トータル件数:2788件前の25件826-850次の25件 |
写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | VIOLENT TECHNOLOGIES | Demo 2019 | 612円 | CDR | ・大阪発のメンバー全員がヴィーガン・ストレートエッジ4ピース「VIOLENT TECHNOLOGIES 」2019年
デモCDR入荷!
シンプル且つ独自のパンクサウンドに、ヴィーガ二ズム、資本主義の矛盾、自然破壊について唄う全
6曲入り!!ナンバリング入りの限定100枚。ステッカー付き。 |
 | CORBATA | Un Odio Sin Fin | 1100円 | CD | ●東京グラインドコア「CORBATA」のセカンドアルバムCD!
自らコンピレーションを企画したり、海外へも積極的にツアーに行ったり、東京グラインドコアシーンを積極的に牽引するCORBATA。
メンバーの元VIVISECTION、元I.R.F.、元SPIRAL、元REALIZEDといった経歴を見ただけでも充分納得。現在の3名編成になって初の音源。過去の名曲も再録で収録。
「グラインドコア」としか形容のしようのない怒涛の10曲! 限定300枚プレス! |
 | VIVISECTION | 1993 - 1994※在庫切れです※ | 1760円 | CD | ※在庫切れです※ ●CORBATAのMatsu, 現ASPIRINのAdachi, ex-FINAL EXITのTuzuranuki, ex-ABRAHAM CROSSのNakazawaによる1993年から数年のみ活動した伝説的90年代東京アンダーグラウンドグラインドコアバンド「VIVISECTION」。
現在、CORBATAでも活動するMatsuは当時、高校生。まだグラインドコアがあまり知られていない当時、高校生がブラストビートを叩くというのもかなり衝撃的だった彼らの未発表ライブテイクを含め33曲を完全フルリマスターして再発!!
交流のあった故NASUMのミエツコとの邂逅を含む当時の英文解説&フライヤー画像なども掲載。33曲48分36秒ディスコグラフィーアルバム!
収録内容:
1 - 6 : Live at Kouenji 20000V 1994
7 - 10 : Split 7” with CSSO
11 - 16 : Split 7” with ENOLA GAY
17 - 19 : Demo 1993
20 - 25 : V.A. GrindWork
26 - 33 : Live
|
 | CRASH SYNDROM | Process Of Decay II | 550円 | CD | ・Obliteration Recordsからファーストアルバム、ミニアルバムをリリースし好評を博した東京で活動するウクライナ人 & 日本人によるゴアグラインドバンド「CRASH SYNDROM」本作は既発曲を再録の2曲を収録!
CARCASSが作り上げた病理学系歌詞に独特なギターリフを完全咀嚼し”Reek of Putrefaction”、”Symphonies of Sickness”へのリスペクトと愛情を存分に感じることが出来るサウンドプロダクション・アレンジ、そしてジャケットとなっています。
初期CARCASSファンはもちろん初期MALIGNANT TUMOUR, GENERAL SURGERY
The COUNTY MEDICAL EXAMINERSなどのゴアグラインドファンにはぜひとも聞いていただきたい2曲となっています。これがゴアグラインドで何がゴアグラインドなのか!!
|
 | nay | demo | 550円 | CD | ●2011年結成、名古屋を中心に活動を続けるカオティック・ハードコアバン
ド"nay"の4曲入りDEMO CDが入荷!
日本や世界中の数々のパワーバイオレンス/クラスト/グラインド/パンク/イ
ンダストリアル/ノイズをリスペクトしながら独自のバンドサウンドを追求し
ている彼等の初の正式音源全4曲入り!紙ジャケット仕様/ステッカー封入! |
 | KAMISORI | YAH YAH YAH | 734円 | CD | ●
東京スラッピンハードコア「KAMISORI」の新作!
タイトル曲YAH YAH YAHはキャッチャーなコーラスが印象的なハードパンクナンバー!スタジオ音源2曲とライブ音源2曲を収録!
収録曲:1.YAH YAH YAH 2.BOLLOCKS 3.KILLER RAZOR(Live) 4.NO WAR(Live )
|
 | ROSEROSE | YOUR IGNORANCE IS OUR DEATH※在庫切れです※ | 2546円 | CD | ※在庫切れです※ ・
結成35周年を迎えても未だなお勢い衰えぬクロスオーヴァー・シーンの帝王ROSEROSEが放つ快心の最新作!!
2019年の今年、なんと結成35周年を迎えるジャパニーズ・クロスオーヴァー・シーンのオリジネーターROSEOROSE。
結成35周年、そしてドラマーのE-gaya加入10周年も記念するアニバーサリー・アルバムが完成。
バンドの創立者で唯一のオリジナル・メンバーであるhiRoが、結成当初から持ち続けているハードコア・パンクのアティテュードをテーマに名付けたタイトルは『YOUR IGNORANCE IS OUR DEATH』。この言葉が意味するのは、現代に渦巻くあらゆる社会問題へのアンチテーゼであり、その強い意思をクロスオーヴァー・スラッシュ・サウンドに乗せ作り上げた13曲を収録。現在のトリオ編成となって3年、相当な本数のライブをこなしてきた結果、バンドの一体感は格段に向上。ソリッドで引き締まった演奏により、凶暴性を増したサウンドに進化を遂げている。
キレッキレのバッキングとスピード感抜群の楽曲はもちろん健在で、SLAYERなどを彷彿させるヘヴィでスラッシーなリフ、ANTHRAXのようなユニークな展開とアレンジ、そして80'sハードコアの持つ匂いと小気味良さを、絶妙なバランスで独自のクロス・オーヴァー・サウンドに仕上げる手腕は見事なもの。特にTAKEONGのギター・プレイは絶品で、狂ったようなノイジーさとメタリックなアクセントも押さえつつ、猛烈な疾走感を醸し出す最大のポイントにまで成長。コーラス・パートも増量し大貢献を果たしている。通を唸らせる小技も効かせたE-gayaのパワー・ドラミングと、歌詞のメッセージを叩きつけるような音圧のhiRoのベースライン、そこへ怒涛に降り注ぐ言葉に圧倒されるおなじみのヴォーカルが乗ることにより、ROSEROSE印のサウンドを強く印象付けている。
現編成での本領を最大限に発揮した力作と言えるこのニュー・アルバムを掲げ、帝王の快進撃はまだまだ続く!
|
 | SWARRRM | こわれはじめる(2ndプレス盤) | 2750円 | CD | ●神戸のカオティックグラインド帝王「SWARRRM」の2018年作(現在廃盤)がジャケに若干の変更
を加え、待望の再プレス!!グラインドコアの新たな境地を魅せつけた独特なボーカルライン
!! そしてタイトルからもうかがえる彼等独自の歌詞世界を堪能してくださいませ。
収録曲
1. ここは悩む場所じゃない
2. 遠く はかなく
3. 愛のうた
4. 首輪しゃぶってな
5. 明日に歌え
6. 影
7. 夢から
8. マーチ
9. 血が叫ぶ
10. 瞬き
11. 自由
12. 絆
13. あなたにだかれ こわれはじめる
|
 | BUTTERFLY | WHITE NIGHT ※在庫切れです※ | 2037円 | CD | ※在庫切れです※ ・
札幌の女性ボーカル・ハードコア"BUTTERFLY"!! 前作から5年振りとなる新作9曲入りCDを自主リリース!! '98年の結成からこれまでにSTRAIGHT UPから2枚のCDをリリース、メンバーチェンジを経ながらも進化を続け、ex FAST DRAW、REALIZED/ANTAGONISTA MILLION STEPSなどの男性メンバー3人、そして結成時からの唯一のメンバーである女性ボーカルNORAによる4人編成で放たれる新作アルバム!! メタリックなアプローチも感じるジャパニーズ・ハードコアを軸に、女性ボーカルNORAの熱いシャウトが響き渡る!! ジャパニーズ・ハードコアファンは是非!! |
 | SUMMER OF DEATH | bolt nine chamber ※SOLD OUT※ | 917円 | 7EP | ※売切れました※ ・東京産DIRTY CROSSOVER THRASH HARDCORE!!
インフォ:
遂に来たぜ!FILTHY HATE/DEATHTRIBE/HERMIT PROSEと、以前の在籍バンド名を出すまでもなく
アクティブに活動をし続けるSUMMER OF DEATH 1st 7"ep!
音源としてはDEMO CDRのみながらも、
そのサウンドやパフォーマンスに魅了されカテゴライズ問わずに多岐に渡るライブを展開!
もはや唯一無二と言っていい程に、古臭くも新しいCROSSOVER THRASH CRUST METAL PUNK HARDCORE!
U.K/CONCRETE SOX/SACRILEGE〜U.S/D.R.I.はたまたITALY/RAW POWERまで感じさせる、
全てのハードミュージックの音楽的魅力を詰め込んだ渾身の初塩ビ音源!400枚プレス
|
 | Barbatos | Straight Metal War | 1848円 | CD | ●ABIGAILのYasuyuki Suzukiによるパンクメタル・スラッシュ・プロジェクト、BARBATOS!!
15年4thフル・アルバム!! |
 | D.U.D. | ドロヌマ | 1650円 | CD | ●2015年大阪で結成。関西最古参ENOLA GAY、80年代大阪を席巻したANTI、RAWハードコアTERMINALのメンバーが集結したハードパンクバンド「D.U.D.」の1stミニアルバム。パンク生誕から40年、未だくすぶり続ける導火線が不発弾に火をつける!
収録曲:1. Around the world 2. Mind control 3. トリカブト 4. ドロヌマ 5. 眠レヌ夜 6. Too late
|
 | 非常階段 | 極悪ライブ’81+凶悪ライブ’81※在庫切れです※ | 2200円 | DVD | ※在庫切れです※ ・かつてDVD-Rで販売されていた非常階段の伝説的ライブ映像
「極悪ライブ'81(新宿ロフト)」と「凶悪ライブ'81(同志社大学)」が
2in1でプレス盤DVD収録。非常階段史上最も凄まじいライブがここに!
■極悪ライブ'81:
1981年8月に新宿LOFTで行われた非常階段のライブをノーカットにて収録。
メンバーの破壊行為、放尿、生魚、ミミズ、ゴカイ、布団、納豆などが飛び交う、
初期非常階段の超過激なステージ!
ライブ終了後、新宿LOFTのスタッフ全員が「今後このバンドをLOFTに出演させるならお店を辞めます!」と訴えたという逸話も。まさに伝説のライブ映像!(23分)
■凶悪ライブ'81:
1981年11月に京都・同志社大学の学園祭会場で行われた、暴虐の限りを尽くした初期非常階段の凶悪なステージを収録。
逃げ惑う観客、スタッフ、カメラマン!地獄絵図のライブをこのDVDで体感せよ!(19分)
メンバー:JOJO広重、T.美川、ZUKE、OKA、セミ丸ほか
|
 | ASOCIAL TERROR FABRICATION // INSTINCT OF SURVIVAL | SPLIT※在庫切れです※ | 2728円 | LP | ※在庫切れです※ ・
2018年6月30日〜7月にかけてJAPAN TOURを行ったドイツのINSTINCT OF SURVIVALと東京のASOCIAL TERROR FABRICATIONによるスプリットLPがUSはDOOMED TO EXTINCTIONよりリリース!!現行メタルクラスト勢の中でも注目の二バンドが織りなす饗宴は圧巻!!ASOCIAL TERROR FABRICATION3曲、INSTINCT OF SURVIVAL8曲収録の全11曲入り!推薦! |
 | FEROCIOUS X | SVART ATT OVERLEVA | 2618円 | LP | ※在庫切れです※ ・
2000年結成、大阪MANGEL NOISE CRUST HARDCORE「FEROCIOUS X」!!
2015年にL.A.R.V.A.からDVD付きでリリースされたディスコグラフィーCD(現在廃盤)が、US/DISTORT REALITYよりアナログ盤LPでリリース!!
日本語帯付き仕様!
インサート付き!!
彼等の軌跡を詰め込んだい全26曲入りディスコグラフィー!! |
 | SETE STAR SEPT | SACRIFICE | 1870円 | CD | ●2004年結成!日本のノイズグラインドデュオ「SETE STAR SEPT」
の2ndアルバム"Sacrifice"のCD盤が、マケドニアのFuck Yogaレ
コードよりリリース。日本語帯付きのデジパック仕様。全24曲入
り!! |
 | ROMANTIC GORILLA | SAME TITLE | 1518円 | CD | ●90年代のJAPANESE POWERVIOLENCE/THRASHハードコアシーンを代
表し、海外でも人気を博したROMANTIC GORILLAの98年発表1STア
ルバム!
女性ボーカル"GORI"氏率いるファン&ポップかつウルトラバイオ
レンス・チューン満載の全19曲入り!!
|
 | GREENMACHINE | MOUNTAINS OF MADNESS※在庫切れです※ | 2200円 | CD | ※在庫切れです※ ・
GREENMACHiNEが15年振りに放つフル・アルバム!!
自ら標榜するHARDCORE ROCKをさらに突き詰めた渾身作!!
■GREENMACHiNEが『THE ARCHIVES OF ROTTEN BLUES』から実に15年振りにフル・アルバムをリリース!
■新体制となってからリリースした初の音源『FOR THE NIGHT AND BLOOD EP』(2016)、ワールドワイド・リリースが実現したフランスのHANGMAN'S CHAIRとのスプリット作(2017)、Jacob Bannon(CONVERGE)キュレイターによるオランダでのRoadburn Festival 2018への参加、そして国内でのライヴ活動を続けていた近年のGREENMACHiNE。その全てがインパクト大だったが、誰もが待ち望んでいたのはフル・アルバムだった。
■原点回帰を思わせる自発・積極性で、一気に楽曲を書き上げ自らレコーディング。敢えて制作期間を短く設定、その中で繰り返したスタジオ・セッションより生みだした珠玉の13曲を収録。自ら標榜するHARDCORE ROCKをさらに前進させる攻めの姿勢が顕著且つ最大限の効果を生んだアルバムだ。
■これは『Ace of Spades』だ! 『Vol.4』だ! 『…And the Circus Leaves Town』だ! 『…And Justice for All』だ! 『South of Heaven』だ! 『Lip Cream』だ! 何が言いたいかって? サイコーな4thアルバムが完成したってことだ!
|
 | U SPAN D | YES POINT | 2546円 | CD | ●九州福岡が誇るファストスラッシュハードコア番長"U SPAN D"初のフルアルバムを遂にリリース!!
アメリカンハードコアを基本とし、ハイスピードでありながらnotグラインド(ここ重要!)でなりふり構わず暴走するJEEPANのドラム。そこへのたうちまわる大蛇のようなK5のベースが絡み合う事で産まれる特異なリズム。さらにブルース/ハードロックを消化したGOTTANのギターサウンドは高速回転チェーンソーさながらの切れ味。そのエッジの効いたサウンドにジャパニーズハードコアが持つ不穏さと、こぶしを効かせまくった日本人的歌心をふんだんに孕んだRUSHのボーカルが炸裂し、シンガロング必至の熱いコーラスパートでオーガズム昇天必死!!
フリークにはおなじみの楽曲も日本語詞にアップデートされ、過去の音源を未聴の方もアレンジ含め聴き比べることを推奨!また#10ではジャンルを飛び越え躍動し続ける、ハイパーパーティハードコアバンド《STARTER》のYOUTH-K氏がゲストボーカルとして花を添える。
結成22年、一度もメンバーチェンジを行わず濃く深いくさびで繋がれた四人の不良オヤジ達が放つ、酸いも甘いもごちゃ混ぜのメガファストスラッシュコアを喰らえ!
フロアを熱狂とモッシュの渦に巻き込み続ける、現場叩き上げの多彩な全15曲にあなたはド肝を抜かれる!!
スラッシュハードコアの新たな解答がここに!
xグラインドサアフx. NUKEY PIKES. VIVISICK. TOMORROW. EXCLAIM. CRUCIAL SECTION. HERESY等々好きな人に大推薦!!!
収録曲:01FUCKIN' ROCK 02LIGHTNING STRIKES 03GREEN HELL 04Mr. TEXAS 05NEW VALUE 06WONDERING AS IT FLOWS 07LOW SENSE HIGH ENERGY 08DESIRE 09LEARNING 10CREAT YOUR REALITY 11AGAINST THE FUTURE 12CONSIDERED JUDGEMENT 13YOUTH BANDIT 14RISE ABOVE 15MOSH ALL 3rd
|
 | BUTCHER ABC | Butchery Workshop 2002 - 2009 | 1650円 | CD | ●国産デス・グラインド「BUTCHER ABC」の2002年から2009年までの音源を収録した初期音源集が
リマスターしてのセカンドプレス入荷!!全21曲収録。
収録内容:[1-5] : “Butchered At Birth Day” 2003 [6-10] : “Butchered Feast Of Being” 2006 [11-15] : Split with GENERAL SURGERY 2009 [16] : Split with DEAD 2007 [17] : Grind Bastards Comp 2007 [18 – 20] : Live Trax [21] : “Promo Demo 2002”
|
 | BIRUSHANAH//DRAIN THE SKY | SPLIT ※在庫切れです※
| 1019円 | LP | ※在庫切れです※ ・大阪発、民族的メタルパーカッション異形のプログレッシブスラッジメタル「BIRUSHANAH」と、
伝説のUS HARDCORE「HIS HERO IS GONE」のベースCarl Auge率いる「DRAIN THE SKY」SPLIT!!
|
 | BIRUSHANAH | 魔境 -MAKYO- | 3056円 | 2LP | ●大阪を拠点とするプログレッシブアンダーグラウンド「BIRUSHANAH」のバンド史上初のベースレス編成になってからの5曲収録の2015年音源のアナログ盤!2枚組見開き仕様ジャケット!
これまでの重低音鳴り響くドゥームリフは健在ながらよりアジアンテイストが増し、サイケデリックに輝く唯一の弦楽器であるギター、独特の音階感が増し民族音楽的色合いが濃厚になったメタルパーカッションに変化自在かつ鈍器のごとき無慈悲さとストイックな余韻を轟かせる ドラム、軋む魂を掃き出し情念に燃えながらも独自の節回しで過去最高に歌ものに近づいたアプローチを 繰り返すヴォーカル、一見難解ながらも深遠かつロマンに溢れた歌詞、これらが渾然一体となり更にゲストによる和太鼓が瑞々しい緊張感を生み出す本作は、不遇を乗り越えた先に辿り着いた禊の境地であり流れ着いた孤立の彼岸。 地獄の祭囃子と称されるトライバルなドラムとメタルパーカッションが打ち鳴らされ変拍子を織り交ぜたスラッジ〜ドゥームメタルに呪いの和音階が浮かび上がり暗黒かつ極彩色の世界観が壮大なスケールで存分に描かれた最高作品。 冒頭曲で和太鼓としてゲスト参加しているのは元EPIDEMIC CAUSEのギタリストであり和太鼓集団、倭太鼓飛龍のメンバーとしての活動を経て退団後現在も和太鼓奏者として活躍するSHINGO TOMIMATSU氏。 録音は現PALMのギタリストでもあるAkira Inada氏。ジャケットアートワークは前作(Hinimishigoronaya〜)と同じくex.CAVO、現在はYonarte Tattooを運営するタトゥーアーティスト、ヨナルテ氏。
収録曲: 1.薔薇小夜モ兎(Barasayomoto) 2.車輪(Sharin) 3.星々ノ名残(Hoshiboshi no nagori) 4.瞼色ノ旅人(Mabutairo no tabibito) 5.鏡(Kagami)
|
 | BIRUSHANAH//MONARCH | split | 1528円 | LP | ●レコードショップも経営している仏パリのレーベルMUSIC FEAR SATANからとうとう出たようです、我々とMONARCHのスプリットLP、12インチアナログ盤。
といってももう録音は2年近く前のものですが鐵男時代からの曲でBIRUSHANAHのライブでもおなじみの濫觴という曲です。対するMONARCHはKONTON DAGGERSという、、大阪やんっていうモロアツタイトル。ジャケットは我らのアミーゴ、ボルドーのタトゥーショップL’homme Invisibleの徳の高いタトゥーアーティストNotte Matthieuによるものです。毎日狐の絵ばかり書いてる狂人です。アナログの価値はこれからも淘汰されないと思っています。是非手に取ってください。
(以上バンドインフォより抜粋)
大阪発、民族的メタルパーカッション異形のプログレッシブスラッジメタル「BIRUSHANAH」は「鐵男」時代の「濫觴」を再構築!15分超えの狂気の大作!
フランスのスラッジコア「MONARCH」も約20分の大作を収録!
2017年発表の限定300枚、White VINYL!
|
 | FRIENDSHIP | UNDERCURRENT ※在庫切れです | 2640円 | CD | ※在庫切れです※ ・暗黒音の中に立ち上がる幾層ものレイヤー、混色の黒エクストリーム・ミュージックの最前線を改めて更新する2ndアルバム!!
■突然変異的に出現、瞬く間に東京近郊のハードコア・シーンを席巻したエクストリーム・ミュージック/激ハードコア・アクト「FRIENDSHIP」。
■Orangeアンプの壁から放つ常軌を逸した爆音と緊迫感に満ちた演奏、何より殺伐とした強力チューンが蠢く衝撃の1stアルバムはライヴ同様に衝撃を持って受け止められた。プロフィールを明かさず、Web上に写真も動画も殆ど無い状況から「ミステリアスなバンド」「何者?」として海外でも大きな話題を呼んだ。
■徹底的な押しの一手がシュアショットだった前作と比較し、大胆に言うなれば2ndアルバムは全てに於いてテクニカル且つ複雑にアップデイト。シャープさとハーモニクスを増し、緩急をつけたことでひとつひとつのリフの強度が格段にアップ。それでいてストレートさは一切失っておらず、Dビートとブラストの切れ味も際立つ。1年近く掛けて書き上げた曲、名エンジニア原浩一氏(SiM/ROTTENGRAFFTY/BABY METAL他)と共に前作の数倍の時間を掛けたサウンド・プロダクションはスケール感からして比較対象を持たない。エクストリーム・ミュージックの最前線を日本から改めて発信する。
■2018年1月に『leave them all behind 2018』で伝説のSLEEPと共演、9月には最新作が年間ベスト・アルバムの呼び声高いPALMとのヨーロッパ・ツアーも敢行。NAILSに代表されるメタルでもハードコアでもない(しかし双方にアプローチし得る)エクストリーム・ミュージックの新興は留まることを知らないが、世界的に見てFRIENDSHIPはそのシーンの中心に位置する。 |
 | GEROGERIGEGEGE ゲロゲリゲゲゲ | SENZURI CHAMPION | 2750円 | CD | ●1985年、秋田昌美主宰のZSF PRODUKTからデビュー後の1987年にリリースされ長らくコレクターズアイテムになっている1stアルバムが全未発表ヴァージョンの再編集による改訂版としてリリース!
2曲目はファーストアルバムリリース前にセカンドデモとして用意していたテイクからの再構築、4曲目は新たに発見された1987年11月30日豊島公会堂のライブをノーカットで収録、6曲目はデスDubインダストリアルに再構築。現存するテイクの中からのベストテイクで埋め尽くし、2曲目の冒頭には当時、謎で終わった「LIVE AT TOKYO GAY CENTER」を収録というマニアでも聴けなかった音源に加え、スペインのゲロ24才、フランスのゲロ27才も初参加。 |