写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | ENDON | MAMA IN CONCERT | 1500円 | CD | ・東京エクストリーム・ノイズ・バンド「ENDON」の、USツアー会場限定販売用にリリースされながらも要望が絶えず、現在はオークションで高値で取引されているライブアルバム"MAMA IN CONCERT"が全国流通解禁、日本各地でのライブ・テイクを1stアルバム"MAMA"の曲順通りに収録!
ENDONのギタリスト宮部幸宜とBORISのATSUOのミックス、アート・ディレクションはHIDDEN CIRCUSのMAが担当!
収録曲:1. ETUDE FOR LYNCHING BY FAMILY 2. PARRICIDE AGENT SERVICE 3. ACME APATHY AMOK 4. PRAY FOR ME 5. WIWTWM 6. JUST LIKE EVERYBODY |
 | SLUDGE / / BEYOND HATE | BONDED BY BLOOD(SPLIT) | 1500円 | CD | ・三河国 豊橋の雄「SLUDGE」、静岡 遠州の狼「BEYOND HATE"」よる7曲入りスプリットCD「BONDED BY BLOOD」が名古屋ジュークボックスレコードより登場!
■SLUDGEの中心人物vo.KO-TA氏は普段は酔漢だがライブステージではスイッチを入れ、楽曲は、その生きざま通り熱く重くFAST &STRAIGHT、ブレずに貫き通す強い意志が感じ取れる。 NYHC、Early 90's NEW SCHOOL METALIC HARDCORE BANDのリバイバルでなく、日本人の血で現在の型に表現したメタリックジャパニーズハードコア。彼が1995年からオーガナイズするイベント"SPEAKOUT &STANDPROUD"は、昨年11月に記念すべき100回目を迎え、毎年GWに開催される海辺での野外フリーパーティー"THC PHAT CAMP"も主催、長きに渡り豊橋ストリートシーンを牽引。今作はKO-TA氏の右腕 TAKAMITSU氏(ex.SWING ARM、 BITING COLD)が加入後、現メンバーによる初の録音作品。 2012年発表のデビューアルバム「BURNING BURNER」以来、コンピ参加など1曲もなく、待望の新曲3曲を収録。
■浜松G-SIDEを根城に活動する猛者=TUFF GUY「BEYOND HATE」。結成から20年近く、ドラム以外メンバーチェンジすることなく突き進む。 NEW SCHOOL、NYHC、BOSTON、DETROIT HARD COREをバックグラウンドに持つSKINHEAD HARDCORE BAND。 2010年発表の3rd ALBUM「反逆の狼煙」以降、スプリット w/KIM、国外(アメリカ・イタリア)のコンピレーション作品の参加、活動に重点を置き、10曲以上もの楽曲を提供、意欲的な制作姿勢は健在。 1曲の完成度は高く、バラエティーに富んだ楽曲陣を海外の作品に提供していたが、今作品では、ゴリゴリのNYHC StyleのMETALIC SKINCOREナンバー新曲2曲に、代表曲"Rise In Rebelion"を日本語詞に変え再録、MADBALL結成初期からの名曲OLD SCHOOL ANTHEM "GET OUT"をカバー、4曲を収録。
■両バンドともハードコアパンクという枠に囚われる事なく、他ジャンルのアーティストと共演。ジャケットアートワークは、NYHC Band、 EVERYBODY GETS HURTのChris Bee画伯が落とし込む。漢という言葉がしっくりくる2バンドによる2016年、最強重要作品。
収録曲:SLUDGE / 1. Ideal And Reality 2. Crazy Impulse 3. Moment
BEYOND HATE / 4.Blind Justice 5.Rise In Rebelion 6.Get Out (originally by MADBALL) 7.Life Goes On
|
 | COCK SPARRER | SHOCK TROOPS | 1880円 | CD | ・
「俺達はファッションよりもフットボールに興味があったからね、大体が俺達は俺達みたいなワーキング・クラス・キッズの為に演奏していたんだ!キングス・ロードの糞ファッション・パンクスの為じゃない」、「本当にあのパンク・ムーヴメントは肌に合わなかった、だって俺達はイースト・エンド・キッズだぜ。ウエスト・ロンドンのアート・スクールの生徒じゃないからな」 この言葉こそが正に帯の文句「イースト・エンドからパンク・ムーヴメントへの回答」でありキングス・ロードへの回答。時代は前後するがコックニー・レジェクツが宣言した”here comes the new punk!”の精神そのものなのだ。
やっといろんな追い風がバンドに吹いてきた1982年にシングル盤"England Belongs to Me" b/w "Argy Bargy"はCarrere Recordsよりリリースされヒットを記録。「この曲はプライド、誇りについての歌だ。俺達の旗を取り戻しただけだ。ユニオンジャックをなびかせる為にファシストになる必要なんてない!その旗はナショナル・フロントの物でもないんだ!」とドラムのSteve 'spider' Bruceは熱く語っている。 翌年の1983年、その勢いのままチェルシーのThe White House studioにてバンド自身でプロデュースし二週間という期間でレコーディングされ、レイザー・レコーズによって世に放たれたのがこの作品。事実上セカンド・アルバム(実質上デビュー・アルバム)'Shock Troops'なのです。自由に本当に彼等が演奏したかった事や歌いたかった事が、何年もの悔しさが、時代や文化、地域や縄張りが、フラストレーション、ヴァイオレンスが!そしてルーツが、プライドが大爆発した、間違いなくパンク・ロックのマスター・ピースの1つに数えられる作品だ。
|
 | V.A. | STRENGTH THRU Oi! (帯・ライナー付き) | 1800円 | CD | ・UK Oi PUNKの名コンピレーション、ゲリー・ブッシェルの『Oi!』シリーズ第2弾!
『STRENGTH THRU Oi!』がPUNKが現在日本のリアルストリートパンクの第一人者THE PRISONERのヴォーカリストJUNICHILOW氏による読み応え満点の書き下ろしライナーノーツ付で国内流通開始!現在まで脈々と続くストリート・パンクのムーヴメントを探る上でも重要なコンピレーション。STRENGTH THRU Oi! 生きろ!強く!
収録曲:01. National Service/Gary Johnson 02. 1984/4-Skins 03. Gang Warfare/Strike 04. Riot Riot/Infa Riot 05. Dead End Yobs/Johnson, Gary 06. Working Class Kids/Last Resort 07. Blood On The Streets/Criminal Class 08. She Goes To Finos/Toy Dolls 09. Best Years Of Our Lives/Barney &The Rubbles 10. Taken For A Ride/Cock Sparrer 11. We Outnumber You/Infa Riot 12. New Face Of Rock 'n' Roll/Gary Johnson 13. Beans/Barney & The Rubbles 14. We're Pathetique/Splodge 15. Sorry/4 Skins 16. Running Riot/Cock Sparrer 17. Johnny Barden/Last Resort 18. Isubaleene/Splodge 19. Running Away/Criminal Class 20. Skinhead/Strike 21. Deidre's A Slag/Toy Dolls 22. Harbour Mafia Mantra/Shaven Heads |
 | NEIGHBORS | 新しい世界 | 1000円 | CD | ・叛逆のロックンロール NEIGHBORS!
マイペースな活動ながらも自主企画"STREET WISE"を中心に東京パンクシーンで活躍中の 4人組日本語パンク/ロックンロールバンド「ネイバーズ」2ndシングル登場!!
自主レーベルBOOZE-UPRECORDSからリリースし好評を得た昨年のデビュー作に続き、約1年ぶりに第2弾シングルをドロップ! 2013年結成以来、POGO 77のイベントからTOKYO BIGRUMBLEまでパンク/サイコビリーシーンで幅広い活動を重ね、勢いを加速中!メンバー脱退を乗り越え前作よりサウンドを格段に向上させた楽曲は、各メンバーのルーツを昇華させ、タイトル通り新境地を切り開いた超快作!狂った世界の片隅で、今を生き抜くポジティ ブなロックンロールでハートに火をつけてくれ!
収録曲:1. 新しい世界 2. ハートに火をつけて 3. 眠らない街 4. 振り向くなオレはつっぱしれ |
 | WOLF & THE GOODFELLAS | FEEL SO GOOD! FEEL ALL RIGHT! | 2300円 | CD | ・80〜90年代、ANTI、THE ZETTとして PUNK界の王道を走っていたWOLF氏、2016年「WOLF & THE GOODFELLAS」として20年振りのPUNK ROCKアルバムを堂々リリース!
日本語歌詞によるストレートで疾走感たっぷりのロックンロール・ハード・パンク・ナンバー目白押し!
■レコーディング参加メンバー (G.シズヲ・KAN・大口知彦・藤沼伸一 B.HIDE・NAKAZ・サモン Dr.イダ マコト・牟田昌広)
■WOLF & THE GOODFELLAS:2013年、長い沈黙を破り アコギ一本喉ひとつ!で活動再開したWOLF。
2014年6月、イベントオファーによりB.サモン Dr.吉田真一を迎え WOLF & THE GOODFELLAS結成!
更に7月、Gにタカヒロが参加、4人編成になる。
渋谷O-WESTで行われたパンクロック イベントREBEL REBEL REBELにThe STRUMMERS・THE PRISONERらと共演。
WOLF 復活の声が湧き上がる。
その後も、Dr.牟田昌広 ・イダ マコト・タカト G.シンジ・シズヲ B.ザジ など 不定期ながらも参加メンバーが増えて行った。
2015年1月、G.藤沼伸一 B.NAKAZ Dr.牟田昌広による異色の顔合わせによるTHE GOODFELLASライヴが各方面から話題になる。
参加メンバーによるレコーディング話が持ち上がる。
ライヴ活動も活発になり、ラフィンノーズやロリータ18号、ANGER FLARES・THE RYDERSなど、パンク一色のステージに 返り咲き白熱したステージを展開する。
2016年5月、歴代参加メンバー全員とまでは行かずとも、レコーディングを開始する。
新たにG.KAN ・大口 B.HIDEらが参加し、今回のアルバム「FEEL SO GOOD! FEEL ALL RIGHT!」が完成した。
サウンドは90年代を彷彿させるハードパンク。
WOLFのヴォーカルが時を経て今新たに雄叫びを上げる!
最高の仲間と 最高のパンク「FEEL SO GOOD! FEEL ALL RIGHT!」
収録曲:1. FEEL SO GOOD! FEEL ALL RIGHT! 2. (I’M NOT) BODER LINE 3. HAPPINESS 4. SIMPLE 5. WILD YOUTH 6. 小さな天使 7. ANSWERS 8. SO WHAT 9. 闘いて候う(HEVEY SOUL JUNCTION self cover)
|
 | DEATH SIDE | WASTED DREAM | 2500円 | Tシャツ | ・2016年に行なわれたライブ会場(ニューヨーク・チェコ・新宿LOFT・味園ユニーバース・ロンドン)のみで販売された「DEATH SIDE」のTシャツ全5種類が限定にて店舗販売決定!!
■前回ロングスリーブのみだった「WASTED DREAM」の半袖バージョンです。
■ボディ:GILDAN
サイズ採寸値(メーカーが提示している数値ですが、ボディにより個体差がある場合があります。あらかじめご了承下さい。)
●youth-M 着丈:60cm身幅:45cm裄丈39cm
○SMALL 着丈:71cm身幅:45cm裄丈41cm※在庫切れです※
○MEDIUM 着丈:73cm身幅:50cm裄丈45cm※在庫切れです※
○LARGE 着丈:76cm身幅:55cm裄丈49cm※在庫切れです※
○X LARGE 着丈:78cm身幅:60cm裄丈53cm※在庫切れです※
※ご注文の際には「コメント欄」にてご希望のサイズをご指定くださいませ。 |
 | DEATH SIDE | WARNING | 2500円 | Tシャツ | ・2016年に行なわれたライブ会場(ニューヨーク・チェコ・新宿LOFT・味園ユニーバース・ロンドン)のみで販売された「DEATH SIDE」のTシャツ全5種類が限定にて店舗販売決定!!
■前回販売された「WARNING」の色違いバージョン
■ボディ:GILDAN
サイズ採寸値(メーカーが提示している数値ですが、ボディにより個体差がある場合があります。あらかじめご了承下さい。)
●MEDIUM 着丈:73cm身幅:50cm裄丈45cm
●LARGE 着丈:76cm身幅:55cm裄丈49cm
●X LARGE 着丈:78cm身幅:60cm裄丈53cm
※ご注文の際には「コメント欄」にてご希望のサイズをご指定くださいませ。
|
 | V.A. | FOLLOW NO LEADERS! | 1800円 | LP | ・1996年リリースの名盤JAPANESE STREET PUNKコンピレーション!! DISCOCKS、TOM AND BOOT BOYS、YOUTH AMTHEM、SPIKY JOYS、EXPOSE 82、DERIDE、CHAOS、CHARGED LADS、 ATTACKED収録の全17曲入り!デッドストック商品。 |
 | ASTA KASK | LOGO METAL BADGE RED | 952円 | グッズ | ASTA KASK JAPAN TOUR マーチャンダイズ!
ブラス素材にエッジングを施してあり、表面を鏡面加工してあります。
背面はバックピン2点で留めます。
全長ワイドで50MM
素材:真鍮
色:鏡面シルバーに赤色を着色(黒く見えるところは鏡面シルバーです)
|
 | Crown Of Thorns | Morbid Covers | 700円 | 7EP | ・メキシコのカルトDEATH METALバンド「Crown Of Thorns」!
Celtic Frostのカバー2曲を収録した1995年作品。 |
 | BLUE MARVIN ORCHESTRA | CODICE D'AMORE ORIENTALE (COLONNA SONORA ORIGINALE DEL FILM) | 2880円 | LP+CD | ・オリジナルは激レア!無敵のシタール・ファンク"KAMASUTRA"などを収録した、モンド〜エキゾ〜レアグルーヴ好き歓喜のカルト・イタリアB級映画サントラが遂にリイシュー!
PIERO UMILIANIの再発でDJ、電子音楽、アヴァンギャルド愛好者から注目を浴びるイタリアの映画サントラ。今作は巨匠ALBERTO BALDAN BEMBOが手がけたエキゾ・ポルノ・ムービー!アジアの怪しい雰囲気を取り入れたエキゾチックなナンバーからANDY VOTEL、EGONなどディガーに絶賛されるキラー・チューンまで収録!特に71年、全世界ロックミュージカル『ジーザス・クライスト・スーパースター』を下敷きにした"KAMASUTRA"のシタール・ファンクはやばいの一言。この曲は数多くのヴァージョンが存在し、イランの歌姫GOOGOOSHやイスラエルのGRAZIAなど、辺境DJの2枚使いには必持の1曲!限定プレスです。
収録曲:A1. God Is Love A2. Kamasutra A3. Mara-Jat’s Love A4. Sawadi A5. Nude Love B1. Hayng and Yutia B2. La Cortigiana B3. Thai Pop B4. Narai and Lakshmi |
 | ASMODEUS | LIFE | 926円 | カセットテープ | ・東京メタリッククラスト「ASMODEUS」の2010年リリースのデモがマレーシアのレーベルよりプロコピー仕様でカセット化!!
全6曲入り!!限定入荷!! |
 | DOOM | europe 2016 TAPE | 926円 | カセットテープ | ・UKクラストコア重鎮「DOOM」のTAPEがリリース!! 2016年のユーロツアーの際に録音されたオランダでのライブを収録した全17曲入り!!プロコピーテープ。ステッカー封入です!!限定入荷!! |
 | Dr. BREAKER//the PRISONER//SO-CHO-PiSTONS | EAST & WEST PUNK ROCK 3WAY SPLIT!!! | 926円 | CD | ※在庫切れです※・東西パンク3バンドによる3 way SPLIT!!
バンド物販のみで販売されているアイテムがMISERYに限定入荷!!
PRISONER、早朝ピストンズは新曲、Dr. BREAKERは新曲と過去音源の新録です!限定600枚! もちろん大推薦!!!
|
 | LET IT ROCK$ | 20th CENTURY ROCK$ | 1200円 | CD | ・MAD3、元THE 5.6.7.8'sのギタリストEDDIE LEGEND (現EDDIE LEGEND TRIO)と、The STRUMMERSのボーカリストIWATA STRUMMERによる、誰もが楽しめるロックンロール•ナンバーをカバーする最強カバー•ユニット「LET IT ROCK$」!
どんなライブでも会場を熱狂の渦と化してしまうパーティー•キラーな彼らの3曲入りシングル!
あのキャロルの名曲“変わり得ぬ愛”、EDDIE COCHRANの“C’MON EVERYBODY”、そしてT.REXの“20th CENTURY BOY”を最強にアッパーなパンク•バージョンで激カバー! ジャケットは7インチのアナログ盤サイズに折り畳まれ、広げると裏面は一枚のポスターになる豪華ポスタースリーブ!
今こそ、誰もが忘れかけていたロックンロールの蒼き熱い初期衝動を、全てのロックンロール野郎共に愛を込めてブチかます!
『キミをロックンロールの初期衝動と再会させる!』
※7インチサイズ・ジャケット仕様、中身はCDです。
●IWATA STRUMMER(Vo),EDDIE LEGEND(Gt),HURRICANE SALLY(Ba),MARKY(Dr)
収録曲:1. C’MON EVERYBODY Eddie Cochran 2. 変わり得ぬ愛 キャロル 3. 20th CENTURY BOY T.Rex |
 | LAST RESORT | THIS IS MY ENGLAND SKINHEAD ANTHEMS V(JAPAN EDITION 帯・ライナー・対訳付き) | 2037円 | CD | ・言わずと知れたBRITISH Oi!レジェンド「THE LAST RESORT」2013年作品の帯・ライナー・対訳付き日本限定盤がドイツのRANDALE REECORDSより発売!
帯、ブックレットデザイン、日本仕様のジャケットすべてがオリジナル版のアートワークを手掛けたMuna氏(not日本人)によるもの。対訳付き、ライナーノーツはおなじみ景山潤一郎(THE PRISONER)。
もちろん、過去作品が好きなベテランも『間違いない』はずではあるが、今作は是非とも若い世代にも聴いて欲しい作品に仕上がっている。なぜなら、たまにフェスに出てるようなレジェンド達とは違い、現役バリバリの現在進行形バンドであるからだ。この作品からはそれがしっかりと伝わってくる。
ジャケは知ってるけど聴いた事ない、、パンクは好きだけどボウズはなぁ、、キンゴージャンゴーしか知らないよ、、、というあなた。。。
是非、これを機に聴いてもらいたい。同時に対訳付きなので、じっくり歌詞を読む事も可能!ヨーロッパ、アジアでまたまたリヴァイヴァルな盛り上がりをみせているオイ!、スキンヘッドムーブメントに乗り遅れるな!!!
500枚プレス。全13曲。
|
 | NEUROSIS | FIRES WITHIN FIRES | 2400円 | CD | ・1985年結成以来30年間一度も停滞せずこれまで10枚のアルバムを発表してきたヘヴィロック界重鎮中の重鎮「NEUROSIS」!
2015年から始まった結成30周年ツアーでは、神懸り的なライヴ・パフォーマンスを見せつけ、激ハードコア・スタイルのデビュー作から時代を超えた名盤『タイムズ・オブ・グレイス』等々の代表作よりまんべんなく披露し、溜息すらつかせない内容で世界各地のファンを圧倒している。
その活動歴や後に続くコンヴァージ、マストドン、アイシス、バロネス等に直接的に与えた影響力の大きさを考えると、御大メルヴィンズと肩を並べられる唯一の存在かもしれない。
前作から4年振りの最新作となる本作も、15年来の制作パートナーであるスティーヴ・アルビニをプロデューサー/エンジニアに迎え、アルビニ所有のエレクトリカル・オーディオにてレコーディング。ここ最近の活発なライヴ活動が如実に反映された正に重鎮の名に相応しい仕上がりです! 久々の日本盤でのリリース。
●NEUROSIS are: Noah Landis (Synth/Samples) Scott Kelly (G/Vo) Steve Von Till (G/Vo) Jason Roeder (Ds) Dave Edwardson (B)
収録曲:1. Bending Light 2. A Shadow Memory 3. Fire is the End Lesson 4. Broken Ground 5. Reach
|
 | ANGER FLARES // GIMP FIST | DESPITE YOUR YOUTH | 1200円 | CD | ・AAレコードよりリリースされた復活第3弾アルバム「WE STRIKE BACK」に続く「ANGER FLARES」最新作は、ヨーロッパのOi!シーンで絶大なる人気を誇る「GIMP FIST」との日英ストリートパンク・スプリットEP!
両バンド共に未発表となる最新曲を収録の必聴!盤!
収録曲: ANGER FLARES / 1.BREAK DOWN THE WALL 2.ALL STICK TOGETHER
GIMP FIST / 3.DESPITE YOUR YOUTH 4.NOT INTERESTED
|
 | V.A. (TEEN IDLES/STATE OF ALERT/MINOR THREAT/GOVERNMENT ISSUE/YOUTH BRIGADE) | DISCHORD 1981:YEAR IN SEVEN INCHES FLEX YOUR HEAD (帯・ライナー付き) | 2200円 | CD | ※在庫切れです※・初期DISCHORDのいずれ劣らぬ名作EPをまとめると共に、当時のDCシーンの熱さをも真空パックした最強の編集盤。
DCシーンの発火点であり、 SxEの教科書の一番最初のページに出てくるバンドTEENIDLESの唯一のEPから始まり、ヘンリー・ロリンズがBLACK FLAG加入以前に在籍していたことでも有名な伝説のバンド、S.O.Aの唯一のEP、HC史上に燦然と輝くMINORTHREATの説明不要な2枚の大 名盤EP、後に劇的な進化を遂げることになるGOVERNMENT ISSUEの1ST EP、TEENIDELSのナザンが率いた奇跡のRAW THRASHバンド、YOUTH BRIGADE(DC)の唯一のEPを収録。どのバンドも目の覚めるような荒削りHCサウンドの猛攻で甲乙つけ難い素晴らしい内容。どれも希少価値の高い 作品だが、特にG.I.、Y・BRIGADE(DC)はプレス枚数的に非常に入手困難。初期のDCHCシーンの貴重なドキュメント、FLEX YOUR HEADと共に抑えておきたい1枚。
|
トータル件数:17986件前の20件3881-3900次の20件 |