DISK SHOP MISERY
新入荷
再入荷
RECOMMEND
セール商品
すべての商品を見る
IMPORT
PUNK/OI
HARD CORE/CRUST
OLD/NEW SCHOOL
EMOTIONAL
CHAOTIC
MELODIC/POP PUNK
ROCKA/PSYCHOBILLY
ALTERNATIVE/ROCK etc
SKA/REGGAE
GARAGE
DOMESTIC
PUNK/OI
OLD/NEW SCHOOL
HARD CORE/CRUST
MELODIC/POP PUNK
SKA/PSYCHOBILLY
ROCK/ALTERNATIVE
EMOTIONAL
GARAGE
CLUB MUSIC
TシャツGOODS
DISC SHOP MISERY
電話 082-241-0782
FAX 082-241-0782
広島県広島市中区袋町2-7 プレイグラウンドビル2F
BLOODSUCKER recordsの商品は
これまでどおり消費税はいただきません
HOME About US
アーティスト頭文字検索(serach by Initial)
数字 日本語
トータル件数:2823件1-25次の25件

全件数は(total records)2823です。 全ページ数は(pages)113です

DOMESTIC:HARD CORE/CRUSTカテゴリの中から表示中

DOMESTIC:HARD CORE/CRUSTのなかから検索します

    で のものを
写真 買物カゴ アーティスト名 アルバム名 値段 メディア コメント
[予約商品] ROTARY BEGINNERSキャタピラー/香港ガール (7") 2025年9月5日発売予定!!1100円7EPROTARY BEGINNERSがシングル「キャタピラー/香港ガール」をKYUSU RECORDSより7インチレコードでリリース。 2ndアルバム「シャイニングボーイ」から単独作として約13年ぶりとなるのリリース!

独特なソングライティングセンスに、怒りと諦めが混ざった温度感で人間や生活を見つめているような歌詞世界は相変わらず健在で、既にライブでも披露されている2曲を収録。 今作には旧知の仲でもあるテライショウタ(GOFISH,SIBAFÜ)をゲストギタリストとして迎え、まるでメロディアスなアナーコパンクと日本のフォークソングが邂逅したような一聴して耳に残る楽曲は、フォロワーが産まれようのない圧倒的なオリジナリティを放ち、2曲でも充分な聴き応えのある内容となっている。 録音、ミックス、マスタリングは数々の名作を産み出したレコーディングスタジオ、STUDIO ZENの岡崎幸人(ETERNAL ELYSIUM)が手がけ、アートワークはVo./Ba.のSOGA自身によって描かれた。

結成から30年以上経てもなお、ROTARY BEGINNERSとしか言いようのない音を鳴らし、シーンの中で異端であり続ける彼ら。
存在自体がパンクでありカウンター。
改めてこんなバンドはどこにもいないと断言する。
(インフォメーションより)
<収録曲>
side A キャタピラー
side B 香港ガール

(KYUSU RECORDS/JAPAN 2025)
[予約商品] M.V-11LIVE BOOTLEG FLEXI (FLEXI) 2025年9月15日発売予定!1100円FLEXI九州は宮崎・都城発の3人組ハードコアパンクバンド"M.V-11"(Maximum Volume Eleven)!! 女性ボーカルをヘルプで加えたライブレコーディング音源3曲を収録したライブブートレグソノシート!! 光岡米次郎レコードよりリリース!! 前身バンドEndless Chaosの時から国内外のレーベルよりEPやCDをリリース、そしてオムニバスに参加してきた九州宮崎の都城市のハードコアパンクバンド M.V-11 諸事情により休止しているボーカルに代わり女性ボーカルのチョイコ氏がヘルプで活動していたが今回ライブレコーディングによる3曲を片面ソノシートにてリリース
[予約商品] TAKURAMIReflection (7") 2025年9月15日発売予定!!1650円7EP北九州の悪意AI、そしてALLFUCKにてドラムを叩いていたDARIが新しく組んだバンド。今度はボーカルを担当。90年代からシーンを賑わしてきた彼が辿り着いたシンプルながら渋いハードパンクの4曲!
Kuolevaとのライブスプリットカセットに続くスタジオレコーディングEP

(光岡米次郎レコード/JAPAN 2025)
REDNECKSJust another diary EP2000円7EP東京下北沢アンダーグラウンド・レイジング・スラッシュ!
現代東京ハードコア・パンク・サウンドにおける「理想の地平」を体現する「狂乱なる核心」レッドネックスが約10年ぶりに放つ、完全新作録音4曲 7inch アナログ・シングルが、Diwphalanx Recordsより少数限定プレスにてリリース!!
衝動、錯乱、狂気、殺傷に満ち溢れた「破壊的音像の渦」が蹂躙する世界基準最高峰ハードコア・パンクの極北、圧倒的なるラウド・キラー・サウンドがこれだ!!

【Release Live】
2025年8月30日(土)東京 東高円寺 二万電圧
REDNECKS presents -SCENE TODAY CROSSOVER vol.25-
REDNECKS/CONTRAST ATTITUDE/KRIEGSHOG/OLEDICKFOGGY/THE SLOWMOTIONS
[新入荷] TYSONS暴力愚連隊 序章 (CD)2000円CDハードコアシーンの修羅場を乗り越えてきた北九州パンクスを中心に結成された新鋭ハードコアバンド「TYSONS」のデビューアルバムが入荷!!
メタリックなギターサウンドに印象的なフレーズ、そして疾走感と突進力を兼ね備えたリズム隊に力強さと野太さが同居したボーカルの叫びが一体となった極悪ハードコアサウンドはJAPANESEハードコアファンにお勧めです!!

1. TYSONS
2. 悲しい過去
3. 瘡蓋を舐めて生きる
4. 皆既日食
5. 必殺
6. 国民保護

TYSONS are :
VOX:TYSON
GUITAR:DAN
BASS:SIZ
DRUMS:前科439

(SDR/JAPAN 2025)
A.S.S.Anti-Society System #021200円CD2021年結成!島根県は出雲市の神楽ハードコア「Dr.BREAKER」のベーシスト「KENSAN」率いる出雲ハードコアパンクバンド「A.S.S.(Anti-society system )」の2nd CDがデビュー音源に続き彼ら自身のレーベルより登場!
3部作の2枚目となる今作は新メンバーにギタリストのYACLANが加入することでデビュー音源で魅せたスラッシーでドライヴィンなジャパニーズハードコアを発展させ、より痛快に聞かせてくれます!

KENSANが紡ぎ出す反戦と反権力の想いは前作同様、明確なメッセージを放ち、この世の不条理を暴き出します!!
Track list
1.Where is the truth?
2.1945〜nineteen-fourtyfive〜
3.KOROSUNA!!
4.Mass communication is a stream of lies

(F.L.D.C.RECORDS/JAPAN 2025)
生ず1st E.P. 1650円7EP2020年に沖縄で結成された男女ツインボーカルが特徴のハードコアパンクバンド『生ず』の1st EP!!
メッセージにおけるあらゆる文脈を数段飛ばしで駆け抜けるシンプルにひねくれた歌詞と、偏屈なキメラ展開が特徴の男女!
数少ない沖縄パンクシーンにおいて、精力的に県外バンドを招聘して企画を打つなど、現在進行形で中心的な役割を担うバンド。
元々、ボーカルの1人けんじQはパンク堂というパンクショップの店主をしていたが、店を閉店後、30代後半から初めてバンドをやり始めており、他のメンバーはかつてのアルカシルカメンバーや090、Anti use heads、Birdhelmsなどそれぞれ別でも活動をしている。
その予測不能な音楽性からパワーバイオレンス、ファストコア、妖怪のようなバンドと言われる事もあるが、少数にでも届けば構わないというパンクアティテュード全開で活動を続けている!
DEATH SIDETHE WILL NEVER DIE (2LP) ※在庫切れです※6600円2LP※在庫切れです※GAUZE, GISM, COMES, EXCUTEに続くハードコア第二世代の中核として全国にその名を轟かせいた"DEATH SIDE"!!
シングル、オムニバス、CHAOS UKとのスプリットから、アルバム以外の音源をまとめて収録したコレクションアルバム!
初出は1999年2枚組CDとしてリリースされて26年!
多くのハードコアファンから望まれていた"THE WILL NEVER DIE"が遂に2枚組LPで初のアナログ盤リリース!全40曲!

【収録内容】
●Satisfy The Instinct 7" (1988)
●The Will Never Die 7" (1994)
●All Is Here Now 7" (1994)
●V.A. / Smashing Odds Ness!! 8" (1987)
●V.A. / Eye of The Thrash Guerrilla LP (1988)
●V.A. / Hang the Sucker Vol.2 LP (1989)
●V.A. / Game of Death LP (1989)
●V.A. / Starving Dog Eats Master LP (1991)
●SPLIT W/CHAOS UK CD (1993)
PADLOCKWIND BLOWING YOU (7inch+DLコード)1650円7EP東京HARDCOREの雄『PADLOCK』が帰ってきた。一時活動休止状態ではあったものの、ライブ活動を再開させ、新作7インチを完成させた。
JAPANESE HARDCOREのスタイルを正統的に受け継ぎつつも、振り切ったスピード感と絶妙に絡むギターワークがPADLOCKの妙だ。熱いメッセージを感情を沸騰させながら叫ぶボーカルスタイルで、全身でぶつかってくるハードコアの魂が否応なく心を揺さぶる。そしてドラムには日本が世界に誇るハードコアドラマー、IRONFIST辰嶋氏を迎え、フルスピードハードコアに更に磨きがかかった。バンドのキャリア初となる7inchリリースには渾身の力が籠り、まさに全身全霊で刻み込まれた4曲が収録されている。
300枚限定プレス。デジタルダウンロードコード付。

■トラックリスト:
A1.Wind Blow
A2.Never Lose The Hope
B1.Jade
B2.Ideal For Tomorrow
CONFRONTSTAY ALIVE 2018-20202530円CD三重県を拠点に活動するジャパニーズ・ハードコア・トリオ『CONFRONT』の編集盤CDが BLACK KONFLIKよりリリース!
疾走感とパワー溢れる熱血ハードコアサウンドに持ち前のメロディーセンス、そしてストレートで真摯な叫び!
2018年〜2020年にかけて参加したコンピレーション収録曲、スプリット音源全9曲収録!! ※限定300枚プレス※
■トラックリスト:
【V.A./ Flat Out On Four Wheels -2018】
1. INTRO
2. CONTINUE SHOUTING 
3. SEE THROUGH THEIR LIES
4. NO HOPE IN THIS WORLD
【V.A./ Freedom No Frames Hardcore - 2018】
5. 覚醒 衝動 (KAKUSEI SHOUDOU)
【Split : DIFFERENT SHOUTS - 2020】
6. REALIZE
7. GREED AND BETRAYAL
8. FEEL THE FLOW OF BLOOD
【V.A./ Grind Bastards #13 - 2019】
9. ONE SHOT FIGHTBACK
CRUCIAL SECTIONClear Eyes1100円CD東京THRASH HARDCORE PUNK『CRUCIAL SECTION』の 2024年にリリースされた6枚目の 7"EP ”Clear Eyes"がCD盤となって発売!(二つ折り紙ジャケ仕様)
■トラックリスト:
1.Clear Eyes
2.Continuation
3.惰性
4.Disperse The Risk

【下記、C.F.L-100 7"EP レーベルインフォメーション】
長きに渡り活動し続ける東京THRASH HARDCORE PUNK! CRUCIAL SECTION、前作"Dedication and Friendship"epリリースから1年余り、早くも6枚目となるEP "Clear Eyes"がCREW FOR LIFE RECORDSの100作品目としてリリースされる。
自主企画、海外バンド招聘、ライブベニュー運営、レーベル運営などを通じて国内外のバンドサポートしながら活動を続け、自身で行動していくことによって感じた事などを伝える歌詞に、今作品から4人編成となり前作に比べ攻撃力とスピードが増した楽曲から現在進行形CRUCIAL SECTIONの"今"を感じ取ることができるだろう。
今作品を聴いて速いHCファンだけでなく、是非とも全HC/PUNKファンにライブ会場のCIRCLE PITでCRUCIAL SECTIONを体感して欲しい。
HORSE & DEER反芻(ハンスウ)1100円CD東京プラズマ・スピード・パンク『HORSE&DEER』!
2024年にリリースされた"反芻"7”EPが、2020年に配信のみでリリースされた音源"普及"3曲を追加してCD盤として発売!
■トラックリスト:
1.速くてニューゲーム
2.手を出す汚い手
3.下がれ沸点
4.持ちつ持たれつ聞く耳持つ
5.なんか来たやつ
6.仏のへそくり
7.塩漬けのアイオワ
8.足枷爆破
9.もっと遊びたい

【下記、C.F.L-098 7"EP レーベルインフォメーション】
東京プラズマスピードパンク!! HORSE&DEER初の単独アナログ7”レコードがCREW FOR LIFE RECORDより待望のリリース!
2014年の「座礁」、2017年の「跋扈」、2020年配信のみでリリースされた「普及」とマイペースながら定期的なリリースを続けているが、今作は結成24年目にして初となる単独アナログEPとして発売!
2020年以降のコロナ禍、そしてボーカル•ヒデジプラズマの名古屋在住期間に遠距離バンドとして活動が制限される中での楽曲を製作。 スタジオでの共同創作時間が削られたが、結果としてシンプルになった楽曲はより強度を増し、その上に情報量の多い日本語詞が乗るという独自の空気感を生み出している。
今回のタイトル「反芻(はんすう)」には音楽の進化を再認識する意味合いを込めていて、ルーツである「速いハードコアパンク」を咀嚼・消化を繰り返し産まれた楽曲は、現在主流となるパワーバイオレンスとは異なる方向の速さを持ったHORSE&DEERにしか出せない現行FAST HC PUNK!!全6曲!!DLコード付き
DOOM ドゥームComplicated Mind 【9月24日発売】7700円2LP1986年のデビュー以来、唯一無二のオリジナリティ溢れるサウンドで時代や国籍、ジャンルを超越してファンを魅了し続ける『DOOM』のメジャー第2弾『Complicated Mind』がリマスターされ遂にアナログ2枚組で再発!
メジャー移籍第二弾で初のフルレンス・アルバムとなったのが本作。CDは10曲、LPは9曲収録でリリースされていたが、今回は全10曲を収録してのアナログ再発。(「Poor Boy Condition」初アナログ化)
「カルチャーの発信地でファッションも文化も音楽も当時のストリート・レベルの最先端だったから」というメンバーの意向もあり、トラックダウンをニューヨークで敢行(エンジニアはスティーヴ・リンズレイ)。
彼らならではの個性はそのままによりストレートになった印象の作品でアレンジも良く練られており、アメリカでの作業が如実にサウンドへ反映された作品に仕上がっている。DOOMの作品の中でも最もスラッシーで聴きやすいアルバムといえるだろう。
■トラックリスト:
【side A】
1.Complicated Mind
2.Fall, Rise And...
3.The Boys Dog
【side B】
1. Bright Light
2. Slave Of Heaven
【side C】
1.Kingdom Of Silkroad
2.Can't Break My... Without You
3.Painted Face
【side D】
1.Poor Boy Condition
2.Nervous Break Down
■メンバーTakashi Fujita (G & Vo)Koh Morota (B)Jyoichi Hirokawa (Ds)
DOOM ドゥームKilling Field... 【9月24日発売】7700円2LP1986年のデビュー以来、唯一無二のオリジナリティ溢れるサウンドで時代や国籍、ジャンルを超越しファンを魅了し続ける『DOOM』のメジャー第1弾『Killing Field...』がリマスターされ遂にアナログ2枚組で再発!
1stアルバム『NO MORE PAIN...』(1987年)の記録的なヒットを受け、満を持して発表されたのがメジャー移籍第一弾である本作。オリジナルは5曲収録のEPで、リマスターCD再発に伴いオムニバス収録曲4曲が追加収録された。今回のアナログ・リイシューも再発CDに準じた内容になっている。
『NO MORE PAIN...』にて披露されたアヴァンギャルドな嗜好性はそのままにサウンド・プロダクションが格段に向上し、非常に硬質でメタリックなサウンドに仕上げられている。
当時ANARCHYやREACTIONも使用したというビクターのスタジオで、1日6〜8時間ひたすらジャムりながら2週間で5曲を完成させ1週間でレコーディングを完了したというEP収録の5曲は、超突貫作業で進行したにもかかわらず彼らの個性は一切損なわれておらず、クリックを使用したことによりとても整合感のある作品に仕上がっている。
ボーナス・トラックとして収録されている4曲は『V.A. / SKULL THRASH ZONE VOLUME 1』(1987年)収録の2曲、『V.A. /D.A.N.C.E. 2 NOISE 003』(1992年)収録の1曲、『V.A. / D.A.N.C.E. 2 NOISE 006』(1993年)収録の1曲(キッスのカヴァー)で、D面の2曲(「Will Never End」と「Parasite」)は初アナログ化。
■トラックリスト:
【side A】
1. Rocking Russian 
2. Killing Field...
【side B】
1. Ghosts Of Princess 
2. Bad Priest 
3. Fence And Barricade
【side C】
1. You End Get Up! You 
2. Dooms Days  
【side D】
1. Will Never End
  2. Parasite (KISS cover) 
※side A, B 『KILLING FIELD...』(1988)
※side C 『V.A. / SKULL THRASH ZONE VOLUME I』(1987)
※side D 1 『V.A. / D.A.N.C.E. 2 N.O.I.S.E. OO3』(1992)
※side D 2 『V.A. / D.A.N.C.E. 2 N.O.I.S.E. OO6』(1993)
■メンバー:
【side A,B,C】Takashi Fujita (G & Vo)Koh Morota (B)Jyoichi Hirokawa (Ds)
【side D】Takashi Fujita (G & Vo)Koh Morota (B)Pazz (Ds)
SMASH YOUR FACE さよなら SMASH YOUR FACE (CD)2200円CD『SMASH YOUR FACE』ニューアルバム『さよなら SMASH YOUR FACE』リリース!
Boris Atsuoプロデュース、アートワークに俳優の浅野忠信、Borisによる楽曲提供、ゲストミュージシャンにサイプレス上野(サイプレス上野とロベルト吉野)、益子寺かおり(ベッド・イン)を迎えた本作。スクラッチメンバーロベルト吉野を含む現6人体制初のアルバムとなっている。
なお今回のアルバムは、めろん畑a go goなどを手掛けるGOLLIPOP RECORDレーベルからのリリースとなる。

〈収録曲〉
1.勇気のかけら
2.Dynamite
3.Fake Fake Fake -Remix-
4.お前は誰だ -Theme of El Hemp-
5.さよならSMASH YOUR FACE(Boris楽曲提供)
6.餌
7.Can I Do That? -Remix-
8.Riot Days feat. 益子寺かおり(ベッド・イン)
9.Brave New World feat. サイプレス上野(サイプレス上野とロベルト吉野)
10.Hate Man
11.To Get New Blood feat. つよっしー(さかさまJr./FUCK ON THE BEACH)
12.Su Her

(GOLLIPOP RECORD/JAPAN 2025)
LAST SURVIVORS // VAXINESPLIT E.P.1870円7EPニューヨークはブルックリンの『Vaxine』と、東京の『The Last Survivors』による RAW PUNK SPLIT!!
パンクはグローバルなコミュニティであり、常にパンクに生き、パンクを体現する2つのバンドによる熱き全5曲を収録。
■トラックリスト:
A1 Vaxine / War Ciminals 
A2 Vaxine / Thread Of Hate
A3 Vaxine / Conditional Freedom
B1 The Last Survivors / Teenage Days
B2 The Last Survivors / Dead And Gone(The Insaneカバー)
SEX VIRGIN KILLERVAZINISM 2500円カセットテープ2017年にリリースされた『SEX VIRGIN KILLER』の1st Full Album『VAZINISM』がカセット盤として100本限定リイシューリリース!

サウンド・プロデュースにAtsuo (Boris) を迎えた「VAZINISM」は、BAKI (ex-GASTUNK, MOSQUITO SPIRAL) 、Takeshi (Boris) の書き下ろしの作詞曲のほか、Gazelle(ASYLUM) のピアノでの参加曲を収録等、SVKの歴史を辿る上では勿論、脈々と受け継がれる日本のロック史をも内包し、世代を越えた異才アーティスト達が華を添えた必聴盤。
マスタリングには中村宗一郎 (ピース・ミュージック) を起用し、ジャケットデザインを世界的コラージュ・アーティスト河村康輔が担当。
既発曲 (全て新録) 5曲+ソドムのカヴァー「Rock Out」を含む全13曲入り。
■トラックリスト:
01. Dead End Breaker
02. I・BA・RA
03. Under The Hopeless World
04. Zero
05. Overkill
06. In Blue Eyes
07. 悪魔の歌 -Devil Song-
08. カリソメノイズ
09. Virgin Killer
10. Night Walker
11. Rock Out
12. サヨナラ 幻の君へ
13. SEX or DIE
DISTURDVISION 2000円CD精力的な国内のライブに加え9月にはカナダはモントリオールで開催されるVARNING FROM MONTREAL FESTIVALの出演も控えるDISTURDが新作ミニアルバムを緊急リリース!

今作はノーミドル&ノースローをテーマの下、疾走感溢れる刻みナンバーのみを新旧織り交ぜ6曲収録。

生々しくもダイナミックなサウンドエンジニアリングは前作から引き続きAKIRA INADA氏 (PALM, PUMPKIN SNEAKERS)によるもの。
自主レーベルGRIND BIRD RECORDSから初回限定500枚のみリリース。
※アナログ盤(10 inch)は9月にアメリカのBLACK WATER RECORDSからリリース予定。

以下44041644氏(SECOND TO NONE)による推薦文
"Scum System Kill 2025"か!?まさに彼らのTurning Pointとなる(?) かっ飛ばしチョ速6 Traxxx!!
津山発神戸産、Darkest Heavy Crust Punk【DISTURD】の2025年作、6曲入りミニ・アルバム。SKZオムニバス収録の"justice?"の再録から幕開けする本作、従来のスロー〜ミッド・テンポでグイグイ押しまくるスタイルから一線を画する、兎に角スピード勝負勢い重視(?)なぶっ飛ばしCrust Punkチューン全開!極限まで無駄を削ぎ落としたStraight ForwardなHardcore Punkは、御大SDSの名作EPを彷彿するも、ANTISECT〜SDSのあんな感じや、AMEBIX〜AXEGRINDER〜MISERYのこんな感じ、HELLBASTARD、SACRILEGEのそんな感じ、DEVIATED INSTINCTの臭っせー感じ、どれにも属すようで属さない(?)、先駆者の亡霊を現世に蘇らせアップデートしたかの様なDISTURD流Hardcore Punkが終始炸裂。曲間ナシで速射砲の如く繰り出される殺傷力激高疾走感マシマシの楽曲は、○○タイプHardcoreや○○スタイルHardcore等々関係無し、純粋に"Hardcore Punk"の醍醐味が十二分にご堪能。所謂そのスジのリスナーの皆様は勿論のこと、Hardcore Punkファンならば度肝抜かれる&失禁必至!?っつーワケで本作も必聴!

(GRIND BIRD RECORDS/JAPAN 2025)
CARRIEゆれつづける1200円CD出雲CITYより待望の『CARRIE』新作が到着!!!
三者一体となり強力に放つ、芯のある熱量、素晴らしき音塊をぜひ全身で浴びるべし!!!
(以下インフォより)
結成およそ30年、出雲シティハードコアパンクバンド“CARRIE”の17年振りとなる単独作。主要メンバー“ EGA ”の逝去を乗り越え、奇跡の復活を遂げたキャリーの4曲入りCDが自主レーベルより遂にリリース!元々、女性スリーピースで始まったバンドだが、唯一のオリジナルメンバーVo.G “ dutch ”がギターをベースに持ち替え、魂を絞り出すかのように叫び、“ UCCHYYYY... ”の爆走ドラムのリズムに乗って、新たに加入したDEADLY DRIVEのVo.G “ ヒデ ”の叫びとギターがキャリーの新境地を切り開く、令和版90's暴走ジャパニーズハードコアパンク!!
■トラックリスト: 1. 幾久しく 2. All I want is just truth 3. えしん 4. UNCONSCIOUS
KANDARIVASRhythms Of Obliteration 2200円CDついに結成10周年を迎える東京下町神田のトライバル・エクスペリメンタル・グラインドコア、『KANDARIVAS』が満を辞してファーストフルアルバムをリリース!!
和太鼓を取り入れた実験的かつ独創的なダブルドラムのグルーブを軸に硬質なギターリフと激しくもキャッチーな楽曲で日本のみならず世界から注目を浴びる和洋折衷グラインドコア。
2024年にはグラインドコアファンなら一度は行きたいチェコのObscene Extremeにも出演。
待望のファーストにはこれまでライブで幾度もプレイされてきたキラーチューンの再録から新曲とKANDARIVASの魅力が隅から隅まで詰まった全20曲を収録。
レコーディングは数々の国産エクストリームバンドを手がけるSTUDIO CHAOSK inc、アートワークはTERRORIZER, MASSACRE, NOCTURNUSなども手がけたBvllmetal。
渾身の神田グラインドコア、いまここに爆誕!!!

■トラックリスト:
1. Prelude for Obliteration
2. Gekiko
3. GIN
4. G.B.A (Grind Bastards Attitude)
5. UJI
6. Necroptosis
7. Exploited man
8. Fuminuire
9. Apex
10. Hai
11. Dissemination
12. Sairei
13. Deathrone
14. 蟲(Mushi)
15.ガラバチ(Garanachi)
16. Asura
17. Hankotsu
18. Kaleidoscope
19. 鎮痛剤 (Painkiller)
20. Ryhthms of Obliteration

(Obliteration Records 2025)
[新入荷] ExcrementExcrement LP※在庫切れです※
3850円LP※在庫切れです※
2000年代に活動していた札幌のNOISECORE/HARDCORE BAND "EXCREMENT"!!
未発表ナンバー含む全8曲を完全リマスター収録したLPが、US/GENERAL SPEECHよりリリース!!
GAIやCONFUSEに代償される九州ノイズコアから影響を受けたと思われる激ノイジーで破壊力抜群のサウンドは一聴の価値ありです!

収録曲:
1 Respectable Living 2:20
2 Limited 1:46
3 Sense of Exhaustion 2:22
4 Discord 2:12
5 Continues Forever 2:01
6 No Will 1:38
7 Anger 2:30
8 Perdition 2:24

(General Speech/USA 2025)
Danse Macabre Danse Macabre CD※在庫切れです※3520円CD※在庫切れです※
※通常プラケース仕様CDバージョン!! 8ページブックレット付!!
ex-ZOUOのCHERRY氏を中心に80年代後半に結成された伝説の大阪ハードコアパンクバンド"DANSE MACABRE"!!
彼らの1988年〜1990年にかけての初期音源集がUS/GENERAL SPEECHよりLP/CDの両フォーマットでリリース!!
'88年作の1st 7"をはじめ、貴重なレア初期音源全10曲をリマスター収録!!

収録曲:
1 Think About Death 3:02
2 When I Can't Sleep 2:19
3 Death Maker 7:49
4 Sea Of Fog 2:53
5 Watch the Apocalypse 2:23
6 Born to Be Wild 2:44
7 Think About Death 2 2:40
8 When I Can't Sleep 2 2:42
9 Death Maker 2 3:21
10 Beast In My Mind 3:39
(General Speech/USA 2025)
[新入荷] Danse MacabreDanse Macabre LP4180円LPアナログ盤!! ブラック・ヴィニール、インサート付!!
ex-ZOUOのCHERRY氏を中心に80年代後半に結成された伝説の大阪ハードコアパンクバンド"DANSE MACABRE"!!
彼らの1988年〜1990年にかけての初期音源集がUS/GENERAL SPEECHよりLP/CDの両フォーマットでリリース!!
'88年作の1st 7"をはじめ、貴重なレア初期音源全10曲をリマスター収録!!

収録曲:
1 Think About Death 3:02
2 When I Can't Sleep 2:19
3 Death Maker 7:49
4 Sea Of Fog 2:53
5 Watch the Apocalypse 2:23
6 Born to Be Wild 2:44
7 Think About Death 2 2:40
8 When I Can't Sleep 2 2:42
9 Death Maker 2 3:21
10 Beast In My Mind 3:39
(General Speech/USA 2025)
RYDEENWhat a Wonderful World CD2750円CD横浜ハードコア『RYDEEN』2025年フルアルバムがDIGI-PACK仕様ジャケットCDでリリース!
(以下レーベルインフォより)
この度、自分の地元横浜のローカルバンドである”RYDEEN"が前回のシングルリリースより2年振り、アルバムとしては実に2009年以来16年ぶりの新譜をリリースする運びとなりました。
2020年コロナ禍に支援作品として配信された”MARVELOUS”。 その後結成20周年にレコーディングされ、7インチEPとしてリリースされた”幻DYZ/BIG STONE”含む数曲。 そして今回更に追加でレコーディングを行い、ついでにTakehisaソロLiveからも1曲、遂にアルバムとして纏まった12曲!
2020年から2025年とバラバラな期間に録音された為MIXも難航、完成まで異例の長期間に及んだ記念的作品となりました。
難産の末に生まれたこの作品、内容の方は実生活に根ざしたリリックは従来通りですが、TKC脱落に伴い双子ネタは減り、何故かお店の応援歌が増えるという謎の現象。
サウンドはベースを兼任する事となったTakehisaが思いの外活躍。加えて殆どの曲で近所のゲストを迎え3人になったにも関わらずそれなりに豪華になっております!
ジャケットは人種差別、LGBT差別、更にはワクチン被害に立ち向かう男、RYDEENの顔であるKYCを全面的にフィーチャー! 和訳カバーさせて頂いたサッチモ(Louis Armstrong)氏へのリスペクトを込めさせて頂いております。
暗き世相に少しでも心軽くなる様な明るい音が届けられたら幸いです
■RYDEENプロフィール■
2002年結成 Vo,Takehisa/ G.KYC / B.TKC / Dr. Masaaki“CAPTAIN”Sweden、両翼に双子という布陣で結成!
練習に一銭も持って来ないBlack Twinsに業を煮やしたキャプテンがデモ音源を売って借金の回収することを思い立ち 自身のレーベル”FADE-IN RECORDS”を立ち上げる。
2003年、1stデモCD-R”LIVE & LOUD”を発表を皮切りに、同年1st CD”YOU ARE NOT ME”、2ndCD”極悪LIVE”。
翌2004年、3rdCD”BAD TWINS~I AGAINST I”とKYCのアル中問題、TKCの借金問題を抱えながらもリリースを続け、同年日本HC界の名門”HG FACT”より7inchシングル”YOU ARE NOT ME”をリリース。
屋根から転落事件、家賃滞納200万事件、ポマード事件、同じ前歯が折れた事件、ロックス事件、繰り返す入退院、止まらない借金、江の島カミングアウト事件、失禁事件、粉砕骨折保険証事件、等々数え切れない山を乗り越え 2006年CD”BE A HERO”、”KICK ALL PREJUDICE & DISCRIMINATIONS”をリリース。
アル中から立ち直ってきたKに対し、今度はTが、折り畳み自転車箱根越え事件等、何度も失踪を繰り返し始め、 時に3人でライブをこなす事もしばしば。
2009年数々の苦難を乗り越えCD”AAAA”リリース、同リリースツアー”デブセントリックツアー”時にメンバーがカラオケで替え歌を歌っているCD-Rを配りごく一部のマニアから好評を得る。
2011年東日本大震災後全国ツアーへ、 からのTAKEHISAが正気を失いバンド継続が不可能な状態になり破門を宣告するも その後もバンドは3人で継続、英国より来日した”STUPIDS”との対バンを果たす。
2013年Vo,ヘルプにMUNE(paintbox)を迎え、福島の女子高生バンド”FRIDAY”とのSplitCD”THERE AND BACK AGAIN…”リリース&ツアーを成し遂げるも、ツアーファイナルにはMUNEは参加できず(大黒ふ頭事件)3人での活動を継続。
途中、活動停止詐欺事件、エリカバドゥ事件、なども有りつつもコンスタントにライブ活動を続ける。 この時期に直ぐにステージにゲストを上げるスタイルが確立、CAPがフロントに立つ事も。
2018年末、7年消息が不明だったTAKEHISAがボヘミアンラプソディ事件を経て復活。漸く4人が揃ったのも束の間 、今度はTKCがアル中になり生活が崩壊(もぬけの殻事件)、入院〜収監〜ホームレス〜ドヤ街住人、と関係者に迷惑を振りまきながら転落、またも3人に。
2020年、コロナ禍に西横浜EL PUENTE支援シングル”MARVELOUS”をデジタルリリース。
2021年、3回目のワクチンを打ったKが突如右顔面麻痺に襲われ、初期治療ミス事件により耳に障害が残る。
2023年、都橋”幻DAYZ”10周年記念シングル7inchシングル”幻DAYZ”発表。
唯一無二の”お茶の間HC”として活躍中!
■トラックリスト:
1. MARVELOUS / 2. BIG STONE / 3. SUICIDAL光家 / 4. BINGO! / 5. 三ツ沢のSOLDIER / 6. HELL SK8 / 7. 幻DAYZ / 8. PUNK LOCK SUPLEX / 9. DISTANCE / 10. YOU CAN DO IT ! / 11. WHAT A WONDERFUL WORLD / 12. RYDEEN FAMILY
CONTRAST ATTITUDEDISCHARGE YOUR NOISE (CD) 2200円CD1998年結成以来約30年弱に渡り絶えることなく精力的な活動を続ける三重県松阪発DISBONES CRASHER HARDCORE PUNKグループ『CONTRAST ATTITUDE』!
そのCONTRAST ATTITUDEが2009年1stアルバム"Apocalyptic Raw Assault"以来16年ぶりとなる2025年最新2ndアルバム”Discharge Your Noise”を来る6月に敢行される3度目のアメリカ・ツアーに合わせてDISCLOSEのD-BEAT MASTER KAWAKAMIの命日である6月5日にリリース!
  GORI : Vo / Gt 、HISA : Bass、DAIGO : Drという最新最強ラインナップにて初のレコーディングは名古屋スタジオ246にて行われ、結果的にCONTRAST ATTITUDEの最高傑作が生まれる事になるのはここ最近の彼らの凄まじく仕上がったステージを目の当たりにした者なら想像に難くないであろう!
 これまで通り初期DISCHARGE、そして先人DISCLOSEが提唱したDISBONESサウンドを基盤にしつつ、その尋常ならぬテンションで繰り出されるリズム隊によりCONTRAST ATTITUDEのバンドとしてのトータル・クオリティーは飛躍的にアップデートされ、新たな可能性への扉を一蹴のうちに解放、ここにおいてRAW PUNKもD-BEATもCRUSTもJAPANESE HARDCOREもCROSSOVERもその全てが一丸となり新生CONTRAST ATTITUDEサウンドとして提示される全10曲!

  更に特筆すべきはアメリカはボストンのDESOLATE RECORDSよりリリース予定のU.S.盤アナログLPバージョンのジャケット・アートワークをグラフィックデザイナー/アートディレクター/コラージュアーティストの河村康輔氏が担当、そしてGORI運営WHY RECORDSよりリリース予定のCDバージョンとスウェーデンD-TAKTRaPUNKレーベルよりリリース予定のEURO盤アナログLPバージョンのジャケット・アートワークを何とあのDISCHARGEのベーシストRAINY氏が担当、なんてこった!!

 STOP THE GENOCIDE AND DISCHARGE YOUR NOISE!!!
 (JACKY/FRAMTID,REVENGE Records)
トータル件数:2823件1-25次の25件