写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
| マリア観音 | Tシャツ(ブラック) | 3300円 | Tシャツ | ●2014年マリ・コレ(マリア観音コレクション)Tシャツ少量入荷!!
ボディはPRINT STAR
●S 身丈約63cm / 身幅約47cm / 袖丈約18cm
○M 身丈約73cm / 身幅約49cm / 袖丈約22cm(※在庫切れです※)
●L 身丈約72cm / 身幅約55cm / 袖丈約22cm
※ご希望のサイズをコメント欄にご記入ください。 |
| 蓮 | HEAT | 1650円 | CD | - |
| マリア観音 | LIVE 1998※在庫切れです※ | 2530円 | CD | ※※在庫切れです※※ 結成10周年記念ライブアルバム!! |
| 早川義夫 | かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう | 3300円 | LP | ●JACKSの後ソロとなった早川義夫のオリジナルは1969年の名盤アルバム
の復刻盤!全12曲入り! |
| 螺旋 | 神秘の国 / サイケデリックゲリラ | 1760円 | 7EP | ・※在庫切れ。注文不可※ 80年代ジャパニーズインディーズシーンにおける幻の作品「都市通信」にも参加しているバンド「螺旋」のシングル7inchが一部店舗限定リリース!! 限定250枚!
|
| イギリス人 | YES FUTURE "Deluxe Edittion"※在庫切れです※ | 2619円 | CD+DVD | ※在庫切れです※ ・アコーディオン・バンジョー・マンドリンを使いながらも吉田 拓郎・中島みゆき等を基盤としたパンクで唯一無二を確立。 今回1stアルバムに2012年3月30日に行われた彼等の初ワンマンLIVE「前代未聞の新宿"ハートフル"ツアーFINAL」 @新宿JAMを収録した90分にも及ぶDVDをカップリングした豪華2枚組でのリリースです!
ライブではおなじみの「西巣鴨三丁目の夕日」「YES FUTURE」等捨て曲無し!
|
| 柳家睦&THE RAT BONES | THE 男の夜明け ※在庫切れです※ | 1320円 | CD | ※在庫切れです※ ・流浪の中年新人SSW(シンガーソングライター)柳家睦が出逢いと別れ、そして明日無き世界の夜明けを唄う哀愁の男心に挑戦した2nd シングル「THE 男の夜明け」! 今回も前作同様の「アウトロー・フォーク」全開!1曲目からタイトルどおり売れないバンドマン、役者、芸人に発破をかけながらも、2曲目のたくろう(モップス)のカバーソングで自らも人生ドシャ降りの中を歩き続け、3曲目で人生の出逢いと別れにふれ、4曲目では男なら自分を貫けと無責任に叫ぶ・・・!!
BATTLE OF NINJAMANZ のヴォーカルである柳家睦の別プロジェクトがこの柳家睦&ザ・ラットボーンズである。柳家睦の世界観と経験(過去4回に渡るヨーロッパツアーやアメリカツアー、海外バンドの前座サポート、国内ツアー、会社解雇!バツイチ!、一家離散!等)を前面に出した?期待の新人中年SSW!。本作はドラムレスのアコースティック・サウンドを主軸にバンド・サウンドは形成されているが、柳家睦42年の人生キャリア、スキル、情念が混沌となり爆発して繰り出される音はフォークとは違う、ロカビリーとも違う、ラスティックとも違うのだが、その全ての音楽を飲み込んだロックンロールに仕上がっている。ウッドベースにアコギやガットギター、鍵盤をヴィンテージ・マイクで録音、エレキギターもヴィンテージアンプで録音したのに、ちゃんと今の音に仕上がっているのは実力や運のない(!)柳家睦の経験と挫折のたまものであろう!。バトル・オブ・ニンジャマンズではヘッドライナーでヨーロッパとアメリカのツアーを経験、ランシド、ディスチャージ、GBH、タイガーアーミー、マッドシンなどと競演、その経験を生かすハズなのに何故か吉幾三先生の影響が垣間見れるジョニー・キャッシュ的ワンダラーなバスタード・フォーク・サウンドは今を生きぬく男40代必聴の唄といえます!
|
| 陽 | 希望の光の射す方へ | 2310円 | CD | 1stアルバム |
| おとぼけビ〜バ〜 | 今夜限りなんて絶対ほんとに言わせないっ!※在庫切れです※
| 1047円 | CD | ※※在庫切れです※※ ・京都発のひねくれキュートな4人組ガールズバンド!
バンド名は地元のラブホテルの店名より拝借!
「好き」と「嫌い」の狭間で鳴り響く、ピュアでちょっと破廉恥な ひねくれラブソングとトリッキーに展開しながらも、あくまで ポップでキャッチーな楽曲が特徴的。
4人それぞれの個性が爆発する、ド迫力のライブステージは評判が高く、あふりらんぽやミドリ、ワッツーシゾンビなど関西ゼロ世代の影響も納得!全5曲収録。
|
| マグダラ呪念 | 人外綺譚 | 1650円 | CD | ※在庫切れです※ ・2003年ギター・ボーカル、コタ魔 魔子を中心に前身バンド「バビロンズ」を結成。2007年「マグダラ呪念」と改名し、より一層暗黒ドゥーム色を強める。2008年梵天レコードより1st「念の音」、2nd「何の因果でこうなった」をリリース。日本の土着的暗黒面を切り取った日本語歌詞の世界観とブラック・サバスに影響を受けたドゥーム・サウンドの融合によりアジアやヨーロッパ、アメリカでも評価と知名度を高めている。2ndアルバムはアナログレコードとしても流通。幾度のメンバー・チェンジを経てついに10年ぶりの新作を発表する。日本や海外からも注目を集めている本作はコタ魔による三味線演奏が入り、よりコンセプチャルなアルバムとして完成。
収録曲:1. ちりぬるを 2. 地獄椅子 3. 羅生節 4. かたわのこひわずらひ 5. 憂国 6. 百鬼夜行
|
| くつした | きのうみたゆめ | 2420円 | CD | ●京都在住の女2人+男1人による3ピースバンド「くつした」の初公式アルバム!
「RAMONESとPUFFYの間をめざす!」と堂々と宣言している通り、パンクやロックンロールを主軸としながらもキュートでポップな魅力が満載!ながおか(Gt./Vo.)の少し気だるそうなボーカルと、随所に見られる日本人的メロディセンスとの相乗効果で、フォーク/ネオアコ的な甘い切なさも感じさせてくれます!
2015年に自主制作したCDが話題を呼び、地元タワーレコード京都店での大展開&インストアイベントも大盛況となる等、自主盤としては異例の注目を浴びる。その後サザナミレーベルのガールズコンピ盤に参加し、世界中のガレージ系音楽を紹介するアメリカの人気ポッドキャスト番組Radio Free Bakersfieldにも取り上げられる。急激に期待が高まる中、待望のアルバムが遂に完成!話題となった自主盤との楽曲かぶりは一切無し!オール新曲のオリジナル11曲を収録
ミックス:前川和人 (ELECTRIC EEL SHOCK) / マスタリング:中村宗一郎 (PEACE MUSIC)
●メンバーみんなの好きなものが詰まったおもちゃ箱みたいなアルバム。ざらざらしたギターと淡々としたリズムがかっこいい「くつした」の新作、是非お聞きください。(少年ナイフ なおこ)
|
| 雷矢 | REMAIN | 1048円 | CD | ●98年発表1stアルバムと同じく長らくプレス切れとなっていた4曲入りシングルが再発!!
|
| 木幡東介 | 絶滅動物記 | 2750円 | CD | ●日本ロック界の異端児、マリア観音の超絶ボーカリスト「木幡東介」による弾き語りスタイルによる最新録音盤がエレクトレコードよりリリース!! アコギとギター・シンセによる録音に多重録音で尺八やリード・ギターが重ねられ。木幡氏の特異まれな歌詞が融合した世界観はアコースティックの枠を超えた壮絶ワールド!
強烈レコメンド作品!
1.羽衣蝶の詩
2.帰らぬ人
3.月下香
4.片翼の戦闘機
5.二つ目小僧
6.反逆の地図
7.泥人形
8.秋から冬へ
9.夏の二人
*先着で3曲入りCD-R付きです!! |
| 宮武BONES | PACKS | 1650円 | CD | ●ex-SUSPIRIA/JELLYROLL ROCKHEADSなどなど多彩な経歴を持つドラマー、青野氏が在籍するファンキー・ハードコアバンド「宮武BONES 」1stアルバムが男道レコードより!!
軽快にフックかますスラッシュチューンとパンクを軽く
飛び越えてしまうセンス溢れる宮武ボーンズ流レゲエ/ダブ/PUNKサウンド全11曲!
(以下レーベルインフォ、どうぞー!!!)
お待たせーーーーーーーー!!
アルバムリリースのオファーをして何年だ!!??
随分と時間は経ってしまったのだが気長に待った分、メガトン強烈にイカシてイカレた一撃を完成させてしまった!!
流石の逸品!!
感服いたしました!!
くっくっく
いやっ、コレはね、マジで素晴らしくカッコ良い作品に仕上がってますよ!!
くっくっく
軽快にフックかますスラッシュチューンと、パンクを軽く飛び越えてしまう"宮武ボーンズ"ならではの自由な発想とセンスが溢れに溢れた全11曲!!
その自由な発想とセンスに上手く溶け込んだルーツレゲエの煌きたるや………
「いやいや、パンクとレゲエ言うたら"BAD BRAINS"ですやん!!」って成るよね、普通は!!
普通はね!!
でも違うのよ"宮武ボーンズ"は!! くっくっく
"BAD BRAINS"の誕生から世界中に沢山のフォロワーが生まれては消えて行ったワケで……
結局は"BAD BRAINS"を越える事は誰にも出来ていないワケで……
そんなレベルの話じゃなくてね、"宮武ボーンズ"のソレは!! くっくっく
煌きまくるその音色がね、本当に爽やかに!! くっくっく
ゴッリゴリのハードコアファンにはもしかしたら敬遠されるかも知れないけれど、でもボクは大好きです!!
こんなにイカシてイカレたパンク作品には早々お目にかかれないし!!
いやっ、もしかしたらメンバーはパンク作品だとも思っていないかも!!??
良いんです、ボクが良ければ!!
ボクのレーベルなんで、本当に好きな音を世界発信したいだけなんで!! くっくっく
いままでもそうして来たし、コレからも当然そうして行くし!! くっくっく
いやっ、でも十二分にパンクな作品ですよ、"宮武ボーンズ"的なね!! くっくっく
|
| 直枝政広 | HOPKINS CREEK 【RECORD STORE DAY 04.21.2018】 | 3300円 | LP | ●カーネーションの直枝政広が2000年 にリリースしたソロ・アルバムがRSD限定でアナログ化(180g重量盤)!
宅録の職人技に加え、盟友ブラウンノーズを迎えた演奏はどこまでも自由奔放。ホーム・レコーディング作品として現在もなお高い評価を得ている傑作。全宇宙必聴盤。
|
| ごいちー//Pen Friend Club | 新しいメロディ / My New Melodies【RECORD STORE DAY 2024】 | 2200円 | 7EP | 【RECORD STORE DAY 2024】
●2022年9月、The Pen Friend Clubのバンド結成10周年を記念するアルバムでLP化もされた『The Pen Friend Club』
収録の「My New Melodies」。そして2022年12月、ごいちーのミニアルバム『聴かせてよ、ミスター』に収録された
「新しいメロディ」。そのふたつの楽曲が、日本のポップカルチャー、インディーズシーンを愛するサンフランシスコ
の音楽レーベル「Tokyo Beatniks Record Label」の発案、サザナミレーベルとのタッグにより7inchアナログレコード
としてリリース!The Pen Friend Clubバージョンは、バンドリーダーでありソングライターの平川雄一の手により
7inchの為に新たにリミックス。
■収録曲:[Side A] 1.新しいメロディ [Side B] 2.My New Melodies |
| 柴 ヒロシ | ヒューマンエラーと六畳一間 | 419円 | CDR | ・愛知に活動していたフォークパンクバンド「LIFE」のヴォーカル。柴ヒロシの弾き語りソロ作品の第2弾!!
5曲入り |
| 柴博之 | それぞれの道、歩き出す時、友は同志と呼べたでしょうか? | 315円 | CDR | フォークロックバンド「LIFE」のベース&VOCAL、柴博之のソロ第1弾!
日本語で切ない世界観を歌い上げる和物フォーク!
3曲入り |
| ヘルミッショネルズ | ベルリンの赤い雨 | 1100円 | CD | ・SHINJUKU HARDCORE GROOVE!!東京ハードコア/パンクの聖地ともいえる新宿の老舗ライブハウスANTI-KNOCKが遂にレーベルを始動!!
2000年結成以降、音源のリリースや自主イベントを開催してこなかったヘルミッショネルズが遂にアンダーグランドシーンから頭角を表す!! そのバンドスタイルはスラッシュメタル/ファスト/グラインドを基盤に、NYHC/ジャパニーズ・ハードコアのエッセンスを取り入れたオリジナルハードコア!! それは常にノリで生き、仕事や生活を中心に長く音楽を楽しもうとする言わばノーライフ・ノーミュージックの体現である。5曲収録ファーストEP音源!
収録曲:1. ベルリンの赤い雨 2. Save Drug, Save Violence 3. アップテンポ 4. さわやかコンプレックス第二章 5. GAME or MOSH |
| ラビラビ | Mt.WAVE | 2619円 | CD | ●打楽器×2人とvoice&mixというミニマムな編成からあらゆる音を即興で奏でる独創楽団!国境,人種,時空を軽々と超えるサウンドは「縄文トランス」と呼ばれ人々をDance Heavenへと導く、日本のみならず世界を駆け回るネオネイティブな3人組「ラビラビ」の2ndアルバム!
プロデュース&MIXにALTZを迎え、ラビラビの持つエネルギーとパワーが更にキラキラと溢れかえる仕上がりです。
VOCALパートはソーラーエネルギーで録音したという太陽SOUND全6曲!
先着で、メンバーのサインが入ったラビラビからのメッセージペーパー付きます。
|
トータル件数:802件前の20件101-120次の20件 |