写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | LOOLOWNINGEN & THE FAR EAST IDIOTS | 楕円のドーナツ/妙 【2017年11月3日 「レコードの日」】 | 1320円 | 7EP | 「楕円のドーナツ」は変拍子をグルーヴさせる、モダンで強烈なビートとエモーション 溢れる構成。「妙」はタイトル通り妙なコード進行や言葉遊び/コーラス ワークなどが楽しい、pixiesのような謎の爽快感。両面で全く位相の 異なる魅力を持つ、バンドの多面性を完璧に捉えた作品です。サウンドエンジニアには鈴木'Tetz'鉄也を再度起用。これまで以上に焦点の絞られた、そして生命感 に満ちたサウンドに仕上がってます。
収録曲:A1. 楕円のドーナツ B1. 妙
|
 | LIMP WRIST | SAME TITLE※在庫切れです※ | 3960円 | LP | ※在庫切れです※ ●ex-LOS CRUDOSのマーチン率いる問答無用の最強ゲイ・ハードコア「LIMP WRIST」!! 来日時に会場限定で売られていた、新曲を収録した片面LPの音源と、廃盤の2nd 7"ep「Want us dead」を収録した全11曲入りLPが、La Vida Es Un Musよりのリリース!! |
 | LEBENDEN TOTEN | Mind Parasites 日本限定バージョン(LP+FLEXI)※在庫切れです※ | 3259円 | LP | ・※完売しました!※SOLD OUT! (LP+FLEXIです!)
PDXノイズ・パンクス「LEBENDEN TOTEN」!の新作LP『MIND PARASITES』がOVERTHROWより日本限定盤バージョンでリリース!!
クリアー・マーブルVINYL、帯付き、四ッ折りポスター型インナー、対訳カード付き。更にはユーロツアー会場で販売されたFLEXI『At The Window』まで付いてくる豪華仕様!! 限定280枚!!
(以下レーベルインフォより)
幾度も季節は移ろい、幾つもの時代が横切ったとも言える9年という歳月を経て、遂にLEBENDEN TOTENが再び此処に降臨する。
2008年12月の2度目の来日以来、音源のリリース等も殆どなく、一体幾度「その後、LEBENDEN TOTENはどうなったんですか?!」と訊かれたろう…レーベルとしても、その2008年の来日時にGu.のFrankと次のリリースもOVERTHROWからという約束は交わしたものの、その後に具体的な進捗を聞く事はなかった…。
いつしか日々は無為にも流れて行き、やがてバンドとレーベルも疎遠になったと言わざるを得なかったが、ごく時折にFrankより届くメールでバンドの存続を知る事はあれど、何かが始動するという便りは寄せられないままにいた。そしてこの間にも2008年の来日ラインナップのBa.だったPaigeが脱退。その他、当時のバンドを取り巻いた状況はEL ZINE Vol.25に詳しいのでそちらを是非、参照して頂きたい。
3年前の2014年が暮れる頃、かなり久々に届いたFrankからのメールで新しいレコーディングが既に終了しているとの俄に信じ難い報せを受ける。更にはPaigeに代わる新メンバーとしてPDXの盟友とも言えるDark/Cold Wave、BELLICOSE MINDSでもBa.を弾くMiraを迎えたとも…。これにより再びリリースの計画が始動するも、今度はラフミックスを残したのみで担当のエンジニアが謎の失踪。一時は音源も行方が判らなくなり、更に再び暗礁に乗り上げるかに思われたが、ここで天啓が彼らを見放す筈もなく、遂ぞここに完成を見る事となった。
今回のリリースは2005年の『Dead Noise 』EP、そして2006年の初来日の際、東京はOUR HOUSEにてレコーディングされ、翌07年にリリースの8"EP『Death Culture Deprivation』と同様、OVERTHROW RECORDSとLEBENDEN TOTENの共同リリース。同時にUS/Euroで流通する通常盤とは異なる日本限定エディションとしてクリアベースのカラーマーブルヴァイナル、帯、四ッ折りポスター型インナー、そしてポートランド在住の日本人女性にしてTHE STOPSのドラマー、江口福子さんによる対訳カードも付属。更にはボーナスとして6月に敢行したユーロツアー会場で販売されたWyrd Warリリースの『At The Window』Flexi付きの豪華仕様。限定280枚。鼓膜から三半規管を激しく揺すり奇ッ怪な電子音にまみえ脳天へと突き抜ける稲妻一閃のノイズにChanelの艶やかに跳ねるVo.を擁し、雑なだけでしかない凡庸なノイズコアとは完全に袂を分かつ全7曲を収録!!
2017年も終盤に放たれる大本命盤にして、この9年という長きに渡る歳月を、あの激しく叫ぶも可憐な横顔に胸を焦がして待ちに待ったシャネラーパンクス、そしてあの蒼き瞳に誘われその頬を染めるフランカーパンケットよ!! 闇からの不穏な妖しき漆黒ノイズコアに何もかもを絡め取られるがいい!!
この2017年晩秋、OVERTHROW RECORDSとLEBENDEN TOTENのタッグが満を持してお届けする『Mind Parasites 』日本限定ヴァージョンLPをどうぞお見逃しなく!!
|
 | Lack Of Interest | Trapped Inside ※在庫切れです※ | 1980円 | LP | ※在庫切れです※ ・90's US FAST/POWERVIOLENCE「Lack Of Interest」の、オリジナルは1999年リリースの1stアルバムが再発!パープルスプラッターVINYL!(2016年作) |
 | LEBENDEN TOTEN | STATIC! | 2178円 | 12EP | ・PDXノイズ・パンク「LEBENDEN TOTEN」2016年録音作が12インチで登場!!
約12分のロングトラック"STATIC!"1曲を片面に収録し、裏面にはボーカルでありイラストレーターとしても知られるCHANEL嬢によるカマキリ・アートワークのエッチングを施した素晴らしい作品!! ストレンジでSPACYな電子音から始まるミッドテンポなリズムとノイズの中にシャネル嬢のシャウトからスピーディーなノイスコアへとなだれ込むハードコアを越えた傑作!!
|
 | LIMP WRIST | FACADES | 3960円 | LP | ●LOS CRUDOSのマーチン率いるLIMP WRISTが16年振りとなる2ndアルバムをLENGUA ARMADAよりリリース!!
90年代の最重要バンド「LOS CRUDOS」のフロントマン、マーチンがいるだけに新作もスゴイ!!
速さより、疾走感、そしてメロディーよりインパクトを重視したエナジー炸裂のハードコアパンクサウンドは昨今の流れに新たなる衝撃を与える事間違いナシ!ハードコアは究極のパンクロックだと再認識させてくれる名作!!
全11曲入り!!ブックレット付き!ジャケも相変わらず強烈(笑) |
 | LRF | For Beautiful Human Life※在庫切れです※ | 1430円 | CD | ※在庫切れです※ ・2016年のアルバ ム「3RD」から18ケ月。
日本においてフットボールとUKパンクとの関係性を提示し、スキンヘッド文化、カジュアルズ文化を真の意味で啓蒙し、体現してきた第一人者であり常にストリート・シーンをリードしながら発信し続ける博樹氏率いる「LRF」の2017年5曲入り新作!
仕込んだ杖を尚、研ぎ澄まし肉は食さ不、骨を曝す言葉。託した正味のパンクロックはどこまで行っても弱者の側に!
収録曲:1. FOR BEAUTIFUL HUMAN LIFE 2. SABOTAGE THE HUNT 3. JOHNNY VEGAN 4. FARMAGEDDON TIME 5. NO FUR SO GOOD |
 | LOBOTOMIA | s/t ※在庫切れです※ | 1980円 | CD | ※在庫切れです※ ・オリジナルは86年、2000年以降にSPEED STATEから国内盤CD、BLACK WATERから再発LPもリリースされていた80'sブラジリアンRawハードコア「LOBOTOMIA」の1stアルバムが、87年のライブ6曲を加えてデジパックCDで2015年再発。
南米ブラジルにおいて早い段階でスラッシュメタルからの影響をHCパンクに盛り込んだサウンドで人気を博した彼等の、ダーティーメタリック・ザクザク・ギター&南米ロウハードコア大推薦!
|
 | LEARNERS | Water The Flowers / Shampoo Planet | 1650円 | 7EP | ・1stに続きヒット作となった2ndアルバム「More Learners」から多くのリクエストに応えオリジナル曲「Water The Flowers」がアナログ7インチでシングル・カット!
ラーナーズ初のカラー・ヴァイナルです!
※限定1000枚プレス ※DLコード付き
|
 | Lastsentence | Solitude ※在庫切れです※ | 612円 | カセットテープ | ※在庫切れです※ ・大阪スカンジノイズD-BEAT「LASTSENTENCE」2016年12月KINGCOBRA SQUATにてKINGCOBRAのエンジニア、森野氏により、
8トラックカセットMTRでレコーディングの2017年昨3rdカセットテープ!プロコピーテープ(キャラメル包装なし)
5曲収録の約9分(20分テープA面のみ)
|
 | LEPRA | CARNICEIRO | 1540円 | CD | ・ブラジルの港湾都市レシーフェ産グラインドバンド!カオスから生まれた悪夢のような激しいサウンド9曲入りのアルバム「カルニセイロ (Carniceiro)」がリリース! ペルナンブコ人が作った最高に邪悪なグラインド! |
 | LEFTOVER CRACK | CONSTRUCTS OF THE STATE | 2200円 | CD | ※再入荷!※ ・CRACK(コカインの一種)をキメながら高速でロックステディをプレイする「CRACK ROCK STEADY」を提唱した伝説的バンド"CHOKING VICTIM"が前身となる「LEFTOVER CRACK 」の3rdアルバム!
政治、戦争、宗教etc…ポリティカルな歌詞、姿勢はもちろん健在。
今回ゲストにCRASSのPenny Rimbaud、Operation IvyのJesse Michaels、ReiversのKate Coysh等豪華な顔ぶれの全13曲。 |
 | LEFTOVER CRACK | CONSTRUCTS OF THE STATE | 2420円 | LP | ●CRACK(コカインの一種)をキメながら高速でロックステディをプレイする「CRACK ROCK STEADY」を提唱した伝説的バンド"CHOKING VICTIM"が前身となる「LEFTOVER CRACK 」の3rdアルバム!
政治、戦争、宗教etc…ポリティカルな歌詞、姿勢はもちろん健在。
今回ゲストにCRASSのPenny Rimbaud、Operation IvyのJesse Michaels、ReiversのKate Coysh等豪華な顔ぶれの全13曲。
ダウンロードコード付き。 |
 | LAUGHIN' NOSE | 50's ROLL※在庫切れです※
| 2530円 | CD | ※在庫切れです※ ●あったんだって あの小屋が さあ! 探しにいこうぜ!!
パンクロックの金字塔「LAUGHIN'ROLL」が発売されて30年。CHARMY56歳、PON55歳。50代になった奴らのラフィンロールが自由爛漫に大炸裂! タイトル曲には20代に苦楽を共にしたMARUもハープで参加!!! 愛と希望と夢に溢れる一大パンクロック・アルバムがここに誕生!!!
収録曲:1. 50's ROLL 2. ハリケーン 3. GOOD FEEL 4. THAT'S THE WAY IT IS 5. 星となれ 6. RIDE & LOUD 7. TWIGGY BEE 8. UWAOO! 9. ANGEL 10. R'N'R TREATMENT 11. 朝日の町 12. SOUND OF STREET
|
 | LEBENDEN TOTEN | STATIC! XIII --- IV | 880円 | カセットテープ | ※在庫切れです※ ・
PDXノイズ・パンクス"LEBENDEN TOTEN"!! '13年〜'14年レコーディング音源10曲を収録したプロコピーカセットがマレーシアのBLACK KONFLIKより限定リリース!!
限定250本!!プロコピーカセット、ステッカー封入!! |
 | LOW IQ 01 | Stories Noticed | 3080円 | CD | ●90年代のアーティスト達の兄貴的存在の愛称いっちゃんことLOW IQ 01。2015年11月、SUPER STUPIDの一夜限りの復活で世間を賑わせ、2016年、自主レーベルMASTER OF MUSICを立ち上げLOW IQ 01 & MIGHTY BEAT MAKERSでの音源リリースと精力的に活動してきた。2017年はいよいよ20周年を2年後に控え、3年振りのオリジナルアルバムをリリースする。
今作では、TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU)、細美武士(the HIATUS / MONOEYES)、Tokyo Tanaka(MAN WITH A MISSION)をフィーチャーした楽曲の他に、7月にリリースした渡邊忍[ASPARAGUS/Noshow] 日向秀和[STRAIGHTENER/Nothing’s Carved In Stone] 福田”TDC”忠章[FRONTIER BACKYARD/SCAFULL KING]と制作したLOW IQ 01 & MIGHTY BEAT MAKERSの"THE BOP(MOM1)"からもSnowmanを収録と盛りだくさんの内容だ。前作のSS以来に行ったバンドレコーディングをそのままソロアルバムにも反映させたロックサウンドだ。もちろんこれまでのようなジャンルレスな、ロカビリーや、田中和(勝手にしやがれ)がトランペット、NARI (HEAVENLY BOYS/SCAFULL KING)が参加するラテンフィーバーなBajamarなどいっちゃん節炸裂である。そんな中でも7曲目青い鳥ではなんと作詞をTOSHI-LOWが担当するという初の試みも行った意欲作!!
●アルバム参加者:細美武士(the HIATUS/MONOEYES)、TOSHI-LOW(BRAHMAN/OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND)、Tokyo Tanaka(MAN WITH A MISSION)、田中和(勝手にしやがれ)、NARI (HEAVENLY BOYS/SCAFULL KING)、渡邊忍(ASPARAGUS/Noshow)、日向秀和(STRAIGHTENER/Nothing's Carved In Stone)、福田”TDC”忠章(FRONTIER BACKYARD/SCAFULL KING)
●収録曲:1. Delusions of Grandeur feat. 細美武士(the HIATUS/MONOEYES) 2. Inconstant 3. MI-O-TO-SHI feat. 細美武士(the HIATUS/MONOEYES) 4. Hold Your Head Up 5. 1958 6. The Data feat. Tokyo Tanaka(MAN WITH A MISSION) 7. 青い鳥 8. Big Blue Sky feat. TOSHI-LOW(BRAHMAN/OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND) 9. Snowman from THE BOP / LOW IQ 01 & MIGHTY BEAT MAKERS 10. Luster feat. Tokyo Tanaka(MAN WITH A MISSION) 11. tokeru 12. 39-46497 13. Bajamar 14. T.B.C |
 | LIFE'S BLOOD | HARDCORE A.D. 1988 ※在庫切れです※ | 1980円 | CD | ※在庫切れです※ ・Late 80's Legendary New York HARDCORE!! 単独作は7インチ1枚のみ、そしてわずか20回のライブを以て解散した伝説的ハードコアバンド"LIFE'S BLOOD"のディスコグラフィーがついに登場!
中古市場での価値が高く日本ではなかなか知られていないバンドではあるが、当時はSheer Terror, Sick Of It All, Judge, Project X, WARZONE, AGNOSTIC FRONTといったレジェンドと共演。
解散後は、説明不要のポリティカル・ハードコアバンドBORN AGAINSTやMENACE DEMENT, MY RIFLE, Men's Recovery Projectといったバンドへと派生。まさに伝説と呼ぶに相応しいバンドだ。
数年前Prank Recordsからアナウンスされ、今か今かと待たれた1枚がようやく完成!肝心の内容は、1988年リリースの単独7インチ「Defiance」、デモテープ、コンピ参加曲、Sticks And Stonesとのスプリット7インチ、WFMUとWNYU(ラジオ局)での録音音源という大ボリューム!16ページのブックレットには、中心人物のAdam Nathansonによるセルフライナーノーツと当時のフライヤー、写真などが掲載されている。以前にVermiformからリリースされた編集盤もなかなか手に入りにくい現状だっただけに、マニアにはたまらないブツに仕上がった。大幅に曲数が増え、今作のために特別なマスタリングを施し、ついに完璧な状態でのリリース!全ハードコアファン必携の一枚がここに!!
|
 | LET'S GO'S | LET'S GO with THE LET'S GO's | 2420円 | CD | ※在庫切れです※
長らく廃盤になっていた彼女たちの原点とも言うべきこのアルバムが、中村宗一郎(ピースミュージック)のリマスタリングによってより鮮やかに蘇る!
さらに当時からの唯一のオリジナルメンバーであるギターのCOCOによるセルフライナーノーツも追加!
リリース当時は平均年齢21歳、キャンディボイスのSARRYとCOCOのツインボーカルがなんともクセになるキッズによるキッズのためのガレージロックンロールアルバムと話題になった名盤!
thee HEADCOATEESで有名なナンバー『MyBoyfriend’s Learning KARATE』の日本語カバーも収録し、オビには少年ナイフのNaokoとザ・ミルキィズのBerryからの推薦コメントを掲載!
収録曲:1. ダンスナンバー 2. Who Stole My Umbrella!? 3. Goodbye Mr. Lonely Farmer John 4. My Boyfriend’s Learning KARATE 5. うさぎの水兵さん 6. ワンピースの歌 7. グミベアマーチ 8. Feel Like It 9. ミスターアイスクリームマン 10. Yeah Yeah Yeah 11. Sleepy Sally 12. Rock’n’roll Chicks Blow Up Your Blues 13. レッツゴー3匹 |
 | LET'S GO's × KNOCKERS | ORANGE ROAD※在庫切れです※ | 1223円 | CD | ※在庫切れです※ ●限定500枚再プレス!
『作詞をレッツゴーズMieが、作曲をノッカーズあつしが担当した共作
曲「ORANGE ROAD」。それをそれぞれのバンドのアレンジで2バージョ
ン収録。レッツゴーズは得意のコーラスワークで、ノッカーズはツイ
ンギターの絡みで、互いの持ち味を十二分に発揮してどちらも「らし
い」かつ、似て非なる仕上がりに。共通の趣味である古いロックンロ
ールとラモーンズ的初期パンクのテイスト全開の王道ナンバー誕生。
さらに旧作ナンバーをアコースティックギターメインのアレンジにし
て共にセルフカバー。レッツゴーズの「MISTER BABY」は一本のマイク
に向かって3人『せーの』で演奏し一発録り。まさにそのときの空気ご
とレコーディングした作品。ブラシやピアニカを加えたアコースティ
ックアレンジも、一発録りも、今までの全音源の中で初めての試み。
普段とはひと味違うTHE LET'S GO'sが味わえるレアナンバー。ノッカ
ーズはライブで人気の「ONE WAY SONG」を。ガン歪み&激ハモりなオリ
ジナルのドライブ感は皆無。鼻をほじりながら唄ってるような気の抜
けた感じがまた一興。
三つ目のお題は互いのカバー。ノッカーズはレッツゴーズの名曲
「mirrorball」をまさかのインストゥルメンタルでカバー。グレッチ
にツインリバーブという今までのノッカーズには無かった50's R&Rサ
ウンド。これ誰が演奏してるの!?てなります。そして最後にはいつ
もの鬼のディストーションで締めくくる、レアなカバー。レッツゴー
ズは、ノッカーズのファッキューアティテュード150%のパンクロック
ナンバー「THAT'S ALL」をカバー。レッツゴーズのイメージや、オリ
ジナル楽曲たちのポップさとは裏腹に、巻き舌でぶん投げまくるチン
ピラ唄いが痛快。しかしここ数年のライブでの男らしいブッぱなし具
合を考えれば違和感は全く無く、レッツゴーズ流パンクロックサウン
ドに仕上がっている。
ノッカーズは去年の全県ツアー〜フルアルバムリリース、からのレコ
発ツアーの真っ最中に。レッツゴーズも今年頭のアルバムリリースか
らの長期ツアー、続くUSツアーからの帰国後に、間髪入れずに今作の
制作に取りかかった。たったの3曲づつではあるが、空中分解しかねな
いほどのバンドとしてのスピード感や舵取りの方向、変わっていいと
ころ、変わらないところ、いろんな面で、ありのままの2016年を詰め
込んだ快作。』
|
 | LOOKING FOR AN ANSWER | DIOS CARNE | 1958円 | CD | ・1999年活動開始、
スペインのグラインドコア「LOOKING FOR AN ANSWER」の2011年作!! REPULSION、TERRORIZER、ASSÜCK、初期NAPALM DEATHを彷彿させる暴虐グラインドは壮絶!!
全14曲入り!! |
トータル件数:502件前の20件181-200次の20件 |