DISK SHOP MISERY
新入荷
再入荷
RECOMMEND
セール商品
すべての商品を見る
IMPORT
PUNK/OI
HARD CORE/CRUST
OLD/NEW SCHOOL
EMOTIONAL
CHAOTIC
MELODIC/POP PUNK
ROCKA/PSYCHOBILLY
ALTERNATIVE/ROCK etc
SKA/REGGAE
GARAGE
DOMESTIC
PUNK/OI
OLD/NEW SCHOOL
HARD CORE/CRUST
MELODIC/POP PUNK
SKA/PSYCHOBILLY
ROCK/ALTERNATIVE
EMOTIONAL
GARAGE
CLUB MUSIC
TシャツGOODS
DISC SHOP MISERY
電話 082-241-0782
FAX 082-241-0782
広島県広島市中区袋町2-7 プレイグラウンドビル2F
BLOODSUCKER recordsの商品は
これまでどおり消費税はいただきません
HOME About US


//新着情報! //

DISK SHOP MISERY に入荷したてのアイテムです!

トータル件数: 387件   前の25件  151-175  次の25件
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16 

全件数は(total records)387です。 全ページ数は(pages)16です

写真
買物カゴ
アーティスト名

アルバム名

値段 メディア コメント
2023/08/03 : PUNK/OI
XIAN蝶刻
1800円
7EP
※7インチ+DL CODE / LTD.250※
●KLONNSや鏡など複数のバンド/ユニットで神出鬼没的に暗躍する『罪 a.k.a. ZIE』とソロ・パフォーマンスやDJとしても特異かつ鋭利な表現で名を馳せる『セーラーかんな子』によるゴシック・シンセパンク・ユニット『XIAN』のデビューEPが東京の〈DISCIPLINE PRODUCTION〉より7インチ・ヴァイナルでリリースされる。
粗々しくも決して懐古的ではないマシンビートとシンセサイザーに、流麗でありながら攻撃的な表情も魅せるエレクトリックギターが奏でられるサウンドは、所謂NEW WAVEの枠を突き破り、より純粋にPUNK的であり、時にWITCH HOUSE以降のインターネット・ゴス的芳香すら感じさせる。
さらに、その音の祭壇に手向けられる嘘偽りのない真摯な言葉の連続は、変わりゆく時代という濁流の中で個としての在り方を掴み取ろうとする強い意志が表現されている。
彼らの錬磨された美意識は単なる耽美趣味ではなく反抗のアティチュードであり、だからこそ真に耽美的な存在であることを自ら証明しているのである。
二〇二三年、最も冷酷な夏に贈る三本の毒の花。是非お聴き下さい。
ーtext by SHV (KLONNS/Discipline)ー
■ソングリスト:
[Side A]1.Mirage (03:05) 2.エレジア (02:38)
[Side B]1.天使 (04:01)
■XIAN are:
セーラーかんな子 : voice/lyrics
罪 : sounds
2023/07/20 : HARD CORE/CRUST
BAFOMET / DEVIL'S POISONDRINKING BLOOD LIVE RAW SPLIT
2200円
CD
●東京発メタルパンクバンド『BAFOMET』、チリ発ブラッケンド・スピードメタルバンド『DEVIL'S POISON』のライブ音源を収録した2023年作SPLIT CDがBLACK KONFLIKよりリリース!!
BAFOMETはBLAZE、TECHNOCRACYと共にヘッドライナーを務めた『Gate and Barricade Ver.2.1』より、DEVIL'S POISONは2022年『SUICIDE RECORDS FEST 1』より各5曲づつを収録!
ソングリスト:
1.DEVIL'S POISON/Iron Hammer 2.DEVIL'S POISON/Black Speed Metal Disaster 3.DEVIL'S POISON/Camino Al Infierno 4.DEVIL'S POISON/Sacrifice(Leo Thrash Vocals) 5.DEVIL'S POISON/666
6.BAFOMET/F.O.A.D.I.F 7.BAFOMET/Satanico Heavy Metal 8.BAFOMET/O.m.e.k.o. 9.BAFOMET/Eterna Obscuridad 10.BAFOMET/Burning High
2023/07/20 : HARD CORE/CRUST
DEVIATED INSTINCTTERMINAL FILTH STENCH-CORE THE 86 DEMO + BONUS LIVE NEWCASTLE RIVERSIDE 6/1/87
2200円
CD
●UKメタル・クラストのパイオニアであるDEVIATED INSTINCTの1986年デモテープに1987年Newcastle Riversideのライブを追加した全17曲がBlack Konflikより初CD化!限定300枚、日本語帯付き仕様。
ANTISECTやAMEBIXからの強い影響とアナーコパンクを背景にスラッシュ/デスメタルの要素も持つ、ダークでメタリックなサウンド。80年代UK CRUSTクラシック・ドキュメント的1枚!
■ソングリスト:1.Welcome To The Orgy 2.Despair 3.Human Banquet 4.Birthright To Subservience 5.Possession Prayer 6.Scarecrow 7.Cancer Spreading 8.Distance 9.War Machine 10.Cleancore Killer 11.Welcome to the orgy 12.Disciples Of The Storm 13.Despair 14.Human Banquet 15.Cancer Spreading 16.Scarecrow 17.Warmachine
2023/07/20 : PUNK/OI
GEROSWEIRD DANCE
2200円
CD
●大阪発70年代KBD〜80年代US PUNKの流れを汲むパンクロックバンド『the GEROS』!
2021年DEBAUCH MOODよりアナログのみでリリースされた12インチに2014年1stデモ5曲をボーナスで追加してのCD化!全10曲収録。BLACK KONFLIKより!
■ソングリスト:1.Pressure 2.Toxic 3.Be Bop A Noiz 4.Ikue 5.Weird Dance 6.Sexical Bitch 7.Don't Call Me 8.Genoicide Or Suicide 9.Doctor Hoo Hoo 10.Killer Boy
2023/07/20 : HARD CORE/CRUST
RIPPERWASTELAND
2200円
CD
●USポートランドハードコアバンド『RIPPER』の、2014年配信リリースからの2022年にLP化された2ndアルバムに2012年EPの2曲をボーナスで追加してBLACK KONFLIKよりCD化!!
MOTORHEAD~N.W.O.B.H.Mからの影響にPDXハードコアパンク・スピリットを注入した強靭で骨太なモーター・ドライヴィン・ハードコアサウンド全10曲収録。限定300枚、帯付き。
■ソングリスト:1.My World, My War 2.Wasteland 3.Calling Me 4.Warfare 5.Into Dust 6.Reaper 7.Never Enough 8.Wasted Again 9.Death Rider 10.Never Enough
2023/07/20 : HARD CORE/CRUST
SLUDGESLUDGE
2200円
CD
●和歌山県紀南出身5人組ハードコアバンドSLUDGEのCrust Warよりリリースされた2014年アルバム、2015年デモ、2017年THISCLOSEとのSPLIT、2022年EPをまとめた編集盤CDがBLACK KONFLIKよりリリース!!
ジャパニーズ・ヴァイオレンス・メタルコア全20曲収録!帯付き。
■ソングリスト:1.Confusion 2.悪夢 3.Corrupt Power 4.黒い雨 5.偽りの世界 6.Darkness 7.Surface 8.破壊 9.Impurity 10.足跡 11.Intrigue 12.Power Warped 13.Binding Firmly 14.死の灰 15.Pollution 16.Black Domination 17.Difference 18.There Is No End 19.Thereafter 20.Fog
2023/07/20 : HARD CORE/CRUST
TERMINAL FILTHDEATH DRIVEN...
2200円
CD
●DEVIATED INSTINCTのメンバーが運営するレーベル名『TERMINAL FILTH』バンド名に冠し、DEVIATED INSTINCT、ANTISECT、AXEGRINDER、EXTINCTION MANKIND等の影響を感じさせてくれるドイツCRUST/ステンチ ハードコアバンド!2022年にLPリリースされた1stアルバムがBLACK KONFLIKよりCD化!限定300枚、帯付。
■ソングリスト:1.Intro - Death Driven 2.Into The Stillness 3.A Voice From Beyond 4.The Demon Core 5.Arcanum 6.The Deepest Wound 7.Come And See 8.Outro
2023/07/20 : HARD CORE/CRUST
WITHOUT DEFEATABSURD WORLD
2200円
CD
●KRUELTYのメンバーを中心に結成の東京グラインディング・ハードコアバンド!2023年1stアルバムがBLACK KONFLIKよりCD限定400枚リリース!!全8曲収録。DIGI-PACKジャケット仕様。帯付き。
2023/07/20 : HARD CORE/CRUST
猿芝居日陰者の矜持
2200円
CD
●群馬県を拠点に活動するハードコア・パンク・バンド"猿芝居"の2023年アルバムがBLACK KONFLIKとWARCLOUDの共同でリリース!80年代ADK周辺日本 のハードコアパンクバンドからの影響を受けながらも、彼ら独自のスタイルを構築していく猿芝居の今を鳴らす全10曲。限定400枚CD。帯付き。
■ソングリスト:1.箱庭療法 2.信託 3.虚構の神輿 4.監視付き 5.苦痛を孕む 6.蟲無視蟲 7.何が見える? 8.因縁 9.天竺を目指す蟲 10.矜持
2023/07/17 : HARD CORE/CRUST
Killseduction"DEMO"
1100円
CD
●ex. グランドサアフ、ex. Mortalized 、ex. Red Ran Amber、 現Wormのメンバーによる高速Crossover Thrash バンドのデモ音源!4曲収録。
Mix&Mastering Engineer兼Sound AdviserとしてpalmのギタリストAkira氏を迎え完成。アートワークはutbs。
2023/07/16 : HARD CORE/CRUST
FLOATERS / TSUKAMAROIntoxicated Outlaw Caravan
2200円
CD
●FLOATERSとTSUKAMARO、2015年に滋賀県は彦根の名物イベント「NECROPOLIS」で初の共演を果たし、すぐに意気投合。その後も全国各地での対バンを重ねて親交を深め、今回のOVER 30 KIDSからのスプリットリリースとなった。スプリットでありながら、お互いの収録曲が交互に連続的に配置されており、あたかも一つのバンドの作品であるかのような化学反応を起こしている。
■FLOATERS:
INSIDE CHARMER、NEPENTHESと幾多に及ぶ国内産著名ドゥーム・バンドをベース片手に渡り歩いたMossa Hiro(B&Vo)がドゥーム・ロックを追求し続け辿り着いた黄金郷がこのFLOATERS。アメリカ南部から出て来たサザン・ロック・バンド長髪と髭のむさくるしい3人のルックスだけで100点満点。そんな時代錯誤甚だしい不器用な男達が作り上げたサウンドは、そのルックスと精神同様に無骨で無頼な、男汁が迸るドゥーム・ロック以外の何者でも無い。ツアーを繰り返し敢行する事によりバンドのダイナミズムに磨きをかけ、2018年リリースの1stアルバム「WAITING FOR AMNESTY」、2020年リリースの2ndアルバム「ROMAN HOLIDAY」に続き今回のスプリットリリースとなる。
■TSUKAMARO:
1996年に結成された鬼の3ピースツアーバンドDROWNED MINDから2012年にベースボーカルが突然の脱退。そんな事知るかとばかりに残ったギターTSUKA、ドラムMAROでTSUKAMAROを結成。 ギターTSUKAはマサカリ(和歌山DRIVIN'HARDCORE)、パンプキンスニーカーズ(PALMギターAKIRAとのギターインストユニット)、ノラ一味(アナーキーハードパンク)、THE PROBES(ニュージーランド人ボーカルを有するPOST HARDCORE ROCK)他多数のバンドでもギターを掻き鳴らす大阪屈指の重鎮&多忙ギタリストとして全国を駆け巡る。自らが率いるTSUKAMAROはギターボーカルとドラムのみというバンド形式最少人数でありながら、PUNK、METAL、HARD ROCK、THRASH等のサウンドを独自のセンスで消化し、各地のライブハウスをロックし続けている。
■ソングリスト:1.FLOATERS/Riff-Raff 2.TSUKAMARO/描く想いのその先へ 3.FLOATERS/Mine 4.TSUKAMARO/永別 5.FLOATERS/Your Kindness 6.TSUKAMARO/今を生きるという事
2023/07/15 : SKA/REGGAE
IMPACT ALLSTARSCLIVE CHIN PRESENTS RANDY'S DUB
4290円
LP
●1972年にIMPACTレーベルよりリリースされた"史上初のダブ・アルバム"『JAVA JAVA JAVA JAVA』の続編と言われる『RANDY'S DUB』が奇跡の復刻!
当時僅か200枚という最小ロットでしかプレスされなかった幻の一枚。
2023/07/14 : MELODIC/POP PUNK
Hi-STANDARDI'M A RAT (PICTURE DISC)
2750円
7EP
●Hi-STANDARDが4月にデジタルシングルとしてリリースした「I’M A RAT」が米所属レーベル Fat Wreck Chordsより7インチ・ピクチャーディスクでリリース!
当初デジタルリリースのみの予定だった本作品は、恒岡の訃報を受けアメリカの所属レーベルFat Wreck ChordsのオーナーでありNOFXのFAT MIKE(Vo&Bass)が、Hi-STANDARDのメンバーに直接打診をして実現したトリビュート盤で、すべての利益は恒岡章のご家族に寄付されるドネーション盤。
A面には "I'm a Rat "のカバーアート、B面には恒岡章の写真がプリントされた特別仕様。
2023/07/14 : ROCK/ALTERNATIVE
古市コータロー酔って候
2200円
7EP
●THE COLLECTORSのギタリスト以外にも精力的にソロアーティスト、俳優などの活動を続ける古市コータローによるカバー・シングル3タイトルの中の1枚。
1978年柳ジョージ&レイニーウッド「酔って候」と、1977年甲斐バンド「きんぽうげ」。
ダイナミックでありながら繊細さも溢れるバンドサウンドは本人の「昭和愛」を十分に感じさせる、絶妙なカバーに仕上がっています。
■ソングリスト:A1.酔って候(柳ジョージ&レイニーウッド) B1.きんぽうげ(甲斐バンド)
2023/07/14 : ROCK/ALTERNATIVE
古市コータロー子供たちの子供たちの子供たちへ
2200円
7EP
●THE COLLECTORSのギタリスト以外にも精力的にソロアーティスト、俳優などの活動を続ける古市コータローによるカバー・シングル3タイトルの中の1枚。
1997年PIZZICATO FIVE「子供たちの子供たちの子供たちへ」と、1979年アン・ルイス「シャンプー」。
「子供たちの子供たちの子供たちへ」はオリジナル・リリース時にギターで参加しており今回改めてのカバー。「シャンプー」は山下達郎氏作曲によるもので、シティポップをこよなく愛する本人らしい仕上がり。
■ソングリスト:A1.子供たちの子供たちの子供たちへ(PIZZICATO FIVE) B1.シャンプー(アン・ルイス)
2023/07/14 : ROCK/ALTERNATIVE
古市コータロー大切な人
2200円
7EP
●THE COLLECTORSのギタリスト以外にも精力的にソロアーティスト、俳優などの活動を続ける古市コータローによるカバー・シングル3タイトルの中の1枚。
1999年SMILE「大切な人」と、1979年中島みゆき「狼になりたい」。
「大切な人」は今回もプロデューサーとして参加している浅田信一氏がボーカル兼コンポーザーとして在籍していたバンドの楽曲。古市コータローによる強いリクエストでカバーが実現。「狼なりたい」は本人が中学3年生の時に聴き、非常にインパクトを受けた楽曲。どちらも思い入れのあるカバーとなった。
■ソングリスト:A1.大切な人(SMILE) B1.狼になりたい(中島みゆき)
2023/07/13 : HARD CORE/CRUST
GENITAL MASTICATORFROM ORIGINALITY TO VULGARITY (Diehard marble grey vinyl)
3300円
LP
※Diehard marble grey vinyl ltd.100※
スペインはカナリア諸島のスパニッシュ・ノイズ/グラインド・バンド!
30年前にバンド自身のレーベル『Cadaverizer Records』よりリリースされたカルト・デモテープが今回初のオフィシャル・レコード化再発!
Violent Headache、Psychotic Noise、Excreted Alive、Potabilizadora、Pestufator、L.D.K.等々の90年代発狂スパニッシュ・ノイズ・グラインド・シーンの立役者の一つでもある『GENITAL MASTICATOR』の容赦のない過激で残忍な凶暴サウンド全444曲(!)を収録!
当時の写真、オリジナルテープのスキャン、ライナーノーツ掲載のインサート付き。
2023/07/13 : PUNK/OI
SANDIESTIT IS WHAT IT IS
3500円
CD
●1996年に滋賀で結成。70’s~80’s PUNK~NEO MODSをはじめ60’s~70’sブリティッシュビー卜やR&B、90’sオルタナティブ等の影響を受けながら、UKス夕ンスの色合いに溢れたバンドとして、作品ごとに楽曲作りを進化・深化させて行く。2009年に惜しくも解散するも2017年には再びメンバーを新たに奇跡の復活。
そして遂に彼らの約20年ぶりとなる堂々の4thフルアルバムが完成!
SANDIEST節とも言える日本人離れしたメロディセンスは更にアップデートされており 極限までムダを省いた攻撃的かつ繊細なサウンドプロダクションは一つの到達点。
■ソングリスト:1.MAKE A DEAL 2.CAN'T HIDE 3.REAL FRAUDSTER 4.IT'S YOUR EGO 5.GET INTO IT 6.IT'S NOT TOO LATE 7.VACANT T.V 8.NOW OFF YOU GO 9.ALL OR NOTHING 10.THE KIDS ARE ALRIGHT 11.STAND AND FIGHT
2023/07/13 : HARD CORE/CRUST
V.N.A. (Violent Noise Attack) COMPLETE DEAFNESS 1988-1989 (Diehard marble blue vinyl)
3300円
LP
※ Diehard marble blue vinyl Ltd.100※
2015年にリリースされ即完売となっていた、フレンチ グラインド/ノイズコア『 V.N.A. (Violent Noise Attack) 』のディスコグラフィーがジャケット色違いでイタリアのF.O.A.D.より限定LP再発!
スラッシュ バンド NOMED のメンバーでありExit 13、Carbonized、Sorcery、 Sentenced、Vital Remains等々をリリースしていたレーベルThrash Recordsのパトリックにより80年代後半に結成。1988年デビューデモテープ、AGATHOCLESとの1989年SPLIT、コンピ収録曲、未発表スタジオトラック、リハーサル、ライブ等々全90曲!
ライナーノーツ、写真、オリジナルアートワーク、フライヤーを掲載した4ページのインサートが付属。 このレコードは数年前に亡くなった VNA のメンバー、アンドレ・レムスルとパトリック・ブロンドーに捧げられています。
2023/07/11 : HARD CORE/CRUST
PAINTBOXUnfinished Works
2200円
CD
●2007年にバンドの中心メンバーであったChelseaの逝去により活動を停止したPAINTBOX。その後も残ったメンバーで長い歳月を掛けて完成させた「TRIP, TRANCE & TRAVELLING」はハードコアの枠を超越した名作として今も燦然と煌めいているが、遂に彼らの歴史の"エピソード0"が紐解かれる。
今作品に収録されているのは、スタジオ練習テープの音源である。これから時間を掛けて仕上げていく為のプロトタイプではあるが、この時点で既に楽曲のクオリティは非常に高く、完成されていればどれもシングル級の楽曲になったであろうとボーカルのMuneは語る。
演奏メンバーは、ギターがChelsea、ベースはNaka(NO PROBLEM)、ドラムはSuguru(ブルースビンボーズ/DEEPCOUNT)という初期の編成で、ボーカルはChelseaが仮歌の状態で歌っている。Muneは楽曲には不参加ではあるが、その想いをライナーノーツに掲載しているのでこちらも是非ご一読いただきたい。
※スタジオリハーサルでの録音カセットを家庭用機器でデジタル化した素材をマスターとして使用している為、お聴き苦しい点やノイズなどが発生している箇所がございます。予めご了承ください。
■収録曲:
01.無題1
02.無題2
03.無題3
04.無題4
05.無題5
06.無題6
07.無題7
08.無題8
09.無題9
10.無題10
2023/07/09 : TシャツGOODS
愚鈍GUDON x SYSTEMATIC DEATHT-shirt
3520円
Tシャツ
●2023年4月23日に14年ぶりの再結成を果たした広島ハードコア「愚鈍GUDON」と、2007年再結成以降、今なお精力的な活動を続ける横浜/東京ハードコア「SYSTEMATIC DEATH」のコラボTシャツ!
両バンドが収録されたオムニバス「My Meats Your Poison」のリリース記念参加メンバー限定Tシャツ(黒ボディの反転白プリント・非売品)のイラストをもとに今回リデザインしフロントにプリントしました。
バックには両バンドのロゴをプリント
6月25日防府印度洋でのライブ会場にて発売された1枚!
■カラー:スミクロ
■ボディ:United Athle

■SIZE:
〇SMALL :着丈65cm身幅48cm※在庫切れです※
〇MEDIUM :着丈69cm身幅52cm※在庫切れです※
〇LARGE :着丈73cm身幅55cm※在庫切れです※
〇X LARGE :着丈77cm身幅58cm※在庫切れです※
●XXL:着丈81cm身幅63cm
2023/07/07 : HARD CORE/CRUST
num-humタチアナ
1650円
CD
●地下に蠢く死国パンク/HCシーンの中に置いても、かなりディープな位置をキープし続ける、香川&高知の"好き者"トリオこと"num-hum(ナムハム)がヒッソリと1stフルアルバムを完成させた!!
ハードコアの嵐吹き荒れる80年代のアメリカ!!
そんな古き良き時代の香りビンビンに、あの時代のアメリカの片田舎にきっと"num-hum"みたいなの居た!! 絶対に居た!!
って言うか未だ発掘されていないカルトなHCバンドとして、 アメリカから"num-hum"のサウンドが飛び出してきても何ら違和感無し……!!
マニアックな80’sアメハーファンの心を確実に鷲掴み!!
思わずニヤリってヤツですよ、くっくっく
全15曲15分弱と言う潔さも最高!!
(レーベルインフォより)
2023/07/07 : HARD CORE/CRUST
V.A.TRASH FROM CHAOS #6
1650円
CD
●お馴染みのカルトHCオムニバスシリーズ第六弾!!
■広島シティーHCの香り皆無に独自の進化(深化)を勝手に続ける広島産サウンズ暴走族"nuill & un cuento de hadas"のショートカット暴走チューンから幕を開ける珠玉の逸品!!
■昨年自主制作され瞬殺した1stアルバムの衝撃も記憶に新しい、静岡産ノイズコア"and more"!!"RAW"に荒れ狂うノイズにまみれまくる痛快ノイズコア劇場!!
■今年五月末に衝撃のデビューを果たし一部マニアの間で話題騒然の(?) 高知産オールギャルHC軍団"GALNUTS"初音源!!
"D-beat"ならぬ"GAL-beat RAW PUNK"にて世界制覇を企む!!
■そして死国HCシーンの明日を担う、行け行けスラッシュチーム"KICK YOUR ASS"が痛快に疾走するスピード&キャッチーチューンでドーーーン!!新春からリズム隊脱退で死ぬかと思ったらシブとく生き延びた"SPEED!! NOISE!! HELL!!"は高知〜徳島を行き交う新体制での初音源でまたまたズッコケまくりーー!!
■この狂った作品の最後を飾るのはカルト岡山の暗黒神"dios del mal"!!10分越えの暗黒ドゥーームチューン炸裂!! ギャーー
(レーベルインフォより)
※収録バンド:
★nuill & un cuento de hadas (四曲)
★and more (五曲)
★GALNUTS (五曲)
★KICK YOUR ASS (六曲)
★SPEED!! NOISE!! HELL!! (五曲)
★dios del mal (一曲)
2023/07/07 : HARD CORE/CRUST
V.A.TRASH FROM CHAOS #7
1650円
CD
●お馴染みのカルトHCオムニバスシリーズ第七弾!!
問答無用!!ジャンルも国境も越えてのサウンズ暴走族集会!!
全部紹介してる場合じゃなし!!
注目すべきは韓国はソウルの"MARTYRS"!!
80年代のザ日本ハードコアサウンズ丸出しな激渋黒チューン全開!!もぅ〜おじさん発狂寸前二秒前!!
いやっ、もう多種多様な暴走サウンズが詰まりに詰まった色んな意味で泣ける逸品!!
(レーベルインフォより)
※収録バンド:
★ BELCH (岡山/二曲)
★ CRUDIA (宮崎/一曲)
★ FACE CLASHER (滋賀/四曲)
★ LITTLE BASTRDS (埼玉/三曲)
★ MARTYRS (韓国/三曲)
★ MESS (徳島/三曲)
★ NAHU (韓国/四曲)
★ SCENE SICK (高知/二曲)
★ SNH (死国/三曲)
★ VERTIGO (岡崎/一曲?)
2023/06/26 : HARD CORE/CRUST
PIRI REISritma
1980円
CD
●マレーシアの『PIRI REIS』が放つ熱気渦巻く1stアルバム『ritma』の日本限定盤CD(300枚限定プレス、日本語歌詞翻訳有り)が3LAよりリリース! 東南アジア最高峰skramzと評される彼らの激情と哀愁の表現は本物!
2014年に結成されたマレーシアの5ピースハードコアバンド。同国の伝説的ScreamoバンドUtarid,Kias Fansuriのメンバーも参加しており、彼らが表現するものは今の時代を生きる者達へのエモバイオレンスであり彼らの生活の背景にある歴史・文化と密接にリンクした哀愁でもある。それは遠く日本に暮らす我々にとっても通じるものが確かにある。
バンドの歴史は長く、2014年の結成後すぐにDEMO EPを発表。その後はComa Regalia、Child Meadow、They Sleep We Live、そして2016年には共に日本ツアーを行う東京のSto Cosi Cosiといったバンドとスプリットリリースを重ねてきたがフルアルバムは今作が初。本作のレコード盤は2022年 Moment of Collapse Records, React With Protest, Zegema Beach Recordsといった激情ハードコアリスナーにとっては最も信頼おけるレーベル達との共同リリースにて発表されており、東南アジア最高のエモバイオレンスとも評されるバンド史上最高傑作となっている。その楽曲、演奏、サウンド、まさに完璧なレベルで激情と混沌を表現しており、Orchidが種子を撒いたskramz表現が遂に時代と距離を超えてアジアの地で花開いており、その音を聴けば一瞬で本物のエモバイオレンスだとわかる確かな表現がそこにある。Will Killingsworth(Dead Air Studios / ex.Orchid,Ampere)がマスタリングを担当していることも間違いないポイント、日本語歌詞翻訳付で日本限定盤CDとなります。
トラックリスト:
1. Merentap Sayap Malaikat
2. Burden By Beauty
3. Pusara Atas Langit
4. Heimlich Manoeuvre Tiger Suplex
5. Cigarette For An Actor
6. All Is Well, Mr. Hildebrandt
7. Arsitektur Yang Gagal
8. Curse on Pasumpahan Island
9. Berkelana ke Kelana Jaya
10. Untuk Kimi
トータル件数: 387件   前の25件  151-175  次の25件
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16