写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | マンホール | BOOGIE OUT | 2619円 | CD | ●パンキーなブギーバンド、マンホールの初となるフルアルバムが登場!!
ベースレスの3ピーストリオによるサウンドはルーツMUSICを基盤に高速ブギー〜パンクロック〜R&Bなど多彩な音楽性を見せる!!
全14曲入り!! |
 | ブルースビンボーズ | NO WAY ※在庫切れです※ | 2619円 | CD | ※在庫切れです※●活動を止めることなく古くからのソウルブラザー、サダを迎え活動を続けてきた彼らの3rdアルバムが遂に登場!!カバー1曲を除き全10曲中9曲がオリジナル!!!エネルギーに満ち溢れたサウンドでバビロンに立ち向かう魂の声を聴け!!
大スイセン!!!!!
|
 | 肉弾 | 恥丘空洞説※在庫切れです※ | 2750円 | CD | ※在庫切れです※ ●80's岡山パンクバンド"肉弾"の未発表曲4曲を含む実況録音盤!!!全20曲入り+エンハンスド仕様の映像2曲を収録!!
|
 | 遠藤ミチロウ | THE END | 1650円 | CD | **在庫切れです** STALIN解散直後に発表されたマキシシングルを復刻!!
4曲入り |
 | 中学生棺桶 | 神頼みの似非不良に抗う | 2200円 | CD | ※※在庫切れです※※
話題のドゥームパンクバンド!!BLACK SABBATH、人間椅子などを彷彿させながらも明らかにそれらを曲解したDOOMYサウンドは一聴の価値ありです。 |
 | 遠藤ミチロウ | RO KU DE NA SHI 遠藤ミチロウ生誕祭※在庫切れです※ | 3666円 | DVD | ※※在庫切れです※※ ・1980年にTHE STALIN を結成以来、強烈な存在感とカリスマ性でパンクスから文化人に至るまで絶大な支持を集める遠藤ミチロウ氏!THE STALIN 解散後も数々のユニットで作品を発表し、アンプラグド・パンクを標榜したアコースティック・ソロ転向に至るまで様々な形態・媒体でのパフォーマンスを繰り広げてきたミチロウ氏が、還暦を迎えた2010年11月15日現在活動中の自身のバンド・ユニット全てを1日で総ざらいした怒濤のライブin渋谷O-WEST「遠藤ミチロウ生誕祭『Roll Over 60th』〜還暦なんかブッ飛ばせ!〜」の模様がDVD化!!
世代の垣根を越えて集った猛者たちとともに、還暦にして脅威のパフォーマンスを見せつけたミチロウ氏の伝説と呼ぶに相応しい一夜となった生誕祭は必見です!!
【収録曲】
●M.JQ:Vo&AG:遠藤ミチロウ、G:山本久土(MOST, 久土'N'茶谷)、Dr:クハラカズユキ(The Birthday)
1. 自滅
2. 猟奇ハンター
3. 負け犬
4. Sha.La.La
5. 音泉ファック
6. 先天性労働者
●TOUCH-ME:Vo&AG:遠藤ミチロウ、Dr:中村達也(LOSALIOS)
7. オデッセイ・2010・SEX
8. 下水道のペテン師
9. 限りある限り
10. コルホーズの玉ネギ畑
11. 午前0時
●NOTALIN'S:Vo&AG:遠藤ミチロウ、Dr:石塚俊明(頭脳警察)、Cello:坂本弘道(パスカルズ, etc.)
12. 1999
13. マリアンヌ
14. カノン
15. 父よ、あなたは偉かった
●THE STALINISM:Vo:遠藤ミチロウ、G:山本久土、Ba:KenKen(RIZE)、Dr:クハラカズユキ、Dr:中村達也
16. ワルシャワの幻想
17. ロマンチスト
18. 天プラ
19. アザラシ
20. 溺愛
21. 365
22. バキューム
23. アーチスト
24. 解剖室
25. STOP JAP
26. 仰げば尊し
|
 | 戸川純バンド | Togawa Fiction※在庫切れです※ | 3300円 | LP | ※在庫切れです※●もはや誰も真似のできないオリジネイタ―「戸川純」。
今回“戸川純バンド”として、書き下ろし新曲6曲を収録したミニ・アルバムをリリース!
プロデューサーであるホッピー神山に加え、デニス・ガン、ナスノミツル、吉田達也、Whachoといったゴッドマウンテン周辺の凄腕ミュージシャンたちが集結した、戸川のディスコグラフィーにおいても異色の傑作!
バンド・メンバーがそれぞれ楽曲提供しており、収録曲中に戸川の作詞曲は「オープン・ダ・ドー」のみ。その為もあってか、ヤプーズやソロとはまた趣の異なった戸川純の魅力が発現しており、参加ミュージシャンたちによるプログレッシヴかつオルタナティヴなバンド・アンサンブルと呼応して、これでもかと炸裂する戸川純のボーカリストとしての凄みを堪能できる1枚です。
8分にも及ぶプログレ的展開の大曲「カウンセル・プリーズ」で幕開け。戸川の作詞曲でファルセットを多用したオペラ調のオルタナティヴ・ポップ「オープン・ダ・ドー」。ワルツの曲調とロリータなボーカルのアンビバレンツが癖になる「拝啓、パリにて」。ジャーマン・プログレッシヴなサウンドとNicoやDagmar Krauseを彷彿させるダークな歌唱でおくる「さよならハニームーン」。水谷紹の作詞、福岡ユタカの作曲で、アブストラクトで美しいエスノ・ポップ・サウンドと神秘的な歌声に心揺さぶられる名曲「おしまい町駅ホーム」など、全6曲を収録。
初のアナログ化に際して、写真家・池田敬太による未公開写真をインサートに使用したファン垂涎の1枚です。
収録曲:
A1. カウンセル・プリーズ
A2. オープン・ダ・ドー
A3. 拝啓、パリにて
B1. さよならハニームーン
B2. Togawa Fiction
B3. おしまい町駅ホーム
|
 | あぶらだこ | あぶらだこ(舟盤)※在庫切れです※
| 3850円 | LP | ※在庫切れです※ ★完全限定生産★帯付き
あぶらだこのようなバンドはあぶらだこしかいない。薄青い霧の中を逝く舟に乗り、出港から入港までの間を物語形式にしたコンセプト・アルバムとなる2008年発表の通算第7作(通称『舟盤』)。録音・ミックスは中村宗一郎(PEACE MUSIC)。形而上学を横滑りする言葉の海を抜け、極限まで脱臼した演奏が聴く者の意識下に映し出すサイケデリック一大絵巻。それまでのどの作品とも著しく異なる、現時点でのこの最新アルバムには、あぶらだこが遂にあぶらだことなった7盤目の真実が塗りこめられている。待望のLP化!
■収録曲:1.倅の勘違い2.忿溜艦3.禁泳4.餅搗きジルバ5.凍える炭6.グレーグビズマズ7.七草牧場8.全方眼ブルー9.猫の角10.入港
■1983年、長谷川裕倫を中心に結成。当時のパンク/ハードコア・シーンの中にあってすでにまったく異質の存在として注目を浴び、カルト的な人気を集める。1985年に1stアルバム『あぶらだこ(通称:木盤)』を発表。以来、2009年に活動を休止するまでに7枚のアルバムを発表。アルバム・タイトルはすべて『あぶらだこ』。
長谷川の奇天烈なヴォーカルと難解な歌詞、複雑な展開と偏執的なリズム・チェンジで構築される音楽は唯一無二。まさに孤高のバンドと呼ぶにふさわしい。そんなあぶらだこの現時点で最後の2枚のアルバムと、1stアルバム以前の楽曲を集めたコンピレーション、初期のライヴ録音をほぼすべて初アナログLP化。
|
 | あぶらだこ | ADK LIVE | 3850円 | LP | ●★完全限定生産★帯付き
先に発売されるLP『ADK』収録曲とともに、2008年にPヴァインからリリースされたCD『ADK』に収められたライヴ録音13曲を初LP化。バンドが結成された1983年の9月に今はなき新宿JAMで行われたライヴをノーカット収録。加えて、 2008年のCD化まで未発表だった5曲(すべてライヴ録音)を収録。あぶらだこの異形のサウンドが生まれ堕ちた初期のカオスを完全パッキング。プリミティヴきわまる音塊をここに。
|
 | エド&じゃがたらお春 | エド&じゃがたらお春LIVE1979 | 3080円 | CD | ●Oto加入以前、江戸アケミ、ナベらによる「エド&じゃがたらお春」1979年9月東京のライヴ音源がOtoの監修により2010年正式発売された1枚!
さらに、毛利嘉孝、野田努、こだま和文、湯浅学、磯部涼、二木信、らによる鼎談、寄稿を収めた36頁におよぶ豪華ブックレットを附した決定版。ジャケット画は、ヤギヤスオによる書下ろし。
録音:1979/9/18上馬ガソリンアレイ
収録曲:1.じゃがたらのテーマ 2.いめいじそんぐ 3.Hey Say! 4.もうがまんできない(I Can't Stand) 5.うまくいかない(何もかもは) 6.ウソの世界へ(Bon Voyage) 7.一緒にやろうぜ(ぶちこわせ) 8.南国美人
|
 | 紅蜥蜴 (LIZARD) | 1st Single ※在庫切れです※
| 1650円 | CD | ※在庫切れです※ ・リザードの前身バンド"紅蜥蜴"の1977年デビューシングルがデジタルリマスタリングされ、待望のCD化!! 全2曲入り |
 | 村八分 | ライブ -2022 Digital※在庫切れです※ | 2750円 | CD | ※初回限定特典
CDに収録されたライブ当日の告知用ポスター復刻&ライブ当日の未発表フォトを 使用したポストカード2種類セット。
■2022年デジタルリマスター
■オリジナルLPジャケット復刻紙ジャケ仕様
■オリジナルLPかぶせ帯復刻/歌詞カード封入
■オリジナルLPレーベル面再現
1973年5月5日、京都大学西部講堂で告知はほとんどされずに行われたというフリーライブを収録した唯一のオリジナルアルバム。 初盤の発売は1973年7月3日、ライブ当日から僅か2ヶ月というスピードでリリースされるも、冨士夫はこの日のライブを最後に脱退を表明してお り、冨士夫以外のメンバーは全員渡米し実質解散となったため最後のライブとなった。 浅田晢の脱退によりベースだった加藤義明がギターにコンバート、新たにミカゲエーイチをベースに迎えており、このメンバーでの演奏が聴ける 唯一の音源であり音楽史に残る名作アルバム。
今回のリイシューでは、1973年発売時の2枚組LPに収録された全曲をオリジナルアナログマスターから、2014年リイシュー時と同様にエンジニ ア中村宗一郎によって新たにリマスタリングを施しています。
01.あッ!!
02.夢うつつ
03.どうしようかな
04.あくびして
05.鼻からちょうちん
06.水たまり
07.のうみそ半分
08.馬の骨
09.ねたのよい
10.ぐにゃぐにゃ
11.のびてぶぎー
12.んッ!!
13.どこへ行く
14.にげろ
15.どうしようかな
16.序曲
17.ゴミ箱のふた(bonus track)
|
 | 中学生棺桶//SET STAR SEPT | 偏見くらい(SPLIT) | 1100円 | CD | ※在庫切れです※ ・東京アンダーグラウンド・ドゥーム・パンクロックバンド、中学生棺桶と同じく東京で活動するRAW GRINDER、SET STAR SEPTによるSPLIT!!
全13曲入り!!! |
 | 紅蜥蜴 (LIZARD) | The Destroyer + 黒い人形使い | 1650円 | CD | ●言わずと知れた、あのリザードの前身バンド「紅蜥蜴」の1977年2ndシングルがデジタルリマスターCD再発!
|
 | 紅蜥蜴 (LIZARD) | The Destroyer / 黒い人形使い ※在庫切れです※ | 1650円 | 7EP | ※在庫切れです※ ・伝説のロック・バンド「紅蜥蜴」限定アナログ!!
言わずとしれたリザードの前身となるバンドです。
1977年にINSTANTレーベルよりリリースされたセカンドシングルのデジタルマスタリング再発!
|
 | 肉奴隷//ANAL MASSAKER | SPLIT | 880円 | 7EP | ・JAPANESE NOISE GRIND "肉奴隷"とGERMAN GRINDハードコア"ANAL MASSAKER"によるSPLIT!! |
 | マスターベーション | BADGE(A) | 220円 | グッズ | ※在庫切れです※ これまでライブ会場のみで限定発売されていたマスターベーションのバッヂが店頭入荷!
●サイズ:直径25mm |
 | 村八分 | 限定BOX(8CD+1DVD+BOOKLET+STICKER) | 22000円 | CD+DVD | ●※8枚組CD+DVD+ブックレット※ 唯一のオリジナルアルバムに初の未発表ライヴ&スタジオテイクを満載した8枚組CD+さらに幻の未発表映像を含むDVDをプラスした、CD8枚組+DVD+未発表フォトを含むブックレット+特典ステッカーという究極のコレクターズアイテム!!初回完全受注生産!!
|
 | マスターベーション | BADGE(B) | 220円 | グッズ | これまでライブ会場のみで限定発売されていたマスターベーションのバッヂが店頭入荷!
●サイズ:直径25mm |
 | マスターベーション | BADGE(C) | 220円 | グッズ | これまでライブ会場のみで限定発売されていたマスターベーションのバッヂが店頭入荷!
●サイズ:直径25mm
|
トータル件数:819件前の20件221-240次の20件 |