写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | hatch | OpaqueAge | 3300円 | LP | ●札幌で活動するオルタナティブバンド『the hatch』の1stアルバム『OpaqueAge』がLPリリース!
ポストパンクを感じさせる硬質なサウンドとボーカルのシャウトに、ファンクやネオソウル、現代ジャズやアフロなど多彩なリズムを軸とした現行のアンサンブルが過度に転回する楽曲が収録されている。過去の音楽にリスペクトも感じながらも、現在進行形の新しいアンサンブルは聞く人に衝撃を与えるはずだ。ジャンルとしてのオルタナティブでは無く、オルタナティブの本質に近づいたアルバム内容になっている。
■the hatch:
山田 碧:Vocal.Trombone.Key / 良研:Guitar.chorus / ザキヤマ:Bass.chorus / 岩崎 隆太郎:Drums
札幌で活動するオルタナティブバンド。狂気的かつ精度の高いライブパフォーマンスに、ポストパンクを感じさせる硬質なサウンドとボーカルのシャウトに、ファンクやネオソウル、現代ジャズやアフロなど、多彩なリズムを軸とした現行のアンサンブルが過度に転回する楽曲でライブを展開。
■収録曲:
A1. hi(overture)
A2. 恐竜は俺の祖先
A3. グレープフルーツ
A4. Stamina Jackson
A5. REALGOLD
A6. Vegita&thefamilystone
A7. Sexgame
B1. Phantom Poop
B2. Constantine(Interlude)
B3. Mme.Bonjasky
B4. 生まれる前のセクシーキング
B5. Higuchicutter
B6. Space Battle Will
B7. 2A.M.(Stoned)
|
 | H2O | "NOTHING TO PROVE" - T-SHIRT ※在庫切れです※
| 3080円 | Tシャツ | ※在庫切れです※ ■サイズ:L / 着丈:約75cm / 身幅:約55cm |
 | HAAVA | MOBIUS KASSETTI EP | 1100円 | カセットテープ | ・新生HAAVAの4tracks カセットEPセルフリリース!!
プロコピー仕様、ダウンロードクーポン付き。
(以下、レーベルインフォより抜粋)
とある日、飲みの勢いも相まってMINAMI(ex?POIKKEUS)とVONDO(POVLACION)→現在は脱退、とSAITO(NANOX)が
遊びでセッションでもしてみるかーとなり、いっその事、活動休止中のHAAVAを乗っ取るか!との事でJUN(ex.ISTERISMO)に連絡し、YUSUKE(REDNECKS,SAVAGES)が参加したのがそもそものキッカケだとか。
スタジオに入ってみると意外にもしっくりきて面白かったのでちょっとやってみるか、と新曲作り始めたりライブをやり始める。
ボーカルのJUNに聞いてみたところ「finland云々とかは自分の血肉となっているし特に意識はしていない!今はHAAVAのPUNKをやっている!」と鼻息荒く語ってくれた!
さて、今回リリースされるMOBIUS kasetti E.P.であるが既リリースの2曲(A-1.Noidankeha、B-2.Epatoivoa)は新生HAAVAとして格段にブラッシュアップされている。そして新曲のA-2.Karsivat kuolema、タイトルにもなっているB-1.Mobius共に現在のHAAVAを垣間見る事が出来るだろう。
JUNが製作した逸脱なアートワークと共に新生HAAVAの息吹を感じようではないか!諸君!!
収録曲:
【SIDE A】1.Noidankeha、 2. Karsivat kuolema
【SIDE B】3.Mobius 4.Epatoivoa |
 | HUMAN GAS | T SHIRT DESIGN 1 | 3080円 | Tシャツ | ・デザイン:front/back プリント
Brand: Fruit Of The Loom Valueweight
■サイズ:
●LARGE / 着丈74~75cm身幅53~54cm袖丈19~20cm
|
 | Harry & Mac ハリー&マック (細野晴臣/久保田麻琴) | Road to Louisiana(LP)【RSD DROPS 2021.06.12】 | 4070円 | LP | ●【RSD DROPS 2021.06.12】 細野晴臣(ハリー)と久保田麻琴(マック)のユニット、ハリー&マックが1999年に発表したアルバム。
東京、LA、ニューオリンズでレコーディングを行い、アーリー70’sのニューオリンズ〜スワンプ・サウンドを
基調に完成させた作品。久保田麻琴による初リマスタリング音源をカッティングした再発盤。 |
 | HUMAN GAS | SUPER VIOLENCE | 2530円 | CD | ●1980年代中頃、北海道は本別にて活動をしていた、これぞ正に伝説のハードコアバンド"HUMAN GAS"のスタジオレコーディング作品を一挙に収録したディスコグラフィーCDが発売!
HUMAN GASは今まで稀にカセットテープが市場に出る事はあり、動画配信サイトでも音源を聴く事は出来たが、STALI NISMとのスプリット7インチに関してはとんでもない価格でWANTに挙げられ、その希少性の高さゆえ、本当は存在しないのでは?とまで言われていた。そんな中で2020年にF.O.A.D. RECORDSからの再発がアナウンスされ、衝撃を受けた方も少なくないだろう。今回はその2020年再発BOX SETのLPに収録された、スタジオレコーディング楽曲のCD化である。
初期のシンプルなリフ回しの暴音ハードコアがクローズアップされがちではあるが、ロッキンでドライブ感の増した楽曲や、メタリックなフレーズを取り入れた楽曲にも注目したい。全てが僅か三年程の間に作られたとは思えない程の進化を遂げていく軌跡を、今作でしっかりと噛み締めていただきたい。
01.Question
02.Poison
03.Intro
04.Break
05.Question
06.Crazy
07.Human Gas
08.Blood Rain
09.Ugly
10.Another Person
11.野良猫
12.Human Gas
13.Poison
14.Break
15.Blood Rain
16.Crazy
17.Another Person
18.Question
19.Ugly
20.Desperately
21.Session 3
22.Lackluster
23.Right Mind
24.Long Time A Go
25.冬の沼
26.Session 3
https://humangas.bandcamp.com/ |
 | HALF YEARS | POWER!!!!!!!! ※SOLD OUT※売切れました※ | 2750円 | 2CD | ※SOLD OUT※売切れました※ ・愚鈍(GUDON)やSYSTEMATIC DEATH、BASTARD、JUDGEMENTなどJAPANESE HARDCOREを語る上で外す事の出来ない数々のバンドで活躍をしてきた自虐氏と、名作V.A「My Meat's Your Poison」や、唯一の単独作「Keep Our Fire Burning」などで今も高い評価を得ているCHICKEN BOWELSのMOTSU氏が、半年間のみの活動という事で結成したその名もHALF YEARS。あれから30余年の時を経て、その短くも濃密な活動を記録したディスコグラフィーCDが遂にリリースされる。
その音もさることながら、数多くのバンドがオマージュしたジャケットデザインも鮮烈な7インチ「POWER!」と、歴戦の名バンドが名を連ねるオムニバス「HANG THE SUCKER VOL.1」、「HANG THE SUCKER VOL.2」の計3作品に収録された全12曲。マスタリングはMOTSU氏自らが行い、「POWER!」収録曲に関してはオリジナルテープを使用。当時の空気感を保ったまま、新たな息吹をもたらした。
初回盤には自虐氏とMOTSU氏による別プロジェクト、GERMICIDEの楽曲を収録したボーナスCD付。加害妄想 Recordsからリリースされたオムニバスカセットテープ「Sold Out」の参加曲で、HALF YEARSとはまた違ったスタイルを聴く事が出来る非常に貴重なアーカイブである。
フロントにくるジャケットを「POWER!」のオリジナル写真を改変したものと、グラフィック/コラージュアーティストとして活動している河村康輔氏によるコラージュ作で2種用意(どちらのデザインもブックレット内にレイアウトされた同内容となります)。ブックレットにはメンバー自身によるライナーノーツや門外不出の写真も掲載。
脈々と続いてきたハードコア史のブランクを埋める今作を是非手にしていただきたい。
POWER! (1988)
01.EXCITE
02.JOKE
03.POWER
04.BLEEDER
05.BREAK
06.TODAY
HANG THE SUCKER Vol.1 (1988)
07.MEAT
08.BASTARD
HANG THE SUCKER Vol.2 (1989)
09.RAWHEAD
10.MAD HOME
11.BLOODY ROAD TO GLORY
12.MISSING MY MIND(Instrumental Version)
Bonus Disc
01.Outrage
02.Decoration Of Death
|
 | HAIGAN | 地獄に堕とす野郎共 | 2200円 | CD | ●ドラムの*BO)))B-OとボーカルTMT(ex.OxGxD)の2名で2011年に結成。当初はノイズ・グラインドの巨匠アーティスト肉奴隷にインスパイアされた方向性でやっていたがライブを重ね対バンの人間を巻き込むなどのメンバー増員・入れ替えが相次ぎ2018年のレギュラーメンバーは10人。非常勤メンバーを含めると15人程に上る。現在はゴアグラインド系のリズムを嗜好とするドラムに地を這うような歪んだベースが絡み、ツインノイズギターとエレクトロノイズがぶつかり合うその上をフリージャズ宛らなトランペットとサックスが飛び交う。そこにハードコアスクリーム、グロウル系デスボイス、独特な絶叫女性ボーカルが加わりなんとも形容し難い奥行きと個性を兼ね備えたエクストリームノイズバンドに変貌を遂げた。マスタリングに名エンジニア中村宗一郎氏(PEACE MUSIC)の手腕も発揮された当アルバム『GENOCIDE OF THE GOOD FRIENDS』は現在のカオスなHAIGANを見事に結晶として封じ込める事に成功したアルバムと言えるだろう。12曲収録。アルバムトータルタイム59分46秒
ソングリスト
1. VIOLENT TORTURE MACHINE
2. BIG PUSSY STRIKE AGAIN
3. DYNAMITE GODDESS
4. BARBARIAN SUPER MARKET
5. STUPID DOMINTOR
6. SLEEPING DUTY
7. TRAGEDY
8. GENOCIDE OF THE GOOD FRIENDS I
9. HATRED BURNER
10. GENOCIDE OF THE GOOD FRIENDS II
11. FAKEGOD ASSEMBLY
12. GENOCIDE OF THE GOOD FRIENDS III
|
 | HAIGAN | Insanity Slaughter Lisence | 1804円 | CD | ●2018年末、ゲロゲリゲゲ:山ノ内純太郎氏のレーベルVIS A VIS AUDIO ARTSより
1st Albumをリリースし、その凶悪で実験的なグラインドサウンドで多くのリスナーのド肝を抜いた彼らの2ndアルバムが老舗グラインドコアレーベル「Bloodbath Recoreds」とHAIGANリーダー募部雄の個人レーベル「Thabbac Recodes」との共同リリースで登場!! 管楽器を導入し、ノイズ、ハード・コア、フリー・ジャズを融合させた激音ファーストから2年、今作はハードコア+デスメタル+ブラストビート等々の激速轟音に重きを置きながらそのすべてを飲み込み、瞬発力と破壊力のみに舵をとったような即興グラインドトラックの猛襲!!必聴!!
1640
ソングリスト
01. Let’s Start the Exterminate!!!!
02. Morbid Worst Chiken
03. Ciber City Udonshop
04. Feckless Struggle
05. Satanic Minister
06. Zombie Exercise
07. Iron Prostitute
08. Carnivorous Vegetarian
09. Barbarian Apcalipse
10. Contest of Fury
11. Gasoline Cobra
12. Restaurant in Morgue
13. Revolver Excution System
14. Vikini Girl Ghost
15. Torture Device Mountain
16. Order-XXX
17. The Madness Exists
18. Death from Above
19. Justice and Dread
20. Hatelogic Sound Pollution
|
 | H2O // SHARP SHOCK | SPLIT (7") ※在庫切れです※ | 1320円 | 7EP | ※在庫切れです※ ・※LIMITED 600 BABY BLUE VINYL!
・NYHCベテラン"H2O"とUKのメロディックパンクバンド""の、それぞれがSUICIDAL TENDENCIESとDESCENDENTSのカバーを1曲ずつ収録したスプリットEPがBridge Nineよりリリース!!
ソングリスト
A1. H2O / I Want More (SUICIDAL TENDENCIES)
B1. Sharp/Shock / Silly Girl (DESCENDENTS) |
 | Housewreckers | BEST | 2750円 | LP | ●フィンランド・ロカビリー・トリオ『Housewreckers』のベスト盤! 本作は2004年に来日記念盤として日本で製作された、1stアルバム収録曲+名曲での全14曲収録編集ベストアルバムです! -------------------------------------------------------- Track List :
A1 Dirty Night
A2 Run Boy Run
A3 One More Change
A4 Hardbeat Rock'n'Roll
A5 I Will Be A Rocker
A6 Can't Stand You
A7 Tribute To Buddy Holly
B1 Coming To Get You
B2 RockHouse
B3 Wreck It Up
B4 I'm In Love
B5 Fire In Me
B6 Girl From The Past
B7 Last Moment
|
 | HOLLY GOLIGHTLY | Slowly But Surely | 2200円 | LP | ●ex-Thee HeadcoateesのHolly Golightly2004年アルバム! |
 | HELLHATES | FROM THE ROOTS TO THE EDGE | 2200円 | CD | ・スペインのCow Punk、Surf、Neo Rockabillyの要素も取り込んだ 3人組 Rockabilly+Psychobillyバンド "THE HELLHATES"
地元スペインでリリースされた2016年アルバムに加えて、既に入手困難な限定リリースのEP、国内盤用にレ コーディングした新曲1曲を含む13曲入り国内盤。
限定300枚!
ソングリスト
7.ROOTS
8.JUANA CALAMIDAD
9.CAMINO DE LA PERDICION
10.CON LA MUERTE EN LOS TALONES
11.SURFIN’N’SWINGIN'
12.DEL NORTE AL SUR
13.PSYCHOKILLER
14.ALONE
15.PEST OF THE WEST
16.RAILWORK SONG
17.BABY
18.R19
19.ROCA QUE!
|
 | HOBBLEDEES | EVER GREEN | 3001円 | CD | ※先着特典バッヂ付きます※ 『HOBBLEDEES』、Diwphalanxより5年ぶりの新作フルアルバム発売!!
「スレた僕でも優しく抱いてくれた。泪が溢れる前に、酒でも呑んで寝てしまおう。」伊藤雄和(OLEDICKFOGGY)
結成30周年。古くはTHE BLUE HEARTSのツアー・オープニング・アクトをつとめ、92年にはソニーにてメジャーデビュー。宮沢りえに名曲『赤い花』の提供を行い話題に。マイペースかつ独自のスタンスで活動を続ける中、ラスティック、アイリッシュやネオロカ、サイコビリー、パンクロックのみならず日本の古き良き唄モノ、フォークなどを好む層からも高い評価を獲得。そして現在のOLEDICKFOGGYにも多大な音楽的影響を与え続けてきた偉大なバンドでもある。近年Diwphalanxよりリリースされてきたフル・アルバム「NO LOVE, NO HAPPINESS - 愛無き者に幸せは無し -」(2011年) 、「LIBERAL FUCKIN' FOLKS」(2015年)においても常にクオリティーの高い傑作を意欲的にリリースしてきた中で待望の5年ぶり新作フル・アルバムを発売。今作もヴォーカル市川武也の哀愁と刹那的な美しい唄心、いわゆる「タケヤ節」炸裂の素晴らしき音色を中心に、バンド全体としても新境地的な楽曲群が随所に散りばめられている。「ナインティナインのオールナイトニッポン」のエンディング・テーマだった「月夜の星空」もリミックス再収録され、バラエティーに溢れた全12曲が完成した。
収録曲:1.ブーツ喰わせろ!2.ピーチ&チェリー3.紡々原駅4.BAD5.ビール泥棒6.消えてくれ7.あんなに8.黄昏鳥9.ナイスミドルと呼ばないで10.羊たちの沈黙11.; cemi-colon12.月夜の星空 |
 | HANGGAI (杭盖/ハンガイ) | HANGGAI BIG BAND BRASS 2019 | 2750円 | CD | ・フジロック・フェスティバルの常連で、すでに日本でも多くのファンを獲得している中国の内モンゴルを代表するロックバンド「ハンガイ」の最新作。レッド・ホット・チリ・ペッパーズやレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンを手掛けたガース・リチャードソンをプロデューサーに迎えアメリカとカナダで制作。母国のみならず世界中で躍動するハンガイらしいスケールの大きな作品に仕上がった。
■HANGGAI の音楽は力強く、優しく、しなやかなで、遠い国の音楽なのに懐かしくもあり、中国における彼ら少数民族という立場からの底力をも感じるパワーと草原に遊牧で暮らして来た背景と民族の懐の広さ。幽玄な遥か遠い過去の記憶を回想させてくれるかのようなロマンのある音楽だ。
-永山愛樹/TURTLE ISLAND-
■収録曲:1: サカツラガン (鸿雁/The Swan) 2: ジンジト・タオハ (丁吉图湾/The Dinjid Bay) 3: 四歳の競争馬 (四岁的海骝马/Four-year-old Hailiu Horse) 4: グーナーゲンのウランバータ (古纳根乌兰巴特/Gunagen Ullan Bataar) 5: 北方のジージー草 (北边的芨芨草/The Achnatherum Splendens in the North) 6: ぶちのある馬 (花斑马/Horse of Colors) 7: 約束 (约会/Dating) 8: ウーレンドーシー (乌仁都西/Uran Dush) 9: ゴビ砂漠の道 (戈壁路/Gobi Road) 10: 初めて昇る太陽 (初升的太阳/The Rising Sun) 11: ラマおじさんの里帰り (喇嘛大叔探亲记/Uncle Lama Visiting His Lover) 12: 上海製のラジオ (上海产的半导体/The Shanghai-Made Semiconductor)
■ハンガイ (杭盖/HANGGAI):2004年に中国の内モンゴルで結成。日本のフジロックを始め、アメリカ、カナダ、イギリス、ドイツ、デンマーク、オーストラリアなど、6大陸60カ国に渡る主要音楽祭に出演する世界的なロックバンド。
|
 | HEKATE | ΜEPEZ OPrHZ/DAYS OF WRATH | 2420円 | LP | ・2018年結成、ギリシャ発フィーメール4人組POST PUNK BAND "HEKATE"!! 2020年デビューアルバムをUK/LA VIDA ES UN MUSよりリリース!!
ギリシャ神話の(HEKATE)ヘカーテから取った彼女たちのバンド名の通り、時として荘厳な雰囲気を持ちながらも重くメロディックなベースラインにうねるシンセサイザーが独特のサウンドを作り上げています!
女性ボーカルポストパンク〜RAKTAやUNSKILLED LAB辺りが好きな人にもオススメ!! 全8曲収録!!
|
 | HAKUCHI | THE BEST WORKS 1991-1994 LP | 2420円 | LP |
●新潟のメタリック・クラスティー・ハードコアパンク・バンド "HAKUCHI"!!
1988年に結成し1994年に解散するまでの間に録音された音源から選び抜かれた「HAKUCHI - THE BEST WORKS 1991-1994」!! SENSELESS APOCALYPSEのメンバーが運営するBLURRED RecordsからCDリリースされていましたが、KEITH(HELLSHOCK/LEBENDEN TOTEN/WARCRY/ESTRANGED等)が運営するUS/BLACK WATERよりアナログ盤LPで再リリース!!
後にAGEを結成するメンバーが在籍していた事でも知られる新潟のハードコアバンド!! 初期のジャパニーズハードコアからメタルクラストへ!! 後のAGEへと繋がる90s JAPANESE METALIC CRUST HARDCORE!!
※ジャケットアートワーク確認中です。
収録内容
-Gods Disturb EP 7/93 (overthrow records)
-Niigata City Hard Core Comp EP 93 MCR
-FKD presents comp tape 8/92 (FKD)
-Age of Confusion demo tape (9/91)
-World in a Mess demo tape 5/92
-Last Live Gig at Woody 4/94
-1994 Last Demo
And a previously unreleased track.
※他の予約・ご注文商品との同梱希望の場合は、お取り置き期間2週間以内での精算でお願い致します。発売時期が2週間以上異なる商品との同梱はご遠慮させていただきます。何卒ご了承ください。
※ご予約後のキャンセルはご遠慮ください。
|
 | Happenings Four | THE LONG TRIP(引潮・満潮)[※2020.11.3「レコードの日」対象商品※] | 4180円 | LP | ●クニ河内率いる異色のGSバンドのラストを飾った、ダブル・キーボード体制による日本プログレの草分け的名作との評価も高いトータル・コンセプト・アルバム(1971年発表)を、帯やレーベル含め可能な限りオリジナルに忠実に再現した「ニューロックLP復刻シリーズ」の1枚。180g重量盤。
収録曲
<A面>
1.An Ebb Tide and the Flood Tide 2.Money Tree 3.A Pick and a Shovel - Part 1 4.Electrocution 5.The Long Trip
<B面>
1,I'm a Prophet 2.A Pick and a Shovel - Part 2 3.Teach Myself Mind 4.Death 5.On the Cherry Tree 6.A Pick and a Shovel - Part 3
|
 | HELLKRUSHER | HUMAN MISERY | 1980円 | LP | ・ex-HELLBASTARDのメンバー等から成るUK D-BEAT METALIC CRUST "HELLKRUSHER"の'17年4thフルアルバムがドイツのRUIN NATIONよりリリース!! ザクザクとメタリックで切れ味鋭いリフを刻みながら衰えないパワフルなD-BEAT CRUST HARDCORE!! 全14曲収録!! ダウンロードコード付き! |
 | HELLSHOCK | ONLY THE DEAD KNOW THE END OF WAR (PICTURE DISC LP) | 1870円 | LP | ・USはオレゴン州ポートランド出身のDARKNESS METALLIC CRUST COREバンド、HELLSHOCKの1stアルバムがオフィシャル再発でピクチャーLPにてAGIPUNKよりリリース!!
限定300枚!! ---------------------------------------------------
A1 Your World
A2 The Company Of Fools
A3 Ghosts Of The Past
A4 Media
B1 Walking Death
B2 Who's Scared Now?
B3 Olympus
B4 World Darkness
|
トータル件数:436件前の20件61-80次の20件 |