トータル件数:1089件前の25件151-175次の25件 |
写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | OUTSIDERS | CALLING ON YOUTH | 3630円 | LP | ●The Sound の前身としても知られるAdrian Borland率いるロンドン初期パンクバンド『THE OUTSIDERS』 の1977年Raw Edge よりリリースされた大名盤1stアルバムがUSの1972よりアナログ復刻!
PUNK ROCKナンバーからStoogesやVU辺りを彷彿とさせるナンバーまで、British Punk、British Rockファン必聴の1枚!
収録曲:
A1.Calling On Youth A2.Break Free A3.On The Edge A4.Hit And Run A5.Start Over
B1.Weird B2.I'm Screwed Up B3.Walking Through A Storm B4.Terminal Case
|
 | BOHEMIAN BETYARS | Arra vagyom/Khelen Shavo (feat. Parno Graszt) | 1650円 | 7EP | ・バルカン・ジプシーパンク・スピードフォークバンド『BOHEMIAN BETYAR』の世界発7インチが日本盤限定リリース!
ハンガリー人特有の喜怒哀楽を表現したスピードフォークフリークパンクバンド。パンク、スカ、メスティーソ、サイケデリック、ハンガリーのルーツ音楽、バルカン、ジプシーを混血させた音楽でバルト海から大西洋、アジアを席巻。
今作品は彼らとツアーを共にしたDRINK 'EM ALLのDJであるFUMINNの熱望により実現。収録曲には母国であるハンガリーの先輩ジプシーバンド「Parno Graszt」をゲストに迎えた楽曲も収録です!
|
 | SCREAMERS | DEMO HOLLYWOOD 1977 (12") ※在庫切れです※ | 2530円 | 12EP | ※在庫切れです※ ・GERMS、WEIRDOSと共にLAパンクシーンを支えたカリフォルニアの70〜80'sミュータントパンクバンドSCREAMERSの、1977年に録音されたデモ音源5曲入り12インチがSUPERIOR VIADUCTよりオフィシャル再発!
シンセサイザーを取り入れたNEW WAVYなパンクサウンドで現在再評価の声が高まりつつあるSCREAMERSの貴重なデモ音源。ダウンロードコード付き。
ソングリスト
A1. Magazine Love
A2. Punish Or Be Damned
B1. Anything
B2. Mater Dolores
B3. Peer Pressure |
 | DROPKICK MURPHYS | TURN UP THAT DIAL※在庫切れです※
| 2420円 | CD | ※在庫切れです※ ・
ボストンが誇るアイリッシュパンクバンドDROPKICK MURPHYSの10枚目のアルバムが前作に引き続き自身のレーベルBORN & BREDよりリリース!!
Ba/VoだったKen Caseyがボーカルに専念し、Al Barrとのツインボーカル体制となったことにより、これまで以上にダイナミックに進化!バグパイプの音色も鮮やかなアイリッシュ民謡と、シンガロング炸裂のストリートパンクを融合させたDKM節全開のサウンド!!
Track Listing:
1. Turn Up That Dial
2. L-EE-B-O-Y
3. Middle Finger
4. Queen Of Suffolk County
5. Mick Jones Nicked My Pudding
6. H.B.D.M.F.
7. Good As Gold
8. Smash Shit Up
9. Chosen Few
10. City By The Sea
11. I Wish You Were Here
|
 | DROPKICK MURPHYS | TURN UP THAT DIAL ※在庫切れです※ | 3630円 | LP | ※在庫切れです※ ・
ボストンが誇るアイリッシュパンクバンドDROPKICK MURPHYSの10枚目のアルバムが前作に引き続き自身のレーベルBORN & BREDよりリリース!!
Ba/VoだったKen Caseyがボーカルに専念し、Al Barrとのツインボーカル体制となったことにより、これまで以上にダイナミックに進化!バグパイプの音色も鮮やかなアイリッシュ民謡と、シンガロング炸裂のストリートパンクを融合させたDKM節全開のサウンド!!
Track Listing:
1. Turn Up That Dial
2. L-EE-B-O-Y
3. Middle Finger
4. Queen Of Suffolk County
5. Mick Jones Nicked My Pudding
6. H.B.D.M.F.
7. Good As Gold
8. Smash Shit Up
9. Chosen Few
10. City By The Sea
11. I Wish You Were Here
|
 | Gang Of Four | Entertainment ※在庫切れです※ | 3740円 | LP | ※在庫切れです※ ・元祖ポストパンクの雄、ギャング・オブ・フォー!
贅肉を極限まで削ぎ落としたプリミティヴかつソリッドなギター・サウンドと先鋭的な歌詞で世界に衝撃を与え、ポストUKパンクの金字塔作品となった1979年デビュー・アルバムがMATADORよりオフィシャルアナログ再発!!(2021年作)
Tracklist
A1 Ether
A2 Natural's Not In It
A3 Not Great Man
A4 Damaged Goods
A5 Return The Gift
A6 Guns Before Butter
B1 I Found That Essence Rare
B2 Glass
B3 Contract
B4 At Home He's A Touris
B5 5-45
B6 Love Like Anthrax
|
 | GANG OF FOUR | SOLID GOLD ※在庫切れです※ | 3740円 | LP | ※在庫切れです※ ・MATADORレコードから"GANG OF FOUR"初期2タイトルがアナログLPで正規再発! こちらは1981年発表の2ndアルバム!
オリジナルマスターテープより、リマスター!!
Track Listing:
1. Paralysed
2. What We All Want
3. If I Could Keep It For Myself
4. Outside The Trains Don't Run On Time
5. Why Theory?
6. Cheeseburger
7. The Republic
8. In The Ditch
9. A Hole In The Wallet
10. He'd Send In The Army
|
 | CJ RAMONE | AMERICAN BEAUTY (LP/ピクチャー盤) | 2200円 | LP | ●RAMONESの2代目ベーシスト「CJ RAMONE」のソロユニット2017年3rdアルバム(Fatwreck)がサンフランシスコのPIRATES PRESSよりピクチャーLP盤入荷!!
バックにはSTEVE SOTO & DAN ROOT (ADOLESCENTS)、PETE SOSA (STREET DOGS)、コーラスにはBIG EYESのKATE ELDRIDGE、ホーン隊にはMARIACHI EL BRONX(THE BRONXの別バンド)と豪華なゲスト陣が参加!
CJ RAMONE曰く「これ以上良くなる余地が無い」という渾身の1枚。全12曲。
収録曲:1. Let’s Go 2. Yeah Yeah Yeah 3. You’ll Never Make Me Believe 4. Before the Lights Go Out 5. Girlfriend in a Graveyard 6. Tommy’s Gone 7. Run Around 8. Steady As She Goes 9. Without You 10. Be a Good Girl 11. Moral to the Story 12. Pony |
 | CJ RAMONE | RECONQUISTA (LP/ピクチャー盤) | 2200円 | LP | ●RAMONESの2代目ベーシスト、CJ RAMONEの2012年作ソロアルバムがピクチャー盤としてリリース!the Adolescents, X, Bad Religion, Flogging Molly, Blondie, Street Dogs, Social Distortion等の豪華面子がサポートした注目作!!限定1000枚プレス!(2019年作)
ソングリスト
1. What We Gonna Do Now?
2. Three Angels
3. You're The Only One
4. Nobody's Sweetheart
5. Shut Up
6. King Cobra
7. Now I Know...
8. Ghost Ring
9. Waitin' For My Man
10. Goin' Home
11. Low On Ammo
12. Aloha Oe
|
 | CRIMINAL OUTFIT | A MILLION SATURDAYS | 2420円 | LP | ●Oi!、HARDCORE、そしてBOOTBOY rock’n’rollの感性を組み合わせるべく2019年に結成のL.A. Oi Punkバンド『CRIMINAL OUTFIT』、デモに続く初のフィジカル・リリース!
結成早々にパンデミックに見舞われLIVEでプレイ出来ずとも躊躇する事無く、Slaughter and the Dogs, Negative Approach, Slade, 4 Skins,Agnostic Front, Sheer Terror, Blitz, the Bruisers, and more…自分たちが影響を受けたバンドを胸に新曲を発表!限定カラーVINYL!
収録曲:1. Out On A Tenner 2. Monotony 3. One Way Streets 4. Nobody Loves Me 5. Ain't Got A Clue 6. Start Anew 7. Lost Not Found
|
 | DOUG & THE SLUGZ | BOOTS, BRACES & A BAD ATTITUDE | 2420円 | LP | ●The Generators、そしてSchleprockのフロントマンで知られる『Doug "Dagger" Kane』が1983年に結成していた最初期アメリカンOiバンド『Doug & The Slugz』!2018年に復活し、現在活動中!
今作は初期のナンバーの再録音と最新ナンバー全9曲を収録!
LTD.600枚
収録曲:1. Bootboy Skinhead 2. Promised Us A Future 3. Real Reality 4. Walking Tall 5. Pistoled 6. Boots, Braces & A Bad Attitude 7. Crown City Kids 8. We're Taking Over 9. Skinhead Life |
 | REBEL RIOT | One Day※現在在庫切れです※ | 1320円 | 7EP | ※在庫切れです※
・東南アジアはミャンマーにて2007年に結成されたリアルPUNKバンド『THE REBEL RIOT』。
ミャンマー国内のみならずヨーロッパ、インドネシア、タイなどへのツアーも積極的に行っており現在、軍事政権による圧政が続く中においても危険を顧みず権力の横暴に屈せず活動を続ける彼/彼女らの3曲入りアナログ7インチEP『One Day』がこの度、緊急リリース!
ドラマチックな曲調のタイトル曲「One Day」、そして早急なリズムに乗せて捲し立てるビルマ語が80’Sラテンハードコアを思わせるB面の2曲、合計3曲を収録。
Takeshi Evolstak氏(NŌ)による解説(日本語/英語)と歌詞の翻訳付き、ジャケットは「イラストジャケット」と「写真ジャケット」の二種類です。
BRONZE FIST RECORDS内Harimau Asiaレーベルからのリリース。
収録曲:A1. One Day B1. Untitled B2. Military's Slave Education
|
 | Templars | La Premiere Croisade | 2530円 | LP | ●1993年より活動しているNew York City Oi バンド『The Templars 』!
彼らが1993年にリリースしたデビュー作「PoorKnights Of Acre」7」EP収録曲に収録時に録音されながら未発表となっていた7曲を加え、オリジナルのマルチトラック録音からリマスタリングされた編集盤です!!
Tracklist
A1 Who's The Real Threat Now?
A2 War On The Streets
A3 Skinheads Alright
A4 No Solution
A5 Bootboys
A6 Dead End Politics
B1 Police Informer
B2 Skinhead Girl
B3 Soldier
B4 I've Heard It All Before
B5 Right To Work
|
 | COCK SPARRER | "ALBUM COVERS" - MAGNET PACK | 2420円 | グッズ | ・パンクロックボウリング2017で発売された"コックスパラーマグネットセット"が入荷!!
名盤アルバムのジャケットをデザインに施した9種マグネットです。
サイズ:5.3cm x 5.3cm
|
 | BUSINESS | DOING THE BUSINESS | 1650円 | CD | ●83年に『SABURBAN REBEL』でデビュー以来、現役で活動中のUK Oi/スキンズバンド、THE BUSINESSの2008年作に82年マーキーでのライブ音源を加えた10曲入り!!(2010年作)
Tracklist
1 Mean Girl
2 Don't Give A Fuck
3 Till The End
4 1-2-3
5 Loud, Proud 'N' Punk
6 Blind Justice
7 Suburban Rebels
8 Harry May
9 Smash The Discos
10 One Thing Left To Say
|
 | Booze & Glory // Harrington Saints | Crossed Hammer※在庫切れです※
| 1650円 | 5EP | ・※在庫切れです※ 45回転 5½ 斧型シェイプ, Clear With Claret Blue Gold Splatter!
巨漢ボーカル擁するカリフォルニア産ストリートパンク"HARRINGTON SAINTS"と英国 Oi!/STREET PUNKシーンを代表する大注目バンド"BOOZE & GLORY"によるSPLITが斧型変形ヴァイナルで登場!!(2010年作)
Tracklist
A–Booze & Glory Swingin' Fucking Hammers
B–Harrington Saints Claret & Blue
|
 | COCK SPARRER | The Decca Years | 1980円 | CD | ●UK Oiレジェンダリー"COCK SPARRER"の'76-'77年リリースしたRunnin'RiotとChip On My ShoulderとOi!THE ALBUMに収録されたバージョンのSunday Stripperを収録した編集盤!!
Tracklist
1 We Love You
2 Sister Suzie
3 Platinum Blonde
4 Taken For A Ride
5 Again And Again1
6 Runnin' Riot
7 Chip On My Shoulder
8 Watcha Gonna Do About It
9 Teenage Heart
10 I Need A Witness
11 Sunday Stripper
12 Trouble On The Terraces
13 What's It Like To Be Old
14 Run For Cover
15 What's It Like To Be Old (Version 2)
|
 | Ramones | Rocket To Russia※在庫切れです※ | 3190円 | LP | ※在庫切れです※ ●1977年発表のサード・アルバム『ROCKET TO RUSSIA』の発売40周年を記念したリマスター盤アナログで入荷!!
180g vinyl!!
Tracklist
A1 Cretin Hop
A2 Rockaway Beach
A3 Here Today, Gone Tommorrow
A4 Locket Love
A5 I Don't Care
A6 Sheena Is A Punk Rocker
A7 We're A Happy Family
B1 Teenage Lobotomy
B2 Do You Wanna Dance?
B3 I Wanna Be Well
B4 I Can't Give You Anything
B5 Ramona
B6 Surfin' Bird
B7 Why Is It Always This Way?
|
 | CASUALTIES | UNTIL DEATH - STUDIO SESSIONS | 1980円 | CD | ●STREET PUNKの雄 『THE CASUALTIES 』の2019年作、Jorge Herreraのまさかの脱退を経て、新ボーカルDavid Rodriguezを迎えての第一歩となったアルバムが再発!
往年の名曲セルフカバー+未発表音源を収録した全19曲。
帯付き国内仕様CD。
収録曲:1.Chaos Sound 2.Riot 3.Rejected And Unwanted 4.Under Attack 5.Unknown Soldier 6.Criminal Class 7.Resistance 8.Feed Off Fear 9.Punk Rock Love 10.Tomorrow Belongs To Us 11.Made In NYC 12.Do You Wanna Dance 13.My Blood, My Life, Always Forward 14.Unemployed 15.On The Front Line 16.Ugly Bastards 17.War Is Business 18.Running Through The Night 19.We Are All We Have |
 | X-Ray Spex | Germfree Adolescents ※在庫切れです※
| 3630円 | LP | ※在庫切れです※ ●※限定カラーヴァイナル!!
・当時10代だった紅一点のボーカルPOLY STYRENEを擁し、のちのPUNK~NEW WAVE勢にまで多大な影響を及ぼした"X-RAY SPEX"!
1978年にリリースされた唯一作アルバムがアナログ再発!(2016年発表)
Tracklist
A1 Art-I-Ficial
A2 Obsessed With You
A3 Warrior In Woolworths
A4 Let's Submerge
A5 I Can't Do Anything
A6 Identity
B1 Genetic Engineering
B2 I Live Off You
B3 I Am A Poseur
B4 Germ Free Adolescents
B5 Plastic Bag
B6 The Day The World Turned Dayglo
Credits
Saxophone – Rudi Thomson
Sleeve – Cooke Key
Vocals – Poly - Styrene
Bass – Paul Dean
Drums – BP Hurding
Guitar – Jak Airport
|
 | Antagonizers ATL | Kings※在庫切れです※
| 2420円 | LP | ※在庫切れです※ ・現行US Oi/STREET PUNKバンドANTAGONIZERS ATLの2016年以来2枚目となるフルアルバム、限定アナログ盤入荷!
メンバーを追加をし6人編成となってからの今作は、サウンドにも磨きがかかり、作品全体にもより広がりを感じさせる。参加ゲストもBOSTON HC レジェンドGANG GREENのボーカルChris Doherty、現行US OiパンクNOI!SEのベース/ボーカルのMatt Henson、そしてスキンヘッドレゲエバンドSYMARIPのキーボード奏者Monty Neysmithと豪華ラインナップ。
収録曲
A1 Worries
A2 Black Clouds
A3 Trouble
A4 Kings
A5 No Rest For The Wicked
B6 Believe
B7 Hold on Hold Strong
B8 Problems
B9 Marching On
B10 Us Against The World
|
 | ADICTS | SMART ALEX | 2750円 | LP | ●ADICTSの85年作3rdアルバム"SMART ALEX"LPがUS/PUKE N VOMITより正規再発!!
全12曲収録!! ポスター&ライナーノーツ封入!!
収録曲
A1 Ode To Joy
A2 Smart Alex
A3 Troubadour
A4 Tokyo
A5 California
A6 Crazy
B1 Bad Boy
B2 Jelly Babies
B3 Maybe, Maybe Not
B4 Rockin' Wrecker
B5 Runaway
B6 You're All Fools
|
 | 45 ADAPTERS | NOW OR NEVER (12") | 2200円 | 12EP | ●NY/ブルックリンのベテランOi!/STREET PUNK "45 ADAPTERS"!
2021年新作入荷!片面12インチ・ピクチャー・クリアヴァイナル!
ソングリスト
A1. Now Or Never
A2. Friendship
A3. Ready Blood
B1. Let’s Play
B2. Shabby
B3. Broken Men
|
 | Cinch | Shake If You Got It | 1518円 | CD | ●バンクーバー・パンク・バンド『The Cinch』2004年1stアルバム!
70年スタイルのアートパンク〜ニューウェーブガレージをブレンドしたかのサウンド、ライオット・ガールズを思わせるスクリーミングな女性Vo.、そしてツボを押さえたメロディ! |
 | V.A. | 391 VOL. 9: LOMBARDIA VOYAGE THROUGH THE DEEP '80S UNDERGROUND | 2860円 | 2CD | ・激レア音源満載のイタリア産カルト・ニューウェイヴ / ポスト・パンク・コンピシリーズ第9弾!
イタリア全土のNEW WAVEを発掘するSPITTLE RECORDSリリースの激マイナー・ニューウェイヴ / ポストパンクを纏めた大ヴォリューム・コンピ・シリーズの第9弾は、イタリア第二の都市であるミラノを中心としたロンバルディーア州にフォーカス。
MAURIZIO MARSICOによるディスコ / シンセポップ・プロジェクトMONOFONIC ORCHESTRAをはじめ、80'S伊ニューウェイヴ / ポストパンクの金字塔的オムニバス『FIRST RELATION』にもセレクトされたAUS DECLINE、イタリア初期のインダストリアル・バンド代表格OFFICINE SCHWARTZなどなど、同国のニューウェイヴ / ポストパンク・シーンを語る上で外す事の出来ないバンドが満載!
『NO NEW YORK』 や『KILLED BY DEATH』ファンにも大推薦!
収録アーティスト/曲:
[Disc-1]
01. 'Lectric Art (Milano) - The Last Time (1980)
02. Dark Tales (Pavia) - Yellow Blindness (1981)
03. Cobalto (Cremona) - Presagio (1981)
04. Sunset Boulevard (Milano) - Strange Days (1981)
05. Monofonic Orchestra (Milano) - Bassground (1981)
06. Cloudy Doll (Stradella-Pv) - Stop The Howling (1982)
07. La Maison (Milano) - From Drr (1982)
08. Der Blaue Reiter (Milano) - Lights Off (First Demo 1982)
09. Actor's Studio (Milano) - Dancefloor Theme (1982)
10. Coin Privé (Milano) - 50 Versions Of Love (1982)
11. D.I.O. (Lodi) - Hey Boy, Enjoy (1982)
12. Zio Tibia (Mantova) - London Blitz (1982)
13. Alphaville (Milano) - Tonino Spara (La Polizia Risponde) (1982)
14. Unit (Milano) - Make Up (1983)
15. Art Fleury (Brescia) - Vogue (1983)
16. Aus Decline (Pavia) - Five Years Life (Live 1984)
17. Dead Relatives (Como) - Hecate (1984)
18. Reptile Chime (Cologno Monzese-Mi) - Into The Earth (1984)
19. Equivoque Crepuscolaire (Brescia) - Bones (1984)
20. Scunt (Milano) - Jay Alay (1984)
21. Art Boulevard (Bergamo) - Recurring Dream (1985)
[Disc-2]
01. No Levo (Legnano-Mi) - Stop! Yuri (1985)
02. Rt (Brescia) - Sometimes I Dance (1985)
03. Officine Schwartz (Bergamo) - Fumo E Cenere (Live 1985)
04. After Budapest (Milano) - In A Blind Instruction (1986)
05. Inside Out (Vigevano-Pv) - Surrender (1986)
06. Reverie (Brescia) - The Only Tam Tam In Town (1986)
07. Texcoco (Garbagnate Milanese-Mi) - Tanning Boys (1986)
08. Dietrich (Brescia) - Before The Mirror Meets The Light (1986)
09. Les Fauves (Milano) - Lifeless (1987)
10. Litania (Pavia) - Luce Spezzata (1987)
11. Colour Moves (Milano) - A Trace Of A Man (1987)
12. Le Masque (Milano) - Il Testamento Del Dandy Guido (1987)
13. Angelo Vaggi (Milano) - The Two Sides Of The Moon (1988)
14. Brain Discipline (Lecco) - Spirit In Construction (1988)
15. Faded Image (Monza-Mb) - Lontano (1988)
16. Tasaday (Monza-Mb) - La Luce E Il Respiro (1988)
17. La Cosa (Milano) - 9/8 (1989)
|