DISK SHOP MISERY
新入荷
再入荷
RECOMMEND
セール商品
すべての商品を見る
IMPORT
PUNK/OI
HARD CORE/CRUST
OLD/NEW SCHOOL
EMOTIONAL
CHAOTIC
MELODIC/POP PUNK
ROCKA/PSYCHOBILLY
ALTERNATIVE/ROCK etc
SKA/REGGAE
GARAGE
DOMESTIC
PUNK/OI
OLD/NEW SCHOOL
HARD CORE/CRUST
MELODIC/POP PUNK
SKA/PSYCHOBILLY
ROCK/ALTERNATIVE
EMOTIONAL
GARAGE
CLUB MUSIC
TシャツGOODS
DISC SHOP MISERY
電話 082-241-0782
FAX 082-241-0782
広島県広島市中区袋町2-7 プレイグラウンドビル2F
BLOODSUCKER recordsの商品は
これまでどおり消費税はいただきません
HOME About US
アーティスト頭文字検索(serach by Initial)
数字 日本語
トータル件数:2815件前の25件976-1000次の25件

全件数は(total records)2815です。 全ページ数は(pages)113です

DOMESTIC:HARD CORE/CRUSTカテゴリの中から表示中

DOMESTIC:HARD CORE/CRUSTのなかから検索します

    で のものを
写真 買物カゴ アーティスト名 アルバム名 値段 メディア コメント
PILEDRIVERPROXIMA DIMENSION※在庫切れです※1100円CD※在庫切れです※
●横浜MYBCハードコアバンド "PILEDRIVER" 2015年スタジオ録音最新作が遂に流通解禁!!!
¡El pueblo unido, jamás será vencido! People, Unite, We Never Fall. 民衆、団結、絶対負けない
収録曲:
1. GRADATION
2. SORA
会場&Web限定で2015年より発売中~、遂に流通解禁。
【先着特典:耐水ステッカー3枚付き】
PILEDRIVERGIG - 12/4 “iEl pueblo unido, jamas sera vencido!※在庫切れです※2200円2CD※在庫切れです※
●一時活動休止となる直前に開催した?2015.12.4ライブを録音した二枚組LiveCD!!!
PILEDRIVERが一時活動休止となる Vo,ICHIROがアルゼンチンに旅立つ直前に開催した2015.12.4「REVANCHA」@横浜クラブリザードのライブを録音した二枚組LiveCD!!!
会場&Web限定で2016年より発売中~、遂に流通解禁。 初期から最新作までを詰め込んだ、ライブ盤2枚組!!!
ALKDO2200円CD●TURTLE ISLANDのフロントマンの二人、永山愛樹と竹舞による “ALKDO/アルコド”の新作「生」実況生録音盤完成!!! 橋の下世界音楽祭にて先行発売しておりました本作品。 タテタカコのマネージャー、PA、レーベルオーナーも務める感物屋さんによる、録音、ミックス、マスタリングでまさに生々しく、ALKDOの魂が詰まった作品となっております。 Live musicianとして、篠田智仁(T字路s/CWM)、世界ジョージ(Turtle Isand)、近藤住職(ボンクラ峠)が参加!!! Art Workは、前作に続き会津若松のWOODBRAIN!!! 必聴盤です!!!
ilskaDemon 201H8550円CDR※在庫切れです※
・ 『Darkside OYC』の新鋭的存在。岡山県より出現した現行最新のア ティチュードを軸とするDEPRESSIVE ANGER VIOLENT HARDCOREバン ドilskaの2018年作、昨年のFREE DEMOに続く全5曲入りDEMON(not DEMO)
前述のFREE DEMOで聴かせたプレイヤー自身の内面に存在する鬱屈 とした狂気や暴力性を確実に感じさせる粗く歪みまくった心象風景 を投影したかのような録音も最高でした。あのサウンドプロダクシ ョンには確かに彼らのその時の心境が尊い程に生々しく荒々しく映 し出されていたと思います。 それは間違いなく純粋な初期衝動と言って良いものだと思うし、ま るで聴き手にフルスイングで叩きつけるような仕上がりは完全に音 の暴力であり、本当の怒りだった。 しかし本作で彼等は早くもその次のステージへと進んでいる事がわ かる。 サウンドプロダクションの技術的な向上は彼等の持つ内面を更に生 々しく、更に狂気的に映し出し、それはただぶつけるのではなく確 かに伝える、そして聴き手の意識に訴えるものになっている。そし てそれは彼等がもともと持っている怒りや憎しみを更に明確に打ち 出している事を感じるし、前作から本作の間にそれ自体が更に深く 自身の奥底に刻み込まれている事も感じられる。 この音源に刻まれたilskaの憎しみや怒りは紛れもない最高の音楽 であると共に、現代の日本をリアルタイムで生きる若者のリアルが 詰め込まれた紛れもないハードコアパンクそのものなのだと思う。 こういうの聴くと日本のバンド一番カッコいいんじゃないかな?っ てふと思ってしまいます。それが事実であるかどうかはどうでもよ く、そう思わせてくれる事が大切。それが勘違いであっても、その 勘違いは楽しみや救いになるはず。 岡山って街の音楽はいつの時代も最高です。(インフォより)
CHEERIO チェリオSEED PUNK2037円CD●傑作1stアルバム『男ト酒ト煙トCHEERIO』リリースから9年。
日本のみならず、世界を股にかけて"乾杯"を叫び続けるあの漢たちが遂に……
東京・中野を拠点にアンダーグラウンドシーンにどっしりと根を張り、音楽ジャンルや国籍の壁などとは鼻から無縁なその類稀な"無敵"のPARTY PUNXっぷりを見事なまでに体現し、激しくも温かみのある核心を突くメッセージを怒涛のEXTREME RAGING HARDCORE SOUNDに乗せて巨漢ツインボーカルが歌い叫び笑い搾り出すGIGA BIG JAPANESE HARDCORE PUNK BAND "CHEERIO"が、この酷く狂った世界にノーコントロールでブチ蒔く愛と反逆の2ndアルバム『SEED PUNK』をリリース!!!!!!!!!!!!デジパックCD(4パネル外側ポケット歌詞カード封入)
お先真っ暗な狂気のバビロンシステムに反抗、反逆するため、“怒り”を“笑い”に変えて、愛と自由と平和の種を蒔き散らし未来へと繋ぐ、本作のタイトルでもあるCHEERIO渾身のATTITUDE SONG『SEED PUNK』。
いつの時代も変わらず世の中に怪しくもはこびる“正義”の存在に疑問を投げかけ中指をおっ立てる怒りのPROTEST SONG『ANTI JUSTICE』。
“美味いものは分かち合おう”というCHEERIOの変わらない流儀を歌に乗せてごきげんマンチーズ諸兄にブッ放つ『EAT or DIE』。
見るに堪えない完全変態化が進み汚物が剥き出しになっていても何も変わらない、どう考えても糞な日本の現状を強烈に風刺する『黄金の国ジパング』。
北島三郎 meets RAMONES(!?)な幕開けで、これぞCHEERIOの代名詞な“血沸き肉躍り目頭熱くシンガロングする”こと必至な全HIGHTIME LOVERSの人生のお供になる猛烈アッパー人間賛歌『HIGHTIME&RAWLIFE』。
CHEERIOが愛してやまないR420のアンダーグラウンドシーンに集う仲間と場所に捧げるDOPEに素敵なLOCAL SONG『月光』。
ライヴではお馴染みになっているHARDCORE ATTITUDE全開でカヴァーする反原発ソング『サマータイムブルース』をゲストギタリストに当日飛び入り参加な冷夏(ghettos,ex_Colored Rice Men)を迎え、スペシャル仕様でリハーサルスタジオにて一発録音。
そして1stアルバム『男ト酒ト煙トCHEERIO』の1曲目でもある、聴く者の背中を強烈に押して押して押しまくる問答無用の激烈FIGHT SONG『ALL OK』をメッセージを新たに再収録!!!
腐り切ったバビロンシステムの抑圧を煙に巻き自由に解き放つ、HUMAN LOVEに満ち満ち満ち溢れた至極のジャパニーズハードコアパンク8曲、堂々完成!
収録曲:1_SEED PUNK 2_ANTI JUSTICE 3_EAT OR DIE 4_黄金の国ジパング 5_HIGHTIME&RAWLIFE 6_月光 7_サマータイムブルース 8_ALL OK
CRUCIAL SECTION // HARDA TIDER UNLEASH THE FUCKING FURY split7" BLACK※在庫切れです※1100円7EP※在庫切れです※・ SWEDISH SIDE(HARDA TIDER)
1.OUT OF CONTROL
2.POLITIKERSLAKT
JAPANESE SIDE(CRUCIAL SECTION)
1.FIGHT AGAINST YOURSELF
2.SUPPORT!
3.FRIENDS IN THE CIRCLE PIT
以前CREW FOR LIFEよりCDでリリースされ、10月のHT/CS再ツアーに合わせ7"アナログで ドイツLA FAMILIA、スウェーデンHARDA SKIVORとの共同リリースにより再発!
FIREBIRDGASS2002-2018 DOCUMENTARY DVD "16-Sixteen-"2750円DVD・もう一つの"THIS IS FIREBIRDGASS"
今までのメンバーインタビューから当時のライブ映像など、結成から現在まで"16年"の軌跡を紐解くドキュメンタリー。
この作品はFIREBIRDGASSの"覚悟"である。現在進行形で歩みを続けるFIREBIRDGASSが、わざわざ過去を曝け出す事にどんな意味があるのかは、作品本編を観れば良く分かるだろう。16歳、青春真っ只中の人間のように、簡単には割り切ることの出来ない想いがそこにはある。その全てを背負って、製作に取り組んだ作品が2017年1月にリリースされた"THIS IS FIREBIRDGASS"だったのだ。発露された想いが今なら鮮明に映る。苦労話に花を咲かせるのではなく、全ては"今"の為にあったのだと実感する。そう、この作品はただの回顧録ではなく、新たなFIREBIRDGASSの幕開けなのである。
EIEFITSメザメ2200円CD● 2ndアルバムから4年、ドラマーチェンジを経て制作された3rdアルバム”メザメ”!
ex-HECKのボーカルSAHO、ex-FORWARD、KGSのT.T.がギター、ex-COMES/LIP CREAM/COLORED RICE MENのMINORUがベースという結成時からのメンバーと新たに現- SLOWMOTIONSのIZUMIをドラマーに迎えた新体制で2017年から活動開始、約1年という期間を経て生み出された今作は生粋のPUNK ROCKドラマーIZUMI氏の繰り出すD-BEATならぬEIE-BEATとでも呼びたくなる 切れ味鋭いタイトなビート感によりバンド全体のPUNK ROCK度が倍増!うねりまくるベースにハードで多彩なギターワーク、更に力強さを増したボーカル、EIEFITSでしか創り上げられないメロディアスで強靭なHAEDCORE PUNK!
明確なメッセ―ジを持った歌詞も力強く胸に響き、歌われる事象に対し考える事をさせられる。
PUNK ROCKは考えるきっかけになる音楽だと言う事を改めて認識させられる傑作! 全15曲!
LOW CARD de la morteel paris radio massacre sessions1650円CD●ex-ADA MAX、ex-FALSH GORDON、SUPER FLOORのメンバー等による名古屋の「LOW CARD de la morte」! 五人から四人編成になり極限まで贅肉を削ぎ落とし built & destroyを繰り返しフルスロットル&リミッターぶっちぎりで 完全に生まれ変わった!名古屋エルパソ暴走ウエスタンカントリ〜スプラッター THRASH CORE! ”LOW CARD de la morte” 全20曲収録!
FROM ELPASO TO HELL!!!!
SLIGHT SLAPPERSSweet Power Violence 1320円CD● 7インチとしてリリースされ、一瞬で在庫終了となってしまった、日本POWER VIOLENCE界のパイオニア、SLIGHT SLAPPERSの2017年作が、アンコールにお答えしてCDとして再プレス! その名も"Sweet Power Violence" 彼らだからこそ標榜出来るタイトルを掲げた大名作です! 2012年にリリースされた単独作「MOONLIGHT」から早6年。SLIGHT SLAPPERSから最新式のPower Violenceが到着いたしました。遊び心が満載、というより全編に渡ってド真面目に、良い意味で彼らが彼ららしく遊び倒している。ここ数年で再評価され、世界的に盛り上がりを見せているPower Violenceですが、SLIGHT SLAPPERSはそのどのバンドも真似が出来ない、カラフルなパラレルワールドを作り出し、銀盤に全てを刻みこんだ訳であります。10曲、僅か9分間のメルヘントリップの後に、名曲「Moonlight」のDANCE MIXも追加収録。本物はごく自然にボーダーラインを越えていく。
1. Popstar
2. Skyfish
3. Black or White?I'm Gray
4. The Piss Boy
5. Chat
6. Vanilla
7. Computer
8. Smash
9. Only Want To Sleep
10. Human
11. Moonlight -DANCE REMIX-
STRUGGLE FOR PRIDEWE STRUGGLE FOR ALL OUR PRIDE.※在庫切れです※2860円2CD※在庫切れです※
・STRUGGLE FOR PRIDEが12年振りとなる待望のセカンド・アルバム『WE STRUGGLE FOR ALL OUR PRIDE.』を2枚組BOX仕様でリリース!
日本のアンダーグラウンドシーンを牽引するハードコアパンクバンド、STRUGGLE FOR PRIDE。 1993年に結成し、その後数回の活動休止期間を経て、2016年より活動を再開。精力的なライブ活動を行う傍ら、楽曲制作をスタートした。
現在のバンドメンバーであるフロントマンの今里、ギターのグッチン、ベースのヤンクン、ドラムの陽(ex.BREAKfAST)からなる4人編成でレコーディングを敢行。
EGO-WRAPPIN’の中納良恵をボーカルに迎えたBenny Singsのカバー「MAKE A RAINBOW」、『YOU BARK WE BITE』と2009年にリリースしたEP『CUT YOUR THROAT.』にも参加しているカヒミ・カリィをボーカルに迎えたTHE BRUISERSのカバー(原曲は Billy Joel)「YOU MAY BE RIGHT」を始め、GORE-TEX、NIPPS、FEBB、KNZZ、敵刺、BBH、BUSHMIND、小西康陽、杉村ルイ、 酒井大明(OHAYO MOUNTAIN ROAD)、DRUNK BIRDS、DJ HIGHSCHOOL、ECD等々多数の仲間たちが集ったこの作品には”東京”という街の空気が濃密にパッケージングされている。
DISC1には最新アルバム音源、 DISC2には初のライブ音源( 2017年8月6日(日)at TSUTAYA O-WEST『METEO NIGHT 2017』)を収録。『METEO NIGHT 2017』 は ECDのラストステージであり、ライブ盤にも力強い声が収められている。
2018年を代表する全音楽ファン待望の作品といえるだろう。
VANISHINGHEART BREAKER1650円CD※在庫切れです※
・2016年にデビューした名古屋の若武者3人による「VANISHING」!
パンク、ハードコア、メタルを飛び越えた唯一無比のスタイルで大いなる飛躍をすべくニュー・ミニアルバムが急遽リリース!!
MOTORHEAD, BLANKY JET CITY, X-JAPAN, BALZAC等の影響を受けながら、3人にしか出せない唯一無比な“ヴァニシング・サウンド”を確立!荒々しさとクールさ、そして親しみ易さを併せ持つ、カリスマ的フロントマン、Tomokiと熱さの中に緻密さを持つギター・モンスター、Tetsushi、そしてバンドの屋台骨であり、高圧バッテリーの役割を持つパワー・ドラマー、Kojiのトリオが叩き出す怒涛のサウンドに吞みこまれること必至の快作が完成!名古屋から全国へ、熱き“ヴァニシング・サウンド”が飛び火する!!
収録曲:1.HEART BREAKER(3:12) 2.FREEDOM(4:07) 3.BURN OUT〜instrumental〜(1:42) 4.NITRO(3:08) 5.OVER(5:13)
■VANISHING:2016年1月、前身バンド「FOLKEIIS」を経てTomoki(vo), Tetsushi(g), Koji(dr)のトリオ編成のニュー・バンドへと進化、バンド名を「Vanishing」と改名。活動を開始。Vanishingというバンド名は映画『Vanishing Point』とBlankeyJet Cityの解散ドキュメンタリー映画『Vanishing Point』からの引用で、燃え尽きて無くなるまで、その消失地点(Vanishing Point)に向って全力で走るというバンドの熱い想いが込められている。いつの日になるかわからない、その終りに向けて一瞬一瞬を全力で駆け抜ける熱きバンドが誕生。1st album『WILD HORSE』を引っ提げシーンに鮮烈のデビューを果たす。
そして大きな野望の元にこれまでの経験、音楽的技術的な進化を形にすべく新たな音源作りに取り組み、ここにニュー・ミニ・アルバム『HEART BREAKER』発売する。
ChakranSAME TITLE1069円CD※在庫切れです※
・名古屋で活動中の夫婦バンドChakran(チャクラン)の1stミニアルバム、テクノにハードコアにポップスにエスニックにと混ぜ混ぜいっぱいハラ一杯なサウンドをご堪能あれ! 10曲入り。*2017年発売作品。
V.A.FREEDOM NO FRAMES HARDCORE1100円CD・ 中部地区を中心に活動する独特のセンスを持った10バンドをDEATH STRINGERとMAD GUILLOTINESの呼びかけにより召集。10曲入りコンピレーションアルバムをNO FRAMES RECより発売。最初から最後まで全て聞きやすい内容となっております。是非手にとってみてください。(レーベルインフォより) コンピレーション共同主催者でもあるMAD GUILLOTINESボーカリスト忍氏よりコメント。
「パンクにハマり、ハードコアにどっぷり浸かるこの作品。何かが違う! 地獄から天国行きの爆裂・爆走ハードコアオムニバス炸裂。違いがわかる! 体感する! あなたにどうぞ!」
収録バンド/収録曲
1. CONFRONT [覚醒衝動]
2. DEATH STRINGER [FLY AGAIN]
3. DESMILE [アイズ]
4. NOTCROUD [時ノ惨劇]
5. MAD GUILLOTINES [グリード]
6. Unconscious Nondiscrimination [into the hog]
7. CRISIS FIX [ABOLISH WAR]
8. LAST BOSS [FINGER IN THE MIDDLE]
9. DIEAUDE [闇雲]
10. RED ROLL BLASTER [蜥蜴]
ROSENKREUZSURRENDER OR DIE1528円CD・廣島カルトブラックメタルバンド「ROSENKREUZ-ローゼンクロイツ-」の1stアルバムが自らのレーベルより発売!!
2010年頃よりYomino(vo/gu)のソロプロジェクトとしてライブ活動を始め、2013年に現在のラインナップに固まる。リズム隊の二人は広島ハードコアバンド シノメノシ にも所属。 ノルウェージャン/フレンチ・カルトにインスパイアされた極悪サウンドを披露!全10曲入り!!
Nobody Celebrates My Birthdaysin gojillla2037円CD※在庫切れです※
・ヘビーでありファストでありダークでありバイオレンス。 
札幌市在住3ピースカオティックハードコア「Nobody Celebrates My Birthday」8年目にして待望の1stアルバム!
歪んだ重いサウンドで速く暗い楽曲をノンストップで演奏し切るライブは独特の緊張感を醸し出す!
■2010年Gt.Vo三浦怜央とDr三浦信生で地元旭川にて2ピースバンドとして活動開始。道外から来たるORdERやAKUTARE、HARDCORE FUNCLUBと対バンを重ねるなど精力的に活動を行う。 2014年旭川のTG.Atlas、another 9note等北海道、沖縄の7バンドと共にコンピレーションアルバム『シントウ』をリリース。 2015年拠点を札幌へ移し活動開始。札幌移住後もTIALA、SETE STAR SEPT等と共演するなど精力的に活動を続ける。 2017年Ba村木健一を迎え形態を3ピースとし活動中。
収録曲:1. 亀裂 2. Homewrecker 3. ヘドロ 4. モスラ 5. Happy song for happy people 6. ゴジラ 7. ウサギの穴 8. 丞相 9. 慈恵 10. 罠にかかる 11. Catastrophe
V.A.GRIND BASTARDS #121019円CD●名古屋の激音イベント"GRIND BASTARDS"出演バンドによるオムニバス第12弾。世界最速Gore Grind VISCERA INFESTの新曲、DISGUSTの最新録音曲、元Mortalized松原氏が率いるRETORTION TERRORの驚愕のカヴァー曲、Doraidメンバー参加の"ジャパメタ"EVIL EXTASYの新曲、WOLFGANG JAPANTOURのアルバム未収録最新曲、岡崎Hardcore DIEAUDE,VERTIGOの最新曲、Vocalチェンジ後の初音源TAINTED DICKMEN、5月に来日するドイツ 重鎮Grinder WOJCZECH、沖縄Grind SHITVA、長野Death Metal INVICTUSの最新音源等、バラエティー豊かで聴き所満載の未発表音源集。 Produced by TAKAHO(Unholy Grave)
*紙ジャケ仕様!
収録バンド/曲
1-VERTIGO "I don't care Fxxk OFF !!"
2-VISCERA INFEST "黄斑ジストロフィー(スタルガルト病)"
3-PUNHALADA "Bem-Vindos Ao Inferno"
4-RETORTION TERROR "I wanna Live"
5-DISGUST "Oppressed"
6-UNGODLY "March of the Dead"
7-EVIL EXTASY "胸の宇宙"
8-TAINTED DICKMEN "Strings of Evil"
9-SHITVA"奈落の底から"
10-RED ROLL BLASTER "熱線の北緯"
11-WOLFGANG JAPANTOUR "Cell Division"
12-LITTLE BASTARDS "No Return"
13-WHILE THE CITY BURNS "Nante-Grotesque"
14-INVICTUS "Bizarre Dream"
15-WOJCZECH "Escape Worship"
16-FORTITUDE "Reception"
17-MORTIFY "Rigor Mortis Teens"
18-DIEAUDE "残骸と静寂"
19-UNHOLY GRAVE "Cancerous Attitude"
G.A.T.E.SChildren of the Night※在庫切れです※1650円CD※在庫切れです※
・2017年はアルバムリリースとNYでのライブを決行し、大成功を収めた東京METAL PUNKバンドG.A.T.E.Sがここに来て、原点を見直す為にリリースの新規録音3曲のNEW SINGLE CD!! 完全未発表の新曲"Children of the night"では彼らなりのPOPとDARKが同居する甘辛いMETALPUNK ROCK N ROLLを披露。続いて"Conjuration"は本気と冗談が50/50に存在する仕上がりに。そしてsplit w DISCLOSEのデンマーク盤のみに収録されていた"Tortured souls"の再録も収録。彼らのルーツを垣間見れる今作も今後のMETAL PUNKヒストリーの礎となるだろう!!
収録曲
1. Children of the Night
2. Conjuration
3. Tortured Souls
CONTRAST ATTITUDE12 TRACK COMPILATION 12"E.P. 20182508円12EP● DISCLOSEの遺伝子を受け継ぐ三重のD-BEAT NOISE HARDCORE "CONTRAST ATTITUDE"!! '18年4月末〜5月にかけて行われるアメリ カ西海岸ツアー"RELENTLESS ASSAULT 2018 USA WEST COAST TOUR" にあわせて、シングルやスプリットEP、コンピ収録曲から全12曲を 収録したLPがDISTORT REALITYよりリリース!!
2nd EP"BLACK OR WHITE"('12年/BLACK SEEDS)、SPLIT W/SEE YOU IN HELL('10 年/INSANE SOCIETY)、SPLIT W/ASPECTS OF WAR('14年/KONTON CRASHER)、SPLIT W/FINAL BOMBS CD('13年/男道)、VA/HEAL COMPか らの音源をまとめて1枚に収録したコレクションアルバム!!
推薦!!
V.A.ACOUSTIC UNLAWFUL ASSEMBLY -アコースティック不法集会-2852円CD・構想3年!!国内のパンク・ハードコア・サイコビリーアーティストによる、アコースティック・ユニットを集めた最強コンピレーションが登場!!
80年代に世界同時多発的に発生したハードコアパンク、そしてパンクロックのスピリッツを受け継ぎ21世紀に発信する表現者たちによるリアルなメッセージを聴け!
今なお、バンドをやりながらも、裸のアコースティックでぶっ放す彼等の魂に心揺さぶられろ!! (ガイ aka GUY/BLOODSUCKER)
既に発売前から第二弾計画中!!
オファーいくんで断らないでください (TOSHI-LOW / BRAHMAN, the LOW-ATUS)

※初回特典ステッカー付き!!
●ARTIST:VARIOUS ARTIST
●TITLE:アコーステイック不法集会
●LABEL:BLOOD SUCKER RECORDS
●CATNO.:BSR-123
●FORMAT:CD
●税抜販売価格:2593円(税込2800円)
●発売日:2018年6月6日(水)
参加アーティスト(収録曲):
1. 遠藤ミチロウ / 負け犬
作詞:遠藤ミチロウ 作曲:TAM
2.小河原良太 / セキセイインコ
作詞作曲:小河原良太
3.NAOKI / 愚か者の独り言
作詞作曲:NAOKI
4. Gotch / Wonderland
作詞作曲:Masafumi Gotoh
5.FUGU & JAM / タワー
作詞作曲:フグ
6.FUGU & JAM / SPEAK LIKE A CHILD
作詞作曲:フグ
7.FUGU & JAM / 今すぐ銃を捨て街に出よう
作詞作曲:フグ
8.ワタナベマモル / ひみつ
作詞作曲:ワタナベマモル
9.柳家睦 / 希望の街/
作詞作曲:柳家睦
10.八田ケンヂ / 爆竹GIRL
作詞作曲:KENZI
11.ギターパンダ / 本当は何もないのかもしれない
作詞作曲:ゴトウイズミ
12. 中川敬 / 報道機関が優しく君を包む
作詞作曲:中川敬
13.骸 a.k.a. GUY / 祝の島
作詞:骸 作曲:丸山裕
14. 永山愛樹 / カミサマ
作詞作曲:永山愛樹
15. BAKI / ジェロニモ
作詞:BAKI BABY 作曲:NAOKI(ex.LIP CREAM)
16. the LOW-ATUS / HAVE YOU EVER SEEN THE RAIN
作詞作曲:FOGERTY JOHN CAMERON
日本語詞:TOSHI-LOW
RETCHAnathema1760円CD●横須賀US海軍や日本在住のUSメタルヘッドらが結成したダークメタルバンドDARKCORPSEの解散後、その残党メンバーでもあるアメリカ人T. Smithとイギリス人のT. Gilesにより2014年に結成されたブラックメタルバンド「RETCH」。
東京を中心に活動し幾つかの自主デモ音源をリリースし、ついにファーストフルアルバム “Anathema”を日本のObliteration レコードからリリース。
DARKTHRONEやCELTIC FROSTから影響を受けた暗黒のフォースをまとい邪悪を吐き出すようなツインヴォーカルとRawな演奏、ブラックメタルの本質でもあるプリミティブさを損なわずによりアグレッシブでヘヴィにアレンジされた楽曲10曲を収録
HIMOI LOVE YOU1650円CD●北新宿ハードコア"HIMO" 3年半ぶりとなる単独アルバムをリリース!
今回のHIMOの作品を聴いて感じたのは。小学生の頃、おとなの嘘だらけでずるい言葉と行動がどうしても許せなかった。早く大人になりたかった。そしてあの時感じたものが、幼い子供の未熟な感覚故にかを確かめたかった。社会的なルールをぶち壊してやりたかった。だからお金持ちになりたかった。HIPHOPに出会った。お金持ちは諦めた。でも生きる支えになった。この音楽があれば生ききれると思った。犯罪を犯さなくてすんだ。たいせつなにんげんに出会えた。オジさんになってしまった。まだ壊してやりたい。ぶち壊したい。大きな嘘を壊してやりたい。つまり子供の感覚が大人より、まともだってこと。こんなことを又思いだした。HIMOを多くの若いひとに聴いて欲しい。何人かは希望が見えると思うから。こんな大人がいるなら やってみるかと思えるから。手段はなんでもいいし表現しなきゃ生ききれないでしょ。こんなクソな社会ね。(セノオGEE)
SOW THREATHATE AND LOVE2037円CD●沖縄STENCH SPEED CORE "SOW THREAT"1stフルアルバムをSTRAIGHT UPよりリリース!! 視覚聴覚共に強烈なメッセージの秘められた沖縄Stench & Speed Core「SOW THREAT」が待望のフルアルバムを完成! 全編、結成当初から変わらないDOOMやEXTRME NOISE TERROR等に代表されるクラストコア特有のサウンドをベースに、重く強烈なベース音と疾走感あるビートから産まれる破壊力、政権や沖縄米軍基地に対するアンチテーゼをメインにハードコアらしい荒げたメッセージが音圧に飲みこまれることなく吐き出されている。また、アルバムの冒頭では仙台VIOLENT NOISE CRUST "EXITHIPPIES"によるNOISE TECHNO HOUSEなリミックスが強烈に炸裂し怒濤の11曲が駆け巡る。なお、今作のドラマーに、ex.ASSFORT、No Think、CHARM、CONQUEST FOR DEATH等で活躍したKIKU氏をサポートに迎えてレコーディングしている。今作のレコーディングエンジニアは、同郷である沖縄を中心に活動しているエモ・パンクロックバンド「offseason」の田港朝史氏が行い、ハードコアとは両極にある彼だからこそ見出せた鋭いサウンドとなっている。更にアートワークはChippendale、Sun Children Sunのヴォーカルであるタケ氏が手掛け視覚聴覚共に強烈なメッセージの秘められた正に至極の作品となっている。
DEAD FISH BOYSreturn of the everlasting youth2037円CD●「激しい」「速い」「短い」「ポップ」北のセンス全て詰め込んだ札幌THRASH ハードコア"DEAD FISH BOYS"が廃盤になった自主レーベル作品1stミニアルバム "Lazy life strikes back"、カセットテープシングル"CYCLE E.P"、 Pee-Wee RECORDSよりリリースされたV.A "Bumpy fields forever"参加曲4曲をまとめた編集盤アルバム"Return of the everlasting youth"をSTRAIGHT UP RECORDSからリリース!
地元札幌での精力的な活動はもとより、全国のTHRASH HARDCOREバンドが集結し、2DAYSで開催された"LET'S SLAM FEST 2017"に参加やワンマンライブを決行するなどそのアグレッシブな活動で全国からの注目が高まっているDEAD FISH BOYS。最高のテンションで掻き鳴らし、抜群のメロディーがハイスピードで押し寄せる「激しい」「速い」「短い」「ポップ」北のセンス全て詰め込んだ16曲。デジパック・ジャケット。
THE THANKSII2343円CD※在庫切れです※
・KISS、AC/DC、MOTORHEAD、LED ZEPPELIN、Black Sabbathなどの70's 王道ハードロックをアグレッシブにバージョンアップさせた地獄の軍団「THE THANKS」2ndフルアルバムをSTRAGHT UP RECORDSからリリース!!
今作もハードロック節全開のグッドギターリフを基調に、ヘヴィネス、疾走感、キャッチーさ、そして衝動性を帯びた全10曲を収録。前作からのリスナーにはもちろんのこと、新規リスナーにも安心してリコメンド出来るサウンドとなった。 ハードロックやアメリカンロックがもつリズミカルな英詞を主体に、時折現れる日本詩が持つ悲壮的な響きを上手く混合させている。まさに断崖絶壁から手を差し伸べる剛柔なロックとして独特な印象を与える。 ニューアルバム『II』は、レジェンド達が作り上げた教典を夢中で読み続けたロックンロール原理主義者(プロテスタント)地獄の軍団『THE THANKS』が、多様化し続けるロック史の中で、王道からブレずに、ハードロックのスタジアム級の華やかさ、ヘヴィメタルの重厚感、パンクロックの衝動性をパッケージして作り上げた、往年のロック小僧はニヤリ、ロックチェリーボーイをもエキサイトさせる最高の産物となった。 このアルバム1枚がロックをオヤジ達の嗜みから奪還し、草食系男子をモッシュさせる。
トータル件数:2815件前の25件976-1000次の25件