DISK SHOP MISERY
新入荷
再入荷
RECOMMEND
セール商品
すべての商品を見る
IMPORT
PUNK/OI
HARD CORE/CRUST
OLD/NEW SCHOOL
EMOTIONAL
CHAOTIC
MELODIC/POP PUNK
ROCKA/PSYCHOBILLY
ALTERNATIVE/ROCK etc
SKA/REGGAE
GARAGE
DOMESTIC
PUNK/OI
OLD/NEW SCHOOL
HARD CORE/CRUST
MELODIC/POP PUNK
SKA/PSYCHOBILLY
ROCK/ALTERNATIVE
EMOTIONAL
GARAGE
CLUB MUSIC
TシャツGOODS
DISC SHOP MISERY
電話 082-241-0782
FAX 082-241-0782
広島県広島市中区袋町2-7 プレイグラウンドビル2F
BLOODSUCKER recordsの商品は
これまでどおり消費税はいただきません
アーティスト頭文字検索(serach by Initial)
数字 日本語
トータル件数:1040件前の20件461-480次の20件

全件数は(total records)1040です。 全ページ数は(pages)52です

すべてのカテゴリを表示しています

↓すべての商品カテゴリの中から検索します
  でメディアが  のものを
写真 買物カゴ アーティスト名 アルバム名 値段 メディア コメント
DIE! DIE! DIE!SWIM1980円CD・激しく刹那的なライヴ・パフォーマンスが日本のオーディエンスやBO NINGENを始めとするバンド仲間たちからもリスペクトされるニュージーランドの激烈ポスト・パンク・トリオ「DIE! DIE! DIE!」5thアルバム!!
デビュー頃の、JOY DIVISIONにも通じるような蒼さと脆さを湛えた混沌のポスト・パンク〜ハードコア・サウンドから更に進化し、3rdアルバム以降は次第にシューゲイザー的ギター・サウンドも取り入れながら、そのポスト・パンク〜ハードコア的なタイトなリズム感覚や蒼いメロディを失うことなくバランスの取れた作品をリリースしている。今作でもDCハードコアも思わせる不協和音ハードコアが炸裂するナンバーから始まり、ダウナーなメロディとミッド・テンポな曲と掛け合いのヴォーカルを聞かせる新境地のナンバー、FLYING NUN周辺など同郷の先輩たちを思わせるDIYパンク・ナンバー等々、筋の通った中でバラエティに富んだ傑作となっている。
帯、解説付きの日本盤仕様。
DUB 4 REASONAnarchy And Dub2750円CD●ハードコアバンド STAB 4 REASON、ルーツレゲエバンド STAB 4 REASON AND THE STYLES、両バンドの中核メンバー MASTER K(Gu.)、 KOHGA(Ba.)、TOMOYA(Dr.)の 3 人により、インスト DUB バンドとして2008年に結成された「DUB 4 REASON」新作! 前作で確立した「NU Roots meets Doom, Stoner,...DUB」を継承しつつ、今作はよりダンスミュージックにこだわり制作。ニュールーツを軸に ドゥームとシューゲイザーが見事に融合した様は、 今まで聴いた事のない未知の音であり、新しいダブを創りだしている。 また、言葉によるメッセージのないインストだけに、心に響くよう各楽曲毎にメリハリをつけ作品に 1 本の映画のようなコンセプトを持たせてある。 轟音の支配する魔界と浮遊感ある天界を巧みに操り、聴く者を重低音ダブの世界に引き込み、最終曲では荒ぶる激しさの中にある哀愁に涙するのと同時に物語の終わりを告げるエンドロール が目に浮かぶはず。 是非この圧倒的な世界観を感じてもらいたい。 レコーディングは前作同様 SiM、ROTTEN GRAFFTY 等を手掛ける Koichi Hara 氏が担当し、バンドのポテンシャルを余すところなく最大限引出している。アンダーグランドからメジャーまでを知る Hara 氏の感性が光るダブミックスも聴き所の一つとなっている。
DWARVESINVENTED ROCK & ROLL ※在庫切れです※
2750円LP※在庫切れです※
・世界最狂シカゴ伝説の変態ガレージ・パンクバンド「DWARVES」の前作からおよそ3年ぶりとなる2015年アルバム!! ハイテンションなキラーチューンにどキャッチーでメロディアスな一面も健在の全14曲!!
DISCARD DEATH FROM ABOVE1210円7EP・MOB 47、DESPERATのAKEとCHRILLEが在籍していたSWEDENハ ードコアバンド「DISCARD」の90年発表シングルがチェコの INSAEN SOCIETYより待望の再発!
シルクスクリーンで端正に作られた新ジャケットアートワー クも注目の仕上がり! ジャンルとしてのD-BEAT誕生以前のDIS-COREが注目されるき っかけとのなったDISCHARGEスタイルのRAWハードコアスタイ ルは必聴です!!! 全6曲入り!
DEATHTOPIACaesarean Section 1528円CD●国内外を股にかけて活躍中の大阪GORE METAL「DEATHTOPIA 」2015年2ndアルバムがドイツのSplatter Zombie Recordsよりのリリース!! 初期CARCASS〜EXHUMED等々の多大なる影響下、ロウで凶暴かつ破壊的な凄まじきDEATHTOPIAワールドの本格的演奏Gore metalサウンドを展開!
DWARVESGENTLEMAN BLAG ※在庫切れです※
1100円7EP※在庫切れです※
・シカゴ出身の変態ガレージパンクバンド「DWARVES」がFAT WRECKから4曲入り7インチをリリース! もちろん往年のファンを裏切らない下世話ジャケット。 ゲスト・ボーカルにDexter Holland (Offspring)も参加。 収録曲:1. Gentleman Blag 2. Trisexual 3. Kings of the World 4. Stuck in the Void
DEFAITECOMME DES RATS880円7EP・フランスはリヨンのパンクバンド「DEFAITE」2013年1st7インチ! 哀愁感ありつつもキャッチーで熱く力強いPUNK ROCKサウンドを聞かせてくれます。 80年代フレンチPUNKを好きな人は必聴!全4曲収録です!
DIE YOU BASTARD!激昂1650円CD●IRON FIST辰嶋氏率いるBLAST COREバンド「DIE YOU BASTARD!」2014年アルバム! ギターに東島俊介氏を迎え、今迄のメタリックな路線を潜めよりストレートにハードコアパンクを押し出した全10曲! IRON FIST辰嶋氏のブラストビート、ソウルフルな亟村氏の唄、ロックテイストを色付けた東島俊介氏の楽曲も際立つ怒涛のブラスト・ハードコア・サウンド!
DOCTOR AND THE CRIPPENS RAPHANADOSIS3300円2LPCD・Doctor and the Crippensのディスコグラフィー第二弾は、89年にMANIC EARSからリリースのラストアルバムにして最高傑作と称され彼等の存在を決定づけた一枚となった2ndアルバム「RAPHANADOSIS」! 
US経由のUKらしいSPEED CORE THRASHの完成形とも言えるスピードを増したサウンドに、STOP & GOを多用。一曲ごとの完成度、細かなスタイルに囚われないなんともにくいワン・フレーズをブチ込むだけで変貌する曲の数々!そしてなにより全曲通じてデイヴのドラムが冴えまくる!手数云々じゃない音のヌケには驚く。ヴォーカルの狂気度は若干薄れた気もするが、バンドサウンドとしての集大成が随所に表れているのを聴くと、再評価するにはこのアルバムじゃないか?ってくらい色んな発見ができる。勿論メロディック好きにもハッとするようなギターフレーズを取り入れた曲など逸品だ。そして正規音源としては初出しとなる89年の2回目のピールセッション7曲、89年作LATE UK重要コンピレーション『NORTH ATLANTIC NOISE ATTACK』 収録曲4曲、89年作“AVANT GARDENING”12″の4曲を収録。より展開が複雑に、そしてタイトにスピードを上げたTHRASHサウンドは彼等の最高傑作!ユーモアとメロディーを消さずUSハードコアの影響を受けつつもやはりイギリスの血は消さないオリジナリティー溢れる曲の数々は必聴です!
※89年のバーミンガムBarrel Organでのフルショウを収録したボーナスCDR付(名曲のオンパレードで内容最高!!!) カラーVINYL2枚組+同内容のCDも付いています!
DOCTOR AND THE CRIPPENS FIRED FROM THE CIRCUS ※在庫切れです※3300円2LPCD※在庫切れです※
・LATE UKから生まれた異端児中の異端児「DOCTOR AND THE CRIPPENS」!! 88年に発表された1stアルバム、同年リリースのピールセッ ション、85年デモ、87年デモ、ライブ、リハ音源を収録した ディスコグラフィーアルバムがFAREWELL/BOSSTUNAGEより登 場!! HERESY、RIPCORD、STUPIDS、INTENSE DEGREEなどに代表され るイギリス伝統のリフメイクとアメリカナイズされた疾走感 を併せ持つ世代の中でも飽く事のない個性とセンスは抜群の 彼等!! DISCHARGEの"WHY"でドラムを叩いていたDave Ellemereが加 入した事でも知られる彼等はスラッシーなサウンドと共に、 奇抜なルックステージングでも知られ異端児の名に恥じない 音楽性で聴く者を圧倒します!カラーVINYL2枚組!同内容のCDも付いています。
※国内流通盤のみ帯/ライナー対訳付
※91年のプラハでのライブを収録したボーナスDVDR付
DOCTOR AND THE CRIPPENS FIRED FROM THE CIRCUS2200円CD・LATE UKから生まれた異端児中の異端児「DOCTOR AND THE CRIPPENS」!! 88年に発表された1stアルバム、同年リリースのピールセッ ション、85年デモ、87年デモ、ライブ、リハ音源を収録した ディスコグラフィーアルバムがFAREWELL/BOSSTUNAGEより登 場!! HERESY、RIPCORD、STUPIDS、INTENSE DEGREEなどに代表され るイギリス伝統のリフメイクとアメリカナイズされた疾走感 を併せ持つ世代の中でも飽く事のない個性とセンスは抜群の 彼等!! DISCHARGEの"WHY"でドラムを叩いていたDave Ellemereが加 入した事でも知られる彼等はスラッシーなサウンドと共に、 奇抜なルックステージングでも知られ異端児の名に恥じない 音楽性で聴く者を圧倒します!
※国内流通盤のみ帯/ライナー対訳付
DOCTOR AND THE CRIPPENS RAPHANADOSIS2200円CD・Doctor and the Crippensのディスコグラフィー第二弾は、89年にMANIC EARSからリリースのラストアルバムにして最高傑作と称され彼等の存在を決定づけた一枚となった2ndアルバム「RAPHANADOSIS」! 
US経由のUKらしいSPEED CORE THRASHの完成形とも言えるスピードを増したサウンドに、STOP & GOを多用。一曲ごとの完成度、細かなスタイルに囚われないなんともにくいワン・フレーズをブチ込むだけで変貌する曲の数々!そしてなにより全曲通じてデイヴのドラムが冴えまくる!手数云々じゃない音のヌケには驚く。ヴォーカルの狂気度は若干薄れた気もするが、バンドサウンドとしての集大成が随所に表れているのを聴くと、再評価するにはこのアルバムじゃないか?ってくらい色んな発見ができる。勿論メロディック好きにもハッとするようなギターフレーズを取り入れた曲など逸品だ。そして正規音源としては初出しとなる89年の2回目のピールセッション7曲、89年作LATE UK重要コンピレーション『NORTH ATLANTIC NOISE ATTACK』 収録曲4曲、89年作“AVANT GARDENING”12″の4曲を収録。より展開が複雑に、そしてタイトにスピードを上げたTHRASHサウンドは彼等の最高傑作!ユーモアとメロディーを消さずUSハードコアの影響を受けつつもやはりイギリスの血は消さないオリジナリティー溢れる曲の数々は必聴です!
DOLPHIN KICK5 BULLETS1650円CD・2本グレッチ、ウッドベース、ドラム。一見古風なロカビリー編成から紡ぎだされる、パンク、ガレージ、サイコビリー、ラスティックまで変幻自在のサウンド。大阪アンダーグラウンドシーンに立ち続ける4人のビッグバンド「DOLPHIN KICK 」の5曲入りミニアルバム!ロデュース・エンジニアにはイカ天でシーンに名を轟かせたミンカパノピカの奇才・エイジ氏を迎え、5曲それぞれ曲調が異なる多彩な仕上り!
DOGGY HOOD$BEASTSIDE1320円CD●2006年にCRYSTAL LAKE、NO CHOICE IN THIS MATTER、CLEAVEらのメンバーによって結成された、遊び心満載、東京が世界に誇る唯一無比のパーティーハードコア!!“強め“、“悪め“、“重め“、“低め“、“太め“、”硬め”、といった中2病的な世界観を追求し、ひたすらにいきがるギャングコーラスと、ノリの良すぎるビートダウンハードコアサウンドで、フロアをモッシュと笑いを巻き込んできた”TOKYO'S BEAST OF MOSH”こと「DOGGY HOOD$」の約5年ぶりの単独音源!! 国内のみならず海外での評価が異常なほどに高く、ワールドワイドに活動する彼等、今作は2代目ヴォーカルのPinkmosh参加後の初音源となる他、リード曲の"Bitch & Money"では日本初のピンプラッパーとして知られるBLASPHEMY BOYZのPRINCE JO$Eをフィーチャー。同じくBLASPHEMY BOYZのトラックメーカーDEATHWISHによる"Hate Us Now"のリミックス・ヴァージョンや、代表曲である”Beast of Mosh”の再録も含み、EPとはいえ現時点でのDOGGY HOOD$のベスト盤的な内容とも言える全6曲!
DAILY RITUALDEPRESSED STATE ※在庫切れです※
1188円7EP※在庫切れです※
・ PAZAHORA、VAARALLINEN、SNAGGLETOOTH、YUMI等のメンバーが在籍するシンガポール産5人組PUNKバンド、DAILY RITUALの2014年デビューシングル! 最近注目のPOST PUNKアプローチながら疾走感たっぷりのそのサウンドはあくまでパンク! 全4曲入り!!
DUB O THIRTY Independents2200円CD・NU HEAVY DUB KOPS(R.I.P.)、DEAD-REFORCE、DIRT-Dの岐阜ハードコア・オールスターズが2009 年結成したインスト・ハード コアDUB バンド。ハードコアをバックボーンにダブ、ストーナー、ブレイクビーツ、ベースミュージック、コズミック、サイケデリア.........あらゆるフォームを吸収し、黒く DOPE に渦まき揺れる極太グルーヴをスモーキーに再構築するNU HEAVY DUB BAND、「ダブ・オー・サーティ」!! 疾走感溢れるハードコアから ドープでドゥーミーな楽曲にレゲエを融合。同レーベルのDUB 4 REASON を更に邪悪にしたかのようのドゥームさは、低音で体の芯を揺らし、轟音で躍らせる極悪極太グルーヴ!7曲目ではレーベル・オーナーでもあるDUB 4 REASONのMASTER Kがゲスト・ギタリストとして参加。
DORAIDMIDNIGT DORAID 10インチ 3rd Album (GREEN VINYL)1834円10EP●※10インチLP※!!
WHAT IS METAL PUNK?
そんなことを考えながらこの音源を聴いていた。
音源に刻まれた音なのか言霊一つ一つに込められた思想なのか、そこに答えはあるのかと。
スピーカーから放出されるエネルギーに身を任せながらその糸口を探しているとその答えに繋がる一筋の光を見つけたかと思えば、更に深い混沌に落ちていく様な不思議な感覚に襲われる。
それが「答え」なのか「罠」なのか・・・。
WHAT IS METAL PUNK?
私だけかもしれないが「METAL PUNK」という言葉だけが様々な場所で先行していたという感じがしていた。
得体の知れないパワーだけが膨れ上がっていく様な感じを受けていた。
2014年の今現在どうなのだろう?今日も DORAIDは十字架を背負いその最前線に立っている、それは今も昔も変わらないと感じる。
WHAT IS METAL PUNK?
あなたにとってその答えがこの作品であればと思う。
-Veppy
(レーベルインフォより)
レコードとインナージャケットの一体化がフロントジャケットになり、レコード盤が下のインナージャケットの上に載る事でクリアー盤がインナーを透過して見せる仕様の10"LP。
全てフラップ付きのプラスティックビニールケースに封入。※ピクチャーレコード用の肉厚高級ケースを使用。
GREEN、PURPLE、BLUE(全てクリアー盤)の3色あり。
※初回のみ、限定別バージョンジャケット付き!
DEEPSLAUTERELEVATION DEPTH 2200円CD・その圧倒的なライブで、ハードコアシーンのみならず各方面でも話題騒然の"DEEPSLAUTER" 3枚目のアルバム。間違いなく彼等の最高傑作!キャッチーな要素も加わりCHAOTIC HCのネクストレベルに達した怪作!
1stアルバムでのロッキンでエモーショナルなハードコアから、よりカオティックに進化し大変化を遂げた2nd、そこからの方向性が気になるところだが、彼等の元々持っていたキャッチーな感覚が今作で大爆発!仮タイトル時に「ハイスタ」なんて曲があったりと、彼等なりの今までに影響を受けたバンドへのリスペクトも込めてメロディーに対する新しいアプローチとその解釈が面白い。
今作での大きなポイントは、印象的なリズムとリフがどんどん飛び出してくるところに、パンクの醍醐味でもあるコーラスワークが増えているところ。ギターのYASUのキャラ度抜群コーラスがボーカルと絡みまくって、実にパーティー感を伴った表現力が高まり曲のクオリティーが上がった!
日本のバンドというよりは、海外のAt the Drive-In, BLOOD BROTHERS、CONVERGE、LOCUSTといったハイパーなバンド達とリンクしたサウンドとアーティスティックさを持つ稀なバンドであるといえよう。
(レーベルインフォより抜粋)
DEMOLITIONBOMBENHAGEL2200円CD●名古屋の重鎮DEMOLITION、2014年新作であり新体制による初音源。これまでの作品にも共通するJAPANESE METALLIC HARDCORE直系のエッセンスはその邪悪且つ暴力的なボーカルラインを中心に残しながらも、本作では楽曲面でより重厚さと鋼鉄度合いを高め、さらにはNew Wave Of British Heavy Metal的でさえあるドラマチックなギターワークがフックとして展開されることによって、"通して聴ける"一作品としての境地に到達。これまでの作品を追ってきたハードコアパンクスやメタルパンク野郎だけでなく、へヴィメタル(特に80sアンダーグラウンドヘヴィメタル)を好んで聴いてきたメタルヘッズにもまた聴いてほしい作品。10曲入り。  収録曲
1. DIES MORGAN
2. BETRAYAL
3. DEMOLISH 'EM ALL
4. TOO FAST TO GIVE A DAWN
5. C - SPIRES
6. UNGEDULD (üre)
7. HAIL SATAN
8. JACK THE RIPPER
9. DESPERADO
10. BREAKING ALL THE RULES
DOPERUNNERDOPERUNNER2640円LP・アメリカ・コロラド州の4人組GRIND/POWER VIOLENCE「DOPERUNNER」!! 様々な極端なジャンルの境界をぶち破る全15曲!Black Flag, Infest, Weekend NachosやNauseaのファンは要チェック。 赤紫カラーVINYL盤。限定500枚。
トータル件数:1040件前の20件461-480次の20件