写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
| AMENRA | DE DOORN ※在庫切れです※ | 2750円 | CD | ※在庫切れです※ ■ベルギー出身、結成20年を超えるAMENRA。ヨーロピアン・ポストメタルの最高峰と目される重鎮の4年振り最新作!
■NEUROSISとISISがアメリカから全世界に向けてポストメタルの原型を作り上げたとすれば、AMENRAは最少のタイム・ラグでヨーロッパからポストメタルを更新していった存在だ。ヨーロッパ的漆黒さに彩られた重厚なサウンドと鉄壁のアンサンブル、そしてある種シアトリカルなステージングは圧巻。それ故に影響力は絶大で、地元ヨーロッパでのヘッドライン・ツアーは1,000人規模の会場を即完し、北米やここ日本でも熱狂的なフォロワーが多い。
■これまでに『Mass』と題した6連作をフル・アルバムとしてリリース。4年振りの最新作となる本作は、文字通り暗闇を抜け光の世界に進みゆく解放感に溢れる。盟友OATHBREAKERからCaro Tangheも参加、AMENRAのカリスマ・シンガーColin H. van Eeckhoutとの掛け合いには、厳かさも漂う。
■全世界に先駆け日本先行発売、日本盤のみボーナス・トラック2曲収録。
|
| CANNIBAL CORPSE | GALLERY OF SUICIDE | 2200円 | CD | ※歌詞・対訳付き、帯付き国内盤仕様※
■アメリカン・デス・メタル界の重鎮カンニバル・コープス、最新作『ヴァイオレンス・アンイマジンド』リリースを記念して、初期作を再発!
■本作は1998年発売の6thアルバム。ギタリストとしてパット・オブライエン(元ネヴァーモア)が加入し、続いていたメンバー・チェンジが一旦落ち着く。新ヴォーカリスト: ジョージ"コープスグラインダー"フィッシャーを迎え初めてビルボード・チャートにランクインした前作『ヴァイル』以上に、中期への移行を印象付けた作品。
■1988年結成。数多のメンバー・チェンジを経ながらも、これまで一度も活動を止めることなく自身のスタイルを貫き通しリフを刻み続ける偉大なバンド。過去作のプロデュースにも関わり、2018年以降サポート/ライヴ・ギタリストとして参加していた旧友エリック・ルータン(ヘイト・エターナル/元モービッド・エンジェル)を正式メンバーに迎え、2021年4月に最新スタジオ・アルバムをリリース。
|
| CANNIBAL CORPSE | GORE OBSESSED | 2200円 | CD | ※歌詞・対訳付き、帯付き国内盤仕様※
■アメリカン・デス・メタル界の重鎮カンニバル・コープス、最新作『ヴァイオレンス・アンイマジンド』リリースを記念して、初期作を再発!
■本作は2002年発売の8thアルバム。前作から3年とこれまでにないインターバルを取り、超大物プロデューサー: ニール・カーノンの起用が大きな驚きを呼んだ作品。残虐さとプロダクションのリッチさが共存、メタル・バンドとして新たな次元に進んだ。
■1988年結成。数多のメンバー・チェンジを経ながらも、これまで一度も活動を止めることなく自身のスタイルを貫き通しリフを刻み続ける偉大なバンド。過去作のプロデュースにも関わり、2018年以降サポート/ライヴ・ギタリストとして参加していた旧友エリック・ルータン(ヘイト・エターナル/元モービッド・エンジェル)を正式メンバーに迎え、2021年4月に最新スタジオ・アルバムをリリース。
|
| CANNIBAL CORPSE | BLOODTHIRST | 2200円 | CD | ※歌詞・対訳付き、帯付き国内盤仕様※
■アメリカン・デス・メタル界の重鎮カンニバル・コープス、最新作『ヴァイオレンス・アンイマジンド』リリースを記念して、初期作を再発!
■本作は1999年発売の7thアルバム。前作からパット・オブライエン(G)が加入、ラインナップとして安定期に入ったことと名匠コリン・リチャードソンのプロデュースも作用し、サウンド・クオリティがアップ。特にダウン・チューニングのギター・サウンドは円熟味すら感じさせる。
■1988年結成。数多のメンバー・チェンジを経ながらも、これまで一度も活動を止めることなく自身のスタイルを貫き通しリフを刻み続ける偉大なバンド。過去作のプロデュースにも関わり、2018年以降サポート/ライヴ・ギタリストとして参加していた旧友エリック・ルータン(ヘイト・エターナル/元モービッド・エンジェル)を正式メンバーに迎え、2021年4月に最新スタジオ・アルバムをリリース。
|
| BROKEN HOPE | BOWELS OF REPUGNANCE | 2200円 | CD | ※歌詞・解説付き、帯付き国内盤仕様※
■USデス・メタル創世記から活動するカルト・バンド、初期作日本初CD化!
■本作は1993年発売の2ndアルバム。前作よりもブラスト・ビートを多用、ロウ且つプリミティヴな方向性に向かいながらテクニカルさはアップ。リフの鋭利さとグロウル・ヴォーカルで自身のスタイルを完全に確立し、後続にも大きな影響を与えた。
■1988年結成。ミッド・テンポからブラスト・ビートを駆使したグラインドまで自在に操り、マシーナリーなギター・リフとロウ・ピッチのグロウル・ヴォーカルでデス・メタル・マニアに広く認知される。1stアルバム『Swamped In Gore』の高評価を受け名門メタル・ブレイドとのディールを獲得、90年代を通じてコンスタントに活動を続けた。2002年に解散するも2012年に再結成、2枚のアルバムをリリースしつつ現在も活動を続けている。
|
| BROKEN HOPE | REPULSIVE CONCEPTION | 2200円 | CD | ※歌詞・解説付き、帯付き国内盤仕様※
■USデス・メタル創世記から活動するカルト・バンド、初期作CD化!
■本作は1995年発売の3rdアルバム。ツーバスを大幅に導入することでリズムの多彩さに磨きが掛かり、ブルータルさはそのままにより複雑化したサウンドを構築。当時のハイ・プロダクションを今に聴かせる。
■1988年結成。ミッド・テンポからブラスト・ビートを駆使したグラインドまで自在に操り、マシーナリーなギター・リフとロウ・ピッチのグロウル・ヴォーカルでデス・メタル・マニアに広く認知される。1stアルバム『Swamped In Gore』の高評価を受け名門メタル・ブレイドとのディールを獲得、90年代を通じてコンスタントに活動を続けた。2002年に解散するも2012年に再結成、2枚のアルバムをリリースしつつ現在も活動を続けている。 |
| BROKEN HOPE | LOATHING | 2200円 | CD | ※歌詞・解説付き、帯付き国内盤仕様※
■USデス・メタル創世記から活動するカルト・バンド『BROKEN HOPE 』初期作日本初CD化!
■本作は1997年発売の4thアルバム。ツーバス/ツイン・リード成分を大幅に増した前作で自身のデス・メタルそのものを拡張することに成功したが、本作ではその路線を更に追求。テクニカル・デス・メタルと呼ぶべきレベルまで押し上げた、再評価すべき名盤。
■1988年結成。ミッド・テンポからブラスト・ビートを駆使したグラインドまで自在に操り、マシーナリーなギター・リフとロウ・ピッチのグロウル・ヴォーカルでデス・メタル・マニアに広く認知される。1stアルバム『Swamped In Gore』の高評価を受け名門メタル・ブレイドとのディールを獲得、90年代を通じてコンスタントに活動を続けた。2002年に解散するも2012年に再結成、2枚のアルバムをリリースしつつ現在も活動を続けている。
|
| MILITARY SHADOW | VIOLENT REIGN (片面LP) | 3080円 | LP | ※LTD.100 DIE-HARD CEMENT GREY MARBLE VINYL
・都内近郊中心に活動する東京メタルパンクバンド"MILITARY SHADOW"!! 昨年('20年)マレーシアのBLACK KONFLIKからリリースされた6曲入りカセットEP "VIOLENT REIGN"が、片面LPでイタリアF.O.A.D.よりリリース!!
180g VINYL、B面スクリーンプリント!! ポストカード付!! 限定100枚プレス!! |
| ANTI-FLAG | 20/20 Division【RSD DROPS 2021.06.12】 | 3880円 | LP | ●【RSD DROPS 2021.06.12】
ペンシルヴァニアのベテラン・ポリティカルPUNKバンド
『ANTI-FLAG 』の、2020年の最新アルバムが
デラックスエディションでRSD Drops 2021 に登場!
半透明レッドVINYL、新しいアートワークと
5 曲の新曲を追加した全16曲!
限定1500枚。
|
| SOUL FLOWER UNION ソウル・フラワー・ユニオン | ハビタブル・ゾーン【RSD DROPS 2021.06.12】 | 4620円 | LP | ●【RSD DROPS 2021.06.12】
※ステッカー付き※
ダンスは抵抗、誇りの回答! ソウル・フラワー・ユニオンの2
020年発表オリジナル・フル・アルバム『ハビタブル・ゾーン』
がアナログ盤で登場!
時代を塗りたくるエレクトロ・グラフィティ、
生き抜くためのハードコア・マキシマムR&B全10曲を
ヴァイナルでご堪能ください!
収録曲:
A1. ハビタブル・ゾーン A2. ラン・ダイナモ・ラン A3. 川のない橋 A4. ストレンジャー・イン・ワンダーランド A5. 団地のエコー
B1. ダンスは抵抗 B2. ロックダウン・ブルース B3. オオイヌフグリ B4. 魂のありか~オール・パワー・トゥ・ザ・ピープル B5. 夜を使い果たそう
|
| GEZAN | NEVER END ROLL 【RSD DROPS 2021.06.12】 | 3850円 | LP | 【RSD DROPS 2021.06.12】
●「blue hour」、「wasted youth」、「待夢」等々の
人気曲を収録した、GEZANの2016年の3rdアルバムが
初のアナログ・リリース!
今回のLP用にオリジナル音源を中村宗一郎(Peace Music)の手によりリマスター!
限定クリア・ブルー・ヴァイナル!!
収録曲:
A1. ~after the end of the world~ A2. blue hour A3. spoon A4. wasted youth A5. 待夢
B6. MUーMIN B7. feel B8. GOLDEN TIME IS YOURS B9. END ROLL
|
| オカモトショウ | CULTICA(LP)【RSD DROPS 2021.06.12】 | 4070円 | LP | 【RSD DROPS 2021.06.12】
●OKAMOTO'Sのボーカル、オカモトショウ待望のソロアルバム作品。
ODD Foot WorksのPecori、TempalayのAAAMYYYをフィーチャー。
エレクトロニック、テクノ、ガバ、アンビエント、ダブといったあらゆるジャンルを縦横無尽に取り入れたアルバムから、8曲セレクト。アナログ用の曲順にてリリース。
|
| J.A.K.A.M. meets TAVITO NANAO(七尾旅人) | Prometheus(10")【RSD DROPS 2021.06.12】 | 2200円 | 10EP | ●【RSD DROPS 2021.06.12】
J .A .K .A.M.(JUZU a.k.a. MOOCHY)の新作は、異才を放ち続ける孤高のシンガーソングライター七尾旅人をヴォーカルで全面フィーチャーした歌モノ!
七尾旅人の透明感のある美しい声と浮遊感溢れるメロディが、J.A.K.A.M.ならではなディープな音像と見事に溶け合い、絶妙なポップさを持ちながらも深遠な響きを奏でるベテランギタリスト、ブラボー小松が華を添える。
J.A.K.A.M.の長年の盟友Sinkichi(Churashima Navigator)がマスタリングを手がけたことで、ハリのある深いサウンドになり、ポップでありながらもコアなダンスミュージックへと昇華されたこの作品は、七尾旅人、J.A.K.A.M.それぞれのファンも喜んでくれるであろう異色の名曲として後世に残ることだろう。
ちなみにタイトルの【プロメテウス】とはギリシア神話に登場する「先見の明の持ち主」を意味する名を持つ男神のことであり、人類に火を与えたことで天界を追放された曰く付きの人(神)物でもあり、2人を結びつけたある人物に捧げられてるという。
ジャケットデザインは水曜日のカンパネラやEYヨなどのコアなアーティスト達からも絶大な信頼を得る河野未彩が手がけたことにより、より想像力が膨らむ創造物になった。
いずれにしてもマジックが詰まったこの素晴らしい作品は、日本だけでなく、昨今再評価される和モノ的サウンドプロダクトとしても世界にアピールしていきたい作品であり、裏面に収録されたインストバージョンでも伝わるであろう、ダブ的でありながら緻密な音響創作は温もりのあるレコード/ヴァイナルで是非体感して頂きたい。
※300枚限定作品となります。
|
| Harry & Mac ハリー&マック (細野晴臣/久保田麻琴) | Road to Louisiana(LP)【RSD DROPS 2021.06.12】 | 4070円 | LP | ●【RSD DROPS 2021.06.12】 細野晴臣(ハリー)と久保田麻琴(マック)のユニット、ハリー&マックが1999年に発表したアルバム。
東京、LA、ニューオリンズでレコーディングを行い、アーリー70’sのニューオリンズ〜スワンプ・サウンドを
基調に完成させた作品。久保田麻琴による初リマスタリング音源をカッティングした再発盤。 |
| 久保田麻琴 | バイバイベイビー / 初夏の香り | 2090円 | 7EP | ・アシッドフォーク名盤であるソロデビュー盤『待ちぼうけ』に続き、渡米から帰国後にリリースされたシングル盤を正規復刻。限定生産、最新マスタリング、オリジナルジャケット仕様、歌詞付き。
米国南部ルーツ音楽をモチーフにした洒脱なファンキーグルーヴ「バイ・バイ・ベイビー」には、鈴木茂や佐藤博をはじめとするハックルバックが演奏をサポート。さらにB面には後に"夕焼け楽団"でも取り上げることとなる「初夏の香り」を収録。スティールギターの調べ麗しく、ハワイアンミュージックへの憧憬がダイレクトに伝わってくるエキゾチックなナンバーです。今や国内に止まらず、海外でもポピュラーになりつつある氏の作品群。限定プレスにつき見逃し厳禁。
|
| クニ河内とかれのともだち | 切狂言 | 4180円 | LP | ●ハプニングス・フォーのクニ河内とフラワー・トラヴェリン・バンド(FTB)のジョー山中/石間秀樹によるセッション作('70)。
ハプニングス・フォーは翌71年に「引潮・満潮」というプログレッシヴ/ニューロック的作品を発表、そしてFTBは同70年に1stそして翌71年に日本のロック最高峰の1枚「SATORI」を発表。
日本のロック・シーンがグループ・サウンズからニューロックへ移行する過渡期である1970年に発表された本作は、両バンドの名作と肩を並べる歴史的傑作。
冴える石間秀樹のラーガ奏法、FTBとは異なり日本語で歌うジョー山中の歌声、そして全曲クニ河内作詞作曲によるアングラ感溢れる楽曲、これこそ日本ロック黎明期に生まれた唯一無二の異形とも言える究極作。 帯付き
■Track List:
A1 切狂言 (芝居小屋の名役者) A2 人間主体の経営と工事 A3 タイム・マシーン
B1 おまえの世界へ B2 恋愛墓地 B3 女の教室 B4 男から女を見た科学的調査
|
| 浅川マキ | Nothing At All To Lose | 4180円 | LP | ●1980年代の浅川マキの白眉とも言える通算23枚目のアルバム。
ボビー・ワトソン、トニー・メイデン、本多俊之、アンドレ・フィッシャーらが参加。オリジナル英語詞にもチャレンジした意欲作。1988年発表。
■Track List:
A1.見えないカメラ A2.Tokyoのアパートメント A3.Kaleidoscope A4.明日、大丈夫
B1.アメリカの夜 B2.Nothing At All To Lose B3.Love Time B4.向こう側の憂鬱 (II) B5.トレモロ
|
| 浅川マキ | アメリカの夜 | 4180円 | LP | ●浅川マキの本多俊之プロデュースによる通算19枚目のアルバム。
山木秀夫、土方隆行、野力奏一らが参加した、都会的エッセンスが感じられる上質な作品。1986年発表。
■Track List:
A1.あいつが一番 A2.女 A3.Chrome Sitar A4.あの男のウォーキングテムポ A5.アメリカの夜
B1.ふたりは風景 B2.深い一拍 B3.孤独 B4.Possession Obsession |
| 有機マフィア | 2021 | 3801円 | Tシャツ | ■Design:wok22
■ボディ:BASSRAIN
■サイズ:
●SMALL 着丈65cm身幅49cm袖丈19cm
●MEDIUM 着丈69cm身幅52cm袖丈20cm
●LARGE 着丈73cm身幅55cm袖丈22cm
|
| 有機マフィア | 2021 LONG SLEEVE | 4500円 | Tシャツ | ■Design:wok22
■ボディ:BASSRAIN
■サイズ:
●SMALL 着丈65cm身幅49cm袖丈60cm
●MEDIUM 着丈69cm身幅52cm袖丈62cm
●LARGE 着丈73cm身幅55cm袖丈63cm
|
トータル件数:14807件前の20件2221-2240次の20件 |