間を多く取って重厚に展開する曲や、複雑なリズムを取り入れた曲も収録されており、バンドとして新機軸を打ち出した傑作。 Tracklist 1 Break 2 Place Position 3 Recap Modotti 4 No Surprise 5 Five Corporations 6 Caustic Acrostic 7 Closed Captioned 8 Floating Boy 9 Foreman's Dog 10 Arpeggiator 11 Guilford Fall 12 Pink Frosty 13 F/D
Revelation Records LOGO トートバッグ※在庫切れです※ 1760円 グッズ ※在庫切れです※
・REVELATION RECORDSより、レコードの持ち運びにも便利なトートバッグが数量限定発売!
■縦:41.5cm(持ち手除く) / 横:36cm
BAD BRAINS Lion T-shirt※在庫切れです※ 3080円 Tシャツ ※在庫切れです※■サイズ: ●M / 着丈:約71cm / 身幅:約52cm ■カラー:ブラック
MIGHTY MIGHTY BOSSTONES WHEN GOD WAS GREAT ※在庫切れです※ 1870円 CD ※在庫切れです※
・SKA PUNKのパイオニア『The Mighty Mighty Bosstones 』11枚目の2021年スタジオアルバムがTim Armstrong(RANCID)とTed Hutt(FLOGGING MOLLY)による共同プロデュースでHellcatよりリリース!
ラストナンバーの『The Final Parade』はTim Armstrong、INTERRUPTERS、FISHBONE、STIFF LITTLE FINGERS、SUICIDE MACHINES、LESS THAN JAKE、MURPHY'S LAW、TOASTERS、SPECIALS、BIG D AND THE KIDS TABLE、AGGROLITES、KEMURIなどの超豪華メンバーが参加した超大作!彼等の幅広いキャリアの集大成とも言える1枚!
収録曲:1. Decide 2. M O V E 3. I Don't Believe In Anything 4. Certain Things 5. Bruised 6. Lonely Boy 7. The Killing Of Georgie (Part III) 8. You Had To Be There 9. When God Was Great 10. What It Takes 11. Long As I Can See The Light 12. The Truth Hurts 13. It Went Well 14. I Don't Want To Be You 15. The Final Parade
ANNIHILATION TIME S/T 2200円 LP ●GORDON SOLIE MOTHERFUCKERS、9 SHOCKS TERROR等のメンバーが在籍するUSカリフォルニア産オックスナード・ハードコアバンドANNIHILATION TIMEの2002年1stアルバムがINDECISIONよりリイシュー!!限定500枚カラーヴァイナル!!
ジャケットアートワークはRaymond Pettibon!
ARGUE DAMNATION RE-CYCLE OLD PURE HARDCORE PUNK SCUM 1994-2003 1980円 CD ●神戸・大阪と関西を拠点に1994年から2003年まで活動を続けたPOLITICAL HARDCORE THRASHER "ARGUE DAMNATIONのほぼコンプリート・ディスコグラフィ・アルバム。その一貫した姿勢を最初から最後まで貫いた彼らの歴史がここにある。
ARGUE DAMNATION NASTY NATION NEGLECT NATURE 1100円 CD ●全世界に向け痛烈な社会批判の矢を放つ大阪のPOLITICAL CRUST HARDCORE。前作の延長線上に位置し新たなる音楽的視野をも広げた2001年発表作品。FUCK OFF!!! JOSE FILIPE ALMEIDA RODRIGUES MARQUES!!!
GAUZE/ガーゼ 言いたかねえけど目糞鼻糞※在庫切れです※
2530円 CD ※在庫切れです※
●ガーゼ新作アルバム・リリース!!
通算6作目となる『言いたかねえけど目糞鼻糞』!!

収録曲:
ムラカミという男
他人の褌
エソラゴトーユー
そんな事
首から看板ぶら下げて
3時のあなた
雑巾絞り
金玉握って
だったら何でもいいじゃねえか
言いたかねえけど目糞鼻糞

発売元:バツバツバツレコード
エンジニア:ピースミュージック中村宗一郎

GRAVAVGRAV Live at Asakusa 2021  770円 CDR ●2021年1月結成。メンバーにBUTCHER ABC、FINAL EXIT / MORTIFY、KANDARIVASのメンバーによる国産オールドスクール・デスメタル『GRAVAVGRAV』のデヴューライブとなる浅草エクストリームでのライブを丸々収録したライブデモ音源!リミックス・マスタリングにKANDARIVAS、BUTCHER ABC、SAIGAN TERRORなどエクストリームな音源を多数手がけるStudio ChaosK。缶バッジ2個とポエトリーカード付きCDR。限定200枚。
収録曲:1.Intro - Maggots in Your Grave (DEAD INFECTION cover) 2.Into the Grave of Grave (GRAVE cover) 3.I’m a Grave (Poem) 4.I’m a Grave 5.Mourning December - Kanashimi No Juunigatsu 6.Death Came to Me (Poem)
WARZONE "It's Your Choice" - Snapback Hat ※在庫切れです※ 3520円 グッズ ※在庫切れです※
■カラー:BLACK
■SNAPBACK
Bad Brains "Capitol (Yellow)" - T-Shirt  ※在庫切れです※ 3080円 Tシャツ ※在庫切れです※サイズ:M
着丈:約76cm / 身幅:約51cm
■カラー:イエロー
Gorilla Biscuits "The Lukie Luke Special"※在庫切れです※ 3300円 Tシャツ ※在庫切れです※■サイズ:L
着丈:約75cm / 身幅:約55cm
■カラー:ブラック
QUICKSAND "Multi Logo " - T-Shirt ※在庫切れです※
3080円 Tシャツ ※在庫切れです※
■カラー:ブラック
SHELTER "Logo" - T-Shirt ※在庫切れです※
3080円 Tシャツ ※在庫切れです※
■サイズ:L
着丈:約76cm / 身幅:約55cm
■カラー:ナチュラル
Texas Is The Reason "LP Cover" - T-Shirt  ※在庫切れです※ 3080円 Tシャツ ※在庫切れです※
■サイズ:L
着丈:約75cm / 身幅:約54cm
■カラー:ホワイト
RUBINOOS CBS TAPES 3080円 LP ●※RED & BLACK SPLATTER VINYL※
US キング・オブ・パワーポップ『RUBINOOS』のBeserkleyからリリースされた1stアルバム以前となる1976年サンフランシスコのCBSスタジオでレコーディングされていた未発表音源集!モダン・ラヴァーズの"Government Center"やバブルガムクラシック"Sugar Sugar"、ビートルズ等のカバー曲を中心に、3曲のオリジナル曲も含む全11曲収録。
収録曲:
A1.All Excited
A2.Sugar Sugar
A3.Memphis Soul Stew/ Pepsi Generation
A4.I Want Her So Bad
A5.Nooshna Kavolta
A6.She Loves You
B1.Walk Don’t Run
B2.Heartbeat It’s A Lovebeat
B3.I Want To Hold Your Hand
B4.Cissy Strut
B5.Government Center
ENGINE KID BEAR CATCHING FISH NOVOCAINE ASTRONAUT※在庫切れです※ 3850円 2CD ※在庫切れです※
90'sポスト・ハードコア黎明期の貴重音源発掘!
後にSUNN O)))へとつながっていく『ENGINE KID』の1st作+レア音源、日本独占CD化!
(2021年発表作)
■ワシントン州シアトルにて活動していたハードコア・バンドFALSE LIBERTY~BROTHERHOODを前身として90年代初頭に結成されたENGINE KIDは、ハードコアを基調にしながらインディ/オルタナティヴ・スタイルとクロスオーヴァーし、独自のサウンドを構築。QUICKSAND等による斬新なスタイルを起点にポスト・ハードコア黎明期に入ったシーンを彩った名バンドのひとつである。
■前身バンドからよりダークかつヘヴィに、時としてジャジーなアプローチを聴かせた。2枚のスタジオ・アルバムと複数のEP/スプリット作をリリースした後、95年に解散。中心メンバーのGreg Andersonはカルト・ドゥーム・バンドTHORR'S HAMMER~BURNING WITCHを経て伝説のヘヴィロック・バンドGOATSNAKEを結成、並行してSUNN O)))での活動を始める。ハードコアを出自に音楽的に発展し続け、最先鋭のアートへと進化していくプロセスは、90年代以降のUSインディ・シーンの粋と歴史の奥深さを見せるものだ。
■本作は93年にパンク/グランジ/オルタナティヴ系のリリースで知られるシアトルの名門CZからリリースされた1stアルバム『Bear Catching Fish』(録音はSteve Albiniが担当)をメインに、デビュー・シングルやCZからの7"といった初CD化音源を収録。Brad Boatrightによるリマスタリングが施されている。
■全世界的にアナログ盤と配信でのリリース、CD化されるのは日本のみ。勿論全曲日本初CD化。
---------------------------------------------------------------
TRACKLIST:
Disc1: Bear Catching Fish
1-1 Bear Catching Fish
1-2 Treasure Chest
1-3 Rockford Files
1-4 Cabin Fever
1-5 Quarter Mile Thunder
1-6 Bullfight
1-7 Mountain High
1-8 Winter Time
Disc2: Novocaine / Astronaut
2-1 1/4 Mile Thunder
2-2 Novocaine
2-3 The Needle And The Damage Done
2-4 Little Drummer Boy
2-5 Astronaut
2-6 Treasure Chest
2-7 Furnace
ENGINE KID ANGEL WINGS ICEBURN SPLIT EVERYTHING LEFT 3850円 2CD ・90'sポスト・ハードコア黎明期の貴重音源発掘!
後にSUNN O)))へとつながっていく『ENGINE KID』の2nd作+レア音源、日本独占CD化!
(2021年発表作)
■ワシントン州シアトルにて活動していたハードコア・バンドFALSE LIBERTY~BROTHERHOODを前身として90年代初頭に結成されたENGINE KIDは、ハードコアを基調にしながらインディ/オルタナティヴ・スタイルとクロスオーヴァーし、独自のサウンドを構築。QUICKSAND等による斬新なスタイルを起点にポスト・ハードコア黎明期に入ったシーンを彩った名バンドのひとつである。
■前身バンドからよりダークかつヘヴィに、時としてジャジーなアプローチを聴かせた。2枚のスタジオ・アルバムと複数のEP/スプリット作をリリースした後、95年に解散。中心メンバーのGreg Andersonはカルト・ドゥーム・バンドTHORR'S HAMMER~BURNING WITCHを経て伝説のヘヴィロック・バンドGOATSNAKEを結成、並行してSUNN O)))での活動を始める。ハードコアを出自に音楽的に発展し続け、最先鋭のアートへと進化していくプロセスは、90年代以降のUSインディ・シーンの粋と歴史の奥深さを見せるものだ。
■本作は95年にハードコア系の超名門Revelationからリリースされた2ndアルバム『Angel Wings』をメインに、盟友ICEBURNとのスプリット作に収録していた楽曲、アルバム未収の7"曲といった初CD化音源を収録。これまで以上に音楽的な幅を拡げた2nd作は隠れた名盤として高く評価されている。Brad Boatrightによるリマスタリングも完璧。
■全世界的にアナログ盤と配信でのリリース、CD化されるのは日本のみ。勿論全曲日本初CD化。
---------------------------------------------------------------
TRACKLIST:
Disc1: Angel Wings
1-1 Holds To Fight In
1-2 Windsheild
1-3 Nailgun
1-4 Fanbelt
1-5 Anchor
1-6 Herbie Hancock
1-7 Expressionists
1-8 Jumper Cables
1-9 Stitches
1-10 A Quinn Martin Production
1-11 Angel Dust
1-12 Lies Like Knives
1-13 Ole
Disc2: Iceburn Split / Everything Left
2-1 Tailhead At Lake 22
2-2 Hiking The Circumstance Of The Mountaintop Lake
2-3 The Shining Path
2-4 Insulate
2-5 Thigh With A Desolate Thorn
2-6 Breakdown
2-7 The Heater Sweats Nails
2-8 Husk
MAYHEM メイへム ATAVISTIC BLACK DISORDER / KOMMANDO※在庫切れです※ 2310円 CD ※在庫切れです※
※国内盤※
ブラック・メタル界の重鎮『MAYHEM』による、新曲+DISCHARGEやRAMONES等々のパンク/ハードコア・カヴァー収録最新ミニ・アルバム!
■ブラック・メタル黎明期から中心的なバンドとして知られ、音楽的な先鋭性と後のメタル・シーンへの影響度貢献度は勿論、教会放火/メンバーの自殺/殺人など社会的にもショッキングな事件で悪名が高かったことも事実。現在公開中で多方面から話題を呼ぶ音楽映画『ロード・オブ・カオス』は、このメイヘムを題材にしたもの。
■本作は最新アルバム『Daemon』(日本未発売)制作時に録音していた新曲3曲に加え、パンクロック/ハードコアのカヴァー4曲を収録したミニ・アルバム。メタル以外の部分でインスパイアされたものを感じさせる選曲は、意外性と納得が共存する。さらに初期メイヘムのシンガーであるメサイアとマニアックがゲスト・シンガーとして参加。
収録曲:
1. Voces Ab Alta
2. Black Glass Communion
3. Everlasting Dying Flame
4. In Defense Of Our Future (DISCHARGE cover)
5. Hellnation (DEAD KENNEDYS cover)
6. Only Death (RUDIMENTARY PENI cover)
7. Commando (RAMONES cover)
DOOM Satisfying your Lust for Crust オフィシャル Tシャツ⁣※在庫切れです※ 3080円 Tシャツ ※在庫切れです※
・ DOOMオフィシャル TシャツがKARASU KILLERより!!
■ボディ:GILDAN 6.0oz Tシャツ(品番2000)
■カラー:BLACK/インクカラー:WHITE
ミシェル・クルーズ・ゴンザレス著 スピットボーイのルール 人種・階級・女性のパンク (日本語版) 1870円 BOOK ・鈴木智士訳
カバーデザイン:大田まさ子
四六判並製224ページ
日本語

「私の身体は私のもの」をスローガンに、1990年代のアメリカで活動し、今日に至るまで世界中のパンクスに影響を与え続ける、メンバー全員女性のフェミニスト・ハードコア・パンク・バンドSpitboy(スピットボーイ)。そのドラマー、ミシェル・“トッド”・ゴンザレスの2016年発表の自伝の日本語版が登場。 ミドルクラス白人男性が支配的なアメリカのパンク・シーンにおいて、チカーナ(メキシコ系アメリカ人女性)として、ミソジニー、セクシズム、レイシズム、暴力に正面から立ち向かい、日本を含む世界中をツアーで駆け巡り、女性の居場所を創造し、またその過程で有色パンクとしてのアイデンティティを探求した、ひとりの女性パンクロック・ドラマーの苦闘の記録。

まえがき:ミミ・ティ・グエン、マーティン・ソロンデガイ(Los Crudos,Limp Wrist)
女性である「私」のパンク―解説に代えて:ERIKO(M.A.Z.E.)

目次より:
バンドはアイデンティティではない/ライオット・ガールのバンドじゃない/白人のクソ女を殺せ/パンク・ポイント/悪の華/The Threat―脅威―/パンクロック・ドラマーの女性版フィル・コリンズ/手を上げて出てこい/黙って演奏しろ/リトルロックへ行く/人種、階級、スピットボーイ/スピットボーイのルール/FishかFugaziか/ピート・ザ・ローディー/私の身体は私のもの/カート・コバーンが死んだ/最高の思い込み/ホームシックの処方箋/サウンドチェック、レズビアンたち、長いセット/荒い生存/日本人になる/スピットボーイ:創造の物語

本書に登場するバンド:Citizen Fish/Subhumans,Los Crudos,Fugazi,Econochrist,Paxston Quiggly,Crimpshrine,Nirvana,Green Day,Bikini Kill,Nation of Ulysses,Neurosis,Born Against,Amebix,Chino Horde,Kamala and the Karnivores,Bitch Fight,Instant Girl,Dead Kennedys,Gag Order,Cringer,An Apology Nature Ariseなど
V.A. You Can´t Stop The Christmas Bop Vol.2 1980円 LP ●ドイツのBe Be's Recordsからリリースのロカビリー・クリスマス・コンピレーション!1997年作品。
A1.The Rimshots - A lonely Christmas night
A2.The Rimshots - Santa stole my whiskey
A3.Rusti Steel And The Tin Tax - Santa Claus is back in town
A4.Tennessee Bill And The Tennessee Boys - Poor ol' Rudolph
A5.Ike And The Capers - Marshmallow world
A6.Ike And The Capers - He'll hold your hand
B1.Rusti Steel And The Tin Tax - Reindeer boogie
B2.Rusti Steel And The Tin Tax - Sleigh bell rock
B3.Barnstompers - We wanna see Santa do the mambo
B4.Barnstompers - Christmas boogie
B5.Blue Tops - A very special Christmas
B6.Blue Tops - Santa Claus is back in town
vIEWpOINt the begining 2000円 CD ●福岡を拠点に活動するPOST PUNKバンド"vIEWpOINt"の2021年発ミニアルバムがセルフレーベルよりリリース!!
内省的かつ鋭い感性を持った独特なリリックに個性的なメロディーライン、ソリッドなギターワークにガッツリとリンクしたリズム隊から生み出される21世紀型ポストパンクサウンドはお勧めです!!
1st,2ndシングルに続き、大分は日田が生んだ精鋭画家:佐藤栄輔氏によるアートワークもGREAT!

収録曲:
view-point
SPACE FICTION GAME
RA-SE-N
Faraway
PRIDE & COMPLEX
CAMOUFLAGE SPIDER
山口冨士夫 皆殺しのバラード ※現在在庫切れです※ 4730円 DVD ※在庫切れです※
●60年代に「ザ・ダイナマイツ」でグループサウンズを体感し、70年代に「村八分」で日本のロックの礎を築き、80年代に「TEARDROPS」でメジャーシーンに浮上して多くのキッズを魅了した、ニッポンのロックンロールの代名詞、山口冨士夫。
不慮の事故により2013年8月14日に他界してしまった冨士夫の晩年の活動を記録したライブドキュメンタリー映画『皆殺しのバラード』(2014年劇場公開作品)が遂にDVD化されます。
映像のほとんどを手持ちカメラ1台のみで撮影。撮影、監督を務めたのは『77BOADRUM』(BOREDOMS)、『Kocorono』(bloodthirsty butchers)など数々の音楽ドキュメンタリー映画を手掛け、プロレスラー葛西純のドキュメンタリー映画『狂猿』が全国絶賛公開中の川口潤。
病魔、老いと闘いながらライブ活動を続けていた晩年のその姿は、まさに「日本にも本当のブルースとロックンロールが存在しうる証」である事を裏付けています。
この作品は晩年の冨士夫を撮影したものが中心となっていますが、チコヒゲ(ex.フリクション)と横山玲との3ピースバンド「フジオ、チコヒゲ&レイ」で活動した2005年のライブシーンも含まれており、そこでは盟友ギタリストの川田良(The Fools)が参加した貴重な映像も見る事ができます

特典詳細情報
★先着特典"初回限定W特典"付き★
1.映画公開時のポスター/フライヤーデザインを復刻したポストカード
2.映画公開時のチケット復刻版(ステッカー仕様)
MADNESS -I DO LIKE TO BE B-SIDE THE A-SIDE-Volume Two 【RSD DROPS 2021.06.12】  4730円 LP 【RSD DROPS 2021.06.12】
・UK NEO SKAレジェンド・バンド『MADNESS』のシングルB面曲集!!
2018年のRSD限定盤のVol.1に続く、2021年のRSD限定盤Vol.2!!
"Driving In My Car" から "(Waiting For) The Ghost Train"まで、11のシングルのB面にフォーカスしたレアなベスト盤!180g重量盤!
BECK Hyperspace (2020) 【RSD DROPS 2021.06.12】※在庫切れです※ 3300円 LP ※在庫切れです※●【RSD DROPS 2021.06.12】
BECKの2019年発表アルバムがデラックス・エディションRSD DROPS 2021 仕様で登場!
「Star」、「Hyperspace」、「See Through」、「DieWaiting」のNEW MIX、そして「DarkPlaces(Soundscape)」、「IAm The Cosmos(42420)」の2曲を新たに追加!
MINDKILLER SAME TITLE 1430円 7EP ・KHIISのメンバーが新たに結成したカリフォルニア州はオークランドのRAW HARDCOREバンドの2021年デビューシングル入荷!!
評判の高かったKHIISを更に攻撃的にしたかのようなレイジングハードコアサウンド全4曲!!
ZODIAK SAME TITLE 1430円 7EP ●KAFKA、THE VERTIGOS、MORPHEME、ODIOのメンバーらによる日米混成4人組ハードコアバンド"ZODIAK"!のシングルが入荷!!2019年NOISE ROOM(TOKYO)/EAR HAMMER STUDIO(OAKLAND/CA)でのレコーディング音源6曲を収録!!
鼓膜を劈くノイズギターとODIO"のボーカルJonCoの咆哮、疾走感抜群のリズム隊が織りなすRAW D-BEAT NOISE PUNK!! 英詞/日本語対訳も掲載!!
BxTxW 東京ハードコア 1980円 CD ●BxTxW、結成7年目にして待望のデビューアルバムをMCR COMPANYよりリリースする★ その名も「東京ハードコア」★ 東京ハードコアなんて言いながらバンドの中心人物であるVocalのブルテロ(EXTINCT GOVERNMENTギター)は埼玉県民と言うふざけたバンドである 笑笑
肝心の音の方はギタリストらっち(神奈川県民)のザクザクのメタリックなギターに、Horicho(PIG'S TAIL店長)重低音のベースサウンド、手数の多いドラマーODA(釣り師)が良い感じでまとめて、10曲17分という短い時間の中で、D-Beatハードコアパンクからヘヴィメタルまで幅広い音楽要素を喰らわせてくれる★ ライブでは身体と音のデカさが売りで迫力がある★ みんなこのアルバムを買ってライブに遊びに行ってあげてね〜★
KATSUTA★(TOKYO HARD CORE)

■Jacket DesignはBURNING SPILITSのフライヤー等を描く中 泰輔氏(No Problem)による作品。
■収録曲:1.Anti-discrimination2.Just do it3.原発反対4.Go meth5.戦争反対6.Hellnation7.Who are you?8.Nightmare9.Attack10.The last song
NUUAMM w/ave 3850円 LP ●GEZANのマヒトゥ・ザ・ピーポーと青葉市子によるユニット『NUUAMM』のセカンド・アルバム『w/ave』がヴァイナルでリリース!!
”夜を縫う、朝を編む というコンセプトからうまれた NUUAMM。2017年リリースのセカンド・アルバム 『w/ave』 は、「ようこそ」 と 「さようなら」の二つのAVEという意味で、現実と夢を行き来するようなサイケデリックで幽遠な音像になっている。今作も誰も立ち入らない密な空間でセルフプロデュースにてレコーディングされた真夜中のため息のようなアルバムだ。目まぐるしくかわる時代や時間の流れからは超越し紡がれた暗闇の蜜のような10曲。人が誰もいなくなった都市と、そこで踊る幽霊のためのサウンドトラック。
漆黒に浮遊する鉱石と二人が描かれたアルバムのジャケットは前作同様、イラストレーターでありマンガ家、作家として活動する近藤聡乃が書き下ろしたイラストが起用され、デザインも前作同様、北山雅和が手掛けている。
ADIXION IDEA ATTITUDE DELUSION T-shirtS 2200円 Tシャツ ●アディクションのデッドストックTシャツ!
●L: 着丈約73cm / 身幅約53cm
DEMOLITION Demolish (kuro/camo) 2750円 Tシャツ ●NAGOYA CITY METALLIC HARDCOREの重鎮"DEMOLITION"オフィシャルTシャツ!!
■ボディ:United Athle
■サイズ:
●L / 身丈72cm 身幅55cm 袖丈22cm
*微妙な寸法違いはご了承ください
DEMOLITION Bombenhagel (kuro/shiro) 2750円 Tシャツ ●NAGOYA CITY METALLIC HARDCOREの重鎮"DEMOLITION"オフィシャルTシャツ!!
■ボディ:United Athle
■サイズ:
●S / 身丈63cm 身幅47cm 袖丈18cm
●M / 身丈68cm 身幅52cm 袖丈22cm
○L / 身丈72cm 身幅55cm 袖丈22cm※在庫切れです※
*微妙な寸法違いはご了承ください
滞空時間 Majo ※在庫切れです※ 3300円 CD ※在庫切れです※●「ディスクUNIONで知らない国のコンピレーションアルバムをジャケ買いしたら大当たりだった」をコンセプトに制作された本作。新メンバーに鈴木雄大(trp)あだち麗三郎(sax, drms)らを迎えガムランやスティールパンといった南洋の民族音楽をベースにしつつも、hiphopやアフロビートも取り入れたカラフルな作品に仕上がっている。オオルタイチ氏が川村亘平斎との影絵公演用に書き下ろした幻の名曲も収録。
影絵師/音楽家・川村亘平斎の音楽ユニット。「架空の島の民謡」をコンセプトに、ガムランやスティールパンが響き合う唯一無二のパフォーマンスは、日本のみならず世界中から熱い支持を受けている。2009年にスタートし、現在までに3枚のCDとライブDVDを1枚制作。2012年インドネシア/マレーシア2カ国ツアーを成功させ、バリライブDVD【ONEGONG】を発表。2013年に2nd album【RAINICHI 来日】を発表。小山田圭吾(cornelius),木津茂理(民謡歌手)等豪華ゲストが参加、音楽シーンに強烈なインパクトを与える。その年の鎌倉宮薪能では細野晴臣氏と共演し、その後細野氏の主宰するイベントに出演する。2015年、コンピレーションアルバム『ALMA music box』に参加し、漫画【宇宙兄弟】とコラボレーションしたPVに楽曲提供。2016年, 3rdALBUM【ウミトヨル】をリリース。常に変化し続ける彼等のお祭り騒ぎは、ますます目が離せない。西はアフリカ東は日本、広がる海のシルクロード、移ろい繋がる音の旅。
川村亘平斎 (vo/gmln/key/shdowwork)
濱元智行 (gmln/per) [SAICOBAB、スーパージンギスカンズ]
GO ARAI (vln)
さとうじゅんこ (vo)
AYA (bass)[OOIOO、坂本慎太郎]
トンチ (stlpn)
鈴木雄大 (tp)
あだち麗三郎 (sax,per)[片想い、HeiTanaka、寺尾紗穂、折坂悠太、cero etc]
収録曲:1. Kelimutu 2. Apa Uleh Uleh 3. Umitoyoru(traditional ver) 4. Mindd 5. Basweh 6. Majo 7. Walak elele 3 8. あべこべの花 9. Irienite 10. カベノムコウニオニガイテ(feat.OORUTAICHI) 11. Sihir 12. Majo(inst ver)
奇形児 HEART OF SKULL T SHIRT 2750円 Tシャツ ●SMALL 着丈65cm身幅47cm肩幅44cm
(DALUC社製5.0 oz)
HUMAN GAS T SHIRT DESIGN 1 3080円 Tシャツ ・デザイン:front/back プリント
Brand: Fruit Of The Loom Valueweight

■サイズ:
●LARGE / 着丈74~75cm身幅53~54cm袖丈19~20cm
宇宙 佛陀... 4026円 LP ●ベストセラー「ニューエイジ・ミュージック・ディスクガイド」(2020年DU BOOKS刊)連携企画“ニューエイジ・ミュージック・リバイバル”シリーズ第2弾、全世界的に待望の「宇宙/佛陀...」がLP化!
日本が世界に誇るAcid Mothers Templeのリーダー、河端一と宇宙音シンセ仙人、東洋之によるユニット“宇宙”の 1999年1stアルバムCD-R作品がLPリリース!!。シンセサイザー、サンプラー、プログラミングを一切使用しない、ギターのみで作られた宇宙規模のサイケデリア。Acid Mothers Templeのもうひとつの極限サウンドでもある。
Guitar, Voice – Hiroshi Higashi,Makoto Kawabata / Voice – Ayano
※封入特典:A1変形サイズ(4つ折り/拡げると580ミリ四方)"佛陀"ポスター付き
収録曲:A1.佛陀 A2.ひとりぼっち一万光年 B1.愛 B2.シャムスン
BOSSK MIGRATION 2750円 CD ・UKポストメタルの雄、5年振りの2ndアルバム!
CULT OF LUNAのVo、ENDONから宮部幸宜/愛甲太郎/那倉悦生が参加!
■2000年代半ばに結成、数枚のEPをリリースし200本を超えるライヴをプレイしながら2008年に一旦活動停止。2012年に現体制で復帰すると、その活動ペースは一気に加速する。THE OCEAN、CULT OF LUNAといったヨーロッパのポストメタル勢やBARONESSとのツアーを経て認知度を上げ、2016年に満を持しての1stフル・アルバム『Audio Noir』を名門Deathwishからリリース。以降CONVERGEやNEUROSIS等とのツアー/共演を通じ、その名を全欧のみならず北米にまで広げていった。
■NEUROSISやISISに代表されるポストメタル・サウンドを体現する音楽性で知られるが、制作に1年以上を費やした本作ではスケール感を大幅にアップ。TOOLやNINE INCH NAILS的なビッグ・プロダクションのアプローチもきっちりとハマっており、先行シングル曲"Menhir"が公開されるや否や地元英国BBCで大々的に取り上げられるなど、期待値が高まっている。
■盟友CULT OF LUNAからシンガーのJohannes Perssonが1曲ゲスト参加、さらに日本のエクストリーム・ミュージック・バンドENDONから宮部幸宜/愛甲太郎/那倉悦生の3人が参加し、ほぼ全編でサウンドにレイヤーを加えている。ENDONのライヴに打ちのめされたBOSSKのメンバーたっての希望で実現したストーリーで、日本での突破も期待される。
■日本盤のみボーナス・トラック2曲収録。
VITO FOCCACIO (from SQUASH SQUAD) 渇望の翼 2750円 CD ●■東京と埼玉を中心に活動するヒップホップグループSQUASH SQUADのメンバーとして広く名を知られるVITO FOCCACIO。
■今作は時代の流れを取り込みながらも、どこまでも孤独に突き進めた作者の感覚を頼りに無用なガラパゴス的進化を遂げ咲き乱れ、ゴシックをメインテーマにヴィジュアル系、メタル、ノイズ、オペラ、ホラーコア、もちろんヒップホップとトラップをも平らげた複合的な作品となった。格調高く甘美に退廃した今作は飽和状態となった新しさに生い茂り時間を未来へと進める。
■SQUASH SQUADの盟友Loota、新作が話題を呼ぶ気鋭のIMUHA BLACK、Eujin KAWI (弗猫建物)、トラックメイカ―ATSUKI、東京エクストリーム・バンドENDONの那倉太一/那倉悦生/愛甲太郎、及びUCGM勢もフィーチュアリング。
■アートワークは今や日本を代表するコラージュ・アーティスト/グラフィック・デザイナー河村康輔が担当。 [VITO FOCCACIO] :東京と埼玉を中心に活動するヒップホップグループSQUASH SQUADのメンバー。2010年にグループとして『THE SQUALL』をリリース、その後ソロとしても2012年に1st『草案』、2013年に2nd『絶望の館』、2016年に3rd『Rehabilitation』をリリース。他にも園子温監督の映画『TOKYO TRIBE』への出演、ワタリウム美術館で開催された寺山修司の回顧展での詩の朗読、カルチャー誌『アヴァンギャルドでいこう』への詩の寄稿など多岐にわたる活動を続けている。
収録曲:
1.UEWO feat. Taro Aiko (from ENDON/M.A.S.F.) prod by Cub$ electronics by Taro Aiko mixed by Taro Aiko & dotphob (from UCGM)
2.sex death prod by ATSUKI scratched by Tappo (from Greenhill) mixed by VITO & ATSUKI
3.Narcissus feat. IMUHA BLACK prod by Depressive Dogs mixed by VITO, dotphob (from UCGM/Depressive Dogs) & 那倉悦生 (from ENDON/Depressive Dogs)
4.sacrifice feat. 那倉太一 (from ENDON) prod by ATSUKI mixed by VITO, dotphob (from UCGM) & ATSUKI
5.金木犀 feat. Eujin KAWI (from 弗猫建物)prod by Lil'Yukichi mixed by VITO & Lil'Yukichi
6.Labyrinth prod by Mitch Mitchelson mixed by VITO
7.lost prod by Flammable mixed by Tappo(from Greenhill)
8.ura1123 feat. Loota prod by DJ JUCO miexed by VITO & DJ JUCO (from Full Member) & 8ronix (fom Bullpen lab.)
9.blackness prod by El moncherie (from 弗猫建物) mixed by VITO
10.xink u prod by DJ JUCO mixed by VITO
11.聖古泉七蜘蛛乃君 prod by El moncherie (from 弗猫建物) mixed by VITO
AMENRA DE DOORN ※在庫切れです※ 2750円 CD ※在庫切れです※
■ベルギー出身、結成20年を超えるAMENRA。ヨーロピアン・ポストメタルの最高峰と目される重鎮の4年振り最新作!
■NEUROSISとISISがアメリカから全世界に向けてポストメタルの原型を作り上げたとすれば、AMENRAは最少のタイム・ラグでヨーロッパからポストメタルを更新していった存在だ。ヨーロッパ的漆黒さに彩られた重厚なサウンドと鉄壁のアンサンブル、そしてある種シアトリカルなステージングは圧巻。それ故に影響力は絶大で、地元ヨーロッパでのヘッドライン・ツアーは1,000人規模の会場を即完し、北米やここ日本でも熱狂的なフォロワーが多い。
■これまでに『Mass』と題した6連作をフル・アルバムとしてリリース。4年振りの最新作となる本作は、文字通り暗闇を抜け光の世界に進みゆく解放感に溢れる。盟友OATHBREAKERからCaro Tangheも参加、AMENRAのカリスマ・シンガーColin H. van Eeckhoutとの掛け合いには、厳かさも漂う。
■全世界に先駆け日本先行発売、日本盤のみボーナス・トラック2曲収録。
CANNIBAL CORPSE GALLERY OF SUICIDE 2200円 CD ※歌詞・対訳付き、帯付き国内盤仕様※
■アメリカン・デス・メタル界の重鎮カンニバル・コープス、最新作『ヴァイオレンス・アンイマジンド』リリースを記念して、初期作を再発!
■本作は1998年発売の6thアルバム。ギタリストとしてパット・オブライエン(元ネヴァーモア)が加入し、続いていたメンバー・チェンジが一旦落ち着く。新ヴォーカリスト: ジョージ"コープスグラインダー"フィッシャーを迎え初めてビルボード・チャートにランクインした前作『ヴァイル』以上に、中期への移行を印象付けた作品。
■1988年結成。数多のメンバー・チェンジを経ながらも、これまで一度も活動を止めることなく自身のスタイルを貫き通しリフを刻み続ける偉大なバンド。過去作のプロデュースにも関わり、2018年以降サポート/ライヴ・ギタリストとして参加していた旧友エリック・ルータン(ヘイト・エターナル/元モービッド・エンジェル)を正式メンバーに迎え、2021年4月に最新スタジオ・アルバムをリリース。
CANNIBAL CORPSE GORE OBSESSED 2200円 CD ※歌詞・対訳付き、帯付き国内盤仕様※
■アメリカン・デス・メタル界の重鎮カンニバル・コープス、最新作『ヴァイオレンス・アンイマジンド』リリースを記念して、初期作を再発!
■本作は2002年発売の8thアルバム。前作から3年とこれまでにないインターバルを取り、超大物プロデューサー: ニール・カーノンの起用が大きな驚きを呼んだ作品。残虐さとプロダクションのリッチさが共存、メタル・バンドとして新たな次元に進んだ。
■1988年結成。数多のメンバー・チェンジを経ながらも、これまで一度も活動を止めることなく自身のスタイルを貫き通しリフを刻み続ける偉大なバンド。過去作のプロデュースにも関わり、2018年以降サポート/ライヴ・ギタリストとして参加していた旧友エリック・ルータン(ヘイト・エターナル/元モービッド・エンジェル)を正式メンバーに迎え、2021年4月に最新スタジオ・アルバムをリリース。
CANNIBAL CORPSE BLOODTHIRST 2200円 CD ※歌詞・対訳付き、帯付き国内盤仕様※
■アメリカン・デス・メタル界の重鎮カンニバル・コープス、最新作『ヴァイオレンス・アンイマジンド』リリースを記念して、初期作を再発!
■本作は1999年発売の7thアルバム。前作からパット・オブライエン(G)が加入、ラインナップとして安定期に入ったことと名匠コリン・リチャードソンのプロデュースも作用し、サウンド・クオリティがアップ。特にダウン・チューニングのギター・サウンドは円熟味すら感じさせる。
■1988年結成。数多のメンバー・チェンジを経ながらも、これまで一度も活動を止めることなく自身のスタイルを貫き通しリフを刻み続ける偉大なバンド。過去作のプロデュースにも関わり、2018年以降サポート/ライヴ・ギタリストとして参加していた旧友エリック・ルータン(ヘイト・エターナル/元モービッド・エンジェル)を正式メンバーに迎え、2021年4月に最新スタジオ・アルバムをリリース。
BROKEN HOPE BOWELS OF REPUGNANCE 2200円 CD ※歌詞・解説付き、帯付き国内盤仕様※
■USデス・メタル創世記から活動するカルト・バンド、初期作日本初CD化!
■本作は1993年発売の2ndアルバム。前作よりもブラスト・ビートを多用、ロウ且つプリミティヴな方向性に向かいながらテクニカルさはアップ。リフの鋭利さとグロウル・ヴォーカルで自身のスタイルを完全に確立し、後続にも大きな影響を与えた。
■1988年結成。ミッド・テンポからブラスト・ビートを駆使したグラインドまで自在に操り、マシーナリーなギター・リフとロウ・ピッチのグロウル・ヴォーカルでデス・メタル・マニアに広く認知される。1stアルバム『Swamped In Gore』の高評価を受け名門メタル・ブレイドとのディールを獲得、90年代を通じてコンスタントに活動を続けた。2002年に解散するも2012年に再結成、2枚のアルバムをリリースしつつ現在も活動を続けている。
BROKEN HOPE REPULSIVE CONCEPTION 2200円 CD ※歌詞・解説付き、帯付き国内盤仕様※
■USデス・メタル創世記から活動するカルト・バンド、初期作CD化!
■本作は1995年発売の3rdアルバム。ツーバスを大幅に導入することでリズムの多彩さに磨きが掛かり、ブルータルさはそのままにより複雑化したサウンドを構築。当時のハイ・プロダクションを今に聴かせる。
■1988年結成。ミッド・テンポからブラスト・ビートを駆使したグラインドまで自在に操り、マシーナリーなギター・リフとロウ・ピッチのグロウル・ヴォーカルでデス・メタル・マニアに広く認知される。1stアルバム『Swamped In Gore』の高評価を受け名門メタル・ブレイドとのディールを獲得、90年代を通じてコンスタントに活動を続けた。2002年に解散するも2012年に再結成、2枚のアルバムをリリースしつつ現在も活動を続けている。
BROKEN HOPE LOATHING 2200円 CD ※歌詞・解説付き、帯付き国内盤仕様※
■USデス・メタル創世記から活動するカルト・バンド『BROKEN HOPE 』初期作日本初CD化!
■本作は1997年発売の4thアルバム。ツーバス/ツイン・リード成分を大幅に増した前作で自身のデス・メタルそのものを拡張することに成功したが、本作ではその路線を更に追求。テクニカル・デス・メタルと呼ぶべきレベルまで押し上げた、再評価すべき名盤。
■1988年結成。ミッド・テンポからブラスト・ビートを駆使したグラインドまで自在に操り、マシーナリーなギター・リフとロウ・ピッチのグロウル・ヴォーカルでデス・メタル・マニアに広く認知される。1stアルバム『Swamped In Gore』の高評価を受け名門メタル・ブレイドとのディールを獲得、90年代を通じてコンスタントに活動を続けた。2002年に解散するも2012年に再結成、2枚のアルバムをリリースしつつ現在も活動を続けている。
MILITARY SHADOW VIOLENT REIGN (片面LP) 3080円 LP ※LTD.100 DIE-HARD CEMENT GREY MARBLE VINYL
・都内近郊中心に活動する東京メタルパンクバンド"MILITARY SHADOW"!! 昨年('20年)マレーシアのBLACK KONFLIKからリリースされた6曲入りカセットEP "VIOLENT REIGN"が、片面LPでイタリアF.O.A.D.よりリリース!!
180g VINYL、B面スクリーンプリント!! ポストカード付!! 限定100枚プレス!!
ANTI-FLAG 20/20 Division【RSD DROPS 2021.06.12】 3880円 LP ●【RSD DROPS 2021.06.12】
ペンシルヴァニアのベテラン・ポリティカルPUNKバンド 『ANTI-FLAG 』の、2020年の最新アルバムが デラックスエディションでRSD Drops 2021 に登場!
半透明レッドVINYL、新しいアートワークと 5 曲の新曲を追加した全16曲! 限定1500枚。
SOUL FLOWER UNION ソウル・フラワー・ユニオン ハビタブル・ゾーン【RSD DROPS 2021.06.12】 4620円 LP ●【RSD DROPS 2021.06.12】
※ステッカー付き※
ダンスは抵抗、誇りの回答! ソウル・フラワー・ユニオンの2 020年発表オリジナル・フル・アルバム『ハビタブル・ゾーン』 がアナログ盤で登場!
時代を塗りたくるエレクトロ・グラフィティ、 生き抜くためのハードコア・マキシマムR&B全10曲を ヴァイナルでご堪能ください!
収録曲:
A1. ハビタブル・ゾーン A2. ラン・ダイナモ・ラン A3. 川のない橋 A4. ストレンジャー・イン・ワンダーランド A5. 団地のエコー
B1. ダンスは抵抗 B2. ロックダウン・ブルース B3. オオイヌフグリ B4. 魂のありか~オール・パワー・トゥ・ザ・ピープル B5. 夜を使い果たそう
GEZAN NEVER END ROLL 【RSD DROPS 2021.06.12】 3850円 LP 【RSD DROPS 2021.06.12】
●「blue hour」、「wasted youth」、「待夢」等々の 人気曲を収録した、GEZANの2016年の3rdアルバムが 初のアナログ・リリース!
今回のLP用にオリジナル音源を中村宗一郎(Peace Music)の手によりリマスター!
限定クリア・ブルー・ヴァイナル!!
収録曲:
A1. ~after the end of the world~ A2. blue hour A3. spoon A4. wasted youth A5. 待夢
B6. MUーMIN B7. feel B8. GOLDEN TIME IS YOURS B9. END ROLL
オカモトショウ CULTICA(LP)【RSD DROPS 2021.06.12】 4070円 LP 【RSD DROPS 2021.06.12】
●OKAMOTO'Sのボーカル、オカモトショウ待望のソロアルバム作品。 ODD Foot WorksのPecori、TempalayのAAAMYYYをフィーチャー。
エレクトロニック、テクノ、ガバ、アンビエント、ダブといったあらゆるジャンルを縦横無尽に取り入れたアルバムから、8曲セレクト。アナログ用の曲順にてリリース。
J.A.K.A.M. meets TAVITO NANAO(七尾旅人) Prometheus(10")【RSD DROPS 2021.06.12】 2200円 10EP ●【RSD DROPS 2021.06.12】
J .A .K .A.M.(JUZU a.k.a. MOOCHY)の新作は、異才を放ち続ける孤高のシンガーソングライター七尾旅人をヴォーカルで全面フィーチャーした歌モノ!
七尾旅人の透明感のある美しい声と浮遊感溢れるメロディが、J.A.K.A.M.ならではなディープな音像と見事に溶け合い、絶妙なポップさを持ちながらも深遠な響きを奏でるベテランギタリスト、ブラボー小松が華を添える。
J.A.K.A.M.の長年の盟友Sinkichi(Churashima Navigator)がマスタリングを手がけたことで、ハリのある深いサウンドになり、ポップでありながらもコアなダンスミュージックへと昇華されたこの作品は、七尾旅人、J.A.K.A.M.それぞれのファンも喜んでくれるであろう異色の名曲として後世に残ることだろう。
ちなみにタイトルの【プロメテウス】とはギリシア神話に登場する「先見の明の持ち主」を意味する名を持つ男神のことであり、人類に火を与えたことで天界を追放された曰く付きの人(神)物でもあり、2人を結びつけたある人物に捧げられてるという。
ジャケットデザインは水曜日のカンパネラやEYヨなどのコアなアーティスト達からも絶大な信頼を得る河野未彩が手がけたことにより、より想像力が膨らむ創造物になった。
いずれにしてもマジックが詰まったこの素晴らしい作品は、日本だけでなく、昨今再評価される和モノ的サウンドプロダクトとしても世界にアピールしていきたい作品であり、裏面に収録されたインストバージョンでも伝わるであろう、ダブ的でありながら緻密な音響創作は温もりのあるレコード/ヴァイナルで是非体感して頂きたい。 ※300枚限定作品となります。
Harry & Mac ハリー&マック (細野晴臣/久保田麻琴) Road to Louisiana(LP)【RSD DROPS 2021.06.12】 4070円 LP ●【RSD DROPS 2021.06.12】
細野晴臣(ハリー)と久保田麻琴(マック)のユニット、ハリー&マックが1999年に発表したアルバム。
東京、LA、ニューオリンズでレコーディングを行い、アーリー70’sのニューオリンズ〜スワンプ・サウンドを 基調に完成させた作品。久保田麻琴による初リマスタリング音源をカッティングした再発盤。
久保田麻琴 バイバイベイビー / 初夏の香り 2090円 7EP ・アシッドフォーク名盤であるソロデビュー盤『待ちぼうけ』に続き、渡米から帰国後にリリースされたシングル盤を正規復刻。限定生産、最新マスタリング、オリジナルジャケット仕様、歌詞付き。
米国南部ルーツ音楽をモチーフにした洒脱なファンキーグルーヴ「バイ・バイ・ベイビー」には、鈴木茂や佐藤博をはじめとするハックルバックが演奏をサポート。さらにB面には後に"夕焼け楽団"でも取り上げることとなる「初夏の香り」を収録。スティールギターの調べ麗しく、ハワイアンミュージックへの憧憬がダイレクトに伝わってくるエキゾチックなナンバーです。今や国内に止まらず、海外でもポピュラーになりつつある氏の作品群。限定プレスにつき見逃し厳禁。
クニ河内とかれのともだち 切狂言※在庫切れです※ 4180円 LP ※在庫切れです※●ハプニングス・フォーのクニ河内とフラワー・トラヴェリン・バンド(FTB)のジョー山中/石間秀樹によるセッション作('70)。
ハプニングス・フォーは翌71年に「引潮・満潮」というプログレッシヴ/ニューロック的作品を発表、そしてFTBは同70年に1stそして翌71年に日本のロック最高峰の1枚「SATORI」を発表。
日本のロック・シーンがグループ・サウンズからニューロックへ移行する過渡期である1970年に発表された本作は、両バンドの名作と肩を並べる歴史的傑作。
冴える石間秀樹のラーガ奏法、FTBとは異なり日本語で歌うジョー山中の歌声、そして全曲クニ河内作詞作曲によるアングラ感溢れる楽曲、これこそ日本ロック黎明期に生まれた唯一無二の異形とも言える究極作。
帯付き
■Track List:
A1 切狂言 (芝居小屋の名役者) A2 人間主体の経営と工事 A3 タイム・マシーン
B1 おまえの世界へ B2 恋愛墓地 B3 女の教室 B4 男から女を見た科学的調査
浅川マキ Nothing At All To Lose 4180円 LP ●1980年代の浅川マキの白眉とも言える通算23枚目のアルバム。
ボビー・ワトソン、トニー・メイデン、本多俊之、アンドレ・フィッシャーらが参加。オリジナル英語詞にもチャレンジした意欲作。1988年発表。
■Track List:
A1.見えないカメラ A2.Tokyoのアパートメント A3.Kaleidoscope A4.明日、大丈夫
B1.アメリカの夜 B2.Nothing At All To Lose B3.Love Time B4.向こう側の憂鬱 (II) B5.トレモロ
浅川マキ アメリカの夜 4180円 LP ●浅川マキの本多俊之プロデュースによる通算19枚目のアルバム。
山木秀夫、土方隆行、野力奏一らが参加した、都会的エッセンスが感じられる上質な作品。1986年発表。
■Track List:
A1.あいつが一番 A2.女 A3.Chrome Sitar A4.あの男のウォーキングテムポ A5.アメリカの夜
B1.ふたりは風景 B2.深い一拍 B3.孤独 B4.Possession Obsession
有機マフィア 2021 3801円 Tシャツ ■Design:wok22
■ボディ:BASSRAIN
■サイズ:
●SMALL 着丈65cm身幅49cm袖丈19cm
●MEDIUM 着丈69cm身幅52cm袖丈20cm
●LARGE 着丈73cm身幅55cm袖丈22cm
有機マフィア 2021 LONG SLEEVE 4500円 Tシャツ ■Design:wok22
■ボディ:BASSRAIN
■サイズ:
●SMALL 着丈65cm身幅49cm袖丈60cm
●MEDIUM 着丈69cm身幅52cm袖丈62cm
●LARGE 着丈73cm身幅55cm袖丈63cm
村八分 京都円山野外音楽堂(2021 Remastered CD) ※在庫切れです※ 2530円 CD ※在庫切れです※
・ 1972年8月27日、ドラムに村瀬茂人、ベースに加藤義明を迎えて初めての公の場でのライブで初のワンマンライブとなった京都円山音楽堂でのライブは、京都のイベント集団『MOJO WEST』が全面的にバックアップ、渡辺楽器の協力によって大型のPAシステムを導入、フェンダーのアン400PSを3台のヘッド、9台の大型スピーカーで使用、そして後方には大型のミラー板20枚が張られ、赤い絨毯が敷き詰められており、機材費的な面も含め破格的な規模のステージが組まれ会場外に漏れるほどの大音量で演奏された。オープニングアクトを含めて午後2時から7時までと告知されていながらメインの村八分が満員の観客の前に登場したのは8時頃だったと言われている。
強烈なアレンジのイントロでスタートするオープニング「あやつり人形 」、他の音源では聴けないメドレーアレンジでの「ぐにゃぐにゃ」〜「機関車 25」、同じく他の音源とは全く異なるアレンジの「馬の骨」などスリリング極まるパフォーマンス! 物凄い量のスモークが立ち込めるステージを舞うチャー坊の姿はジャケットに使用された写真で確認できる。また不適な笑みを浮かべレスポールカスタムを弾く姿が印象的な冨士夫など当日の映像は『三田祭 1972』のDVDで僅かながら確認することができるが、今回2種類の音源をミックスしリマスタリングすることによって暴力的とも言えるそのサウンドがより生々しく再現されている。
この日のライブは昨年12月にリリースされた『京都会館第一ホール』と同様に2005年に限定リリースされた『村八分BOX -LIMITED EDITION-』(廃盤)に初収録されましたが、発売後間も無く完売、長らく入手困難となっていた音源で、今回は16年ぶりのリイシュー、初の単独リリースとなります。今回のリイシューではBOXで使用した音源とは別に録音されたカセット音源を、より状態の良好なテープを発掘し新たにデジタル化、ダメージ箇所を修復、既存のマスターテープとミックスしデジタルリマスタリングを施しています。BOXに収録されたものはモノラル録音でしたが本作ではステレオ収録されたテープをミックスしており、奥行きのある音像で屋外の大会場に爆音で響き渡るサウンドをよりリアルに感じ取れる作品に生まれ変わっています。
ノイズ除去などマスター修復作業を含め、鬼才エンジニア中村宗一郎(ピースミュージック)による最新リマスタリングで収録。
■収録曲:1.あやつり人形  2.鼻からちょうちん  3.夢うつつ  4.あっ!  5.どうしようかな  6.ぐにゃぐにゃ 7.機関車25  8.水たまり  9.のうみそ半分  10.にげろ 11.ドラネコ 12.馬の骨
GASTUNK VINTAGE SPIRIT, THE FACT -Standard Edition-  2750円 CD NEWドラマーを迎えて新たな編成となった80年代パンク/ハードコア・レジェンド "GASTUNK"
フルアルバムとしては1988年発売『MOTHER』以来、約33年振りとなる最新アルバム「VINTAGE SPIRIT, THE FACT」をリリース!


昨年NEWドラマーを迎えて新たな編成となった80年代パンク/ハードコア・レジェンドGASTUNK。フルアルバムとしては『MOTHER』(1988年リリース)以来、約33年振りとなる最新作『VINTAGE SPIRIT, THE FACT』を6/9に自らのレーベルMAD INDIAN RECORDINGSよりリリースする。メンバーは、Baki(Vo)、Tatsu(Gu)、Baby(Ba)の3人に、昨年新加入したKei(Dr)の4人。今回のアルバムは全曲新曲の14曲が収録されており、初回限定盤と通常盤の2種の仕様でリリースされる。サウンドは、いわゆるヘヴィメタルやハードコア / パンクなど既存の音楽のジャンルの枠を超えた様々なタイプの楽曲が収録されており、まさにGASTUNKでしか表現出来ない唯一無二のサウンドである。リリース直後の6/19には、新代田Feverにて1日2ステージのリリースパーティーを行う事が決定。その後久々となる東名阪ツアーも予定されている。

ソングリスト
1. Black Forest
2. Seventh Heavens Door
3. Perfect Tomorrow
4. Psychophonic
5. Summer Rain
6. Ballad~陽炎~
7. Eighteen
8. Bloody War Zone
9. D.O.N
10. Dragon
11. Freedom
12. 明日へ向かう夜を待つ
13. Strange Colors
14. Skull Warrior

GASTUNK
伝説のハードコア・バンドTHE EXCUTEのベーシスト、Babyを中心に1983年に結成。1988年に渋谷公会堂で行われた伝説の解散ライブの後、幾度か復活と活動停止を繰り返していたが、2017年に新木場スタジオ・コーストにて行われたイベントにて完全復活を遂げる。翌’2018年には恵比寿リキッドルームにて久々のワンマン・ライブを行う。この日のライブの模様は、DVD/CD BOXセット『THE RUNNING MAD BLOOD IN A DEAD INDIAN'S DREAM ! 』に収められている。その後、2019年9月に長年ドラマーを務めたPazzが脱退。現在の編成はBaki(Vo)、Tatsu(Gu)、Baby(Ba)という往年のメンバーに加え、2020年からNEWドラマーにKeiを新たに迎え入れ、新生GASTUNKとして初のライブ(配信)を9月に行っている。そして、この新編成による初めてのアルバム『VINTAGE SPIRIT,THE FACT』を2021年6月にリリース。

久々の有観客ライブ公演が決定!
GASTUNK "VINTAGE SPIRIT, THE FACT” Release Party 619 DEAD FEVER

約33年振りのフルアルバム『VINTAGE SPIRIT, THE FACT』の発売を記念して新代田Fever にてリリースパーティーを行います。1日2回公演という新たな試みで、新型コロナウイ ルス感染対策として1ステージごとのチケット発券枚数は、現時点でそれぞれ限定60名という超貴重なライブになります。

GASTUNK "VINTAGE SPIRIT, THE FACT” Release Party 619 DEAD FEVER
2021年6月19日(土) 新代田Fever
GASTUNK (ワンマン)

前売チケット : \4,000(税込 / + 1ドリンク)
チケット発売日 : 2021年4月17日(土)10:00〜

【第1部】 開場 12:30 / 開演 START 13:00
【第2部】 開場 17:00 / 開演 START 17:30

チケット取扱場所 :
e+購入専用URL【第1部】
https://eplus.jp/sf/detail/3401840001-P0030001
e+購入専用URL【第2部】
https://eplus.jp/sf/detail/3403560001-P0030001
ローソン(Lコード : 70273 ※1部、2部共通)

(問)Fever
03-6304-7899
https://www.fever-popo.com
(問)SMASH
https://www.smash-jpn.com

※各ステージ 前売券 限定60名。入替制。
※公演日の時点での新型コロナウィルス感染の状況により、発券枚数を増やす可能性があります。予めご了承ください。

FINAL EXIT Seasons are going and going... 2090円 LP ●90年代から活動する日本ノイズグラインドコアバンド"FINAL EXIT"が2008年にCDでリリースしていた作品がSphcとRage for allによる共同で2016年アナログ化!!!限定500枚プレス! 見開きゲートフォールドジャケット仕様!
ORCHID same title ※在庫切れです※ 1650円 CD ※在庫切れです※・US 90'S EMO VIOLENCE伝説のバンド、"ORCHID"が'02年にリリースしたラスト作アルバム!!

ソングリスト
1.Amherst Pandemonium (Part 1)
2.Amherst Pandemonium (Part 2)
3.Chaos Ain't Me
4.Left Party
5.I Wanna Fight
6.A Visit From Dr. Goodsex
7.We Love Prison
8.Fashion Meets Passion
9.Trail Of The Unknown Body
10.Class Pictures
11.No, We Don't Have Any More T-Shirts
12.Dissadents In Love
13.Flip The Tape
14.Anals Nin By Numbers
15.Tigers
16.Let's Commodify Sexuality
17.Discourse Desire
18.None More Black
19.Impersonating Martin Rev
S.D.S // Misery The Future Stay In The Darkness Fog. / Pain In Suffering ※在庫切れです※ 2310円 LP ※在庫切れです※
●オリジナルは1992年1月に発売するも瞬く間にSOLD OUTとなった 伝説的、日米METALLIC CRUST PUNK BASTARDS対決作品がアメリカのProfane Existence RecordsよりLPリリース!!限定カラーヴァイナル(グレイ)入荷!!

収録曲
S.D.S
A1. TOMORROW
A2. SYSTEM SUCKS
A3. DEATH RAIN
A4. RIDING ON THE GHORST AT THE MIDNIGHT
A5. FUTURE STAY IN THE DARKNESS FOG
A6. NO DREAM STORY
MISERY
B1. FILTH OF MANKIND
B2. REALITY LEADS TO INSANITY
B3. WORLD OF FEAR
B4. TWO WORLDS COLLIDE
B5. SCREW YOU TOO
B6. TOTAL DESTRUCTION
EXTREME NOISE TERROR LAW OF RETALIATION 1760円 CD ・RETURN OF THE UK CRUSTY GODS!!!!
一時はかなりデスメタル/グラインドコアに接近した作品を連発し、その都度、往年のファンも若手パンクスも巻き込み物議を醸していたENTだが、数年前、スウェーデンのレーベルから、突如としてハードコア・サウンドへと原点回帰したシングルをリリースし、話題となって以来、久々の単独作となるフル・アルバムをリリース!初期から貫かれるブルタルな剥き出しアグレッションはそのままに、デスメタルからの影響を良い形で残した、より一層の一体感満点な獰猛ハードコアで息つく暇も与えず暴走しまくりの地獄のクラストコア・サウンドに、初期から何も変わらぬ、怒りのハードコアアニマルと化した野獣ツイン・ボーカルが吠えまくる!やはりこのボーカルを聴いただけで血が騒いでしまう人も少なくないでしょう!グラインドコアを取り入れたナンバーにも挑み、終始獰猛な中にもバリエーションも豊かに王者の貫禄で畳み掛ける全19曲入り!!!!
(2008年作)

Tracklist
1 Believe What I Say
2 Religion Is Fear
3 Spit On Your Dreams
4 Skin Deep
5 Blind Lead The Blind
6 Short Fuse
7 Chasing Shadows
8 Human Waste
9 Rat Hell
10 Enslaved In Darkness
11 Nothing No More
12 Parasites
13 Revenge
14 Rotten To The Core
15 Low Life
16 Against The Grain
17 Screaming Fucking Mayhem
18 Death Message
19 Divided & Ruled
INITIAL STATE ABORT THE SOUL※在庫切れです※ 1760円 CD ※在庫切れです※
・ex.Antischismのメンバーらから成る、USはテキサス州ダラスで活動していた女性Vocal HARDCORE! "INITIAL STATE"の1994年にリリースされていた作品の、Prankからのリマスタリング再発盤!! Antischismでのクラスティなテイストを残しつつ当時の激情シーンともリンクする ダークで張り詰めた緊張感が充満するサウンドと鬼気迫るヴォーカルが圧巻!!

Tracklist
1 Pagan Prayer
2 Begin To Breathe
3 Die Silent
4 Feast
5 Every Promise Broken
6 Abort The Soul
7 Collapse
8 Swarm
9 Eclipse
10 Purge
11 Birthright
12 What Does It Mean?
MASSGRAVE OUR DUE DESCENT※在庫切れです※
1980円 CD ※在庫切れです※
・カナディアン・ハードコアMASSGRAVEの2017年ニューアルバム!!
EXTREME NOISE TERROR、DISRUPT、DISSENSIONを受け継ぐブルータル・ツインVo.グラインド/クラストハードコアサウンドは強烈!!

Tracklist
Escape This Hell
Pull The Plug
Take Me Away
Terror State
Refused Freedom
Xenophobe
Our Due Descent
Still Here
When Is It Enough?
Dead Seas
Senseless Plight
Who Hold The Cards?
Mirror
MASSGRAVE ABSURDITY OF HUMANITY※在庫切れです※
1980円 CD ※在庫切れです※
・カナディアン・ハードコア"MASSGRAVE"の、2016年にカナダのUNREST RECORDSからカセットでリリースされた作品がUS Haunted Hotel RecordsよりCD化!
EXTREME NOISE TERROR、DISRUPT、DISSENSIONを受け継ぐ剛腕ブルータルなツインVo.グラインド/クラスト!!

ソングリスト
1.Social Scourge
2.Onward
3.Futile Future
4.No More
5.Progress // Collapse
6.Lack Of Control
7.Survive
8.RCMPIG
9.Fascist
10.Traits Of Man
11.L.S.D.O.
12.Vice
TOTALITAR NI MASTE BORT!  1650円 CD ※再入荷!※
・スウェーデンを代表するCRUSTハードコア・パンクバンド、"TOTALITAR"!1997年2ndアルバムがPRANKより正規再発!!(

ソングリスト
1. Leva På Knä
2. Avslagen
3. Makten Till Ytan
4. Beslöjade Män
5. Kvinna I Församlingen
6. Ni Måste Bort
7. Bär Ditt Kors
8. Att Döda Sig Själv
9. Härskare I Världen
10. Flytande Värderingar
11. En Inre Storm
12. Instiftad Orättvisa
13. Likriktad Olycka
14. Mediet Som Vapen
15. Full Flagg
16. Äcklets Bastiljon
17. Trygghet För De Rika
18. Frihet Att Välja
19. Massans Makt
TOTALITAR NI MASTE BORT!※在庫切れです※ 2530円 LP ※在庫切れです※●スウェーデンを代表するCRUSTハードコア・パンクバンド、"TOTALITAR"!1997年2ndアルバムがPRANKより正規再発!!(2021年作)

ソングリスト
1. Leva På Knä
2. Avslagen
3. Makten Till Ytan
4. Beslöjade Män
5. Kvinna I Församlingen
6. Ni Måste Bort
7. Bär Ditt Kors
8. Att Döda Sig Själv
9. Härskare I Världen
10. Flytande Värderingar
11. En Inre Storm
12. Instiftad Orättvisa
13. Likriktad Olycka
14. Mediet Som Vapen
15. Full Flagg
16. Äcklets Bastiljon
17. Trygghet För De Rika
18. Frihet Att Välja
19. Massans Makt
TOTALITAR SIN EGEN MOTSTANDARE (2020 REPRESS) 2530円 LP ・※在庫切れです※スウェーデンを代表するハードコア・パンクバンド、TOTALITARのオリジナルはFINN Recordsから95年にリリースされた名作1stアルバムのUS/PRANK再発盤入荷!!

ソングリスト
A1. Sin Egen Motståndare
A2. Döda Döda För Inre Frid
A3. Slut Som Människa
A4. Vägen Till Ända
A5. Allt Är Inom Dig
A6. Tvingad In I Livet
A7. Slagen Av Sanning
A8. Jakten På Budskap
B1. Hiroshima, Nagasaki, Stockholm
B2. Vart Tog Pengarna Vägen?
B3. Slit Ner Hälsan
B4. Hårda Kast
B5. På Väg Mot Mål
B6. Välj Min Lögn
B7. Väck Mig Nu
B8. Skallra För Döden
B9. Stoppa Produktionen
B10. Framtidsplaner
DISATTACK A BOMB DROPS.. (12") ※在庫切れです※ 2750円 12EP ※在庫切れです※
CARCASSを始め、初期NAPALM DEATHでも活動していたギタリストBill Steerが在籍していた、UKハードコアバンドDISATTACKの唯一の音源となる86年デモカセットがDEMO TAPES RECORDSより初のオフィシャル・リイシュー!!デモに加えリハ音源を2曲収録、28Pブックレット付き。

ソングリスト
A1. Intro
A2. The Next Attack
A3. Drop Dead
A4. Fashion Faction
A5. Escape The Dragon
A6. Oppression And Death
A7. Dark Shadow
VEIL II Negative Space 2090円 7EP ●USペンシルバニア産4人組ハードコアバンド"SALVATION"のボーカル、Matt Adisがボーカル、コロラド/デンバーのワンマン・ハードコア "CADAVER DOG"のJames Trejoが全ての楽器を担当するロウ・ヴァイオレント・ハードコア"VEIL II"の2021年作がYOUTH ATTCKよりリリース!!限定200枚カラーヴァイナル入荷!!

Track list
Memory Vault
Clarity I
Clarity II
Veil II
Veil I
Reflection

Matt Adis- Vocals
James Trejo- All instruments
SKIN ZUN-ZUN 3850円 LP ●先日再発された2枚の7インチも大好評だった日本の80sPUNK "SKIN"。
これまで1度も再発されなかった1st、2ndアルバムが、オリジナルマスター使用、国内プレスにて遂にアナログLPオフィシャル限定再発!
こちらは1981年2ndアルバム"ZUN-ZUN" オリジナルに近い、帯、歌詞付き仕様!
SKINはどの曲もシングルにしても良いと思うくらいに名曲揃いで、アルバムでこそバンドの魅力を完全に堪能出来ると言い切れます!
今回のアルバム2タイトル再発でSKINの素晴らしさをぜひ体験してください!
■79年にROCK好きのメンバーにより結成、当時隆盛を極めたPUNK ROCKの洗礼をもろに受けバンド活動を開始。
雑誌やTV主催のバンドコンテスト的番組への出演を経て80年メジャーデビュー。当時PLASTICSで活動し、後に名ROCKプロデューサー として名を馳せる佐久間正英氏がプロデュースを請け負う。
SEX PISTOLS、RAMONES等の影響下のROCKと台頭していたNEW WAVE/TECHINOサウンド の音色指向を感じさせた1stアルバム"SKINLESS"を発表。今聴くとNEW WAVEの指向性は感じさせつつ十分にROCKグルーヴを発揮する11曲!
81年に2ndアルバム1"ZUN-ZUN"を発表。バンドが本来求めた全ての音が一丸となって鳴り響くビート”ZUN-ZUN”ビートを具現化するべく 佐久間氏と再度タッグを組み完成させた11曲!
求めるサウンドを作り上げる為に佐久間氏が試みた様々なレコーディング方法は後日ご本人が "全ての基本はSKINだった"と発言しているように後の佐久間氏が手掛ける日本のROCKの音作りに大いに役立ったと思われます。 バンドサウンドをタイトに打ち出した傑作!
SKIN SKINLESS 3850円 LP ●先日再発された2枚の7インチも大好評だった日本の80sPUNK "SKIN"。
これまで1度も再発されなかった1st、2ndアルバムが、オリジナルマスター使用、国内プレスにて遂にアナログLPオフィシャル限定再発!
こちらは1980年1stアルバム"SKINLESS" オリジナルに近い、透明アウタービニール、歌詞付き仕様!
SKINはどの曲もシングルにしても良いと思うくらいに名曲揃いで、アルバムでこそバンドの魅力を完全に堪能出来ると言い切れます!
今回のアルバム2タイトル再発でSKINの素晴らしさをぜひ体験してください!
■79年にROCK好きのメンバーにより結成、当時隆盛を極めたPUNK ROCKの洗礼をもろに受けバンド活動を開始。
雑誌やTV主催のバンドコンテスト的番組への出演を経て80年メジャーデビュー。当時PLASTICSで活動し、後に名ROCKプロデューサー として名を馳せる佐久間正英氏がプロデュースを請け負う。
SEX PISTOLS、RAMONES等の影響下のROCKと台頭していたNEW WAVE/TECHINOサウンド の音色指向を感じさせた1stアルバム"SKINLESS"を発表。今聴くとNEW WAVEの指向性は感じさせつつ十分にROCKグルーヴを発揮する11曲!
81年に2ndアルバム1"ZUN-ZUN"を発表。バンドが本来求めた全ての音が一丸となって鳴り響くビート”ZUN-ZUN”ビートを具現化するべく 佐久間氏と再度タッグを組み完成させた11曲!
求めるサウンドを作り上げる為に佐久間氏が試みた様々なレコーディング方法は後日ご本人が "全ての基本はSKINだった"と発言しているように後の佐久間氏が手掛ける日本のROCKの音作りに大いに役立ったと思われます。 バンドサウンドをタイトに打ち出した傑作!
OUTSIDERS CALLING ON YOUTH 3630円 LP ●The Sound の前身としても知られるAdrian Borland率いるロンドン初期パンクバンド『THE OUTSIDERS』 の1977年Raw Edge よりリリースされた大名盤1stアルバムがUSの1972よりアナログ復刻!
PUNK ROCKナンバーからStoogesやVU辺りを彷彿とさせるナンバーまで、British Punk、British Rockファン必聴の1枚!
収録曲:
A1.Calling On Youth A2.Break Free A3.On The Edge A4.Hit And Run A5.Start Over
B1.Weird B2.I'm Screwed Up B3.Walking Through A Storm B4.Terminal Case
RED FANG ARROWS 2750円 CD ※帯付き日本盤!

・今や非メジャー系のストーナー/ヘヴィロック・バンドとしてはトップ・クラスの人気。 万全を期したRED FANGの最新作は2021年を象徴するアンセム満載アルバム!
■2005年にポートランドにて結成、一度のメンバー・チェンジもなく鉄壁の編成を誇る。最初期からメタル系フェスの常連としてMEGADETHやDISTURBEDなどと共演、大ステージ映えするパフォーマンスでファンを増やしていった。これまでに3枚のスタジオ・アルバムを発表し、いずれもビルボード誌チャートにランク・イン。インディ系のヘヴィロック・バンドにも関わらず超メジャーTV番組David Letterman showにも出演するなど、規格外の活動を続けている。
■本作は実に5年振りのスタジオ・アルバム。2020年半ばには完成していたものの、コロナ禍での全世界販売機会ロスを回避すべく2021年に先送りした経緯が有る。「最初はトラックだけのアルバムにして、ヴォーカルやギター・ソロを聴きたければ段階的に課金してもらうやり方が面白いかと考えた」というアイデアは取り止め、バンドの原点回帰を思わせるリフの応酬とアンセム的キラー・チューンを連打。オーソドックスなロック・アルバム・フォーマットで傑作を作り上げた。
■MASTODON、HIGH ON FIRE、BARONESSといったヘヴィロック系をメジャーに送り込み、確かな実績を積み上げるRelapseの現在のトップ・プライオリティ・アーティスト。QUEENS OF THE STONE AGEやGHOSTが大ヒットする欧米の土壌を考えると、本作での決定的ブレイクも見える。
■全世界に先駆け日本先行発売。日本盤のみボーナス・トラック収録。
-----------------------------------------------------------
ソングリスト
1.Take It Back
2.Unreal Estate
3.Arrows
4.My Disaster
5.Two High
6.Anodyne
7.Interop-Mod
8.Fonzi Scheme
9.Days Collide
10.Rabbits In Hives
11.Why
12.Dr.Owl
13.Funeral Coach
14.Stereo Nucleosis *日本盤ボーナス・トラック
CASBAH RUSSIAN ROULETTE 〜NO POSERS ALLOWED 1985-1994 3300円 2CD ●日本の80年代スラッシュメタル/ハードコア・パンク・シーンにおいて、アグレッシヴなライヴゆえにジャンルの壁を越えて活動していた『カスバ』の超貴重な音源をまとめた編集盤!!
メジャー・デビュー前の音源である『LIVE』(ソノシート/1985年)、スラッシュメタル史上最高の名曲収録の『RUSSIAN ROULETTE』(EP/1986年)、『INFINITE PAIN』(Demo/1987年)、『BELIEVE OR BLEED』(Demo/1989年)、『THE CLONING』(Demo/1991年)、『SWAN SONG』(Demo/1992年)、『MARCH OF THE FINAL DECADE』(Demo/1994年)をCD2枚組に完全収録。更に当時ライヴではプレイされていながらも、音源としては残されていなかった幻の名曲「BONE HEAD」を追加しての再発! メタルやパンクといったカテゴリー不要! 当時、海外ツアーを行なう等、世界中で人気を博していた彼等のハードコアな生き様が詰まっている!
収録曲:
[Disc 1] 1.IMPURE 2.MARCH OF THE FINAL DECADE 3.GUN CRAZY 4.SWAN SONG 5.KIDS ON THE SKIDS 6.SO MANY WAYS 7.OUT OF WRECK AGE 8.THE CLONING 9.THE ONE'S LEFT BEHIND 10.WORD KNOWN AS HISTORY 11.DISCHARGE 12.BONE HEAD(LIVE)
[Disc 2] 1.NOT YET THE HAS-BEEN 2.THE RIGHT 3.BELIEVE OR BLEED 4.WORD KNOWN AS HISTORY 5.INFINITE PAIN 6.CHAIN GANG 7.NO MORE SLAUGHTER 8.LOW INTENSITY WARFARE 9.RUSSIAN ROULETTE 10.DEATH METAL 11.KILL YOU ALL(LIVE) 12.FEAR & DESTRUCTION(LIVE)
AVSKUM SAME TITLE(LTD.300)  1980円 CD ●※限定300枚プレス!!
SWEDISH HARDCORE "AVSKUM"!! 2016年にスウェーデンのSKRAMMEL Recordsから2枚組LPでリリースされた音源集が2021年限定CD化リリース!! 80年代の音源を中心に、90年代の音源も加えたコンピレーション!! 全36曲収録!!

収録曲:
1. There is no need for crying
2. The significance / face of war
3. Gold Digger
4. Fear
5. Cute
6. ..And the slaughter can begin
7. The end
8. You take part in creating this system
9. World is a mess / Oga for Oga Tand for Tand
10. Glom Aldrig Hiroshima
11. Fuck the bomb
12. Bootbrain song
13. Treblinka II
14. ..And i can still breath
15. The century of darkness
16. How far can they push us
17. Price your butchers...whok!
18. Krossa NRP
19. Fred och anarki
20. Hat
21. Countdown has started
22. Wich are your heroes
23. Sla Tillbaka
24. No one is innocent
25. Is this what you want
26. Meaning of life
27. Fangelser och frihet
28. Total forintelse
29. Total kontrol
30. Levance begravd
31. The sound of harmageddon
32. The final countdown part one
33. The final countdown part two
34. Soldier songs
35. Handfull of bullshit
36. Happy end
JANKY LIVE AT YOKOSUKE 1987  1980円 CD ●※限定500枚プレス!! ・80's YOKOHAMA CITY HARDCORE "JANKY"!!1987年未発表ライブ音源を収録したCDが限定リリース!! オリジナルバンドメンバー、ベーシストのTak氏秘蔵の未発表ライブ音源が遂に日の目を見る!! 全9曲収録!! 限定500枚プレス!!
TERROR CHORD 1st CD  1000円 CD ●※追加プレス分入荷しました!※
追加プレス分にはオマケ1曲のダウンロードコード付き!
今回は国内流通のみにつき、ジャケット内の曲解説を日本語化(初回版の別紙は付きません)
・2018年に大阪で結成された、女性ボーカルのアナーコパンクバンド"TERROR CHORD"の初音源となるシングルCDが発売!!
CRASS RECORDSや80年代のハードコアパンク〜クラスト、ニューウェーブ、インダストリアルに影響を受けたサウンドで、児童虐待防止などメッセージ色の強い歌詞をアグレッシヴに歌います!
INNER TERRESTRIALS HEART OF THE FREE 3740円 LP ・'94年結成、'10年/'12年と2度の来日ツアーを行い、多くのファンを持つUK ANARCHO/SKA/DUB/POLITICAL PUNKバンド"INNER TERRESTRIALS"!! 前作アルバム"TALES OF TERROR"から9年振りとなる新作アルバム登場!!
SKA, REGGAE, DUBを消化したANACHO PUNKに独特のボーカルメロディー! 前作よりすべてがパワーアップした内容は流石です!!
限定カラーヴァイナル入荷!!
ステッカー付!

Guitar & vocal : Jay
Basse & Vocal : Fran
Drum & Vocal : Ben

収録曲
A1 Chain Of Command
A2 Enemy Within
A3 Eco War
A4 Break Out
A5 Binary Dust
A6 Under The Sun
B1 Mercenaries
B2 Servile Masses
B3 Irreverent
B4 No Pasaran
B5 We Remember Your Name
Second Hell/Skull Crusher Metal Deadness  ※現在在庫切れです※ 1650円 CD ※現在在庫切れです※
・オリジナルは1986年リリース、オランダのカルト・スピードメタル・アルバム!
Armed and Dangerous〜Executioner’s Song期のRazor、Satan’s Gift/Riders of Doom〜Raging Steel期のDeathrow、Path To Destruction期のAnihilatedなどが好きなら絶対聴いてほしい完全アウト・オブ・コントロールなスピード違反メタル!!
ジャケットアートはMercilessのジャケットアート他も手掛け、PoisonのInto the Abyss LPをリリースしていたMedian CreationのオーナーでもあるWim Baelusによるもの。狂気の9曲入り!
日本語帯付き。
Goatpenis//Demonic Apparition United in Demonic Warfare (悪魔大戦) ※在庫切れです※ 1650円 CD ※在庫切れです※
・南米ブラジルのウォーメタル「ゴートペニス」は新メンバーによる再録音曲を収録。残念ながら急逝が伝えられたSabbaoth氏生前最後の作品となりました。
カナダの「デモニック・アパリション」は元Procreationのメンバー他で構成された新バンドで「ブラスフェミー(Blasphemy)」のBlack Windsがゲスト参加!!
日本語帯付き。
Morbid Macabre Damn Goat (暗黒の邪神) ※在庫切れです※ 1650円 CD ※在庫切れです※
・南米コロンビアのブラック・デスメタル・カルト、MASACRE(マサクレ)のボーカリスト ALEX率いる SARCOFAGOウォーシップ・ブラックメタルバンドMORBID MACABRE(モルビッド・マカブレ)の2NDアルバム!
Reencarnacionのカバーを含む9曲入り!日本語帯付き。
NEGATIVE APPROACH TOTAL RECALL 2200円 CD ・80's AMERICAN HARDCOREを語る上で外すことの出来ないデトロイトの ハードコアバンド、"NEGATIVE APPROACH"の音源をまとめた編集盤CD。
82年リリースの7"EP「NEGATIVE APPROACH」と83年リリースのLP「TIED DOWN」にデトロイト、ボストンでのライヴ音源17曲を追加した全38曲入り。BLITZのカバー、The Stoogesも収録。

TRACK LIST
"Lost Cause" (0:40)
"Can't Tell No One" (1:24)
"Sick of Talk" (0:34)
"Pressure" (0:14)
"Why Be Something That You're Not" (0:40)
"Nothing" (1:51)
"Fair Warning" (0:37)
"Ready to Fight" (1:02)
"Lead Song" (1:24)
"Whatever I Do" (0:57)
"Negative Approach" (0:53)
"Tied Down" (1:33)
"Hypocrite" (1:47)
"Evacuate" (2:34)
"Said and Done" (0:49)
"Nothing" (2:19)
"Your Mistake" (1:47)
"Live Your Life" (1:06)
"Friend or Foe" (1:11)
"Dead Stop" (2:40)
"I'll Survive" (1:00)
"Can't Tell No One" - (live) (1:19)
"What Ever I Do" - (live) (0:56)
"Ready to Fight" - (live) (1:04)
"Chaos" - (live) (1:32) (Harmer, Hodges, McCourt)
"Pressure / Fair Warning" - (live) (0:48)
"Lost Cause" - (live) (0:41)
"Genocide / Nothing" - (live) (3:38)
"Never Surrender" - (live) (1:30)(BLITZ)
"D.A.B.F." - (live) (0:45)
"Said and Done" - (live) (0:59)
"Sick of Talk / N.A." - (live) (1:20)
"Your Mistake" - (demo) (1:46)
"Tied Down" - (demo) (1:33)
"I'll Survive" - (demo) (1:01)
"Kiss Me Kill Me" - (live) (1:37)
"I Got a Right" - (live) (2:35) (The Stooges)
"Tunnel Vision" - (live) (3:17)
BLIND HATE EXPULSION OF FOREIGNERS / 新兵衛 2200円 CD ※ステッカー付きます!※
・広島発!日本屈指のオールドスクールなブルータルデスメタルバンド!
2009年リリース以来の2021年新作フルアルバム登場!!
各地のライブハウスを常に破壊と暴虐の空間へと包み込んだ無慈悲な鋼鉄音がそのまま耳元で暴れ出す。止まることのない殺戮の斬撃に至る演奏と憎悪に満ちた咆哮を喰らえ!

ソングリスト
1.AGONY DEATH
2.TORTURE EVEN A DREAM
3.UNFICATION
4.EXPULSION OF FOREIGNERS
5.THE LAST GENERALS
6.REVENGE ON THE FIRE
7.DEAD LIST~新兵衛
8.THE FREEZE COLD BARBARIAN
Gofish 光の速さで佇んで ※在庫切れです※ 2640円 CD ※在庫切れです※
●草の香りの新編成バンドをしたがえてのぞむ「GOFISH」の新章がついにスタート。
幅広いゲストに囲まれて、テライショウタのメロディメイクの妙が加速する通算6作目。
韓国ソウルよりイ・ランが参加したことや、また、何よりもシングル・カットされた「肺」という不動の名曲を収録したことで、これまで以上の高い評価と広がりを得た前作『燐光』より3年、テライショウタのソロ・プロジェクト=GOFISHにとって通算6枚目となるアルバム『光の速さで佇んで』がついに完成しました。前作までの稲田誠(コントラバス)、黒田誠二郎(チェロ)とのタッグに代わり、本作ではドラムに藤巻鉄郎(池間由布子と無労村ほか)、ベースに墓場戯太郎(井手健介と母船ほか)、ピアノに中山努(COILほか)を迎えた堂々たるバンド編成でのGOFISHが初登場。さらに色とりどりのゲスト・ミュージシャンも加わって、他者と音を重ね合わせることの喜びにあふれた一作となりました。
オーセンティックなフォーク・ロック・マナーの普遍性と滋味深さを宿したバンド・アンサンブルが、さりげなく楽曲それぞれの抜きん出た個性や確かな清新さをあぶり出す本作。きっと、テライショウタのさらに進化したメロディメイクの妙は、この11の収録曲の端々から一聴してすぐ感じとっていただけるでしょう。
揺らめくペダルスティールや厚みのあるコーラス・ワークに心奪われる「さよならを追いかけて」や「ロックスター」、前々作『よかんのじかん』に収録した名曲「ライブアルバム」の新録音など、この数年の旺盛なライブ活動でおなじみの楽曲も散りばめ、なおかつ熱帯夜の湿度とヘヴィネスをたたえた「メメント」での幕開けにマジカルなコーラス・アレンジをまとった「インディアン・サマー」、そして「ペルソナ」のゆったりしたグルーヴなどは彼の新たなチャレンジと、他に比べようもない幻想性を伝えるはずです。そんな、今までになくあなたのそばにいて、しかし、今まで以上の熱量をたたえて大きく輝くGOFISHの新章がここからスタートしました。さあ、どうぞ盛大な拍手でお迎えください。
ゲスト:イ・ラン、井手健介、植野隆司(テニスコーツ)、潮田雄一、沢田譲治、中山努、墓場戯太郎、藤巻鉄郎、浮、mmm、元山ツトム
写真:熊谷直子 / 録音・ミックス・マスタリング:大城真
■GOFISH(ゴーフィッシュ):名古屋を拠点に活動するテライショウタのソロ・プロジェクト。GOFISH名義で6枚のアルバムを発表し、サード・アルバム『とてもいいこと』から前作『燐光』まで、稲田誠(コントラバス)、黒田誠二郎(チェロ)とのアンサンブルでの作品を発表。最新作『光の速さで佇んで』では、藤巻鉄郎(ドラムス)、墓場戯太郎(ベース)、中山努(ピアノ)を迎えた新たなバンド編成での楽曲をお披露目している。テライはまた日本屈指のハードコア・バンド、NICE VIEWのボーカル&ギターとしても知られ、2019年からはギタリストとして参加するSIBAFÜも活動開始。また、「ネス湖」というミステリアスなグループの一員でもある。
■収録曲:1. メメント2. ダンスを君が3. インディアン・サマー4. クレーター5. ロックスター6. さよならを追いかけて7. きっといつか8. ペルソナ9. 外は雪だよ10. ライブアルバム11. そのとき
GEROGERIGEGEGE  ゲロゲリゲゲゲ ウグイスダニアポカリプス※在庫切れです※ 2700円 CD ※在庫切れです※
●2019年、イギリスのTrilogy Tapesからアナログでリリースされたオリジナルアルバムが初CD化!(アナログ盤は即SOLD OUT)
CD化にあたり、同音源だけでなく新しく見つかった更に状態の良い同音源、リエデットからマスターを作り直し。極上天国なオリジナルを超える本物のリマスター盤。
■プロフィール:1985年から、山ノ内純太郎によりゲロゲリゲゲゲとしての活動を開始。ステージ上での過激なパフォーマンス、圧倒的なオリジナリティを放つ音楽性がすぐさま話題にとなりメルツバウ秋田昌美氏のレーベルZSF PRODUKTからデビュー。その後も「SENZURI CHAMPION」、「昭和」、「パンクの鬼」、「燃えない灰」、「ウグイスダニアポカリプス」、「>(デクレッシェンド」など衝撃的な問題作を発表し、国内外に熱烈なファンを持つ孤高の存在に。インダストリアル・ノイズ、パンク / ハードコアのみならず歌謡曲や、現代音楽、テープ・コラージュ、電子音響などを横断するセンスは世界でも唯一無二。昨今のの国内外のノイズ / インダストリアル~パンク / ハードコア・シーンに多大なる影響を与え続けている。
BARROWS 「LIVE 2020」 1500円 CD ●※限定200枚!
兵庫県北部(鳥取県との県境)で活動するハードコアパンクバンド「BARROWS」の2020年11月に大阪KING COBRAで行われたライブを収録したアルバムがセルフ・リリース!全9トラック!
NOISECONCRETE x 3CHI5 Trick passport 2200円 CD ●2013年、名古屋で結成されたNOISECONCRETEx3CHI5(ノイズコンクリートサンチコ)のリミックスアルバムが入荷!!
パンク/ハードコアをバックボーンに持ちつつも、トリップホップやインダストリアル、エクスペリメンタルな要素も孕んだハイブリッドなニュースタイルミュージックであらゆるシーンで活動中。 2016年と2017年に発表された2枚のオリジナルアルバムの中の楽曲を国内外、各シーンの最先端で活躍する8組のアーティストらがリミックス。セルフカバーも含んだ最新リミックスアルバム"Trick passport"を新たに起ちあげた自主レーベルDizcollageよりリリース!!
参加アーティストは、
Government Alpha
RAMZA
GC
SALT
OWLBEATS
Soloist Anti Pop Totalization
Joke Lanz
Contagious Orgasm
NOISECONCRETEx3CHI5

ジャケットアートワークは文様作家のApsu Shuseiが担当。
GRAVAVGRAV Demo #1 - 2021 (CDR) ※在庫切れです※ 550円 CDR ※在庫切れです※
2021年1月結成。メンバーにBUTCHER ABC、FINAL EXIT / MORTIFY、KANDARIVASのメンバーによる国産オールドスクール・デスメタル。映画 「ミッドサマー」の映画内に使用されたイラストを手が けたスウェーデンのRagnar Perssonもアートワークメンバーとして参加。
> 自ら「Bored Death Metal」を標榜し初期デスメタルのオブスキュアでアンダーグラウンドな雰囲気を持つバンドから影響を受けた、味気なく華がない盛り上がりにかける「退屈」なデスメタルを楽曲制作コンセプトに据えて活動。
> スウェーデンのレジェンド・デスメタル、GRAVEの曲をアレンジしたカバーとオリジナル1曲を収録した自主録音デモ音源。ステッカー付きCDR。限定200枚。
THE STALIN Y GO TO STALIN Live at Sennenji-Temple 25 Apr.2021 2750円 DVD ・THE STALIN 40執念+1記念!
本年4月25日に福井県はあわら市の浄土真宗本願寺派専念の本堂で行われた、THE STAIN Yの一夜限りの蘇りGIGを完全収録したDVD!
全27曲90分オーヴァー!

1. メシ喰わせろ!
2. 廃魚
3. M-16(マイナー・シックスティーン)
4. 水銀
5. 先天性労働者
6. アザラシ
7. STOP JAP
8. 負け犬
9. 下水道のペテン師
10. 猟奇ハンター
11. 冷蔵庫
12. ロマンチスト
13. 解剖室
14. コルホーズの玉ネギ畑
15. 溺愛
16. バキューム
17. 肉
18. 豚に真珠
19. 欲情
20. STOP GIRL
21. 爆裂(バースト)ヘッド
22. 電動コケシ
23. インテリゲンチャー
24. 仰げば尊し
25. アーチスト〜マリアンヌ
26. フィッシュ・イン
27. バイ・バイ "ニーチェ"

THE STALIN Y
イヌイジュン (Dr)
タバタミツル (G)
横山玲 (B)
スーザン (Vo)
光聲MADSAX (Guest)

THE STALIN Y
ザ・スターリンのオリジナル・メンバー:イヌイジュン(Ds)を中心に活動する令和のザ・スターリン的媒介。昨年解散を表明したが、早々に復活。イヌイジュン、タバタミツル=田畑満、横山玲、スーザン(GURU、黄金狂時代)の4人編成。
TOTAL JERKS // BOYCOTTT SENTENCE split 7インチ 1650円 7EP ※アナログ7インチ+DLコード※
インドネシアの『TOTAL JERKS 』と日本の『BOYCOTTT SENTENCE 』 共に2曲づつを収録の国境を超えたハードコアsplit 7インチ!
収録曲:
TOTAL JERKS : 1.Ambisi 2.Diam
BOYCOTTT SENTENCE :1.GO AHEAD 2.DIY
■TOTAL JERKS:
2011年にインドネシアはジャカルタで結成して2012年からライブ活動を開始。80年代のハードコアバンドBlack Flag、Minor Threat、Circle Jerksや00年代のハードコアバンドFormaldehyde JunkiesやAmdi Petersens Arméに影響を受けたサウンドが自国で話題となった。彼らは海外のツアーバンドを積極的にサポート、地道に音源のリリースを重ね瞬く間にインドネシアハードコアシーンで外すことができないバンドの1つに成長。
■BOYCOTTT SENTENCE:
2017年春頃、それぞれ都内でバンド活動を行い顔見知りだったShino-shit(Vo)、Tsuji(Ba)、Kurokawa(Drs)、Maeda(Gu)で80年代のU.S HARDCOREまたはCAREER SUICIDEやGOVERNMENT WARNING等それらのリバイバルで出現したバンドが叩き出す初期衝動を感じさせる音を目指し結成。POISON IDEA、BLACK FLAGそしてBI -MARKS等のコピーをしながら並行して曲作りを行う。そして同11月、初ライブを自身の企画YOU SUCK!名義で鶯谷what’s upにて敢行(w/GROANING GROOVE、sexurge)。その際に4曲入りデモテープをリリース。それ以降コンスタントにライブを重ねていく。翌2019年夏、同時期に結成された札幌のO.U.TとのスプリットテープがマレーシアのBULLWHIP RECORDSを皮切りにインドネシアのNECROS RECORDS、ニュージーランドのRAZORED RAW等各国のスモールDIYレーベルからリリースし都内は勿論の事、散発的ではあるが名古屋、京都、静岡、山形、仙台、札幌、そして韓国・ソウルと活動場所を広げていく。その流れの中でライブを共にして来た東京のWIPESとスプリット7”EPを2020年夏Maedaが主宰するTOO CIRCLE RECORDSとライブ企画SKULL SCREAMの主催者Jun Shiinaが立ち上げたレーベルSKULL SCREAM RECORDINGSで共同リリース(2021年春にカセットテープ盤もNECROS RECORDSより発表)。2020年の初頭から新型コロナウイルスの影響でライブ環境のみならず社会全体が停滞する中、方向性の違いでShino-shitが脱退。その穴を埋めるべくJun Shiinaが2代目ヴォーカルとして加入。現在も都内を中心にライブを行う。
CHIE HORIGUCHI WATCH YOUR BACK 1650円 7EP ・10代からロカビリー・シーンで頭角を現し、2015年のラーナーズ加入によりロカビリーというジャンルを超えギタリストとして大きく注目された『堀口知江』が待望のソロ・デビュー!
秋にリリースされる、カントリー、ロックンロール、ロカビリーといったアメリカン・ルーツ・ミュージックに向き合った渾身のアルバムからの先行シングル「WATCH YOUR BACK」が7インチで発売!
ペダル・スティール・ギターに宮下広輔(PHONO TONES)、ドラムに中村"MR.MONDO"匠(THE NEATBEATS)(THE NEATBEATS)、ベースに北島紘行(THE RODEOS)3人の名プレイヤーを迎え制作!
タイトル・チューンはパワフルなロカビリー・ナンバー、カップリングはネイティブ・アメリカンをテーマにしたニール・ヤングの名曲「Pocahontas」をカバー。「Pocahontas」はこのシングルにのみ収録、配信も行いません。
■収録曲:Side A : WATCH YOUR BACK / Side B : Pocahontas
■堀口知江:13歳でギターを始め、17歳でRockabillyに興味を持ち、19歳からGRETSCHを弾き始める。バンドRummyとデュオChiri Chiri Sisters の活動を経て、2015年2月よりCHIEとしてソロ活動を開始。同年6月よりLEARNERSにギターで参加、7月には自身のバンドCHIE & THE WOLF BAITSを始動させる。2016年、モッチェ永井のライブにサポートギターで参加。同年12月にはthe dresscodesのライブ「12月24日のドレスコーズ」に参加。2017年6月にはCHIE & THE WOLF BAITSの1stアルバムをリリース。
FARTZ WHAT'S IN A NAME...? 2200円 CD ・ACCUSEDのVo/Blaineがいた初期80'sシアトルHCバンド”FARTZ”が、ex.ACCUSEDのALEXらによって復活!!
彼等が残した名曲の数々を再録!15曲収録。2001年リリース。

Tracklist
People United
Police Force (W.T.O. Mix)
Iron Fist
Freight Train
Is This The Way (Its Gonna Be?)
Take A Stand (Against The Klan)
Hero's (Come Home In Boxes)
Death Merchants
Viet-Vet
God Fearing Christians
Judgement Day
Resistance (War Is Hell!!!)
Idiots Rule
Children Of The Grave
You've Got A Brain (So Use It)
Citizen Fish  Goods※在庫切れです※ 2200円 CD ・※在庫切れです※
SUBHUMANSとCULTURE SHOCKのメンバーにより1989年に英国のバースで結成されたポリティカルSKA PUNKバンド"CITIZEN FISH"の2011年作!

Tracklist
Shelf Life
Free Speech
Human Conditioner
Overseas
Better
Click
How Far Does It Go?
Insane
Marker Pen
Fearless
Discomfort Zone
Spotless
Wake Up
Burning Image 1983-1987 2200円 CD ・Jello Biafraのお気入りバンドとしても知られ、 Alternative Tentaclesよりアルバムもリリースしたことでも知られるUS/西海岸の80'Sダーク・パンクバンド『BURNING IMAGE』の1983-1987に発表されたシングル、コンピ収録曲、未発表を集めたディスコグラフィー!

Tracklist
1 Time Is Running Out
2 You've Changed
3 The Lower Walks
4 The Final Conflict
5 Burning Image, Burning
6 Love Mask
7 Hives
8 Prey
9 Shadows
10 The Image
11 Gargoyle
12 Anytime, Anywhere
13 Temptation
VEIN OLD DATA IN A NEW MACHINE VOL. 1  1980円 CD ●ボストン・ハードコア・シーンの筆頭格『Vein』の新曲、再録、デモ音源、1stアルバム「Errorzone」からのREMIXをまとめた11曲入り編集盤CDが、『Vein.fm』名義にてClosed Casket Activitiesよりリリース!
収録曲:1.20 Seconds : 20 Hours 2.Ripple+ 3.Heretic+ 4.TR+ 5.Broken Glass (Nightstalker Mix) 6.Paincanbetrusted (Rough Mix) 7.Virus://Vibrance (3 Wheel Mix) 8.Doomtech (Crooked Jaw Mix) 9.Old Data In A Dead Machine (Demo 2016) 10.Quiting Infinity (Demo 2016) 11.Untitled (Demo 2016)
CONTROLLED DEATH HYMN TO ETERNAL DEATH  ※在庫切れです※ 1980円 CD ※在庫切れです※
・ジャパニーズ・ノイズの伝説、MASONNAのダークサイド・プロジェクト『CONTROLLED DEATH』新作アルバムがTOTAL BLACKよりリリース!
約1時間に及ぶ8TRACKSを収録。地の底から湧き出るが如きエコーがアブストラクトに飛散するデス・エレクトロニクス、陰鬱なオルガン/シンセサイザーがミックスされた流石の仕上がり。
マスタリングはGRANT RICHARDSONによるもの。
ROVSVETT TRANAS 1650円 CD ・1984年の結成より活動を続ける重鎮スウェディッシュ・ハードコア『ROVSVETT』の1993年〜2017年レコーディング作品をまとめた全29曲収録編集盤!
■Bly, Skrot & Hagel EP (2018)
1. Det Fria Folket 2. Hata Mig 3. Din Oskyldiga Min 4. Tomma Tunnor
■Split EP w/BRISTLES (2018)
5. En Jävla Skitig Dag 6. Lille Fege Adolf
■V.A. Dimmorna Skingras Vol. 4 (2018)
7. Fönstertittaren
■MOTORHEAD Cover
8. Iron Fist
■Ryssen Kommer EP (2015)
9. Ryssen Kommer 10. Ursäkta Och Förlåt 11. Dårhus 12. Lustig Liten Man 13. Just4Fun
■Split EP w/POISON IDEA (2015)
14. Två Nyanser Av Grå 15. Die On Your Knees 16. All Makt åt Mig 17. White Minority
■V.A. Sverigemangel (2008)
18. Ett Sätt Att Leva
■Rövsvett I Nacken EP (2000)
19. I'll Survive 20. Vi Vill Ikke Ha
■V.A. Too Circle World Hardcore Compilation (2008)
21. Bitter
■V.A. Äggröran 4 (1999)
22. En God Affär
■Recorded At 1993
23. Bullkalas Moment 2
■Live At July/2016
24. Kaffe  25. Inga kommentarer  26. Just4Fun  27. Nazzesvin  28. Jesus Var En Tomte/Jehovas Vittnen  29. Strålskadad
MERAUDER The Minus Years  2200円 CD ●NYはブルックリン発NYHC/METALのシーンにおいて歴史を築いたバンドの一つ『MERAUDER』の初期の音源集が日本限定のCD盤にてRETRIBUTE RECORDSからリリース!
バンド結成よりボーカルを務めていたMinusが在籍していた頃の未発表音源の数々が遂に!
初代ボーカルMinus、そしてオリジナルギターでキーパーソンでもあったギターSOB(2006年に他界)を擁する貴重なラインナップによる結成最初期の91年Demo、カセットでフィジカルリリースされていた93年Demo、そして94年Promo音源等を収録した全15曲入り!
BOHEMIAN BETYARS Arra vagyom/Khelen Shavo (feat. Parno Graszt) 1650円 7EP ・バルカン・ジプシーパンク・スピードフォークバンド『BOHEMIAN BETYAR』の世界発7インチが日本盤限定リリース!
ハンガリー人特有の喜怒哀楽を表現したスピードフォークフリークパンクバンド。パンク、スカ、メスティーソ、サイケデリック、ハンガリーのルーツ音楽、バルカン、ジプシーを混血させた音楽でバルト海から大西洋、アジアを席巻。 今作品は彼らとツアーを共にしたDRINK 'EM ALLのDJであるFUMINNの熱望により実現。収録曲には母国であるハンガリーの先輩ジプシーバンド「Parno Graszt」をゲストに迎えた楽曲も収録です!
ULTRA BIDE Super Milk※在庫切れです※ 2200円 CD ※在庫切れです※●1978-1980年に関西NO WAVEの中心的存在として活動した「Ultra Bide」! ALTERNATIVE TENTACLES2作目となる'98年作! JUNK〜ALTERNATIVE、アヴァンギャルド、PUNK等々全てぶち込んだ暴虐の音塊!! 1.Super Milk 2.Molt 3.Sleeping on Bowery St. 4.Apt. #30 5.Capitalism 6.Lomein Blues 7.Roudoku Chilheisen Ni Mukatte Hashire 8.Burn My Soul 9.Escape 10.Where We Go Now? 11.In the Middle 12.Honey, You So Good
Unsane Wreck 2200円 CD ・ニューヨークジャンク/ノイズロックのゴッド"UNSANE"による通産7枚目となる2012年作フルアルバム!
-----------------------------------------------
Tracklist
Rat
Decay
No Chance
Pigeon
Metropolis
Ghost
Don't
Stuck
Roach
Ha Ha Ha
NAUSEA THE PUNK TERRORIST ANTHOLOGY VOL.1 ※在庫切れです※ 2200円 CD ※在庫切れです※
・NY CRUST LEGEND "NAUSEA"のアルバム、シングル、コンピ収録曲を収録した22曲入り編集盤!!
男女TWIN VOCALが織り成すダークなクラストハードコアサウンドは大スイセンです!!

Tracklist
Here Today
Cybergod
Body Of Christ
Fallout (Of Our Being)
Right To Live
Blood And Circus
Lie Cycle
Godless
Clutches
Extiction
Inherit The Wasteland
Battened
Self Destruct
Blackened Dove
Johnny Got His Gun
Butchers
Tech.No.Logic.Kill
Sacrifice
Electrodes
Clutches (1988)
Productive Not Destructive
Hear Nothing / Ain't No Feeble Bastard

Tracks recorded at:
Toxic Shock Studios, New York City 1989
Josh Silver's Studio, Brooklyn, New York City 1988
Fun City Studios, New York City 1991.
ARTICLES OF FAITH NEW NORMAL CATASTROPH 2420円 LP ●アメリカンハードコア創成期の一角を担ったシカゴ産ハードコアバンド"ARTICLES OF FAITH"が25年ぶりオリジナルラインナップで再結成。そして5曲入りEPをALTERNATIVE TENTACLESからリリース!
2010年作アナログ盤入荷!
ミックス担当はJ・ROBBINS(元GOVERNMENT ISSUE, JAWBOX, BURNIG AIRLINES)が担当。

Tracklist
A1 With A Vengeance
Written-By – Bondi
A2 Coming Off The Rails
Written-By – Bondi
A3 New Normal Catastrophe
Written-By – Shield*, Bondi
B1 Hammer Song
Written-By – Bondi
B2 Brother John
Written-By – Richman
Unsane Wreck 2640円 LP ●ニューヨークジャンク/ノイズロックのゴッド"UNSANE"による通産7枚目となる2012年作フルアルバム!
-----------------------------------------------
Tracklist
A1 Rat
A2 Decay
A3 No Chance
A4 Pigeon
A5 Metropolis
B1 Ghost
B2 Don't
B3 Stuck
B4 Roach
B5 Ha Ha Ha
ULTRA BIDE Super Milk 2640円 LP ●1978-1980年に関西NO WAVEの中心的存在として活動した「Ultra Bide」!
ALTERNATIVE TENTACLES2作目となる'98年作!
JUNK〜ALTERNATIVE、アヴァンギャルド、PUNK等々全てぶち込んだ暴虐の音塊!!
1.Super Milk
2.Molt
3.Sleeping on Bowery St.
4.Apt. #30
5.Capitalism
6.Lomein Blues
7.Roudoku Chilheisen Ni Mukatte Hashire
8.Burn My Soul
9.Escape
10.Where We Go Now?
11.In the Middle
12.Honey, You So Good
Ultra Bide God Is God…Puke Is Puke 2640円 LP ●1978-1980年に関西NO WAVEの中心的存在として活動した日本屈指のオルタネイティブ・ロックバンド「Ultra Bide」95年に発表された初のフル・アルバム!

Tracklist
Saigon Whore
What The Hell
Get High
Dude
Loop
Love Sucks
(Instrumental)
Kill Me Tender
Lovely Day
Mushi
Vacuum
Destroy
NOISECONCRETE x 3CHI5 BEST OF 2015-2020 2200円 CD ●2013年、名古屋で結成されたNOISECONCRETEx3CHI5(ノイズコンクリートサンチコ)は、ハーシュノイズアーティストでトラックメイカーのNOISECONCRETEと、ボーカルでボイスパファーマーの3CHI5による男女2人組ユニット。トリップホップ、インダストリアル、ハードコアパンク、エクスペリメンタルな要素も孕んだ、ジャンルレスなハイブリッドニュースタイルミュージック。
今作は、現在入手困難な2016年発表のファーストアルバム"砂・時・計"2017年発表のセカンドアルバム"思想のトランジット"から厳選したベストアルバム。オムニバス作品の収録曲や、ドイツのインダストリアルユニットdazzling malicious、swanikaらの楽曲をリミックスした未発表曲も収録。
ex.ABSURD GODのXIGVN氏によるリマスタリングを経て、繊細かつアグレッシブな音像とその世界観を存分に体現出来る全16曲の決定盤‼︎ アートワークも自身らによるコラージュ作品を使用した、自主レーベルDizcollageからのリリース第三弾。
FARTZ INJUSTICE ※在庫切れです※ 2640円 LP ※在庫切れです※
・伝説のSeattle Crossover Splatter Metal Hardcore"The Accused"のボーカルとしても知られ、多くのファンを持つ"ブライアン"がAccused以前に在籍していたハードコアバンド"FARTZ"の復活2作目('02)!! ブライアン独自の唱法で突っ走るレイジングスラッシュサウンドは最高!
Dischargeのオマージュとしても知られる初期の名曲「Buried Alive」再録、Discharge カバーも良いです!

1. Rich White American
2. Don't Want No Gun
3. Out Of Control Pt.2
4. Satan
5. Cracked
6. Out Of Control
7. Get Along
8. Apathy Is The Enemy
9. Get Off Your Asses
10. What Do You Stand For
11. Injustice
12. God Fearing Christians
13. Martyrs
14. Buried Alive
15. State Control
FARTZ INJUSTICE 2200円 CD ・伝説のSeattle Crossover Splatter Metal Hardcore"The Accused"のボーカルとしても知られ、多くのファンを持つ"ブライアン"がAccused以前に在籍していたハードコアバンド"FARTZ"の復活2作目('02)!! ブライアン独自の唱法で突っ走るレイジングスラッシュサウンドは最高!
Dischargeのオマージュとしても知られる初期の名曲「Buried Alive」再録、Discharge カバーも良いです!

1. Rich White American
2. Don't Want No Gun
3. Out Of Control Pt.2
4. Satan
5. Cracked
6. Out Of Control
7. Get Along
8. Apathy Is The Enemy
9. Get Off Your Asses
10. What Do You Stand For
11. Injustice
12. God Fearing Christians
13. Martyrs
14. Buried Alive
15. State Control
HUMAN GAS SUPER VIOLENCE 2530円 CD ●1980年代中頃、北海道は本別にて活動をしていた、これぞ正に伝説のハードコアバンド"HUMAN GAS"のスタジオレコーディング作品を一挙に収録したディスコグラフィーCDが発売!
HUMAN GASは今まで稀にカセットテープが市場に出る事はあり、動画配信サイトでも音源を聴く事は出来たが、STALI NISMとのスプリット7インチに関してはとんでもない価格でWANTに挙げられ、その希少性の高さゆえ、本当は存在しないのでは?とまで言われていた。そんな中で2020年にF.O.A.D. RECORDSからの再発がアナウンスされ、衝撃を受けた方も少なくないだろう。今回はその2020年再発BOX SETのLPに収録された、スタジオレコーディング楽曲のCD化である。
初期のシンプルなリフ回しの暴音ハードコアがクローズアップされがちではあるが、ロッキンでドライブ感の増した楽曲や、メタリックなフレーズを取り入れた楽曲にも注目したい。全てが僅か三年程の間に作られたとは思えない程の進化を遂げていく軌跡を、今作でしっかりと噛み締めていただきたい。

01.Question
02.Poison
03.Intro
04.Break
05.Question
06.Crazy
07.Human Gas
08.Blood Rain
09.Ugly
10.Another Person
11.野良猫
12.Human Gas
13.Poison
14.Break
15.Blood Rain
16.Crazy
17.Another Person
18.Question
19.Ugly
20.Desperately
21.Session 3
22.Lackluster
23.Right Mind
24.Long Time A Go
25.冬の沼
26.Session 3
https://humangas.bandcamp.com/
SCREAMERS DEMO HOLLYWOOD 1977 (12") ※在庫切れです※ 2530円 12EP ※在庫切れです※
・GERMS、WEIRDOSと共にLAパンクシーンを支えたカリフォルニアの70〜80'sミュータントパンクバンドSCREAMERSの、1977年に録音されたデモ音源5曲入り12インチがSUPERIOR VIADUCTよりオフィシャル再発!
シンセサイザーを取り入れたNEW WAVYなパンクサウンドで現在再評価の声が高まりつつあるSCREAMERSの貴重なデモ音源。ダウンロードコード付き。
ソングリスト
A1. Magazine Love
A2. Punish Or Be Damned
B1. Anything
B2. Mater Dolores
B3. Peer Pressure
Blood From The Soul DSM-5 3630円 2LP ※限定500枚カラーヴァイナル入荷!!
シェーン・エンバリー(ナパーム・デス他)が主導する伝説のインダストリアル・バンド メガデス/コンヴァージのメンバーと共に、時を経て新形態で始動!!
■エクストリーム・ミュージックの頂点として君臨するナパーム・デスの主要メンバー: シェーン・エンバリーは、ブルへリア、ロックアップ、ヴェノマス・コンセプト等数多くのバンドで並行活動するミュージシャンとして知られる。その中でも90年代初頭に彼自身が立ち上げたインダストリアル色の濃いバンド: ブラッド・フロム・ザ・ソウルは作品1枚しか残していないにも関わらず、語り継がれてきたアウトフィットだ。その伝説のバンドが長い時を経て復活する。
■今回のブラッド・フロム・ザ・ソウル再始動はシェーンとダーク・ヴェルビューレン(メガデス/元ソイルワーク)が組んでいるトロノスなるプロジェクトを発展させるかたちで実現。90年代のオリジナル編成時はルー・コラー(シック・オブ・イット・オール)がシンガーだったが、今回の再編でシェーンが声を掛けたのは稀代のカリスマ: ジェイコブ・バノン(コンヴァージ/アンブラ・ヴァテイ他)だ。このラインナップはエクストリーム・ミュージック界のスーパー・グループとして、一気に話題を集めている。
■1stアルバムはよりストレートなスタイルのインダストリアル・メタルを想起させたが、手練れのライヴ・ドラマーが加入することでよりヘヴィロック的なダイナミクスを持つサウンドへ発展。ジェイコブもスクリームのみならずメロディックなヴォーカルを聴かせており、バンド・スタイルの拡張振りが際立っている。

BLOOD FROM THE SOUL:
Shane Embury: Guitars, Bass, Electronic (NAPALM DEATH/BRUJERIA他)
Dirk Verbeuren: Drums (MEGADETH/SOILWORK他)
Jacob Bannon: Vocals, Lyrics, Visual (CONVERGE/UMBRA VITAE他)
Jesper Liverod: Bass (NASUM/BURST)


Track Listing:
1. Fang Tooth Claw
2. Ascend The Spine
3. Calcified Youth
4. Debris Of Dreams
5. Dismantle The Titan
6. Encephalon Escape
7. Subtle Fragment
8. Terminal Youth
9. Sharpened Heart
10. Self Deletion
11. Lurch Of Loss
12. DSM-5
DROPKICK MURPHYS TURN UP THAT DIAL※在庫切れです※
2420円 CD ※在庫切れです※
・ ボストンが誇るアイリッシュパンクバンドDROPKICK MURPHYSの10枚目のアルバムが前作に引き続き自身のレーベルBORN & BREDよりリリース!!
Ba/VoだったKen Caseyがボーカルに専念し、Al Barrとのツインボーカル体制となったことにより、これまで以上にダイナミックに進化!バグパイプの音色も鮮やかなアイリッシュ民謡と、シンガロング炸裂のストリートパンクを融合させたDKM節全開のサウンド!!

Track Listing:
1. Turn Up That Dial
2. L-EE-B-O-Y
3. Middle Finger
4. Queen Of Suffolk County
5. Mick Jones Nicked My Pudding
6. H.B.D.M.F.
7. Good As Gold
8. Smash Shit Up
9. Chosen Few
10. City By The Sea
11. I Wish You Were Here
DROPKICK MURPHYS TURN UP THAT DIAL ※在庫切れです※ 3630円 LP ※在庫切れです※
・ ボストンが誇るアイリッシュパンクバンドDROPKICK MURPHYSの10枚目のアルバムが前作に引き続き自身のレーベルBORN & BREDよりリリース!!
Ba/VoだったKen Caseyがボーカルに専念し、Al Barrとのツインボーカル体制となったことにより、これまで以上にダイナミックに進化!バグパイプの音色も鮮やかなアイリッシュ民謡と、シンガロング炸裂のストリートパンクを融合させたDKM節全開のサウンド!!

Track Listing:
1. Turn Up That Dial
2. L-EE-B-O-Y
3. Middle Finger
4. Queen Of Suffolk County
5. Mick Jones Nicked My Pudding
6. H.B.D.M.F.
7. Good As Gold
8. Smash Shit Up
9. Chosen Few
10. City By The Sea
11. I Wish You Were Here
Gang Of Four Entertainment ※在庫切れです※ 3740円 LP ※在庫切れです※
・元祖ポストパンクの雄、ギャング・オブ・フォー!
贅肉を極限まで削ぎ落としたプリミティヴかつソリッドなギター・サウンドと先鋭的な歌詞で世界に衝撃を与え、ポストUKパンクの金字塔作品となった1979年デビュー・アルバムがMATADORよりオフィシャルアナログ再発!!(2021年作)

Tracklist
A1 Ether
A2 Natural's Not In It
A3 Not Great Man
A4 Damaged Goods
A5 Return The Gift
A6 Guns Before Butter
B1 I Found That Essence Rare
B2 Glass
B3 Contract
B4 At Home He's A Touris
B5 5-45
B6 Love Like Anthrax
GANG OF FOUR SOLID GOLD ※在庫切れです※ 3740円 LP ※在庫切れです※
・MATADORレコードから"GANG OF FOUR"初期2タイトルがアナログLPで正規再発!
こちらは1981年発表の2ndアルバム!
オリジナルマスターテープより、リマスター!! Track Listing: 1. Paralysed 2. What We All Want 3. If I Could Keep It For Myself 4. Outside The Trains Don't Run On Time 5. Why Theory? 6. Cheeseburger 7. The Republic 8. In The Ditch 9. A Hole In The Wallet 10. He'd Send In The Army
BONGZILLA STASH(BLACK VINYL) ※在庫切れです※ 3058円 LP ※在庫切れです※
・1999年4月20日に発売された、USストーナー/スラッジバンド『BONGZILLA』の1stアルバムがRELAPSEより再発!(2019年作)
限定2000枚ブラックヴァイナル!!

A1 Gestation
A2 Sacred Smoke
A3 American
A4 Budgun / T.H.C.
A5 Prohibition (4th Amendment)
B1 Grog Lady
B2 Harvest
B3 P.O.W.
B4 Under The Sun
Written-By – Black Sabbath
Bongzilla Methods For Attaining Extreme Altitudes 2860円 12EP ・※限定2000枚ブラックヴァイナル!!
USウィスコンシン州のストーナー・メタルバンド"Bongzilla"による1988年RELAPSEデビュー12インチが2019年同レーベルよりオフィシャル再発!!

Tracklist
A1 Melovespot
A2 High Like A Dog
B Smoke / I Love Maryjane
JUNJI ONO(NOISECONCRETE) SABOTAGE #1 1100円 CD ●昨年末のミニアルバム「小さなモーメント」も記憶に新しい、エクスペリメンタルポップユニット/NOISECONCRETE×3CHI5のオノジュンジが、ソロ名義で初のLIVEMIXをローンチ。
東京の新興レーベルBLIND AMBITIONからSABOTAGE#1としてリリース。
ディープ・テック・ミニマル・ブレイクビーツと、オノならではのオリジナルな感性がキラリと光る50min

Bongzilla Gateway ※在庫切れです※ 2860円 LP ※在庫切れです※
・限定2000枚ブラックヴァイナル!!
USはウィスコン州のガンジャ・ストーナー・スラッジコアバンド"BONGZILLA"の2002年リリースの2ndアルバムがRELAPSEよりアナログでオフィシャル再発!! (2019年作)

Tracklist
A1 Greenthumb
A2 Stone A Pig
A3 Sunnshine Green
A4 Trinity (gigglebush)
B1 666lb. Bongsession
B2 Gateway
B3 Keefmaster
B4 Hashdealer
END OF POLLUTION オフィシャル刺繍パッチ※在庫切れです※ 1100円 グッズ ※在庫切れです※
〇■カラー: 黒 / 白(Vegan Leather)
■サイズ:横7.6cm x 縦9.2cm
PARASITARIO オフィシャル刺繍パッチ 1100円 グッズ ●■カラー: 黒 / 赤 (Vegan Leather)
■サイズ:横10.3cm x 縦5.4cm
鴉 CROW オフィシャル刺繍パッチ 1100円 グッズ ●■カラー: 黒 / 赤 (Vegan Leather)
■サイズ:横11.4cm x 縦6.2cm
SABBAT オフィシャル刺繍パッチ※在庫切れです※
1100円 グッズ ※在庫切れです※
●■カラー: 黒 / ゴールド(Vegan Leather)
■サイズ:横12.9cm x 縦7.2cm
KILLING TIME THE METHOD (COLOR VINYL - YELLOW) 3850円 LP ●※限定100枚イエローヴァイナル!!
1988年にRAW DEALとして結成!!その後、KILLING TIMEと改名し1stアルバムをリリース!!彼らの奏でるクランチーなギターリフと狂気的なドラム、そしてTOKEN ENTRYのヴォーカルAnthnyをフロントにすえた圧倒的なメタリックサウンドはNYHCシーンのみならず世界のHCシーンに衝撃を与えた!!今のNYHCの礎になったと評するファンやバンドも多いことからもかれらの存在感の凄さが垣間見える!!
そんな彼らの1996年にリリースされたKillingTimeのセカンドアルバムが初となるアナログLP化でBLACKOUTよりオフィシャル再発!
ゲートフォールドスリーヴ、フルカラーのプリントインサート、インナースリーヴ等豪華仕様で登場!

Track Listing:
1. Used To It
2. It Must Be Nice
3. Cayce
4. Can't Get Around It
5. Quietly
6. Symptom
7. The Method
8. Outgroup (Major Conflict cover)
9. Sidelined
10. And I...
11. Personal Hardcore
12. Occupied
13. Junkdrawer
14. Scared
15. Happy Hour
16. Another Day
17. Pokerface
18. Are You Comfortable?
RADIOS Victims of The Radios※在庫切れです※ 2200円 CD ※在庫切れです※・白いタキシードを身に纏ったサイコビリーフリークス『THE RADIOS』の6年振りの新作が登場。
地元千葉を拠点に活動を続けジャパニーズ サイコビリー ニュー ジェネレーションの一端を担う存在へと成長した彼等。2015年と2016年にはアメリカ西海岸で開催された「LONG BEACH PSYCLONE」への出演も果たし順調な活動を続けるも昨年からの新型コロナウィルスの影響で活動を制限せざる状況に追い込まれてしまいましたが、それでも少しずつレコーディングを進めてきた渾身の本作はオールドスクールともニュースクールとも異なるTHE RADIOSならではのオリジナリティー溢れる楽曲にMötley Crüe、THE CRAMPSのカヴァーを含む全10曲を収録。サイコビリーファン待望の注目作です。
収録曲:1.Visitors 2.Make You Mine 3.Love Swamp 4.All In The Name Of...(Mötley Crüe) 5.They Live We Sleep 6.Roulette 7.Thee Most Exalted Potentate Of Love(The Cramps) 8.Victims Of Period 9.Gold East 10.African
HALF YEARS POWER!!!!!!!! ※SOLD OUT※売切れました※ 2750円 2CD ※SOLD OUT※売切れました※
・愚鈍(GUDON)やSYSTEMATIC DEATH、BASTARD、JUDGEMENTなどJAPANESE HARDCOREを語る上で外す事の出来ない数々のバンドで活躍をしてきた自虐氏と、名作V.A「My Meat's Your Poison」や、唯一の単独作「Keep Our Fire Burning」などで今も高い評価を得ているCHICKEN BOWELSのMOTSU氏が、半年間のみの活動という事で結成したその名もHALF YEARS。あれから30余年の時を経て、その短くも濃密な活動を記録したディスコグラフィーCDが遂にリリースされる。
その音もさることながら、数多くのバンドがオマージュしたジャケットデザインも鮮烈な7インチ「POWER!」と、歴戦の名バンドが名を連ねるオムニバス「HANG THE SUCKER VOL.1」、「HANG THE SUCKER VOL.2」の計3作品に収録された全12曲。マスタリングはMOTSU氏自らが行い、「POWER!」収録曲に関してはオリジナルテープを使用。当時の空気感を保ったまま、新たな息吹をもたらした。
初回盤には自虐氏とMOTSU氏による別プロジェクト、GERMICIDEの楽曲を収録したボーナスCD付。加害妄想 Recordsからリリースされたオムニバスカセットテープ「Sold Out」の参加曲で、HALF YEARSとはまた違ったスタイルを聴く事が出来る非常に貴重なアーカイブである。
フロントにくるジャケットを「POWER!」のオリジナル写真を改変したものと、グラフィック/コラージュアーティストとして活動している河村康輔氏によるコラージュ作で2種用意(どちらのデザインもブックレット内にレイアウトされた同内容となります)。ブックレットにはメンバー自身によるライナーノーツや門外不出の写真も掲載。
脈々と続いてきたハードコア史のブランクを埋める今作を是非手にしていただきたい。

POWER! (1988)
01.EXCITE
02.JOKE
03.POWER
04.BLEEDER
05.BREAK
06.TODAY

HANG THE SUCKER Vol.1 (1988)
07.MEAT
08.BASTARD

HANG THE SUCKER Vol.2 (1989)
09.RAWHEAD
10.MAD HOME
11.BLOODY ROAD TO GLORY
12.MISSING MY MIND(Instrumental Version)

Bonus Disc
01.Outrage
02.Decoration Of Death
Bollocks No.055 1320円 BOOK ・<表紙・巻頭>
33年ぶりのニューアルバムを発表!!
GASTUNK総力特集!!
ロリータ18号/FOUR GET ME A NOTS
THE LET'S GO's/BEYONDS/エマニエルサンフラワー
ナックルチワワ/路地裏ジャンキーズ/RIP VAN WINKLE
Rebel Priest/gyouninven
特別企画
パンク・ロック! 勝手にベース論!
SKATEBOARD AND PUNK ROCK
連載
ダムドのキャプテン・センシブルの「Talking Bollocks With Captain Sensible」
MY ONLY LINER NOTES〜高橋浩司が語るTHE CLASH〜
居酒屋あっちゃん 〜フグ(GAUZE)〜
The Arms of PLAYERS 〜Dai “MR.GULLY” Ura(THE NEATBEATS)〜
他にもパンクな企画が満載!!
Tenue Territorios LP (Yellow Vinyl) 3300円 LP ※日本盤のみ日本語翻訳付き※
『Tenue』の最新作『Territorios』はスパニッシュハードコアの歴史を受け継ぎ、更新していく気概に満ち溢れた野心的な作品である。
スペイン、ガリシア州のパンクの歴史は古い。この土地に宿る文化的な風土は、独特な価値観を持ったバンドを数多く輩出することに貢献してきた。Ekkaia,Ictus,Madame Germenといったエモーショナルなパッションと哀愁を内包するスパニッシュハードコア勢の数多くがガリシア州の一区域から生まれてきた極めてローカルな突然変異であったことは既に知られている事実だが、その歴史は2021年の今日まで続いていることをこのTenueというバンドは見事に証明してくれた。
Tenueが初めてシーンに現れたのは2017年のDEMOで、耳の早いリスナーは既にチェックしていたかもしれないが、実際に大きな知名度を獲得したのは2018年リリースの前作『Anábasis』からだろう。欧州Screamoの文脈にある構成美、それと対極を成す激しく汚らしく歪ませたディストーションが響き渡るアルバムは大きな反響を得ておりTenueは一躍注目の新人バンドとしてシーンに躍り出た。しかし、当時そのサウンドはあくまでも「激情ハードコア」的であったと思うし、革新性やテーマ性といった点においては先人たちの残した名盤には及ぶほどではなかった。しかし本作「Territorios」は前作とは全く異なる方向性と意味を持つアルバムだ。収録されているのは約30分の長編曲の1曲のみ、そしてそれは現代社会に生きる人間の苦悩や怒りを表現しながら同時に、人間性とは、愛とは、幸福とは、という普遍的テーマへと大きな円を描きながら切り込んでいく。前作からの約4年、バンドが多くの経験を経て、表現、思想をより発展させ、大きく成長したことを伺わせるサウンドへと変貌した。 楽曲の長さはただ長ければドラマティックになるわけではない。その「長さ」への必然性が問われる。怒りや悲しみという感情の奥底にある、人間の普遍的な真実に到達するまでの時間が必要なのだ。長い時間をかけて意識の底へと降りていく、その「時間」がまさに、我々には必要だったのだと納得させられる。そしてこの「長さ」と作品の「テーマ性」は、表現の方向性は違えどまさにIctusの傑作アルバム『Imperivm』と同軸にあるものである。それはサウンドエンジニアにKhmer/IctusのIván Ferroを迎え、Kollapse Studioでレコーディングとマスタリングを行っていることからも決して出来すぎた偶然ではない。サウンドにも、表現にも、すべてに必然性があるのだ。
スパニッシュハードコア、ネオクラストの文脈を受け継ぎながら現代のEmo/Screamoシーンに対しても一石を投じるであろうと本作は日本からは3LAがリリース、そして海外では多くのネオクラストバンドをリリースしてきたドイツのALERTA ANTIFASCISTA RECORDS、現行Screamoをサポートし続けるカナダのZEGEMA BEACH RECORDSをはじめ、オーストリアのPIFIA RECORDS、ブラジルのCRUST OR DIE LABEL、USのTHE PLAGUE OF MAN RECORDSとの共同リリース!
tracklist:1. Territorios
JUDGE "NEW YORK CREW (NAVY)" - T-SHIRT 3300円 Tシャツ ■サイズ:M
【M】着丈:約73cm / 身幅:約50cm
■カラー:ネイビー
QUICKSAND "LOGO" - T-SHIRT※在庫切れです※ 3300円 Tシャツ ※在庫切れです※
■サイズ:S
着丈:約69cm / 身幅:約46cm
■カラー:ブラック
YOUTH OF TODAY "POSITIVE OUTLOOK (BLACK)" - T-SHIRT 3080円 Tシャツ ■サイズ:S
着丈:約68cm / 身幅:約45cm
■カラー:ブラック
NO FOR AN ANSWER "ORANGE COUNTY HARDCORE (BLACK)" - T-SHIRT 3300円 Tシャツ ■サイズ:S
着丈:約68cm / 身幅:約45cm
■カラー:ブラック
NO FOR AN ANSWER "ORANGE COUNTY HARDCORE (GREEN)" - T-SHIRT ※在庫切れです※ 3080円 Tシャツ ※在庫切れです※
■サイズ;M
着丈:約73cm / 身幅:約51cm
■カラー:グリーン
CHAIN OF STRENGTH "THE ONE THING THAT STILL HOLDS TRUE (GREY)" - T-SHIRT ※在庫切れです※ 3080円 Tシャツ ※在庫切れです※
■サイズ:M
■カラー:グレー
BOLD "OG LOGO" - T-SHIRT ※在庫切れです※ 3080円 Tシャツ ※在庫切れです※
■カラー:NAVY
石井明夫 石井明夫の世界 ※在庫切れです※ 2750円 CD ※在庫切れです※
●15歳で毛をオッタテたアックンと出会い、20代にJOKERに参加して過ごした日々は、俺の財産です! 41年経っても、15歳の時に感じたアックンの輝きは増すばかり!こんな時代に是非聴いてほしい名盤誕生!アックン最高!(クレージーケンバンド 洞口信也)
マスメディアに取り上げられなくとも長年自らの信じる音とスタイルをやり続けてるアンダーグラウンドロッカー星、石井明夫のリアルRock Music!
パンクを通ったディランの如くブルージーで骨太のロックンロール! あらゆる枠や境界線や偏見なき広い視点での石井明夫の曲はあらゆる世代の心を撃つ。
1982年若干17歳でハードコアパンクのオムニバス名盤「OUT SIDER」に「ROUTE66」で参加して以来 Willardのツアーベーシスト、ブルースビンボーズに参加自身のバンド BAND OF BAKSISはパンクロックを通ったディラン+ニール・ヤングとも云えるバンド! 彼の創る詩・曲は数多くのライブから更に輝きを増し、聴くものの心をノックする。
収録曲:01. 列車が来るぜ 02. All the Way Blues 03. 都会のインディアン 04. なさい 05. LOW LIFE DRIVER 06 なすがままに 07. 扉 08. 罪と罰 09. Asian Freeway 10. 野生の花 11. 一杯の水 ★1.8.9. from 『ワイルドベスト」』 石井明夫 Vo.Eg.Ag, P-chan(ブルースビンボーズ) Eg 柿沼州治(鉄アレイ) Dr 三田村卓(DEEP COUNT ex ブルースビンボーズ,PAINT BOX) Ba Guest Bem Sax
★2.3.11. from 『バンド・オブ・バクシーズ』石井明夫 Vo.Eg.Ag.P-chan(ブルースビンボーズ) Eg 渡幸夫 Dr.小川佐利 P 西山一成 Ba
★4.10. from 『野生の花」』 石井明夫 Vo.Ag.Harp.洞口信也(CKB) Ba 上田親寿 Dr.藤田一郎 Gt.Cho.井濃内義則 GtKim SaxJHA KENRO key.
★5.6.from 『SLOW BOAT』 石井明夫 Vo.Ag.Kazoo上田親寿 Dr 山田洋一 BaP-chan (ブルースビンボーズ) Eg 井濃内義則 Eg.Cho 田口智治 Key 白子&葉子 Cho ★7. from 『ISHI AKIO SONGS COVER ALBUM』 石井明夫 Vo.G.井濃内義則 Eg渡幸夫 Dr 小野ジュン Ba 小川佐利 Pf
SUPER DUMB join ※在庫切れです※ 1980円 CD ※在庫切れです※●江ノ島・湘南発!パンキーレゲエパーティーなダブ・バンド『SUPER DUMB』の2016年作品!
80年代半ばに結成、メンバーはBREAKfAST、CHARM、V/ACATION、OFFICE VOIDS などアンダーグラウンドシーンで活躍するハードコアバンドのメンバー達によるレゲエ・ダブ・バンド。
2006 年に突如再始動し、紅一点MACKY のスウィートな歌声に乗せて、音楽好きを唸らす本物志向の音を鳴らす唯一無二の伝説的バンド。森雄大(neco 眠る)、ECD、劔樹人(あらかじめ決められた恋人たちへ)、谷ぐち順(レスザンTV)から、若手気鋭バンドMILK、odd eyes らから熱い支持を受ける。江ノ島からの、誰も真似の出来ない骨太なオリジナル・SD サウンド。
SUPER DUMB are... 1Z3 (Vocal)、荒金康祐(Rec / Mix)、arrow (Design)、DJ M.S.S.D (Scratch)、フジムラ(Bass)、JUNYA (Keyboard)、 kato (Guitar)、KOJI 'ROJO' HATANO (Drum)、KSK (Trumpet)、MACKY (Vocal)、森本雑感 (Vocal)、野中克哉 ( 尺八)、TKG (Djembe)
収録曲:1.Stepper 2.みちくさ 3.Hervest 4.Why You 5.Skit 6.キーボード 7.Join
JAGATARA2020 虹色のファンファーレ 2750円 12EP ●★完全限定生産★
日本のロック史における最重要バンドのひとつ『JAGATARA』。
1990年に中心人物のヴォーカルの江戸アケミの急死により解散〜永久保存となってしまった彼らが、2019年に江戸の志を受け継ぎJagatara2020として奇跡の復活。そして、江戸の30回目の命日にあたる2020年1月27日に渋谷クラブクアトロでイベント「虹色のファンファーレ」を開催。そのイベントに合わせてリリースした同名のジャイアント・シングルから、じつに30年ぶりの新曲2曲、「みんなたちのファンファーレ」と「れいわナンのこっちゃい音頭」を12インチ・カット!
収録曲:
SIDE-A:1.みんなたちのファンファーレ 2.みんなたちのファンファーレ(カラオケ)
SIDE-B:1.れいわナンのこっちゃい音頭 2.れいわナンのこっちゃい音頭(カラオケ)
KODAMA AND THE DUB STATION BAND A BIT OF HOPE ※在庫切れです※ 3850円 LP ※在庫切れです※
・★初回完全限定生産★
こだま和文率いる『KODAMA AND THE DUB STATION BAND』が2019年にリリースした初のオリジナル・フル・アルバム、『かすかな きぼう』のアナログLP!
ミュージック・マガジン誌ベスト・アルバム2019[レゲエ(日本)]第4位等、各方面で高い評価を受けている傑作。
こぼれ落ちるメランコリー。透徹したストイシズム。それでいて歓びに満ちあふれた世界中のどこにも存在しない無二のサウンド……。
バンドとしてはもちろん、こだま氏のキャリアにおいてもきわめて重要な作品となるであろうマスターピース!
収録曲:
A1.霧の中でSKA A2.CHORUS A3.SUNNY SIDE WALK A4.かすかな きぼう A5.雑草 (weed)
B1.STRAIGHT TO DUB B2.GYPSY CIGARETTE B3.NEW WORLD B4.霧の中でSKA (Mute Version)
YOUTH OF TODAY "WE'RE NOT IN THIS ALONE (RED)" - T-SHIRT ※在庫切れです※ 3080円 Tシャツ ※在庫切れです※
■カラー:RED
CJ RAMONE AMERICAN BEAUTY (LP/ピクチャー盤) 2530円 LP ●RAMONESの2代目ベーシスト「CJ RAMONE」のソロユニット2017年3rdアルバム(Fatwreck)がサンフランシスコのPIRATES PRESSよりピクチャーLP盤入荷!!
バックにはSTEVE SOTO & DAN ROOT (ADOLESCENTS)、PETE SOSA (STREET DOGS)、コーラスにはBIG EYESのKATE ELDRIDGE、ホーン隊にはMARIACHI EL BRONX(THE BRONXの別バンド)と豪華なゲスト陣が参加!
CJ RAMONE曰く「これ以上良くなる余地が無い」という渾身の1枚。全12曲。
収録曲:1. Let’s Go 2. Yeah Yeah Yeah 3. You’ll Never Make Me Believe 4. Before the Lights Go Out 5. Girlfriend in a Graveyard 6. Tommy’s Gone 7. Run Around 8. Steady As She Goes 9. Without You 10. Be a Good Girl 11. Moral to the Story 12. Pony 
CJ RAMONE RECONQUISTA (LP/ピクチャー盤) 2530円 LP ●RAMONESの2代目ベーシスト、CJ RAMONEの2012年作ソロアルバムがピクチャー盤としてリリース!the Adolescents, X, Bad Religion, Flogging Molly, Blondie, Street Dogs, Social Distortion等の豪華面子がサポートした注目作!!限定1000枚プレス!(2019年作)

ソングリスト
1. What We Gonna Do Now?
2. Three Angels
3. You're The Only One
4. Nobody's Sweetheart
5. Shut Up
6. King Cobra
7. Now I Know...
8. Ghost Ring
9. Waitin' For My Man
10. Goin' Home
11. Low On Ammo
12. Aloha Oe
BASTARDS 1982 DEMO 2970円 LP ※再入荷!!※
・1980年から1985年の短期間にフィンランド・タンペレを拠点に活動していたハードコアパンクバンド"BASTARDS"の1982年デモがアナログ化再発!(初出は1983年カセット、2004年に初LP化)
RAWでノイジーなFINNISH HC PUNKサウンドは抜群に格好いい!!

Track Listing:
1. Harhaa
2. Ne On Tosissaan
3. Sa Alistut
4. Syyton
5. Lopun Alku
6. Kuoleman Kauppiaat
7. Painajainen Alkaa
8. Sokea Viha
9. Hallelujah!
10. Sa Alistut
11. Kapiaiset
12. Maailma Palaa
13. Sensuuri
14. Lahdataan Ne
15. Puoluenuoret
16. Sodan Uhka
17. Puolesta Isanmaan
18. Uskovaiset
19. Turvallista Huomista
20. Sotaa
21. Ei Tulevaisuutta
22. Vapaus
23. Autio Ja Hiljainen Maailma
24. Puoluenuoret
25. Pelle
26. Sikailuarmeija
APPENDIX EI RAHA OO MUN VALUUTTAA 2640円 LP ●FINLAND 80's HARDCORE PUNK"APPENDIX"
'82年にリリースされた16曲入り1stLPに、v.a. PULTTI EPを加えた全20曲入り編集盤がPuke N Vomit Recordsよりアナログ再発!!


Tracklist
A1 Kuitenkin Kuolemme
A2 Raiskaus
A3 Paniikkia
A4 Nöyrät Nuolee
A5 Itsemurha
A6 Kateus
A7 Juoskaa, Kuolkaa
A8 Sukupuolettomat Siat
A9 Ei Raha Oo Mun Valuuttaa
A10 Papit
A11 Elämä Valuu Viemäriin
B1 Sade
B2 Torakat
B3 Kytän Unelma
B4 Mielisairas
B5 Ai?...
B6 Sinä Ja Minä
B7 Tää Maailma On Meidän
B8 Tyhjyys
B9 Ei Raha Oo Mun Valuuttaa

Bass – Tomi
Drums – Vesku
Guitar – Jaska
Vocals – Mikki
MINDFORCE // DEAD HEAT SPLIT(12") 2860円 12EP ●ニューヨークのMINDFORCEとカリフォルニア/オックスナードのDEAD HEATの現行クロスオーバー・ハードコア2バンドによる2017年リリースのスプリット7"がアートワークを新たに12"化再発。
LEEWAYタイプのハイトーンボーカルにグルーヴィなスラッシュ〜クロスオーヴァーハードコアサウンドのMINDFORCE、クロスオーバー期のAGNOSTIC FRONTを彷彿とさせるDEAD HEAT!
どちらのバンドもお勧めです!!

Track Listing:
1. Mindforce - Firestarter
2. Mindforce - Another Lost Piece
3. Mindforce - Civilization's Lie
4. Dead Heat - Pay The Toll
5. Dead Heat - True Blue
6. Dead Heat - World So Cold
MINDFORCE EXCALIBUR (COLOR LP+flexi) ※在庫切れです※ 3300円 LP ※在庫切れです※
●限定カラーヴァイナル+flexi!
NY現行クロスオーバー・ハードコアバンド"MINDFORCE"!
2枚のEPとスプリットEP(w/DEAD HEAT)を経ての2018年1stアルバムLP!!ジャケの配色をリニューアルし、限定カラーヴァイナルにflexiをプラスしての待望の再発!!
CRO-MAGS, LEEWAY, BURN等のクラシックNYHCの影響を盛り込み、鋭い刻みのスラッシュパートにヘヴィなグルーヴとキャッチーなモッシュパートを併せ持ったサウンドはNYHCクラシック好きには堪らない内容です!

ソングリスト
A1.Destroyer
A2.Senseless Act
A3.Nightmare
A4.Fangs of Time
A5.Excalibur
B1.Put You Down
B2.Won't Be Denied
B3.Smother My Foes
B4.Bestseller
B5.Fades Away
C1.Man of Peace
Beyond Description Calm Loving Life / Live In Germany 1870円 CD ●1988年結成、東京ハードコア"BEYOND DESCRIPTION"の '97年初のドイツ・ツアーに合わせてリリースされたミニアルバム"CALM LOVING LIFE"と、'97年限定5インチでリリースされた"LIVE IN GERMANY"を収録したCDがマレーシアのDELETED RECORDSよりリマスター再発!!
帯付きデジパック仕様!! 限定300枚プレス!!

Tracklist
Calm Loving Life
1 Awake
2 Contention
3 Exploitation
4 Truth
5 Release
6 Appearance
7 Leech
8 Value
9 Rise
10 Desecration
11 Thrust
12 Treason
13 Prod
14 Pillage
Live in Germany
15 Release
16 Treason
17 Understand

Recorded At – Kopi Squat
Recorded At – Studio Misty

Tracks 1-14 originally released as Beyond Description - Calm Loving Life.
Tracks 15-17 originally released as Beyond Description - Live In Germany.
Track 10 originally by Desecration.
V.A. Dynamite With A Laserbeam: Queen As Heard Through The Meat Grinder Of Three One G ※在庫切れです※ 2640円 LP ※在庫切れです※
・※限定カラーヴァイナル入荷!
2002年にThree One Gからリリースされた、QUEENトリビュート・コンピレーション!
一筋縄ではいかないThree One Gならではの顔ぶれによる、異色にしてある意味完璧さすら感じる強力盤です!日本からはメルトバナナ参加。
収録バンド:曲 
1. The Blood Brothers:Under Pressure
2. Get Hustle:Another One Bites The Dust
3. Asterisk:Ogre Battle
4. The Oath:We Are The Champions
5. Gogogo Airheart:Death On Two Legs (Dedicated To...)
6. Upsilon Acrux:Bicycle Race
7. Sinking Body:Who Needs You
8. Glass Candy:The Fairy Feller's Master Stroke
9. The Locust:Flash's Theme
10.Weasel Walter:Bohemian Rhapsody
11.The Spacewürm:Vutan's Theme (Attack Of The Hawkmen)
12.Fast Forward:Crazy Little Thing Called Love
13.The Convocation Of:Get Down Make Love
14.Bastard Noise:Lily Of The Valley
15.Tourettes Lautrec:Killer Queen
16.Melt Banana:We Will Rock You
CRIMINAL OUTFIT A MILLION SATURDAYS 2420円 LP ●Oi!、HARDCORE、そしてBOOTBOY rock’n’rollの感性を組み合わせるべく2019年に結成のL.A. Oi Punkバンド『CRIMINAL OUTFIT』、デモに続く初のフィジカル・リリース!
結成早々にパンデミックに見舞われLIVEでプレイ出来ずとも躊躇する事無く、Slaughter and the Dogs, Negative Approach, Slade, 4 Skins,Agnostic Front, Sheer Terror, Blitz, the Bruisers, and more…自分たちが影響を受けたバンドを胸に新曲を発表!限定カラーVINYL!
収録曲:1. Out On A Tenner 2. Monotony 3. One Way Streets 4. Nobody Loves Me 5. Ain't Got A Clue 6. Start Anew 7. Lost Not Found
DOUG & THE SLUGZ BOOTS, BRACES & A BAD ATTITUDE 2970円 LP ●The Generators、そしてSchleprockのフロントマンで知られる『Doug "Dagger" Kane』が1983年に結成していた最初期アメリカンOiバンド『Doug & The Slugz』!2018年に復活し、現在活動中!
今作は初期のナンバーの再録音と最新ナンバー全9曲を収録! LTD.600枚
収録曲:1. Bootboy Skinhead 2. Promised Us A Future 3. Real Reality 4. Walking Tall 5. Pistoled 6. Boots, Braces & A Bad Attitude 7. Crown City Kids 8. We're Taking Over 9. Skinhead Life
BETTER THAN A THOUSAND "JUST ONE" - T-SHIRT※在庫切れです※ 3080円 Tシャツ ※在庫切れです※
■カラー:NAVY
YOUTH OF TODAY "BREAK DOWN THE WALLS" - T-SHIRT ※在庫切れです※ 3080円 Tシャツ ※在庫切れです※
※サイズ:M 着丈:約71cm / 身幅:約50cm
BLACK FLAG Bars & Logo T-Shirt ※在庫切れです※ 3600円 Tシャツ ※在庫切れです※『SST Records』公式Tシャツ!
■ホワイトボディ/ブラックプリント
□サイズ:M (着丈:約70cm  身幅:約50cm)※在庫切れです※
□サイズ:L (着丈:約73cm  身幅:約55cm)※在庫切れです※
あぶらだこ ADK LIVE 3850円 LP ●★完全限定生産★帯付き
先に発売されるLP『ADK』収録曲とともに、2008年にPヴァインからリリースされたCD『ADK』に収められたライヴ録音13曲を初LP化。バンドが結成された1983年の9月に今はなき新宿JAMで行われたライヴをノーカット収録。加えて、 2008年のCD化まで未発表だった5曲(すべてライヴ録音)を収録。あぶらだこの異形のサウンドが生まれ堕ちた初期のカオスを完全パッキング。プリミティヴきわまる音塊をここに。
あぶらだこ あぶらだこ(舟盤)※在庫切れです※
3850円 LP ※在庫切れです※
★完全限定生産★帯付き
あぶらだこのようなバンドはあぶらだこしかいない。薄青い霧の中を逝く舟に乗り、出港から入港までの間を物語形式にしたコンセプト・アルバムとなる2008年発表の通算第7作(通称『舟盤』)。録音・ミックスは中村宗一郎(PEACE MUSIC)。形而上学を横滑りする言葉の海を抜け、極限まで脱臼した演奏が聴く者の意識下に映し出すサイケデリック一大絵巻。それまでのどの作品とも著しく異なる、現時点でのこの最新アルバムには、あぶらだこが遂にあぶらだことなった7盤目の真実が塗りこめられている。待望のLP化!
■収録曲:1.倅の勘違い2.忿溜艦3.禁泳4.餅搗きジルバ5.凍える炭6.グレーグビズマズ7.七草牧場8.全方眼ブルー9.猫の角10.入港
■1983年、長谷川裕倫を中心に結成。当時のパンク/ハードコア・シーンの中にあってすでにまったく異質の存在として注目を浴び、カルト的な人気を集める。1985年に1stアルバム『あぶらだこ(通称:木盤)』を発表。以来、2009年に活動を休止するまでに7枚のアルバムを発表。アルバム・タイトルはすべて『あぶらだこ』。 長谷川の奇天烈なヴォーカルと難解な歌詞、複雑な展開と偏執的なリズム・チェンジで構築される音楽は唯一無二。まさに孤高のバンドと呼ぶにふさわしい。そんなあぶらだこの現時点で最後の2枚のアルバムと、1stアルバム以前の楽曲を集めたコンピレーション、初期のライヴ録音をほぼすべて初アナログLP化。
Yapoos ヤプーズ ダイヤルYを廻せ! 3850円 LP ★初回限定生産★
戸川純活動40周年記念!
PヴァインでのCD化がベストセラーを続ける言わずと知れたヤプーズの1991年の3作目、最強盤にして邦楽ロック史上最強の大傑作アルバムが初のアナログLP化!
ジム・オルークもあきれるくらいベタ惚れする歌、サウンド、歌詞がギッシリ詰まった永遠の恐ろしいアルバム。正に名盤とはこのこと、その中毒性にも要注意!(オリジナル原盤:東芝EMI 1991年)
Yapoos ヤプーズ ダダダ イズム 3850円 LP ★初回限定生産★
戸川純活動40周年記念!
こちらもベストセラーを続ける傑作アルバム。ヤプーズが絶頂期1992年に発売した、音楽的に手を替え品を替え攻め捲る、ヤプーズ/戸川純の底力を思い知らされる1枚。
これで昭和も終わったのかと「君の代」を聞いてほしい。改めて戸川純が切り開いた地平の大きさを感じる。またしてもジム・オルークの愛情たっぷりな解説も。(オリジナル原盤:東芝EMI 1992年)
Gofishトリオと柴田聡子 Gofishトリオと柴田聡子(10インチ+CD)※在庫切れです※ 2420円 10EP ※在庫切れです※●※10インチ+CD※
・Gofish トリオとしてのアンサンブルを中心に据えたアルバム『とてもいいこと』から3年弱、「レコード/いと」「ねむりを待つ間/山ごもり」、2枚の7インチ・シングルを間に挟み、さらにテライショウタひとりのアコースティック・ギター弾き語りはもちろん、轟々とした怒涛の静けさを呼び込むトリオ編成でも旺盛なライブ活動を続けてきたGofish。ある日、とある関東3デイズの1公演で彼らは柴田聡子と共演して、その衝撃はテライショウタ自身のブログに「お風呂にざぶんと浸かったとき思わず口にしてしまう「あ~」ってやつ、曲が終わるまでの間ずっと僕の感情がその「あ~~(中略)~~」って言い続けていた」と述懐させることに。その後も頻繁にステージをともにする両者、お互いに「あ~~」と漏れるうちに生まれたのがこの10 インチ・レコード「Gofish トリオと柴田聡子」です。Gofish 謹製の優美な弦楽をバックに、お互いの曲をふたりデュオで歌いつづる至福の3曲。その歌声の連なりや重なり、極楽のアンサンブルに心ゆくまで浸ってください。桃源郷というものが本当にあるとしたら、このレコードがそれなのかもしれません。
<プロフィール>
■Gofish トリオ(ゴーフィッシュトリオ):NICE VIEW のボーカル&ギターとしても活動を続けるテライショウタのソロ・ユニット=Gofish に、コントラバスの稲田誠(BRAZIL、DODDODO バンドほか)とチェロの黒田誠二郎(ゆすらご、ex 細胞文学)を加えたシンガー・ソングライター+弦楽二重奏の3人組。Gofish としては今までに3枚のアルバムを発表しているが、最近作の『とてもいいこと』(2012 年)以降はこの3人によるアンサンブルを中心として歌に永遠を浮かべている。
■柴田聡子(しばた・さとこ):2010年より都内を中心に活動を始めた北海道札幌市生まれのシンガー・ソングライター。うつろう思考や疑問、些細なようで実は些細じゃないことを類稀な言語感覚で歌にして世界に挑む超新星。ファースト・アルバム『しばたさとこ島』(2012 年)、シングル「海へ行こうかEP」と「いきすぎた友達」を挟んで2014 年にセカンド・アルバム『いじわる全集』を自身のレーベルよりリリースしている。
収録曲:A1. ねがい(作詞・作曲:テライショウタ) A2. 思い出が消えちゃった(作詞・作曲:柴田聡子) B1. 長い歌(作詞・作曲:柴田聡子)
Gofish ねむりを待つあいだ/ 山ごもり 1100円 7EP ・Gofishのアナログ7インチ第二弾となる2014年作。名曲「ねむりを待つあいだ」と、近年のライブのキーとなる「山ごもり」をカップリング。
今なお聴く者をとらえて離さないサード・アルバム『とてもいいこと』が出たのが2012年10月、そして、初の7インチ・シングル「レコード/いと」のリリースが翌2013年の3月、それ以来随分時間が経ったようにも思えますが、しかし決して鳴りを潜めていたわけではなく、むしろ稲田誠(コントラバス)、黒田誠二郎(チェロ)との鉄壁のアンサンブルを各地さまざまな会場で花開かせてきたGofishことテライショウタ。
馴染みのあるライブ・スペースやカフェ、雪の教会や春爛漫のお寺、そして猛暑の廃校……さまざまに彼らは出向き、さらにジョセフィン・フォスター、オーラヴル・アルナルズやタラ・ジェイン・オニール、ティム・キンセラといった来日アーティストのサポートを任され、ひとりで、また時にトリオ編成で旺盛に演奏活動に励んできたのでした。
その日々の営みがまた、テライショウタの歌声、そしてトリオのアンサンブルを強靭に鍛え上げたことは想像に難くないでしょう。ここにその証しとなる新作7インチ・シングルが届けられました。A面にはセカンド・アルバム『あたまのうえ』(コンペア・ノーツ)に収録されていた名曲「ねむりを待つあいだ」をトリオ編成で再録音、また、B面には近年のライブでとびきりの1曲としてファンも多い、まさにGofishトリオの異端と忘れられた叙情が伝わる新曲「山ごもり」を収録しています。どうぞこの、どこにもなかったような、しかしそれでいて身に覚えのある中毒性をお楽しみください。
もちろん録音とミックスは稲田誠(PAAP、BRAZILほか)、さらにアートワークをTEASI、わすれろ草のメンバーであり、またテライショウタとはネス湖というバンドを共にし、最近はめきめきと画業で活躍している松井一平が手がけています。きっと、ここに夢のコラボレーション実現かと喜ぶ方も多いでしょう。ねむりを待つあいだに脳裏をよぎる風景のパノラマを特製3パネルのジャケットを広げてお楽しみください。さて、これが、正真正銘まぎれもないGofishの新作です。もちろんダウンロード・コードなどはございません。
トータル件数: 14909件   前の250件  2251-2500  次の250件
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60