写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
| BAD BRAINS | SAN FRANCISCO BROADCAST - LIVE AT THE OLD WALDORF, OCTOBER 20TH 1982 | 2750円 | LP | ・ワシントンD.C〜NYラスタコアの伝説、BAD BRAINSの1982年10
月20日にサンフランシスコで行われたライブを収録した13曲入り!!
Song List
A1. KALX Station Id
A2. I & I Rasta
A3. King Of Glory (Jah Rastafari)
A4. Right Brigade
A5. FVK
A6. Big Takeover
A7. Destroy Babylon
A8. Forward Home
B1. Unknown
B2. All Rise To Meet Jah
B3. Unknown
B4. Unknown
B5. Strangest Diseases
|
| POISON IDEA | PIG'S LAST STAND (2LP+DVD)※在庫切れです※ | 3850円 | 2LP | ※在庫切れです※ ・USポートランドの"KINGS OF PUNK" POISON IDEAの、「Feel The Darkness」ラインナップ時による'93年当時のラストライブを収めた96年リリースのライブ盤がDVD付、LP2枚組ゲートフォールドスリーヴ仕様で自らのレーベル、AMERICAN LEATHERより再発!!ファーストリリースはシアトルのSUB POPよりCDのみで発売!今回初となるアナログ化です!
DVDはCDと同内容のDVD付き!!
Disc 1
A1. The Truth Hurts
A2. Death, Agony And Screams
A3. Don't Ask Me Why
A4. A.A.
B1. Crippled Angel
B2. Stare At The Sun
B3. Bela Lugosi Is Dead
B4. Feel The Darkness
Disc 2
C1. Give It Up
C2. Blitzkrieg Bop
C3. Hangover Heart Attack
C4. Alan's On Fire
D1. Up Front
|
| JAGATARA じゃがたら | 君と踊りあかそう日の出を見るまで | 3300円 | CD | ●※こちらはCDです※ 2020年1月27日に江戸アケミ没後30周忌を迎えるJAGATARA。
JAGATARA2020として新譜リリースと渋谷クラブクアトロでのライヴ等々30周忌に当たって大変盛り上がっている中、ドキュメンタリー・ライヴ・アルバム『君と踊りあかそう日の出を見るまで』のCD、アナログ、同時復刻が決定!
江戸アケミ没後30年
“天国注射の夜”での過激パフォーマンス、ファンク、アフロの強烈なグルーヴとパンクロックの精神性を混淆した唯一無二のバンド、日本の音楽ファンは、じゃがたらを忘れることを許されない。
江戸アケミの精神疾患発病前後のステージを収めた、バンドの宿命を凝縮したライブアルバム。
■じゃがたら/JAGATARA:1979年3月活動開始。1982年にアルバム『南蛮渡来』を発売。1983年から1985年にかけては江戸の精神的不調により活動休止。1989年にはアルバム『それから』でBMGビクターよりメジャーデビュー。1990年1月27日江戸の入浴中の事故死により、解散した。 |
| JAGATARA じゃがたら | 君と踊りあかそう日の出を見るまで ※在庫切れです※ | 4070円 | LP | ※在庫切れです※ ※こちらはLPです※ 2020年1月27日に江戸アケミ没後30周忌を迎えるJAGATARA。
JAGATARA2020として新譜リリースと渋谷クラブクアトロでのライヴ等々30周忌に当たって大変盛り上がっている中、ドキュメンタリー・ライヴ・アルバム『君と踊りあかそう日の出を見るまで』のCD、アナログ、同時復刻が決定!
江戸アケミ没後30年
“天国注射の夜”での過激パフォーマンス、ファンク、アフロの強烈なグルーヴとパンクロックの精神性を混淆した唯一無二のバンド、日本の音楽ファンは、じゃがたらを忘れることを許されない。
江戸アケミの精神疾患発病前後のステージを収めた、バンドの宿命を凝縮したライブアルバム。
■じゃがたら/JAGATARA:1979年3月活動開始。1982年にアルバム『南蛮渡来』を発売。1983年から1985年にかけては江戸の精神的不調により活動休止。1989年にはアルバム『それから』でBMGビクターよりメジャーデビュー。1990年1月27日江戸の入浴中の事故死により、解散した。
|
| DISCLOSE | RAW BRUTAL ASSAULT Vo.2 - DISCOGRAPHY 1994-1998※在庫切れです※ | 2200円 | 2CD | ※在庫切れです※ ●日本が世界に誇るJAPANESE D-BEATマスター"DISCLOSE"!! 2003年にリリースされた2枚組ディスコグラフィーCD "RAW BRUTAL ASSAULT Vol.1 & Vol.2"の2種類が待望の再発決定!!
ジャケットの仕様はデジパックに変更されています!(オリジナルで付属されていたブックレットはつきません。) 流通枚数は各666枚!!
DISCLOSE / RAW BRUTAL ASSAULT Vo.2
収録内容
Tragedy LP ('94)
Split EP w/ Hellkrusher ('94)
Split EP w/ Selfish ('94)
V.A / Meaningful Consolidation Comp 2xEP ('94)
Visions Of War EP ('94/'95)
Split EP w/ C.B.U. ('95)
Split EP w/ Homomilitia ('95)
Great Swedish Feast 10" ('95)
V.A / Damn The Control Comp EP ('95)
V.A / Kamikaze Attacked America,Yankee Bombed Hiroshima,Nagasaki Comp CD ('95)
V.A / Chaos Of Destruction Vol. 1 3xLP ('96)
No More Pain LP ('96)
V.A / Tosamono 1997 Comp 2xEP ('97)
V.A / Regurgitation Comp EP ('97)
No More Pain LP ('97)
The Aspects Of War 10"/Cassette EP ('97)
4 Track E.P. 1997 EP ('97)
V.A / Iron Columns Comp 2xLP ('97)
Total Dis-Lickers Demo ('98)
Split EP w/ Squandered ('98)
The Nuclear Victims EP ('98)
Live At C.S. Kochi-City 4/11/'98
|
| DISCLOSE | RAW BRUTAL ASSAULT Vo.1 - DISCOGRAPHY 1992-1994※在庫切れです※ | 2200円 | 2CD | ※在庫切れです※ ●日本が世界に誇るJAPANESE D-BEATマスター"DISCLOSE"!! 2003年にリリースされた2枚組ディスコグラフィーCD "RAW BRUTAL ASSAULT Vol.1 & Vol.2"の2種類が待望の再発決定!!
ジャケットの仕様はデジパックに変更されています!(オリジナルで付属されていたブックレットはつきません。) 流通枚数は各666枚!!
DISCLOSE / RAW BRUTAL ASSAULT Vo.1
収録内容
Crime Demo #1 ('92)
V.A / Crust And Anguished Life Comp CD ('92)
Conquest Demo #2 ('93) Split Demo w/ Insane Youth
Fear Of The War Demo #3 ('93)
Unreleased Demo #4 ('94)
Live '92
Once The War Started 7" EP ('93)
Kochi-City H.C. Split 7" EP w/ Insane Youth ('93)
Comp Tape Tracks ('93)
Live At C.S. 30/10/'93
|
| KKG | No.0 | 2200円 | CD | ●洗練"されない"ハードコアの正統継承者、札幌未来原人"KKG"が積年の
想いを結集した2ndアルバムをリリース。
2011年に1stフルアルバム、2014年には同郷のCOSMOSとスプリットをリリ
ースするなど、マイペースながら地元札幌を根城に歩みを進めてきたKKG
。前作アルバムから9年の時を経てリリースされる今回の2ndアルバムだ
が、彼らの貫きたかったもの、守りたかったものが最前に出た仕上がり
となった。80年代から脈々と受け継がれていく中で多種多様に枝分かれ
した日本のハードコアのスタイルの中でも、KKGは愚直なまでにど真ん中
を突き進む。叩き付けるような演奏、不器用ながら自分の想いを大声で
がなるボーカルに、しつこいまでのコーラスワーク。我々が求めていた
ものは昔からずっと"これ"だったのかもしれない。
1.Intro
2.No.0
3.666
4.Gross
5.Alteration
6.Dual Heads
7.What Future
8.Short Hope
9.GODZILLA
10.Meaning
11.Garbage Dump
12.Frustration
|
| THE STALIN X, THE STALIN Y, THE RABBITS | 9.24 ザ・スターリン同窓会 | 2750円 | CD | ●イヌイジュン還暦記念!
いぬん堂ならぬ、新レーベル「いぬい堂」からのリリース!
ザ・スターリンのオリジナル・メンバー:イヌイジュン(Ds)、金子アツシ(G)に加え、ヒゴ・ヒロシ(B)、ツージーQ(B)と、ザ・スターリンの黎明期から最後期にかけてサウンドを支えたメンバーが二万電圧に集結! 復活!宮沢正一の「ザ・ラビッツ」、森川誠一郎(Z.O.A.、血と雫)(Vo)、田畑満(G)参加の「ザ・スターリンX」、泯比沙子(Vo)、などなどが参加の「「ザ・スターリンY」の爆裂実況録音盤2枚組!Live at 東高円寺二万電圧 24. Sep. 2019.
Disc 1
THE RABBITS
1. Vegetable Life
2. OYASUMI
3. ブタ子
4. 悲しきX VIDEO
5. キリストは馬小屋で生まれた
THE STALIN X
6. Razor Blaze
7. Noise on Top
8. 廃魚
9. M-16(マイナー・シックスティーン)
10. T-Legs
ザ・ラビッツ
宮沢正一(Vo)、田畑満(ex.ZENI GEVA、Acid Mothers Temple)(G)、ヒゴヒロシ(ex.ミラーズ、チャンスオペレーション、ザ・スターリン)(B)、イヌイジュン(ザ・スターリン)(Dr)
ザ・スターリンX
森川誠一郎(Z.O.A.、血と雫)(Vo)、田畑満(G)、ヒゴヒロシ(B)、イヌイジュン(Dr)
Disc 2
THE STALIN Y
1.ワルシャワの幻想
2. STOP JAP
3. 負け犬
4. 冷蔵庫
5. 猟奇ハンター
6. 溺愛
7. 欲情
8. バキューム
9. 肉
10. GASS
11. 仰げば尊し
12. アーチスト〜マリアンヌ
ザ・スターリンY
(ザ・スターリンXのメンバーに加え)泯比沙子、Mai-kou(G.A.S)、いぬん堂(ビル)、(以上Vo)、金子アツシ、内藤勇太(パンクロッカー労働組合)、久保偽札犯(ビル)、ヤミニ(以上G)、ヒゴヒロシ、ツージーQ、切明畑遼(パンクロッカー労働組合)、チヒロン様(黄金狂時代)(以上B)、チャンオータ(パンクロッカー労働組合)、ヒサヨ(時すでに遅し)(以上Dr)
|
| 黄金狂時代 | 黄金狂時代の素晴らしき世界 -The Very Must Of GOLD RUSH ERA- | 2200円 | CD | ●黄金狂時代 from.ネオ東京CITY !!!!
前作「 FIVE IDENTiTY -五重思考- 」リリースから早3年。メンバーチェンジを経て、思考は遂に具現化し1stフルアルバムをリリース!
現メンバーにより作り上げた新曲は勿論の事、自主企画 “ GOLD RUSH Vol.5 ”にて無料配布した音源「重新开始 -RESUME- 」にも収録した、不満、憤りだらけの社会を痛快なサウンドで蹴り飛ばす、自身らのテーマ曲 ”新・黄金狂時代の狂騒曲” Gt.HIZUKIが作詞、作曲を担当した、愚直に進み続ける重鉄のようなヘビー&ダークな楽曲 “Iron horse ” 各々の“ 音 ”がドラマティックに飛び交う “ 2!99μЯ@+ ”。 1stミニアルバム「BEAT in BOREDOM」からは “R-318” 、 ”愛のオーバードース” そして、もはやこの曲なしでは語る事は出来ない、不動の名曲”愛罠 Be Me” も全て新録でこの1枚に集結!! 色濃い5人が持ち合わせた音楽性を妥協なく衝突させ、生み出された幅広いサウンドは必聴。今回、ジャケットアートワークはYOU (アルカシルカ)が担当し、音のみだけでは無く、見逃し所の無い内容となっております。現,黄金狂時代の世界観をそのまま真空パックした正に BEST OF MUST な、全11曲、1CD !昭和の最終兵器と平成の問題児達が令和のこの”時代”にファーストアルバムとして、ここに爆誕!五感を継ぎすまし、“黄金狂時代の素晴らしき世界” を体感せよ!!! |
| サンハウス | 1974 ONE STEP FESTIVAL | 2200円 | CD | ※在庫切れです※ ・郡山ワンステップフェスティバル45周年!
ウッドストックに触発された福島郡山の一青年が主催、仲間と共に4年がかりで作り上げ、内田裕也と石坂敬一がプロデュースを買って1974年8月福島県郡山で行われた「ワン・ステップ・フェスティバル」。
「街に緑を!若者に広場を!そして大きな夢を!」を合言葉に8月4日から10日まで、39組の日本ミュージシャンに加え、アメリカからはヨーコ・オノ&プラスティック・オノ・スーパー・バンドとクリス・クリストファーソン&リタ・クーリッジも参加した日本初のロック・イベントであり原点である。
本CDは、初日8月4日の2番目に出演したサンハウスの演奏全てを収めた全10曲!結成4年目にして地元博多では知らぬ人はいないとまで言われたサンハウスのレコードデビュー前の油の乗り切った時期の最高の演奏を聴かせてくれる。
|
| APOLOGIST | COMPLETE BLASPHEMY | 1300円 | CD | ・東京BLACK METALの帝王「APOLOGIST」伝説の1stアルバムが再録版でリリース!
6年の歳月を経てさらに凶悪に極悪に進化したサウンドで、あの名曲たちが今ここに蘇る!
|
| MAD3 | ROCK'N'ROLL UNDEAD※在庫切れです※ | 3080円 | CD | ※在庫切れです※ ●2019年で結成30周年を迎えたMAD3の歴史が凝縮された渾身のベスト・アルバム! オリジナル・メンバーによりオランダにてレコーディングされた未発表曲とライブ音源も収録!
■EDDIE LEGENDを中心に1989年に東京都、国分寺市にて結成。The 5.6.7.8'sに在籍していたEDDIEがKYOとトオル(現ギターウルフ)と結成したバンドHOWS&THE MAD MEN'MAD3の母体である。モッズ、ガレージシーンで活動した後にHOWS&THE MAD MENが解散、1989年よりEDDIE、HARUTO、KYOの三人でインスト・バンドMAD3として活動を始める。日本初のガレージ・パンク・イベント、BACK FROM THE GRAVEにてデビューライブ後、ギターウルフやThe 5.6.7.8'sらと日本のガレージ・パンクシーンを中心に活動の輪を広げる。ガレージ・パンクに留まらず、ハードコア、サーフ、ロカビリーからプログレまでをも網羅したその音楽性は各内外で高い評価を受ける。1996年に大阪のTIME BOMB RECORDSより1stアルバム『JACK THE VIOLENCE』をリリース。2000年にMIDI(ミディ)よりアルバム『ROCK'N'ROLL KINGDOM』をリリースしメジャーデビュー。英、米、仏、伊、蘭、豪、独などでツアーを慣行し、次々と作品を発表するが2009年に解散。2016年に再結成。2018年に現在のメンバーであるITARU(Ba)、TAKICHI(Dr)にメンバーチェンジしい現在に至る。
|
| RAYGUN COWBOYS | BLOODIED BUT UNBROKEN | 2420円 | CD | ・カナダの大所帯UKインフルエンスド・サイコビリー・バンド「RAYGUN COWBOYS」の、前作から約2年ぶりとなる2019年NEWアルバム!
サックスやトロンボーン、オルガン等々を取り入れた独自のサウンドアレンジを聴かせてくれます! |
| RAYGUN COWBOYS | BLOODIED BUT UNBROKEN | 3080円 | LP | ●カナダの大所帯UKインフルエンスド・サイコビリー・バンド「RAYGUN COWBOYS」の2019年アルバム!
サックスやトロンボーン、オルガン等々を取り入れた独自のサウンドアレンジを聴かせてくれます! |
| DREADNOUGHTS | INTO THE NORTH | 2420円 | CD | ●カナダを代表する大御所ケルティック・パンク・バンド「THE DREADNOUGHTS」の2019年NEWアルバム!
全15曲収録、DIGIPACK仕様ジャケット。 |
| TUHOON TUOMITUT | KRUSTILOKKI-EP | 1100円 | 7EP | ●フィンランドのツイン女性ボーカル・クラスト・ハードコア"TUHOON
TUOMITUT"!! デモ、1st EP(CDR)に続く初の7インチレコードリリースと
なる'18年作6曲入りEPが自身のNUCLEAR CHAOS RECORDSよりリリース!!
彼等のサウンドはNAUSEA, Homomilitia, State of fearを彷彿させ
るストレートでアグレッシヴな90年代ポリティカル・クラストコアのス
タイルでブルドーザーのように突進するサウンドに人種差別、性差別、
DV、聴消費社会を助長する資本主義文化が世界を崩壊させる悪影響など
について歌っている!
JAPANTOUR日程
=Rising Scum Tour 2020-
1/09(木) Tokyo @鶯谷What’s Up
1/10(金) 大阪 @心斎橋HOKAGE
1/11(土) 広島 @COMA
1/12(日) 愛知@ 岡崎RAGSLOW ひかりのラウンジ
1/13(月・祝) 東京 @中野MOON STEP
|
| WEAKS | dreamin’※在庫切れです※ | 2200円 | CD | ※在庫切れです※ ●ex LASTLYのメンバー等による岐阜・高山のハードコア"WEAKS"!! 2枚のシングルを経て、待望の1stアルバムをSTRONG MIND JAPANよりリリース!! 全10曲収録、限定300枚プレス!!
岐阜県高山市を拠点とするWEAKSのファースト・アルバムが遂に完成!
前作フラメンコEPから更に磨きをかけたジャパニーズハードコアサウンドに、USハードコアのブレイクダウンパートをぶち込み、ガッチリと重厚なサウンドになっている。併せて装飾無しのリリックも必聴!
2020年は、自主企画「BAD NEWS COME」を偶数月第2日曜日に開催予定!
(インフォメーションより) |
| THE COVENTRY AUTOMATICS | Dawning Of A New Era (限定ピクチャー盤) | 3168円 | LP | ・2 TONE SKA誕生の40周年を祝いピクチャー盤にて再び超限定でリリース!!
まだTHE SPECIALSを名乗る以前の前身バンドとなる「THE COVENTRY AUTOMATICS」の1978年録音 Studio Demo デモ音源集がアナログで久々のリイシュー!
1stシングル「GANGSTERS」をリリースするより前ながら、スペシャルズでもおなじみの名曲が既にズラリと収録!この初期衝動的時期にのみ出せる原石ともいえる演奏、サウンドを楽しめるレアな1枚! 収録曲:
(SIDE-A)1 WAKE UP 2 NITE KLUB / RACQUEL 3 ROCK N ROLL NIGHTMARE A4 LOOK BUT DON’T TOUCH 5 CONCRETE JUNGLE 6 ITS UP TO YOU
(SIDE-B)1 STUPID MARRIAGE 2 BLANK EXPRESSION 3 TOO MUCH TOO YOUNG 4 LITTLE BITCH 5 (DAWNING OF A) NEW ERA 6 JAY WALKER |
| PANDEMIX | IN CONDEMNATION | 2200円 | LP | ・※国内流通限定帯付き※カラー盤※ZINE型歌詞ブックレット付き※ポスター付き※
ボストンのトランスジェンダー・パンクス「PANDEMIX」2ndアルバム! 今作はアメリカのDIRT CULTとの共同リリース!
もはやボストン・リバイバルなんて言葉も古いんでしょうか?しかし紛れもない80年代のボストン色は少なからずも健在してるハズ!
このバンドの空気感というか独特な狂気を主軸に、単音ギターが生み出す哀愁が前作のアルバムのサウンドを更に突き詰めた曲へと進化してます!
G.L.O.S.S.筆頭に増えつつあるトランスジェンダーパンクスですが、このヴォーカルはG.L.O.S.S.やPeeple Watchin'、ParasolといったG.L.O.S.S.周辺のQueerパンクを出してるレーベルNervous Nelly Recordsのオーナーによる話題のバンド!
|
| PANDEMIX | SCALE MODELS OF ATROCITIES | 2200円 | LP+CD | ・※国内流通限定帯付き※同内容CD付き※
アメリカで盛り上がるボストン・リバイバルF.U.'Sフォロワーのひとつであり、G.L.O.S.S.筆頭に増えつつあるトランスジェンダーパンクスでもある「PANDEMIX」1stアルバム!
レコーディングの向上によりデモ時のRAWで不穏なギターリフやノイジーさは録音の良さで影を潜めましたが、紛れもない80年代のボストン色は健在! 基本スピードに走らないミッドテンポかつ不穏な雰囲気で狂気を生む!
同内容のCDにはこれからリリースされる7"の2曲をボーナスで追加収録!
|
トータル件数:14807件前の20件3341-3360次の20件 |