写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
| はだしのゲン | はだしのゲンを世界へ(レッド) ※在庫切れです※ | 3000円 | Tシャツ | ※在庫切れです※ こちらはチャリティー商品の為、送料無料サービスの対象外となります。
※ご希望のサイズを「コメント欄」にてご指定くださいませ。
・
故・中沢啓治の名作『はだしのゲン』を世界へ。こちらのTシャ
ツの販売収益で、すでに製作されている「アラビア語版はだしの
ゲン」単行本@?E巻に続きF巻?最終巻までの発行を目指します
。世界に戦争の悲惨さ、平和の尊さ、郷土復興への想いを訴えか
ける大切なプロジェクトです。発刊に向け、より多くの皆様のご
協力をお願い致します。ボディーカラーは白、アラビア語版の単
行本@巻?B巻のカラーを再現した計4色での展開です。
ボディー:united athre 5001-1/5.6oz
ボディカラー:レッド
インク白/黒
仕様シルクスクリーン
サイズ 着丈 身幅 肩幅 袖丈
〇S 65 cm 49 cm 42 cm 18 cm※在庫切れです※
○M 69 cm 52 cm 46 cm 20 cm※在庫切れです※
○L 73 cm 55 cm 50 cm 22 cm※在庫切れです※
○XL 77 cm 58 cm 54 cm 24 cm※在庫切れです※
○2XL 81 cm 63 cm 57 cm 25 cm※在庫切れです※
〇3XL 84 cm 68 cm 60 cm 26 cm※在庫切れです※
|
| 村八分 | 三田祭 1972 ( 完全限定生産デラックスエディション ) | 8360円 | 2CDDVD | ●■完全限定生産デラックスエディション(2CD+DVD+Photo Book)
■通常盤の最新リマスターCD+DVDに加えてオリジナルマスターのみを使用したリマスタリングCD(初CD化)
■未公開フォトを含む32Pフォトブック(A4変形 195×220mm)
■6面見開き紙ジャケット
1972年11月23日、慶応義塾大学三田祭野外ステージで行われた伝説のライブが19年ぶりにリマスタリング初リイシュー!
2000年の初盤では2種類の音源をミックスしたマスターを使用していましたが、今回のリイシューではメインに使用したテープのダメージ箇
所が良好な状態で保存されていたコピーテープを新たに発掘。既存のマスターテープを改めてデジタル化しダメージ箇所を修復、別音源とのミッ
クスを含め再編集、最新リマスタリングを施しています。
さらに限定BOX(廃盤)に収録されていた71年~72年の現存する全てのライブ映像を収録したデジタルリマスター版DVDをプラス、アートワークも一新しての新装リイシュー。
ノイズ除去などマスター修復作業を含め、鬼才エンジニア中村宗一郎(ピースミュージック)による最新リマスタリング。
デラックスエディションは通常盤のCD+DVDに加え、通常盤では2つの音源をミックスしてリマスタリングしていますが、デラックス盤のみオリジナルマスターのみを使用し
たCD、3枚のディスクを収納する6面見開き紙ジャケット、唯一のオリジナルアルバム『ライブ』のジャケット写真を撮影した写真家である林まこと氏
撮影による未公開写真を多数含むフォトブックが付いた豪華仕様!
■1972年11月23日、慶応義塾大学三田祭前夜祭のライブは大学の教室内に設けられたステージと中庭に設置した野外ステージの2箇所で行わ
れ、教室内では浅川マキ、斎藤哲夫、そして野外ステージには頭脳警察、ジプシーブラッド等が出演し村八分がトリを務めた。オーディエンスは学生
に混じって、政治思想を持ったグループなども入り乱れて約300人が詰め掛けた。酒に酔った客がステージに乱入したり、石や火炎瓶が投げ込ま
れるなど物々しい雰囲気の中、頭脳警察のライブが終わり、いよいよ最後の村八分の出番を待つだけとなる。会場内の危険な雰囲気を察したスタ
ッフがライブを続行すべきか検討している中、ギターを手に冨士夫がひとりステージに向かって行ったという。他のメンバーも急いでその後を追い演
奏が始まる。あえてスローな「くたびれて」を1曲目にしたのはバンドもオーディエンスもクールダウンさせる意図があったと後に冨士夫は証言してい
る。「にげろ」演奏中にヴォーカルのチャー坊が客を怒鳴りつけいるが、これはステージに向かって石を投げる観客に対してのものだと思われる。そん
な混沌とした状況の中、「ドラネコ」演奏中に『世の中全てやり直し、右も左もやり直し』と即興の歌詞を放ったチャー坊。当時まだ20代前半だったと
は思えぬ強烈なルックスに暴徒化する聴衆を煽るかのようなシャープな演奏、この音源(一部DVD収録の映像を含め)はその観衆が入り乱れる中
で収録されており暴れる観客がぶつかってくるのを避けながら録音されている。
|
| 神闘歌 | 切る憂 | 3056円 | CD | ●岡山を拠点に活動するハードコア・ヒップホップ、神闘歌 (シン
トウカ)。9年振りのアルバム『切る憂』を全国リリース。マイク
1本、たったひとりステージに上がり空間を切り裂くSpoken hard
words。ボクサーがパンチを繰り出すかの如く、ブッ倒れるまで
フレーズを、全身から吐き出す肉体言語スタイルで新たな活動を
展開する渾身の全12曲入り!!
ジャケットアートワークは広島のSKLAWLによる作品!
A5サイズ、フルカラー74ページに及ぶKAZNOSTIC FRONT撮影のフ
ォトを中心にリリックも掲載したブックにcdを封入した仕様とな
ります。 |
| ものすごい光 | Pornative Nerd ※在庫切れです※ | 1324円 | CD | ※在庫切れです※ ・2019年で活動10周年の新潟県産ポルノゴアバンド「ものすごい光」
これまでライブ活動をメインにいくつかのデモを発表していましたがついにアルバムがリリース!!
GUT以降のポルノゴアがドイツでモッシュゴアとなりチェコでパーティーゴアとなったそのお気楽ご生楽なサウンドが新潟という地で中二病または永久童貞的な思考と恥垢が入り混じった楽曲となってものすごい光を発しながら昇華したポルノゴア!!
グルーヴ感抜群のリフから展開される曲は思わずダッチワイフやビーチボールが飛び交うほど!!メンバー全員ギリギリラインまっしぐら! ライブももちろん必見です!!
収録曲: 01. 籠り人の唄 02. 梅毒テクノロジー 03. リョナプラス+ 04. 牛男と豚男 05. 淫尿羊水 06. 愛と勇気の解体新ショー 07. 前方後円糞 08. 嘆きの花園 09. 陵辱無限回廊 |
| 山口ヒサシ//カサガミ | SPLIT | 1019円 | CD | ・ex.Jailbird Yのギタリストとしても知られる広島在住のソロ・アコースティック、ギャンこと山口ヒサシと、ex.AGGRESSOR〜CAVE MENなど広島轟音シーンのボーカルとして90年代の広島を牽引したきたカラハラが在籍するダークフォークユニット、カサガミのSPLITが登場!
山口ヒサシ:
1.ヌートリアとに吹きのカニ
2.ゴミ箱
3.FUNE
カサガミ
4.skin
5.ミルクティー
6.hypnotaized
7.夕立とサイレン |
| プラナリア | 呼吸 00:12:35 | 825円 | カセットテープ | ・プラナリアの単独音源"呼吸00:12:35"が カセットテープでもリリース!プロコピーカセットLTD.200本。
KOTAX氏 (VISITOR/ex.EXPOSE/scourge/killing/sexurge)がドラ ム・ヴォーカル、Kiu氏(quAng duc Asylum/SQUARE THE CIRCLE/ABRAHAM CROSS)がギター・ヴォーカルで結成さ れた轟音デュオ「プラナリア」の単独音源!(CDはHIGH SPEED SAVAGE RECORDSよりリリース!)
デュオとは思えない凄まじい音圧の中、ハードコアを はじめ様々な轟音音楽をルーツに炸裂する全10曲!!
THE TITSの作品を手掛けたUZUKIによる描き下ろし ジャケットにも注目! |
| チーターズマニア | ハードコア | 1650円 | CD | ※在庫切れです※ ・1,000枚を売り切った衝撃のファーストから2年!
小学校最上級生になったボーカル共鳴率いるチーターズマニアのセカンド・アルバムが完成!
日本のハードコア・シーンのアンダーグラウンドをバズらせ続けるLess Than TVを主宰する谷ぐち順と、Limited Express (has gone?)〜ニーハオ!のフロントYukari夫妻の一人息子、谷口共鳴(11歳)が率いる6ピース・バンド、チーターズマニア。
2年ぶりとなる新作は、ライブではお馴染みの、学校ではバンドをやっていることを隠しているということを大っぴらに歌った「シークレットバンドマン」や、おしっこ漏れそうアンセム「おしっこもれそう」、ファースト・アルバムの「チーターズウォーキング」の続編であるポエトリー・ダブ・サウンド「チーターズランニング」、G.B.H.の"City Baby Attacked by Rats"の日本語カバーを含む全8曲!
チーターズマニアは戦争が嫌いです。
収録曲:
1.おしっこもれそう
2.集中力
3.ひとり旅
4.真実の口
5.シティーベイビー(G.B.H.)
6.チーターズランニング
7.シークレットバンドマン
8.戦争反対
|
| 渡辺俊美 & THE ZOOT16 | NOW WAVE | 3300円 | 2CD | ●新レーベル"16STUDIO"を旗揚げした渡辺俊美がTHE ZOOT16を率いて待望のニューアルバム『NOW WAVE』を発表!
TOKYO No.1 SOUL SET、THE ZOOT16、ソロでの活動で様々な音楽性を発揮してきた渡辺俊美。今回のアルバムもあらゆる音楽を飲み込みつつ、特にサンバやカリプソといったラテンミュージックのフレーバーがふんだんに盛り込まれた絶品のナンバーが勢ぞろい!
豪華2枚組仕様!
Disc 2にはバンドの演奏を堪能できる全曲分のインストヴァージョンを収録。
STEELPAN: ケンネル青木 (M2, 5, 6 & 8)、RAP & chorus: ぎぎぎのでにろう (M1, 3, 5, 7 & 8)、BASS: 村田シゲ (□□□:クチロロ) (M1 & 5)とゲストミュージシャンも実力派が集結!
収録曲:
[Disc 1] 1. PU PU - LA LA LA 2. Happy Island ~San Fernando~ 3. More Working High 4. Now Wave 5. さよならマイペース 6. Happy Island ~San Francisco~ 7. So Happiness 8. 夜ノ森のカーニバル
[Disc 2] 1. PU PU - LA LA LA ~INST~ 2. Happy Island ~2020~ 3. More Working High ~INST~ 4. Now Wave ~SPECIAL~ 5. さよならマイペース ~INST~ 6. Happy Island ~1966~ 7. So Happiness ~INST~ 8. 夜ノ森のカーニバル ~INST~ |
| はだしのゲン | はだしのゲンを世界へ(ブラック) ※在庫切れです※ | 3000円 | Tシャツ | ※在庫切れです※ ・こちらはチャリティー商品の為、送料無料サービスの対象外となります。
※ご希望のサイズを「コメント欄」にてご指定くださいませ。
・ 故・中沢啓治の名作『はだしのゲン』を世界へ。こちらのTシャ ツの販売収益で、すでに製作されている「アラ
ビア語版はだしの ゲン」単行本@?E巻に続きF巻?最終巻までの発行を目指します 。世界に戦争の悲惨さ、平和の
尊さ、郷土復興への想いを訴えか ける大切なプロジェクトです。発刊に向け、より多くの皆様のご 協力をお願い致
します。
ボディー:united athre 5001-1/5.6oz
ボディカラー:BLACK
インク白/黒
仕様シルクスクリーン
|
| 有機マフィア | Vol.8 T-shirt | 3667円 | Tシャツ | ・有機農業を営むDJ ICHI a.k.a. DIGITAL ONEによるブランド「有機マフィア」新作Tシャツ入荷!!
■デザイン:@suiko1
■ボディ:United Athleスーパーヘヴィーウェイト7.1オンス
●SMALL 着丈65cm身幅48cm袖丈20cm
●MEDIUM 着丈68cm身幅51cm袖丈21cm
●LARGE 着丈71cm身幅54cm袖丈22cm
●X LARGE 着丈74cm身幅57cm袖丈23cm
|
| 宮本康太バンド | げんげ | 2200円 | CD | ●札幌3ピースバンド”comix”のVo/Gt 宮本康太がバンド活動停止後、弾き語りで歌ってきた曲の初音源 。札幌のバンドマン4人を加え「宮本康太バンド」として活動後、さらに4組のゲストプレイヤーが参加し、自身のアトリエ、灯幻郷にてレコーディングした全11曲のファーストアルバム。
■収録曲
1. 幻魚 2. うさばらし 3. 若葉の匂い 4. 満足節 5. 嫌なことは嫌さ
6. おけらのうた 7. 春 8. やってみな 9. ラストシーン 10. ブルー 11. 風景画
■メンバー
Vo/A.Gt 宮本康太
Gt/Cho 遠藤八郎(THE THANKS)
Ba/Cho モンモン(St. ELMO’S FIRE)
Key 奥山京(奥山漂流歌劇団)
Dr アナべべ(DON KARNAGE / YOUR BOYS)
■ゲストプレイヤー
Bugpipe(M-3) ニニ(若葉)
Trumpet(M-5,6) アキトチ(The Sleeping Aides & Razorblades)
Fidle(M-1,10) ぼぶ(奥山漂流歌劇団)
Cho(M-6) THE人生ズ
|
| 非常階段//SISSY SPACEK | エントロピック | 2200円 | CD | ●”KING OF NOISE”!
2019年に結成40周年を迎えた世界的ノイズバンド「非常階段」と昨年、[…]dotsmarkのマネジメントにより初の来日を果たしたUSブラー・グラインド「Sissy Spacek」の初のコラボレーションアルバム。
昨年のSIssy Spacek日本滞在時に収録されたコラボレーション演奏(テンテンコ参加のライヴトラック含む)に加え、Sissy Spacek/非常階段の各ソロ音源も同時収録、US盤とは異なるトラックリストで日本盤の登場。8Pブックレットには坂口卓也氏によるライナーノーツ収録。
収録曲:1.Amok Time 11:42 2.Seven Directions 04:47(テンテンコがゲスト参加) 3.Necro Ton 29:16 4.Live at Akihabara Club Goodman 29:50
|
| 経血 | double bind ※売切れました※SOLD OUT※ | 1100円 | 7EP | ※売切れました※SOLD OUT※○茨城ハードコア・パンクバンド"経血"3曲入りシングルが悲観レーベルよりリリース。A面は以前リリースしたアルバムにも収録されている"経血"。ヴァイオリン弾き"ゆいゆ"を迎え、経血の世界観をより一層引き出す事に成功。B面 1曲目"タイプA"は疾走感あるジャパニーズハードコア・ナンバー。2曲目"K#2"はパルチザンズ周辺のUK80'S ハードコア調を意識したナンバーになっている。ドラム担当ツトムいわく、「A面 J-POP B面 US80'SぽいのとUK80'Sぽいの。自身の音楽の基盤を経血というフィルターを通し、現時点までにやりたい事をフルに表現できた最高傑作。」悲観レーベル10年目にしてアナログ盤10枚目にふさわしいシングルがついに完成。
※入荷枚数が限られていますので、複枚数のご注文にはお応え出来かねます事ご了承ください。
|
| のら犬 | 野良犬 | 1650円 | CD | ・
広島/流川を拠点に活動するバンド"のら犬" 2019年
発表ミニアルバムが入荷!!
[のら犬~バイオグラフィー]
ヴォーカルでありリーダーでもある足袋井直弘は、ジャパニ
ーズパンク、サイコビリー、Oi~Skins等のパンクロックの洗
礼を受け、流れ流れて広島随一の歓楽街でもある流川に辿り
着き、フォークギターを手に唄い始める。彼の歌の元に集ま
ったメンバーにより”のら犬”結成!! 彼の熱き歌にバンドサ
ウンドが加わり、流川を中心に口コミでファンを拡大!! 足袋
井氏自身が経営するROCK BAR”花とギター”は地元の音楽好
きの憩いの場ともなっている。前作2ndアルバム"アイナハイ
ナ"は2000枚を売り切る大ヒットを記録し、広島クラブクアト
ロで開催されたレコ発ワンマンでは400人以上を動員し、今や
広島を代表するロックバンドとして君臨し多くのファンの獲
得に成功している。自身が主催する自主企画"のら犬ナイト"
もヴァラエティに富んだブッキングで安定の動員を誇る名物
企画となっている。彼らの出演する日の会場では、お酒の販
売量が凄まじく、お酒とグッドミュージックで、現在も広島
の音楽ファンを酔わせ続けている。
ソングリスト
1.しくじるなよ相棒
2.野良犬
3.マリー
4.ジャングルジム
5.公園
6.いつかの街
|
| 宗 AND THE NOWHERE GYPSYS | オフィシャル Tシャツ | 3080円 | Tシャツ | ●
宗 AND THE NOWHERE GYPSYS オフィシャルTシャツ登場!
サイズ:
■ Medium :身幅56cm 着丈72cm
■ Large :身幅58cm 着丈74cm
|
| 遠藤ミチロウ | ベトナム伝説※在庫切れです※ | 2750円 | CD | ※在庫切れです※ ・長らくプレス切れとなっていた、84年リリースのカセットブック「ベトナム伝説」のCD化盤が待望の再プレス!
名曲&名カバーがぎっしり詰まっている名盤です!
収録曲:1.仰げば尊し 2.ワイルドで行こう 3.好きさ・好きさ・好きさ 4.おまえの犬になる 5.割れた鏡の中から 6.お母さん、いい加減あなたの顔は忘れてしまいました。 7.ハロー・アイ・ラブ・ユー 8.カノン 9.渚の天婦羅ロック 10.仰げば尊し -TOUCH-ME Version 2002- 11.仰げば尊し -Karaoke-
|
| 東京スカパラダイスオーケストラ TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA | スカパラ登場 [※レコードの日 2019.11.3※] | 4070円 | LP | ●[※レコードの日 2019.11.3※]
90年代の幕開けを飾ったデビュー・アルバム。スカパラ流オーセンティック・スカ「ストレンジバード」で始まり、ワイルド&スピードな「MONSTER ROCK」etc、スカのカッコ良さをストレートに追究する楽曲や、口笛のメロディーが泣かせる「君と僕」も収録.。色褪せない名盤。初アナログ化!
ソングリスト:A1.ストレンジバード A2. バンパイア A3. MONSTER ROCK A4. 仔象の行進 A5. ウーハンの女 A6. TIN TIN DEO A7. 月面舞踏
B1. にがい涙 B2. いにしえの花 B3. ゴールデン・タイガー B4. HIT THE ROAD JACK B5. ドキドキTIME B6. 君と僕
|
| 東京スカパラダイスオーケストラ TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA | 東京スカパラダイスオーケストラ [※レコードの日 2019.11.3※] | 3300円 | LP | ●[※レコードの日 2019.11.3※]
トーキョースカの歴史を切り拓いた初の公式音源。通称“黄色いアルバム”。(当時はアナログ盤のみ発売。その後CD化となる。)
全6曲ながら、現在のスカパラに通じる縦横無尽な雑食性と、遊び心に満ちた柔軟なアイデアを確立させている。今作は45回転で発売!!
ソングリスト:A1. ペドラーズ A2. スキャラバン (CARAVAN) A3. スカンボ
B1. JUST A LITTLE BIT OF YOUR SOUL B2. ホリデイ B3. クリスマスカ(諸人こぞりて)
|
| 東京スカパラダイスオーケストラ TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA | ライブ [※レコードの日 2019.11.3※] ※在庫切れです※ | 3300円 | LP | ※在庫切れです※ ●[※レコードの日 2019.11.3※]
スカパラデビュー後、初期に演奏していたカヴァー曲のみで構成されるライヴ盤。粗削りながら若さと熱さに満ちた演奏が閉じ込められた一枚だ。(初アナログ化、45回転)
ソングリスト:A1. SHOT IN THE DARK A2. LUCKY SEVEN A3. FINGERTIPS
B1. BONGO TANGO~リンゴ追分~ B2. 36-22-36 B3. SUMMERTIME B4. 妖怪人間ベム
|
| いとうせいこう is the poet | iuai [※レコードの日 2019.11.3※] | 1650円 | 7EP | [※レコードの日 2019.11.3※]
いとうせいこう自身の小説や詩や演説などの一部を、即興音楽に合わせてその場で選びながら詠んでいくDUBインプロの世界観がレコードの日にリリース!
ソングリスト:A1.iuai B1.iuai dub
|
トータル件数:801件前の20件701-720次の20件 |