写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | THA BLUE HERB | 2020 ※在庫切れです※
| 1760円 | CD | ※在庫切れです※ ・「2020」年、そのものをタイトルに掲げたTHA BLUE HERBによる最新作!
待ったなしな現在時刻、予想もしなかった災厄に見舞われている真っ只中、皆様いかがお過ごしでしょうか?相次ぐライブの延期や中止、推奨されるソーシャル・ディスタンス、元々あった分断はさらに深まり、心近しい人とでさえ握手もハグもままならない日々。人と人の間を繋ぐものとしてSNS上では即効性のある音楽が大きな安心感や繋がりの実感を与えてくれています(それを否定する気は全くありません)が、我々はやはり、決定的な作品として、形あるものとして、今年、「2020」年、そのものをタイトルに掲げ、再びCDを発売します。
一挙手一投足に賛成反対入り乱れていたとしても、とても重要な時を生きている実感は誰にでもあるはずです。今は2020年ですが、流れ去ったタイムラインの果て、いつかの未来、もしも生き残れたならば、この年を振り返る時は誰しも必ず来る。2020年に何が起きて、何を想っていたのか、何を恐れ、何を望んでいたのか、歌われているのはあくまで主観ではありますが、このタイミングでしか鳴らせない曲を創りました。
そして、同時に先の見えない混沌とした状況そのものが、つい最近まで当たり前のように享受していたものが持つ、かけがえのない価値に気付かせてくれもしました。我々にとってのそれとは、果てしなく続けてきたライブの現場で見てきた景色そのものです。地元札幌から遠く離れた街、そこに住む人達がひしめき合い、時に体をぶつけ合いながら、ステージ上の我々と向かい合い、想いを言葉や怒号、声で表し合う。それが普通だった日々。我々にとっては今まで何度も歌ってきたトピックではありますが、この離れ離れの日々が、表現に新たな着眼点と未知の余韻を与えてくれました。
この非日常が、やがて日常になってしまうのか、誰にも判らないこの日常を、そして遠ざかってしまったかつての日常を、曲にしました。
皆様、家族、仲間共々、どうかご無事で。
宜しくお願いします。
収録曲:1. IF 2. STRONGER THAN PRIDE 3. PRISONER 4. 2020 5. バラッドを俺等に |
 | TEENAGE BONEHEADS | Fucking gone and completely... FORGOTTEN! | 1800円 | CD | ●90年代に東京で活動していたショボポップパンクバンド"Teenage Boneheads"が20数年の時を経てディスコグラフィーを4レーベルと共同リリース!!! 未発表、リマスタリング、7EP ヴァージョン違い、ライブ 17 曲を含む全37曲収録!!! ライナーは豪華メンツ9名が寄稿してます。
※レーベル別カラー特殊ジャケ仕様(16.5cm x16.5cm)
各レーベルでジャケットカラーが異なります。
当店ではWATERSLIDE RECORDS→イエロー盤入荷!!
'豪華ライナー寄稿者
OSAWA(I HATE SMOKE RECORDS/THE SENSATIONS)
KATO(OFFICE VOIDS/ALO)
KOIKE(MUGWUMPS/Eupholks)
SATAKE(SHE HER TONITE)
BeeBee(KiNGONS)
NAOKIDZ(NOBODYS/TOY-POOH-DOLLSetc)
HAYASHI(Killerpass)
MATSUBARA(MILK)
YASUDA(珍庫唱片/ANTONIOTHREE)
'SONG LIST
★STUDIO TRACKS
1. BONEHEAD (DEMO TAPE)
2. NAH NAH NAH (DEMO TAPE)
3. OH BOY!(BUDDY HOLLY) (DEMO TAPE)
4. A SONG ABOUT NOT DRINKING (V.A RIVERACHE on VERYSMALL Records)
5. STITCH ME UP(未発表)
6. CITY OF BEER(未発表)
7. PUNKHOUSE (SCREECHING WEASEL カバー)(V.A. WEASEL on SKIPPY Records)
8. TEENAGE SLUMBER PARTY (SCREECHING WEASEL カバー)(V.A. WEASEL on SKIPPY Records)
9. GROUPIE SUCKS(V.A. PUNK ROCK SUPER HEROES on SKIPPY Records)
10. BONEHEAD (未発表 Ver.)
11. BUNCHADORKS (未発表 Ver.)
12. YUCKMOUTH (未発表 Ver.)
13. EXTENSION 58 (未発表 Ver.)
14. NAH NAH NAH (未発表 Ver.)
15. I DON’T NEED A MOM (未発表 Ver.)
16. BEAT YOUR HEART OUT (THE ZEROS カバー)(未発表)
17. DEATHWISH (THE KNOCKOFFS カバー)(未発表)
18. TEENAGERS WAKE UP(未発表 Ver.)
|
 | The Tokyo Locals | Freedom / Stepping Razor / Gimme Gimme Gimme Some Good Good Lovin’ | 1980円 | 7EP | ・1980年代の終わりに伝説的なMODSバンドThe HaiRのボーカリストとして活動を開始、東京スカパラダイスオーケストラのボーカルも務めたLui Bluesface (A.K.A杉村ルイ)率いるバンド「The Tokyi Locals」
A面には、オリジナル楽曲『Freedom』を収録。B面は、カバー曲2曲をカップリング。
1曲目は、ピーター・トッシュの名曲『Steppin Razor』。そして2曲目にはLui自身がボーカルをとっていたThe HaiRの『Gimme Gimme Gimme Some Good Good Lovin’』をセルフ・カバー。
|
 | THE STALIN | trash | 2750円 | CD | ●THE STALIN結成40周年を記念して、幻の1st Album再発!
初CD化!紙ジャケ仕様!
1. 解剖室
2. 冷蔵庫
3. Trash
4. 天上ペニス
5. 革命的日常
6. 主義者 (イスト)
7. インテリゲンチャー
8. バキューム
9. Bird
10. 溺(DEKI-AI)愛
11. メシ喰わせろ
12. ハエ
13. ハード・コア
14. 猟奇ハンター
15. 電動コケシ
16. アーチスト
17. ブタに真珠
18. Gass
19. サル
20. 撲殺
Vocal : MIchiro
Guitar: Tam
Bass : Shintaro
Drums : Jun Inui
1 to 10: Studio recording at Mod-Studio
11 to 16,19,20: Live recording At Hosei University 1981-10-31
17,18: Live recording at Taku-Taku, Kyoto 1981-11-07
A1 to A10, B7, B8: Mixed at Mod-Studio
|
 | THE STALIN | trash※完売しました※SOLD OUT※ | 4001円 | LP | ※完売となりました。カートに入っても無効となりますのでお気をつけくださいませ。※SOLD OUT※
・THE STALIN結成40周年を記念して、幻の1st Album再発!
初回限定プレス!
A1. 解剖室
A2. 冷蔵庫
A3. Trash
A4. 天上ペニス
A5. 革命的日常
A6. 主義者 (イスト)
A7. インテリゲンチャー
A8. バキューム
A9. Bird
A10. 溺(DEKI-AI)愛
B1. メシ喰わせろ
B2. ハエ
B3. ハード・コア
B4. 猟奇ハンター
B5. 電動コケシ
B6. アーチスト
B7. ブタに真珠
B8. Gass
B9. サル
B10. 撲殺
Vocal : MIchiro
Guitar: Tam
Bass : Shintaro
Drums : Jun Inui
A1 to A10: Studio recording at Mod-Studio
B1 to B6,B9,B10: Live recording At Hosei University 1981-10-31
B7,B8: Live recording at Taku-Taku, Kyoto 1981-11-07
A1 to A10, B7, B8: Mixed at Mod-Studio
|
 | The Blood | False Gestures For A Devious Public | 2530円 | LP | ※在庫切れです※ ・80s UK Oi! PUNKバンド「BLOOD」の1982年リリース1stアルバム!
名曲「Megalomania」含む全13曲収録。 |
 | Turbonegro | Ass Cobra | 3278円 | LP | ※在庫切れです※〈br〉ホワイトVINYL!※ ・ノルウェーの爆走ロックンロールパンクバンドレジェンド「Turbonegro」96年発表の3rdフルアルバムが、結成30年記念でアナログ再発! |
 | TOY DOLLS | ON STAGE IN STUTTGART ※在庫切れです※ | 3168円 | 2LP | ※在庫切れです※●POPでユーモア溢れる唯一無二のスタイルとサウンドの大ベテラン英国パンク・ロックバンドTOY DOLLS。
彼等の1999年ドイツで行われた2つのLIVEを収録したライブ盤!もちろんベスト的最高セットリスト全25曲収録です!
限定イエロー盤、2枚組アナログ!
収録曲:
A1.Dig That Groove Theme Tune
A2.The Lambrusco Kid
A3.Idle Gossip
A4.Back In ’79
A5.She’s A Leech
A6.6.I’ve Got Asthma
A7.Sabre Dance
B1.She’ll Be Back With Keith Someday
B2.Fisticuffs In Frederick St.
B3.Bless My Son
B4.My Girlfriends Dads A Vicar
B5.Yul Brynner Was A Skinhead
B6.Wakey Wakey Theme Tune
B7.Stay Mellow
C1.Eine Kleine Nacht Musik
C2.Fiery Jack
C3.Alec’s Gone
C4.500 Miles
C5.She Goes To Finos
C6.Dig That Groove Baby
D1.Raiders Of The Lost Ark
D2.Cloughy Is A Boot Boy
D3.Glenda & The Test Tube Baby
D4.Dougy Giro
D5.Nellie The Elephant
|
 | TITS | 狂乱鬼胸 | 3300円 | CD | ●特例異例ながら同作品別タイトルでのリリースとなるTHE TITS セカンドアルバム。
まさかタイトル違いでリリースされるとは...
さらにトラックリストやミックスダウン、アートワークも異なるため別作品のような感覚に陥ります。
センスが良いのか、はたまた暴挙か!?
こちらのCD盤にはLP盤とは違う内容の豪華ブックレットが付属します!
アンダーグラウンドパンク界では疎遠と言われている贅沢なスリーブボックスジャケット仕様にて製作。
バイオレントハードコアスパンクタイルでプレスされたLP盤に対し、実験的且つ前衛的な音源製作が前面に顔を出す対照的ヴィジュアルショックなCD盤。
そんなバンドのフロントマン、狂介による想像以上に想像を超えるアナザーサイド音源が本邦初公開となります!
恐怖と暴力で支配された部屋にヨダレを垂らしながら狂気の断末魔を叫ぶもうひとりの狂介がそこに存在。
彼を追い込むギター、ベース、ドラムの鋭利なサウンドは非常にシャープな空間を作り、エイリアンが受精するときの感覚でスローに感染させる。
α派 + β派調合による、2020年型パンクアバンギャルド作品ここに完成!!
これは80年代後半から90年代後半に存在していたパンク/ハードコア出身者で、後にド派手化粧系バンドに骨を埋める先駆者達の勇姿を思い出す貴重な音源である。
覚悟を決めて聴いてほしいとても卑猥なマテリアルだ。
アタラシイセイメイタイノハンランダ!
shimokitazawa KILLERS / inoue |
 | TOXIC SHOCK//REPROACH | SPLIT | 1430円 | CD | ・ベルギーを中心にヨーロッパで活躍している現行THRASH HARDCORE PUNKバンドのスプリット作品が遂にCDでリ
リース!
2010年あたりから活動しているTOXIC SHOCKは、これまでに2枚のアルバム、IRON REAGANとのSPLIT EPなどをリ
リースし、METALサイドからHARDCORE PUNKサイドまで幅広く活動しているCROSSOVER THRASH HARDCOREバンド。
今作に収録した曲はAGNOSTIC FRONTやCRO-MAGS直系のNYHC CROSSOVERインフルエンスな楽曲とシンガロング
コーラスが心地よいSLAMダンス必至な内容です。
対するREPROACHは、ベルギーを中心に約20年近く活動している現行EURO THRASH HARDCORE最前線のバンドで、
2012年の初来日のインパクトがまだ残っています。今作の彼らは、不変のSHORT, FASTなTHRASH HARDCORE PUNK
な内容でますますその力強さを確認できます。お互いのカバーも収録し、現行EURO HARDCOREシーンを垣間見れ
る好内容なスプリット作品です。
歌詞対訳付(対訳:NAOKI -FLiPOUT A.A-)
■収録曲
《TOXIC SHOCK》
1. S.P.O.S
2. INNER DEMONS
3. CITY OF LOVE
4. ONWARD TO DESTRUCTION (REPROACH Cover)
《REPROACH》
5. FORWARD
6. HUMAN VERMIN
7. RATRACE
8. THE TRAP
9. ON THIN ICE (TOXIC SHOCK Cover)
|
 | The Only Ones | Remains | 1738円 | CD | ・70'S UKパワーポップパンクバンド「ONLY ONES」の1984年発表アルバム!全14曲収録。 |
 | Tempers Rise//Los Asesinos De La Superficialidad | Tempers Rise//Los Asesinos De La Superficialidad ※在庫切れです※ | 2178円 | LP | ※在庫切れです※ ・オランダの激情カオティックバンド2バンドによるSPLIT作品!
TAMPERS RISEは叙情的なカオティックサウンドにFAST要素と歪みを加えた爆発力と混沌を兼ね備えたハードコア全9曲。
そしてLOS ASESIONSは90年代EBULLITIONを思わせる展開の多いエモーショナルサウンド全7曲。
リサイクルジャケットにシルクスクリーン印刷仕様の限定盤です。
※2002年作品・デッドストック |
 | the GOD | Live Concert 2019 | 2200円 | CD | ●80年代初頭から活動し、数多くの伝説を残す名古屋のスリージィなロックンロール・バンド「the GOD」の、 2019.9.15高円寺SHOWBOATでのLIVEを収録した全9曲CD発売!!
「the GODライブ音源リリース。結成37年、初のライブ音源です。海賊版に飽きたら!byNON」
1. DODEMOIIZE
2. I space smile
3. RUOTE99
4. RASEN KAIDANN NO BLUES
5. 赤裸々RIDE ON ME
6. CRYING TIME OVER
7. Bulu Buru
8. TAIWAN KEIYU
9. JOHSHIKI
アーティスト紹介
NON(V)
RYOJIO(G&V)
NAKAMURA KIYOSHI(D)
HAGAL(B)
KAZ-KIN-CHAN(G)
|
 | T字路s | PIT VIPER BLUES EP ※在庫切れです※ | 1701円 | 7EP | ※在庫切れです※ ・2ndアルバム『PIT VIPER BLUES』より代表曲「泪橋 / 暮らしのなかで」が7インチ・シングル・カットで登場!
彼等の代表曲「泪橋」と自分をごまかしてばかりだと苦しくなる、本当の自分の気持ちから目をそらさず生きていこうと歌う人気曲「暮らしのなかで」のダブル・サイダーです。
収録曲:Side-A : 泪橋 Side-B : 暮らしのなかで |
 | THE GOD | LOVE IS GOD※在庫切れです※ | 2200円 | CD | ※在庫切れです※●『DODEMO IIZE』の1年後に発表された5thアルバム!VoにNON(ex.オキシドール)が復帰!オリジナル・メンバーの良次雄、達也、NONの3人が久々に揃ったアルバム(この後、達也はブランキー・ジェット・シティへ)。レコーディングはエマーソン北村。 |
 | The Divided | World You're Living In | 2860円 | LP | ※在庫切れです※ ・※限定レッドヴァイナル!!
2018年結成!元Bonecrusherのメンバーも在籍するカリフォリニ
アはオレンジカウンティーのOi/STREETPUNKバンド、The
Dividedの2019年デビューアルバム入荷!!
Tracklist
A1. Hitman Blues
A2. In My Eyes
A3. World You're Living In
A4. Voodoo Doll
A5. Suicide
B1. Working Man
B2. For Your Sins
B3. Until The End
B4. Let's Get It On
B5. Suffer
|
 | THE STALIN X, THE STALIN Y, THE RABBITS | 9.24 ザ・スターリン同窓会 | 2750円 | CD | ●イヌイジュン還暦記念!
いぬん堂ならぬ、新レーベル「いぬい堂」からのリリース!
ザ・スターリンのオリジナル・メンバー:イヌイジュン(Ds)、金子アツシ(G)に加え、ヒゴ・ヒロシ(B)、ツージーQ(B)と、ザ・スターリンの黎明期から最後期にかけてサウンドを支えたメンバーが二万電圧に集結! 復活!宮沢正一の「ザ・ラビッツ」、森川誠一郎(Z.O.A.、血と雫)(Vo)、田畑満(G)参加の「ザ・スターリンX」、泯比沙子(Vo)、などなどが参加の「「ザ・スターリンY」の爆裂実況録音盤2枚組!Live at 東高円寺二万電圧 24. Sep. 2019.
Disc 1
THE RABBITS
1. Vegetable Life
2. OYASUMI
3. ブタ子
4. 悲しきX VIDEO
5. キリストは馬小屋で生まれた
THE STALIN X
6. Razor Blaze
7. Noise on Top
8. 廃魚
9. M-16(マイナー・シックスティーン)
10. T-Legs
ザ・ラビッツ
宮沢正一(Vo)、田畑満(ex.ZENI GEVA、Acid Mothers Temple)(G)、ヒゴヒロシ(ex.ミラーズ、チャンスオペレーション、ザ・スターリン)(B)、イヌイジュン(ザ・スターリン)(Dr)
ザ・スターリンX
森川誠一郎(Z.O.A.、血と雫)(Vo)、田畑満(G)、ヒゴヒロシ(B)、イヌイジュン(Dr)
Disc 2
THE STALIN Y
1.ワルシャワの幻想
2. STOP JAP
3. 負け犬
4. 冷蔵庫
5. 猟奇ハンター
6. 溺愛
7. 欲情
8. バキューム
9. 肉
10. GASS
11. 仰げば尊し
12. アーチスト〜マリアンヌ
ザ・スターリンY
(ザ・スターリンXのメンバーに加え)泯比沙子、Mai-kou(G.A.S)、いぬん堂(ビル)、(以上Vo)、金子アツシ、内藤勇太(パンクロッカー労働組合)、久保偽札犯(ビル)、ヤミニ(以上G)、ヒゴヒロシ、ツージーQ、切明畑遼(パンクロッカー労働組合)、チヒロン様(黄金狂時代)(以上B)、チャンオータ(パンクロッカー労働組合)、ヒサヨ(時すでに遅し)(以上Dr)
|
 | TUHOON TUOMITUT | KRUSTILOKKI-EP | 1100円 | 7EP | ●フィンランドのツイン女性ボーカル・クラスト・ハードコア"TUHOON
TUOMITUT"!! デモ、1st EP(CDR)に続く初の7インチレコードリリースと
なる'18年作6曲入りEPが自身のNUCLEAR CHAOS RECORDSよりリリース!!
彼等のサウンドはNAUSEA, Homomilitia, State of fearを彷彿させ
るストレートでアグレッシヴな90年代ポリティカル・クラストコアのス
タイルでブルドーザーのように突進するサウンドに人種差別、性差別、
DV、聴消費社会を助長する資本主義文化が世界を崩壊させる悪影響など
について歌っている!
JAPANTOUR日程
=Rising Scum Tour 2020-
1/09(木) Tokyo @鶯谷What’s Up
1/10(金) 大阪 @心斎橋HOKAGE
1/11(土) 広島 @COMA
1/12(日) 愛知@ 岡崎RAGSLOW ひかりのラウンジ
1/13(月・祝) 東京 @中野MOON STEP
|
 | THE COVENTRY AUTOMATICS | Dawning Of A New Era (限定ピクチャー盤) | 3168円 | LP | ・2 TONE SKA誕生の40周年を祝いピクチャー盤にて再び超限定でリリース!!
まだTHE SPECIALSを名乗る以前の前身バンドとなる「THE COVENTRY AUTOMATICS」の1978年録音 Studio Demo デモ音源集がアナログで久々のリイシュー!
1stシングル「GANGSTERS」をリリースするより前ながら、スペシャルズでもおなじみの名曲が既にズラリと収録!この初期衝動的時期にのみ出せる原石ともいえる演奏、サウンドを楽しめるレアな1枚! 収録曲:
(SIDE-A)1 WAKE UP 2 NITE KLUB / RACQUEL 3 ROCK N ROLL NIGHTMARE A4 LOOK BUT DON’T TOUCH 5 CONCRETE JUNGLE 6 ITS UP TO YOU
(SIDE-B)1 STUPID MARRIAGE 2 BLANK EXPRESSION 3 TOO MUCH TOO YOUNG 4 LITTLE BITCH 5 (DAWNING OF A) NEW ERA 6 JAY WALKER |
 | TASTE / /INFECATED | Split | 1100円 | CD | ●1997年から仙台で活動するテクニカル・デスメタル「TASTE」と、ベトナムはホーチミン出身のデス・スラッシュメタル「INFECATED」の各バンド2曲、4曲を収録したスプリットCD。
TASTEは変態度の高いテクニカルリフを多様したオールドスクールデスメタル。
INFECATEDもテクニカルリフと刻み度の高いメタルスラッシュリフを武器としたデスラッシュサウンド。
TASTEの2017年ベトナムツアーにてINFECATEDの前身バンド ONSLAVEと対バンをしたことがきっかけで実現した限定300枚スプリット、ゲートフォールド紙ジャケ仕様。 |
トータル件数:655件前の20件161-180次の20件 |