写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | DEATHCAGE//UNKNOWN TO GOD | split 12" | 1958円 | 12EP | ・オーストラリア・シドニー出身のBURNING SPIRITS JAPANESE STYLE HARDCORE 2バンドによるSPLIT!!両バンド共に日本のハードコアへの情熱と敬愛を持ってプレイしている強力盤! 限定300枚。3色各100枚づつのカラー盤のうちのホワイト盤です。ゲートホールド・ジャケットの豪華盤。全7曲収録。
|
 | DEBACLE//INEBRIOUS BASTARD | split EP | 770円 | 7EP | ・グラインドコア〜クラストコアの要素が入り混じったハードコアサウンドを聞かせてくれるシドニーの「INEBRIOUS BASTARD」と、ノイジーなGRIND/CRUSTハードコアを展開するメルボルンの「DEBACLE」によるSPLIT EP!
限定500枚
|
 | CONVINCED | LIFE IS MY ENEMY | 1980円 | CD | ●ex-PURUSAMのメンバー在籍のスウェーディッシュ女性vo.メタル!
メタリック・ハードコアというより、ハードロック〜メタル・サウンドを聞かせてくれます! |
 | V.A. | The Heralds Of Oblivion Vol 1 | 1848円 | CD | ・1993年リリースのGrindcore /Death Metalコンピレーション!!
Tracklist
1)Demolition/Prolegomenon/Matanza
2)Demolition/The Catapult
3)Demolition/When The Tomb Beckons/The Undertaking
4)Catalepsy/Compulsive Beastiality
5)Catalepsy/Lust For Carnage
6)Catalepsy/Abrupt Gestation
7)Brainstorm/Born To Kill
8)Brainstorm/Domestic Violence
9)Brainstorm/Strain Of Your Life
10)Decomposed/Angeles Diabolicos
11)Decomposed/Eaten By Acid
12)Decomposed/Ratas Humanas
|
 | theorem//wakamiya//koya/l/ook at moment | DOORS... | 1572円 | CD | ・2013年版「DOORS」”theorem/wakamiya/koya/look at moment”の4バンドにより新たなDOORSを展開!
京都を中心に精力的な活動を見せる”theorem”、今作はこれまで以上にメロディに重点を置き、ゲストコーラスを迎えるなど激しさだけではなく新たなアプローチを見せる。現在のオルタナティブシーンの中でも異端な存在である彼らが更なる進化を遂げる。東京で活動する”wakamiya”、これまでの純粋な激情サウンドからポエトリー/ラップスタイルへのヴォーカルへシフトし、独自の世界観を追求する。壮大なアンビエンスとメッセージに重きを置く新たなスタイルを確立していくであろう今後にも目が離せない。今岡山で一番勢いに乗っている若手バンドと言っても過言では無い”koya”。今作の面子では異色とも思われるハードなメロディックサウンドな彼らではあるが、もしかすると一番エモーショナルでストイック、インディペンデント、と言うものに真っ直ぐ向き合っているバンドかもしれない。香川県と言うロケーションを物ともせず精力的な活動を展開する”Look at moment”、ジャンルの垣根を越えた様々なバンドとの交流や繋がりが素晴らしく、今後の四国の音楽シーンを牽引しながら激情シーンを更に加熱させていくであろう存在です。
|
 | オノマトペ | THE GOOD LIFE CD | 1047円 | CD | ●独自の世界観、普遍適なポップミュージック。メインソングライターであるヴォーカリスト木原氏の等身大のメッセージや癖のあるメロディ、一癖も二癖もありながらどこか人懐っこく独特な空気感で見せる彼らの世界観。多くの素晴らしいアーティストとの交流や、数々の作品を生み出すことによって研ぎ澄まされた楽曲を聞かせてくれます!全4曲収録。
|
 | 裸体 & ANYO | (SPLIT) | 1572円 | CD | ●名実共に現在の関西/大阪のオルタナ/インディシーンを代表する「裸体& ANYO」2バンドによる超強力splitの完成!!テクニカルで攻撃的、でもどこか人懐っこく優しく包み込まれるような歌声の裸体、機械的に冷たく緻密に構築されていく楽曲と美しく、退廃的で妖艶な歌声のANYO、両極端とも思える音楽性が重なり作り上げた化学反応が凄まじい程のテンションを放出する。楽曲の完成度や卓越された演奏力は勿論、両バンドそれぞれが見せる”動と静”、その両方が圧倒的なライブアクトで多くの賞賛を浴び、毎回多くのオーディエンスを熱狂の渦に巻き込む。その熱量は更に速度を増し、今後の関西オルタナ/インディシーンの台風の目となるべく加速していきます!各4曲づつの全8曲収録!
※CDケース内のCDの盤はプレスミスにより音トビがある為、入れ替え用の正規CD盤を付属してあります。 |
 | ヤング | ニューパーク | 1980円 | CD | ・ex-乍東十四雄から「ヤング」へと衝撃の改名をした彼らの初音源となる1stアルバム!どこまでも青く透き通るチャーミングヤングポップサウンドの真骨頂盤!
「初期スピッツ」「GIRLS」のような清涼感溢れながらも勢いのあるポップサウンド。生活にスッと入り込む柔らかい空気感と珠玉のメロディーが飛び出す全8曲!ジャケットイラストには「下北沢インディーファンクラブ」、「YOUR SONG IS GOOD」、「アナログフィッシュ」等のイラストも手掛けるstomachache.が担当。
|
 | EXTREME NOISE TERROR | TEAR IT DOWN EP | 1100円 | 7EP | ・2013年6月DEAN宅の屋根裏から出てきたという未発表音源!!! ディーンからのリスナーへのメッセージ!!! 「これらの曲は1986年12月にEarslaughter(split w./CHAOS U.K.)と同じスタジオでレコーディングされたんだ。A面の2曲はこれまで誰にも聴かせた事がないどころかライブでプレイしたりリリースされた事もなかった曲なんだぜ。そしてミック・ハリスが加入して最初のレコーディングでもあり、この時の他のメンバーはENTの本当のオリジナルのラインアップだったんだ。残念ながら、これらの曲の歌詞は忘れちまって曲のタイトルだけしか残っていないんだけど。2曲目の"What a State"はE.N.T.がブラストビートを初めて使った曲なんだぜ!楽しんでくれよ!!」 DEAN / EXTREME NOISE TERROR
1986年12月録音 メンバー
DEAN JONES : VOCALS
PHIL VANE : VOCALS
MICH HARRIS : DRUMS
PETE HURLEY : GUITAR
JERRY CLAY : BASS
収録曲
A-1. TEAR IT DOWN*
A-2. WHAT A STATE*
B-1. FALSE PROPHET**
*未発表曲 **未発表テイク(のちに曲名がFALSE PROFITに変更)
|
 | V.A. | HARD CORE BALL 10 | 2096円 | CD | ・世界中から数々のアーティストが参加し、まさにワールドワイドコンピレーショ ンとして名を轟かせてきたSTRAIGHRT UP RECORDSの代表作シリーズ「ハードコア ボール10」リリース!! 第10作目となる今作「ハードコアボール10」は、先に起こっ た東日本大震災ベネフィット盤として登場。今作は、この作品をきっかけに東北のバンドの 活力に繋がる事を目的とし、売上はNBC作戦を介して寄付する事で具体的な支援に繋げ るというコンセプト作品となっている。収録アーティストは、STRAIGHT UP RECORDSのオーナーであり、NBC作戦を主催するKO率いるSLANGを筆頭 に、全国各地で活躍し今回のコンセプトに賛同した北は札幌から南は鹿 児島、そして韓国までそれぞれのハードコアスタイルを貫き通している総勢 19アーティストが集結。(その中でも東北からは、BREAK OF CHAIN/ BEHIND THE 8BALL/KILL DEM ALREADY/PRESS ON AHEADが参加し ている。)今作のコンセプトの元、全アーティストが強い思いで参加し、第10 作目にして最も意味の深いコンピレーションアルバムに仕上がった!(レー ベルインフォより)
BAND / SONGS 1.13STEPS - GASH (新曲)
2.EDGE OF SPIRIT - Rebellion
3.CREEPOUT - Dynasty
4.B.D.UNION - cabareeeeet
5.T.J. MAXX - spirit
6.STILL YOU ALIVE - NOTHING
7.RAZORS EDGE - CREATE ONE(新曲)
8.LIFE STYLE - RED ALERT
9.ETERNAL B - AS ONE
10.EX-C - CRU . Jp
11.EF - Walk forward walk together
12.BEHIND THE 8BALL - Breakdown The h8 Bullshit(新曲)
13.PRESS ON AHEAD - L.I.S.
14.BREAK OF CHAIN - UNITED & GLORY DAYS(新曲)
15.MASTERPEACE-NO NUKES
16.Kill Dem Already - Gettin'High
17.FORCEOUT - YAWARAF(新曲)
18.SLANG - ろうそくのまち (アルバム別ヴァージョン)
19.KiM - 傷だらけの歌(新曲)
|
 | VEKTOR | COLLAGE EDITION | 2200円 | CD | ●パンク・ハードコアを問わず独自のスタイルで全国にその名を轟かせるVEKTORフロムTOKYO CITY!昨年リリースされたDVDアルバム「SYMBOLIC EDITION」以来で、現メンバー編成となり2枚目のリリースとなるフルアルバムが遂に登場! その名も「COLLAGE EDITION」! 今作のコンセプトは「とっ散らかった、切り貼りの」という逆転の発想。従来までの、歌とメロディーを中心に聴かせる路線を維持しつつ、「楽観的識別(BOYS. DON'T CRY)」では、味わうことのできなかった意外性、多様性と共に、さらなる深化を遂げた新たなVEKTORワールドを感じとることができる作品に仕上がっています。正にタイトルのCOLLAGEをそのまま音にしたかのような、1曲1曲が(曲単位はたまた曲の中でも)異なった表情を持っていて、聴く者全ての予想を裏切り続けるスリリング、かつ個性的なメンバーそれぞれのパートが持つ無限の可能性が制御不能状態で飛び出し、融合されたような全13曲。DVD「SYMBOLIC EDITION」から「鉛の犬」「リパブリック」「Strange Sleepers」、SOFT BALLET「ESCAPE」カヴァー、初となるアラカワ作曲「背中からエレクト」収録。COLLAGE全開なジャケット、インナーも必見!全ての音楽ファンへ! 収録曲 01. 鳩の血(inst)
02. ヒューマノイド
03. Fabricated Night
04. 背中からエレクト(inst)
05. 鉛の犬(COLLAGE Ver.)
06. リパプリック(Per Ver.)
07. グルグルグル
08. ESCAPE(SOFT BALLET)
09. Pitfall
10. トーキョーローカル(inst)
11. 部分否定
12. Strange Sleepers(COLLAGE Ver.)
13. 着水
|
 | V.A. | Skaville Japan 2013 | 1047円 | CD |
・2013年9月23日(祝)STUDIO COASTで開催される夏の恒例のスカフェスティバル「SKAViLLE JAPAN」に先駆けてのライブ音源を収録したサンプラー的音源集!!
今年もMCを務めるMARTIN-KINOOがミックス&MCを担当した本番さながらの必聴盤!!
今年で17回目を迎えるこのイベントにすべて出演しているOi-SKALL MATES、結成20周年を迎えたCOOL WISE MANにRude Bones、新作をリリースして勢いに乗るFree Kick。The Redemption。The DROPS、The Sensations。浦朋恵(新作はThe Rockin’ Bari-tones名義)、Red Craw Scorpions、初出演となるMINAMOTO JAMS、copa salvo、Cubetoneなど聞き所満載&値段もリーズナブルなライブ音源集!
|
 | BL'AST! | Blood | 2530円 | CD | ・1980年代に活動、超名門SSTなどで3枚のアルバムを発表した伝説のハードコア・バンド「BL'AST」幻の未発表作品発掘!!デイヴ・グロール(フー・ファイターズ)が全面的にミックスを担当、全く新しい作品として生を受けた。長らく行方知れずだったマスターを見付けたメンバー自身よりも、デイヴ・グロールが狂喜。二つ返事で制作への関与を引き受けたという。25年の月日を経て丁寧にクリーニングされたマスターがデイヴ自身の606スタジオに持ち込まれ、つい最近大きな話題を呼んだ彼自身のドキュメンタリー映画『サウンド・シティ』でも大きく扱われていたニーヴのコンソールを使ってミックスされた。独特のドラム・サウンドをはじめ、そこここにデイヴ・グロールの息吹を感じることが出来る。現在アリス・イン・チェインズでシンガーとして活動するウィリアム・デュヴァールがギタリストとして在籍していることも話題です。日本盤のみボーナス・トラック2曲収録、歌詞対訳付き。
|
 | 柳家睦&THE RAT BONES | 男の蜃気楼 ※在庫切れです※ | 1320円 | CD | ※在庫切れです※ ・柳家睦&ザ・ラットボーンズ怒涛のシングルリリース第三弾!今回は男の夏!中年の夏!をイメージした「八月の恋は蜃気楼」が1曲目。浜辺での男と女の駆け引き〜錯覚する悲しき中年のガールハントをイメージした夏の歌!だけど8/30リリースという夏の終わりが切ない遠い日の花火のような楽曲!さらにサザンや北野ファンクラブでお馴染みの「シーサイドウーマンブルース」をスインギンにカヴァー!アコースティック・スイング&ハワイアンなクロスオーヴァーは夏の終わりにピッタリです!そして柳家睦の私的なリリックが特徴の「誕生日」はモータウンなダンスナンバー。「サランラップ」はライブでやっていたアドリブをレコーディング!全4曲!
|
 | TERROR | No Regrets,No Shame:The Bridge Nine Days | 1980円 | CD+DVD | ●レペゼンLAハードコア「TERROR」!
BRIDGE NINE在籍時の2003年のライブを収録した実況録音盤!
CD+DVDの2枚組です!
|
 | OCTAVES | Which Way The Wind Blows | 1760円 | CD | ●ボルティモア産ハードコア/スクリーモ・バンド「OCTAVES」2013年作アルバム!全10曲収録。
|
 | KOLA | when a nightmare comes true | 815円 | CD | ●2011年頃から、Ba/Voはオリジナルメンバーのカキザワ、二代目ドラマーシカタ(コード、ex-MAN FRIDAY,FOODCHAIN etc)ギターにマエダ(ENCROACHED, ex-FOODCHAIN)そしてもう一人のオリジナルメンバーであるFridaharu(休業中につきレコーディング不在)の4人編成で活動中の「KOLA」2013年2nd CDリリース!
80年代から現在に至るまでのChrist on parade,Talk is poison そしてeconochristを始めとしたUS East bayハードコアからの影響を公言しながらも焼き直しに終わらないのは、メンバーそれぞれが糧とした音楽的キャリア、技量によるものであり、それが凝縮されてるのがこのCD!
変則的な側面が後退した分スピードが上がり、且つ身上とする乾いたダークネスは不変。KOLAと云うバンドの奥に秘めているものがあぶり出されているかのような全8曲収録です |
 | UNKIND | PELON JUURET | 2075円 | CD | ・ex-DEFENDのメンバーが在籍するフィンランドのCRUSTバンドの「UNKIND」の、RELAPSE移籍第2弾フルアルバム!
TRAGEDY、REMAINS OF THE DAY〜ENTOMBED, DISFEARを思わせるヘヴィかつドライヴィンなスカンジナビアン・ハードコアサウンドに空間系サウンドのクロスオーヴァーもみえる全8曲!
日本盤仕様、歌詞、対訳付き。
|
 | CALL OF THE VOID | DRAGGED DOWN A DEAD END PATH | 2075円 | CD | ・ハードコア、スラッジ、クラスト、グラインドをブレンドさせた、コロラド出身の超凶悪なニューアクト、コール・オブ・ザ・ヴォイドの日本デビューアルバム。
デジパック仕様、日本盤ボーナストラック収録、・歌詞、対訳付。 |
 | ソウル・フラワー・ユニオン | 踊れ!踊らされる前に | 2096円 | CD | ※※在庫切れです※※ ・2013年、結成20周年を迎えたソウル・フラワー・ユニオンのミニ・アルバム!!
新曲「踊れ!躍らせられる前に」の他、内田直之(LITTLE TEMPO)による同曲の「STAND AGAINST RACISM DUB MIX」、チャラン・ポ・ランタンをフィーチャーした「アンパンマンのマーチ」のスタジオ新録音、、「また逢う日まで」のカヴァー、、「アクア・ヴィテ」「陽炎の国、鉛のうた」のライブ音源等々全11曲を収録!
|
トータル件数:14841件前の20件7681-7700次の20件 |