DISK SHOP MISERY
新入荷
再入荷
RECOMMEND
セール商品
すべての商品を見る
IMPORT
PUNK/OI
HARD CORE/CRUST
OLD/NEW SCHOOL
EMOTIONAL
CHAOTIC
MELODIC/POP PUNK
ROCKA/PSYCHOBILLY
ALTERNATIVE/ROCK etc
SKA/REGGAE
GARAGE
DOMESTIC
PUNK/OI
OLD/NEW SCHOOL
HARD CORE/CRUST
MELODIC/POP PUNK
SKA/PSYCHOBILLY
ROCK/ALTERNATIVE
EMOTIONAL
GARAGE
CLUB MUSIC
TシャツGOODS
DISC SHOP MISERY
電話 082-241-0782
FAX 082-241-0782
広島県広島市中区袋町2-7 プレイグラウンドビル2F
BLOODSUCKER recordsの商品は
これまでどおり消費税はいただきません
アーティスト頭文字検索(serach by Initial)
数字 日本語
トータル件数:307件1-20次の20件

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

全件数は(total records)307です。 全ページ数は(pages)16です

すべてのカテゴリを表示しています

↓すべての商品カテゴリの中から検索します
  でメディアが  のものを
写真 買物カゴ アーティスト名 アルバム名 値段 メディア コメント
KLONNSHEAVEN1540円カセットテープ東京NEW WAVE OF JAPANESE HARDCORE "KLONNS"!!
2024年作1stアルバム"HEAVEN"のプロコピーカセットバージョンがBLACK KONFLIKよりリリース!!
15年の結成から9年、待望の1stアルバム!! 前作"CROW"EPから2年振り、その暴力性に満ちたサウンドはより研ぎ澄まされ強靭に!!
80年代ジャパニーズハードコアからの影響を感じさせる暴力性を帯びながら、現代型の黒く破壊的でブルータル&タフ、ロウ&ヴァイオレントなハードコアへと突き進んだ一つの完成形がここに!!
ノイズ・エクスペリメンタル〜インダストリアル・ノイズなイントロ/アウトロにも彼らならではの狂気の世界を感じさせる全12トラックの傑作アルバム!!
THIS IS NEW WAVE OF JAPANESE HARDCORE PUNK!! 現行ハードコア、ジャパニーズ・ハードコアファン必聴作!!
TRACKLIST:
Side A
1. Plug-In
2. Heathen
3. Creep
4. Beherit 
5. Realm
6. Another
Side B
7. Nemesis
8. Drown
9. Hill
10. Replica
11. Heaven
12. Un-Plug
KILLER PARDONGKILLER PARDONG4400円LP2005年にCDでリリースされ現在は廃盤となっている、音響職人パードン木村と BLACK SMOKER RECORDSの主宰KILLER-BONGによる奇想天外ヒップホップ・ジャムの名盤が初アナログ化。
旧式シンセサイザープログラムを駆使して前人未到の音楽接点を探る、独創的音楽家/音響職人『パードン木村』。
かたや、まったり濁音に、一筋縄ではいかない黒煙ヘッドトリップ・ライムと独特の笑いが人気、 ニップスやデリ、ゴアテックスといったラッパーへの客演やレーベル「ブラック・スモーカー」の諸作品で知られる、『KILLER-BONG』。
この2人の強烈な個性が意気投合、奇想天外ヒップホップ・セッションを敢行!オフビートなユーモアに予想不可能な韻踏み。 クセになるダラダラ感、他に類を見ない縦横無尽なポリリズム・ブレイクビーツ。
黒煙VSデジタル演奏。アナーキーな様でいてどこかがハマる、中毒性摩訶不思議ヒップホップ・ジャム。
KNAVEDEMO SINGLE "Amalgamated Chaos" CD1650円CDハードコアパンク、クラスト、グラインドコア、デスメタル、ブラックメタル等あらゆるエクストリームミュージックを融合した独自のスタイル「Darkcore」を­掲げる異端集団『KNAVE』(ネイヴ)。
2024年より新メンバーを迎えた新体制で放つ音源一発目。
更なる混沌を混ぜ合わせ錬金された4曲から成る衝撃の一枚。
※8cmCDの短冊形のパッケージ。限定300枚。
■KNAVE are:
vo.Masashi
gu.Shinnosuke
dr.Takeru

■トラックリスト:
01. gluttony
02. 堕落
03. Greed
04. Pride Of Vanity
KiM朝月夜2750円CD現在第4期メンバーになり初めてのオリジナルフルアルバム。
バンド自身としては3枚目のオリジナルアルバムとなる今作は、今までの王道KiMと新たなメンバーによる新たな道を更に照らし出す。
結成30年を迎えパンクロックへの忠誠心を色濃く表現したアルバムを令和の世に放つ!
■トラックリスト:
1.剃刀みたいな月
2.骸に悪名
3.K.C.H.C WARRIOR
4.夜から夜へと跋扈する
5.謳歌
6.警告線feat.Mune81 from 九狼吽
7.A.B.C.D.E.F.G
8.蛇蝎の昂ぶり
9.死終掟
10.ぐれっぱなしの狼
11.武骨の一夜
KiM名もなき矜持2750円CD2016年発売され売切廃盤になっていた音源の再発盤!
現在でもライブの主力曲である「名もなき夜」「道なき矜持」「不退転」「DEAD END RULES」を含む全12曲。
〜週末の30分に命を燃やす〜全ての人に届く熱い想いと当時の音像をそのままに落とし込んだ、ファンのみならずライブで体現した事のある方なら手にしておくべき作品。
ジャッケットを一新し、ボーカル江頭氏の声明文を掲載 もちろんサブスク 配信はございません。
■トラックリスト:
1. 名もなき夜
2. K地帯
3. 眠れぬ街の戯れ言
4. 戦争戦争
5. 悪辣
6. 道なき矜持
7. murder1234
8. だからオマエは笑われる
9. 朽ちぬ魂に限界はない
10. 武骨夜 〜邂逅〜
11. 不退転
12. DEAD END RULES
Kina Se Ho Vinto Se Ho Perso3850円LP●80'sイタリアン・ハードコア・バンド『KINA』の1989年発表アルバム!
初期のスケートスラッシュハードコアサウンドから哀愁メロディックハードコアパンクに路線を変更した名作アルバム!
■トラックリスト:
A1.Musica Kaos
A2.Sfoglio I Miei Giorni
A3.Camminando Di Notte
A4.Intermezzo
A5.Cosa Farete
A6.Improvisando In Studio
A7.Questi Anni
B1.Intro
B2.Quanto Vale
B3.Occhi Sbarrati
B4.Occupazione
B5.La Forza Del Sogno
B6.Occhi Di Rana
B7.Non Credere
B8.Gong
KRIEGSHOGLOVE & REVENGE※在庫切れです※3960円LP※在庫切れです※
●東京ハードコア・パンク『KRIEGSHOG』の2019年シングル『Paint it Black』から5年振りとなる待望の2ndアルバムがUKのLA VIDA ES UN MUSよりリリース!
前作からの流れを引き継ぎつつも更にバンド独自の領域への到達を感じさせる仕上がり!
KURO、ZOUO、THE CLAY等々の80年代ジャパニーズ・ハードコアの影響〜KYUSS、SLEEP経由のモダンなストーナーロックのエッセンスも交えた激しく疾走する暴力的サウンドに極太ラインを叩き込んだ、前進する”今”のKRIEGSHOGが詰まった全8曲!
PLAY LOUD AND DIE!!!
Kid KilowattHit Single660円7EP●『CAVE IN』ADAM、『CONVERGE』KURT等、ボストンCHAOTIC/EMO最強面子メンバーによるスーパープロジェクトバンド! エモーショナル・ロックからメタリック要素まで内包したポストロック!2001年発表2曲収録7インチ。
KAGADA DE PERROVictimas de horror3960円LP※Diehard marbled red vinyl limited to 150 copies
1988年結成、MASACRE 68、SS-20、M.E.L.I.、ATOXXICO などと並ぶ、メキシカン・ハードコアを代表するバンドの 1 つ『KAGADA DE PERRO』!
彼らの1991年発表1stデモテープ『Victimas de Horror』にレア・アウトテイクを追加した、全22曲収録の全編では初のアナログ盤化リリース!
非常に原始的で粗暴、荒れ狂うノイジーでロウなプリミティブサウンドを展開! レコーディングの際の機材のほとんどはギャングから貸与されたもの、という逸話も!
当時の貴重な写真、フライヤー、リリースヒストリー等掲載の16ページブックレット付。
KNAVEオフィシャル刺繍パッチ1100円グッズ■色: 黒 | 糸の色: 白(Vegan Leather)
■横9.5cm x 縦 8.1cm
KUNTSQUADKUNTSQUAD(直輸入盤国内仕様)2420円CD●オーストラリア、メルボルン出身女性リード・ヴォーカル&ギター擁する4人組クラスト・メタル/デス・パンク・バンド。Sepultura、Discharge、Damaged、Carcassから影響を受けたデス・メタル、ブラック・メタル、ドゥーム・メタル、クラスト・パンクを融合させたサウンド。凶悪なグロール・ヴォイス、容赦なきアグレッションの応酬!!
Velvet Hammer、Damnzal、Triphammer、Solemn Ceremony、Eldritch Rites、Open Door of Doom 等とオーストラリア国内でフェスティバル、ツアーで共演。
■ソングリスト:1.Black 2.Slave 3.Gods Of War 4.Necro Nightmare 5.Stomp 6.Xhrist 7.Psych Ward B 8.Soul Resist 9.Vomitorium Compendium 10.Sit Down 11.Take Control 12.Psycho Killer 13.Out Alive 14.Fuck
KNOCKERSGOOD MUSIC FOR BAD PEOPLE1200円CD●ここ数年ノッカーズあつし単品によるアコースティック作品のリリースが続いていたTHE KNOCKERSの久しぶりのバンドでの新曲2曲入り音源。
2023年9月から11月にかけてのツアーに合わせて自主リリースされ、物販でのみ売られていた音源が店頭販売開始です。
バンドのキャリア極初期以来のセルフレコーディング、セルフマスタリング。ほぼ加工のない生々しいサウンド。ツインリードギターの魅力をやり過ぎなくらい前面に押し出した意欲作。
50'sや60'sを踏襲したメロディラインやコーラスのハーモニーとディストーションサウンドとの絡みは健在。ノッカーズ節炸裂の2023年最新作。
■収録曲:
1.GOOD MUSIC FOR BAD PEOPLE
2.今
KNUCKLEDUSTUNBREAKABLE2420円CD●UKを代表するOLD SCHOOLハードコアバンドの11曲入り!!
Killerpassあるいていこう2750円CD●独自のパンク・シーンが根付いている愛知、名古屋で生活することとパンクであることを地に足をつけて実践するバンドKillerpass。
愚直なまでにパンクを考え続け、独自のスタンスとユーモアでパンク、ハードコアを中心としたインディー・シーンで存在感を大きくしてきた。
1stのリリースから9年、音楽的にも演奏も大きく進歩した2ndアルバムが登場!
ここにあるのは、生きることとパンクであり続けることを考え、日々の悪戦苦闘を乗り越えようとする青年の姿。答えはないけど、この音楽が嘘のない今の気持ち。
ゲストにYOUR SONG IS GOODからJxJx参加、歌詞を収録したブックレットに中村明珍のイラスト多数掲載!
■Killerpass:2009年結成、愛知県のパンクバンド。その歩幅こそまばらではありますが、確実に歩みを止めず活動を続け、バンドの強度を高めながらアウトプットのレンジを少しずつ広げてきました。結成以来、一貫して追い求めているのは「音を飛び越す衝動」。原体験の衝撃と似てるけど、きっとどこか違う。未だ出会っていない自分を、ひたむきに掘りまくる旅を続けています。
■収録曲:1.うず 2.悲しみはとまらない 3.偽善者でかまわない 4.あるいていこう 5.アンダースタンド 6.シューズオブスケルトン 7.Run Fast Die Old 8.いきたい 9.霧の中の悪魔 10.19号線 11.いこうぜ 12.マイアンサー〜争いを止めて〜 13.プロテクトソング
Killseduction"DEMO"1100円CD●ex. グランドサアフ、ex. Mortalized 、ex. Red Ran Amber、 現Wormのメンバーによる高速Crossover Thrash バンドのデモ音源!4曲収録。
Mix&Mastering Engineer兼Sound AdviserとしてpalmのギタリストAkira氏を迎え完成。アートワークはutbs。
KOROSEミルモでヤンポン!1650円CD●こちら今月徳島/高知のプチ死国ツアーを果たしたソウル産 パワーヴァイオレンス軍団"KOROSE"の現段階ディスコグラフィー作が 今回の死国ツアーに合わせて150枚のみ作られました!!
全15曲収録!!(レーベルインフォより)
KNOCKERS"NOKKAAZU ATSUSHI TANPIN OF 2022"1200円CD●2023年2月から約3ヶ月に渡り行われた『THE KNOCKERS』の"名もないツアー2023" に際して自主制作・物販販売された、ノッカーズあつし単品によるカバー2曲含む全11曲入りCDが店頭販売開始!
前作、前々作にも増して一人アコースティックでさらにやりたい放題。オリジナル曲の核は残しつつ、ノッカーズのルーツをチラ見せどころかガン見せしまくるアコースティックアレンジ集。これでもかとコーラスを(一人で)重ねまくってるカバー2曲では50's、60's音楽への偏愛ぶりが遺憾なく発揮され、もうノッカーズの曲づくりの答え合わせ的な内容となっている。限定1000枚プレス。
■収録曲:1.satadenai 2.oh oh oh 3.ore wa mou nanimo dekineekuzu no mamadewa itaku nee 4.white out 5.maybe * 6.oh jesus 7.fashion 8.baka na uta 9.goodnight sweet heart ** 10.do do do 11.jinsei wa journey
KAAOSTUHLATTU ELAMA CD1800円CD●FINNISH HARDCORE PUNKを語る上で絶対に外せないバンド『KAAOS』の1981年の初期のライブ音源が発掘!!1981年に結成されてから通算二回目のライブというまさに極初期のライブながらも既に"これぞKAAOS"な混沌ノイズハードコアパンク!!このライブから数か月後にリリースされたCADGERSとのSPLIT EPと同様、ボーカルはJAKKEではなくKAKE。後に音源化されていない曲ももちろん演奏されており、さらには日本盤CDボーナストラックとして"VICE SQUAD - LAST ROCKERS"のノイジーカバーも収録!!単なるマニア向けのライブ音源だけにはとどまらないFINNISH HARDCORE PUNKの歴史的発掘音源をお見逃しなく!(国内流通枚数約200枚)
KLEPTOMANIAC356+1DAYS GNOMON vol.1/vol.2/vol.3(3冊セット)5400円BOOK●現在、広島でベンゾ離脱症状リハビリ中のKPTMことKaeちゃんがある日お店を訪ねてくれました。
今までの事から現在まで、聞けば聞くほど辛く壮絶な戦いの日々。その記録を『グノモン』で描かれた3冊の絵日記。
自らがまだまだ大変な中、自分みたいに辛い人を増やしてはいけないという思いと共に少しづつ前を向いて行動を始める姿はとても強く優しく美しい。
●音を奏でることも絵を描くこともできなくなっていたKPTMが、誕生日の出来事をきっかけに一歩を踏み出し、歩みつづけた365+1日の闘病絵日記3部作。
彼女の毎日は”グノモン”(羅針盤)というキャラクターに置き換えられることでポップに描かれているがリアルだ。自らを襲うベンゾの呪縛を跳ね除け必死に生にしがみ続けてきた女の記録。
この女はすごい。生き抜く。
-(SUIKO)-
■仕様:A5横 無線綴じ
■3部セット
VOLUME.1 (本文カラー96ページ
) VOLUME.2 (本文カラー104ページ)
VOLUME.3 (本文カラー96ページ)
■■■■■■■■■■ COMMENT ■■■■■■■■■■■
まだ10代だったある夜、歌舞伎町の雑居ビルの非常階段でスカウトされてから。毎週高円寺で朝までお茶したり、日本中ツアーに連れてってくれたり、ひとりぼっちだったわたしを仲間にしてくれて、面倒みてくれて、いつもほめてくれて。。どこまでも優しくしてくれた、大好きなかえさん/KLEPTOMANIAC先輩。
ペインター、コラージュアーティスト、プロデューサー、DJ、キュレーター、プロモーター、ライター、編集者、かえさんはいつも全開で忙しくしていました。アーティストでありながら、オリジナルなアイディアに無垢な価値観、広い知識に深い愛情をもって人と人をつなげ、現場を奔走し、日本のアンダーグラウンドシーンを裏方としても支え、より豊かなものにしたキーパーソンでもありました。
さらに特別だったのは、女性アーティストの存在や価値をシスターフッドの形成によってアピールしていこうと15年以上前から孤軍奮闘していたこと。男社会でもがき、ギリギリの生活をしながらも、信念を持ち身の回りの女性アーティストを常にフックアップして連帯を後押ししていました。たった15年前ですが、笑う人が多かった。女性の持つポテンシャルは低いと、口に出さずとも当たり前のように認識されていました。
こんなわたしも今でも人前でDJを続けられてるのは間違いなくかえさんのおかげです。かえさんのようにはなれないけれど、何がかっこいいかとか、一番大事にしている部分で最も影響を受けました。長い間療養中でまだ知らない人もいるかもしれないけど、わたしたちのヒーロー、不屈のミューズ、異形かつ真のBガール、かえさんのこと、この本を機にでも、ぜひ知ってもらえたら嬉しいです。(Lil Mofo)
■■■■■■■■■■ PROFILE ■■■■■■■■■■■
KLEPTOMANIAC:1979年広島県出身。アートと音楽。女性ART集団“WAG.”やBLACKSMOKER RECORDSなどさまざまな音楽/ARTシーンで活動してきたが、ベンゾ離脱症状のため現在はリハビリ中
KAORU/CHERRYAmbicious Man(Day-side)vsGhouls Night Out(Night-side)2000円7EP●ZION RECORD 第2弾!
Day-sideは正義の戦争より治安が悪くとも平和をテーマに、 Kaoru氏(Bull the Dougs)が書き下ろした本物のNatty Music。
Night-sideは関西Punksの巨頭Cherry氏(S.H.I. /ex-DANSE MACABRE/ex-ZOUO)を迎え、Horror Soundに挑戦した衝撃の意欲作。
関西アンダーグラウンドのルーツを支えた親友2人による奇跡的なコラボレーションに君の心は踊らずにはいられない!?
(メンバー) Kaoru Okui(vo)※Bull the Dougs
Katsunori Nishida(vo)※S.H.I.、ex-DANSE MACABRE、ex-ZOUO
arin.K(cho)
Rabito Arimoto(tp)
Shinichi Adachi(tb)※ex-Determinations
Yuji Fukunaga(ts)※ex-Determinations
Sota Suzuki(key)※THE BASS CULTURES
Katsuhisa Kawahara(gt)※Bull the Dougs
Takumi Moriya(ba)
Daisuke Ohno(dr)※ex-Determinations
(サポート)…Thanks!
サウンドエンジニア-Hitoshi Okunari(Clear Spot)
スリーブデザイン-Kazuki Daido
パワーアレンジ-Tomoo&Destroy Dog
トータル件数:307件1-20次の20件

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16