トータル件数:2815件前の25件1176-1200次の25件 |
写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | A Wish To The Starlit Sky | Fragment | 1100円 | CD | ●福島県南相馬市発の叙情ハードコア、"A Wish To The Starlit Sky" セルフリリースでの5曲入りCDリリース!
■福島県南相馬市で2012年に結成、度重なるメンバーチェンジ、そしてバンド名の変更を経ながらも、 2015年に叙情ハードコアへと音楽性を変更し県内外問わず活動を行っている。メンバーは5人で編成されており、国内外の叙情ハードコア・Melodic Hardcoreに影響を受けたメロディックかつ激しいサウンド・緩急のついた曲展開・全日本語詞のストレートなボーカルが特徴。今作は前作の無料配布音源よりも更に叙情性の増した作品となっている。これまでにArkangelやCAPSIZEの来日公演でのサポートを務めている。
収録曲:1. Intro 2. 記憶 3. Leave 4. あの日と同じ空の下で 5. 夜に溶ける |
 | V.A. | TILL YOUR DEATH vol.3 | 1223円 | CD | ・TILL YOUR DEATH RECORDSコンピ第3弾は、全国各地全11バンドが大集結した国内CHAOTIC/激情ハードコア・コンピレーション!
一概にCHAOTIC/激情ハードコアと括られるものの、そのジャンル分けが無意味なものだと痛感させられるに違いない、各バンドの個性がぶつかりあった激烈必聴なコンピレーションがついにリリース!!
収録曲:1. ANCHOR / 物語 2. CYBERNE / Thrash -独裁- 3. Dead Pudding / Untended 4. kallaqri / 水仙 5. NoLA / You're Useless 6. REDSHEER / Reality To Disappear In The Letter Of Unnatural Fog/DistortionsContortions 7. URBAN PREDATOR / THE NORMAL 8. weepray / カルマ 9. wombscape / 枯れた蔦の這う頃に 10. 明日の叙景 / 花装束 11. 冬蟲夏草 / 催奇性と道化
|
 | GIRL COPS | SCUM WORK | 330円 | CDR | ※在庫切れです※ ・大阪にて活動中のUS 80'sスタイルハードコアパンクバンド「GIRL COPS」のデモCDR!!
初期BLACK FLAG、JFA等々のUS 80'sハードコア影響下のロッキンで程よくライト、ショートなハードコアが最高!
一発録りな荒い感触、狙っていないハウリングのRAW加減もカッコ良く、アメハー好きの心をくすぐる事間違いナシ!アメリカ人Vo.NateのボーカルもGOOD!タイトルから想像出来る下品なバカさ加減も"らしい"全13曲収録! |
 | DISGUNDER//DISTURD//DORAG | Destructive Decibel Domination | 1980円 | CD | ・DORAG(福岡)/DISTURD(神戸)/DISGUNDER(東京) による3-Way Split登場!
各バンド共、代表曲の再録+新曲という2016年現在の集大成的内容!
3つの「D」が放つ測定不可能な破壊的轟音が我々を征服する!
■フロム福岡・飯塚、ex-UCA、URBAN HEAD RAWのメンバーによるRaw N.W.K Death Metal「DORAG」!
結成10年、2枚のデモ、コンピ参加を経て遂に放たれる正式音源は、1stデモの再録3曲と新曲1曲を収録。
80〜90年代エクストリームミュージックのエキスを端々まで漲らせた凶悪デスラッシュハードコアメタル!
■続いては津山から拠点を移し、ひたすらに己のスタイルを追求し続ける神戸Metal Crust From The Darkside 「DISTURD」!
ヘルプドラマーとしてHossyan(ex.AMARA)を迎え、代表曲「Isolate」「Gear」「Abyss」の現メンバーでの再録、さらに新キラースピードチューン「Alive」という新体制の名刺代わりというにはあまりにも強力な暗黒メタルクラスト全4曲!
■そして、もはや言わずと知れた東京Darkness Possessed Grinder「DISGUNDER」! 先日再発された傑作アルバム「RIPPING TO THE GRIND」より、ライブでも一番の盛り上がりを見せる名曲「Destruction Overkill」を含む3曲を再録、さらにDISGUNDER節がこれでもかと炸裂する新曲2曲と、ひたすら迫り来る怒涛のメタリックグラインドコア全5曲!
SLEEVE ARTWORKS&LAYOUTS by NASSAN a.k.a.072
INNNER ARTWORKS by ANNA(DISGUNDER), age(DISTURB), Shutopia(ADA)
TITLED AND SENTENCED by GUILD (FEDC)
|
 | ZIRASHI | OVER | 1650円 | CD | ※在庫切れです※ 仙台を中心に活動する「ZIRASHI」の初単独音源となるフルアルバムがBIRDLAND RECORDS REVOLUTION☆ROCK LABELよりリリース!
4ピース ツインギター トリプルヴォーカルという変則的なスタイルから繰り出されるダークネスハードコアサウンドは強力!
■SDCより新たな刺客!不穏な戦慄を包含し爆走する衝撃的処女作。
無尽蔵のスタミナと比例するかのように増大するアグレッション。
スピーカーから汗が吹き出すかのように放たれるエネルギッシュな音塊に殺ラレロ!
YONE / spikeshoes
■「ZIRASHI」:突如として現れたSENDAI CITY HARD COREの新星!
2011年11月結成〜2012年3月初ライブ。
この初ライブを皮切りに進化し続けている要注目のハードコアバンド。
地元仙台でのハードコアイベントにも頻繁に誘われ、ベテランバンドに引けを取らないライブを展開。
特にメンバーそれぞれのバックボーンがあるわけではないが、重圧なサウンド、スピード、パワーのトライアングルを兼ね備えているバンドのグルーブは圧巻!
BIRDLAND RECORDS REVOLUTION ☆ ROCK LABEL 第3弾として衝撃リリース!
これまでの対バンは海外バンドではDEATH TOKEN (Denmark)、TOUCHE AMORE (California,US)、LOMA PRIETA (California,US)、Suburban Scum (NY)、SAD BOYS (NYC,USA)、SHAI HULUD (USA)
国内バンドではENDZWECK、AND BELIEVE、GRIND SHAFT、COMMUNiCATES、WATER WEED、To overflow evidence、wakamiya、VVORLD、反好旗、FIVE NO RISK、NOT A NAME SOLDIERS、WALL、FRIDAYZ、RAPPA、DEEPSLAUTER等幅広く対バンしている。
収録曲:1, REGLET 2, FIGHT AGAINST 3, BOOS 4, GOLDEN SQUALL 5, CONNECT 6, EYE 7, BAD FEELING 8, DON'T LOOK DOWN 9, GREED 10, LIAR 11, MIRAIE 12, POWER&PRIDE
|
 | TRAGIC FILM | Violent Works Discography | 1320円 | CD | ●パワーバイオレンス×ユースクルーの融合を本気で目指している東京の「TRAGIC FILM」!
彼らの海外でリリース予定のデビュー7"を先行収録、さらにこれまでリリースした音源全てリマスタリングした、狂気の時間へと誘う全20曲17分35秒の暴力的サウンドトラック!
|
 | INFOREST | AFTERMATH | 1980円 | CD | ●盟友isolateとのスプリット「壁画」で表現していた独自の音楽観を更に洗練させながらも、ポストロックの繊細さとポストハードコアの激情性を併せ持ち、静と動の全く新しい音楽表現を構築。常に進化を続け、止まることなく常にストイックに活動を続ける沖縄発「INFOREST」の2016年1stアルバム!
収録曲:1. Libido 2. Aftermath 3. Number 02 4. The wall 5. Fall in my hand 6. lifevibe 7. DDMMYY
|
 | BALZAC | EVER BLOOD | 2546円 | DVD | ・2016年5月に開催したドイツ・ツアーを収録した「BALZAC」ドキュメンタリー映像作品!
今回で6度目となるヨーロッパでのライブ・ツアーはドイツ・ハンブルグとハノーバーの2都市で行った単独公演の他、ライプチヒの街全体でライブ・サーキットとして開催されたゴシック・ロック世界最大規模のフェス『WAVE GOTHIC TREFEN』へ出演。その全3公演を追ったライブ・ドキュメンタリー映像集である。ツアーに同行した映像監督自らがカメラを回し、3本のライブから厳選した15曲のライブ映像を中心に、ミュージック・ビデオクリップのメイキング映像も含む全行程4日間を約80分の映像作品として余す事なく収録。
このドイツ・ツアーは『BLOODSUCKER』発売ツアーの一環として行ったもので、滞在オフ日にはドイツ・ハンブルグにある巨大建築物NAZI BUNKERの屋上にて『EVER FREE FROM #9 DREAM』のMV撮影も実現。このDVDに収録されるミュージック・ビデオ「EVER FREE」は現在WEBなどで公開中の同曲とはアレンジが異なる未発売のミュージック・ビデオ・バージョンが収録されている。
|
 | miscorner/c+llooqtortion (ミスコーナー・ルークトーション) | THERE WAS NO SCENERY | 2420円 | CD | ●旭川を拠点に活動する2人編成のインストゥルメンタル・エレクトロ・ハードコア・バンドの2008年1stアルバム。 スティーヴ・ライヒ、坂本龍一、OVAL、THA BLUE HERB等に影響を受けたという、カタルシスを感じさせる打ち込みのトラックにドラム+スタンディング・ドラムの2人が生のビートを乗せるスタイルで、あらゆる音の中からリズムを前面に押し出した異端のユニット。エレクトロニカ/ハードコア/ノイズ/アヴァンギャルド/カオティック/エクスペリメンタル/マスに破壊衝動をぶちまけ、様々な印象を与えながら独特のスタイルで孤高の存在感を放つ。
2006年にはフジテレビの「FACTORY」にeastern youthの強力な推薦で出演。クールで研ぎ澄まされたサウンドとは対極に、熱ほとばしるライヴ・アクトは危険で刺激的。その野蛮性と爆発力で観る者をハッとさせ、“LIVE”という言葉に秘めた底力を充分に感じさせる。言葉を介さない彼等の音楽には国境も無く、全人類のDNAに共通して刻み込まれているビートを武器に多くの人達に何かを投げかけるだろう。NAHTのレーベルSECRETA TRADESからのリリース。全10曲収録。 |
 | GANG UP ON AGAINST | park※在庫切れです※ | 2090円 | LP | ※在庫切れです※ ●愛知は豊田発グラインド・ハードコア・パンク「GANG UP ON AGAINST」2015年作3rdアルバムが限定300枚アナログ盤リリース!!
カオスとPOPが絶妙に融合する狂気のセンスが炸裂!
■「GANG UP ON AGAINST 」Profile: 1997年、Jully(Vo)と24(Dr)を中心に、豊田の地下実験室で誕生したGRIND CORE。マイペースかつ神出鬼没に独自の活動を続ける。1stアルバム前には、DEMO CD-R, UNHOLY GRAVEとのSplit 7"ep(MINK Records)などの作品も密かに存在する。2007年、ギターに京都在住のHARUKI(NORDE)が加入、現メンバーに落ち着く。ゴリゴリなテクニカルなグラインドナンバーではなく、パンクロックのポップさとスピードを残し、ノイズ、スラッシュ、デストロイをまき散らす。
Jully(Vo)は、NOISE CONCRETE名義で、長年のNOISE制作、ライブ活動にとどまらず、グラインド、ノイズ、アンビエント、ドローン、エレクトロミュージックをリリースするG13 RECORDINGSも運営しコラージュアーティストとしても活動。その他、CAZU氏(TURTLE ISLAND)、TAK氏(CHAOSCHANNEL)と共にツインギターにハーシュノイズという形態の実験音楽ユニット πーpai。UNO氏(BLACK GANION/APIOS)、TAK氏(CHAOSCHANNEL)とも、アンビエントホラーノイズユニット KOCHERも平行して活動。
HARUKI(Gu)は、Dr.GR、AniquilacioNなど様々な肩書きを持ち、ノイズ、トラック制作、MIX CDリリース、DJ、デザインなど活動中。
■レーベルからのコメント:11年前、某友人を介してJullyから頂いたGang up on AgainstのCD-Rをずっと聴いていた、グラインドコアとは分からずにだけど。それがグラインドコアに興味をもつきっかけ。当時は飛べる音楽が好きだった。夜中に運転中、爆音で聴いていると上がりすぎて信号待ちのTAXIに突っ込みそうになった。だから、これはリリースするっきゃないと決めた。それが1stアルバム(JB-036)になった訳だが。そこから二宮君(DESERTED FACTORY)との出会いがあったり、グラインドコアにのめり込んでいった時期もあった。師匠が二宮君だった為、自分のグラインド論は、下品さを兼ね備え、そこにユニークさがあり、どんだけライブがむちゃくちゃかという事に辿り着く。洗脳される。それは今でも変わらない。
こうゆう書き方をするのは、勇気がいりますが音源をはじめて聴いた時、GRIND COREという言葉より、速いPUNK ROCKだ!と。それは本人達も言っていた。結成時からのSCUM DESTROYさ、バンド名通り「むちゃくちゃにされてもくちゃくちゃにしてやる」のアンセムに変わりありませんが、JullyがFatherになり、スカムレジスタンス(Split: MASTERPEACE)あたりからリリックにもフヘントヘンカが見られ、男として勇気をもらう。
GANG UPから、切っても切り離せないのは「ノイズ」。小学校の教室の曇りガラスを爪でひっかいた様な奇音、ハーシュノイズ好きな人は楽しめると思います。たま〜に叫ぶ かつやん(Ba)の昭和の幽霊みたいなコーラスも聴き所で、、、オオオ オーのアートワークも見所で、、、
|
 | ENDLESS CHAOS | ENDLESS CHOAS(CD) | 1320円 | CD | ●
宮崎県は都城市を中心に活動を続けてきたハードコアバンド、ENDLESS CHAOS。以前各地のパンクショップにてDEMO CD-Rが販売されており、気になっていた方も多いのではないでしょうか。そんな彼らがフランスのKICK ROCKからリリースしたEPが遂にCDとして再発!伝統的なJAPANESE HARDCOREサウンドをしっかりと踏襲した、猪突猛進ストレート・アヘッド・ハードコアにノックアウト必至。シンプルながら力強い日本語でしっかりとしたメッセージを乗せ、伝統ある日本のハードコアシーンに新たな1ページを刻む。
1. 哀歌
2. 月影
3. 覚醒
4. 烈火
5. ----
|
 | SENSELESS APOCALYPSE | Unpolluted ※在庫切れです※
| 1848円 | LP | ※在庫切れです※ 静岡を中心に活動を続けるPOWER VIOLENCE "SENSELESS APOCALYPSE"の2ndアルバムLPがチェコのレーベルよりリリース!
難解さと加速度が入り乱れ、一瞬に終わってしまう楽曲群25曲がなぜだか一つの塊,組曲的にも聴こえてしまう、 NO NEW YORK連がPOWER VIOLENCEに味をシメ、狂喜乱舞の激速サウンドで、狂いまくったかの、ソリッドかつ、シュールな清き一枚です!!スイセン!!! |
 | 野晒(のざらし) | 三曲入りデモ※在庫切れです※ | 509円 | CDR | ※在庫切れです※●神奈川で活動するex.鉛のボーカルを中心に結成したサイケデリックスーサイドパンクバンド野晒。鉛の時は初期マスターベーションを思わせるストレートで荒々しいサウンドであったが、野晒になりサディストや少女人形と云ったバンドがキーワードになりそうなバックの演奏に力強く吐き捨てるように、呪うように歌う感じが日本の80年代のバンドを聴いているような錯覚に陥る。来年に悲観レーベルから正式音源をリリース予定であり、挨拶がわりのデモをセルフリリース。 |
 | ACE IN THE HOLE | MORNING MOUNTAIN | 1650円 | CD | ・
収録曲:
1おいでよ
2Pulse~大自然林
3 Lotus(Jam)
4 420
5夜を殺すな(Jam)
6温故知新
7Denchi-Box(Jam)
8Warning
9Breath(Jam)
10Creation Of Freedom
11Joint(Jam)
12Iron Lion Zion
13Reggae Party(Jam)
14Legalize It
15Shooting Star(Jam)
REGGAE, HARD CORE, PUNKをはじめとする様々な音楽をどん欲に吸収し、変幻自在のグルーヴの渦が意識を飲み込み昇華する、廣島の切り札「ACE IN THE HOLE」待望の2nd フルアルバムが解禁!!
2016年5月17日、ACE IN THE HOLEのドラマー、アーサーがあの世にいってしまった。
その悲しみに広島ハードコア・シーンが包まれ、メンバーもやりきれない気持ちに落ち込みまくってた。
アルバムをリリースする予定だった彼ら。
これからだった彼ら。まだまだやりたいことがあっただろうアーサー!
その気持ちをすべてこのアルバムにブチこむのは、その時々の気持ちを詰め込んだスタジオ音源が一番なのだろう!!
このアルバムはその時々の空気感さえ詰め込まれてる!
アーサーはこの音源の中では確実に存在している!!
1stアルバムから、7年。彼らは確実に進化を続けてた。いわゆるミクスチャーサウンドから一歩も二歩も踏み出し、独自のクロスオーヴァ―ミュージックを模索していた。
それは彼らのイベント名「MUSIC TRAVEL」のようにこの音楽シーン、そしてライブ(人生)をトラベルしてた。
その途中に逝ってしまったアーサー。
でも残された彼らは決して音楽の旅から逃れることはないだろう。
それがアーサーへの追悼の言葉であるかのように、彼らは旅を続けていくのだろう。
その旅の途中のこの音源に是非みんなに触れていただきたいと思うのです。
MISERY特典でバッヂ付きます!
それでは、彼らのリアルな音源をご購入いただいた後、ご感想を聞かせていただくことを楽しみにお待ちしております。
骸 aka 大小田伸二(disk shopMisery / ORIGIN OF M / TO FUTURE / BLOODSUCKER / STH) |
 | VOCO PROTESTA | vojo al libereco ※在庫切れです※ | 2310円 | LP | ※在庫切れです※●東京出身のポリティカル・アナーコD-BEATスカンジパンクBAND、VOCO PROTESTAの1st LPが イギリスのLa vida es un musよりのリリース!炸裂する暴発D-BEATに、スウェディッシュRAW ハードコアを彷彿させるノイズギター、そしてベースが融合した爆裂サウンドのエスペラント語で怒りをブチ撒けるVOCALが迫力を更に緊張感へと押し上げていく!!! エスペラント、英語、日本語で対訳も添えられています。全13曲入り!!! |
 | VOCO PROTESTA | NENIAM KONFIDU AL LA STATO ※在庫切れです※ | 2310円 | LP | ※在庫切れです※●東京出身のポリティカル・アナーコD-BEATスカンジパンクBAND、VOCO PROTESTAの2013年2ndアルバムがUKのLA VIDA ES UN MUSよりリリース!!
RAWなD-BEATを核に南米〜80'sスウェディッシュ〜JAPANESE CRUSTが融合する強力な1枚!!80'SスパニッシュHARDCORE「IV REICH」のカバーも収録!
|
 | FUCK ON THE BEACH | ENDLESS SUMMER | 1650円 | CD | ●TOKYO POWER VIOLENCE HARDCORE「FUCK ON THE BEACH 」2ndアルバム!
USのSLAP A HAMからリリースされたハイテンションな1枚!
|
 | GUEVNNA | HEART OF EVIL | 2200円 | CD | ●東京を拠点にしながら国内外を問わず精力的な活動を続けるストーナー・ロックバンド「GUEVNNA」の1stアルバム!
これまでのスラッジ/ドゥーム的な要素をうっすら残したまま、よりアッパーでダンサブルかつヘヴィというサウンドを提示した前作EP『Conspiracies』から続く同じコンセプト/ストーリーで繋がっている。一部では“アーバンストーナー”とも呼称される彼らのサウンドは、確かに都会的な洗練を経た新しいストーナーロックの形かもしれない。だがこの『HEART OF EVIL』を聴けば、彼らがもはやジャンルの暖簾を必要としないレベルに達していることは明白だ。多くのツアーを経て研ぎ澄まされた音楽的な洗練とオルタナティヴな精神性が融合したサウンド、ロック本来の普遍的なカッコよさが充満したこのアルバムは、今までヘヴィミュージックを聴かなかった人にも自信を持ってお薦めする一枚。
メンバー、Ryo(Vo/ex.Coffins)、Raizo(Gt)、GO(Gt ex.Inside Charmer,Veiyadra)、Komi(Ba)、Temi(Dr/ex-屍,Vektor) 2011年にRyo(Vo)、Raizo(Gt)、Komi(Ba)を中心に結成。フランスのAguirre、イタリアのBlack Temple Belowとのスプリットをリリースした後、メンバーチェンジを経てGO(Gt), Temi(Dr)が加入し2015年『Conspiracies』(EP)を発表。これまでのスラッジ/ドゥームのイメージを大きく覆し、ストーナーロックの新たな可能性を示したサウンドが反響を呼んだ。音楽性以外にも国内だけでなく海外への積極的なツアーや、イベント、フライヤー作成に至るまで既存の慣習に囚われない様々な試みも徐々にその影響が広がり始めており、そのオルタナティブな精神に基づいた活動が注目されている。2016年10〜11月にはカナダのHoopsnake、12月にはアメリカのCastleとの国内ツアーが決定しており、さらに韓国ツアー、欧州ツアーも予定している。
|
 | SUN CHILDREN SUN | s/t | 2068円 | LP | ・東京下町ポンコツ・ハードコア「"SUN CHILDREN SUN」編集盤LPがUSのSPHCよりリリース!!
A面はmAjor labelからリリースされたCDの音源を収録、B面にはthe SUPER FLOORとのスプリットCD音源とACT WE ACTとのスプリット音源を収録!!
遊び心たっぷりで自由奔放なサンチル流変則パワーヴァイオレンス!
日本語と英語で記載の歌詞インナー封入です。
|
 | G-GAS | GENERATION GAS | 2200円 | LP | ●L.S.D.、病原体、TRANQUILIZERのメンバーが在籍していた80s札幌ハードコアバンド 「G-GAS」の1984年未発表音源がLPでリリース!
ピリピリとした80年代ジャパニーズハードコア独特の雰囲気を纏ったスピード感溢れるサウンド!スタジオ音源9曲、1984年のライブ音源10曲を収録!
インナーにはレアな写真、インタビュー、コメントを記載! |
 | EXITHIPPIES // LOTUS FUCKER | SPLIT※在庫切れです※ | 2068円 | LP | ※在庫切れです※ ・仙台のNOISE CRUST「EXITHIPPIES」とSPHCレーベルオーナーDAN率いるNOISE HARDCORE「LOTUS FUCKER」スプリットLP!!
SIDではなくELMOが飛びだすSORE THROATのパロディ・ジャケットも最高のEXITHIPPIESは暴力的ノイズクラストハードコア+ダンサンブルな打ち込み&電子音の圧倒的サウンド!
対するLOTUS FUCKERも負けず劣らずのハイテンションFAST NOISE HARDCOREで突っ走る!!強力SPLIT!!
|
 | VIVISICK | NUKED IDENTITY ※在庫切れです※ | 2398円 | LP | ※在庫切れです※〈br〉・2015年に結成20年目を迎えた「VIVISICK」!DrのHITOSHI(JABARA./ダイオウイカ)が加入してから初の正式音源となる2ndアルバムがUSオークランドのTANKCRIMESから待望のアナログリリース! |
 | OFFICE VOIDS | SAME TITLE | 1320円 | 7EP | ●東京を中心に活動中の5人組ハードコアパンクバンド"OFFICE
VOIDS"。結成8年目にして初の7インチが完成!
less than TV主催イベントへの出演やジャンルレスな自主企画な
ど独自の活動を展開、ハードコア界隈だけでなく多方面から支持
される"OFFICE VOIDS(オフィスボーイズ)"の1st EPがついに登場
。過去のリリースは全て自主作品のみで、ツアー限定のCD-Rなど
など入手困難な作品ばかりなのでファンにとっては待望の1枚だ
。根底にあるハードコア・パンクのスピリットを軸に、柔軟で自
由度の高いこれぞ「OFFICE VOIDS」と言える5曲を収録。型には
まらない、この5人でしか作れないサウンド。ストレートかつド
タバタとしたリズムも、刻む単音ギターも、フロントマン吉田の
存在感も全て絶妙なバランス感。メンバーはそれぞれイラストレ
ーターやフォトグラファー、ライター、ライブハウスでのヴィー
ガンフード販売など活動は多岐にわたる。ギターの加藤はSUPER
DUMBに、ドラムの野沢とベースの鈴木はPOSTERにも在籍。 海外
バンドの招聘や自主企画などを行いつつ、リリース活動も動き始
めた新レーベルimakinn recordsからリリース。今作品は記念す
べきカタログナンバー01。
シルクスクリーン(ハンドメイドジャケット)仕様/DLコード付
録音:板橋孝浩 (DIEGO, V/ACATION, Tongues)
1. あたらしい朝
2. Tell Her, I'm Here
3. Dried Flower
4. Evergreen Boys
5. Sunday Night, Monday Morning
|
 | INMOH(陰毛) | FREE DEMO | 0円 | CDR | ※在庫切れです※ ・
愛知を拠点とする新世代ハードコアバンド、INMOH(陰毛)の
2016年無料デモが入荷!!
初期衝動とは彼等の事を指すかの如き、ただひたすらに突進する
猪突猛進ノイズハードコアサンドは、ただひたすらに気持ちがい
い!!バンド名もGOOD!!全3曲入り!
今年、来日したUK重鎮、VARUKERSとも共演を果たした彼等の今後
に注目!!
|
 | DISGUNDER//SWARRRM | SKYLAB HURRICANE(Split) | 1320円 | 7EP | ・東西GRIND頂上対決スプリット作品!
GRIND/THRASH/HARDCORE/METALなどなど、あらゆるエクストリームなジャンルの壁を越え、衝撃的なライブパフォーマンスでも注目を集めている、Tokyo Darkness Possessed Grinder「DISGUNDER」。今作も猪突猛進のGRIND ATTACKで会心の2曲を収録。
対する日本が誇るCHAOTIC GRIND GOD「SWARRRM」。近年作で聴かせている独特なボーカルラインを乗せた、こちらも超攻撃的な楽曲を収録。言葉選びひとつ取っても一味違ったセンスを感じられ、最前線にいる王者の風格を醸し出している。
共に"GRIND"という共通項はあれど、表現の仕方、熱の発し方など、似て非なる精神を感じ取る事が出来る。作品タイトルから若干の遊び心こそ感じられるものの、楽曲に関しては両者一歩も譲らず。現代エクストリーム・ミュージックの一つの終着点を見事に体現した作品であると断言致します。
MP3ダウンロードコード付7インチ、数量限定500枚プレス。
収録曲:
DISGUNDER side/1. UNREASONABLE EXECUTION 2. GHOST SYSTEM
SWARRRM side/1. かりそめ 2. 首輪しゃぶってな |