写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | CONFLICT | THERE'S NO POWER WIHTOUT CONTROL-THE SINGLES | 3300円 | 2LP | ・
※在庫切れです※RSD 2016限定リリース作品入荷!!
UK POLITICAL HARDCORE "CONFLICT"!!
全20曲を収録!! ゲートフォールド・スリーブ、2枚組み
限定1000枚ホワイト・ヴィニール!!
既発の"THERE MUST BE ANOTHER WAY-THE SINGLES"CD盤と同じ内容です。 |
 | SHEER MAG | A DISTANT CALL | 1738円 | CD | ・70年代以降のROCK/PUNKマナーを現代に受け継ぐUSフィラデルフィア発ロックバンド“SHEER MAG”待望の2ndアルバム!
紅一点クリスティーナのソウルフルな超弩級ヴォーカルとローファイでありながらもキャッチーなギターリフ&メロディは老若男女を問わず全ロックリスナーにお薦め!!
2014年に結成されたUSフィラデルフィア出身のロックバンドSHEER MAG(シアー・マグ)。2014年から2016年の間に3枚の7インチを発表すると、2015年にUSローリング・ストーン誌上で「知っておくべき10組の新人アーティスト」の1組として選出、2016年には3枚目のシングル「III」がPitchforkでBESTNEW MUSIC(8.3ポイント!)としてピックアップ、さらに同年のコーチェラ・フェスティバルにも参戦するなど本国USではインディ・ロックシーン注目のバンドとして知られるようになる。2017年7月には待望の1stアルバム『Need To Feel Your Love』を発表、同じくローファイなロックサウンドで世界的に注目を集めたSNAIL MAILことLindsey Jordanからもフェイバリットなバンドとして挙げられ、翌2018年にはジャパン・ツアーも敢行しワールドワイドに存在感を示すようになる。
2019年8月に本国USでリリースされる本作、2ndアルバムとなる『A Distant Call』は前作をさらにスケールアップさせたジャンル/世代を超えた全ロックリスナー必聴盤!レイト70s~80s ROCK/PUNKスピリッツをあたかも継承するかのような存在感のあるジャケットも秀逸です! |
 | SHEER MAG | A DISTANT CALL | 2420円 | LP | ・70年代以降のROCK/PUNKマナーを現代に受け継ぐUSフィラデ
ルフィア発ロックバンド“SHEER MAG”待望の2ndアルバム!
紅一点クリスティーナのソウルフルな超弩級ヴォーカルとロ
ーファイでありながらもキャッチーなギターリフ&メロディは
老若男女を問わず全ロックリスナーにお薦め!!
2014年に結成されたUSフィラデルフィア出身のロックバンド
SHEER MAG(シアー・マグ)。2014年から2016年の間に3枚の7イ
ンチを発表すると、2015年にUSローリング・ストーン誌上で
「知っておくべき10組の新人アーティスト」の1組として選出
、2016年には3枚目のシングル「III」がPitchforkでBESTNEW
MUSIC(8.3ポイント!)としてピックアップ、さらに同年のコー
チェラ・フェスティバルにも参戦するなど本国USではインデ
ィ・ロックシーン注目のバンドとして知られるようになる。
2017年7月には待望の1stアルバム『Need To Feel Your Love
』を発表、同じくローファイなロックサウンドで世界的に注
目を集めたSNAIL MAILことLindsey Jordanからもフェイバリ
ットなバンドとして挙げられ、翌2018年にはジャパン・ツア
ーも敢行しワールドワイドに存在感を示すようになる。
2019年8月に本国USでリリースされる本作、2ndアルバムとな
る『A Distant Call』は前作をさらにスケールアップさせた
ジャンル/世代を超えた全ロックリスナー必聴盤!レイト
70s~80s ROCK/PUNKスピリッツをあたかも継承するかのような
存在感のあるジャケットも秀逸です!
|
 | SOW THREAT | HATE AND LOVE | 1980円 | LP | ・沖縄STENCH SPEED CORE "SOW THREAT"の、2018年にStraight
Upからリリースされた1stアルバムがアメリカのSPHCよりアナ
ログ化!!CDと異なるアートワークはSOCIAL PORKSの内藤氏
が担当。限定500枚カラービニール!! |
 | DRILLER KILLER | FUCK THE WORLD | 2530円 | LP |
・MODERAT LIKVIDATIONのオリジナル・メンバーであり後期
ANTI-CIMEX、BLACK UNIFORMSにも在籍したCliff Lundberg氏
を中心に90年代初頭に結成されたSWEDEN D-BEATハードコアバ
ンド、DRILLER KILLERの1997年3rdアルバムがジャケもカナダ
のUNREStより再発!!
|
 | INEPSY | LOST TRACKS | 2530円 | LP | ※再入荷!!※ ・2000年代に活動し世界中にモーター・メタルパンクの芽を
撒き散らした首謀者のひとつ、カナダ・モントリオールのメ
タルパンク"INEPSY"!! '09年レコーディングの未発表音源7曲
を収録したLPがUS/FERAL WARDより2019年リリース!! 2017
年にカセットフォーマットにて既発されていますがアナログ
としては初のリリースとなります!!ポスター封入!! |
 | 経血 | double bind ※売切れました※SOLD OUT※ | 1100円 | 7EP | ※売切れました※SOLD OUT※○茨城ハードコア・パンクバンド"経血"3曲入りシングルが悲観レーベルよりリリース。A面は以前リリースしたアルバムにも収録されている"経血"。ヴァイオリン弾き"ゆいゆ"を迎え、経血の世界観をより一層引き出す事に成功。B面 1曲目"タイプA"は疾走感あるジャパニーズハードコア・ナンバー。2曲目"K#2"はパルチザンズ周辺のUK80'S ハードコア調を意識したナンバーになっている。ドラム担当ツトムいわく、「A面 J-POP B面 US80'SぽいのとUK80'Sぽいの。自身の音楽の基盤を経血というフィルターを通し、現時点までにやりたい事をフルに表現できた最高傑作。」悲観レーベル10年目にしてアナログ盤10枚目にふさわしいシングルがついに完成。
※入荷枚数が限られていますので、複枚数のご注文にはお応え出来かねます事ご了承ください。
|
 | THE COMES | NO SIDE LP (黒盤) | 2860円 | LP | ・
80年代初頭、日本のHARDCORE黎明期を代表するリリースとして世界中に知られ現在も影響を与え続けている名作"NO SIDE"が初オフィシャルアナログ再発! BLACK VINYL!
|
 | MALiCE PANiC | What Went Wrong | 2200円 | CD | ・
収録曲:
1・Generation SOS
2・SMASH
3・Blind With Terror
4・Light&Shadow
5・Take ‘Em All
6・Ludovico Tonight
7・Stars
8・Don’t Give Up The Fight
9・Suffer For Faith
10・Parasite
11・Strike First
12・You Stand By
13・What Went Wrong
14・Blind With Terror -ZIGUEZOY MIX-
レビュー:名古屋を拠点に活動を続けているMALiCE PANiCが1st EPに次ぐ待望の1stアルバムをまたしても自らのレーベル "ALIVE BY CAFFEINE RECORDS" からリリース!MALiCE PANiCはパンクス&スキンズによるパンク・ロック・バンドである。MALiCE PANiCは日米(Hate Trumpな)混合のパンク・ロック・バンドである。MALiCE PANiCを聴くと、俺はあの80年代のNo FutureやSecretとはまた少し違った、あの時代のパンク・ロックを思い浮かべてしまう。誰に似てるとかでは無いけど、あの時代のHardcore PunkとOi!が混沌としていた時代を思い浮かべてしまう。そして、MALiCE PANiCを聴くといつも思うし、今回のアルバムでも思うのだけれど、MALiCE PANiCは上手い!パンク・ロックに於いて『上手い』なんて言葉は褒め言葉にはならないのかも知れないけど、MALiCE PANiCは上手い!Do It Yourselfな活動を続けている彼達がそれを望んでいるかは俺にはわからないが、俺は彼達にはもっともっとメジャーなフィールドに行って欲しいと思っている。パンク・ロックは楽しむ為のモノではある。そして彼達はパンク・ロックを楽しむこと、そして楽しませることを知っている。でも、俺は度々パンク・ロックとはメッセージであるとも言っている。もちろんパンク・ロックは楽しむ為のモノであるというのは前提にあるけど、俺はそれだけでは不十分だと常々思っている。そして彼達も楽しむだけではなく確固としたメッセージを放ち続けている。MALiCE PANiCは全曲がピアスの本場の英語で歌われているけど、このアルバムにも日本語訳が載せられいてるので、必ず彼達の歌詞に目を通して欲しい。そして真剣に考えて欲しい。ここでは敢えて彼達の歌詞について書くことはしないけど、皆のそのパンクな目でしっかりと読んで欲しい。そう、俺がMALiCE PANiCにもっともっとメジャーなフィールドに行って欲しいと言ったのは、パンク・ロックは楽しむ為のモノではあるけど、それだけは不十分だということをもっと広めて欲しいからだ。彼達にはそれが出来ると俺は信じている。MALiCE PANiCは最高の最上級に素敵なパンク・ロック・バンドだから。みんなもこんな素敵な彼達のパンク・ロックに触れて酒呑んで楽しんで踊って、そして考えてみてはいかがですか??? Only Good Nazi Is A Dead Nazi! ナチなんか生きてたって意味ねえぜ!俺はマリパニを支持するぜ!
Takeshi Evolstak(!N?! / Professional Punk Listener)
|
 | TCS | FUTY | 1650円 | CD | ・
小岩のハードコアバンドTIALAのベーシスト谷口圭祐を中心に
結成されたバンドTCS。
それぞれソロやバンド、即興演奏など様々な活動を行い、独
自の音を探求し続けているメンバーとのセッションを基に構
築され、ジャズ、ポストロック、ハードコア、エレクトロ、
ハウス等様々な要素と個々のオリジナリティが絡み合う最新
型インストバンド。
2017年12月に実験的に活動開始し、2018年8月に1st album
『TCS』をリリース、そして2019年本作2nd album『FUTY』を
リリース。
メンバーは前作同様、谷口圭祐(contrabass/TIALA)、藤巻鉄
郎(dr/group)、岡田了(g/EXTRUDERS)、武田理沙(key)、野本
直輝(modularsynth)で構成されている。
谷口が曲を構成、自由に緻密に、スリリングに即興演奏を繰
り広げ個々のオリジナリティが結集して唯一無二のサウンド
を展開する。
今作はAlan Smithee's MAD Universeの久恒亮(studio Zot)が
録音ミックス、宇波拓がマスタリングを担当。
アートワークはquizkidの林哲也。ボーナストラックとして名
古屋の孤高のビートメーカー/コラージュ作家のRAMZAがremix
を収録。 |
 | DEAD FISH BOYS | My Dear Fellow | 1100円 | FLEXI | ・
2007年結成。北海道札幌を中心に活動中。昨年STRAIGHT UP
RECORDSより編集盤アルバム”Return of the everlasting
youth”がリリースされ、新たな一歩を踏み出した彼ら。地元
札幌スラッシュハードコアの影響を受けつつも、独自のスタ
イルを築き、疾走感・壮大さを感じる楽曲が完成。発せられ
る言葉からポジティヴな感情も芽生えるはずだ。アートワー
クにはOFFICE VOIDSの鈴木侑馬氏を起用。すぐ隣に居る友、
遠くの友、亡き友、に捧げる「My Dear Fellow」は多くの人
々の背中を押してくれる事となるでしょう。是非、札幌ハー
ドコアの最新の音を体感してほしい。
※ポストカード型ソノシート
※250枚プレス
|
 | COFFINS | BEYOND THE CIRCULAR DEMISE | 2640円 | CD | ・※在庫切れです※
ドゥーム/デス・メタルの神髄!!
世界のCOFFINS、現体制での初アルバム完成!!
■ドゥーム/デス・メタルの神髄を体現し、文字通り世界規模
でメタル・ヘッズからの崇拝を集める東京の重鎮COFFINS、遂
に新作完成!!
■名門Relapseに移籍しての前作『THE FLESHLAND』ワールド
ワイド・リリースから実に6年振りのフル・アルバム。その後
メンバー・チェンジを経て、2018年には西のカルト/異端の象
徴SECOND TO NONEとのスプリット作をリリースし、ロングセ
ラーを未だ更新中。ライヴの本数は多く現場での存在感は変
わらず圧倒的だが、その雰囲気を持った現編成での新作が待
たれていただけに、待望度は文字通り最高潮。
■強靭なリフ・ワークと低く蠢くヴォーカルはもちろん健在
。さらに前作までのデス・メタル路線を踏襲しつつも、UK〜
ステンチ・クラストの流れを思わせる新機軸も併せ持つ。パ
ウンディングするグルーヴやリズムの多彩さが産む'ヘッド・
バンギングだけでなく踊れる感'は、現行デス・メタル最前線
を行く唯一無二振り。
■全世界同時発売(9/20)ながら、日本のみ若干の先行リリー
ス実現。また、日本盤のみシークレット・トラックを追加収
録!
|
 | ABYSSBEACH | DEADMAN'S EYE | 1980円 | CD | ・
"NEW DAWN"、"INNER UNIT"、"CALUSARI"など、名古屋では知
らぬ者はいないパンク、スキンズ、ハードコア界の雄。その
メンバー等によって結成されたメタルコアバン
ド"ABYSSBEACH"待望の1stアルバム!
ゲストボーカルにNORIO(EACH OF THE DAYS)を迎えて完成した
本作は、形に囚われない変幻自在のメタルコアサウンドが炸
裂する! |
 | TY SEGALL | FIRST TASTE | 3278円 | LP | ・
USガレージ界の重要人物、TY SEGALが早くもニュー
・アルバム『FIRST TASTE』をリリース!
昨年は、大盛況だった初来日公演、オリジナル・アルバム『
フリーダムズ・ゴブリン』、ホワイト・フェンスとの共演作
、カバー・アルバム、TY SEGALL & FREEDOM BAND名義でのラ
イヴ・アルバムなどのリリースと、(いつも以上に)怒涛の活
動でしたが、そんなタイ・セガールが早くもニュー・アルバ
ムを発表!
前作『フリーダムズ・ゴブリン』でのバラエティに富んだ楽
曲構成を踏襲しつつも、オープニング曲「Taste」では電気を
帯びたようなビリビリとしたギター・リフとタイトなガレー
ジ・サイケを披露するなど、まだまだ尖がった感性は健在。
本作ではリコーダーや琴、サックス、マンドリン、ブズーキ(
ギリシャやバルカン半島などで使用される弦楽器)、ハーモナ
イザーなどが曲によって使用されており、サウンド作りへの
探求心は相変わらず旺盛です!
60'sなサイケ・ポップ、グラム・ロック、インド風アシッド
なサイケ・チューン、インスト曲などなど、キレと奥深さの
調和がとれた高内容!
|
 | GROOVY CELLAR | SOULMATES | 3168円 | LP | ・
ネオモッド・ファンからも愛されるドイツ・ベルリンの名イ
ンディー・ポップ・バンド、The Groovy Cellar待望の3rdア
ルバム!2013年発表の前作アルバムに続き、同郷の
[Firestation Records]からのリリース!限定300枚。
|
 | HIJOKAIDAN 非常階段 | King Of Noise | 3300円 | LP | ・キング! オブ! ノイズ!!
バンド結成40周年記念。キャリア屈指の名盤「King Of Noise
」初LPリイシュー!!
・オリジナル発売年1985年、初のLPリイシュー
・180g LP 500枚限定プレス
・オリジナルマスターからのリマスタリング
・日本流通盤のみ限定クリアヴァイナル仕様
・書き下ろしライナーノート(日本語・英語)付き
|
 | Cockc' Nell | Mysterious Feminine | 2546円 | CD | ・※ステッカー付き※ 収録曲
1 鱗雲
2 黄金の昼下がり
3 お婆さん
4 邂逅
5 詩作の虹
6 ストリングス
7 ダンス ダンス
8 人形
9 福島
10 リトルスター
コクシネルの2018年の自主制作盤が流通開始!
野方攝、池田洋一郎の2人に加え、芦田哲也の3人で製作された発展型ポスト・ロック。
|
 | KIM | WEST KYOTO H.C | 2750円 | CD | ※在庫切れです※ ・
WEST KYOTO H.C「KiM」
1995年結成、伝統と創造を繰り返すKyoto Punkシーンに君臨する、west kyoto H.C 「KiM」 今作品は今年結成から25年目に、現在ライブでも演奏される曲と共に、1995年のデモテープを始め、自主音源「愛」「戦う姿勢」FRONT OF UNION創世記にリリースした「罠のある社会」「VA.WARRIOR」シリーズ、ストレートアップレコードより発売されたフルアルバム「幽国列島」等、今では入手困難な作品をライブ仕様に再構築、再録音を行なった15曲入りのベストアルバムである
1.名もなき夜
2.不退転
3.罠のある社会
4.山雀
5.傷だらけの歌
6.戦う姿勢
7.徒花
8.ヒロシマナガサキ
9.姿なし
10.荒ぶる情熱で暗雲を焼き尽くせ
11.DEAD END RULES
12.驚天動地
13.漢
14.道なき矜持
15.WEST KYOTO H.C
|
 | ROCKY & The SWEDEN | CITY BABY ATTACKED BY BUDS | 2750円 | CD | ※セカンドプレス盤※ ・
2019年8月8日にリリースされた7インチを即日完売させ、完全復活の狼煙を上げたROCKY & The SWEDENが、19年振りとなるフルアルバムをついにリリース!!
ご存知HARDCORE GRASS HOPPERSこと、ROCKY & The SWEDEN。彼らの残した「TOTAL HARD CORE」、「GOD SAVE THE GREEN」は共に、ハードコア界における重要作品として数えられ、未だに日本海外問わずフェイバリットに挙げられる事も少なくない。そんなROCKY & The SWEDENの最新作がリリースされるというのだから、感謝、享受する以外に選択肢はないだろう。
まずアルバムを通して、皆様が期待しているだろう"ロッキーらしさ"に関してはど真ん中に鎮座している。そこから派生する新しい要素として、新メンバーKAZUKI SWEDENのギターワークは特筆しておくべきだろう。2曲目に収録されている"VOICE"のド頭イントロで飛び出すハーモニーに衝撃を覚えるに違いない。また、今作の布石としてリリースされた7インチに収録された"GREEN RIOT"、"WEED WEED WEED"も収録されているが、若干のマイナーチェンジがされているので是非聴き比べてみていただきたい。そして本アルバムの最後を飾る"UNITE & WIN"ではCAPTAIN"KOBA"SWEDENの熱唱で大円団。年月を経て新しく得たもの、それでも変わらないもの、その両面をしっかり噛み締める事が出来るラインナップのアルバムに仕上がっている。
一際目を引くジャケット画像はNY在住、新進気鋭のアーティストOKANO MASATO氏によるもの。また7インチ同様、アルバムタイトルのオマージュにも注目したい。兎にも角にも彼らの全てを詰め込んだ、まさに「Total Hard Core」な一枚がここに完成した。
01. GREEN RIOT
02. VOICE
03. PEOPLE VS GOVERNMENT
04. SAVE
05. マリーに首ったけ
06. SURVIVE
07. MARY-GO-ROUND
08. WEED WEED WEED
09. FIGHT FOR YOUR RIGHT
10. MARY WANNA ROCK
11. REBEL
12. UNITE & WIN
|
 | BOLLOCKS | No.45 | 1100円 | BOOK | ・日本唯一のパンク専門誌はただ今絶好調!!
次号表紙はKATSUTA(EXTINCT GOVERNMENT / TOKYO HARDCORE
TATTOO)独占ロン
グ・インタビュー
<表紙・対談>
KATSUTA(EXTINCT GOVERNMENT / TOKYO HARDCORE TATTOO)独占ロング・インタビュー
<インタビュー>
UKSUBSインタビュー
THE STRANGLERS/頭脳警察
the PRACTICE/locofrank
<企画>
THE DAMNEDレポート
ANGER FLARES UKツアー
<カラー連載>
アツシ(ニューロティカ)『居酒屋あっちゃんロック迷鑑』
詩人三代目魚武濱田成夫詩連載
他にもパンクな企画が満載!!
B5判
112ページ
|
トータル件数:17689件前の20件1341-1360次の20件 |