写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | GORILLA BISCUITS | LOGO-EMBROIDERED PATCH | 980円 | グッズ | ・刺繍パッチ
9cm×9cm
アイロンでも付けられます。
|
 | GONE WRONG | ALL YOUR RAGE ※在庫切れです※ | 1650円 | 7EP | ※在庫切れです※ ※限定200枚 Green w/ Black Splatter vinyl!!
・USバーモント/バーリントンのTEEN AGERスケーターよるハードコア・バンド、"GONE WRONG"の2020年デビューシングル入荷!!
BLACK FLAG、MINOR THREAT、INFEST等から影響を受けたという彼らのリアルな初期衝動がパックされた7曲入り。
ソングリスト
A1. Brutatlity
A2. Attention
A3. Pattern
B1. New Song
B2. Phones
B3. Scared To Fight
B4. Just An Excuse
|
 | GENGHIS TRON | DREAM WEAPON | 2750円 | CD | ■ニューヨーク/ブルックリンを拠点に、メタル/ハードコアとエレクトロニック/アンビエント・ミュージックを融合させた特徴的なスタイルで知られるGENGHIS TRON。‘サイバーグラインド’と称され支持された彼らが久々に復活する。
■2000年代初頭に結成、当初からエクストリーム・ミュージックとエレクトロニック・ミュージックを融合するスタイルで活動、THE DILLINGER ESCAPE PLAN等とのツアーを経てKurt Ballou (CONVERGE)と共に制作し、Greg Puciato (DEP)がゲスト参加した2ndアルバム『Board Up The House』(2008)は地元紙New York Times他で年間ベスト作に選ばれるなど大きな反響を呼んだものの、メンバーの事情で活動を止めていた。
■2020年8月に突如復活を宣言、再びKurtと共にアルバムを制作していることを明かす。それまでドラム・マシーンを活用する3人編成だったが、本作より剛腕ドラマーNick Yacyshyn (SUMAC/BAPTISTS)が加入。パワフルなライヴ・ドラマーが参加し、敢えてブラスト・ビートから離れることでしなやかなグルーヴが強調されている。サウンド・プロダクションでBen Chisholm (CHELSEA WOLFE)も参加、これまでの作品よりも瞑想的/催眠的であり、‘エクストリーム’と‘エレクトロニック’双方の方向性が大幅に拡張されたかたちだ。
■日本盤のみボーナス・トラック収録。
tracklist
1.Exit Perfect Mind
2.Pyrocene
3.Dream Weapon
4.Desert Stairs
5.Alone In The Heart Of The Light
6.Ritual Circle
7.Single Black Point
8.Great Mother
+日本盤ボーナス・トラック
|
 | GUTZINE | MAGAZINE ※現在在庫切れです※ | 770円 | BOOK | ※現在在庫切れです※ ・CAASSIMOLAR / Corbataの、もつA責任編集長が贈る渾身の一冊!
豪華執筆陣によるEXTREME MUSIC徹底解説
■別府伸朗 ( VEPPY / 火航田 / BURRN!)
HUMAN GAS HIRO(Vo)インタビュー
北海道の伝説的バンドHUMAN GAS / HIRO氏へ、ライターや企画などで活動する別府氏が渾身の取材&インタビュー。音楽的ルーツや成り立ちから音源リリースまでの話、ライブの裏話的なところまで詳細に語る貴重で興味深いインタビューです。
■EPIC METAL不完全考察
今ETERNAL CHAMPION、VISIGOTH、MEGATONSWORD等のヒットで再注目を集めているエピックメタルとは何か。そのあいまいな定義や日本においての認知度、いつ定義された音楽なのかなどを様々な角度から別府氏が考察。
■関根成年 ( はるまげ堂 / BUTCHER ABC / Obliteration records )
暗黒音楽の最深部フェイカルマターとは何か?
ゴアグラインド、ノイズゴア、ボアードコアなどのめちゃめちゃな音源を多数リリースしていたフェイカル・マター・ディスコーポレート(通称FMD)について、FMD系を大量に入荷していたはるまげ堂店長、関根氏が解説。歴史に埋もれて消えつつあるポンコツ音源の魅力を再発掘する!
■JERO 佐久間 登 ( ABIGAIL / BARBATOS / CAPTURED RECORDS)
世界のヘヴィ・メタル・フェスティヴァルを求めて
海外の様々なメタルフェスを体験しているJERO氏によるメタルのフェスティヴァルのガイド。ダイハードなメタルヘッズが世界中から集うドイツのKEEP IT TRUE編。面白い部分もある意味面白い部分も、様々なエピソードを交えて紹介。
■小久保 淳( ryukyu_headbungers )
安レコ偏愛道〜誕生編
MESSIAH DEATHで活動していた小久保氏による、安レコについてのミニコラム。安いレコードを追う理由、そしてその魅力などを今後も続けて解説していく予定。安レコに惹かれる理由編。
■制御 ( BBQ CHAMPION )
2010年以降GRIND良盤レビュー
BBQ Championの制御氏による2010年以降のグラインドコア、ゴアグラインドの名盤紹介。あまり知られていないものから局所的に話題になったものまで、近年のグラインドコアの名盤や魅力を徹底解説。
■もつA ( CAASSIMOLAR / Corbata)
GUTZiNE的メタル、サブジャンル解説
メタルのサブジャンル、さらに細かく分かれたマイクロジャンルについて独断込みの個人的見解をもつAが述べるコーナー。今来てる、来そうな音楽のあまり語られていない部分も解説。
■もつA2020年のおすすめ
CAASSSIMOLAR、CORBATAのもつAによる2020年リリースのエクストリームメタルの中でも素晴らしい内容で話題になっている盤を日本であまり紹介されていないものを中心に紹介。デスメタルからブラックメタル、ドゥームまで。
■SHOP紹介・もつA肉筆四コマ
様々な音源などを取り扱うショップを紹介(QRコード付き)。もつAによる4コマ漫画。そして今のメタルを取り巻く情勢からの、それらを紹介する役立つメディアを各所紹介。そして責任編集長によるコラムなどの濃密な2ページ。
■表紙
黒柳卍子 ( HAIGAN )
■PHOTOGRAPHER
HIDEYUKI MIYOSHI
■FOUNDER
別府伸朗 ( VEPPY / 火航田 / BURRN!)
■DESIGHN CHIEF
募部 募部雄 ( HAIGAN )
■編集統括
Matsu ( Corbata / While the city burns / Malformed Gentlemen)
■責任編集長
もつA ( CAASSIMOLAR / Corbata)
|
 | GASTUNK | SMASH THE WALL | 4180円 | DVD | ・80年代日本を代表するハード・コア & スラッシュ・メタル・バンドの最高峰「ガスタンク」の1988年に発売されたライブ・ビデオ(at 目黒鹿鳴館)のDVD化!! 本作はガスタンクのインディーズ時代の代表曲を含む全6曲を収録した貴重な映像。
収録曲:
1. BARUTH 2. HUSK 3. Mr.GAZIME 4. THE EYES 5. DEAD SONG 6. SMASH THE WALL |
 | GASTUNK | THE END VOL.1 & VOL.2 | 5280円 | DVD | ・1988年渋谷公会堂での解散コンサートを収録したライブ映像!
1989年にビデオでリリースされたVOL.1 と VOL.2を合わせてのDVDがSS RECORDINGよりリリース! インディーズ時代からメジャー時代の代表曲全17曲を収録したガスタンクの集大成映像。
収録曲:
1. WAITING IN THE SKY
2. BE LIKE ME 3. MIDNIGHT RAIN 4. REVALATION 5. 黙示録 6. NIGHT SIGHT LIGHT 7. THE VANISHING SIGNS 8. BIRTH OF STARS 9. DEAD SONG 10. MOON CHILD 11. WASTELAND 12. REGINA 13. BARUTH 14. LEATHER SHIP 15. SMASH THE WALL 16. DEVIL 17. GERONIMO |
 | GOD'S HATE | GOD'S HATE | 2090円 | CD | ●サザンカリフォルニア出身ハードコア『GOD'S HATE」の5年振り2ndアルバムの日本盤がRETRIBUTE RECORDSよりリリース!
2014年結成からEPやアルバム、2016年には来日も果たしているバンド。TERROR, TWITCHING TONGUESといったバンドの面々、そして世界的に活躍しているプロレスラーBrody Kingをボーカルに擁するメガトン級のサウンドは、90年代東海岸ハードコアから現行アメリカンハードコアファンにまで間違いなく衝撃を与える内容となっています!日本盤はボーナストラックを5曲追加。これまでデジタル化もされていない"Father Inferior"に加えHATEBREEDの名盤Under The Knifeの7’を全曲カバー収録しています!
|
 | GUNN | PEACE LOVE & HEAVY WEAPON | 1210円 | 7EP | ・限定350枚ブラック・ヴィニール!!
カリフォルニア・オレンジカウンティーの4人組ハードコアバンド"GUNN"!! 2020年1st EPをGOING UNDERGROUNDよりリリース!!80年代アメリカン・ハードコアのダーティさとアングリーさを現代に蘇らせる強烈サウンド!全5曲収録!! |
 | Germs | (Cat's Clause) ltd 200 blue ※在庫切れです※ | 2420円 | LP | ※在庫切れです※ ・※限定200枚ブルーヴァイナル! LA PUNK LEGEND、DARBY CLASHが在籍した"GERMS"のレアLIVEトラックを10曲収録した限定10インチ(1993年発表)がボーナスを2曲追加してイタリアRADIATIONよりLP盤として正規再発(2020年発表)!ゲートフォールド!
収録曲
A1 Public Image
A2 Lion's Share
A3 Strange Notes
A4 Shut Down (Never Ending Version)
A5 Germ's Riot
A6 Lexicon Devil
A7 Other Newest One
B1 My Tunnel
B2 Communist Eyes
B3 Strange Notes
B4 Circle One
B5 Forming
B6 What We Do Is Secret
|
 | GEZAN | 狂(KLUE) カラーヴァイナル | 3850円 | LP | ●2020年を代表する作品との評価が高い『GEZAN/狂』がクリアレッドのカラーヴァイナルでリリース!
2021年2月10日(水)より12カ月連続で十三月リリース作品がレコードで発売。
このプロジェクトの第一弾リリースは「THE GUAYS / あきらめることをあきらめたんだ」、「GEZAN / 狂(KLUE)」の2タイトルとなっており、全国レコードショップ、十三月オンラインショップにてリリース。両作品ともカッティングエンジニアには日本コロンビアの「武沢茂」。「GEZAN / 狂(KLUE)」盤面はクリアレッドで形成された限定カラーバイナル仕様!
ソングリスト
A1. 狂
A2. EXTACY
A3. replicant
A4. Human Rebellion
A5. AGEHA
A6. Soul Material
A7. 訓告
A8. Tired Of Love
1B. 赤曜日
B2. Free Refugees
B3. 東京
B4. Playground
B5. I
|
 | GUAYS | あきらめることをあきらめたんだ | 3300円 | LP | ●2020年10月28日にCDと配信でリリースされたグアイズの3rd Album「あきらめることをあきらめたんだ」が好評につき、十三月から2021年2月10日、LPでリリース!!
2nd Albumから約3年、録音、Mix、マスタリングエンジニアには中村宗一郎を迎えPeace Musicにて行われた。カッティングエンジニアには日本コロンビアの武沢茂、ProduceにはGEZANイーグル・タカ、MVは川口潤監督、ジャケットはフォトグラファー池野詩織の撮り下ろしの写真となっている。全員がメインボーカルをとるシンガロングアンセム「sings!」、日常をあきらめず、日々に愛おしさと希望を見出す「Start Again」など粒が際立った極上の両サイド10曲33分のアルバム!
ソングリスト
A1. 行進
A2. 朝に迎える
A3. sings!
A4. Start Again
A5. ブルーズ・ブルー
B1. 未来で会おう
B2. トワイライト・タイム
B3. Friendships
B4. すべてがゼロになって
B5. いってらっしゃいを背中に |
 | GOOFY STYLE | 無限の想像と魂の創造 | 1650円 | CD | ●2020年結成23年目を迎えた『GOOFY STYLE』の3rdアルバム「無限の想像と魂の創造」バンドの”今”を反映した意欲作!
コロナ禍の中ライブができない鬱々とした状況を吹き飛ばすかのように2nd/3rd、2枚のアルバムを立て続けにリリース。
今作3rdはライブでも披露していない新曲2曲を収録、さらには過去曲もメンバーそれぞれのアレンジを変え新たな面が見える全7曲!
■収録曲:1.空 2.真澄鏡 3.感情 4.砂塵(instrumental) 5.樹 6.境界無き世界 7.風景
■BIOGRAPHY:“独自の方向で自分たちの音楽を表現する”という意味で”GOOFY STYLE”と命名。結成当初より民族音楽的アプローチ”Asian Soul Heavy Groove”をコンセプトとし、 亜細亜民俗音楽とラウドミュージックを融合した先駆者的バンドとして、その世界感・サウンドを進化させ続けている。
「生命、自然、宇宙」を題材にした曲が多く、日本語のみで綴られたKOUMEI独自の歌詞の世界観を、メンバーそれぞれの個性が共鳴しあったサウンドで表現している。
ボーカルKOUMEI(コウメイ)は、唯一結成当初からのオリジナルメンバー。ステージでは圧倒的な存在感で観客を圧倒する。
ギターのイワタ ユウシは、カルト的な人気を誇ったキルロイ/Nukey Pikes/SUNKING/aozoaを経て加入。抜群のセンスでバンドに彩りを加えている。
ベースのアベ ユキヤは一度はバンドを離れるも9年後再加入。うねりの聴いたフレットレスでバンドのグルーヴを支える。
2019年にはDOOMに加入。アグレッシブなドラムでバンドを引っ張るMASATOは、XECSNOIN脱退後、サポートを経て加入。
|
 | G.I.S.M. | CORONA T-shirts 2021 (SMALL)※在庫切れです※ | 3850円 | Tシャツ | ※在庫切れです※ ・■design:sakevi yokoyama
■material:cotton 100% / 5.6oz T-shirt
■color:black
■SIZE:S
着丈65cm身幅49cm肩幅42cm袖丈19cm
|
 | GAG | STILL LAUGHING※在庫切れです※ | 2530円 | LP | ※在庫切れです※ ・US/ワシントン州オリンピア発のRAW HARDCORE PUNK BAND "GAG"!! 約4年振りとなる待望の2020年発2ndアルバム入荷!!
ミッドテンポながら疾走感抜群にガンガン来るリズムにノイジーな弦楽器隊が狂気に歪んだ暴力的ハードコアを演出する現代型RAW DISTORTED HARDCORE PUNK!! 全12曲収録!!初回1000枚プレス、ダウンロードコード付き!!
Tracklist
Walking Nightmare
Still Laughing
Mad Dog
You're Birthday
High Off Gun Powder
Nobody's Smile
Prison Wife
Smoking Meth
London Fog
Future Scream
Taki Boombah
Scorpion Sequence
|
 | G.I.S.M. | DETESTATION CD | 3300円 | CD | ●・裂 破 壊 虐 音 群 突 入 1204
1983年11月、日本ハードコアパンクの震央から突如湧き出した凶悪なる音響マグマG.I.S.M.は壊滅的アルバム”Detestation”に音群凝結した。事後37年、再び狂気は解放される。Relapse Recordsによる初の「公式」リイシュー盤、G.I.S.M.「Detestation」がBEAST ARTS International監修の元、LP、CD、CASSETE TAPEとして2020年12月4日、遂に世界一斉リリース。
CD (ボーナストラック3曲入)
【Track list】
1. Endless Blockades For The Pussyfooter
2. Death Agonies And Screams
3. A.B.C. Weapons
4. Nightmare
5. Document One
6. (Tere Their) Syphilitic Vaginas To Pieces
7. Nuclear Armed Hogs
8. Anthem
9. Shoot To Kill (Bonus Track)
10. 原水禁 (Anti Atomic And Hydrogen Bombs) (Bonus Track)
11. Choke (Bonus Track)
|
 | G.I.S.M. | DETESTATION LP | 3960円 | LP | ・裂 破 壊 虐 音 群 突 入 1204
●1983年11月、日本ハードコアパンクの震央から突如湧き出した凶悪なる音響マグマG.I.S.M.は壊滅的アルバム”Detestation”に音群凝結した。事後37年、再び狂気は解放される。Relapse Recordsによる初の「公式」リイシュー盤、G.I.S.M.「Detestation」がBEAST ARTS International監修の元、LP、CD、CASSETE TAPEとして2020年12月4日、遂に世界一斉リリース。
12inch LP -通常盤- (ボーナストラックなし)
Black Vinyl version
【Track list】
1. Endless Blockades For The Pussyfooter
2. Death Agonies And Screams
3. A.B.C. Weapons
4. Nightmare
5. Document One
6. (Tere Their) Syphilitic Vaginas To Pieces
7. Nuclear Armed Hogs
8. Anthem
|
 | GREASE UP MAGAZINE | Vol,18 | 1100円 | BOOK | ●特集 ロックンロール映画
乱暴者
ザ・ラブレス
ワンダラーズ
マット・ディロン
ロッキー・ホラー・ショウ
ファントム・オブ・パラダイス
ジョン・ウォーターズ
スコピオ・ライジング
ロックンロール映画の歴史
ニューヨーク不良少年映画レクイエム
ストリート・オブ・ファイア車物語
未DVD化ロックンロール映画
特選お勧めロックンロール映画DVD
めろん畑a go go
木下キーボー隆盛
ATSUSHI LITTLE FATS
CRAZY CAVAN物語
STINGRAYS
ニッポンのロッカビリー
etc.
|
 | GREENMACHiNE | GREENMACHiNE | 3520円 | LP | ●結成25周年! 前作からわずか1年9か月、セルフ・タイトルを冠した5thアルバムが爆誕!!
アナログ盤も全世界完全限定生産500枚で同時発売!!
※180g重量盤/フルカラー・レーベル※A式くるみ型ジャケット※ブックレット※巻き帯※全世界完全限定生産500枚
■金沢が世界に誇るGREENMACHiNEが前作『MOUNTAINS OF MADNESS』からわずか1年9か月で5作目のアルバムを完成!
■今年で結成25周年を迎える中で様々な計画を立てていたものの、全世界的なコロナ禍で彼ら自身も方向転換を迫られた。しかしそこからのリカバリーは驚異的で、一気に本作収録曲を書き上げた。自ら所有するスタジオにて9月12日からレコーディングを開始、10月3日に完パケすると翌4日には"WE MUST DIE"のリリック・ビデオを公開、そして10月10日にBandcampを通じて先行配信販売を実施。レコーディングから音源発表までわずか28日間というバンド編成としては信じ難いスピードで作品を発表した。
■ヘヴィロック/メタル/スラッジ/ハードコア等ありとあらゆるウルサイ音楽とリフ・ミュージックの旨味だけを抽出したサウンド、敢えて「バラエティ豊か」と評すべき幅広い楽曲、太過ぎるスジを通すバンドとしての生き様。超敏腕ギター・プレイヤーMAXを加えツイン・ギター/4人編成になって以降の集大成であり、5作目にして堂々のセルフ・タイトルが相応しいアルバムだ。
■これこそが自ら標榜するHARDCORE ROCK以外の何物でもなく、GREENMACHiNEにしか鳴らし得ない。 --------------------------------------------
収録曲: A1. POISONSHEDA
A2. NOTHINGA A3. RATTLESNAKEA A4. RED EYE Pt.7A A5. HOWL FROM THE OCEANA A6. IT’S RUINED! B1. WE MUST DIE B2. GHOST OF NARCISSISTIC B3. NATION UNDER FIRE B4. TORTURE YOURSELF B5. DRAGON’S SORROW B6. 孤絶 (KOZETSU) |
 | GREENMACHiNE | GREENMACHiNE | 2750円 | CD | ●結成25周年! 前作からわずか1年9か月、セルフ・タイトルを冠した5thアルバムが爆誕!!
■金沢が世界に誇るGREENMACHiNEが前作『MOUNTAINS OF MADNESS』からわずか1年9か月で5作目のアルバムを完成!
■今年で結成25周年を迎える中で様々な計画を立てていたものの、全世界的なコロナ禍で彼ら自身も方向転換を迫られた。しかしそこからのリカバリーは驚異的で、一気に本作収録曲を書き上げた。自ら所有するスタジオにて9月12日からレコーディングを開始、10月3日に完パケすると翌4日には"WE MUST DIE"のリリック・ビデオを公開、そして10月10日にBandcampを通じて先行配信販売を実施。レコーディングから音源発表までわずか28日間というバンド編成としては信じ難いスピードで作品を発表した。
■ヘヴィロック/メタル/スラッジ/ハードコア等ありとあらゆるウルサイ音楽とリフ・ミュージックの旨味だけを抽出したサウンド、敢えて「バラエティ豊か」と評すべき幅広い楽曲、太過ぎるスジを通すバンドとしての生き様。超敏腕ギター・プレイヤーMAXを加えツイン・ギター/4人編成になって以降の集大成であり、5作目にして堂々のセルフ・タイトルが相応しいアルバムだ。
■これこそが自ら標榜するHARDCORE ROCK以外の何物でもなく、GREENMACHiNEにしか鳴らし得ない。
収録曲:1. POISONSHED 2. NOTHING 3. RATTLESNAKE 4. RED EYE Pt.7 5. HOWL FROM THE OCEAN 6. IT’S RUINED! 7. WE MUST DIE 8. GHOST OF NARCISSISTIC 9. NATION UNDER FIRE 10. TORTURE YOURSELF 11. DRAGON’S SORROW 12. 孤絶 (KOZETSU)
|
 | GOATWORSHIPPER | GOATWORSHIPPER 2LP (Ltd. 220) | 3938円 | 2LP | ★在庫切れです★ ・DISCLOSEのD-BEAT MASTER KAWAKAMIによるブラック・ハーシュノイズ・プロジェクト、GOATWORSHIPPER!
現役活動時にKAWAKAMI=BLACKGOAT本人の手により限定100本程で制作されていたCDR作品を2007年に高知男道RECORDSがCD化、その後、廃盤となっていたのをこの度ドイツRSR Recordsが2枚組LPで初のオフィシャル・レコード化!
全7曲約60分!
CDリリース時のインフォメーションより
FUNERAL DOOM→BLACK METAL→DARK AMBIENT / DEATH AMBIENT / DEATH INDUSTRIAL っと危険な音楽世界の奥深くへとドンドン沈んで行く世界の""KA-KAMI(DISCLOSE)""が行き着いた場所(現時点で!!)はノイズ爆音(HARSHNOISE)の世界だった!! ノイズ大国""大日本帝国""ながら、ナゼか今まで居そうで居なかった暗黒度20000%に闇へブッ飛ぶ拷問的ハーシュノイズに震え泣き叫ぶ事大決定な危険過ぎる一時間!!リチュアルな""BLACK METAL""や""DOOM METAL""とも確実に一線をかく独自の暗黒美学が詰まりに詰まった音響キチガイ(天才)""KA-KAMI""によるノイズ界への挑戦状とも言える奇跡の一枚!! デモCD-Rとして製作された本作は""KA-KAMI""の「ダビングするのがダルい!!」との理由により僅か100枚程度しか世に出なかった一枚が遂にCD化!!当然、大音量ヘッドフォンで真夜中に聴く事をお勧めします!! |
トータル件数:562件前の20件121-140次の20件 |