写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | THINK AGAIN | A DOPE COMMUNICATION ep | 1650円 | CD+DVD | ・CD 収録曲
1. WAR FOR PEACE
2. A DOPE COMMUNICATION
3. 声を取り戻す
4. 百年ノ夢
インフォメーション:
東京ハードコア「THINK AGAIN」の2015年新作NEWシングルがDVDをセットでBLOOODSUCKERから発売!
80年代後期のJAPANESEハードコア・シーンにおいて
USスタイルとUKスタイルが調和し、スラッシーな疾走感がJAPANESEハードコアの血肉と化した奇跡的な瞬間があった!!
その奇跡的な瞬間のプリミティヴな部分を抽出し、それをTHINK AGAIN流に昇華させ、21世紀の激動の時代へ向けて更なるハードコアの地平を目指す彼等のサウンドはまさに究極のハードコアと言える!
日本語詞でストイックなまでに叩きつける彼等の歌詞は世界の不条理を怒り、そして私たちに問いかける!
それは決してネガティヴなものじゃなくポジティヴな可能性を感じさせてくれるはずだ!
DVDは2012年のヨーロッパツアー、「CRAZY ATTACKER TOUR 2012」時の様子を、
映像集団「Thisism」による撮影、編集にてまとめた、THINK AGAIN初となる映像作品!
只のライブ映像の羅列ではなく、THINK AGAINメンバーへのインタビューなども交えながら
ドキュメンタリータッチに仕上げた素晴らしい内容となっております。
ジャケットアートワークにORIGIN OF M, BLOODSUCKERの骸-ガイ-を起用!
凄まじくスキルを発揮するイラストレイターに恵まれた日本において「骸」を起用した彼等の想いは原点回帰、そして80年代のハードコアに対するリスペクトと愛情を感じさせずにはいられない!
その敬意に応えるべく書きあげた6年ぶりの力作はアラ50にして十代のプリミティヴな触感-タッチ-を残しまくりながらTHINK AGAINと同じく不条理な世界へ怒りを叩きつける!!
|
 | ラビラビ(RaBiRaBi) | ORGA ALTZ & Kuniyuki Remix | 1760円 | 12EP | ・“縄文トランス”と呼ばれる国境,人種,時空を軽々と超えるサウンドで年間100本を超えるライブを展開、日本列島各地,奥地での野外フェス/マツリ/パーティで誰もが1度はその名前を目にしたことがある打楽器2名とヴォーカルの3人編成によるラビラビ。セルフレーベルにて制作されたCDアルバムは会場を中心に人気を博しており、今回満を持しての12インチアナログレコードでのリリース!リミックスはラビラビと縁深いALTZ氏とKuniyuki氏。Side-Aに収録されたALTZ氏によるリミックスはプリミティブな躍動感に満ち溢れたオーガニックなパーカッショントラックでフロアをトランス状態へ導く強烈な動的サウンド。Side-BのKuniyuki氏によるリミックスは、母なる大地に思いを馳せるかのようなアンビエンスが 優しく空間を包み込む静的な音使い。静と動を一枚のレコードに宿したラビラビ真骨頂!!彼らの周辺は勿論のこと、すでにDJ NORI、Danny Krivitといったハウス大御所からのお墨付きでアメリカ-シカゴはじめカナダ/オーストラリア/タイ/韓国など、日本のみならず世界を駆け回るワールドワイドな活動に拍車がかかるであろう大推薦の作品が、2015年4月4日皆既月食に全世界発売!アートワークはIPPI氏!!
ラビラビが持っているトライバルヴァイブスが ALTZとKuniyukiというミュージックマスター達によって ダンスフロアで谺(こだま)する。 レコードになったことで、僕たちはいつでもそれを再生出来る。祝!◉J.A.K.A.M(NXS/CROSSPOINT)
三位一体のグルーブを紡ぎ出し、心へ語りかけるラビラビ愛の言霊をALTZさんと Kuniyukiさんが孤高な大地へと深く響かせ、途上な宇宙の彼方へと放つミュージック > ジャーニー。辿り着いた先はラビラビの精霊が宿る場所。なんだかとても勇気に満ち 溢れた気持ちになりました。
◉Q a.k.a. INSIDEMAN (GRASSROOTS)
Deep Houseよりも深く、この島国の再生を願う祈りに似た歌。歌の源のようなものを 突きつけられた感じがして背筋が伸びました。前代未聞レベルの強力コラボレーショ ン。Kuniyuki Remixで感涙。◉Kaoru Inoue(Chari Chari / Aurora Acoustic)
Track List
A1.ORGA-ALTZ 'Base Waves Tribe' Remix
B1. ORGA-Kuniyuki 'For Cosmic People' Remix |
 | PARACETAMOL | ENFERMEDADES COMUNES | 1528円 | CD | ●2013年にスペインの激良レーベルRUMBLEからリリースされ、SOLD OUTとなっていたスペインgirl vo.トリオ「PARACETAMOL」11曲入り1stアルバムがアートワークを一新してのリプレス!
ポップパンクとスパニッシュポップが融合したナンバーからガレージパンクナンバー、ニューウェイビーなナンバーまで、引き出しも多いです。
JUNIER MOON、DAHLMANNS、SUZY & LOS QUATTRO、LOS GINKAS、日本のUPSTAIRS等々好きな人は要チェックです!!
|
 | LOVEMEN | 1993-2000 CH.2 | 2200円 | 2CD | ●日本のメロディックパンク黎明期を導いた伝説のバンド「LOVEMEN」のディスコグラフィーリリース第二弾にして完結編!
今作はLOVEMENが海外ツアーで世界を駆け回った時期にリリースされた音源をまとめた作品。disc 1は1997年にSNUFFY SMILEからリリースされた大名盤2ndアルバム「children eat a nightmare」に、HOOTON 3 CARとのスプリット・シングル曲、EVERSORとのスプリット・シングル曲、SERVOとのスプリット・シングル曲、THE TONE’とのスプリット曲でもありEVERSOR、THREE MINUTE MOVIE、BRAIDとのツアー音源に収録されていた曲。そしてボーナスとしてで多くの人が存在は知っているものの手にすることは難しくメンバーも最初は収録を拒んだものの説得に説得を重ねついにOKが出た極初期の2ndデモテープ全曲がボーナスで収録です。全音源マスターから半年かけてのリマスタリング。メンバー(ブンさん)の意向によりリイシュー作品では歌詞は掲載しておりません。その代わりにLOVEMENのメンバー4人が集まり、バンド結成から解散までの真実や、SUNFFY SMILEとの出会い、当時のシーンの状況、2度のイギリスツアーにイタリアツアーのことなどリイシュー2作品に渡るルーペがないと読むのが困難なロングインタビュー掲載。また、リイシュー2作品どこで手に入れてくれたとしても、アナログ方式をやってもらえば必ず手に入る動画特典(LOVEMEN with フランキー・スタッブス)付きでございます。
収録曲:
-children eat a nightmare CD (1997)- 1. drive back 2. line 3. flower 4. sleep 5. scenety of town 6. voices 7. spring 8. children eat a nightmare 9. white 10. upside down world
-split w/HOOTON 3 CAR 7″ (1997)- 11. voices 12.desire
-split w/EVERSOR 7″ (1999)- 13. river 14. close monday
-split w/SERVO 7″ (1999)- 15. day of summer 16. her concern is weather tomorrow
-split w/EVERSOR、THREE MINUTE MOVIE、BRAID CD (1999)-
-split w/THE TONE’ 7″ (1998)-17. for life…(…this life/RUGGER BUGGERのSEANのミスでタイトルが変わってしまいましたが、同じ曲ですw)
-bonus disc-
-2nd DEMO cassete- 1. love slave 2. tell me way 3. heaven’s know 4. grey 5. old days |
 | VIOLENT ARREST | LIFE INSIDE THE WESTERN BLOC | 2546円 | LP+CD | ・UK親父THRASHの勢い止まらず!
RIPCORDの後期のボーカルでもあった「Steve」が脱退し、新たに往年のUKメロディック・ファンならご存知のFOUR LETTER WORD「Welly」が加入しての初音源となるNEWアルバム!
LEATHERFACE影響下のバンドをやってたWellyのカラーもプラスされ、更にTHRASH色が増し勢いが出たと同時に、メロディーが濃く出た楽曲では新たにVIOLENT ARRESTの可能性の幅が広がった仕上がり!
※アナログ盤は限定300枚(Splatter Coloured Vinyl)でボーナストラックも収録した同内容のCD付! |
 | VIOLENT ARREST | LIFE INSIDE THE WESTERN BLOC | 2200円 | CD | ・UK親父THRASHの勢い止まらず!
RIPCORDの後期のボーカルでもあった「Steve」が脱退し、新たに往年のUKメロディック・ファンならご存知のFOUR LETTER WORD「Welly」が加入しての初音源となるNEWアルバム!
LEATHERFACE影響下のバンドをやってたWellyのカラーもプラスされ、更にTHRASH色が増し勢いが出たと同時に、メロディーが濃く出た楽曲では新たにVIOLENT ARRESTの可能性の幅が広がった仕上がり!
CDには「Distorted View」12″とENDLESS GRINNING SKULLSとのスプリット7″全曲を追加収録!!帯付き日本盤仕様! |
 | NEVER CONFORM | YOUTH AND CRUST! | 306円 | CDR | ・89年から活動の札幌ハードコア「NEVER CONFORM」ラスト作品となるCD-R!
MosomosO、CHAOTIXのOiYAMA氏がVo.、ex-FACE OF CHANGEのMICHISHITA氏ギター、ANMA等で活動のShingo氏ベース、そして今回のレコーディングにSLANGのHAYASHI氏がドラム担当という強力な顔ぶれ。
HERESY、RIPCORD、INTENSE DEGREE等のUK FAST THRASHを思わせるレイジングFAST COREサウンドにジャパニーズハードコアのエッセンスを注入した全5曲収録! |
 | JOHN HOLMEZ | FAKE/REAL ※在庫切れです※
| 2409円 | LP | ※在庫切れです※ ・関西ヘヴィネス・ハードコア・バンド「JOHN HOLMEZ」の1999年フルアルバムのアナログ盤。
和のトライバル・テイストを注入したモダン・へヴィネス! |
 | COSMIC NEUROSE | JUST A FUCKER | 1760円 | CD | ●不動のメンバーで10年間留まることなく、生温さ”ゼロ"のHARD CORE PUNKにDEATHROの「叫び」とJ-ROCK魂溢れる「唄」が絡み合う世界でも類を見ないサウンドと壮絶かつ抱腹絶倒なライブパフォーマンスを繰り広げ続け、SINGLE「魂の化石/CRIME OF NUKES」のインパクトも記憶に新しいCOSMIC NEUROSEが3年半ぶりとなるNEW ALBUM「JUST A FUCKER」を前作に引き続きLessThanTVよりリリース!!
レーベル主宰・谷ぐち順が世界最異端のHARD CORE PUNKと評するように、彼らの愛する古今東西のPUNK/HARDCORE/ALTERNATIVE/NEW WAVE/J-ROCK etc..の影響を余すことなく詰め込み、個性の暴走するままに創り上げられた本作は、COSMIC NEUROSEの10年間の活動が「伊達や酔狂」では無いことを証明するだろう。
※先着特典でバッヂ付きます!!
収録曲:1. FLY AGAIN 2. TRAPPED UNDER LOVE 3. JUST A FUCKER 4. I HATE HATE SPEECH, FUCK OFF!!!! 5. ONE WAY 6. STRANGERS 7. ACROSS THE TWILIGHT 8. 夢の中のルックス〜Looks in My Dream〜
【COSMIC NEUROSEプロフィール】
DEATHRO(vo.) MYQ(G.) YAGISAWA (Ba.) ババユウスケ(Dr.)
2005年結成。2006年より現メンバーにて活動開始。D-BEATを基調とした紛れもないHARD CORE PUNKのリズムに、MYQのNOISYながらもアヴァンギャルドなギタープレイと、DEATHROのJ-ROCKマナーに則ったメロディーが絡み合う世界でも類を見ないサウンドと、そのエネルギーを爆発、時には空回りさせるライブパフォーマンスを"HARDEST BEAT NOISE"と称し10年間不動のメンバーで止まることなく活動を続けている。
これまでに3枚のオリジナルアルバム、1枚のCDシングル(後にソノシートでリイシュー)、金沢トラッシュゴッド・ULTIMO RAUSEAとのスプリットカセットを、Royal Shadow、Less ThanTV、 BLACK HOLE、ULTIMATE RECORDS等のレーベルからリリースしている。
MYQはquAng duc Asylum、Sister Worry and Medusa、ABRAHAM CROSSのギタリスト、YAGISAWAはLOW VISION、UNARMのベーシストとしても活躍中。ババとYAGISAWAはKim After Kimと名乗るDJユニットを結成し、「Boot Down the Door」と題したパーティーを不定期に開催している。
|
 | FORWARD | AGAINST THEIR INSANITY(2ndプレス) | 2750円 | 2CD | ●説明不要、現在日本HARDCOREにおける最重要バンド「FORWARD」の2014年作フルアルバム。今作は2014年USA TOUR用に制作された最新録音音源6曲に加え、TEARGASとのスプリット、LONG KNIFEとのスプリット音源を再録音した合計10曲収録した日本限定仕様盤。 PALESTINE、戦争の放棄、MURDEREDなど、曲名を見るだけでも分かるようにFORWARDは変わらずに混沌とした現代を歌う。以前に比べ短いスパンでのリリースになったが、それ程警鐘を鳴らすべき時代になってしまったという事であろう。この作品は結成から15年以上が過ぎても前線に立ち続けるFORWARDが示す、現代世界の“狂気への抵抗”なのである。
2ndプレスはDVDではなく、2012年のUS TOURに際して制作され540 RECORDSからリリースされた“DEVIL'S CRADLE ep”をCD化した
ボーナスCD付きの2枚組仕様となっています。ジャケットの色味がマイナーチェンジ、新たに帯付きとなりました。
収録曲:戦争の放棄/IGNORANT ASSHOLE/SACRIFICE/PALESTINE/IMAGINE/MURDERED/COWARD/WHOT WOULD YOU DO?/REBEL AND PROGRESS/覚悟
ボーナスCD収録曲:DEVIL'S CRADLE/WHAT THE MEANING OF LOVE?
|
 | FINAL CONFLICT | ASHES TO ASHES PULLOVER HOODY※在庫切れです※ | 6600円 | WEAR | ※在庫切れです※・
BODY COLOUR:BLACK,PRINT COLOUR /INKJET FULLCOLOR,WHITE
#プリントは、フロント、バックと両袖に入ります。
#フロントポケット部分に被るプリントになるため、凹凸部分にインクのかすれがある場合があります。プリント位置の特性上あらかじめご了承下さい。
採寸値は以下です。(PRINT STAR社製9.7 oz)
#メーカー在庫状況により使用するボディの変更がある場合があります。あらかじめご了承下さい。
サイズ採寸値(メーカーが提示している数値ですが、ボディによりばらつきがある事をあらかじめご了承下さい。)
●MEDIUM 着丈67cm身幅53cm肩幅47cm袖丈62cm
|
 | DISCARD | DEATH FROM ABOVE | 1210円 | 7EP | ・MOB 47、DESPERATのAKEとCHRILLEが在籍していたSWEDENハ
ードコアバンド「DISCARD」の90年発表シングルがチェコの
INSAEN SOCIETYより待望の再発!
シルクスクリーンで端正に作られた新ジャケットアートワー
クも注目の仕上がり!
ジャンルとしてのD-BEAT誕生以前のDIS-COREが注目されるき
っかけとのなったDISCHARGEスタイルのRAWハードコアスタイ
ルは必聴です!!!
全6曲入り! |
 | DEATHTOPIA | Caesarean Section | 1528円 | CD | ●国内外を股にかけて活躍中の大阪GORE METAL「DEATHTOPIA 」2015年2ndアルバムがドイツのSplatter Zombie Recordsよりのリリース!!
初期CARCASS〜EXHUMED等々の多大なる影響下、ロウで凶暴かつ破壊的な凄まじきDEATHTOPIAワールドの本格的演奏Gore metalサウンドを展開!
|
 | THE 5.6.7.8.'S | MOTHRA | 1650円 | 7EP | ・世界を股にかけて活躍中の東京ロッキン・ガレージ・ガール・トリオ「5.6.7.8.'S」のロンドン(100%モノラル)録音による「モスラの歌」キラー・カバー!
GARAGE+SKA=ゴロッパチならではの絶妙なアレンジにしびれます。B面はアルバム「BOMB THE ROCKS」収録曲の同調別バージョン!共にゆるっと体が揺れるトラックです!500枚限定! |
 | LASTKAJ 14 | STORMAR スウェーデンの海賊たち※在庫切れです※ | 1760円 | CD | ※在庫切れです※●スウェーデンの極上メロディックパンクバンド「SKUMDUM」のボーカルとドラムを中心に結成された「LASTKAJ 14」の2015年3rdアルバム!
1st、2ndを超える良質なメロディーが満載の全12曲!
SKUMDUMファンから高速哀愁メロコアファンまで大推薦!
収録曲:1. Nycklar & Las 2. Se Pa Oss Nu 3. Tjuvtricks & Rackarspel 4. Hogt Over Murarna 5. Blomma Utan Blad 6. Vara Dar 7. Ensamheten 8. Ansikte Pa Glant 9. Placeboliv 10. Leva Som Du Lar 11. Manual For Ett Krig 12. En Vanskap Som Aldrig Fanns |
 | OLEDICKFOGGY オールディック フォギー | 新世界 限定カセット・テープ※在庫切れです※ | 2200円 | カセットテープ | ※在庫切れです※ ・「TOUR 新世界2014年 FINAL」東京恵比寿LIQUIDROOMワンマン・ライヴも大成功を収め、現在も全国各地でライヴオファー増加中のオールディックフォギー。ロングセラー更新中の最高傑作4thフルアルバム「新世界」全12曲が初のカセット・テープ化実現!
初回限定生産のみのリリースです! |
 | TRASH-UP!! | VOL.21 | 1100円 | BOOK | ●特集1:決定!トラッシュアップ大賞2014
今年もやります!大きな声では言えないけども、これが本当の映画と音楽ベスト50!!
●特集2:アイドル150人に聞く、2014私のベスト5!!
●特集3:人生を変えた1冊の漫画
映画監督、作家、アイドルと様々な人が選ぶ人生を変えたこの漫画
●特集4:歌手活動10周年記念!北村早樹子
(1)対談:川上未映子×北村早樹子
(2)対談:本秀康×北村早樹子
(3)対談:うどん兄弟×北村早樹子
and more
☆TRASH-UP!!が漫画雑誌に殴り込み!!刺激強めの漫画を揃えました…
ai7n/石井モタコ/ウチボリシンペ/黄島点心/児嶋都/菅原キク/スケラッコ/高塚Q/崇山崇/ナマエミョウジ/呪みちる/ぽんぽんにないない/水野しず/根本敬×河村康輔
☆インタビュー
(1)星野みちる(2)タイツアートで世界から注目を集める 芸人 ハブ 他
|
 | 吉村秀樹 | Selected Solo Works | 1980円 | CD | ※在庫切れです※ ・「7e.p. presents 7solo」シリーズ第7弾にして最終タイトル。吉村秀樹 (bloodthirsty butchers)『Selected Solo Works』
このプロジェクトの音源を収録するスタジオに入る直前、5月27日に吉村秀樹の突然の逝去を受け一旦中段されかけた作品が関係者の尽力のもと、生前にソロ名義で発表された楽曲たちをコンパイルした編集盤というかたちでリリース!
ブッチャーズのトリビュート集に谷口健(BEYONDS、fOUL)とのデュオとして自ら参加したM1、300枚限定で自主制作さ れた片面のみ7"収録曲M2、KO(SLANG)を中心とした東日本大震災支援プロジェクトに賛同し、同プロ ジェクトの為に書き下ろしたチャリティーCD「吉村秀樹×浅野忠信×竹林現動×NBC作戦」収録曲 (M4~M7)と現在では廃盤状態の貴重なトラックをコンパイル。竹林現動(ex-cowpers、ex- SPIRAL CHORD)のペンによる吉村自身もお気に入りだったM7は、ブッチャーズ後期のライブのSEとして使用されていたもの。唯一無二という表現が何の誇張も なく用いられるべきギター・プレイをフィーチャーした親密な雰囲気に包まれたインストゥルメンタル・トラックか らは、ブッチャーズ・サウンドの最大の魅力として常に豪放さと共にあった繊細さとメロウネスを存分に堪能できる。そして、バンド活動と並行して精力的に行われてきた吉村のソロ・ライヴの空気を濃厚に伝える唯一のヴォーカル曲、ブッチャーズ・ナンバーの弾き語りヴァージョンM3(オリジナルは『ギタリストを殺さないで』収録)は、バンド活動と並行して精力的に行われてきた吉村のソロ・ライヴの空気を濃厚に伝えてくれる。
M1 トリビュートアルバム『We Love butchers indie version』(ZIKS-095)(1999年)より)。
M2 7”シングル 吉村秀樹自主制作盤(391tone-y002)(2002年)より)。
M3 コンピレーションアルバム『酔いどれ詩人になるまえに』(VPCC-84437)(2007年)より)。
M4-7 NBC作戦チャリティコラボシリーズ第10弾「吉村秀樹×竹林現動×浅野忠信×NBC作戦 チャリティー」(2012年)より
収録曲:
1. 5月 (YOSHIMURA & KEN)
2. untitled
3. story
4. 雨ニモマケズ
5. riffraff
6. ready steady go
7. zarame
|
 | TEARDROPS | Vintage Vault Vo.1 | 3850円 | 2CD | ●山口冨士夫の秘蔵音源を限定リリースする『Vintage Vault』シリーズ第一弾、昨年12月にリリースされ僅か1ヶ月で完売となったCDが多くのリクエストに答え限定数のみ追加プレス!
サポートメンバーに高木親(サックス)を配したティアドロップスが東芝EMIからリリースされた2ndアルバム『らくガキ』の発売日に行ったライブで、インディーズでの1stアルバムからのナンバーに、冨士夫の1stソロアルバム『ひまつぶし』からの「赤い雲」、アコースティックアルバム『PRIVATE CASSETTE』から「誰もが誰かに」などお馴染みのナンバーに『らくガキ』からのナンバーを含めた約1時間46分のロングセット、全21曲を完全収録。ライブレコーディング用の機材を持ち込んで当日の全曲をレコーディングした現存する唯一の音源となります。ボーナストラックには、「Talk To Me Baby」『( らくガキ』レコーディング時の未発表オルタネイトバージョン)、そして3rdアルバム『LOOK AROUND』レコーディング時の未発表アウトテイクから「雪どけを待って」を収録。「雪どけ~」はティアドロップス活動休止後に冨士夫のソロアルバム『アトモスフィア』に収録された曲で、ティアドロップスではライブでも演奏されなかった唯一のテイク。これは当時山中湖のスタジオで数日間に渡ってレコーディングされるも、そのままバンドは活動休止となってしまった為お蔵入りされてしまったもの。晩年の冨士夫はお気に入りだったこのテイクをリリースしようと、自身が所有する膨大なテープの山を探していましたが発見されずにいたまさに幻の音源。今回偶然にも別の時期のセッションを収録したテープにこのテイクが収録されているのを発見しここに収録の運びとなりました。
|
 | SUMAC | THE DEAL※在庫切れです※
| 2640円 | CD | ※在庫切れです※ ・ISIS解散以降、オールド・マン・グルームを除いてはヘヴィロック・アプローチを取らなかったアーロン・ターナーが遂に伝家の宝刀を抜く新バンド!
ブライアン・クック(ロシアン・サークルズ/ボッチ/ディーズ・アームズ・アー・スネイクス)、ニック・ヤシーン(バプティスト)という超技巧派をメンバーに迎え、再び唯一無二のヘヴィロックを更新する!!
スーマックはアーロンのキャリアを総括するダイナミズムを持ったバンドと言っていい。アイシスの雄大さは勿論持ち合わせるが、ここでは大きくうねるグルーヴよりも初期アイシスが打ち出していた無機質なリフの応酬が聴ける。文字通りハイドラ・ヘッドが主軸となって後押ししたコンヴァージ/ディリンジャー・エスケイプ・プラン/ボッチらに代表されるカオティック・サウンドの息吹も、アイシス以降最も完璧なかたちでポストロックのエッセンスをメタル的に昇華したロシアン・サークルズのスマートさも、マミファー等で披露するギターの美麗アンビエント・テイストも加えられている。
本作は全世界同時発売だが、日本盤のみに完全未発表曲がボーナス・トラックとして追加収録される。アイシスで6回、マミファーで1回来日を果たし、プライベートでも日本との繋がりが深く義理堅い男アーロンは、常に日本での活動をスペシャルにすべく考えていることの証だ。 |
トータル件数:14909件前の20件6921-6940次の20件 |