写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
| PESTILENGTH // REVERENCE TO PAROXYSM | Congruence of the Ends (SPLIT) | 1100円 | CD | ・2018年、スペインのPESTILENGTH。バスク出身というだけで素性が不明の二人組によるアンビエンントブラック・デス・ドゥームメタル。2019年にIron Boneheadからカセットデモをリリース以外はデジタル配信を中心に作品を発表。静謐な音像と暗黒的なノイズと破壊的衝動を巧みに融合させたサウンド。2曲を収録。スプリットのもう1つのバンド、REVERENCE TO PAROXYSMはメキシコのカルトデスメタルバンド、CENOTAPHのドラマー、Oscarとゴアグラインドファンなら誰もが知るメキシコ・ゴアグラインドの頂点、DISGORGEの元メンバー、Antimo。そしてHACAVITS / PROFANATORのCesarが結成したブラッケンド・ドゥームド・デスメタルバンド。初レコーディングでデビュー音源となる1曲10分の大作を収録。両バンドともに世紀末の到来を彷彿とさせる暗黒のサウンドスケープ。 |
| DEATHTOPIA | Beyond the Death | 1760円 | CD | ●2010年にMuneを中心に大阪で結成。2枚のフルアルバムをリリースしたのち、イタリアのFUNERAL RAPE / ex BOWEL STEWで活動するMarcoが加入。チェコ オブシーンエクストリーム、ドイツ NRW Deathfest、浅草デスフェストなどにも出演し国際的に活動。2018年にはドイツのSplatter Zombie Recordsから7曲収録のEP音源、”Remember the Pain” (アジア盤はObliterationから)を発表。CARCASSの遺伝子を引き継いだEXHUMED、IMPALEDなどと同じ遺伝子を持つゴアメタルなサウンドをプレイ。本作は新たなセッションメンバーとしてJulian Dietrich (ドラム)、Rithiya Khiev (ギター)を迎えて制作。これまでの作品からさらにメタリックなリフとギターソロ、そしてデスメタルの神、DEATHからの影響も伺えるリフなど楽曲の幅がより広がったサード・アルバム。 |
| SADFRANK | Hymn To Love (Hymne à l’amour Full Version) | 1320円 | 7EP | ※7インチ+DLコード※
・『NOT WONK』の加藤修平が担当したLevi’s® TYPE-1 JEANSキャンペーン動画で使用されたエディット・ピアフ「Hymn To Love (愛の讃歌)」のフルバージョンがアナログ7インチで発売!
このCMで使われた音源のフルバージョンを新規の録音、加藤のソロ・ユニットであるSADFRANK名義でのリリース。
Levi’s® TYPE-1 JEANSのキャンペーンは”Bold as Love”(愛のように大胆に)というコンセプトで映像監督に内山拓也を起用、音楽はフランスの伝説的なシャンソン歌手エディット・ピアフの名曲Hymn To Love(愛の讃歌)を加藤修平が録音。
MUSICIANS : Vo,Guitar 加藤修平、Key, Piano香田悠真、Bass 本村拓磨、Drums 照沼光星
|
| COCK SPARRER | SHOCK TROOPS ※在庫切れです※ | 2970円 | LP | ※在庫切れです※ ●1983年にRazor RecordsよりリリースされたOi!パンクの永遠の名盤、「Cock Sparrer/Shock Troops」が初の日本語帯付きレコードで蘇る!
帯デザインを手掛けたのは過去に国内仕様CD版のライナーノーツも担当した、本作への造詣が深いTHE PRISONER/景山 潤一郎による類を見ない渾身のデザイン!
■「俺達はファッションよりもフットボールに興味があった。俺達は俺達みたいなワーキング・クラス・キッズ
(労働者階級の子供達)の為に演奏していた。キングス・ロードの糞ファッション・パンクスの為じゃない」
「本当にあの(第一次)パンク・ムーヴメントは肌に合わなかった。俺達はイースト・エンド・キッズだぜ。ウ
エスト・ロンドンのアート・スクールの学生じゃない」
この盤はイギリス、ロンドンはイースト・エンドから第1次パンク・ムーヴメントへの返答。貧民街の路地裏から表通りへの返答であり労働者階級のキッズ達からキングスロード・パンクス(学生パンクス)への返答だ。
その精神こそOi!ムーヴメントの根本であり必然的な対抗文化であり、階級闘争を含んだOi!ムーヴメント
の本質である。
第一次パンク・ムーヴメント前夜。後にセックス・ピストルズを結成して「名声」と「悪名」を馳せるマルコ
ム・マクラーレンと接触するが見切られ、第一次パンク・ムーヴメントにもレコード会社にも黙殺され続け
た彼等は80年代に入りOi!ムーヴメントで再評価され息を吹き返した。
スピリット、ガッツ、反骨精神はユーモアを纏い歌詞に落とし込まれ、ブリッヂ・ハウスはテリー・マーフィー仕込みのシンガロングな楽曲は、この事実上2ndアルバム(実質上1stアルバム)「Shock Troops」に深く刻み込まれた。純度100%でストリート産「イースト・エンドから第1次パンク・ムーヴメントへの返答」の決定盤。(THE PRISONER/景山潤一郎)
■収録曲:
A1. Where Are They Now A2. Riot Squad A3. Working A4. Take 'em All A5. We're Coming Back
B1. Watch Your Back B2. I Got Your Number B3. Secret Army B4. Droogs Don't Run B5. Out on an Island
|
| COALTAR OF THE DEEPERS | REVENGE OF THE VISITORS | 2750円 | CD | ●1994年にビクターよりリリースされ、以降の日本のギターロックの歴史を大きく進化させたと名高い名盤1stアルバム『THE VISITORS FROM DEEPSPACE』。
2020年、オリジナルメンバー5人により全曲奇跡の再録音。
伝説と呼ばれた過去から生還し、新たなバージョンとして21世紀版へとアップグレードを遂げた新作! !
2021年には海外デビューも決定しているビジターズ達の復讐が遂に幕を開ける。
収録曲:1.KILLING ANOTHER 2.AMETHYST [REVENGE] 3.YOUR MELODY [REVENGE] 4.EARTH THING 5.SUMMER DAYS [REVENGE] 6.SNOW[REVENGE] 7.BLINK [REVENGE] 8.THE VISITORS [REVENGE] |
| SYMARIP | THESE BOOTS ARE MADE FOR WALKING | 1760円 | 7EP | ・1970年にTROJANからリリースされた名盤『SKINHEAD MOONSTOMP』からの定番人気曲、NANCY SINATRA大ヒット曲のボス・レゲエのカバーが初めての7インチ化!
B面には1971年に録音されながらも『SKINHEAD MOONSTOMP』のスペシャル・エディションCDのみでリリースされていた「THAT IS NICE」を収録。哀愁漂うラブバラードの哀愁漂うメロディとシンプルな歌詞に、ロイ・エリスの歌声が見事にマッチしています。
収録曲:A.THESE BOOTS ARE MADE FOR WALKING / B.THAT IS NICE |
| SUBZERO | HOUSE OF GRIEF | 1848円 | 7EP | ・NYHC大御所『SUBZERO』の約16年振りとなる2曲入りNEWシングルがUpstateよりリリース!
Lu(Vo)、Rich(Gt)、Lawrence(Ba)のオリジナルメンバー3名に加え、ドラムにRiggs Ross(MADBALL、HATEBREED)、ギターにMatty Pasta(SKARHEAD)を迎えた5人編成。A面は新曲「House of Grief」、B面は2003年のミニアルバムから「Necropolis "City Of The Damned" 」を再録!
|
| JURASSIC JADE | id | 2970円 | CD | ●2020年にデビュー35周年を迎える日本激音界の重鎮『JURASSIC JADE』。前作『帰天』(BTH56 / '14年)から実に6年振りとなるニュー・アルバム。 『本作はリメイク1曲を含む全11曲のフルサイズのアルバムで、コ・プロデューサーとしてDOOMのTakashi“CBGB”Fujitaを迎えたこともあり、これまで以上に濃厚濃密な彼らの音世界に浸ることができる。長年JURASSIC JADEのローディーとしてバンドに携わってきたWATANABEが、本作より新ベーシストとして加入。独特なベースラインは非凡なセンスを感じさせ、HIZUMIとのヴォーカルの掛け合いも堂に入っており、まさに即戦力といえる働きをみせる。ここ数作の中でも抜群のキレとスピード感を演出するHAYAのドラムと、剛・柔・激・静と縦横無尽に展開するNOBのギターリフは、綿密に構築された美しさを感じさせるとともに、スケール感と迫力が一段と増した印象だ。さらにHIZUMIのヴォーカルは解放感に溢れ、言葉選びの感性といいヴォーカリストとしての表現力といい、過去最高ともいえるパフォーマンスで圧倒的な存在感を放つ。唯一無二/孤高の激烈サウンドここに極まる!
収録曲:1.ないことあること 2.P K 3.Cold Sleeps 4.はじめてのLove Song 5.ようこそDear Girl 6.Never Child Mother Land 7.黒く塗られた 8.遼かなるペシャワール 9.Cafe Baghdad Vice –Missing Link part2- 10.晴れた夏の朝 –Missing Link part1- 11.22nd Hemiplegia |
| JURASSIC JADE | 黒い果実 〜THE EARLY YEARS 1985-1988〜※在庫切れです※ | 3300円 | CD+DVD | ※在庫切れです※ ・日本の80年代スラッシュメタル/アンダーグラウンド・シーンの中核でその名を全国に知らしめ、今年20周年を迎える日本激音界の重鎮ジュラシック・ジェイド。初期音源である『LIVE AT EXPLOSION』(ソノシート/1985年)、『A CRADLE SONG』(EP/1986年)、『WAR BY PROXY』(LP/1987年)を1枚にコンパイルし、更に1988年の幻のライヴ映像をカップリングしてリリース! 日本の初期スラッシュメタル/ハードコア・シーンを支え、多大な影響を及ぼした奇跡的なサウンドが今蘇る! ※CD+DVDの2枚組! |
| Discharming man | POLE & AURORA | 2420円 | CD | ●現在、北海道を拠点に活動する"Discharming man"が、前作から約5年半ぶり、メンバーチェンジを経た現体制での初フル・アルバムとなる4th「POLE & AURORA」を"GEZAN"主宰の"十三月"からリリース!
北の歪んだ氷の下でアップデートし続ける現行オルタナティブの極北"Discharming man"。
「POLE & AURORA」は「future」ではじまり「Discharming man」で終わる、この世界と未来に対しての意思表示だ。2020の混沌の氷河を泳ぎながら、その零度の中に混じった光を丁寧に集め、焦燥しながら発火する。
単なるエモやハードコアでは形容することを許さない、轟音の中に咲いた静寂と、透明さの中でうねるノイズが蛯名の祈りと共に放たれる新しい種類の希望。
■Discharming man:2004年12月に解散した"キウイロール"のVo.蛯名啓太が、札幌へ帰郷した後に2005年春頃「しっかりと歌を届けられる曲を」という目的で活動開始。当初はソロ編成での活動であったが次第にバンド編成へ移行。蛯名が運営する自主レーベル"5B"や"traffic"などから数々の作品をリリース。故吉村秀樹(bloodthirsty butchers)がギターとして在籍した時期を経て、2016年10月には中尾憲太郎(cryptcity)監修による7"ep「ダメージド/マイウォー」をリリース。2019年3月をもってほぼオリジナルメンバーとして十数年活動した野川が脱退。2019年6月ドラマーに西野みちかを迎え 現在に至る。
■メンバー:橋詰 俊博:gt / 西野 みちか:dr / 俵谷 恭子:ba / 蛯名 啓太:vo
■収録曲:1. future2. 極光3. WOUND4. February5. Disable music6. メイデイ7. empty boy8. Discharming man
|
| GOOFY STYLE | 無限の想像と魂の創造 | 1650円 | CD | ●2020年結成23年目を迎えた『GOOFY STYLE』の3rdアルバム「無限の想像と魂の創造」バンドの”今”を反映した意欲作!
コロナ禍の中ライブができない鬱々とした状況を吹き飛ばすかのように2nd/3rd、2枚のアルバムを立て続けにリリース。
今作3rdはライブでも披露していない新曲2曲を収録、さらには過去曲もメンバーそれぞれのアレンジを変え新たな面が見える全7曲!
■収録曲:1.空 2.真澄鏡 3.感情 4.砂塵(instrumental) 5.樹 6.境界無き世界 7.風景
■BIOGRAPHY:“独自の方向で自分たちの音楽を表現する”という意味で”GOOFY STYLE”と命名。結成当初より民族音楽的アプローチ”Asian Soul Heavy Groove”をコンセプトとし、 亜細亜民俗音楽とラウドミュージックを融合した先駆者的バンドとして、その世界感・サウンドを進化させ続けている。
「生命、自然、宇宙」を題材にした曲が多く、日本語のみで綴られたKOUMEI独自の歌詞の世界観を、メンバーそれぞれの個性が共鳴しあったサウンドで表現している。
ボーカルKOUMEI(コウメイ)は、唯一結成当初からのオリジナルメンバー。ステージでは圧倒的な存在感で観客を圧倒する。
ギターのイワタ ユウシは、カルト的な人気を誇ったキルロイ/Nukey Pikes/SUNKING/aozoaを経て加入。抜群のセンスでバンドに彩りを加えている。
ベースのアベ ユキヤは一度はバンドを離れるも9年後再加入。うねりの聴いたフレットレスでバンドのグルーヴを支える。
2019年にはDOOMに加入。アグレッシブなドラムでバンドを引っ張るMASATOは、XECSNOIN脱退後、サポートを経て加入。
|
| DISCHARGE | HEAR NOTHING SEE NOTHING SAY NOTHING (DELUXE DIGIPAK EDITION) ※在庫切れです※
| 2420円 | CD | ※在庫切れです※ ・1982年にリリースされたDISCHARGEの1stアルバム、Hear Nothing See Nothing Say Nothingがボーナストラックを加えデジパック仕様にて再発!!帯付き日本流通仕様。
収録曲:1 Hear Nothing See Nothing Say Nothing 2 The Nightmare Continues 3 The Final Blood Bath 4 Protest And Survive 5 I Won't Subscribe 6 Drunk With Power 7 Meanwhile 8 A Hell On Earth 9 Cries Of Help 10 The Possibility Of Life's Destruction 11 Q: And Children? A: And Children 12 The Blood Runs Red 13 Free Speech For The Dumb 14 The End
※Bonus Tracks:15 Never Again 16 Death Dealers 17 Two Monstrous Nuclear Stockpiles 18 State Violence State Control 19 Dooms Day 20 Warning 21 Where There Is A Will There Is A Way 22 In Defence Of Our Future 23 Anger Burning
|
| HANGGAI (杭盖/ハンガイ) | HANGGAI BIG BAND BRASS 2019 | 2750円 | CD | ・フジロック・フェスティバルの常連で、すでに日本でも多くのファンを獲得している中国の内モンゴルを代表するロックバンド「ハンガイ」の最新作。レッド・ホット・チリ・ペッパーズやレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンを手掛けたガース・リチャードソンをプロデューサーに迎えアメリカとカナダで制作。母国のみならず世界中で躍動するハンガイらしいスケールの大きな作品に仕上がった。
■HANGGAI の音楽は力強く、優しく、しなやかなで、遠い国の音楽なのに懐かしくもあり、中国における彼ら少数民族という立場からの底力をも感じるパワーと草原に遊牧で暮らして来た背景と民族の懐の広さ。幽玄な遥か遠い過去の記憶を回想させてくれるかのようなロマンのある音楽だ。
-永山愛樹/TURTLE ISLAND-
■収録曲:1: サカツラガン (鸿雁/The Swan) 2: ジンジト・タオハ (丁吉图湾/The Dinjid Bay) 3: 四歳の競争馬 (四岁的海骝马/Four-year-old Hailiu Horse) 4: グーナーゲンのウランバータ (古纳根乌兰巴特/Gunagen Ullan Bataar) 5: 北方のジージー草 (北边的芨芨草/The Achnatherum Splendens in the North) 6: ぶちのある馬 (花斑马/Horse of Colors) 7: 約束 (约会/Dating) 8: ウーレンドーシー (乌仁都西/Uran Dush) 9: ゴビ砂漠の道 (戈壁路/Gobi Road) 10: 初めて昇る太陽 (初升的太阳/The Rising Sun) 11: ラマおじさんの里帰り (喇嘛大叔探亲记/Uncle Lama Visiting His Lover) 12: 上海製のラジオ (上海产的半导体/The Shanghai-Made Semiconductor)
■ハンガイ (杭盖/HANGGAI):2004年に中国の内モンゴルで結成。日本のフジロックを始め、アメリカ、カナダ、イギリス、ドイツ、デンマーク、オーストラリアなど、6大陸60カ国に渡る主要音楽祭に出演する世界的なロックバンド。
|
| T.V. DINNERS | ZANKYO + Fuckin' Eternal Romanticists | 2096円 | CD+DVD | ●2000年から2002年に掛けて約2年間という短期間ながら、当時体感した多くのエモ/ハードコアユーザーを刺激した名古屋の4ピースエモレジェンド、THE T.V. DINNERSのディスコグラフィー音源+佐藤良祐監督によるTHE T.V. DINNERSを考察する映像作品の2部構成作品!
■ZANKYO (ディスコグラフィーCD)
「ZANKYO」と名付けた5曲という少ない既発曲をリマスタリングして再発、SNUFFY SMILEから2000年リリースされたNAVELとのスプリット7インチの2曲、2001年に三重のUNDONEとのスプリットテープの1曲、同年売り上げをアフガニスタンへ寄付するという目的で東京の遊動社と共同リリースした2曲入りテープ「FOR THE PEOPLE IN AFGHANISTAN」の計5曲。初期は英詩、中後期は日本語詩へと変化していく過程の中で次第にポリティカルな一面、バンドの在り方や活動の思想など、オーディエンスへ疑問を投げ掛ける姿勢はインターネット普及前の特有なスタイルで支持を集めた。サウンド面ではMINERAL~BRAIDインフルエンスの泣きメロ+トリッキーギターリフ&変則拍子多用の90'sエモバンドの影響を独自の感性で解釈、とにかくセンス最優先で成立した楽曲、耳に残るメロディー、たった5曲の中に秘められた奇跡的な音源が約10年の月日を経て再び解禁。
■ Fuckin' Eternal Romanticists (ドキュメントDVD)
佐藤良祐監督による映像作品。前身バンドのall outからTHE T.V. DINNERS、そして現在に至るまでの歴史を、バンド本人と当事者からのインタビュー、ライブ映像を中心に50分の尺で凝縮したドキュメント作品。バンド結成、解散~再生への経緯、周りのバンドへの解釈、バンド内の確執や固執で起こるぶつかり合い、そこまで食い入ったリアルな内容と佐藤良祐の独特な切り口で映像化。未発表曲含むボーナスライブ映像付き。
出演:THE T.V. DINNERS/角張渉 (KAKUBARHYTHM)/山内幸次郎 (CLIMB THE MIND)/冨永秀之 (Navel)/yama (Dancebeach)/新川拓哉 (stiffslack) 他
■佐藤良祐(監督):1983年愛知県生まれ。自身が監督した映画が、東京、名古屋での劇場公開をはじめ、仙台短篇映画祭、シネアストオーガニゼーション大阪、ハンブルグ日本映画祭(ドイツ)など国内外の映画祭で上映。近年では仙台短篇映画祭映画企画オムニバス映画「3.11 明日」に参加。ニッポンコネクション(ドイツ)はじめ国内外の映画祭で上映された。CLIMB THE MIND「給水塔の前で待ってて」MV、ロック墓場「let it hakaba/funky dub」MV、「龍宮ナイトDVD」なども製作。
|
| CLIMB THE MIND | 蕾 | 2420円 | CD | ●名古屋の唄心至宝3ピースバンド『Climb The Mind』の4thアルバム!
ずっしり唄にフォーカス、他では聴けないアンサンブル、独自の詩世界、また同じか?!みたいなマンネリは起きない中毒性。身震いしながら涙腺が崩壊する「節」が凄いです。強烈な個性と、生活にさり気なく寄り添う独自の音楽性は作品毎にブラッシュアップされています。
収録曲:1. 灯火 2. ヒューマンビーン 3. 避雷針 4. 歩み 5. アーチをくぐれば 6. 蕾 7. ペーパームーン 8. 無実の果実 9. つよがり
|
| malegoat | Here and There | 2200円 | CD | ●アウトサイドオブ東京、八王子市でDIYエモインディーの醍醐味を国内外問わず知らしめている『malegoat』の2ndフルアルバム。
90'sエモ〜エモリヴァイバルを横断、本家のBraidやCap'n Jazzを自己流に消化するオリジナルの域に到達しそうな、流行り廃り関係無く耳に溶け込んで来るエモーショナルでポップで躍動感溢れる楽曲、トリッキーな楽曲でありながらその人懐っこい佇まいは完全に彼らのスタイルとして確立している。国内だけで無く既にCount Your Lucky StarsやTopshelf等のUSレーベルからのリリース、そしてUSツアーも済ましており、toeやenvy、LITE辺りの次に知名度のあるジャパニーズギターバンドでもある。
収録曲:1. For a While 2. In The Small Hours 3. The Lost Wreck 4. The Midnights Lie Around 5. Time and Distance 6. Closed 7. Many Answers 8. Come to Light 9. Blinding Song 10. Living
|
| ISHIYA | ISHIYA私観 ジャパニーズ・ハードコア30年史 | 2750円 | BOOK | ●FORWARD/DEATH SIDEのボーカリストとして、国内外へジャパニーズ・ハードコアを発信し続けてきた著者のISHIYA。80年代中期からアンダーグラウンドなハードコアパンクシーンに身を投じ、パンクスとしての生き様を追求し続けてきたISHIYAの半生には、数多くの奇跡的な出会いと別れがあった。
LIP CREAM、GAUZE、THE EXECUTE、THE TRASH、鉄アレイ、BASTARD、OUTO、S×O×B、RAPES、SYSTEMATIC DEATH、SLANG、WARHEAD、CRUDE、ZONE、惡AI意、GESHPENST、MAD CONFLUX、PAINTBOX、JUDGEMENT……。
本書は時代を駆け抜けてきたパンクスたちの、熱く、ほろ苦く、そして鮮烈な30年の記憶を、ISHIYA本人が直筆で綴った魂の物語だ。 表紙&巻頭イラストは著者の盟友である俳優・浅野忠信が担当。帯文はBRAHMAN/OAUのTOSHI-LOWが寄稿。そのほか、数多くのバンドの貴重な写真も多数掲載!
■TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU)コメント
「ハードコアって何だ?」
血生臭い禁断の歴史への好奇心が
溢れてきた涙と共に答えを知るまで
読み始めて数頁もかからなかった…そう
「ハードコアとは愛だ」
|
| NO NO NO | NO NO NO (2バージョン収録) (CD) | 2200円 | CD | ●紙ジャケット帯付き
ジャケット : はらようこ
帯 : YUKARI (Limited Express(has gone?ニーハオ!!!!)
曲解説 & イラスト : 掟ポルシェ
ミックス・マスタリング通常盤LP 限定盤LPの両バージョン、合計30曲収録。
注目のハードコアバンド"NO NO NO" 待望のアルバム『NO NO NO』がKiliKiliVillaよりアナログ2タイプとCDでリリース!
茨城産ハードコアパンク「NO NO NO」待望の1stフルアルバム。 虚ろや血走った眼を交錯し世の中に対峙する。捲し立て絶叫に吐き出される音は望みを指さしていてYesとNoの狭間で零れ落ちる様々なグラデーションはかけがえの無いものでただひたすらに呟いたNoの数だけ愛しさを求めていて。懺悔も受難も続いていく。絶対に一人一人、一人分の力を持っていることを忘れない。
安孫子真哉
収録曲
Side A
1 Introduction
2 Can't live in the past
3 In denial
4 O.C.D.
5 Bonnou
6 No control
7 Phase
Side B
1 Japang
2 Hole
3 I'll see you in Hell
4 Gender Wars
5 You Don't Know Me
6 Border
7 End of ideology
8 Influence
※ミックスマスタリング等の違いについて
通常盤は今までとは違った新たなアプローチを含めてメンバー立ち会いの元ミックスマスタリングに取り組みました。
カラー盤は、前回悲観レーベルから7インチを出した時にミックスマスタリングをしてくれた大内さんです。こちらはとにかくバーン!ドドーン!をイメージして前回よりもさらに、迫力が増すようなイメージで仕上げて頂きました。
カラー盤はNYのNandasというバンドのボーカルAnahit Gulianがレコードラベル含めトータルでデザインしてくれました。実際にサンプルを見に行って気に入ったウルトラクリアという通常のクリア盤よりさらに透き通る透明な盤。この盤の透き通る透明をイメージしてカラー盤はシンプルな(しかし拘り抜いた)仕様になっています。個人的にもカラー盤による音の変化もどうなるかとても楽しみです。
通常盤は大好き!!を詰め込みまくったラブ・オーバードーズ仕様です!!
NO NO NO / SK
NO NO NOプロフィール
茨城にて結成。 ウルトラスカムソウルバンドを目指し、SwedenのNödslaktに洗礼を受けて始まった。 2009年-2010年に数回のライブをし、悲観レーベルからライブカセットを300本発売するもメンバーの就職などにより活動休止。 ライブも限られた場所でしかしていなかった為に、当時カセットはかなりの数がすぐになくなったと聞いたが、全然メンバーの耳には当時はほとんどなにも入って来なかったし誰が買ってくれたんだ?という状態だった。
いつかまたやろう〜とメンバーに時々言われなからもフラフラしていたが、2017年EL ZINEの悲観レーベル特集にNoNoNoの事が載るという出来事をきっかけに再始動し、自主企画を開催。 自主企画でCD発売GIGをし、初めて自分たちの手で2018年1月に10曲入りCD Cutting Edgeを自主制作にて流通させる。ディスクユニオンのpunkの週間チャートに載っていて目玉が飛び出る。 EL ZINEには悲観レーベル特集で取り上げて頂いたあともボーカルひさねのインタビューを取り上げて頂いたり、作品のレビューを載せて頂いたり、SKのチャレンジインタビューが掲載されたりする。
その後はSwedenのNödslaktをリリースしている大好きなReset Not Equal ZeroにてNoNoNo新曲入りの配布カ セットを作らせてもらったりしながら新曲をどんどん増やしライブ活動や自主企画などを行っていく。
活動再開したらリリースする!と約束してくれていた悲観レーベルより念願の8曲入り7インチ Live fastを2018 11/6にリリース。 7インチリリースレコ発を東京/大阪で行う、東京は自主で大阪編は、オレッち (BURST CITY TIME) が企画してくれた。 フレデリカの青砥さんがディスクユニオン発行のいますぐ聴いてほしいオールジャンル900に7インチを上げてくれる。 2019年1月の別冊少年チャンピオンに掟ポルシェさんの死ぬ気! 全力音楽塾に掲載される。
その後.今のメンバーになるMochiさんに出会い(この時はまだメンバーではない)富真面目商店というレーベルをはじめてコンピレーションを作るとの事で、NoNoNoは大好きなNödslaktのオマージュ的な曲を仕上げ2曲参加。 Sweet Scum Scrambleという作品でレーベル在庫もNoNoNo手持ちもないけど、他の参加バンドの在庫やどこかのレコード屋さんなどに残っているかもしれないので良かったら。
インドネシアのGerpfast Recordから極少数ですがカセットでライブ音源とTシャツとポスターをリリースしてもらったり、バンド物販でTシャツや缶バッチを作ってみたりする。 7インチを出してから色々な方からライブに誘って頂く機会が増え、自主企画メインの活動から、呼んで頂き地方に行く事も増えるようになる。沖縄でNoNoNoのTシャツをSow Threatの田村さんがデザインし、パンク堂のけんじさんが作ってくれて感動する。その後それは何枚か販売される。 7インチをリリースしてから自主制作リリースのCDと合わせていくつか海外に流通して頂き、海外からのリリースのコンタクトを頂いたり、ライブのお誘いもくるようになるが、どれもなかなか実現せず。そんな中でマレーシアのコタキナバルのHAUSというバンドのIan Ashleyと仲良くなりXRDMというバンドを紹介してもらい3月にマレーシアに会いに行き、日本ツアーを2020年9月に計画するも残念ながら延期になる。
KRIMEWATCH Japan Tour2019の1日に出演させて頂き、Break The RecordsからVA Croon a LullabyのCDに参加。後にF.O.A.D.recordsよりアナログ化される。 物販でライブ音源をCDR発売したり、Mad ManiaxとスプリットドネーションCDRを作ってみたりする。 あとCutting Edge CDは別ジャケットでカセットverも存在する。
2019年夏にKiliKiliVillaより今回のリリースのお話を頂く。
2019年末その流れからKiliKiliVilla主催のBEYONDSレコ発に参加させて頂く。
2020年3月13日にILL JOE企画のライブを最後にベース脱退。3月28日のPROLETARIART のレコ発ライブより新メンバーMochiさん加入。 ベースはじめて一週間という短い時間で素晴らしいプレイを披露してくれる。 そこからも活動は止まることなく、配信ライブしたり自主企画したりつつ、ついにレコーディングを終え、今に至る。
2020年12月12日西横浜エルプエンテのライブを持って活動休止を発表。
誘ってくれた沢山の国に行ってみたい想いや、XRDMのジャパンツアーの実現、新しい出会い、実現出来てない事まだまだ沢山あるのでまたいつか再開出来た時はよろしくお願いします。
NoNoNoに関わってくれた皆様、遊んでくれた皆様、好きでいてくれる方々、これから知ってくれる方や聴いてくれる方!ありがとうございます!
2021年3月ついに念願のアルバムをKiliKiliVillaより発売!!
member
Gt/Vo Hisane
Ba Mochi
Dr SK
|
| NO NO NO | NO NO NO (LTD.500 通常盤)(LP+DL) | 3850円 | LP | ●※※限定500枚通常盤LP!! ダウンロードコード付き!!
(アートワークや仕様、ミックスマスタリングが異なります。)
仕様:4面見開きジャケット、インナースリーブ、イラスト入り投げ込みインナー、4つ折り特殊サイズ・ポスターを封入。DLコード付き。
Sleeve Art : Anahit Gulian (Nandas)
ミックスマスタリング : 大内貴裕 (Riverside Depression,Dizzy Daze)
注目のハードコアバンド"NO NO NO" 待望のアルバム『NO NO NO』がKiliKiliVillaよりアナログ2タイプとCDでリリース!
茨城産ハードコアパンク「NO NO NO」待望の1stフルアルバム。 虚ろや血走った眼を交錯し世の中に対峙する。捲し立て絶叫に吐き出される音は望みを指さしていてYesとNoの狭間で零れ落ちる様々なグラデーションはかけがえの無いものでただひたすらに呟いたNoの数だけ愛しさを求めていて。懺悔も受難も続いていく。絶対に一人一人、一人分の力を持っていることを忘れない。
安孫子真哉
収録曲
Side A
1 Introduction
2 Can't live in the past
3 In denial
4 O.C.D.
5 Bonnou
6 No control
7 Phase
Side B
1 Japang
2 Hole
3 I'll see you in Hell
4 Gender Wars
5 You Don't Know Me
6 Border
7 End of ideology
8 Influence
※ミックスマスタリング等の違いについて
通常盤は今までとは違った新たなアプローチを含めてメンバー立ち会いの元ミックスマスタリングに取り組みました。
カラー盤は、前回悲観レーベルから7インチを出した時にミックスマスタリングをしてくれた大内さんです。こちらはとにかくバーン!ドドーン!をイメージして前回よりもさらに、迫力が増すようなイメージで仕上げて頂きました。
カラー盤はNYのNandasというバンドのボーカルAnahit Gulianがレコードラベル含めトータルでデザインしてくれました。実際にサンプルを見に行って気に入ったウルトラクリアという通常のクリア盤よりさらに透き通る透明な盤。この盤の透き通る透明をイメージしてカラー盤はシンプルな(しかし拘り抜いた)仕様になっています。個人的にもカラー盤による音の変化もどうなるかとても楽しみです。
通常盤は大好き!!を詰め込みまくったラブ・オーバードーズ仕様です!!
NO NO NO / SK
NO NO NOプロフィール
茨城にて結成。 ウルトラスカムソウルバンドを目指し、SwedenのNödslaktに洗礼を受けて始まった。 2009年-2010年に数回のライブをし、悲観レーベルからライブカセットを300本発売するもメンバーの就職などにより活動休止。 ライブも限られた場所でしかしていなかった為に、当時カセットはかなりの数がすぐになくなったと聞いたが、全然メンバーの耳には当時はほとんどなにも入って来なかったし誰が買ってくれたんだ?という状態だった。
いつかまたやろう〜とメンバーに時々言われなからもフラフラしていたが、2017年EL ZINEの悲観レーベル特集にNoNoNoの事が載るという出来事をきっかけに再始動し、自主企画を開催。 自主企画でCD発売GIGをし、初めて自分たちの手で2018年1月に10曲入りCD Cutting Edgeを自主制作にて流通させる。ディスクユニオンのpunkの週間チャートに載っていて目玉が飛び出る。 EL ZINEには悲観レーベル特集で取り上げて頂いたあともボーカルひさねのインタビューを取り上げて頂いたり、作品のレビューを載せて頂いたり、SKのチャレンジインタビューが掲載されたりする。
その後はSwedenのNödslaktをリリースしている大好きなReset Not Equal ZeroにてNoNoNo新曲入りの配布カ セットを作らせてもらったりしながら新曲をどんどん増やしライブ活動や自主企画などを行っていく。
活動再開したらリリースする!と約束してくれていた悲観レーベルより念願の8曲入り7インチ Live fastを2018 11/6にリリース。 7インチリリースレコ発を東京/大阪で行う、東京は自主で大阪編は、オレッち (BURST CITY TIME) が企画してくれた。 フレデリカの青砥さんがディスクユニオン発行のいますぐ聴いてほしいオールジャンル900に7インチを上げてくれる。 2019年1月の別冊少年チャンピオンに掟ポルシェさんの死ぬ気! 全力音楽塾に掲載される。
その後.今のメンバーになるMochiさんに出会い(この時はまだメンバーではない)富真面目商店というレーベルをはじめてコンピレーションを作るとの事で、NoNoNoは大好きなNödslaktのオマージュ的な曲を仕上げ2曲参加。 Sweet Scum Scrambleという作品でレーベル在庫もNoNoNo手持ちもないけど、他の参加バンドの在庫やどこかのレコード屋さんなどに残っているかもしれないので良かったら。
インドネシアのGerpfast Recordから極少数ですがカセットでライブ音源とTシャツとポスターをリリースしてもらったり、バンド物販でTシャツや缶バッチを作ってみたりする。 7インチを出してから色々な方からライブに誘って頂く機会が増え、自主企画メインの活動から、呼んで頂き地方に行く事も増えるようになる。沖縄でNoNoNoのTシャツをSow Threatの田村さんがデザインし、パンク堂のけんじさんが作ってくれて感動する。その後それは何枚か販売される。 7インチをリリースしてから自主制作リリースのCDと合わせていくつか海外に流通して頂き、海外からのリリースのコンタクトを頂いたり、ライブのお誘いもくるようになるが、どれもなかなか実現せず。そんな中でマレーシアのコタキナバルのHAUSというバンドのIan Ashleyと仲良くなりXRDMというバンドを紹介してもらい3月にマレーシアに会いに行き、日本ツアーを2020年9月に計画するも残念ながら延期になる。
KRIMEWATCH Japan Tour2019の1日に出演させて頂き、Break The RecordsからVA Croon a LullabyのCDに参加。後にF.O.A.D.recordsよりアナログ化される。 物販でライブ音源をCDR発売したり、Mad ManiaxとスプリットドネーションCDRを作ってみたりする。 あとCutting Edge CDは別ジャケットでカセットverも存在する。
2019年夏にKiliKiliVillaより今回のリリースのお話を頂く。
2019年末その流れからKiliKiliVilla主催のBEYONDSレコ発に参加させて頂く。
2020年3月13日にILL JOE企画のライブを最後にベース脱退。3月28日のPROLETARIART のレコ発ライブより新メンバーMochiさん加入。 ベースはじめて一週間という短い時間で素晴らしいプレイを披露してくれる。 そこからも活動は止まることなく、配信ライブしたり自主企画したりつつ、ついにレコーディングを終え、今に至る。
2020年12月12日西横浜エルプエンテのライブを持って活動休止を発表。
誘ってくれた沢山の国に行ってみたい想いや、XRDMのジャパンツアーの実現、新しい出会い、実現出来てない事まだまだ沢山あるのでまたいつか再開出来た時はよろしくお願いします。
NoNoNoに関わってくれた皆様、遊んでくれた皆様、好きでいてくれる方々、これから知ってくれる方や聴いてくれる方!ありがとうございます!
2021年3月ついに念願のアルバムをKiliKiliVillaより発売!!
member
Gt/Vo Hisane
Ba Mochi
Dr SK
|
| YUPPIE GORE FILTH | THE END ※売切れました※SOLD OUT※ | 1210円 | カセットテープ | ※売切れました※SOLD OUT※ ・※限定100本プロコピーカセット!! ステッカー封入!!
(LTD.50 RED SLEEVE / LTD.50 WHITE SLEEVE)
※入荷数に限りがある為、ジャケットの色指はお受けできません。また、お一人様1本とさせていただきます。
ex.ZYANOSE/AVVKELSSE、RIGID、DEFUSE、TRANSといったバンドのメンバーが結成した、大阪のlate 80's UK style STENCH SPEEDCORE "YUPPIE GORE FILTH"!!
自主リリースされたデモCDRデモ音源がマレーシアのDELETED Recordsより限定100本プロコピーカセットでリリース!! タイトルも"THE END"とし、デモCDR収録の5曲に加え、未発表1曲を加えた全6曲収録!!
|
トータル件数:14725件前の20件2601-2620次の20件 |