DISK SHOP MISERY
新入荷
再入荷
RECOMMEND
セール商品
すべての商品を見る
IMPORT
PUNK/OI
HARD CORE/CRUST
OLD/NEW SCHOOL
EMOTIONAL
CHAOTIC
MELODIC/POP PUNK
ROCKA/PSYCHOBILLY
ALTERNATIVE/ROCK etc
SKA/REGGAE
GARAGE
DOMESTIC
PUNK/OI
OLD/NEW SCHOOL
HARD CORE/CRUST
MELODIC/POP PUNK
SKA/PSYCHOBILLY
ROCK/ALTERNATIVE
EMOTIONAL
GARAGE
CLUB MUSIC
TシャツGOODS
DISC SHOP MISERY
電話 082-241-0782
FAX 082-241-0782
広島県広島市中区袋町2-7 プレイグラウンドビル2F
BLOODSUCKER recordsの商品は
これまでどおり消費税はいただきません
HOME About US
アーティスト頭文字検索(serach by Initial)
数字 日本語
トータル件数:2788件前の25件626-650次の25件

全件数は(total records)2788です。 全ページ数は(pages)112です

DOMESTIC:HARD CORE/CRUSTカテゴリの中から表示中

DOMESTIC:HARD CORE/CRUSTのなかから検索します

    で のものを
写真 買物カゴ アーティスト名 アルバム名 値段 メディア コメント
V.A.Obliteration Records Sampler (BENEFIT PAPER SLEEVE CD)501円CD ・ライブハウス〜ショップ支援のためにリリースされたOBLITERATION RECORDSレーベル・サンプラーCD 入荷! ショップ支援としてミザリーでも扱わせていただく事になりました!

収録内容:
01 FINAL EXIT - Mr. Exshit A Go Go!!!
02 KANDARIVAS - Dissemination
03 SHINDA SAIBO NO KATAMARI - Saibogu
04 INVICTUS - The catacombs of Fear
05 FECUNDATION - Xenomolphic Ruination
06 MORTIFY - Regurgitation Of Kidney Sludge
07 DIARRHEA - Groin Of Fear 08 ANAL VOLCANO - World Domination With Drugs
09 VISCERA INFEST - Macular Dystrophy (Stargardt)
10 COFFINS - Decapitated Crawl (Live)
11 ABORT MASICATION - Cold Ground
12 DEATHTOPIA - Wasted
13 CRASH SYNDROM - Fermented Brains
14 GATE - Megumarenai Yumi
15 SU19B - Infected
16 INTESTINE BAALISM - Tyrant
17 SKELETAL REMAINS - Viral Hemorrhagic Pyrexia (Live)
18 MEAT SPREADER - Shredded Alive
19 CODE ERROR - 2
20 WHORESNATION - Expiration In Rot
21 DEIPHAGO - The Last Slaughter (SARCOFAGO Cover)
22 INFERNAL CURSE - Upon Death He Dwells
23 DISROTTED - Macabre Altar
24 BUTCHER ABC - North of Hell
25 DEAD INFECTION - It's Over
V.A.SILENT RUNNING2500円CD・2001年から現在までマイペースながらもこだわりのリリースを続ける音楽レーベル、HELLO FROM THE GUTTER。50作目を記念してレーベル初のコンピレーションCDをリリース! Boris、LEARNERS、CHILDISH TONES feat 宇佐蔵べに、MASONNA、SAKA-SAMA他全19バンド参加。全バンド2019年の最新音源を収録!
こたおによるアートワークにも注目。 
【収録アーティスト/曲】
1. CHILDISH TONES feat 宇佐蔵べに/思い出のロックンロール
2. and more/Mental Genocide
3. YOUNG PARISIAN/グラムール・チャイナ(Glamour China)
4. CxPxS/ランナウェイ
5. TRANSPARENTZ(山本精一+日野繭子+HIKO+isshee)/20190720
6. AVA/AVAVAVAVA〜VAVAVAVAVA
7. SAKA-SAMA/ライト・ナウ!!
8. Azarak/Gypsy Lane
9. LEARNERS/LOOKIN' OUT MY BACK DOOR
10. Americo/アメリコの新学期
11. boris/終曲 -Shadow of Skull-
12. MASONNA/untitled
13. STUPID BABIES GO MAD/VIOLENT HITMAN ZERO
14. イライザ・ロイヤル&THE総括リンチ/LEMON TEA
15. TEXACO LEATHERMAN/JASON BILL
16. VIVIAN BOYS/ABC! BLACK & WHITE EMPEROR
17. サーファーズSUN/mellowSUN
18. Mortify/Grabby Hands
19. REDSHEER/Tearing You Apart
脊髄注射イナズマボルツ2200円CD●TOKYO SOUND SYSTEM!!
都内で活動中のハードコアバンド「脊髄注射」待望の1stアルバム!
2012年にexGILLZGLOWのWAT@LINにより結成、都内のライブハウスを中心に活動開始。初期は80's JAPANESE HARDCOREや90's JAPANESE SKINHEADSからの影響を多大に受けた音楽性・スタイルだったが、幾度かのメンバーチェンジを経てメンバー個々が崇拝するNYHCやEMO・激情ハードコアからも新たな音楽性を吸収。急成長を遂げる「脊髄注射」が待望のファーストアルバムをリリース!瞬く間に完売した自主製作デモ等に収録されていた初期楽曲も現行メンバーにて再編・再収録し、彼らの今までの軌跡とこれからの展望を楽しめる内容。
悪夢蹴散らす我らがSxCxCREW
反撃を恐れず進む先に栄光あれ!
REALIZEDSAME TITLE2351円CD2000年に札幌にて結成、以来一貫して独立独歩の活動を続ける、サッポロシティハードコア極 北のRealizedが13年ぶりに全曲新曲のフルアルバムをリリース!!!
2007年に3rd ALBUMをリリース後、13年の間彼らは一体何をしていたのか?実はバンドは一度も止まって いない。オーストラリアツアー、いくつかのバンドとのスプリットのリリース、フロッピーディスクで の音源のリリースなど、マイペースな活動を続けている。本作の曲数は13曲、ジャパニーズハードコア 伝統の泥臭いDビートが基本だが、Realized特有のごった煮の要素は健在で、時にクラスティ、時にメ タリック、長尺の曲や変拍子を積極的に取り入れているが何をやってもRealizedになるのは以前の作品 から共通している。歌詞の内容は様々で、東京大空襲についての曲「戦争の記憶」や、ハードコア・パ ンクが好きすぎる人についての曲「病気」など、こだわりの歌詞にも注目だ。レコーディングは、謎に 包まれた札幌のスタジオBlackSnowflake Soundにて、鬼才Richard Hornerが担当。

プロフィール
2000年、札幌にて結成。His hero is goneやEnvyなどの影響下で最初の音源を2003年にリリース。以来 90年代ジャパニーズハードコアを基本とし、ストーナーロック、ヘヴィメタルや実験音楽など様々な要 素を混ぜつつ、独立独歩の活動を続ける。2007年に3rdをリリース、その後オーストラリアツアーや東 京のEnslaveとのスプリットLPリリースなどを経て、満を持してStraight Up Recordsより4枚目、13曲 入り、全曲新曲のフルアルバムをリリースする。
NEVER AGAINwalk by myself 1320円7EP※7inch+ダウンロードコード
・広島アンダーグラウンドシーンを長きにわたって支え続ける"NEVER AGAIN"の7インチシングル!!
ここ数年早いペースでリリースを続けているNEVER AGAINだが、7インチでのリリースは久方ぶりのもの である。フォーマットを意識して作られた楽曲はいつにも増して彩り豊かな仕上がりとなった。ハード コアやパンクの気骨を芯に据えてはいるが、それに留まらない様々なアプローチの方法を提示している 。
そして多方面からの支持を集める最たる要因は飾らず、嘘のない言葉にあるのではないだろうか。まっ すぐな言葉はどんなビートやメロディーにも素直に乗り、三位一体となって皆の心と身体を躍らせるに 違いない。

Side-A
tabun kitto
Side-B
2020
OOPSout of pictures ep 1100円CD● 大阪を拠点に活動するOOPS (ウープス)。地元のレコ屋と物販で少数販売したデモとDAN-DOHからのコン ピCD『TRASH FROM CHAOS #3』に続く、実質初の正規単独音源となる4曲入りCDをバンド自主にて2020年 リリース。
・2015年にex BAD DIRTY HATEのチヒロ(dr)とジャガー(ba)らによって結成、2017年にケンタロウ(gt) とジョニコ(vo)が加入し現在の編成に。
US PUNK/HCからの影響を感じるサウンドと、それらを背骨としたオルタナティブな楽曲に、歌いたいこ とがあったから歌うジョニコの日本語ボーカルが重なる「古くも新しくもない2020年の音楽」。 ライブを観た後メンバーに「OOPSの音楽ってサムいところがないよな」って言ったことがあるんだけど 、それはこちら側との壁を無くすのにすごく役立つし、つい最近もメンバーが今回のCDを「嗜好品とし てそれぞれに鳴り響いてくれれば」って言ってて、白か黒かハッキリしたい世の中だしもちろん白を無 理して黒と言う必要はないけれど、OOPSという骨格以外は聴き手が好きに色を塗れるような、そういう 心地よいスキが詰まった全4曲5分のバンドミュージックです。(sazanami/mouse records)
CROWLive 1988.2.28 Antiknock1870円CD※限定400枚!!
日本だけでなく世界にその名をとどろかせるJAPANESE HARD COREバンド"CROW"!!
ボーカルのCROW氏自身が所有していた、大阪CROW期1988年新宿アンチノックでの貴重なレア・ライブ音源がCD化!!
--------------------------
Tracklist :
1. Give peace A chance
2. Disgust
3. I'm Looking Out Over
4. Give Up All Hope
5. The Day Of Annihilation
6. Bloody Earth
7. Storms Of Despair
8. Is This Fiction?
9. Last Chaos
10. Hiroshima Nagasaki
11. Dance Of Death
CROWLive At Watts 25 Oct 20021870円CD※限定400枚!!
日本だけでなく世界にその名をとどろかせるJAPANESE HARD COREバンド"CROW"!!
CROW Recordsからカセットで自主リリースされていた2002年西荻ワッツでのライブ音源が初CD化再発!!
------------------------------------------------------
Tracklist :
1. 終焉の扉
2. Give Up All Hope
3. Children Lost The Bright Future
4. 絶叫
5. Anarchy Chaos Destruction II
6. Dark,Grief,Anger.... And Dark
7. Disorganization
8. Hate God Hate War
9. 混沌
THE STALINtrash2750円CD●THE STALIN結成40周年を記念して、幻の1st Album再発!
初CD化!紙ジャケ仕様!

1. 解剖室
2. 冷蔵庫
3. Trash
4. 天上ペニス
5. 革命的日常
6. 主義者 (イスト)
7. インテリゲンチャー
8. バキューム
9. Bird
10. 溺(DEKI-AI)愛
11. メシ喰わせろ
12. ハエ
13. ハード・コア
14. 猟奇ハンター
15. 電動コケシ
16. アーチスト
17. ブタに真珠
18. Gass
19. サル
20. 撲殺

Vocal : MIchiro
Guitar: Tam
Bass : Shintaro
Drums : Jun Inui

1 to 10: Studio recording at Mod-Studio
11 to 16,19,20: Live recording At Hosei University 1981-10-31
17,18: Live recording at Taku-Taku, Kyoto 1981-11-07
A1 to A10, B7, B8: Mixed at Mod-Studio
THE STALINtrash※完売しました※SOLD OUT※4001円LP※完売となりました。カートに入っても無効となりますのでお気をつけくださいませ。※SOLD OUT※
・THE STALIN結成40周年を記念して、幻の1st Album再発!
初回限定プレス!

A1. 解剖室
A2. 冷蔵庫
A3. Trash
A4. 天上ペニス
A5. 革命的日常
A6. 主義者 (イスト)
A7. インテリゲンチャー
A8. バキューム
A9. Bird
A10. 溺(DEKI-AI)愛
B1. メシ喰わせろ
B2. ハエ
B3. ハード・コア
B4. 猟奇ハンター
B5. 電動コケシ
B6. アーチスト
B7. ブタに真珠
B8. Gass
B9. サル
B10. 撲殺

Vocal : MIchiro
Guitar: Tam
Bass : Shintaro
Drums : Jun Inui
A1 to A10: Studio recording at Mod-Studio
B1 to B6,B9,B10: Live recording At Hosei University 1981-10-31
B7,B8: Live recording at Taku-Taku, Kyoto 1981-11-07
A1 to A10, B7, B8: Mixed at Mod-Studio

DEATH SIDESAVE THE LIVE HOUSE BENEFIT ※SOLD OUT!!※売切れました※2200円CD+DVD※SOLD OUT!!※売切れました※
・昨今のコロナウイルスの影響の苦しむライブハウス支援の為に、DEATH SIDEが近年ライブを収めたDVDとCDをリリース!
新メンバーとしてORI(PILE DRIVER)とBENKEI(CRUDE/MUSTANG)を迎え奇跡の復活を果たしたDEATH SIDE。少ない本数ながら日本、そして海外でもライブを敢行し、熱狂を生み出してきたが、まさか現体制に作品がリリースされる事になるとは嬉しい誤算である。イタリアのVENEZIA HARDCORE FESTでのライブ映像と、チェコのOBSCENE EXTREME FESTIVALでのライブ音源という二枚組仕様。ハードコア史に残すべき貴重なアーカイヴとしても非常に意義のあるリリースである。
※今作品の売り上げから経費を差し引いた収益の全てを、コロナウィルスの影響により経営が悪化したライブハウスに寄付させていただきます。

01. I LIVE JUST MY LIFE
02. DRUNK TOO MUCH
03. WARNING
04. CRY FOR THE TRUTH
05. WASTED DREAM
06. THE LOWEST
07. WHY AM I HERE?
08. FIGHT YOUR WAY
09. LIFE IS ONLY ONCE
10. MIRROR
11. THE WILL NEVER DIE

01. INTRO 〜 MIRROR
02. DRUNK TOO MUCH
03. LIVE AND LIVE
04. CRY FOR THE TRUTH
05. WARNING
06. LIFE IS A CHAIN OF GAMES
07. WHY AM I HERE?
08. WASTED DREAM
09. PROFOUND FREEDOM
10. LIFE IS ONLY ONCE
11. FIGHT YOUR WAY
12. THE WILL NEVER DIE
sans visage // Look at moment split7’EP+CD1200円CD+7EP・東京sans visageと、香川Look at momentのemo/post hardcore /chaotic harcdore bandによるsplit7’EPがImpulserecordsよりリリース!
哀愁のあるメロディと緩急を多用し、ハードコアなアプローチの中にも幻想的でドラマチックな楽曲を聴かせるsans visage。
硬質で攻撃的なリズム隊と不穏な空気を纏うギター、直線的に駆け抜けながらもテクニカルな面も見せる楽曲のLook at moment。
emotional hardcore/chaotic hardcore等と呼ばれるジャンルにおいて、現在国内でも注目される2バンドによるsplit7’EP(+CD)の完成!!
■収録曲 :
A面 1.SANS VISAGE / DECEPTION 2.SANS VISAGE / DESPERATION
B面 1.LOOK AT MOMENT / RIGGING
CD TRACK : 1.LOOK AT MOMENT / RIGGING - 2.SANS VISAGE / DECEPTION - 3.SANS VISAGE / DESPERATION
■sans visage:2013年4月に活動を開始し、2015年8月まで4人体制で活動、翌9月より現在の3人編成へとスイッチする。 Emo, Skramzを基軸としつつ独自のサウンドを鳴らし活動を続け、2014年、2015年にデモ音源をリリース後、2016年にCareless (Sweden), Det Är Därför Vi Bygger Städer (Sweden)とのスプリット、2017年にBlind Girls (Australia)とのスプリットをリリースし、2017年12月に1stフルアルバム「Moments」をthe band apart主宰レーベルasian gothic labelからリリース。 これまでにHeaven In Her Arms, Vampillia, VMOとの中国ツアー、Blind Girls (Australia)とのオーストラリアツアー、単独での東南アジアツアーを敢行し、City of Caterpillar, The Saddest Landscape, Birds in Row, Careless, Shirokuma, Shizune, I Hate Sex, Piri Reis, Yumi, Inquiry Last Scenery, Diploid, The Tidal Sleep, Calculator, Duck. Little Brother, Duck!, No Omega, Massa Nera, Blind Girlsなど、海外アーティストの日本公演のサポートも精力的に行う。the band apart, toeとの共演、多くのインディーズシーンのアーティストと共演など、シーンを横断しながら活動している。
メンバー:Gt/Vo 上山陽平  Ba/Vo 樋口浩気  Dr/Vo 中川航
■Look at moment:2010年に結成された、3ピース、激情・カオティックハードコアバンド。幾度かのメンバーチェンジを経て2016年より現メンバーでの活動を開始。これまでに数作のdemo音源と、2012年 1st mini album [MOMENT]、2013年 4way split album [DOORS]w/theorem/koya/wakamiya、2018年 2nd mini album [All the Pupa]を全てimpulse recordsよりリリースしている。香川県高松市で様々なバンドを招聘したイベントや、県外遠征等を行い活動中。
メンバー:Gt.Vo Keisuke Arase(TADA) Ba.Vo Satoshi Fujita(Chishi) Dr. Koichiro Uzu
BlackLabAbyss3080円LP●※限定カラーVINYL!
2018年7月世界デビューを果たした大阪産Witch Doom Duo 「BlackLab」が前作同様英国New Heavy Soundsより2ndアルバムをリリース。ギターサウンドは凶暴さを増し、重くも激しくロールするドラムがそれと呼応する。オカルトロックとも称される所以のダークな楽曲から砂漠を爆走する様なデザートロックまでバラエティに富んだラインナップ。5月には世界有数のStoner Rock/Doom Metalの祭典の一つDesert Fest Londonでの海外ライブデビューが決定。(COVID-19の影響でイベント中止)
収録曲:
[Side A] 1. Insanity 2. Fade and Melt 3. Weed Dream 4. Amusement Park Of Terror
[Side B] 1. Forked Road 2. Chained 3. Sleepless Night 4. Sun
BlacklabAbyss2200円CD●※デジパック仕様。
2018年7月世界デビューを果たした大阪産Witch Doom Duo BlackLabが前作同様英国New Heavy Soundsより2ndアルバムをリリース。ギターサウンドは凶暴さを増し、重くも激しくロールするドラムがそれと呼応する。オカルトロックとも称される所以のダークな楽曲から砂漠を爆走する様なデザートロックまでバラエティに富んだラインナップ。5月には世界有数のStoner Rock/Doom Metalの祭典の一つDesert Fest Londonでの海外ライブデビューが決定。(COVID-19の影響でイベント中止)
収録曲:1. Insanity 2. Fade and Melt 3. Weed Dream 4. Amusement Park Of Terror 5. Forked Road 6. Chained 7. Sleepless Night 8. Sun
V.A.ならぬことはならぬ1430円CD・前作より6年の時が経過。「ならぬことはならぬ」その言葉は困窮を辿る世の一筋の光となり力をもたらすことができるか? 今作は會津だけに止まらず東北を拠点とするアーティスト11組が集結!なかでも正式初音源となるものが4組。
まずは結成当初から噂が噂を呼び音源の発表が心待ちにされていた仙台・SHOWERHEAD。ある意味パンクロックの正統的な衝撃を体現する秋田・difrakto。郡山を拠点として紫の煙香るヘビーロックを鳴らし続ける・どんぎまり。そしてマギーパルチザンとBar Zオーナー渡部正則のアコースティックパンクデュオ會津・MASKAKi BOYz。その他に単独音源発売後からは全国レベルでの活動を行う仙台・Essence。同じく仙台から単独音源より約6年、本格的な活動再開が待ち望まれていたFOUR×FOUR。長らく福島HARDCOREを牽引し続けるstrange factory。地元會津からはパワーバイオレンス界では噂となり動向が期待されているMASSPRESS。メンバーチェンジ後初の音源となる"會津激核"・泥。昨年はX.A「男塾」に参加し調子づく波止場兄弟。そして販売元のアンチェインレコードを主宰する己是。
今回もアートワークは共同企画を行うUcan Blackeyezが担当。ポスタージャケットに施されるアートワークのモチーフとなるものは會津地方において長い冬が明け、陽光降り注ぐ芽吹きの季節到来をつげる「彼岸獅子」。戊辰戦争時に城中に兵が少なくなり兵を戻したいが城の周りには新政府軍が包囲という戦闘必須の状況下、選抜された村人達がこの彼岸獅子を舞いながら君主のもとに戦闘を避けて兵を入城させた逸話も残っている。また、由来の一つとして疫病が流行った際に神に奉納して病を追い払ったともいわれている。
これは悪夢のような現時代との偶然の一致なのか? 音・アートワークからもこの騒動終息に向けての想いが詰まった作品となっている。(レーベルインフォより)
■収録曲/バンド:1. EYE / Essence 2. to that END / Essence 3. SCARS / FOUR×FOUR 4. Stay alive for joy / FOUR×FOUR 5. 個性の華 / SHOWERHEAD 6. Come on time / SHOWERHEAD 7. BLAZE / 泥 8. ジハーディ / 泥 9. 故郷 / MASKAKi BOYz 10.会津磐梯山 / MASKAKi BOYz 11.福(野良人カバー) / 波止場兄弟 12.のど元 / 波止場兄弟 13.サンザンダヨ / difrakto 14.Neoteny / MASSPRESS 15.D.T.S / MASSPRESS 16.politician / strange factory 17.end of peace / strange factory 18.Weed / どんぎまり 19.Sonic Wax / どんぎまり 20.覚悟 / 己是 21.I Beleve in Anarchy / 己是
SAVAGES灯火を携えて1320円7EP・東京PUNK ROCK、THE SAVAGESが2018年フルアルバム以来の音源を7インチレコードでリリース!
今作品のリードチューンであるA面"VOICE"はメロディアスに疾走するギターリフから幕を開ける。緩急を生かしたドラマチックな楽曲を伸びやかに歌い上げ、これぞ正にTHE SAVAGESの本懐と言えるだろう。そして彼らが元々持っていた激しさが垣間見える"LIE"に、フルアルバムにも収録され人気の高い"Fade Away"を再録音。 メンバーのKENTAが自ら手掛けるアートワークもTHE SAVAGESの作品になくてはならない。メインデザインはシニカルでありながら鮮やかな色彩で、独自の世界観がしっかりと表現されたもの。トータルとして7インチレコードというフォーマット、パッケージを存分に堪能できる作品に仕上がっている。

Side-A
01.VOICE
Side-b
01.LIE
02.Fade Away
YACOPSAE/ /Slight Slappers Split1100円7EP※在庫切れです※
・2014年にチェコのレーベルDead Heroes Records よりリリースの、ドイツと日本のPower Violence対決EP! 各6曲づつの全12曲収録です!
SELF DECONSTRUCTION // SPEED!! NOISE!! HELL!!SPLIT※在庫切れです※
2200円LP※在庫切れです※
・東京FREE STYLE GRIND/POWER VIOLENCEトリオSELF DECONSTRUCTIONと、高知激速雑音地獄SPEED!! NOISE!! HELL!!の2018年スプリットLP!!
SELF DECONSTRUCTIONは圧倒的パワーの激烈VIOLENT GRIND HARDCORE!
CAPITALIST CASUALTIES、BENUMBのカバー含む2017年レコーディングの17曲、
男道レコードの井上社長を擁する高知のSPEED!! NOISE!! HELL!!は猛スピードで突っ走るロウノイズ・スラッシュハードコア!ノイズを纏い大暴走する2017年レコーディングの9曲!
V.A.GRIND BASTARDS #141100円CD●名古屋の激音イベント"Grind Bastards"に合わせて制作される毎年恒例のCompilationアルバム 第14弾。
カナダのMASSGRAVE、広島のAXE HELVETEのCrustyな最新録音。Newアルバムをリリースしたばか りのLow Card de la morteはアルバム未収録の最新録音曲。SWARRRMは名曲のREMIXバージョン を提供。復活した大分のKNAVEは未発表スタジオ音源。DISGUST、SECRET TEMPLE、BY-PASS、 PUNHALADA、KANDARIVAS、VERTIGOは、それぞれ入魂の最新録音曲で参加。LITTLE BASTARDS、 SELF DECONSTRUCTION、FORTITUDE、UNHOLY GRAVEはカヴァ―曲を提供。 期待の若手、DESERVE TO DIE、PREMONITORYも最新録音で参加。残念ながらコロナウィルスの影 響でイベントは中止と成ったが、全17曲、聴き所満載の未発表音源集が完成した。 PRODUCED by TAKAHO(Unholy Grave)

1.MASSGRAVE "What's Left"
2.KANDARIVAS "G.B.A(Grind Bastards Attitude)"
3.PUNHALADA "Pesadelo"
4.SWARRRM "見えない場所だろうと"(remix)
5.Low Card de la morte "F.O.A.D."
6.DISGUST "Indiscriminate Terror"
7.SECRET TEMPLE "Secret Temple"
8.BY-PASS "不信感"
9.KNAVE "Onslaught"
10.LITTLE BASTARDS "Drop the Bomb"
11.VERTIGO "Same Shit Different Day !!"
12.SELF DECONSTRUCTION "Heretics"
13.AXE HELVETE "Risk and Preparedness"
14.DESERVE TO DIE "Drop"
15.PREMONITORY "Born to live in hell"
16.UNHOLY GRAVE "Labelisation"
17.FORTITUDE "World Downfall"
TITS狂乱鬼胸3300円CD●特例異例ながら同作品別タイトルでのリリースとなるTHE TITS セカンドアルバム。 まさかタイトル違いでリリースされるとは... さらにトラックリストやミックスダウン、アートワークも異なるため別作品のような感覚に陥ります。 センスが良いのか、はたまた暴挙か!? こちらのCD盤にはLP盤とは違う内容の豪華ブックレットが付属します! アンダーグラウンドパンク界では疎遠と言われている贅沢なスリーブボックスジャケット仕様にて製作。 バイオレントハードコアスパンクタイルでプレスされたLP盤に対し、実験的且つ前衛的な音源製作が前面に顔を出す対照的ヴィジュアルショックなCD盤。 そんなバンドのフロントマン、狂介による想像以上に想像を超えるアナザーサイド音源が本邦初公開となります! 恐怖と暴力で支配された部屋にヨダレを垂らしながら狂気の断末魔を叫ぶもうひとりの狂介がそこに存在。 彼を追い込むギター、ベース、ドラムの鋭利なサウンドは非常にシャープな空間を作り、エイリアンが受精するときの感覚でスローに感染させる。 α派 + β派調合による、2020年型パンクアバンギャルド作品ここに完成!! これは80年代後半から90年代後半に存在していたパンク/ハードコア出身者で、後にド派手化粧系バンドに骨を埋める先駆者達の勇姿を思い出す貴重な音源である。 覚悟を決めて聴いてほしいとても卑猥なマテリアルだ。 アタラシイセイメイタイノハンランダ!
shimokitazawa KILLERS / inoue
V.A.A BRIGHT FUTURE FOR CHILDREN AND OUR DEAR PLACE(九州全域)※予約終了※売切れました※1500円CD※予約終了※売切れました※
※こちらの商品は送料無料サービス対象外商品です。
※お取り置きは不可となります。
・収録バンド数:16バンド
・収録曲数:28曲
・収録時間:67分
九州を代表するバンドが参加したボルテージが高く、熱気あふれる仕上がりに!
参加バンドを見てもらえばわかります!
アートワークは、版画アーティストshutopia (ADA collective / 想考舎)が、今回のために大至急で制作。
・参加バンド(収録順)
1 惡AI意
2 URBAN HEAD RAW
3 CRUDIA
4 U.C.A.
5 SOULCRAFT
6 TRUST -虎洲斗-
7 WANNA
8 unequal reality
9 MACC
10 POOR SLAVE
11 ledzepvietcong
12 BRUXISM
13 MORALESS
14 GAIDO -害毒-
15 kuoleva
16 END OF POLLUTION
・支援先ライブハウス:(全て九州)
1 public space 四次元
2 Kieth Flack
3 小倉FUSE
4 黒崎マーカス
5 cafe and bar gigi
6 LIVE Cheers!
7 LIVE AND BAR WIPPINGPOST
8 SOUND GARAGE MONSTER
9 NAVARO
10 Studio 裸蛇
11 AT HALL
12 GEILS
13 Speed King
V.A.Gifu Emergency Comp(岐阜県)1500円CD※こちらの商品は送料無料サービス対象外商品です。
※お取り置きは不可となります。
・収録バンド数:15バンド
・収録曲数:23曲
・収録時間:74分
岐阜県を代表するバンドが参加した、バラエティに富んだ仕上がりに!
参加バンドを見てもらえばわかります!
アートワークは、WEAKS最新アルバムを手掛けたタトゥアーティストUTA (agitΩ)が、今回のた めに大至急で制作。
・参加バンド(A-Z)
1 BLOODSHOT
2 DEAD-REFORCE
3 DUB 4 REASON
4 DUB O THIRTY
5 FORBIDDEN DEAL
6 HEMISPHERICAL
7 PHILOR-DUB-I
8 STAB 4 REASON
9 STAB 4 REASON AND THE STYLES
10 SUICIDE TV
11 THE HIPS
12 UNCONSCIOUS NONDISCRIMINATION
13 VOLT VALIDATION
14 WEAKS
15 WORM
・支援先ライブハウス:
1 ANTS (岐阜市)
2 KING BISCUIT (岐阜市)
3 MICRO GROOVE(高山市)
V.A.SURVIVE! AGAINST covid-19(愛知県・三重県)1500円CD※こちらの商品は送料無料サービス対象外商品です。
※お取り置きは不可となります。
・収録バンド数:8バンド
・収録曲数:23曲
・収録時間:56分
2つの県を代表するバンドが参加した、有無を言わせぬ強烈な仕上がりに!
参加バンドを見てもらえばわかります!
アートワークは今回の趣旨に賛同してくれて、この短時間で作成してくれた、FRENZYの全音源のアートワークを手掛ける、みんなの大好きな Calvin (FRENZY/RUBBLE)。
新型コロナウイルスへの防御策=手を洗う事を実践するPUNKS!
・参加バンド(収録順)
1 ATTACK SS
2 -REJECT-
3 ACUTE
4 NO SURRENDER
5 POVLACION
6 MALICE PANIC
7 ABIZMO (現・元SYSTEM FUCKERメンバー在籍の新バンド)
8 CONTRAST ATTITUDE
・支援先ライブハウス:
1 LIVEBAR BOPPERS
2 DAYTRIVE & TRIM
3 SOUL KITCHEN
4 RAGSLOW
5 CLUB CHAOS
6 都天眞堂
7 VORTEX
STAGNATION NOIZE 2020(東京都)1500円CD●※こちらの商品は送料無料サービス対象外商品です。
※お取り置きは不可となります。
・収録曲数:23曲
・収録時間:76分
「自分に何ができるか?たいした事は正直できない、あ、ノイズ出すしかできない。笑 これしかできないか。今までやってきたことで力になれるのならいくらでもやる。未来が明るくなれるのなら。」
〜 2020年5月2日 STAGNATION アズサ 〜
日本を代表するノイズコア・スタグネーション。
SAVE NOIZE TOKYO!! パンデミックで世界が一変した2020年をタイトルに。
!!! ep、Disorderツアー時に無償配布した音源、第1次雑音戦争(Noizecore Wars1)、第2次雑音戦争(Noizecore Wars2)、未発表LIVE音源、4アズサが一人でスタジオ録音した12分の歪みまくったノイズギター音源を含む、リマスター編集盤。
「超絶ノイズシャワー地獄に、君は耐えられるか!?」
アートワークはイラストはDISTURD 072、その他はSTAGNATIONアズサ。
・支援先ライブハウス:
1 新宿ANTI KNOCK
2 新大久保EARTHDOM
3 中野MOONSTEP
4 西荻窪PITBAR
5 早稲田ZONE-B
D.A.Ydiv's mass" live house benefit1001円CD●WHY Records 緊急リリース!!
CONTRAST ATTITUDE/GORIによるダークアンビエント、ハーシュノイズ ソロプロジェクト 「D.A.Y」。2010年頃から地下でひっそりと活動し始めKAWAKAMI forever GIGに出演したりと数 える程度のライブでしか表には出ていませんが、この度コロナウィルスによる世界的パンデミ ック状態のなか自分に出来る事をと思い、当時リリース話がお蔵入りした2011年に四日市club chaosにて行われた約20分の即興ライブテイクをリリースする事にしました。 Goat Worshipperにも参加していたAkihide氏によるハンドメイド コンタクトマイク、ノイズエ フェクターにネジやバネなどを使い金属音的ノイズを作り、その他 光に反応し明暗加減により 音が変化するエフェクトボックス、テルミン etc...などを駆使し 4台のアンプで壁を作り、当 日の音を形成してます。 三重のバンドやGrind方面の方には馴染みのあるnaqro/unholy graveのDr.だったHee-chang (R.I.P)がこのプロジェクトに非常に興味を持っていてくれた事もあり、始まりをよく聞くと彼 の悪魔の笑い声がラインマイクに入っているのもこのCDの1つのポイントとしておきます。
※支援商品の為、送料、手数料サービスの対象外とさせていただきます。ご了承くださいませ 。 *このCDの売上から経費を差し引いた収益をいつも自分たちが企画等で使わせてもらってる三重 のライブハウスを中心とした支援金とします。
トータル件数:2788件前の25件626-650次の25件