写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | NUNCHUKKA SUPERFLY | Open Your Eyes To Smoke | 1800円 | CD | ・「HARD-ONS」のBLACKIEとRAYによるサイドプロジェクト「NUNCHUKKA SUPERFLY」5枚めのアルバム!!
アルバムリリースごとにリンクしまくり、もろにHARD-ONSなメロディーですが、HARD-ONSで聴かせてくれるハードコア、メタルやスラッシュの要素を排除してあのポップメロディーを全面に打ち出し、ダブや、サイケ、プログレな展開でやっているサウンドです。「Prince Planet」もろにHARD-ONSな名曲だけどアリーナ感はんぱなし!HARD-ONS好きな人は現在のこのバンドはマストですよ! ※帯付き日本盤仕様
TRACKLIST:1. Whimper Through Your Keyhole 2. Your Get Up And Go Persona Pisses Me Off 3. Prince Planet 4. Basically Means Putting Yourself In Someone Else's Shoes 5. Synapses 6. Doing The Bend 7. Feel Me Through My Pants 8. Here Comes Hot Dog Socks 9. This Song Is Called Stairwell Ghosts
|
 | PETER BLACK | Gambler! Gambler! | 1800円 | CD | ・HARD-ONSのメインソングライター「PETER BLACK」によるソロ作品の3rdアルバムがリリース!前回のツアーではHARD-ONSのツアーと並行してソロでのツアーも敢行。HARD-ONSとは違いポップミュージックを追求することを念頭に置いた彼の非凡なメロディーセンスが凝縮されています。HARD-ONSファンは当然のメロディーなんですけど、60'sロックやSMASHING PUMPKINSを思わせる楽曲までと確実にコレまでのアルバムよりも幅広い層の音楽ファンに受け入れられる内容となっています。 「ポップミュージックが大好きなんだ。でもポップミュージックだからって特別なエネルギーがないっていうことはありえない。楽器としてアコースティックでやることはメロディーに生のアプローチをすることが出来るよ。このやり方で僕は素晴らしいものが詰まった大きな箱を開いたように感じる。」by Blackie ※帯付き日本盤仕様・全15曲収録 |
 | SHAMALAMA | HELLO! SHAMALAMA ROCK & ROLL PARTY [LIVE 2013.10.13] | 2500円 | CD | ※在庫切れです※ ・2013年のデビュー・ライブ以来、大阪で噂の歌って踊って笑いありの抱腹z級エンタメR&R集団「SHAMALAMA(シャマラマ)」のライブ映像が遂に登場! 奇跡の平均年齢47歳、男盛りの男祭りな男達、しかも国産ロックバンド史上最大人数(?)の12人!メンバーは大阪各方面の顔役勢揃いで、ロカビリーイベントの名物司会者、ロックンロールBARのマスター、ツイストダンスチームのリーダー、革ジャンGジャン・ハンドメイドのスゴ腕ロック職人(シャマラマ全員が着てるファラオジャケットは彼のお手製)等、オールデイーズ系の店からホストクラブまで?夜のネオン街バンドマン、リーゼント専門美容師、永ちゃんファン御用達鉄板焼屋などなど…まるでロックンロールの総合商社!! ライブは、すべて振り付けアリ。ライブのインターバルにはメンバーによるダンスレッスンも好評開催!参加したポッチャリ姉ちゃんもツイストダイエット大成功で「スリムになって彼氏が出来ました!」と御利益満載のシャマラマはまさにロックンロールのパワースポット! R&Rビギナーもマニアも理屈抜きに楽しめる、いそうでいなかった楽しいバンド「SHAMALAMA(シャマラマ)」の今後に御注目! 10曲入りDVD(ボーナス写真画像付き)! |
 | BALZAC/ZODIAC/ASTRO ZOMBIES | Three Horrors From Hell | 1380円 | CD | ・BALZACと変名バンドZODIAC、そしてBALZACの前身バンドASTRO ZOMBIESの 3バンド名義による完全限定スプリットCDが初回完全限定プレスで発売!今年で活動開始から10周年を迎えた変名バンドZODIACは、これまで自主制作盤として のみの限定リリースだった「SEVENTEEN」が、最新アレンジバージョンで登場。 また1991年に僅か1年足らずの活動期間だったBALZACの前身バンドASTRO ZOMBIESとしては、 公式音源として初登場の当時のオリジナルナンバー「BURST FROM HELL」を、今回は現メンバー によっての初レコーディングを実現。 初代ベーシストであるANTIとHIROSUKEとの共作であり、ファンの間では幻の未発表曲として 公式音源化が待望されていた1曲です。 更に今回の再録にあたり当時のメンバーであり作曲者のANTIがコーラスとしても特別参加。 そして今回BALZACはライブの定番曲としても人気の高い「THE HUMAN BLOOD」の、 その原曲にあたる1992年制作のオリジナルナンバー「SACRIFICE」を公式音源として初レコーディング。各1曲づつの全3曲収録です。
|
 | DANGER DANGER | NEW ROCKER | 1600円 | 12EP | ・Freaky MachineのKengo Machine(g)と、DachamboのBukka Billy(Dr.)、Coffee&Cigarettes等を手掛けるHayashi Sound (Dub Mix)を主軸に、ダブ、ファンク、サイケ、ブルース、ロック等のルーツミュージックとヒップホップ以降のダンスミュージック感覚を独創的に融合するジャム・プロジェクトの完全限定ヴァイナルEPのパート2!
こちらは、オリジナル・トラック「New Rockers」と「Future Days」をカップリングで収録! |
 | DANGER DANGER | BLUES RIDER | 1600円 | 12EP | ・ツインギター、ベース、キーボード、ツインドラム,VJと
いう特異な編成で長年に渡りシーンをリードしてきたFreaky Machine
のKengo Machine(g)と、DachamboのBukka Billy(Dr.)、
Coffee&Cigarettes等を手掛けるHayashi Sound (Dub Mix)を主軸に、
ダブ、ファンク、サイケ、ブルース、ロック等のルーツミュージック
とヒップホップ以降のダンスミュージック感覚を独創的に融合するジ
「EP1」となるこちらは、心と身体から解き放たれるポジティヴなメ
ッセージを込めたブルース・ジャム・グルーヴ「Blues Rider」をリ
ミックスとのカップリングで収録!
|
 | GREASE UP MAGAZINE | VOL.8 2014 SPRING | 834円 | BOOK | ・
リトル・エルヴィス・リュウタ氏が責任編集のロカビリー雑誌
「GREASE UP MAGAZINE」第8号が入荷!
特集:エルヴィス・プレスリー
エルヴィス黄金伝説
エルヴィス・スタイル総チェック(リーゼント&ナッソー年代別)
エルヴィス・ファッション座談会
エルヴィス映画
今日からエルヴィス
ポン(ラフィンノーズ)の70年代エルヴィス独白
スペシャルインタビュー・萩原健太
バットモービル(インタビュー)
エル・ヴェズ(インタビュー)
ドニー・ハリウッド(インタビュー)
ヴィンス・テイラー
etc.
|
 | GREASE UP MAGAZINE | VOL.9 2014 SUMMER | 834円 | BOOK | ・
リトル・エルヴィス・リュウタ氏が責任編集のロカビリー雑誌「GREASE UP MAGAZINE」第9号!
特集 ニッポンのロッカビリー
インタビュー
平尾昌晃
ミッキー・カーチス
清野太郎
石橋イサオ
飯田久彦
尾藤イサオ
山下直子(山下敬二郎の奥さん)
ニッポンのロッカビリーの歴史
誕生前~ジャズ喫茶
ロカビリー三人男登場~日劇ウエスタンカーニバル
ロカビリスター来日
ツイストブームetc.
クリント・ブラッドレイ(ザ・ブルー・キャッツ)ロング・インタビュー
シャマラマ
柳家睦&ザ・ラット・ボーンズ
小玉憲治(タイムボム・レコード)
ロニー・セルフetc.
|
 | BOYS | PUNK ROCK MENOPAUSE | 2050円 | CD | ・伝説のUKパンクロックバンド「BOYS」の2014年アルバムが遂にリリース!
オリジナルメンバーのMatt Dangerfield, Casino Steel, Honest John Plainの黄金ラインナップでのレコーディング。
タイトルを訳すと「パンクロック更年期」という何とも自虐的で皮肉的ですが、サウンドは期待を裏切らないPUNK/POWER POP/R&RなBOYSならではのメロディーを聴かせてくれるグレイトな1枚!!全13曲!
|
 | CRASS | THERE IS NO AUTHORITY BUT YOUR SELF | 3800円 | DVD | ※在庫切れです※ ・解放運動が盛んだった時代に活躍したイングランドのパンクバンド、CRASS(クラス)。
今語られる、彼らの表現の神髄とはー
70年代後半に登場し、たった8年間で活動停止したにも関わらず、各方面に強烈な足跡を残し、今な
お世界中に熱狂的支持者を持つアナーコ(無政府主義)・パンク・バンド“CRASS”。商業主義に反
発し、平和主義のもとに強力なメッセージを発信し続け、パンクの基本であるDIY精神を貫いた彼ら
の、バンド結成から終焉、そして現在を映し出した唯一無二のドキュメンタリー作品。
■1977年に誕生した伝説のアナーコ・パンクバンド「CRASS」の貴重な当時の映像を収録!
■DVD限定未発表P.Vを特典映像として収録
■特製ライナーノーツ付ポスター/特製スリーブジャケット仕様
■劇場予告編/「You are already dead」P.V
収録時間64分・日本語字幕
※初回特典として当時のライブ大判サイズ生写真(20.3 × 25.4 センチ 6切サイズ)が1枚付きます!
【CRASS(クラス・1977-1984)】
70年代後半から80年代にかけて活動したイギリスのアナーコ・パンク・バンド。サッチャー政権下で
“アナーキー&ピース”の理念に基づき、「誰にも支配されず独立した一人一人の行動が平和につな
がる」という平和主義を基本に活動。反戦、反核、反キリスト教、反物質主義、反動物虐待、反性差
別、反環境破壊などについての強力なメッセージを発信した。同時期に活動していたSEX PISTOLSやC
LASHなど、商業主義に絡め取られた初期パンク・バンドを反面教師とし、レコーディングやレーベル
運営などすべて自分たち自身で行なうという、パンクの基本のDIYアティテュードを突き詰めた。そ
の人気と影響力の強さにより、左翼と右翼の双方から仲間になって欲しいと求められたが、「左翼で
も右翼でもなく、アナーキストである」と第3の立場を打ち出した。
※初回特典として、当時のライブ大判サイズ生写真(20.3 × 25.4 センチ 6切サイズ)が1枚付きます!!
|
 | STRATFORD MERCENARIES | SENSE OF SOLITUDE | 1680 円 | CD | ・CRASSのボーカルSTEVE IGNORANT、DIRTのGAGSY(ギター)、SS TROLLEYSのED(ベース)、BUZZCOCKSのDr PHIL(ドラム)という編成のUK PUNKバンド「STRATFORD MERCENARIES 」(ストラットフォードの傭兵達)98年の2ndアルバム!CRASSにも通じるパンクサウンドを軸に陰鬱でメロウなUK インディロック的な雰囲気も交えた全10曲。
97年来日ツアーの広島ライブの時には、オーディエンスの要望にこたえてCRASSの曲もたくさん演ってくれたのを思い出します。 |
 | STRATFORD MERCENARIES | SENCE OF SOLITUDE | 1480円 | LP | ・CRASSのボーカルSTEVE IGNORANT、DIRTのGAGSY(ギター)、SS TROLLEYSのED(ベース)、BUZZCOCKSのDr PHIL(ドラム)という編成のUK PUNKバンド「STRATFORD MERCENARIES 」(ストラットフォードの傭兵達)98年の2ndアルバム!CRASSにも通じるパンクサウンドを軸に陰鬱でメロウなUK インディロック的な雰囲気も交えた全10曲。
97年来日ツアーの広島ライブの時には、オーディエンスの要望にこたえてCRASSの曲もたくさん演ってくれたのを思い出します。 |
 | CRASS | 10 notes on a summuer's day | 1860円 | LP | ・85年にリリースされた12"作品の再発!A面はヴォーカル入り、B面はインストでの約20分作品。
45回転。
|
 | CRASS | christ-the album 2xLP (LP+DOWNLOAD CODE) | 2600円 | 2LP | ※在庫切れです※ ・82年作の2枚組アルバムがダウンロードコード付きでのアナログ再発!スタジオ音源と81年のロンドンでのライブ音源、未発表曲での2枚組。
ブックレット、GEE作コラージュのポスター付き。 |
 | CRASS | yes sir, i will (LP+DOWNLOAD CODE) | 2050円 | LP | ※在庫切れです※ ・83年作の5thアルバムがダウンロードコード付きでのアナログ再発。!型にはまったサウンド様式は控えられ、フリージャズなどのインプロ的アプローチも意識して製作されたというパワフルかつアヴァンギャルドな約40分。ポスタージャケット。 |
 | CRASS | stations of the crass(LP+DOWNLOAD CODE) | 2600円 | 2LP | ※在庫切れです※ ・1979年リリースの2枚組アルバムがダウンロードコード付きでのアナログ再発!
A〜C面はスタジオ録音、D面がライブ音源での全79分。
CRASSの持つPOPかつアバンギャルドな独創性を発揮した作品。
|
 | PON VICIOUS | PON SINGS | 2500円 | CD | ・LAUGHIN’NOSEのPONのソロ!!
ユミケス・マクラーレンとハビヤン・ウエストウッドのペテン師コンビが希代のロック・ヒーロー、ポン・ヴィシャスをだまくらかした話題作遂に登場!!
おなじみのラフィン・ナンバーから幻のセッションバンド THE COCAINS(ベース : PON、ギター : JOE ALCOHOL/JOE ALCOHOL & THE WONDERFUL WORLD、ドラム : TORU/GUITAR WOLF)の奇跡のライブ・テイクまで、ポンが歌うぜ! ポンが叫ぶぜ!! ポンが転がるぜ!!!
7"EPサイズ6つ折ポスター・ジャケット仕様!
(レーベルインフォより)
収録曲:01. YA-YA-YA- 02. LET HOT 03. サレンダー 04. R&R DESIRE 05. DEADLY LIFE 06. 愛なき世界 07. FILL MY HEAD 08. NEKOMAMMA 09. DIRTY FAITH 10. DANCE I REALLY 11. 気狂いパピヨン 12. DIVINE 13. LAST TEEN 14. PLASTIC MOMENT 15. SUFFRAGETTE CITY(David Bowie) 16. ELLEY |
 | 早朝ピストンズ | Piston Bop Nite!! | 1800円 | CD | ・広島のみならずジャパニーズパンク〜ラモーンパンクの雄SO-CHO PISTONSの前作から3年振りとなるニューアルバム!!!
(以下レーベルインフォより)
ジャパニーズパンクスは勿論、ラモーンパンク〜ポップパンクス、H/Cパンクスをも飲み込むパンク史に残るであろう最高傑作!!! 今作マスタリングにロンナイのレギュラーDJであり、RAMONESの世界的コレクターとしてもRAMONES展でも活躍中のKatchin'を起用!! ☆SO-CHO PISTONS〜 '80年代から活動を続けるベテランパンクバンド。 '90年代に入り、RAMONESスタイルとなり2000年には現在のメンバーBa/Vo~Bavo,Gu/Vo-Keiichi,Drs-Nassとなる。 今や日本を代表するRAMONE PUNKバンドで、超高速なエイトビートと全編日本語による歌詞にトラディショナルなメロディは、これまで数多く共演してきた来日バンドを驚愕させ、全PUNKSを熱狂させ続けている。 これまでに、DUMB RECORDSからアルバム5枚リリースし、各国のコンピにも多く参加している。2012年にはEuroからTHE MANGES&THE APERSを招聘しJAPAN TOURに帯同している。 2014年10月にはEuroを代表するRAMONE〜POP PUNKレーベル"MONSTER ZERO INC"から自身初のアナログ盤のリリースも決定!! 同月10月には、新作を携えオランダ産のベテランPOP PUNKバンドで現在もEuro Pop Punkシーンを牽引し続けている"THE APERS"の招聘で初のEURO TOURが決定!! ☆初回限定200枚限定 本編2曲PV収録DVD付!! 1,PISTON BOP NITE!! (アルバム未収Version) 2,Hey? Ho Let's Go Yeah!!
TRACKLIST:01,LAST DAY 02, MY NAME 03, Far Off Glory〜遙か栄光 04,One-Minute Life〜1分の人生 05,My Heroic Demise〜俺の玉砕 06,Goddamn Guy〜クソヤロー 07, FUCK YOU BANZAI 08, PISTON BOP NITE!! 09, Grass in the Twilight〜日暮れ草 10, In an Instant〜1の刻 11, RONIN〜浪人 12, Though the Shape Changes 〜かたちかわれど 13, HEY HO LET'S GO YEAH!! 14, Shining in the Moonlight 〜月よかがやいて |
 | V.A. | Rock,Everybody,Rock -Rocksville Studio One In Tokyo- | 2000円 | CD | ・ザ・マックショウ、ザ・コルツ、KOZZY IWAKAWA等、自社スタジオ“ROCKSVILLE STUDIO ONE"を根城に世界基準の音源をリリースし続けているロックン・ロール・レーベル「B.A.D RECORDS UNITED」から初のレーベル・コンピレーション作品リリース!
ザ・マックショウ、ザ・コルツ、KOZZY IWAKAWAは書き下ろし新曲、炎のピアノマン・伊東ミキオの名調子「懲りない男」のB.A.D最新モノラルセッションやKOZZYによる超絶時代錯誤テーマ曲 McKinley Mitchellの「Rock,Everybody,Rock」そして必殺のスロー・ジャイブJIVE BOMBERSの「BAD BOY」(日本語詩は横山剣@COOLS R.C!)に加え生きるロックン・レジェンド、ジェームス藤木が飛び入り参加のライヴ・バージョン「のっぽのサリー」も初音源化。
モノラル・ルーツロックから曲者ダンス・チューンまで一気にコンパイルした全13曲!
TRACKS:1.Rock, Everybody, Rock:KOZZYユS MOJO STOMP 2.パーティやろうぜ:THE COLTS 3.DRIVE ME CRAZY:THE MACKSHOW 4.CLASH CITY ROCKERS:THE GHOST COATS 5.恋を抱きしめよう:AKIRA & THE ATOMIC DADS 6.懲りない男:MIKIO ITO with 67 Brothers 7.東京ゴールデン娘:CONNY 8.BAD BOY:KOZZY & THE BAND OF ROOTS 9.NO WAY OUT:THE COLTS 10.KEEP A KNOCKINユ:TOMMY MACK 11.恋のワンウェイ・ドライブ:THE MACKSHOW 12.のっぽのサリー (Live)-”THE ROOTS” Live at CLUB QUE 29th Jun 2013-:KOZZY & THE BAND OF ROOTS feat. JAMES FUJIKI
13.Hey Hey Hey Hey:KOZZY IWAKAWA |
 | BANE | Don't Wait Up | 1690円 | CD | ・アメリカンハードコアの雄BANEの4枚目にして最後となる作品がリリース!
疾走感溢れるクラシックOLD SCHOOLにこだわった、BANEの熱きハードコアを容赦なく詰め込んだ仕上がり!
OLD SCHOOLファンはマスト!
TRACKS:1. Non-Negotiable 2. All The Way Through 3. Calling Hours 4. Park St. 5. What Awaits Us Now 6. Hard To Find 7. Lost At Sea 8. Post Hoc (Ergo Propter Hoc) 9. Wrong Planet 10. Final Backwards Glance |
トータル件数:17638件前の20件5601-5620次の20件 |