写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | Verbal Abuse | Red,White & Violent | 2200円 | LP | ※在庫切れです※ ・1979年結成、80年代のUSハードコアシーンを駆け抜けた"Verbal Abuse"の1995年作が初アナログ化(2017年発表)!!
限定500枚!
A1 Times Runnin' Out
A2 Dancing In A Cyclone
A3 Her Last Sin
A4 Another Day
A5 Right From The Start
B1 Red,White & Violent
B2 All Juiced Up
B3 Crashed
B4 Locked In
B5 Concrete Walls
B6 Still Alive
|
 | V2 | At The Edge Of Chaos | 2420円 | LP | ・UK/マンチェスター産70'S パンクバンド、V2の7インチや未発音源を収録した編集盤が初アナログ化(2018年発表)!
収録曲
A1 Nothing To Do
A2 Speedfreak
A4 That’s It
A5 Man In The Box
A6 Is Anyone Out There
B1 Im A Dancer
B2 Zero Hour
B3 Silent Exchanges
B4 Out On The Corner
B5 Prayer For The New Born
B6 Encounter with the X -Men
|
 | Violators | The No Future Years※在庫切れです※
| 2200円 | LP | ※在庫切れです※ ・UK 80's Oi PUNKバンドVIOLATORSの"GANGLAND"EP、"SUMMER OF '81"EP、"DIE WITH DIGNITY"12EP、"LIFE ON THE RED LINE"EPなどをまとめた編集盤がMAD BUTCHERよりアナログ再発(2016年発表)! 男女ヴォーカルによるUK独特なダークな雰囲気を盛り込んだサウンドでPOPかつメロディアスなサウンドがGOODです。
収録曲
A1 Die With Dignity 3:13
A2 Government Stinks 2:21
A3 Pointless Slaughter 2:07
A4 Gangland 5:48
A5 Fugitive 4:26
A6 Summer Of '81 3:25
A7 Live Fast Die Young 3:07
B1 Life On The Red Line 3:13
B2 Crossings Of Sangsara 3:33
B3 Affections (Taboo) 2:25
B4 Slow Down (Taboo) 3:05
B5 Young Blades (Taboo) 3:35
B6 Revenge (Crossings Of Sangsara - Diff Mix) 3:30
B7 Life On The Red Line (Diff Mix - Edited Version)
|
 | Vicious Rumours | Anytime, Day Or Night!※在庫切れです※ | 2200円 | LP | ※在庫切れです※ ●1979年結成、British Oi!/punk band"Vicious Rumours"の1986年アルバムがイタリアRadiationより正規再発(2014年発表)!
収録曲
A1 Any Time Day Or Night
A2 Long Time No See
A3 Stripes On Your Arm
A4 Runaway
A5 Chopper R.I.P.
B1 Soul Patrol
B2 What's A Nice Girl Like You
B3 Tealeaf
B4 What's The Pair On That
B5 This Is Your Life
|
 | V.A. | TAKAMATSU CITY HARD CORE | 2200円 | CD | ●『impulse records』 2021年最初のリリース!
四国・香川県で活動を続けるHARD CORE/PUNK/METAL/HIP HOP etc....ジャンルでは一括りには出来ない、ハードコアスピリッツに溢れた活動を続ける21組を収録した、TAKAMATSU CITY HARD CORE コンピレーション!
日本一狭い県である香川県だが、ハードコア/メタル以外にも、ノイズ、アヴァンギャルド、エクストリームミュージック等多岐に渡るバンドやアーティストが活動を続け、独自の発展を遂げている。
狭き街ながらその中で切磋琢磨し研ぎ澄まされていく高松シティハードコアシーンの一端に触れることが出来る今作、まだまだ収録しきれていないバンドも多数存在するその日本一狭い街から発信される圧倒的な熱量に触れる事の出来る作品です!
アートワークデザイン、作品中に使用の写真、カメラマン、音源のマスタリングまで、全てを徹底的に香川県産に拘った仕上がり。今だからこそ地方都市から作り出される物に注目して頂きたい!!
■収録アーティスト/曲:
[DISC.1] 1.BOLT / HOPE 2.FULL THROTTLE LOW POWERS / DevilDrive 3.IMPALER / Fun To Kill 4.SQUAD / a hate 5.Look at moment / ENTER 6.RICH MOND / 性理 7.I.M.O / ghost_in_the_shell 8.Shoko Rasputin / The Hades 9.TERATOVA / 不如 10.OLDEMADA / O’Earth
[DISC.2] 1.DEMESNE / NO PAIN 2.Dozed / In the Deepning Gloom of the Evening 3.Dead pudding / Sun Piller 4.Peaceful Death / days 5.YHPRUM EIDDE / 逸脱せよ 6.DESERVE TO DIE / RAW COMBAT 7.NUM-HUM / natsu no owari 8.OFF-END / No more pranks 9.DDT / With God 10.斑–madara- / CRUSHER 11.ヒミツノコウドウ / ポニー
■Mastering Engineerd by M-studio Masakazu Matsushita
■Artwork & Designed by Daisei THUNDERBIRD TATTOO STUDIO
■Photographer by Shintaro Miyawaki
■Produced by Akinori Ikawa (Impulserecords) |
 | V.A. | LIVE AT CONQUEST - NISSHING BOY SESSION | 1650円 | CD | 広島の新進気鋭ライブハウス"CONQUEST"よりドネーションCD入荷!!
収録曲
1,NEVER AGAIN / 旅
2,AGAINST THE GRAIN / Get Stoned
3,CONCRE / 覚悟せぇ
4,ムキムキ君 / 君の好きな先生
5,FOETUSGOD / Cage
6,OMRIC / 大バカ野郎
7,ACE IN THE HOLE / WARNING
8,ギターパンダ / 飛ばせロック
9,GOODAMN DA HAA / Beyond pain
10,モンキービジネス / サリーの幻
11,SUPER OVERHEAD / IN THE END
12,足袋井直弘 / 自由になった
13,SPIRITUAL GAME / Monkey-p
14,MASTERPEACE / GOODINTENTIONS&BADINTENTIONS
15,SO-CHO PISTONS / ONE NITE
16,深夜兄弟 / 夜の夜の
About:
広島ストリートアンダーグラウンドシーンを支えるライブハウス"CLUB CONQUEST"。
運営は地元パンク〜H/Cシーンの最前線を走り続ける"NEVER AGAIN"のメンバー。広島では現役パンクバンドが
運営するハコは初めてという場所。
今年オープン2年目、まだ産声を上げたばかりのCONQUESTを襲った新型コロナウィルスによる自粛要請、
一時営業をストップせざるを得なかったが、地元バンドやアーチストの後押しもあり、店長であるNisshing Boyの決断で
イベントを再開。しかしコロナ禍でのイベント〜営業再開は相当な覚悟が必要であったが、広島での新規感染者や周囲の状況
を冷静にリサーチした上での判断。感染防止策を徹底し、2020年9月を2周年記念月間とし毎週末に周年イベントを敢行した。
その際にCONQUEST2周年記念イベントに出演したバンド〜アーチスト16組がCONQUESTでのライブ音源を提供。
名物店長NISSHING BOYセレクトによるPEEL SESSIONならぬNISSHING BOY SESSION!!
全バンド〜アーチストによるCONQUESTでの熱演を真空パックした初出しライブ音源となります。
パンク〜H/Cに拘らずアコースティックのアーチストも収録された、完全実況録音盤。
限定300枚
|
 | Varukers | Noisy Bastards! | 2200円 | LP | ※在庫切れです※ ・限定パープルヴァイナル!! 80年代から活動を続けるUKハードコアの重鎮、VARUKERSの1983年11月ロンドンの100クラブで行われたライブ音源12曲、1986年7月のライブ音源11曲を収録したアルバム!!
Purple vinyl, live album. A1-A12 live at London 100 Club, November 83, B1-B11 live at Gateshead Bensham Working Mens Club, July 86.
Tracklist
London 100 Club
A1 Dance Til' You're Dead
A2 The End Is Nigh
A3 Good Time Girls
A4 Die For Your Government
A5 No Masters - No Slaves
A6 I Don't Wanna Be A Victim
A7 All Systems Fail
A8 Led To The Slaughter
A9 Soldier Boy
A10 Don't Conform
A11 United We Stand
A12 Protest To Survive
Gateshead Bensham Working Mens Club
B1 Who Pays?
B2 In South Africa
B3 Die For Your Government
B4 Neglected
B5 Protect Not Dissect
B6 No Escape
B7 Persistent Resistance
B8 Deadly Games
B9 Animal's An Animal
B10 A Lesson We Must Never Forget
B11 One Struggle - One Fight
|
 | V.A. | BULLSHIT DISASTER CDx2 | 2200円 | 2CD | ●ライブハウス救済音源第四弾!!
高知で地味に活動する暴走ノイズコアバンド"SPEED!! NOISE!! HELL!!"による
「仲の良いバンド集めました!!」的な大暴走コンピ作品!!
ツアー先、そして地元高知で共演し、音楽と酒で紡がれたジャンルを超えた暴走作品!!
CD二枚組に豪華全48バンドを収録!!
暴走サウンドファン絶対納得の極上サウンド暴走族大集会!!
部屋で大暴れ大決定作!!
ジャケットイラストも日本が誇るパンクイラストレーター"yossie THRASHGRAPHICS"氏の書き下ろし!!
六面パネルな紙ジャケット仕様!!
収録バンド
◎ ACUTE (岡崎)
◎ AXE HELVETE (広島)
◎ BOOM BOOM KID (アルゼンチン)
◎ COMPLETED EXPOSITION (大阪)
◎ CONCRE (広島)
◎ CONTRAST ATTITUDE (三重)
◎ CRUCIAL SECTION (東京)
◎ CRUDIA (宮崎)
◎ Deathwish (USA)
◎ DEFORMATION QUADRIC (大阪)
◎ Dezinfekce (チェコ)
◎ DIEAUDE (岡崎)
◎ EXCRETEASS (岡山)
◎ FACAN (チェコ)
◎ FACE CLASHER (滋賀)
◎ FIND THE SPOT (ソウル)
◎ GODFREE HO (高知)
◎ ☆HISATAKA☆ (大阪)
◎ JUST WAR (チェコ)
◎ KNAVE (大分)
◎ KOROSE (ソウル)
◎ KRUSH (オランダ)
◎ Little Bastards (熊谷)
◎ MASS COLLAPSE (福岡)
◎ MASTERPEACE (大阪)
◎ PUNHALADA (名古屋)
◎ SEDEM MINUT STRACHU (スロバキア)
◎ self deconstruction (東京)
◎ SPAZZMATICS (熊本)
◎ SPEED!! NOISE!! HELL!!
◎ STAD FILLER (高知)
◎ ThANX (チェコ)
◎ TILL EWING (岡山)
◎ TOXIC BALD (台湾)
◎ UNHOLY GRAVE (名古屋)
◎ VERTIGO (岡崎)
◎ VISCERA INFEST (大分)
◎ ブチゾンビーズ (尾道)
◎ ミミレミミ (福岡)
◎ ぐうたら狂 (神戸)
◎ 共犯結構 (台湾)
◎ 突撃戦車 (群馬)
◎ 馬車馬 (大阪)
◎ mur mur (名古屋)
◎ NEED FOR SPEED (岡山)
◎ nuill&un cuento de hadas (広島)
◎ PiCNiC (岡崎)
◎ PLF (テキサス)
|
 | V.A. | TRASH FROM CHAOS #4(6-WAY SPLIT) | 1650円 | CD | ●これまでも同シリーズで高知vs岡崎、高知vs岡山と各地のHCシーンから三バンドづつを集めてのバトルを繰り広げてきましたが本作は高知vsソウル!!海を渡りました!!色々な事が重なり急接近した高知とソウルの熱き友情バトル作品と成ります!!
ソウルより
疾走するスラッシュパンク"THE KITSCHES"!!
重厚なハードコアサウンズが迫りくる"BURN MY BRIGEDS"!!
ソウル・パワーヴァイオレンス・トリオ"KOROSE"の三バンド
高知より
熱き男気HC軍団"TUSKS"!!
爆走ノイズコア"SPEED!! NOISE!! HELL"!!
そして死国のパワーヴァイオレンスを背負って立つ"GODFREE HO"の三バンドが参加!!
全28曲!!
ソウルと高知を繋ぐ、暑苦しき一撃!!
収録曲
★ THE KITSCHES (Seoul)
1. NO JOKES
2. VIOLENCE IN MY HEAD
3. GET OUT
4. FENCE SITTER
5. OLD GENERATION
6. GENETIC
★ TUSKS (Kochi)
7. Ω
8. beyond
9. ナニカガオカシインジャナイカ
★ BURN MY BRIGEDS (Seoul)
10. BITE
11. FIXED
12. PREDICTION
★ SPEED!! NOISE!! HELL!! (Kochi)
13. Smash Your Way
14. Endless Situation
15. My Way
16. This Is Life
17. Tragedy (DISCLOSE)
18. Seriously Alive
19. Do It Now
★ KOROSE (Seoul)
20. Typhoon
21. Hold Back Your Anger
22. The Strong Mind
23. I Hate UBASE
★ GODFREE HO (Kochi)
24. Ruin Me25. Hopeless26. Stuck In Reverse
27. Identity War
28. Eyes Of God
|
 | V.A. | ASAKUSA DEATHFEST -Fuck the COVID-19 Benefit Comp- | 1650円 | 2CD | ・東京・浅草で開催されるインターナショナル・デスメタルフェスティバル『浅草デスフェスト』。
5回目となる2020年は新型コロナのために延期、現在も以前のようにライブ再開ができないため、これまでの浅草デスフェストに出演したバンドや2020年に出演予定のバンドを中心に協力を得てライブハウス支援として制作されたベネフィットコンプアルバム!
Asakusa Deathfestでのライブ音源を中心に未発表音源や既発曲など全37曲収録の2枚組CD!
※ 売上の一部はAsakusa Deathfestの会場やいくつかのライブハウスに寄付されます。
■収録曲:
= Disk 1 =
- Live at Asakusa Deathfest -
01. PESTILENCE (Holland) - Dehydrated (Recorded by audience camera)
02. SABBAT (Japan) - Hellfire
03. NECROPHILE (Japan) - Racing Time
04. DARK HORSE (Australia) - Welcome To Your Homicide
05. DISKORD (Norway) - Lethargic Regression
- Live at Somewhere -
06. CARNATION (Belgium) - Necromancer (Live at Hellgium 2020)
- Studio Recordings -
07. NECROT (USA) - Into the Labyrinth (2020 Version)
08. COFFINS (Japan) - Evil Infection '19
09. SQUASH BOWLES (Poland) - A Suspect
10. MEAT SPREADER (Poland) - Sound Of Knife Entering Flesh / Regurgitated Rancid Amniotic Fluid
11. BULLETBELT (New Zealand) - Warlord
12. FECUNDATION (Korea / Japan) - Depravity and Abuse
13. INSINNERATOR (USA) - Pentagram
14. INVICTUS (Japan) - Diabolic Intent
15. MYOCARDIAL INFARCTION (Japan) - Believing
16. STRANGULATION (Japan) - Surrogate Victimization
17. MORTIFY (Japan) - Musty Trudge
- Guest band -
18. ULCEROT (Denmark / USA) - Ashes in Excrement
= Disk 2 =
- Live at Asakusa Deathfest -
01. CONVULSE (Finland) - Introduction ~ World Without God / Putrid Intercourse
02. CRYPTIC BROOD (Germany) - Slurping Reeking Slime
03. VISCERA INFEST (Japan) - Paracoccidioidomicosisproctitissarcomucosis
04. INTESTINE BAALISM (Japan) - A Curse of Baal
05. MORTIFY (Japan) - Rigor Mortis Teens
- Live at Somewhere -
06. WORMRIDDEN (Denmark / Japan) - Reduced To Slime (Live at Kill-Town Death Fest 2018)
- Studio Recordings -
07. ANATOMIA (Japan) - Carnal Mutilation (2020 Version)
08. UNDERGANG (Denmark) - Blodhøst
09. DEADSQUAD (Indonesia) - Anatomi Dosa 2.0
10. PETRIFICATION (USA) - The Headless One
11. DEATHTOPIA (International) - Overgore Treatment
12. NOXA (Indonesia) - War Troopers
13. KANDARIVAS (Japan) - G.S.A (Grind Surgical Attitude)
14. DYGORA (UK) - Ghetto Spiritual
15. GUTTED (Hungary) - False Happiness
16. CRASH SYNDROM (Japan) - Defecating Rotten Brain
17. LORD PIGGY (Mexico) - Noizillia
18. 100 YEARS WAR (Australia) - Sacrifice
19. PARASITARIO (Japan) - Tsukiyono
- Guest band -
20. MURIO EN EL CAOS (Mexico) - Revolution by The Bollocks
|
 | V.A. | FAST JIVIN' CLASS CUTTERS HIGH ON BOOZE ~ SPELLBOUND CAVEMEN AND MAD SCIENTISTS FROM THE VAULT OF LUX AND IVY | 2800円 | 2CD | ●
稀代のヴィンテージ・コレクターであるクランプスのラックス&アイヴィー夫妻のコレクションから編集されたコンピ・シリーズ!
インディアン風の奇声が全編を覆うエキゾチカR&Bの最高峰The Scoutsの"MR CUSTER STOMP"で幕を開け、テキサス産のワイルド奇声インストTom Brown and The Toms Tomsの"TOMAHAWK"、オリエンタル・エキゾ・クラシックとして名高い"HOT SAKE"2ヴァージョン(Ken Nordine and His KinsmenとEddie Atwood and His Goodies)、‘Mad Man’Jonesによるワイルド・ジャイヴ"YEAH!"などなど、今回も密林感覚あふれるキラーを惜しげもなく投入!
収録曲:
[Disc-1]1. MR CUSTER STOMP – The Scouts 2. TOMAHAWK – Tom Brown and The Toms Toms 3. FIRE WATER – Rusty Isabell 4. GIRL MACHINE – Johnny Walsh 5. HOT SAKE – Ken Nordine and His Kinsmen 6. BOP STICKS – Conny And The Bellhops 7. THE CAT – Rod Willis 8. MONEY (THAT’S WHAT I WANT) – Cherry Wainer 9. SPELLBOUND – Tarantulas 10. OOH YA YA YA – The Ace Adams Singers 11. YABBA DABBA DOO – Frankie Davidson 12. WE LIKE BIRDLAND – Huey ‘Piano’ Smith 13. SLEEPING IN A CAR – Tyrone Bracken 14. WEIRD BEARD – Cindy Malone 15. YOUR DRIVER’S LICENSE, PLEASE – Roy Tann 16. DDT AND THE BOLL WEEVIL – Lyn Earlington 17. CLASS CUTTER – Dicky Stop 18. NAMELESS – The Rockin’ R’s 19. FAST JIVIN’ – Eddie Cochran and Ernie Freeman 20. THE BLOB – The Zanies 21. KAN-GU-WA – The Scholars
[Disc-2]1. SPUNKY ONIONS – Billy Davis and The Legends 2. UPTURN – Eddie Smith with The Horn 3. SHOT ROD – Conny And The Bellhops 4. CERVEZA – Boots Brown 5. FALLOUT SHELTER – Dore Alpert 6. BALTIMORE JONES – Chuck Miller 7. HOT SAKI – Eddie Atwood and His Goodies 8. TOO, TOO MANY – John Worthan 9. HIDEOUT – John And Judy 10. FLYING BLUE ANGELS –George, Johnny and The Pilots 11. THE BLAST – Rusty Isabell 12. MET ROCK/HEARTBREAK HOTEL –Frances Day AKA Gale Warning 13. YEAH! – ‘Mad Man’ Jones 14. GREASY KID STUFF – Janie Grant 15. SPACE MONKEY – Lisa Anders and The Victory Five 16. HAD – Steve Douglas 17. WILLIE THE WEEPER – Kartunes 18. KOOKIE LIMBO (INSTRUMENTAL) – Kookie Joe 19. THE MAD SCIENTIST – The Zanies 20. ARE YOU NERVOUS? – The Instrumentals 21. THE GHOST HOP – The Surfmen 22. SNAKE CHARMER – Mad Man Jones 23. SPACE MICE – Walter Brennan
|
 | V.A. | RAMONESCORE BRIGADE Vol.1 | 2750円 | LP | ●RAMONESCORE BRIGADEというFacebookのグループから派生した、現在進行形の世界中の3コードポップパンクバンドを集めたコンピレーションアルバム、シリーズ第1弾! 参加してる全バンド、Waterslide、Mom's Basement、Council-Popといったレーベルによる共同製作
■収録バンド/収録曲
[Side Hey]
JOHNNY TERRIEN & THE BAD LIEUTENANTS – I LOST MY MIND
MCBAIN – WHEN I WAS OLD
ATOMS – PRE-TEEN COKE FIEND
EVIL O’BRIANS – I WANNA BE DUMB
FOLLOW UPS – HEY YO (BALLAD OF RAZOR RAMON)
FIL MCRACKIN & THE HENS – GREAT EGGSPECTATIONS
BLACK RUSSIANS – A BLAZE IN THE SOVIET SKY
SOFTCRIME – SKIP THE PUNK ROCK SHOW
RADIO BLAST – DOG IN THE WINDOW
TARLEKS – SILVER MACHINE
[Side Ho]
BARBECUTIES – WEARING THIN
YODEES – LOONY
RADIO BUZZKILLS – WITHOUT A TRACE
PROZACS – WE WANNA ROCK
KOBANES – DILEMMA
MEAN BLACK CAT – DON’T SELL IT (DON’T GIVE IT AWAY)
ANDERSON STINGRAYS – I DON’T WANNA BE A VAMPIRE
HEART ALARMS – DIGGING IN MY HEART
BRICHEROS – NARCOLEPTIC YOUTH
|
 | V.A. | 破壊の日』オリジナルサウンドトラック | 3001円 | CD | ・コロナ禍中に撮影され公開された豊田利晃監督新作映画「破壊の日」サウンドトラックを希望する多くの声に緊急発売決定!
GEZANが映画のために書き下ろした2020年の夏を歌った「壊日」
照井利幸、切腹ピストルズも新曲を書き下ろし。
Mars89がサウンドトラック全体を最新型のテクノで打ち鳴らす。
このCDのためにGEZAN「証明」を新たにリミックス。コロナ禍が続く日々の中で鳴り響く怒りと祈りの音楽版「破壊の日」
[参加アーティスト・監督コメント]
■怒りというのは喜怒哀楽の中でも一番容易く曖昧な感情だと思う。それ故に危うい。そんな怒りが世界を覆っている。「破壊の日」とはそれを問う映画だと思う。
-照井利幸-
■映画「破壊の日」に、ただ音をくっつけたのではない。音も物語であり、念である事に今改めて気づかされるはずだ。映画監督・豊田利晃氏もそれを仕掛けた。我々、切腹ピストルズは、今回、音楽かどうかも知らん。呪い(のろい、まじない)を仕込んだ。これらは趣味趣向、解釈の壁を破壊し、あっという間に無意識に直結する。
-切腹ピストルズ(総隊長・飯田団紅)-
■証明のRemixと劇中の音を使用したオリジナルトラックはどちらも破壊し尽くした後の風景を思い描いて作りました。アフターストーリーを想像しながら楽しんでもらえると嬉しいです。-Mars89-
■普段は交じることのない4組のミュージシャンが、『破壊の日』という祈りのためにひとつに集まったことを誇りに思う。音楽は祈り、そのもののようだ。
-豊田利晃-
収録曲:
1.Mineshaft / Mars89
2.証明 / GEZAN
3.You are too impatient / Mars89
4.Mud crawler / Mars89
5.御まじない / 切腹ピストルズ
6.Door knocker / Mars89
7.Mutation / Mars89
8.Phase 2 _ Fallen / Mars89
9.Blood pond / Mars89
10.ONE / 照井利幸
11.壊日 / GEZAN
12.The Day of Destruction / Mars89
13.証明 / Mars89 remix
|
 | V.A. | FOOD NOT BOMB SKOPJE | 2200円 | LP | ●北マケドニア共和国スコピエへの食糧物資支援の為、各国より錚々たるバンドが集結した
2019年 FOOD NOT BOMB SKOPJEベネフィット・コンピレーションアルバムが限定入荷!
DOOM、FORCA MACABRA、FORWARD、ĐORNATA、EU'S ARSE、RUBELLA BALLET、FAKOFBOLAN、KINA、INDIAN NIGHTMARE 全9バンド収録!日本からはFORWARDが参加。
収録曲:
A1.Doom / Thanatophobia
A2.Forca Macabra / Murhaaja
A3.Forward / Tokyo Olimpics
A4.Dzornata / Devastation
A5.Dzornata / Pain
A6.Eu's Arse / Scappa Via
B1.Rubella Ballet / Genocide Agenda
B2.FOB(Fakofbolan) / Imati I Nemati
B3.Kina / Parlare Con Se Stessi
B4.Indian Nightmare / Riders Of Doom
|
 | V.A. | Disco Sucks 2020 | 1100円 | CD | ●16バンドによる、最高のメンツにより自粛モードの曇り空に、少しでも晴れます晴れる様な思いで緊急リリース!
ARTWORKは言わずと知れた、Chobi Tobata!
収録バンド
yokoThema
Jahangir
NOWON
DERIDE
B SIDE APPROACH
OOZE
LOWCARD dela morte
SOCIAL PORKS
ANTONIOTHREE
The Young Pennsylvanians
SEX MESSIAH "Mastered by Dante Wolf(WEREWÖLF)"
不幸 -FUCHO-
DISTURD
DISGUNDER
Pigs gum
PSYCHOTIC REACTION
|
 | v.a. | O2O2 the eyes behind the eyes | 2020円 | CD | ・「yokoThema」の発起/呼びかけに賛同した各地のバンド9組によるドネーション音源!
参加バンドメンバーのご好意により売り上げは当店ドネーションとなります。
1.nothing/yokoThema
2.Mr.enemy X/NOWON
3.We"ants"/TURNCOAT
4.ワンコードは永遠に/DERIDE
5.Blue Blue Red.../BOYS ORDER with Escargot
6.ringo/joints
7.Single Song/the Weekpoints
8.hatarakitakunai/OFFICE VOIDS
9.choose & chuck/yokoThema
10.ゴチャゴチャうるさい/DERIDE
11.Anytime anywhere/TURNCOAT
12.dystopia/PASSing truth DRIVE
|
 | V.A. | 死国 2020 CDx2 | 2001円 | 2CD | ●男道レコーズより「Something To Believe In CDx2」に続くライブハウス救済音源第3弾!!
四国地下シーンを網羅した全36バンド収録の強力2枚組!
(以下、レーベルインフォより)
■男道レッコーーーッズ、ライブハウス救済爆裂音源第三弾!!
死国中に蠢く面倒なサウンズ暴走族全36バンドを大集合させた、2020年の死国を地下音楽シーンを凝縮した一撃!!
パンク/ハードコアバンドを中心に暗黒サウンズからスラッシュメタル、果てはノイズまで!!
死国地下シーンの闇がドス黒く煌めく全36曲CD二枚組の大ボリューム作品!!
全く仲が良くない(笑)四県四様のサウンズアプローチも県民性が滲み出てたり出ていなかったり……
気になる収録面子は(↓)コチラ!!
[Disc – 1]
01. DEMESNE (香川)
02. SPEED!! NOISE!! HELL!! (高知)
03. XDC (徳島)
04. MEXXXICO (愛媛)
05. NUM-HUM (香川/高知)
06. STEREO FLAVOR (高知)
07. bows (徳島)
08. IMPALER (香川)
09. GODFREE HO (高知)
10. Off-end (香川)
11. SCENE SICK (高知)
12. Wet Machine (徳島)
13. THE BROKEN HEARTS CLUB (高知)
14. 巨根トライアングル (愛媛)
15. ヒミツノコウドウ (香川)
16. ケンカキック (高知)
17. SPACEGRINDER feat Jan IP (愛媛)
18. OLDEMADA (香川)
[Disc – 2]
01. TURNCOAT (愛媛/高知)
02. Peaceful Death (香川)
03. TUSKS (高知)
04. MESS (徳島)
05. deadpudding (香川/愛媛)
06. STAD FILLER (高知)
07. Song3 (徳島)
08. Dozed (香川)
09. Manhattan Boys (高知)
10. 神風Suicide Attack (香川)
11. WHAT-A-NIGHT'S (徳島)
12. REDMAN (高知)
13. 八百奇天烈トリオ (愛媛)
14. SILVERWIGS (徳島)
15. Babel (高知)
16. YHPRUM EIDDE (香川)
17. CONGA FURY (高知)
18. AKKA (死国)
|
 | V.A. | Get The Rockabilly※在庫切れです※ | 2096円 | CD | ※在庫切れです※・2008年リリースのJAPANESE ROCKABILLYコンピレーション!
全17バンド17曲!
収録曲:
1.Cutter Knife:My My Black
2.Fakers:Dream In The Crazy
3.The Glenville:太陽の少年
4.Mercury Joe:激しい衝動
5.Trouble Makers:今すぐに…
6.倍功夫:吐・吐・吐
7.Billy's:Paris Roses Enchanteer
8.The Coffinz:横浜ミッドナイトブルース
9.One Night Stands:君が好き
10.にしむくさむらい:Darling
11.Hot Fat's:僕から君へのメロディ
12.Billy's:Long Time
13.Trouble Makers:Rainy Night
14.The Glenville:チャイナピンクの丘
15.Cutter Knife:Let's A Billynight
16.One Night Stands:Cherry Boy
17.Fakers:素敵な夜空☆Romantic
|
 | V.A. | Russian Tribute of Elvis Presley 2020 | 2530円 | CD | ・年々盛り上がりをみせているロシアのロカビリー、リヴァイヴァル R&R、サイコビリーバンドによるエルヴィス トリビュート アルバムの登場です。
大都市のモスクワ、サンクトペテルブルグを拠点としたバンドを中心に、ノリリスク、キーロフ、クラスノヤルスク他で活動するローカルバンドまでロシア各地のバンドによる全19バンド19曲収録。日本での知名度も高いMister Twister、The Meantraitors、Moscow Beatballsも参加。新録から既発曲まで本作でしか聴けない音源多数収録で現在のロシアン シーンを垣間見れる1枚!
■ 収録バンド/タイトル:
01. Zippers – Tutty Frutty
02, Fetisov' Rock & Roll Tribute Band – Guitar Man
03. Diddley Dods feat. K.Zuschik – Can't Help Falling In Love
04. Las Vegas Combo – Don't Be Cruel
05. Freddie & the Drillers – Bosa Nova
06. Ghost Radio – Hound Dog
07. Moscow Beatballs – Blue Moon
08. Kingsback – Blue Moon of Kentucky
09. Mister Twister – Burning Love
10. The RockFellers – Paralysed
11. Marshmallows – C'mon Everybody
12. The Rattlesnakers – Don't
13. The Boredom Breakers – Baby I Don't Care
14. The Meantraitors – Ready Teddy
15. Gorky Boogie – Can't Help Falling In Love
16. Twenty Fifty – Blue Suede Shoes
17. The Shakers – That's All Right Mama
18. RawCats' 88 – Viva Las Vegas
19. Ready Teddy – Love Letters
|
 | V.A. | HIT CHART KILLERS “Smash the DISCO2020” | 1100円 | CD | ●神戸HARDCORE KITCHENからの緊急リリース !
17バンドの超豪華キャストによる、破壊力抜群の全17曲53分の超大作!!!
ARTWORKは言わずと知れた、Chobi Tobita!
参加バンド:UNSKILLED LAB / STAB 4 REASON / ANANAS / ノラ一味 / マサカリ / Dirtyisgod / MIDNIGHT RESURRECTOR / Middle / DAIEI SPRAY / T.J.MAXX / MEANING OF LIFE / Douglas / LIQUID SCREEN / BOYS ORDER / NOWON / STAB 4 REASON AND THE STYLES / HARDCORE DUDE |
トータル件数:1209件前の20件141-160次の20件 |