写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | FIRESTARTER | HEADACHE c/w ふたりのフォトグラフ※在庫切れです※ | 1650円 | 7EP | ※在庫切れです※ ●結成から25年を経ても根強く支持され、また熱の塊のごとくのライブで観客の胸を焦がす『FIRESTARTER』!
98年デモ音源のFINK氏がボーカルを取る"HEADACHE"(DEMOLITION TAPES CDからシングルカット)と、日本の80s MODバンドThe BADGEの中村昭二氏ボーカルで SHOJI with FIRESTARTER名義で以前リリースされたシングルに収録されたThe BADGEの代表曲"ふたりのフォトグラフ"のこれまで未発表であったFIFI氏ボーカルバージョンを両A面7インチシングルでリリース!両サイド共にバンドの勢いの詰まった素晴らしい内容です! |
 | 有機マフィア | 過去ロゴ集プルオーバーパーカー (ブラック&ホワイト) | 6800円 | WEAR | ※12のロゴが集結したステッカーシート付きます! 有機マフィアの7周年記念!7年の間に使用された様々なアーティストによるロゴを袖に落とし込んだ『過去ロゴ集プルオーバーパーカー限定発売!
■10oz 裏起毛
■サイズ詳細:
●X LARGE: 着丈76cm身幅63cm肩幅55cm袖丈62cm
|
 | 有機マフィア | 過去ロゴ集プルオーバーパーカー(グリーン&イエロー) | 6800円 | WEAR | ※12のロゴが集結したステッカーシート付きます!
有機マフィアの7周年記念!7年の間に使用された様々なアーティストによるロゴを袖に落とし込んだ『過去ロゴ集プルオーバーパーカーが限定発売!
■10oz 裏起毛
■サイズ詳細:
●LARGE: 着丈71cm身幅58cm肩幅52cm袖丈61cm
|
 | 有機マフィア | 過去ロゴ集プルオーバーパーカー(オリーブ&ブラック) | 6800円 | WEAR | ※12のロゴが集結したステッカーシート付きます!
有機マフィアの7周年記念!7年の間に使用された様々なアーティストによるロゴを袖に落とし込んだ『過去ロゴ集プルオーバーパーカーが限定発売!
■10oz 裏起毛
■サイズ詳細:
●X LARGE: 着丈76cm身幅63cm肩幅55cm袖丈62cm
|
 | 有機マフィア | 過去ロゴ集クルーネックスウェット (ブラック&ホワイト) | 6001円 | WEAR | ★6,000円(税込)です★
※12のロゴが集結したステッカーシート付きます!
有機マフィアの7周年記念!7年の間に使用された様々なアーティストによるロゴを袖に落とし込んだ『過去ロゴ集クールネックスウェットが限定発売されます!
■10oz 裏起毛
■サイズ詳細:
●LARGE: 着丈71cm身幅58cm肩幅52cm袖丈61cm
|
 | 有機マフィア | 過去ロゴ集クルーネックスウェット(グリーン&イエロー)※在庫切れです※ | 6001円 | WEAR | ※在庫切れです※ ★6,000円(税込)です★
※12のロゴが集結したステッカーシート付きます!
有機マフィアの7周年記念!7年の間に使用された様々なアーティストによるロゴを袖に落とし込んだ『過去ロゴ集クールネックスウェットが限定発売されます!
■10oz 裏起毛
■サイズ詳細:
●LARGE: 着丈71cm身幅58cm肩幅52cm袖丈61cm
|
 | 有機マフィア | 過去ロゴ集クルーネックスウェット(オリーブ&ブラック) | 6001円 | WEAR | ★6,000円(税込)です★
※12のロゴが集結したステッカーシート付きます!
有機マフィアの7周年記念!7年の間に使用された様々なアーティストによるロゴを袖に落とし込んだ『過去ロゴ集クールネックスウェットが限定発売されます!
■10oz 裏起毛
■サイズ詳細:
●LARGE: 着丈71cm身幅58cm肩幅52cm袖丈61cm
|
 | OCHA∞ME | FUCK YOU / ハートがまっぷたつ『2022.11.03.レコードの日』 | 1650円 | 7EP | ●アンチレイシズムのアンセムとして輝き続けているリリー・アレンの楽曲『Fuck You』(2009年作)を、東京のpower pop/indieバンド”OCHA∞ME”がカバー。
トロンボーンやグロッケンを交えた賑やかな演奏と、ボーカル4人が繋ぐ等身大の歌声が楽しい。
B面は、2000年代の隠れた名曲として知られ、笠木忍が歌った楽曲『ハートがまっぷたつ』(2002年作)のカバーを収録。歌詞の混沌とした雰囲気をシューゲーズ・ロウファイにアレンジしている。
■トラックリスト:Side A:FUCK YOU Side B: ハートがまっぷたつ
|
 | D-DAY | KI・RA・I 『2022.11.03.レコードの日』 | 1980円 | 7EP | ●1983年春、まだ日本のインディーズ・シーンが雛形をなしてない時期に突然、D-DAYの「KI・RA・I」が発売になる。全く無名のバンドながら楽曲が高く評価され各レコード店で推薦盤となり製造数は瞬く間に完売となり一種の伝説となった。後はインディーズ・シーンの中心で可憐なキャラクターが人気を博し、大人気バンドとなった。この伝説の「KI・RA・I」を40年の時間をこえて限定復刻。
■トラックリスト: A1.DEAD END A2.MEMORY B1.DASUT nB2.KI・RA・I
|
 | XOXO EXTREME | ADELHEID『2022.11.03.レコードの日』 | 1870円 | 7EP | ●進化を続けるプログレッシヴ・アイドル XOXO EXTREME、1年ぶりとなるニューシングル待望のアナログ化!
表題曲はNARASAKI(COALTAR OF THE DEEPERS、特撮)作詞/作曲、カップリング曲「メグルセカイ」は作曲に村井研次郎(Cali≠gari)、ドラムスにLEVIN(La'cryma Christi)が参加!
■トラックリスト:A面:ADELHEID B面:メグルセカイ
|
 | SOUL FLOWER UNION ソウル・フラワー・ユニオン | SHALOM! SALAAM! & LOVE ± ZERO『2022.11.03.レコードの日』 | 5500円 | 2LP | ※特典ステッカー付※
●長年廃盤の“非戦2部作”、6th『ラヴ・プラスマイナス・ゼロ』 と7th『シャローム・サラーム』を2イン1にコンパイルした、ソウル・フラワー・ユニオンのゼロ年代前半期を集大成した2枚組アナログLP盤。
代表曲<うたは自由をめざす!><そら><リキサからの贈り物><フリー・バルーン>の他、ザ・クラッシュ、グラム・パーソンズ、ボブ・ディラン、ヴァン・モリソン、チューリップ、アイリッシュ・トラッド等、多くのカヴァー曲を収録。オリジナル・アルバム未収録曲<アイム・ユア・マン>(リチャード・ヘルのカヴァー)、<ピープル・ゲット・レディ>(カーティス・メイフィールドのカヴァー)の2曲をボーナス・トラックで追加収録 !
■ソングリスト:
【Disc 1】
A1. うたは自由をめざす ! A2. スイングゲリラ宣言 A3. そら (この空はあの空につながっている) A4. リキサからの贈り物 A5. 続・うたは自由をめざす !
B1. バンクロバー~ビッグ・アップル~杓子定木 <インスト>~戦火のかなた B2. ムーンダンス <インスト>~ロンドン・デリー B3. 進軍ラッパ・エレジー <インスト>~平和に生きる権利
【Disc 2】
C-1. タンザニアからパタゴニアまで C2. フリー・バルーン C3. クレイジー・ラヴ C4. ビッグ・アップル C5. シー
D1. チャーリー・ドント・サーフ D2. ラグラン・ロード D3. アイ・ラヴ・ユー D4. 嵐からの隠れ家 D5. アイム・ユア・マン D6. ピープル・ゲット・レディ<06 Deracine Mix> D7. レヴェラーズの入場
|
 | PARANOID(偏執症者) | CURSED | 2200円 | CD | ●SWEDISH HARDCORE 『PARANOID(偏執症者)』の4thアルバム! CDがマレーシアのBLACK KONFLIKよりリリース!
全10曲にボーナストラックとしてTATARI7インチEPの2曲を追加収録。
今作もJAPANESEハードコアの影響色濃い、暴虐パワフルなSwedish D-beat Thrash Hardcoreサウンドを聴かせてくれます!今回も全て日本語タイトルです。日本語帯付き・限定300枚
収録曲:
1. 前兆 (Zenchou)
2. 負の連鎖 (Fu no Rensa)
3. 暗殺者 (Ansatsusya)
4. 決闘裁判 (Kettou Saiban)
5. 忠誠の種 (Chuusei no Tane)
6. 予感 (Yokan)
7. 歪んだ現実 (Yuganda Genjitsu)
8. 将軍 (Shougun)
9. 狼狽の壁 (Roubai no Kabe)
10. 無防備な叫び声 (Muboubina Sakebigoe)
Bonus Tracks :
11. 戦禍 (Senka) From TATARI EP
12. 砂時計 (Sunadokei)-- From TATARI EP
|
 | WAGESLAVE | HUMAN TERROR | 2200円 | CD | ●STRANGE FACTORYのメンバーも在籍する福島の5人編成NOISE CRUST HARDCORE『WAGESLAVE』2022年1stアルバムがマレーシアのBLACK KONFLIKよりリリース!
90年代のCRUST NIGHT〜CRUST WAR辺りの日本のCRUST感たっぷりのノイジーでダークなSTENCH NOISE CRUSTサウンド!PATRONAGEのカバーも収録全8曲収録。日本語&英語歌詞掲載の8Pブックレット付。 限定400枚。
|
 | ジャバラ | WHY WE WISH※在庫切れです※ | 1430円 | CD | ※在庫切れです※●2000年発表の東京ハードコアパンク『ジャバラ』初単独作!
強烈なインパクトとテンションに加え、新たなアプローチもみえるサウンドは強力!ジャケットアートワークはTOM氏! |
 | GRIFFIN | We Stand Firm※在庫切れです※ | 2619円 | CD | ※在庫切れです※ ●惜しくも解散してしまった大阪STREET PUNKバンド、GRIFFINが97年に発表した3rdフルアルバム!
収録曲:
What A Stormer
The Age Of Innocence
Seattle Commune
The Clobberer
Join The In Crowd
Better Then Ever
Bernard Rhodes
Gridlock
No Call
Headline Views
I Don't Wanna
We Stand Firm
|
 | SHELLSHOCK | NOTHING SOLVES NOTHING 在庫切れです | 2750円 | CD | ※在庫切れです※ ●国内THRASH METAL創世記に結成されたSHELLSHOCK通算6作目のフルアルバムが遂に完成!リリースは前作同様、自らのレーベルSystem Kills Recordingsから。メンバーはリーダーのAkilla Ito(Vo & Gu)、AKira"AxKxI”Shimizu (Gu & Cho)、32KONDO (Ba & Vo)の前作からの3名に、ドラマーONOBONEの脱退に伴い、現sqid、ミヤマGtのSHINJYU FUNATOにチェンジしている。前作の5thアルバム『Unpredictable』路線のTHRASH/HARDCORE路線を踏襲しつつも、ドラマーチェンジにより密度がグッと増して凝縮されたリズム構成になっており、さらに攻撃的に変化している。ツイン・ボーカルのコーラスパートもより洗練され、その多重攻撃は聴く者を全て圧倒する破壊力だ!11/19には新宿WildSideTokyoにて本作の発売記念ライブも決定している。ゲストVoで参加したTaka Hatoriを擁するCASBAH、札幌THRASH METALの雄NO MORE PAINの参加が決定しているので、こちらも是非チェックして頂きたい。新型コロナが蔓延する中で制作された約3年振りにリリースされるSHELLSHOCKの新作は、全てのMETALファンに聴いて頂きたいバンド史上最高傑作である! |
 | CROW // SEE YOU IN HELL | Split | 880円 | CD | ●日本が世界に誇るメタリック/ダークネス・ハードコア『CROW』と、チェコ発バーニング・ハードコア『See You In Hell』の2009年発表SPLIT CD!
共に独自の世界観を十分に表現した2曲づつ全4曲を収録。歌詞対訳付き。
■収録曲:
【See You In Hell】1.V Zajetí 2.Nadechnout Se
【Crow】3.Traitors 4.Annihilation |
 | GUTZINE | VOL.4 ※在庫切れです※ | 1100円 | BOOK | ※在庫切れです※ ・GUT ZiNE 第4号!! 巻頭インタビューのアウトレイジ安井氏インタビューから始まり、今号も特濃な内容が満載です!
●表紙モデル:トコロザワ(BAR EL PUENTE)
'OUTRAGE 安井善博
OUTRAGE
THE OTHER SIDE OF 安井善博 インタビュー
インタビュアー・別府伸朗 (火航田 / BURRN!)
映画化・オーケストラとの共演。メタル・バンドの範疇を超えた活動域を持つアウトレイジ。ベース担当・安井氏が通ってきた実体験のミュージック・シーンを聞いてみました。大手雑誌では飛ばされてしまう些末な記憶の断片、意外性に満ちた交流譚などを別府氏が丹念に掘り起こしてゆきます。必見!
'世界のヘヴィ・メタル・フェステヴァルを求めて Jero (ABIGAIL / MEDVED)
GUTZiNE恒例。Jeroさん本人によるメタルフェス・リポート四回目。海外ツアーの実態を冷静に見続ける日本一のツアー職人が描き出す珍道中レポ。今回は2019年のヨーロッパ・ツアー初日の模様、二週間で九ヵ国!全14カ所のスーパー強行軍ツアーとは一体どの様なものなのかを紐解きます!
'ぼっちブラック・メタルの世界 田村直昭 (Disk Union)
あらゆるブラック・メタルに「ぼっちブラック・メタル」は存在する!
ブラック・メタル知の魔人・田村さんが総力を挙げて挑む【ぼっちブラックメタルの世界】誌上最大規模の超ボリュームで世界のぼっちブラック・メタルを地域別に一挙解説!!この方以外誰も知り得ない煉獄の如き知識量!圧倒的な読み応えの解説となります!
'安レコ偏愛道 小久保淳(aka 汚爺おズボン/ RHB RECORDS)
沖縄を拠点とする中古レコード店・RHB RECORDS主宰。日本のデスメタルの始祖・元MESSIAH DEATH小久保さんが安レコ入手の秘訣を次々開陳する連載第四回。店舗の具体名を挙げて次々と詳細を解説。さらに実践的な解説が繰り広げられてゆきます。
'筆者5選
・HM-2 スウェデス5選 関根成年 (はるまげ堂 / GRAVAVGRAV)
・ブルータルデスメタル5選 もつA (責任編集長 / CAASSIMOLAR)
・過去と未来と出会いと別れ 音楽に人生をささげた男たちによる、人生の重みを感じる5枚 Jero (ABIGAIL / MEDVED)
・ギター的に推したい5選 Matsu (本誌統括 / Corbata While the city burns)
'もつA、2G 先生によるマンガ&2022上半期のおすすめ&要注目レーベル紹介
爆発!もつAの肉筆漫画はもとより、期待の超新星、2G先生によるマンガも一挙掲載!2022上半期おすすめは責任編集長厳選13枚を解説!要注目レーベル紹介も見逃せない!
'ATARAXIA Asao インタビュー (インタビュアー・Matsu)
コロナ真っ只中にアルバム発表。高評価だが長きに渡り沈黙を続けた北関東クラストの雄・ATARAXIA。活動再開の折にVocal:Asao君へ話を聞いてみました。
'筆者5選
・ポストの前にルーツを知るブラックメタル・コンピレーション5選 関口靖彦 (Zombie Ritual,Miasma Death)
・今だからこそ オムニバスCD 5選 キムラ (BLOODBATH RECORDS)
・最近のゴアグラインド 5選 制御 (BBQ CHAMPION)
・2022上半期おすすめGORE GRIND 5選 tomoyuki (Mestieri)
'EX-DEVASTATION RODONEY INTERVIEW 完全版 (インタビュアー・別府伸朗)
GUT ZiNEBにて前編掲載したが不備があったので、再構成した上に後編を加え、自宅写真全部を一挙完全版として掲載致します。レコードマニアの凄まじい一面を覗かせつつ、なぜか哀愁が漂うロドニー。愛さずにはいられない彼の魅力を引き出してゆきます。
'手紙で繋がった〜地下デスメタルの世界 田中孝 (ANATOMIA / NACROPHILE)
80年代から海外のデスメタルと頻繁に手紙のやりとりを行っていた猛者は10人以下。その中でも田中氏のやりとりはマジでヤバかった。思い出と共に紐解かれた秘蔵・手紙の現物写真を確認できるサイズで一挙羅列致します!大物デスメタルとの現物肉筆書簡はヤバ過ぎます!超一級の資料的価値を含む、デスメタルの歴史の一端を覗けます!
'ボアードな人生 関根成年 (はるまげ堂 / GRAVAVGRAV)
暗黒のうどんや暗黒ノ醤油を世界一販売できるデスメタルレコード専門店、はるまげ堂店主、関根さん。全国規模のデスメタル町おこしを標榜、リアル・デスメタルアクティビストの次の開催地はいずこへ!?
'黒板アートの世界 トコロザワ (西横浜 BAR EL PUENTE)
精緻なる筆致、ダイナミックな画力で来訪者を楽しませる黒板アート作家であり、本誌四代目メインビジュアルとなったBAR EL PUENTEの美女・トコロザワ先生が自ら厳選した5作品を紹介!
'マレーシアのBOLT THOWER(本家公認)HUMILIATIONの追っかけ紀行 キムラ(BLOODBATH RECORDS)
他国内誌では一切触れられないマレーシアのデスメタルを徹底的に追っかけてゆくキムラ氏のレポート。仙台のTASTEとのスプリットCDで知られるHUMILIATIONの軌跡と、日本国内で行われたツアーの一回目二回目三回目。マレーシアライブ。見えてくる彼らのメッセージもおさえその魅力へ迫ります。
'コロナ明けの 海外渡航のススメ Matsu (本誌統括)
確かに国内旅行は激安かもしれない。だが敢えて海外に目を向けてみれば、そこは魅力の詰まったライブのワンダーランド。英語がわからないとお困りの貴方、クリアする手法と、生きる実例・注射針混入豚を見てみましょう。実体験エピソードに基づく海外渡航。零細バンドが未曽有の声援で燃え上がる。GUTZiNEが何故かドバイで販売されている事についても。今こそ(まだ高いけど)海外へ目を向けるべき時です。
'While The City Burns INTERVIEW インタビュアー・別府伸朗(火航田 / BURRN!)
16曲入 2nd Full Album 【THE END】を発表した東京のグラインドコア、While the city burnsへ別府伸朗氏がインタビュー。現在に至る音楽的変遷、他ジャンルからのメンバーにより生み出される特異なサウンド。紐解かれる歌詞世界。類例のないタイプの新作についても言及。 |
 | S.O.B.階段 | Noise,Violence and Destroy※在庫切れです※ | 4378円 | LP | ※在庫切れです※ ※初回完全限定生産※帯付きLP※
1984年にJOJO広重が設立し、自身のバンド非常階段のアルバムをはじめ、ノイズ、パンク、サイケなど幅広いジャンルをフォローしたアルケミー・レコードのリイシュープロジェクトが始動!
グラインド界の大物、ナパームデスにも影響を与えたといわれている大阪代表『S.O.B.』がノイズ・バイオレンス集団の非常階段と組んだのがこの作品。バックでノイズが響いていながら早くてカッコいい前例なき高速ギター、高速ドラム、デス声ヴォーカル、でノイズという素晴らしさ。
大阪で1980年代に活躍したハードコアバンド「S.O.B.」と非常階段の合体したユニット「SOB階段」。1988年にアナログレコードで発売、3000枚はすぐに完売。その後3度CD化されており、トータル5000枚以上プレスされ、やはり完売で現在廃盤中。国内外から長年再発を渇望されていた傑作が満を持してリリース!
|
 | SLAP HAPPY HUMPHREY スラップ・ハッピー・ハンフリー | スラップ・ハッピー・ハンフリー※在庫切れです※ | 4378円 | LP | ※在庫切れです※ ●1984年にJOJO広重が設立し、自身がリーダーをとるバンド非常階段のアルバムをはじめ、ノイズ、パンク、サイケなど幅広いジャンルをフォローしたアルケミー・レコードのリイシュープロジェクトが始動!
嵐のようなノイズの中から木漏れ日の如く童子の世界が見え隠れする...ノイズまじりの森田童子、世界唯一森田童子のカヴァー・バンド、それがスラップ・ハッピー・ハンフリー。
フォークとノイズ、一見すると相反するように思えるこのふたつの要素が生み出す奇跡的な空間。板倉ミネコの歌声もいい。ノイズの向こうにぼんやりとではあるが間違いなく居る、、、森田童子が、、、。
JOJO広重が予てから構想していた「ノイズの中で森田童子を演奏する」というコンセプトでエンジェリン・ヘヴィ・シロップの板倉ミネコ、サバート・ブレイズの藤原弘昭氏と結成。
■収録曲:
【SIDE-A】A1.地平線 A2.たとえばぼくが死んだら A3.逆光線 A4.センチメンタル通り
【SIDE-B】B1.G線上にひとり B2.みんな夢でありました B3.蒼き夜は B4.ふるえているね |
トータル件数:14813件前の20件1141-1160次の20件 |