写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | BELGRADO | SIGLO XXI | 2280円 | LP | ※在庫切れです※ ・ここ数年のPOST PUNK/ANARCHO PUNKシーンの中でも注目度の高いスペイン/バルセロナ産女性ボーカルバンド、BELGRADOの2013年2ndアルバムが入荷!!
80年代イギリスのPOST PUNK/GOTH/ANARCHO PUNKの影響を感じさせながらも、より耽美にダーク、そしてコールドにつきささるサウンドをぜひ体感してくださいませ!!全11曲入り! |
 | BELGRADO | OBRAZ | 2100円 | LP | ※在庫切れです※ ・
2016来日を果たしたスペイン/バルセロナ産女性ボーカルバンド、BELGRADOの2016年発3rdアルバムが入荷!! POST PUNK / ANARCHO PUNKの影響も感じさせる耽美的かつダークな
サウンドは進化をみせ、そのサウンドのクオリティと共に、アートワークやブックレットの細部にも拘りとセンスを感じられる彼等にぜひ触れてみてくださいませ! |
 | VARUKERS | NO HOPE OF A FUTURE | 1000円 | 7EP | ・
2016年10月に来日が決定しているUKハードコアパンクレジェンド
、VARUKERSの1984年発表の6thシングルがHAVOCより正規再発!
No Hope Of A Future
Never Again
|
 | VARUKERS | LED TO THE SLAUGHTER | 1000円 | 7EP | ・
2016年10月に来日が決定しているUKハードコアパンクレジェンド、VARUKERSの1984年発表の4thシングルがHAVOCより正規再発!
Led To The Slaughter
The End Is Nigh
You're Dead
|
 | VARUKERS | MASSACRED MILLIONS | 1000円 | 7EP | ・
2016年10月に来日が決定しているUKハードコアパンクレジェンド、VARUKERSの1984年発表の12インチシングルがHAVOCより7インチにて正規再発!
Massacred Millions
Thatchers Fortress
Will They Ever Learn ?
The Bomb Blast
|
 | VARUKERS | Die for your government | 1000円 | 7EP | ・
2016年10月に来日が決定しているUKハードコアパンクレジェンド
、VARUKERSの1stアルバムリリース直前にリリースされた1983年
発表の3rdシングルがHAVOCより正規再発!
Die For Your Government
All Systems Fail
|
 | VARUKERS | I DON'T WANNA BE A VICTIM!! | 1000円 | 7EP | ・
2016年10月に来日が決定しているUKハードコアパンクレジェンド
、VARUKERSの1982年発表の2ndシングルがHAVOCより正規再発!
Don't Wanna Be A Victim
Dance Till Your Dead
No Masters No Slaves
|
 | VARUKERS | THE VARUKERS E.P. | 1000円 | 7EP | ・在庫切れ!SOLDOUT!
2016年10月に来日が決定しているUKハードコアパンクレジェンド
、VARUKERSの1981年発表の1stシングルがHAVOCより正規再発!
A1 Protest And Survive
A2 No Scapegoat
B1 Soldier Boy
B2 Never Again
|
 | FRAMTID | THE HORRIFIC VISIONS | 1200円 | 7EP | ・日本のみならず、世界的CRUSTの代名詞としてその名を轟かして
いるFRAMTIDの2016年最新録音音源が遂に入荷!!
トヨ氏、ドラムにALADDIN氏が加入した新編成の初音源は、超攻
撃的ノイジー・クラスト・ハードコア・アタックが凄まじい!!
ブラックVINYL!!
1. VISIONS OF ONKALO
2. THE RGHATS OF C.S.D.
3. BY ANY REASON
4. RACIST SCUM
|
 | BAD RELIGION | SAME TITLE | 926円 | 7EP | ・
1981年にSmoke Seven Recordsからリリース、RED CROSS, RF7, CIRCLE ONEといったバンドが収録され、パンク天国3でも紹介されている名コンピレーション「PUBLIC SERVICE」。その中に収録されているBAD RELIGIONの初期音源(EPITAPHからリリースされた1st 7インチから抜粋)が単独作としてリリース!!「BAD RELIGIION」「SLAVES」「DRASTIC ACTIONS」の計3曲収録!!現在廃盤状態の2011年発表のカラーVINYLが少量入荷! |
 | WARZONE | Don't Forget The Struggle Don't Forget The Streets | 2080円 | LP | ・
伝説のボーカリスト、RAYBEEZが在籍し、AGNOSTIC FRONT等と共に80年代のNYハードコアシーンを代表する伝説的スキンズOLDSCHOOL HARDCOREバンド"WARZONE"。近年廃盤状態だった87年作大名盤1stアルバムが名門REVELATIONから待望の再発!!!
元メンバーでありGORILLA BISCUITSのドラマーとしても活躍したLUKE ABBEY(A.K.A. LUKIE LUKE) によるライナーノーツ、未公開写真など掲載したブックレット入り。限定カラーVINYL!!
Intro Bust
It's Your Choice
Crazy But Not Insane
Fuck Your Attitude
As One
We're The Crew
Don't Forget The Struggle Don't Forget The Streets
In The Mirror
Skinhead Youth
Growing Up, The Next Step
Judgement Day
Fighting For Our Country
|
 | WARZONE | Don't Forget The Struggle Don't Forget The Streets | 1800円 | CD | ・
伝説のボーカリスト、RAYBEEZが在籍し、AGNOSTIC FRONT等と共
に80年代のNYハードコアシーンを代表する伝説的スキンズ
OLDSCHOOL HARDCOREバンド"WARZONE"。近年廃盤状態だった87年
作大名盤1stアルバムが名門REVELATIONから待望の再発!!!
元メンバーでありGORILLA BISCUITSのドラマーとしても活躍した
LUKE ABBEY(A.K.A. LUKIE LUKE) によるライナーノーツ、未公開
写真など掲載したブックレット入り。
Intro Bust
It's Your Choice
Crazy But Not Insane
Fuck Your Attitude
As One
We're The Crew
Don't Forget The Struggle Don't Forget The Streets
In The Mirror
Skinhead Youth
Growing Up, The Next Step
Judgement Day
Fighting For Our Country
|
 | STRONG STYLE//THE HAWKS | 獅子吼鷹顫志(Split) | 1800円 | CD | ※在庫切れです※ ・名古屋の「STRONG STYLE」と大阪の「THE HAWKS」によるsplit!
各バンド3曲づつに加え、CDには両バンド合体曲"戦友よ"を収録した全7曲! |
 | CALUSARI | jack in the mad boxxx | 500円 | CD | ※在庫切れです※・名古屋のJUKE BOXXXから異色三部作としてリリースの「CALUSARI」第二章となるシングルCDはボクシング選手中村つよしの入場テーマ曲!ドープでメタリックなハードコアにシャウトと低音ラップが絡む強烈なタイトル曲、そして2曲目にはDEVICE CHANGEのYage氏をフィーチャー!
収録曲:1.Jack in the MAD BOXXX 2.MAD BOXXX feat YAGE |
 | The GLITTERZ | 00:00 ゼロゼロゼロゼロ | 926 円 | 7EP | ・メンバーチェンジを経ての新生「TheGLITTERZ」300枚限定の新作7"EPリリース!
前作アルバム「Yellow.Blue&You!」発表から4年、メロウでソリッドなバンドの持ち味を生かし、よりアグレッシブに突き刺し度数を増して変革を遂げた。
たどり着いたひとつの答えは『私達は幸せになるために生まれた』
自主レーベルGIRAGIRA RECORDSより限定300枚リリース!
収録曲:A1. ゼロゼロゼロ ゼロ B1. CONNECTED WITH YOU! |
 | REVOLT | Pogrom | 1200円 | 7EP | ・7"EP +DOWNLOAD CORD
幾重にも繰り返される大虐殺
異教徒を排除する全ての者達よ
死人の咆哮の前に跪け
from KEIZY - REVOLT
2000年初頭から活動する埼玉メタリッククラストREVOLTが、DEMO 5作品(2001-2008)〜アルバム2作品(2007,2010)〜CRUST NIGHT COMP 2作品(2002,2004)〜GRIND BASTARDS(2013)を経て、満を持して新作7"EPをリリース。
サウンド/歌詞/アートワークが三位一体となり、完成度の高い作品になっている。
約14分にも及ぶタイトル曲「POGROM」は2曲で構成されており、曲調が変化するタイミングでA面B面に収録。
※POGROM = ロシア語でユダヤ人虐殺の意味
重く切り刻むサウンドは、ANTISECT, AXEGRINDER, AMEBIX等からの影響下にありながらもREVOLT独自の解釈で消化され、KEIZYの悲痛な歌詞と叫びが突き刺さる。
宗教的要素の強いアートワークは、これまでのREVOLTの作品や他バンドのジャケットやTシャツも手がけるギター/ヴォーカルのKEIZYが担当。
ジャケットはツヤを排除したインク臭が漂う紙質を選択し、内側には彼の手書きのシリアルナンバーが記されている。
〜結成より不変のメンバーは、LITTLE BASTARDS、ABSORUTE ZEROでも活動中。
--------------------
http://strongmindjapan.jp/revolt-pogrom-7ep-dc/
|
 | SUICIDAL TENDENCIES | WORLD GONE MAD | 2100円 | CD | ・パンク/スラッシュのアイコンと言える「SUICIDAL TENDENCIES」、デイヴ・ロンバード加入後初の新作アルバム国内盤!
伝説的なドラマー、デイヴ・ロンバード(スレイヤー、ファントマス、グリップ・インク、デッド・クロス)加入後初の作品で、デイヴ・ロンバードはスイサイダル・テンデンシーズがメイン・サポートを務めたメガデスとの前回の全米ツアーからバンドに合流しており、その後、正式なメンバーとなった。また、ベースのラ・ディアス、ギターのジェフ・ポーガンも新たにバンドに加わった。『WORLD GONE MAD』にはサイコでブルータルな11曲が収録されている。限界を押し上げることを恐れずに35年のキャリアに渡ってバンドがアルバムに常に注入してきたユニークなエレメントが、ここでもフィーチャーされているのだ。アルバムのロデュースはマイク・ミューアとポール・ノースフィールド/Paul Northfield(Rush、Dream Theater、Queensrÿche、Ozzy Osbourne、Hole、Marilyn Manson)で、エンジニアリングとミックスもポール・ノースフィールドが手掛けた。また新しいギタリスト、ジェフ・ポーガンがアディショナルのエンジニアリングも行った。バンドは9月末からはメガデスとのUSツアーを開始。2017年の1月にはAgnostic FrontやMunicipal Wasteと共にPersistence Tourでヨーロッパ各地をまわる。
※国内流通仕様 / 帯付き
収録曲:1. Clap Like Ozzy 2. The New Degeneration 3. Living For Life 4. Get Your Fight On! 5. World Gone Mad! 6. Happy Never After 7. One Finger Salute 8. Damage Control 9. The Struggle Is Real 10. Still Dying To Live 11. This World |
 | V.A. | NO RULE NO BASHING | 1000円 | CD | ・MINDSHOCKING RECORDSとDEATH STRINGERのFK氏の招集により東海地方で活動する7バンドを収録したオムニバス!どのバンドも個性的でバラエティに富んだばかり!まだまだ知られていない東海地方のバンドを知るのにもってこい!今後の活動に目を離すな!
■MOST AWESOME CONFUSION :名古屋RAGING FAST THRASH!!前回の単独音源よりまた新たなアプローチを模索し、とにかく速く!そう!速けりゃいいんだよ!をモットーに今回もスピード感満載の新曲3曲収録。
■HEMISPHERICAL:2006年、岐阜ハードコアの重鎮(ex.STAB 4 REASON, ex.S.D.S.他)のメンバーにて結成されたHARDCORE PUNK BAND!ライブのみで活動してきた彼らが長い沈黙を破りついにアルバムをリリース!メタリック且つR&Rなハードコアスタイルが聴く者を魅了する!先に発売されるアルバムから2曲を収録。
■DEATH STRINGER:HIGH VOLTAGEKILLER/GESTALT/LETHALASH/SLAVE MASTER CONNECTION/TROPICAL Z等で活躍したメンバーが在籍。パンク/ハードコア/スラッシュメタルなどの各分野で活動を経たメンバーで構成された楽曲はメタリックかつ疾走感のある愛知レイジング ジャパニーズハードコア!!先に発売した音源より2曲収録。
■TORMENTOR :ジャンル問わず様々なイベント等に出演し、自分達のペースで地道な活動を続けるMetallic D-Beat UK Hardcore Punk!過去には4曲デモ音源リリースした彼らが満を持してオムニバスに参戦!今後に活動に期待!2曲収録!
■DESMILE:過去にVA「UNDERGROUND PUNK ROCKERS」等に参加し、exTROPICAL Zでボーカリストとして活動したミノル氏がex響のメンバーらと新たに結成。全く衰えを見せない勢いのある2ビートにテクニカルなギターが絡み合う、そしてミノル氏のシャウトが勢いを増す!今回初音源を2曲収録!
■血ミドロ:2006年に前身バンドから改名とメンバーチェンジを経て2014年4月にVo.&Gt.アキミドロ加入後「血ミドロ(ケツミドロ)に改名。 2015年1月に1stフルアルバム「愛憎底無し沼」をリリースしてPVなども制作し現在に至る。バンド名を表す様に全身血まみれの出で立ちで卑猥な言葉を浴びせるも何処か健全な一面もあるポルノグラインドコア!多種多様のジャンルのバンドとも交流し活動の場を広げている彼らの3曲を収録。
■the SUPER FLOOR:愛に溢れた謎の覆面集団。底抜けに明るいUSハードコア調の楽曲に彼ら独特のファニーな歌が乗るとまさにスーパーフロアワールド!ラストの曲にはラッパーをフューチャーし、彼らが愛するアイドルグループへのアンサーソングなのか?どうかは分からないけど、とにかく彼らには愛がある!そんな愛が詰まった3曲で今回のフィナーレを飾る!
|
 | ウサギバニーボーイ | ウサギバニーボーイさん | 1500円 | CD | ・ユーモラスなバンド名からは想像もつかない技巧派で硬派な広島のインディーロックバンド「ウサギバニーボーイ」の3枚目の音源。京都の盟友CUSTOM NOISEとふつうのしあわせ主催のレーベルからリリース!
これまでの作品と同様に単音を駆使した奇抜変態フレーズのアンサンブルから必ずストレートでキャッチーなメロディーに突入する、といういわゆる「ウサギパターン」をフルに採用したオルタナティブとポップのハイブリッドサウンドが健在。一度覚えると口ずさみたくなるような独特な言い回しによる詞と歌にも磨きが掛かっている。今作では各パート、詩世界ともにさらに自由度を増し、「浮遊感」がプラスされた自身にとっても新機軸の作品になっている。アンダーグラウンドからオーバーグラウンドを駆け巡る意欲的な1枚。
■ウサギバニーボーイ:広島を中心に活動する20人規模のバンドサークル。20人の中で時間の合うメンバーが各地に送り込まれるという制度を採用。20人の年齢差も17歳と全世代対応。これまで2012年と2013年に全国流通音源を発表。全国の同業者、専門家を中心に絶賛される。また精力的に自主企画を開催し、全国のインディーズアーティストを広島に招きシーン形成の旗手として奮闘。これまでに、modest mouseの来日サポート、OGRE YOU ASSHOLE、PANIC SMILE、BOAT、COMEBACK MY DAUGHTERS等と共演。
|
 | RUDE STOMPERS | 2nd STOOOOOOOOMP! | 2000円 | CD | ※在庫切れです※・活動10年を迎えた関西の正統派NEO SKAバンド 「RUDE STOMPERS」の2ndアルバム!
底抜けに明るい曲から哀愁漂う切ない曲まで、キラーチューンばかりのまったく飽きのこないメンバー全員が自信満々にオススメできる最高傑作! SKAシーンはもちろん、アイリッシュ・ラスティッ ク・ジプシーなどの民族音楽シーンとのつながりもあることから、各シーンのいい部分をRUDE STOMPERS というフィルターを通し自由に取り入れた幅広くセンス溢れる全9曲。出し惜しみゼロの渾身の1枚!
■RUDE STOMPERS :80年代2TONE SKAから現代のヨーロッパSKA、RUDE BOYカルチャー に大きく影響を受け、2005年より関西を中心に活動開始。誰もが自然に リズムを刻める楽曲をSTOMPERS SKAと銘打ち、明るい曲から 哀愁漂う曲まで幅広く展開。2TONE SKA~PUNK好きな客層のツボを ストレートに突き刺す裏打ちと耳に残るメロディ。そんなキラーチューンで 組み立てられたライブに、フロアは間違いなくスカンキンの渦と化す。 日本ではまだまだ珍しい正統派NEO SKAバンドであり、 まさに『今が熱いSKAシーン』と共に今後も大注目のバンドである!!
収録曲:1. Meaning of Message 2. エエよ 3. Tell me LINE 4. Tread a Law 5. RUDESTOMPERS can't but laughing 6. Revolution...Evolution 7. SKANKIN' TIME 8. Oi RUDEBOY & RUDEGIRL 9. 空と君との間の・・・
|
トータル件数:18455件前の20件2441-2460次の20件 |