トータル件数:2815件前の25件1051-1075次の25件 |
写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | PARASITE | 残響 | 2750円 | LP | ・
海外レーベルからのリリース等、国内外からも絶賛される愛知メタ
ルパンク代表バンド"PARASITE"の1stアルバムが遂にリリース!!
DORAID、BIRTH RITUALとのスプリット以降、ライブ盤、シングルを1
枚リリースするもその後音源のリリースはありませんでしたが、待
望の音源がアルバムとしてリリースされるのを心待ちにしていたフ
ァンも多い事でしょう!邪悪な日本語ボーカルに、耳に残るメロデ
ィー、ギターリフはジャパニーズ・メタルパンクファンからハード
コア・ファンまで必聴の1枚!!!
-収録曲-
A1 CURSE BY THE DEATH
A2 MORGUE
A3 DESPAIR
A4 DOOMSDAY
B1 ENDLESS TRAGEDY
B2 GRAVE
B3 TEARS OF SUICIDE
B4 DYSTOPIA
|
 | ミミレミミ | VINYL COUNTDOWN EP | 1100円 | 7EP | ●世間を騒がせた一連の7インチ三部作シリーズ魔界典章(最終章)!
最近xグラインドサアフx~EEVEE時代から長年愛用してきた名器メサブギーから今日ビの若者がよく使っているORANGEに鞍替えし、メサブギー原理主義者から非難の集中砲火を浴びたとウワサのポケモン親爺、否、博多のジョン・ノーラムことGENTAROW氏率いる博多産Crossover頭脳改革[ミミレミミ]の“I Understand The Notation Change EP(私は表記変更を理解しました)”(完売)から約2年振り、世間を騒がせた一連の7インチ三部作シリーズ魔界典章(最終章)となる“The Final Countdown(ヨーロッパ)”が前作と同じくIMOMUSHI RECORDSより発売!と、カッコ良く書いてしまいましたが、実はアルバム誕生前夜ポケモンのやりすぎと、オレンジのセッティング難、ツナパハのカレー途中リタイアのため意気消沈、急遽シングルに切り替えるというミミレミミ(というかGENTAROW氏の)繊細さを露呈する結果となってしまった本作、前作と同じくKEISUKE(Bass)、DAIKI A.D.(Drum)、そしてGENTAROW(Guitar)、UTBS(Illustration)鉄壁の布陣で制作。ただ単なるCrossoverやThrash Metal、GrindcoreやPowerviolenceとは確実に一線を画す極めてオリジナリティーと中毒性の高い独自のCrossoverサウンドを悔しいかな構築しております!!世界的に見てもこんなバンドはまずイナイ。そしていつも通り一気に聴かす全5曲と思って聴いていたら、最後に全く違うさわやかな風を運んでくる様なアコースティック歌モノ曲が飛び出し「アドバンスのCDRに間違って違う曲入れやがったな!」激怒するも、実はレーベル・オーナー(現会長)ヴォーカルの合作だったというオチもキッチリついた宝珠の全5曲。ほんまにほんまに最高デッセ!そしてナント来年2018年はミミレミミ表記変更後では初となるアルバムをリリースするとの事です(ホンマかいな?)!!!!震えて待て!
【文責:タニシ(タイ○ボム・レ○ード)】
GENTAROW(Vo/Guitar) / KEISUKE(Bass) / DAIKI A.D.(Drum)
収録曲:A1. FINAL VINYL A2. THE END OF THE END A3. SO LONG SO LONG B1. LAST INFORMATION B2. THE WAY TO JUDGEMENT |
 | skillkills | Ill Connection※在庫切れです※ | 2852円 | LP | ※在庫切れです※●東京拠点に活動する突然変異音楽集団「skillkills」の4thフルアルバム”Ill Connection”CD収録曲にオムニバス収録曲”ATCH”をプラスしての全10曲収録アナログ盤!
収録曲:A1. IllSubliminal A2. Get Thug A3. Rally A4. Escape Syndorome A5. What Wonderful Water
B1. ATCH B2. Suspicion B3. Right Now Boogie Down B4. Uber B5. Go Home
|
 | NEPENTHES | CONFUSION ※在庫切れです※ | 2640円 | CD | ※在庫切れです※ ・強い楽曲とグルーヴ、艶有りの豪放ヴォーカルに溢れた超王道ヘヴィロック「NEPENTHES」キラー・チューン連発の大傑作2ndアルバム登場!
■Nepenthesは個々のメンバーが長年に渡り別バンドで築き上げた華々しいキャリアを結集、日本アンダーグラウンドのスーパー・グループとして2012年に誕生した。以来都内を中心に数多くのライヴで豪快なパフォーマンスを見せてきた強者だ。2015年に1stフル・アルバム『scent』をリリース、ピュアなヘヴィロックを聴かせるアルバムとして現在までロング・セラーを続けている。2017年春にはUS西海岸ツアーも敢行し、現地で熱い歓迎を受けた。
■約2年振りに完成させた本作は、1st以上に様々な意味で絞り込まれた傑作だ。収録楽曲の殆どは1年前の時点で書き上げていたが、5人から4人編成へ変わったことでアレンジを徹底的に詰め直し、繰り返しライヴで演奏することで曲の強度を上げてきた。冒頭とエンディングを飾る長尺ドゥーム曲16の圧倒的な貫録、ダンサブルとさえ言える猛進型シャッフル・ビートが光る2、リフとヴォーカルの切れが凄まじい3、重く揺れうねり続ける4、アップテンポでのグルーヴ加減とギター・フレーズが光る5と、収録曲全てがキラー・チューンという奇跡的な仕上がりだ。
■今回のプロデュースと録音も前作同様に盟友岡崎氏(ETERNAL ELYSIUM)が担当、名古屋の聖地Studio Zenにて制作を行った。バンドの充実振りとドゥーム/ヘヴィロックが何たるかを知る岡崎氏のアイデアが見事に結実。全世界的に見てもここ5年のうちに出たヘヴィロック・アルバムの中でトップ・クラスに位置すると断言出来る。
収録曲:1. Down in your funeral 2. Burned and buried -埋火- 3. Reflection 4. Parallax 5. Evocation 6. World deceased |
 | THE BUTI ZOMBIES | ブチゾンビーズ | 550円 | CD | ・廣島市と岡山市の真ん中にある尾道市!!そこから生れ落ちた奇跡の猛烈トラッシュHC軍団こそ"ブチゾンビーズ"である!!小学生時代からの幼馴染四人が、何を血迷ったの(!!??)10数年前に結成!!何も無い街で、ただただ闇雲に激しいサウンズを放ちたくて・・・・・・・・・まさに初期衝動のみで形成された、その激しきステージ!!何度か見ましたが、もうハチャメチャで……今回この作品を聴いて、初めて曲が有るのだと……猛烈に突っ走る暴走ビートに、破壊的ノイズぶちまける弦楽器隊!!そして、鬼気迫る勢いで絶叫を繰り返すボーカル!!10数年やってきても、未だその"初期衝動"衰える事無し!!まさに尾道が産んだ奇跡のバンド!!全15曲、一気に暴走する狂気の16分!! |
 | FRIENDSHIP | HATRED※在庫切れです | 2838円 | LP | ※在庫切れです※ ・
東京発グラインド/パワーヴァイオレンスバンド「FRIENDSHIP」のCDはDaymare Recordingsからリリースされていた1stアルバムがSOUTHERN LORD RECORDSからUS盤としてアナログ盤リリース!!
便宜上グラインド/パワーヴァイオレンスと紹介される彼等のサウンドは決してそれらだけでは語りつくせない轟音世界を内包している!暗黒D-BEATからHIS HERO IS GONE〜TRAGEDYに代表されるネオクラスト的な部分も持つ彼等は日本のエクストリーム界を牽引していくに違いない!
|
 | NO EXCUSE | GRUDGE | 2200円 | CD | ●「MEANING」のフロントマンHAYATOによる、STRAIGHT AHEAD HARDCORE PUNK
、「NO EXCUSE」の2ndアルバムが遂に完成!
2014年に1stアルバム「Uprising」をリリースし、1,500枚販売という、この
業界では異例のスマッシュ・ヒットを記録。2015年末には「FIREBIRDGASS」
とのスプリットをリリースし、全国ツアーを敢行。元々定評のあった楽曲完
成度、そしてバンドとしての表現力の高さに更に磨きをかけてきた。もしか
したらNO EXCUSEはMEANINGのサイドバンド、なんて思っている方もいるのか
も知れないが、冗談じゃない。メンバーそれぞれ別のバンド、生活、仕事、
様々な事情を抱える中で、足を取られながらも、常に前進を続けていたのだ
。それはこの作品を聴いて貰うだけで明らかになる。以前にも増して切れ味
鋭い楽曲を取り揃え、この時代にハードコアバンドとしての軌跡を残す。
前作アルバム時はJAPANESE HARDCOREへのリスペクトからだろうか、日本
語詞が中心となっていたが、今作は英語詞を中心に作曲がされている。その
結果HAYATOのボーカルはNO EXCUSEの楽曲に、よりマッチしているように感じ
られる。一番のスキルアップを感じるのはドラムのMATSUOKAだろう。彼らし
いドラミングが随所に垣間見られ、ベースのYU-KIとのコンビネーションでバ
ンドの足元は磐石だ。今回殆どの楽曲の作曲をしたという加藤のギターも冴
え渡り、敢えて間引いたコーラスワークを補って余りあるサウンドに昇華。
メインアートワークは世界的ハードコアイラストレーターのSUGI氏書き下
ろし。それをVK DESIGNが仕上げるというこの上無い布陣で今作品を完成させ
た。
01.Raging Is The Power
02.Wasted Again
03.Close Enemy
04.Blind
05.What Have You Done?
06.Make Me High
07.Kill Negavives
08.Brain Zapp
09.Depressing Moment
10.True Voice
11.Insane View
12.Never Forget
|
 | V/ACATION | Your Name Here | 1320円 | 7EP | ・(7インチ+DLコード)
東京アンダーグラウンド発アメリカ経由マダガスカル行き!?
激ストレンジ・ハードコアバンド"V/ACATION(バケーション)"の新境地!! shipyardsの篠沢を新ベーシストに迎え入れ、キャリア初となる7インチをリリース!
1stアルバムで見せた初期衝動全開の爆発力とストレンジハードコアの新たな形。近年隆盛を見せるパワーバイオレンス/モダンハードコアに対する回答とも解釈できるストレートフォワードで重厚なサウンドが印象的だった前作。そして2017年、待望の単独7インチが完成した。ベースとなるアメリカン・ハードコア、例えばBLACK FLAGやDEEP WOUND, MINUTEMEN, MEAT PUPPETSと言ったバンドを連想させつつ、LOS CRUDOSやG.L.O.S.S.といったギリギリの危うさと緊張感が暴発したレイジング・ハードコアの影響も内包した今作品。新機軸となるアフリカン・ビートとパンクの融合が衝撃的な「Rebel Logo」や、初期のファンにはお馴染みのドタバタビートとキテレツなフレーズが耳をつんざく「Underground」、予想だにしなかったオルタナ/インディーロックアプローチも絶妙にマッチした「Jump the Space」。聴きどころが非常に多く、メンバーが傾倒する多様な音楽性が感じられるので、まさにバンドの軌跡を辿るようなサウンドに仕上がった。
メンバーは他にもSUPERDUMB, チーターズマニア, DIEGO, shipyards, ffeeco womanに在籍し、それぞれが独自のスタンスかつマイペースに活動中。メンバーチェンジを物ともせず制作されたこの一枚は、結成10年を迎えた"V/ACATION"が投じる強烈な新たな一手となる。彼らと旧知の仲でもある発売元のimakinn recordsは、過去にE.D.SEDGWICKやWE INSIST!, CHINESE FOOBALLの招聘だけでなく、OFFICE VOIDS, elicaのリリースでも知られる。
全6曲収録(DLコード付)。
収録曲:1. Rebel Logo 2. Open Mind 3. Underground 4. Against Song 5. Jump the Space 6. Water Ring
|
 | V.A. | TRASH NOISE VIOLENCE | 1100円 | DVD | ・
高知のライブスペース"CHAOTIC NOISE"に巣食うポンコツスピードチーム全九バンドの暑苦しいライブ映像をショットした一撃!!
"ex-CONGA FURY"の暴走スクリーミング・ビッチこと「オデン」嬢率いる「WALL OF TRASH」!!
そして、その暴走ギャル(?)「オデン」嬢の血を引く女性ボーカル「あまのちゃん」要する破壊トリオ「STAD FILLER」!!
更に女子高生ギャル二人(Vo & Ba)含む、高知の地下シーンの宝!! 注目の新世代ハードコア「DIAVOLO」!!
"TURNCOAT / GODFREE HO / REVEAL"等のメンバーから成る痛快HC軍団新鋭「SCENE SICK」!!
哀愁のメロディーとパンクがクロスオーバーする行け行けマッドメロディックトリオ「REDMAN」!!
80年代から脈々と流れる"JAPANESE HC"の流れを汲みながらも暴走する「STEREO FLAVER」!!
で、暴走しまくるハイスピード・ノイズコア軍団「SPEED!! NOISE!! HELL!!」!!
ゲッボゲボと唸りを上げる御下劣ポルノグラインダー「HERNIA15」!!
そして、高知地下スピードシーンの帝王「GODFREE HO」!!
以上、九つの暑苦しいステージをキャッチした面倒な一時間全40曲!!
最年長50歳から、最年少18歳まで!!
高知地下「スピード狂」シーンの今がコレだ!!
限定300枚にて世界中の「好き者」に向け発射オーーライ!!
|
 | DESMILE | SMILE AND SMILE | 1650円 | CD | ●約20年、面識はありつつも近いシーンでそれぞれのバンドで活動しながら
キャリアを磨いてきたメンバーが運命のイタズラか必然か今ここに結集。
積み上げてきた個々のサウンドとアイデアを詰め込んだ渾身の一枚!
DESMILEの楽曲の特徴の一つはメロディアスリリングなギタープレイ。
Desmileのライヴを経験した者ならピンと来るかもしれないが、初期の頃
のライヴでオープニングに持ってきていた11.スマッシュアップなどは重
い単音ベースにかぶせるように美しいギターの旋律で始まる印象的な曲。
他の楽曲の中にも効果的に織り込まれている。ギターの一人勝ちでは終わ
らせませんとばかりに一瞬でヘヴィな世界へ引き戻す屋台骨のドラム+ベ
ース、吐き捨てるような叫ぶようなVo.。このコントラストを楽しんでい
ただきたい。アートロック調の「ナイン」、スカ調の「ハドリン」といっ
た『変わり種』もあり、楽しめる一枚になっています。MCR COMPANY +
DESMILE共同リリース。(インフォメーションより) |
 | trill | lie | 1100円 | 7EP | ・
90年代にカルトな人気を博した伝説のオールガールパンクバンドDROOP。
その活動に影響を受けたバンドやアーティスト、国内外でのミュージシャ
ンの支持者も多く、今は亡きDISCLOSEの川上氏、NIGHTMAREのオサムーン
氏もその熱烈なファンの一人であった。98年、スタッフの死を理由に
DROOPは突然、幕を閉じる。今年、20年の沈黙を経て、DROOPのfounderで
あるkoyukicrossが自身のソロプロジェクト“trill”を発足。きっかけは
、KATSUMI氏の一言だった。LIQUID SCREEN, BID’AHのIMAI、Solmania,
ex.OUTOのKATSUMI、S.H.I., RFD, ex.OUTOのMITCHUNG、ex.Corruptedの
IPPEI、EGO-WRAPPIN’ の森雅樹など、錚々たるメンバーが惜しげもなく
サポート、trill 初音源となる1st EP‘lie’がここに遂に完成する。そ
して、この美しいスケルトンジャケットワークスは、これまで数々のハー
ドコアバンドのアートワークを手がけてきたIMAI Kazuhiroによる書き下
ろし‘koyukicross skeleton’である。彼女の戦友でありtrillサポート
メンバーであるDEFUSE, ex. DROOPのJとの共演も近く今後の動向にも目を
離せない。長い沈黙を経て放たれる珠玉、唯一無二、“trill”の新たな
る幕開けを聴け!!!! (インフォメーションより)
収録曲
A-1. Shoot It
A-2. Start And End Of The World
B-1. Addiction
|
 | SABBAT | sabbatical possessitic hammer※在庫切れです※ | 2288円 | LP | ※在庫切れです※ ●
80年代から活動する名古屋のブラックメタルLEGEND「SABBAT」!!
1989年に「SAMURAI FANZINE」監修で行われた名古屋HUCK FINNでの
POSSESSED HAMMER氏(専属Vo)在籍時のLIVEの模様を全5曲収録したアイテムのLPバージョン!!!BLACKVINYL!! |
 | discotortion | 影切(セツナ) | 1980円 | CD | ●6人編成の大所帯となった前作のサード・アルバムからdiscotortionとしては珍しくメンバー・チェンジをすることなく制作された新作。ツイン・ドラムとバリトン・ギターから叩き出されるリフ、という軸はぶれることなく、轟音がトグロを巻く圧巻のライブ・パフォーマンスで見せるあの重いサウンドに音源ならではのマジックをちりばめた傑作。前作から見せはじめた泣きやセツナさの要素を切れ味に変えてしまったのも堪らない。
Discharming Manの蛯名啓太、水玉さがしの水玉よしこ、Twolowの塚本純など実に興味深い組み合わせの多彩な面々をゲストに迎え、MELVINS級の極悪なヘヴィ・ロックを土台にしつつ日本人にしか、あるいは札幌からしか生まれ得ないサウンドを展開。 朋友Crypt Cityとのスプリット7インチ・シングルの再録も含めた5曲に曼荼羅のような世界観を見事に封じ込めている。
※ステッカー&ポスター付きます!
|
 | UNARM | MYTH AND REALITY 311※在庫切れです※ | 2640円 | LP | ※在庫切れです※ ●東京女性ボーカル・ハードコア「UNARM」の、2013年にHARDCORE SURVIVESからリリースされ完売となっていた名作1stアルバムがBLACK WATERより再発!
インサートには日本語/英語での対訳歌詞が掲載されています!
(以下、2014年リリース時のレーベルインフォより)
反/脱原発を掲げ、3.11以降に作られたオール新譜20曲を引き下げたUNARM結成約10年にして初のフル・アルバム。徹底した怒りのアジテートと残虐なまでの真実をMEGA NOIZE CRUSHER BEATに乗せえぐり出す!目を逸らさせ、無知・無力化を狙う“奴等”に対して真っ向から対峙するアンダーグランドからの回答。悲しみと怒りの咆哮、切り刻むチェインソウ・ギター、DISCHARGEレイニーの如くうねるベース、無骨で叩き付けるドラム・ビート。2013年、未だ続き、そしてこれからも続く闘争への序曲。反抗とは何か、抵抗とは何か、PUNKとは何かを我々に突き付ける問題作でありUNARM至上最強の作品が生れ落ちる。 |
 | EXCRETEASS | GODS REFLECTS ON GRIND※在庫切れです※ | 1650円 | CD | ※在庫切れです※ ・GORE BEYOND NECROPSY, 324, F.O.G of 3, カナリアのメンバーが在籍する岡山産グラインドハードコア「EXCRETEASS」の2017年発1stアルバム登場!!
80年代中期に登場したGRINDの初期衝動そのままに荒れ狂うサウンドは、ハードコアから派生したGRIND、そして最大の疾走感としてのブラストとスラッシーなドラミングを暴虐なギター
とベースで凄まじい轟音世界へと我らを誘う!デスメタル的アプローチでは決してない極太な重低音ボーカルはGRINDの始祖はあくまでハードコアである事を思い出せてくれる!デスメタ
ルにはあり得ないロック的なギターフレーズも個性に彩りを添え、メンバーのテンションは最高潮を迎えた時それはインプロ的なノイズとなる!!
古くて新しい!!温故知新的暴虐重低音激速ハードコア!!全9曲入り!!大推薦!! |
 | V.A. | ろくろ | 2200円 | CD | ・3LAレーベル初のコンピレーションとなる本作は全12バンド、14曲
によって構成されているオムニバス作品だ。
収録バンドは、一聴するとそれぞれのスタイルはバラバラで、何の
脈絡もないオムニバスに感じるかもしれない。この作品には僕が今
までレーベルやディストロとして3LAの活動を行う中で、実際に国
内各地で出会ったバンドだけをセレクトし収録している。つまり、
僕自身の目と耳で確かめた品質保証済みのバンドたちだ。その中で
も近年注目してきた「ネオクラスト」や、「ブラッケンド」と呼ば
れる音楽性と共鳴しているバンド、行き過ぎたクロスオーバーや極
端な原点回帰の果てにエクストリーム・ミュージックの新たな領域
を切り開いてしまったバンド達を集めている。当然各バンドのキャ
リアも多様で、結成から間もない新人バンドもいれば、シーンで長
く活動し、大きな支持を得ているベテランバンドもいる。 活動
歴も活動する地域も様々だが、既存の完成された音楽だけに満足せ
ず、試行錯誤を重ね、自身が持つ音楽性のその先を追求する姿勢に
キャリアは全く関係ない。重要なのは「そのバンドがどんなキャリ
アを辿ってきたのか」ではなく「今、どんな音を出しているのか」
だ。そう、僕は現在進行系の「今」を切り取ってこのオムニバスを
作った。ここに集めたバンド達には欧米発のムーブメントとは別の
面白さがある。それはメインストリームである欧米のシーンに追従
するのではなく、言語や歴史、文化までも異なる遠く離れた極東で
、パンク、ハードコア、ブラックメタル、様々な音楽を独自解釈す
ることから生み出される面白さだ。エクストリーム・ミュージック
のオルタナティブな可能性を、収録されたバンドの楽曲からも感じ
取れる。これは確かに、日本だからこそ生まれた音楽だ。 そし
て、本作にはリスナーの理解を助けるよう、収録バンドへのインタ
ビューも掲載している。彼らがどんな思いで活動しているのか、何
を表現しようとしているのか、僕の言葉ではなく、彼らの言葉から
知って欲しい。そして、何度も繰り返しこの音源を聞いてみて欲し
い。そうすれば、日本国内では孤高とも言える稀有なスタイルのバ
ンド同士であっても、根底にあるものは通じているということがわ
かると思う。その不思議な共振を感じ取れたら、これはオムニバス
に収録されたごく一部のバンドだけに当てはまることではなく、同
様に極東のリスナーであるあなたにとっても同じように当てはまる
ことに気づくだろう。その瞬間、音楽はただ音楽であることから姿
を変え、脳から全身へと染み込んでいき、血肉となり、また新しい
何かを作り出す力となるだろう。この作品が聞いてくれた全ての人
にとって、何かのきっかけになることを心から望んでいる。(レー
ベルインフォより)
Tracklist:
1. ILIAS - 存在と理由
2. The Donor - Kagerou
3. KUGURIDO - 桃源郷夜想曲
4. KLONNS - KNIVES
5. KLONNS - SODOM
6. SWARRRM - march
7. unfaded - 漆黒
8. PRIZE OF RUST - Decade
9. PRIZE OF RUST - Spectator
10. ENSLAVE - Killing Me Softly
11. Pterion - Schwein
12. ungodly - 蝕
13. Yvonxhe - Incessant Mournful Tale
14. Vertraft - MEMORIZE
|
 | GAUZE | 貧乏ゆすりのリズムに乗って | 2750円 | LP | ●
LP/カラーレコード仕様
M-1.39℃
M-2.出稼ぎ船
M-3.すっぱい匂い
M-4.しょんべん横丁
M-5.大きなサツマイモ
M-6.開かずの踏切
M-7.メシ喰え
M-8.愛しき不器用者
M-9.みっともない
M-10.貧乏ゆすりのリズムに乗って
|
 | GAUZE | 面を洗って出直して来い | 2750円 | LP | ●M-1.栄枯盛衰
M-2.面を洗って出直して来い
M-3.ワッショイ
M-4.歯を喰い縛れ
M-5.口を閉ざした臆病者
M-6.金返せ
M-7.一言物申す
M-8.エッサホイサッサ
M-9.負け惜しみ
M-10.最後のお願い
|
 | GAUZE | 限界は何処だ | 2750円 | LP | ●
LP/カラーレコード仕様
M-1.山深雪未溶
M-2.己
M-3.聾桟敷
M-4.一触即発
M-5.小細工無用
M-6.ふんだくる だけなら誰にでも出来る 汚い 臭い 手前らクソ爺に 四の五の言われ 銭を取られるのは真っ平御免だ
M-7.人非人
M-8.ゴム紐どうだ
M-9逃れの街
M-10.死人に口無し
M-11.出したくないが、出ちまった(11-17 LIVE IN SCOTLAND 1989 AUGUST)
M-12.PRESSING ON(11-17 LIVE IN SCOTLAND 1989 AUGUST)
M-13.ふんだくる だけなら誰にでも出来る 汚い 臭い 手前らクソ爺に 四の五の言われ 銭を取られるのは真っ平御免だ(11-17 LIVE IN SCOTLAND 1989 AUGUST)
M-14.死人に口無し(11-17 LIVE IN SCOTLAND 1989 AUGUST)
M-15.CRASH THE POSE(11-17 LIVE IN SCOTLAND 1989 AUGUST)
M-16.言いなり(11-17 LIVE IN SCOTLAND 1989 AUGUST)
M-17.一触即発(11-17 LIVE IN SCOTLAND 1989 AUGUST)
|
 | GAUZE | EQUALIZING DISTORT※在庫切れです※ | 2750円 | LP | ※在庫切れです※ LP/カラーレコード仕様
M-1.PRESSING ON
M-2.CRASH THE POSE
M-3.THRASH THRASH THRASH
M-4.勝手にさらせ
M-5.FACT AND CRIMINAL
M-6.パッパッパ
M-7.LOW CHARGE
M-8.ABSINTH TRIP
M-9.DISTORT JAPAN
M-10.言いなり〜CHILDREN FUCK OFF
|
 | GAUZE | FUCK HEADS ※在庫切れです※
| 2750円 | LP | ※在庫切れです※ ・
LP/カラーレコード仕様
M-1.POWER
M-2.FUCK HEAD
M-3.SHOT
M-4.CORETIC
M-5.ONE LAST KISS
M-6.LOVE SONG
M-7.GHOSTLIKE CRIME
M-8.ノイローゼ
M-9.酔狂
M-10.GO
|
 | FANG//BAUMKUCHEN | GRIND PARK | 1650円 | CD | ●ELECTRIC SUMMER、FUCK YOU HEROES、MATTERなどのメンバーによる「THE FANGS」と、THINK AGAIN、NO EXCUSE、self deconstructionのメンバーによる「BAUMKUCHEN」の激突東京HARDCOREスプリットアルバム!
「THE FANGS」は相変わらずのぶっとびUSスタイルHARDCORE。録音環境も非常に良く、楽曲の良さが一層際立っている。7 SECONDS、MINOR THREAT、S.O.A、CIRCLE JERKSなどなど、この手の音が好きであれば間違い無しのツボをしっかり押さえております。更にメロディックな部分が垣間見えるのが彼らの渋い所。
「BAUMKUCHEN」も一際ソリッドな楽曲と仕上がり。再録音曲なども多いが、WALL、MOON STEP辺りでは知らない者はいない大ヒットチューン「WORLD WIDE」が入っているのでご愛嬌という事で。既知の曲にも新たな試みが垣間見え、現在の彼らを知るにはうってつけと言えるだろう。
紙ジャケット仕様!
収録曲:
■THE FANGS:1.LET'S GO 2.STUPID PRIDE 3.KILLING THE TRUTH 4.WALL 5.#IDENTITY# 6.MONKEY BUSINESS
■BAUMKUCHEN:7.Raging Stream 8.DON'T KICK THE BUCKET 9.Any Number Of Times 10.WORLD WIDE 11.Illuminate the darkness 12.AGAINST 13.未知なる可能性 |
 | DEFORMATION QUADRIC | ANGER AT THE SOCIAL SYSTEM | 1540円 | CD | ●大阪のCRUSTY NOISECORE "DEFORMATION QUADRIC"!!
大好評だった2枚のデモ音源に続き待望の2017年1st アルバムを自主レーベルRED TAMBOURINEより、リリー
ス決定!! CHAOS UK,DISORDERの全盛期のノイズ〜CONFUSE/九州ノイズコアを更に荒削りにした初期衝
動感満載の激サウンドはこれから期待大!!
全10曲入り!!
|
 | illya | IN ADVERSITY...※在庫切れです※ | 1210円 | 7EP | ※在庫切れです※●東京ハードコア「ILLYA」の '17年2nd EPがUSのSPHCよりリリース!!
ジャパニーズハードコアを軸にしながらも激情ハードコアやネオクラスト等に通じるサウンドに時折り魅せるメロディアスなフレーズがGOOD!!
全3曲入り!!歌詞、英訳付きのインサート付き!! 500枚プレス!!
|
 | ANATOMIA | DECAYING IN OBSCURITY | 3465円 | 2LP | ・ex TRANSGRESSOR/NECROPHILE/SADONDETHのメンバー等による東京アンダーグラウンドDEATH METALバンド「ANATOMIA」の2012年2ndフル・アルバム!濃厚で重厚な暗黒世界のダークネス・スロー・ドゥーム・デス・メタル!!
2枚組LP、ゲートフォールドジャケット、ポスター封入。 |