DISK SHOP MISERY
新入荷
再入荷
RECOMMEND
セール商品
すべての商品を見る
IMPORT
PUNK/OI
HARD CORE/CRUST
OLD/NEW SCHOOL
EMOTIONAL
CHAOTIC
MELODIC/POP PUNK
ROCKA/PSYCHOBILLY
ALTERNATIVE/ROCK etc
SKA/REGGAE
GARAGE
DOMESTIC
PUNK/OI
OLD/NEW SCHOOL
HARD CORE/CRUST
MELODIC/POP PUNK
SKA/PSYCHOBILLY
ROCK/ALTERNATIVE
EMOTIONAL
GARAGE
CLUB MUSIC
TシャツGOODS
DISC SHOP MISERY
電話 082-241-0782
FAX 082-241-0782
広島県広島市中区袋町2-7 プレイグラウンドビル2F
BLOODSUCKER recordsの商品は
これまでどおり消費税はいただきません
HOME About US
アーティスト頭文字検索(serach by Initial)
数字 日本語
トータル件数:997件前の25件76-100次の25件

全件数は(total records)997です。 全ページ数は(pages)40です

DOMESTIC:PUNK/OIカテゴリの中から表示中

DOMESTIC:PUNK/OIのなかから検索します

    で のものを
写真 買物カゴ アーティスト名 アルバム名 値段 メディア コメント
STRONG STYLEFIRE UP2500円CD●結成30年を迎えた名古屋を代表するパンクロックバンドSTRONG STYLE。
HIKAGE氏(THE STAR CLUB)をプロデューサーに迎え放つ渾身の8THアルバム!
従来の基軸となる軽快なPUNK ROCKと、それに加えて叙情的な旋律。更にはフォークソングにも相通ずる哀愁漂うメロディーも健在。
■ソングリスト:1.FIRE UP 2.陽隠れ 3.置き去りの記憶 4.CHANGE 5.ひとつ 6.SHIT CLUSTER
V.A. 男塾4TH FORCE2750円2CD●弾き語りシーンに荒々しい風を吹かせてきた、ならず者22名が【男塾】の旗の下に集結!
一人で上等!己の肉声とギターで勝負する魂の歌!燃えるような歌!原始的で肉体的な歌!むせ返るような、人間の生の叫びを聞いてくれ!
[Disc-1]
1.浜風/吼流魅KURUMI 2.雪が降る前に/244 3.命よ燃えろ/ダルマシンゴ鵺 4.一人かけっこくん/平成虎吉 5.道半ば/Ben 6.いつか/Ben 7.非大衆文化主義/千葉賢太朗 8.太陽の下/RAY 9.ミサンガ/TOJO STRUMMER 10.ロケット人間/TOJO STRUMMER 11.ハナシが変わる歌/ハネケン 12.This is My Life/口石和人 13.帰郷日記II/柳本鉄平
[Disc-2]
1.HATE & DESTROY/フクモト原点 2.NO FUTURE,NO FUTURE/フクモト原点 3.Bonds/平岡芳寛 4.Exodus/平岡芳寛 5.どこへ行こう/成瀬昭 6.ベストレコード/トマーニョ 7.くだらない/okazzy! 8.JUSTICE/okazzy! 9.暁月/安藤タイチ 10.フテクサレンナ/B.B.alone 11.熱中症/B.B.alone 12.ロックンロールドリーム/ヤナギ 13.一緒にいてくれないか/ホンダーマン 14.甘い誘惑/T×K×69 15.ヒューチャールーザー/T×K×69 16.友よ/敏 17.狂い咲き/敏
SHOCKLINE / COLD JACKろくでもない誘惑2200円CD●1981年ー1985年、東京で活動したやさぐれPOWER POPロックンロールバンド"SHOCKLINE" その前身とも言える1979年−1980年に活動していたCOLDJACKの幻のオムニバス"回天80ロッカー第3世代"の音源も含む 激レア音源集!限定300枚でリリース!!
2022年にMAARK RECORDSから7インチ、自身のTOKYO JUNK RECORDSから編集盤CDをリリースし話題となったSHOCKLINE!
1981年から東京を拠点に活動していたSHOCKLINEは当時PUNK ROCKからHARDCORE PUNKまたはNEW WAVEと音楽性が多様化 していく時代に中でその流れを横目にポップでメロデイアスでパンキッシュなロックンロールを掻き鳴らし活動!7インチ1枚、ソノシートを1枚残し85年に解散。
数十年の時を経てそのキャッチーで疾走感溢れるサウンドは時代と共に埋もれてしまったが良質の楽曲を探し求めるPUNK、POWERPOPファンに より掘り起こされ注目を集める、そうしてMARRK RECORDSから7インチリリースへと繋がり即完売!という事態に!
POWER POPという音楽性でそのサウンドを嗜好するオーディエンスのハートを打ち抜いた訳だが実はメインマンの辺見氏はSHOCKILINE結成以前、 1979年から1980年にかけてPUNK ROCKによる時代変革期の渦の中"COLD JACK"というPUNK よりなロックンロールバンドで活動していたのである!
東京ロッカーズ以降のシーンで当時新たに注目をされたバンドを集めたライブ音源オムニバス"回天80ロッカー第3世代"にも参加、レコーディング済ませたが、リリース元の海賊艇Kの諸事情により制作がストップ、真に幻のアルバムとして日本アンダーグラウンド史の片隅に名を残す結果に。
前述のMAARK RECORDSからの7インチには辺見氏のレーベルTOKYO JUNK RECORDSからのSHOCK LINEの編集盤CDが付属された。
(現在もCD単体で発売中!)実はこのCD、元々はCOLD JACKの音源と共に2枚組をしてCDリリース予定であった音源からPOWER POPファンの嗜好に沿う楽曲を 再編集し制作されたのである。
残された音源、そうPUNK ROCKファンにも響くロックンロールの塊!名曲"はんぱじゃないわ!"81年ライブバージョン!85年1st EP B面2曲は今回発見された別ミックスで収録!
それになんと"回天80ロッカー第3世代"に収録予定であった幻の音源も収録し、 SHOCKLINE / COLD JACK の貴重音源集 17曲入りとして遂にリリースとなった!!
多様な音楽性を抜群のセンスでやさぐれポップロックンロールとして吐き出すSHOCKLINE! その全容がこのリリースで蘇る!
CONTINENTAL KIDS コンチネンタル・キッズGRAND PUNK RAILROAD4378円LP●1979年当時に世界最高速と評されたパンクバンド「SS」のメンバーだった「しのやん」と「タカミ」を中心に1981年京都で結成。
女性ベーシスト・ランコを加え、ルックス&サウンド共に最高のパンクバンドと賞された。
自主盤で3枚のアルバムを発表後、1991年にアルケミーよりリリースされた本作は、ボーカルの「アキラ」加入後の新録セルフカバー・バージョン&ベスト選曲盤となっている。デス・ヴォイス、メタル的なギターワーク、ハードコア・サウンドの融合したサウンドで、関西パンクシーンの重鎮だったコンチネンタル・キッズの貫禄ある演奏を堪能できる。
●ソングリスト:1.BANZAI ATTACK 2.GET A GUN 3.SPEED KILLER 4.GO GO FREEDOM 5.YOU WANT HELP 6.DEATH DIVE 7.REVENGE FOR LIVING HELL 8.BREAK OUT 9.GET OFF THE LAW 10.NO MORE BONDAGE 11.TOO BAD 12.IF THE KIDS ARE UNITED
スター階段1983.9.17 LIVE / 1983.9.17 LIVE※在庫切れです※4378円LP※在庫切れです※
●遠藤ミチロウ率いるザ・スターリンとJOJO広重の非常階段により結成され、のちの「階段コラボレーション」シリーズの原点となった奇跡の合体バンド、スター階段。
1983年9月に京大西部講堂にて収録され、非常階段の結成35周年にあたる2014年に単独CD化されるも廃盤となって久しい伝説のライブ音源が約40年の時を超え待望の初アナログ化!
ザ・スターリンの名曲に非常階段の轟音がかぶさり、阿鼻叫喚と化したステージ&観客による暴力的なまでのドキュメント音源!
●ソングリスト:1.イントロダクション 2.アーティスト~マリアンヌ 3.革命的日常 4.アメーバ― 5.飢餓々々帰郷 6.シンタロウ 7.電動コケシ 8.純情 9.メシ喰わせろ
XIAN蝶刻1800円7EP※7インチ+DL CODE / LTD.250※
●KLONNSや鏡など複数のバンド/ユニットで神出鬼没的に暗躍する『罪 a.k.a. ZIE』とソロ・パフォーマンスやDJとしても特異かつ鋭利な表現で名を馳せる『セーラーかんな子』によるゴシック・シンセパンク・ユニット『XIAN』のデビューEPが東京の〈DISCIPLINE PRODUCTION〉より7インチ・ヴァイナルでリリースされる。
粗々しくも決して懐古的ではないマシンビートとシンセサイザーに、流麗でありながら攻撃的な表情も魅せるエレクトリックギターが奏でられるサウンドは、所謂NEW WAVEの枠を突き破り、より純粋にPUNK的であり、時にWITCH HOUSE以降のインターネット・ゴス的芳香すら感じさせる。
さらに、その音の祭壇に手向けられる嘘偽りのない真摯な言葉の連続は、変わりゆく時代という濁流の中で個としての在り方を掴み取ろうとする強い意志が表現されている。
彼らの錬磨された美意識は単なる耽美趣味ではなく反抗のアティチュードであり、だからこそ真に耽美的な存在であることを自ら証明しているのである。
二〇二三年、最も冷酷な夏に贈る三本の毒の花。是非お聴き下さい。
ーtext by SHV (KLONNS/Discipline)ー
■ソングリスト:
[Side A]1.Mirage (03:05) 2.エレジア (02:38)
[Side B]1.天使 (04:01)
■XIAN are:
セーラーかんな子 : voice/lyrics
罪 : sounds
FAKERSTHE FAKERS 1987-19921800円CD●1980年代後期に名古屋HUCK FINNを中心に活動していた伝説的ロックンロール・バンド!1992年の活動停止まで34曲もの録音をしたものの未発表のまま終わっている物も多く当時を知る者以外には謎に包まれていたが、今回それら楽曲の中から10曲を厳選したベスト盤的アルバムが名古屋のPUNKレーベルE.A.S.T. PEACEよりリリース。
ストーンズ直系のロックンロール・ナンバーからブルージーな酔いどれナンバー、スウィート且つ哀愁のバラードまで全10曲収録。
GEROSWEIRD DANCE2200円CD●大阪発70年代KBD〜80年代US PUNKの流れを汲むパンクロックバンド『the GEROS』!
2021年DEBAUCH MOODよりアナログのみでリリースされた12インチに2014年1stデモ5曲をボーナスで追加してのCD化!全10曲収録。BLACK KONFLIKより!
■ソングリスト:1.Pressure 2.Toxic 3.Be Bop A Noiz 4.Ikue 5.Weird Dance 6.Sexical Bitch 7.Don't Call Me 8.Genoicide Or Suicide 9.Doctor Hoo Hoo 10.Killer Boy
SANDIESTIT IS WHAT IT IS3500円CD●1996年に滋賀で結成。70’s~80’s PUNK~NEO MODSをはじめ60’s~70’sブリティッシュビー卜やR&B、90’sオルタナティブ等の影響を受けながら、UKス夕ンスの色合いに溢れたバンドとして、作品ごとに楽曲作りを進化・深化させて行く。2009年に惜しくも解散するも2017年には再びメンバーを新たに奇跡の復活。
そして遂に彼らの約20年ぶりとなる堂々の4thフルアルバムが完成!
SANDIEST節とも言える日本人離れしたメロディセンスは更にアップデートされており 極限までムダを省いた攻撃的かつ繊細なサウンドプロダクションは一つの到達点。
■ソングリスト:1.MAKE A DEAL 2.CAN'T HIDE 3.REAL FRAUDSTER 4.IT'S YOUR EGO 5.GET INTO IT 6.IT'S NOT TOO LATE 7.VACANT T.V 8.NOW OFF YOU GO 9.ALL OR NOTHING 10.THE KIDS ARE ALRIGHT 11.STAND AND FIGHT
LET'S GO'S ザ・レッツゴーズLet's A Go-Go! KILL BY POP Tour Final "イキル・バイ・ポップ"4600円CD+DVD●ストリート発、酸いも甘いもポップに弾け飛ばす、今最も目が離せないガールズ・ロック・バンドの急先鋒、THE LET'S GO's!!
彼女たちの"今"を表した決意表明とも言える聞き逃し厳禁の最新楽曲に加え、ザ・ストゥージス「I FEEL ALRIGHT」のカヴァー(!)を収録したシングルに、2023年1月に超満員の大成功に終えたTOUR“KILL BY POP”ファイナル公演、新宿ロフトでのライブを丸々1本DVDパッケージしたバンド初、ファン待望の映像作品がドッキングのCD+DVD!!
THE LET'S GO's、2022年9月に発表したフルアルバム『KILL BY POP』より約7ヶ月ぶりとなる最新音源は、まず本作品タイトルを冠した新曲「Let's A Go-Go」。さらなるステップへと駆け上る堂々たる決意表明を、彼女たちらしくキュートかつポップに宣言するかのような、前向きで躍動感に溢れた楽曲が完成。
カップリングにはザ・ダムドのカヴァーでも有名なザ・ストゥージスの名曲「I FEEL ALRIGHT」(1970)をイキきった小悪魔っぷりでカヴァー!世のパンクスは悶絶必至です。さらにこれまでもファンから熱望の声が止まなかったTHE LET'S GO's初の映像作品をドッキング!
バンド16年のキャリアの中でも最強布陣と呼び声の高い、今のTHE LET'S GO'sのライブを記録した内容で、2023年1月に超満員の大成功に終えたTOUR“KILL BY POP”ファイナル公演、新宿ロフトでのライブを丸々1本パッケージ。全国22箇所のロングツアーを経て研ぎ澄まされた彼女たちの魅力が、余すところなく収録されています。
持ち味であるキラッキラのポップ感と、百戦錬磨のライブバンドならではの熱狂、その応酬が繰り出されること約90分、ファンには歓喜のアイテムとなること間違いなし!
なお、DVDにはライブ・コンテンツ以外にも、MVや新曲レコーディング時のメイキング映像をボーナス収録。前アルバムに続き、国内屈指のパンクロック専門誌「Bollocks」(シンコーミュージック刊)が発足する新レーベルSNIFFIN' GLUE RECORDSからの発表!
スター階段1983.9.17 LIVE2750円CD●遠藤ミチロウ率いるザ・スターリンとJOJO広重の非常階段により結成され、のちの「階段コラボレーション」シリーズの原点となった奇跡の合体バンド、スター階段。
1983年9月に京大西部講堂にて収録され、非常階段の結成35周年にあたる2014年に単独CD化されるも廃盤となって久しい伝説のライブ音源が約40年の時を超え待望の初アナログ化&CD再発!
ザ・スターリンの名曲に非常階段の轟音がかぶさり、阿鼻叫喚と化したステージ&観客による暴力的なまでのドキュメント音源!
■ソングリスト:1.イントロダクション 2.アーティスト~マリアンヌ 3.革命的日常 4.アメーバ― 5.飢餓々々帰郷 6.シンタロウ 7.電動コケシ 8.純情 9.メシ喰わせろ
CONTINENTAL KIDSGRAND PUNK RAILROAD2750円CD●1979年当時世界最高速と評されたパンクバンド「SS」のメンバーだった「しのやん」と「タカミ」を中心に1981年京都で結成。
女性ベーシスト・ランコを加え、ルックス&サウンド共に最高のパンクバンドと賞された。
自主盤で3枚のアルバムを発表後、1991年にアルケミーよりリリースされた本作は、ボーカルの「アキラ」加入後の新録セルフカバー・バージョン&ベスト選曲盤となっている。デス・ヴォイス、メタル的なギターワーク、ハードコア・サウンドの融合したサウンドで、関西パンクシーンの重鎮だったコンチネンタル・キッズの貫禄ある演奏を堪能できる1枚!
ソングリスト:1.BANZAI ATTACK 2.GET A GUN 3.SPEED KILLER 4.GO GO FREEDOM 5.YOU WANT HELP 6.DEATH DIVE 7.REVENGE FOR LIVING HELL 8.BREAK OUT 9.GET OFF THE LAW 10.NO MORE BONDAGE 11.TOO BAD 12.IF THE KIDS ARE UNITED
JUNGLE'S ジャングルズHey! Child c/w 21st Centuy Arabian Night2200円7EP●伝説のギタリスト、THE FOOLSの故・川田良が、ワーストノイズ、SEX、SYZE、午前四時の後にドラム・不正療法の中村清、ベース・午前四時の井出と結成したバンド、JUNGLE’Sの82年にリリースされた2ndシングル「HEY!CHILD」を当時のオリジナル袋ジャケットに限りなく再現!!
現DEEPCOUNT の Nobu、 ex GIRLS のAmiを迎え5人編成での正式再発盤!
■ソングリスト:A1.Hey! Child B1.21st Century Arabian Night
PHEWOur Likeness2640円CD●Phew 1992年にリリースされた伝説のソロ・アルバム『Our Likeness』のリイシュー!
ヤキ・リーベザイト(CAN)、アレクサンダー・ハッケ(アインシュテュルツェンデ・ノイバウテン)、クリスロ・ハース(D.A.F.)、トーマス・スターン(ライム・アンド・ザ・シティー・ソリューション)が参加!
レコーディングは、クラフトワーク、NEU!、クラスター&イーノ、D.A.F.の名盤の数々を生み出した伝説のスタジオ、コニー・プランク・スタジオ!
■『New Decade』の海外プレス評
“彼女が作り出した音世界は、電子的なコミュニケーションでうごめき、打ち出すパルスは、まだ解読されていないリズムでありメッセージでもある”-THE WIRE
“静かな呟きから陶酔の叫びまで” - ELECTRONIC SOUND
■ソングリスト:1.The Last Song 2.Our Likeness 3.Being 4.Like Water And Water 5.Glitter Of Night 6.Spring 7.Smell 8.Depth Of The Forehead 9.Our Element 10.Expression 11. Ocean
ECODAMNED エコダムド江古田に堕ちた野郎ども770円5EP●巷で話題のDIRTY AND RAW PUNKS、ECODAMNEDのデビュー作品が5インチレコードで登場。ex穴奴隷のイライザ・ロイヤルの新バンドとして注目されているこのバンドは、ERIEZA ROYLA(ex穴奴隷)とIZZY BORDEN(ex evilspeak)の2人の奇跡の出会いにより結成。
LET'S GO'S ザ・レッツゴーズチャック・ベリーでおやすみなさい / フロンティア※在庫切れです※2200円7EP※在庫切れです※
※2023年04月22日 RECORD STORE DAY商品※
今、最も目が離せないガールズ・パンク / ロックンロール・バンドの急先鋒、THE LET'SGO'sの7インチシングルが完成! タイトル・ナンバー「チャック・ベリーでおやすみなさい」は、彼女たちのレトロポップな一面が華やかに爆発! 古き良き80'sの、カラフルな輝きと甘酸っぱい香りを豊潤にまとったロックンロール・ナンバーに仕上がっている。カップリングには、最新アルバムにも収録されている大人気曲「フロンティア」が待望のアナログ化。
最強の2曲でお届けする本作はDLコード付きで、THE LET'S GO'sというガールズ・バンド の存在感と、その唯一無二の魅力を広く知らしめる名盤です。 ダウンロードコード付き。
KNOCKERS"NOKKAAZU ATSUSHI TANPIN OF 2022" ※在庫切れです※1200円CD※在庫切れです※●2023年2月から約3ヶ月に渡り行われた『THE KNOCKERS』の"名もないツアー2023" に際して自主制作・物販販売された、ノッカーズあつし単品によるカバー2曲含む全11曲入りCDが店頭販売開始!
前作、前々作にも増して一人アコースティックでさらにやりたい放題。オリジナル曲の核は残しつつ、ノッカーズのルーツをチラ見せどころかガン見せしまくるアコースティックアレンジ集。これでもかとコーラスを(一人で)重ねまくってるカバー2曲では50's、60's音楽への偏愛ぶりが遺憾なく発揮され、もうノッカーズの曲づくりの答え合わせ的な内容となっている。限定1000枚プレス。
■収録曲:1.satadenai 2.oh oh oh 3.ore wa mou nanimo dekineekuzu no mamadewa itaku nee 4.white out 5.maybe * 6.oh jesus 7.fashion 8.baka na uta 9.goodnight sweet heart ** 10.do do do 11.jinsei wa journey
STALIN ザ・スターリン首だけアツレキ2200円CD●1983年、アルバム「虫」レコーディング時のアウト・テイク集!
カラオケ音源しか存在ないと思われていた完全未発表曲2曲+カラオケすら存在しない完全未発表曲1曲+1984年にUSのMaximumrocknrollからリリースされた名盤コンピレーション「Welcome to 1984」に収録の「Chicken Farm Chicken」にJune- Bleedのギターがダビングされる前のオリジナル・ヴァージョンを収録!
ジャケットは、宮西計三氏の描き下ろし!
■収録曲:
A-1. キャプテン・クック・トロージャン (Chicken Farm Chicken Original Ver.)
A-2. 黄昏
B-1. あそこうらんでョ(ニセ解剖)
B-2. 首だけアツレキ
■メンバー:
Vo.ミチロウ
G.タム
B.シンタロウ
Ds.中村ていゆう
STALIN ザ・スターリン首だけアツレキ※在2200円7EP※在庫切れです※
●1983年、アルバム「虫」レコーディング時のアウト・テイク集!
カラオケ音源しか存在ないと思われていた完全未発表曲2曲+カラオケすら存在しない完全未発表曲1曲+1984年にUSのMaximumrocknrollからリリースされた名盤コンピレーション「Welcome to 1984」に収録の「Chicken Farm Chicken」にJune- Bleedのギターがダビングされる前のオリジナル・ヴァージョンを収録!
ジャケットは、宮西計三氏の描き下ろし!
■収録曲:
A-1. キャプテン・クック・トロージャン (Chicken Farm Chicken Original Ver.)
A-2. 黄昏
B-1. あそこうらんでョ(ニセ解剖)
B-2. 首だけアツレキ
■メンバー:
Vo.ミチロウ
G.タム
B.シンタロウ
Ds.中村ていゆう
ニーハオ!!!!i!i!i!i! (アイアイアイアイ) ※在庫切れです※2750円CD※在庫切れです※
●世界から追いつかれまいと 全力で「わたし」を主張する変則4人組チアパンクバンド、ニーハオ!!!!
スペインの歌姫ROSALÍAが自身のコンサートツアーの登場前SEとして、 前作「FOUR!!!!」収録曲「MATSURI-SHAKE」を使用したことで、 スペイン・メキシコ・ブラジルをはじめ、 世界中で話題のニーハオ!!!!の5枚目のアルバム『i!i!i!i!』が完成!
前作収録曲「MATSURI-SHAKE」でタッグを組んだクラーク内藤との トラックとバンド演奏の融合曲「So tough & So tough」はもちろん、 引き続き冴え渡る4人のボーカルワーク、パンク、オルタナティブさに更に磨きがかかり、 楽曲のバリエーションも増え、多幸感さえ感じさせる作品に仕上がっている。
高松在住の小学5年生をボーカルに迎えた曲「pajama party in ニーハオ!!!!」も 聴きどころ。
録音は馬場友美、プロデュースに谷ぐち順(LessThanTV)、 マスタリングは中村宗一郎(PEACE MUSIC)。
「無自覚過ぎる、 新しい世界を生み出してるって事に無自覚過ぎる!だから愛おしいッ!!!! モリカワアツシ a.k.a. _ _ _ _ _ _ _ (and more)」
【TRACK LIST】
01 ムーンライト楽団
02 HAKA
03 So tough & So tough
04 ANTI ANGER CONTROL
05 メタモルフォーゼ
06 CRAZY TIME
07 SPIDER14
08 SPIDER15
09 SPIDER16
10 君のファムファタルじゃない
11 Ownership rights
12 BSN
13 UNDER MASK
14 BUY1 GET2
15 TRIP WITH YOU
16 pajama party in ニーハオ!!!!
17 Don't Obsess
STALIN ザ・スターリン虫 - 40th Anniversary Edition2750円2CDザ・スターリン「虫」40執念記念盤!
「虫」全曲のOff-Vocal Mix = カラオケとの2枚組CD!
ボーナスに、初公開となる「GO GO スターリン(労働者Ver.)」+未発表曲のカラオケ音源を収録!

[Disc-1]
■虫:
1.水銀 2.365 3.泥棒 4.天プラ 5.Fifteen (15才) 6.ING,O!(夢遊病) 7.Die In 8.取り消し自由 9.GO GO スターリン 10.Nothing 11.アザラシ 12.虫
■ボーナス・トラック:
13.GO GO スターリン (Single Ver.) 14.カタログZ 15.先天性労働者 16.アザラシ(Primitive Ver.) 17.GO GO スターリン (労働者Ver.)
[Disc-2]
■みんなで歌おうスターリン 虫編 off-vocal mix:
1.水銀 2.365 3.泥棒 4.天プラ 5.Fifteen (15才) 6.ING,O!(夢遊病) 7.Die In 8.取り消し自由 9.GO GO スターリン 10.Nothing 11.アザラシ 12.虫 13.キャプテン・クック・トロージャン (Chicken Farm Chicken Original Ver.) 14.あそこうらんでョ(ニセ解剖) 15.首だけアツレキ 16.GO GO スターリン(Ver. 2)
LAUGHIN' NOSEVap Complete Tracks 3080円2CD※CD2枚組 紙ジャケ二つ折り4面32Pブックレット※
●VAP時代の全音源('86/10/25.26野音バラマキソシート含)に加え、今回発掘されたTEENAGERのVAPテイク、PARADAISEのNON SEとSE ONLY Ver、極めつけは20分に渡るラジオ収録用のLIVEを丸々収めたSECRET TRACK!
AA TRACKS同様今作も解説、スクラップ、秘蔵写真、チャーミー、ポン、ナオキ、マルへのインタビュー掲載の特製豪華ブックレット付き、オール・デジタル・リマスタリング 全39曲!
[Disc.1]
1.BROKEN GENERATION 2.TAKE YOUR SITUATION 3.CRAZY SATURDAY NIGHT 4.1999 5.I SHALL RETURN 6.MISTAKE NIGHT 7.PARADISE 8.C'MON EVERYBODY C'MON 9.GET THE GLORY 10.FALLIN' FALLIN' INTO YOUR HEART 11.聖者が街にやってくる 12.ダウンタウンにむかって 13.SOS 14.ANOTHER STATION 15.TEENAGER(VAP Ver) 16.PARADISE(NON SE) 17.PARADISE(SE ONLY) 1〜5 ALBUM(LAUGHIN'NOSE)SideA 7〜10 ALBUM(LAUGHIN'NOSE)SideB 6 SINGLE(BROKEN GENERATION)SideB 11〜14 MINI LP(SOS) 15〜17 BONUS TRACK
[Disc2]
1.SONG FOR U.S.A 2.R&R DESIRE 3.LONDON NIGHT 4.BAD TRIP 5.LAST TEEN 6.IN THE CITY 7.LAUGHIN'ROLL 8.I AM I 9.BEAUTY MANIAXX 10.HAPPY BIRTHDAY 11.WHITE A CHRISTMAS 12.BRIGHT'N'SHADOW 13.PARADISE(LIVE) 14.PUSSY FOR SALE(LIVE) 15.I CAN'T TRUST A WOMAN(LIVE) 16.戦争反対(LIVE) 17.SECRET LIVE TRACK 1〜11 ALBUM(LAUGHIN'ROLL) 12 SINGLE(LAUGHIN'ROLL)SideB 13.14 '86/10/25日比谷野音バラマキソノシート 15.16 '86/10/26日比谷野音バラマキソノシート
Charmy:Vo. Naoki:Gu. Pon:Ba. Maru:Dr.
FOOLS ザ・フールズWEED WAR ORIGINALMASTER DELUXE EDITION(2CD+DVD) ※在庫切れです※4950円CD+DVD※在庫切れです※
★2CD+DVD★
ドラッグ、逮捕、獄中死 ... 孤高のロックバンド「THE FOOLS」の生と死を10年かけて密着したドキュメンタリー映画『THE FOOLS 愚か者たちの歌』が大ヒット話題沸騰中!
最高傑作の1stアルバム『THE FOOLS/WEED WAR』が遂にマスターテープから蘇る!
ミクスチャーバンドの先駆けとして日本のパンク〜ニューウェーブ、ファンク、ジャズ、ロックなど混沌の時代にうごめくアンダーグラウンドの熱気とグルーヴをまとった伝説のバンド『THE FOOLS』の1stアルバムが遂に発掘されたマスターテープからニューミックス、未発表ライブDVDを収録した3枚組デラックスエディションでリリース!
村八分〜東京ロッカーズ〜80'sニューウェイヴ~パンク...脈々とつながるジャパニーズ・パンク・シーンから生まれた最高のロックン・ロール・バンド。エネルギッシュなボーカルの伊藤耕、凄まじい熱量と鋭いギターを弾き倒す川田良を中心に、ファンク~ソウルのダイナミックなグルーヴを生み出すベースラインと鬼気迫るテンションが絡み合うサウンドはオーバードーズ必至!!!じゃがたらのOTO&フールズの共同プロデュースにより1984年にリリース。ジャズサックス奏者の植松孝夫、じゃがたらのギタリストEBBY、PINKからホッピー神山、スティーヴ衛藤が参加。OKAMOTO'Sがカバーし注目も集めた。「MR.FREEDOM」など正に自由が最高!と叫び続けたロックンロールの群像が今ここに蘇る!!
※【CD2】ほか別バージョンなど数曲収録予定
【DVD1】
1.つくり話
2.いつだってそうさ
3.空を見上げて
4.MR.FREEDOM (全23min)
【DVD2】*初回オーダー分のみ付属
映画「THE FOOLS 愚か者たちの歌」
予告編スペシャルロングヴァージョン
(5min)
ソングリスト
Disc-1
1.MR.FREEDOM originalrecordmix
2.GIVEMECHANCE originalrecordmix
3.WASTIN’TIMEOFFYOURBEAT originalrecordmix
4.いつだってそうさ originalrecordmix
5.わけなんかないさ originalrecordmix
6.つくり話 originalrecordmix
7.空を見上げて originalrecordmix
8.WHATYOUWANT?(ソノシートver.) originalrecordmix
Disc-2
1.MR.FREEDOM naked master mix
2.GIVE ME CHANCE naked master mix
3.WASTIN’ TIME OFF YOUR BEAT naked master mix
4.いつだってそうさ naked master mix
5.わけなんかないさ naked master mix
6.つくり話 naked master mix
7. 空を見上げて naked master mix
Billiビリ登場!1430円CD●2021年11月に自主レーベルから発売し、瞬く間に完売した7インチレコード「ビリ登場!」が従来収録の3曲に加え、新たにレコーディングした4曲を加え、待望のCD化!
■Billi (ビリ):2019年東京にて元THEノウのTAKU-BONの呼びかけにより結成。メンバーはドラムに盟友ちゃんどん(ex.THEノウ/BACONS)リードギターにDAVIDTIO/BLACKDADAの松井崇史、ギターボーカルに紅一点のHIROMI( ex.Darlings)、ベースボーカルTAKU-BONという編成。結成当初はVIBRATORSやMetal Urbain、IPPU-DO、IVY GREENの様なPUNK/NEW WAVEスタイルを目指していたが、頓挫し今のZUKKOKE&D.I.Y.スタイルに着地。バンド名をがなり立てるTAKU-BONの咆哮から始まる音源は、正にバンドの誕生に相応しいデビューシングルと言えるだろう!女性ボーカルHIROMIとの掛け合いも気持ちイイ、見切り発車系日本語パンクロック。感電させる、2023年必聴盤!!
■収録曲:1. Billi Stomp 2. ブラックリスト 3. いけない奴ら 4. ビリオアナッシング 5. フロムジー 6. Dance for you 7. キャノンボール
リンダ&マーヤEVERYBODY’S HAPPY NOWADAYS1980円7EP※7インチ+DLコード※
●2022年8月に発売されたBOOTRECコンピレーション『NU PSYCHIC TEEN SOUNDS!』に収録の2曲を7インチでシングル・カット!
ラーナーズやCHILDISH TONESも参加したアルバム『NU PSYCHIC TEEN SOUNDS!』はそれぞれのアーティストがカバー1曲とオリジナル1曲で参加、リンダ&マーヤがカバーしたバズコックスの隠れた名曲「EVERYBODY’S HAPPY NOWADAYS」を素晴らしいセンスでカバー、あえてこちらをA面としてリリース!カップリングのオリジナル「CANDY SUPERMAN」ももちろん最高のダンス・ナンバー!
■収録曲:
Side A : EVERYBODY’S HAPPY NOWADAYS
Side B : CANDY SUPERMAN
■『RINDA&MARYA』プロフィール:
2016年2月、活動休止を発表したN’夙川BOYSのメンバー、リンダとマーヤによるベースレスJapanese Lo-Fi Rock'N'Roll ユニット!
2017年12月28日にセルフ録音による伝説のファーストミニアルバム『LIFE IS ACTION』を発表。
2018年頃からスーパースペシャルサポートでドラムを和田シンジくんが担当。3ピースのバンドスタイルになった初期のライブ音源『LIVE IS ACTION』をライブ会場で発売開始。<> 2019br年上半期、箭内道彦さん監修のもと最新のナンバー『50'YOUTH』がPARCOの祝50周年記念SONGに大抜擢!『50'YOUTH』CD発売、タイムボムレコーズより『SADISTIC'YOUTH』7インチ発売。
2020年映画『音楽』劇中主題歌、ドレスコーズの楽曲『ピーターアイヴァーズ』にRINDAとMARYAが演奏で参加。
2021年2017年にリリースされたリンダ&マーヤの6曲入りミニアルバムがディスクユニオンのフルサポートにより12インチ・45回転仕様で初のアナログ化!
2022年、6周年目を迎えるにあたり、更に今年は頑張りたいかも…勢いに乗りそうで乗らない!!そんなマイペースなRock'N'Roll ユニットである!!!
トータル件数:997件前の25件76-100次の25件