写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
| KLASSE KRIMINALE | 1985-'95 Orgoglio Per Le Tue Passioni | 1320円 | 2x7EP | ・イタリアンOi Punk大ベテラン『KLASSE KRIMINALE』の、1998年にりりーすされた7インチ2枚組!
SHAM 69の大名曲『If the kids are united』のカバー含む全5曲収録!
A1.1985-'95 (Orgoglio Per Le Tue Passioni)
B1.Non Fermarti Mai (Per Vecchi / Giovani Uomini)
B2.Siamo Ancora In Molti (La Rivolta Scoppierà!)
C1.Nessuna Novità (????)
D1.If The Kids Are United (Spaghetti Version)
|
| Negatives | Out In The Cold | 660円 | 7EP | ・USオレンジカウンティ産PUNK BAND『THE NEGATIVES』の2002年発表3曲入り7インチ!
80年代のUSを彷彿とさせるキャッチ-なPUNK ROCK! |
| KODAMA AND THE DUBSTATION BAND | かすかな きぼう | 2090円 | 7EP | ・元MUTE BEATのトランペット奏者として日本のレゲエ、ダブの礎を築き、現在に至るまでそのストイックな姿勢と美学を貫くこだま和文が、メンバーとしてキーボードにHAKASE-SUN(LITTLE TEMPO、OKI DUB AINU BAND等)やドラムの森俊也(ドリームレッツ、Matt Sounds等)、ベースのコウチ(やっほー!バンド、REGGAELATION INDEPENDANCE等)ギターのAKIHIRO(ドリームレッツ、川上つよしと彼のムードメイカーズ、Matt Sounds等)、トロンボーンとボーカルのARIWAと日本のレゲエ界を代表するメンバーを迎え始動した『KODAMA AND THE DUB STATION BAND』。
2019年本格始動14年目の初アルバム「かすかな きぼう」に収録された、ひんやりとしたバンドサウンドに陽を灯すようなオルガンとキーボード、そしてトランペットの哀愁のメロディラインが響き渡る表題曲とそのDUB VERSIONをカップリングしたスペシャルな7インチがリリース!A面は煌びやかなギターとトランペットをフィーチャー、B面DUB VERSIONはトランペットをオフにしたストイシズム溢れるアレンジ、そして両面共に感じられる長年に渡り育まれた絶妙なグルーヴがリスナーの心を揺さぶります。ジャケットのアートワークはアルバム『かすかな きぼう』に引き続き、こだま和文によるものです。限定プレス。 |
| MANON | WORLD'S END feat. dodo (LUV STEP REMIX) - Remix by HIROSHI FUJIWARA | 1870円 | 7EP | ・人気ラッパーdodoとのコラボ曲を藤原ヒロシがリミックス!
即完売となっていた"WORLD'S END"の限定7インチが、ジャケット・カラーを新装したRSD2021仕様で限定リプレス。
LEX、KM、Normcore Boysなど次世代ラッパーやトラックメーカーとのコラボを経て、いま注目のガールズ・アイコンとなっているMANON。
dodoを客演に迎えエモーショナル・ポップ・チューン”WORLD’S END”を、原宿ストリート・カルチャー御大、藤原ヒロシがリミックスした話題作。
ラグジュアリーなグラウンドビート調のトラックにディスコ・オマージュな旋律がとどめを刺す、ニュー・クラシックの雰囲気たっぷりの仕上がり!
オリジナル・バージョンのプロデュースはYUPPA(HNC)、マスタリングは得能直也。ジャケット・デザインは、藤原ヒロシが自ら担当。
|
| Soldera | Soldera | 1100円 | CD | ●(ex.JAG)を軸にGr.UEDA(Novalue)、Ba.HARU(vivisick)、Dr.AKAMA(ex.FREAKS)最強メンバーを迎えて結成された東京ハードコアバンド『Soldera』の1stアルバムが自らのレーベルよりリリース!
東京ハードコアの"Soldera"の1st CDが遂に世に放たれる。国内、海外ツアー経験もある強者メンバーから繰り出される強固なリズム隊に、爆音の中、心地良ささえ感じさせるギターワークが重なり、ICHIのUK HARDCOREを基調としながらソルデラならではの叫びは、この世の希望、生き様、執着、狂った衝動、そして戦争への想いに繋がっている。またメンバー自身の闘病からの再起、これからへの覚悟を表現したこのアルバム。 4人の命があればこそ産まれた新しい一撃はPUNK名作工房noiseroom recording studio産。過去から未来へ!全てのHARDCOREに貫かれた者達へ!今の生きる音をまず聴いて欲しい。
ソングリスト
1. DIRTY OF WAR
2. ERROR
3. WAR FEAR
4. CICADA'S LIFE
5. FUCKIN' LISE
|
| Boris | Heavy Rocks | 1650円 | 7EP | ・Boris30周年記念シングルシリーズ!代表的なアルバム6タイトルから2曲づつの7インチを隔月で6月、8月、10月で3連続リリース!
第1弾はアルバム『Heavy Rocks』からの代表曲2曲を7インチシングルカット!今回の新規カッティングにあたって、TDマスターまで遡ってリマスタリング。
『Heavy Rocks』2002年リリース。2000年に入り、バンドの表記を大文字BORISと小文字borisでの使い分けが始まった。大文字名義では「ロックの中心に向かっていく作品」、小文字名義では「ロックの中心から拡散していく作品」という位置付けとし、『Heavy Rocks』は大文字BORISとしての最初の作品である。2011年にも同名タイトルのアルバムがある為、通称『オレンジHeavy Rocks』と呼ばれる。
小文字boris名義で先に2000年にリリースされた『flood』は、実は『Heavy Rocks』と同時進行で制作が進められており、当初のプランでは2作同時にリリースするはずであった。
一つの作品にまとめるのではなく、対比する2作品として発表するスタイル、バンドとその音楽の像をより立体的に表すというリリーススタイルは既にこの時期に確立され、2021年の『NO』から今年リリースの『W』に至る一連の流れの原点とも言える。
『Heavy Rocks』には親交のあるカリフォルニアのバンドACID KINGのLori他、当時日本国内で行なっていた自主企画「Fangsanalsatan」でジャンルを越えた共演を重ね、Borisが同志と呼べるプレイヤーにゲスト参加してもらっている。MAD3のEddie、AbnormalsのKomiのキャラクターが加わり「ロックの中心」を強く感じさせつつ、崩壊寸前まで楽曲を侵食するMerzbowやMasonnaの音響が「ロックの外側」へと連れ出そうとする。
大文字BORIS名義ながら、実はアンビバレントな現象が『Heavy Rocks』の中で起こっているのも、現在のBorisの在り様に通じるものがある。
このアルバムは当時日本国内CDのみのリリース、後のアナログ・プレス工場の火災によるスタンパーの消失により実質廃盤状態である。世界中のリスナーからはBorisのカルト・クラッシックスとして再発が熱望され続けているアルバムだ。
今回シングルカットされた「Heavy Friends」と「Korosu」は20年に渡りライブでも頻繁に演奏される代表曲と言える二曲。
収録曲:Side A : Heavy Friends / Side B : Korosu
|
| Boris | PINK | 1650円 | 7EP | ・Boris30周年記念シングルシリーズ!代表的なアルバム6タイトルから2曲づつの7インチを隔月で6月、8月、10月で3連続リリース!
第2弾はアルバム『PINK』からの代表曲2曲を7インチシングルカット!今回の新規カッティングにあたって、TDマスターまで遡ってリマスタリング。
『PINK』は2006年にリリースされたアルバム。2002年に『Heavy Rocks』を発表後、大文字名義で『あくまのうた』('03)をリリース、以降小文字名義で『boris at last -feedbacker-』('03)、『目をそらした瞬間 -the things which solomon over looked-』('04)、『マブタノウラ』(’05)と実験的な作品を連続リリース。この時期に独自のレコーディングの手法を確立、蓄積し『PINK』は完全セルフレコーディングによる初の作品、そして3年ぶりの大文字名義のフルアルバムとなった。
『PINK』はアメリカDoom Metalの殿堂Southern Lordからリリース、Pitchfolkなどのメディアから高評価を受け、世界各地からの公演オファーやメディアへの露出も急増し、Borisのブレイクスルーを成し遂げた起爆となったアルバムであり、代表作としてロックの歴史に刻まれた作品と言える。以降、2020年のコロナ禍になるまで毎年定期的に、長期にわたる海外ツアーを継続。コスモポリタン・バンドとしての活動の起点となった。当時、国内盤アナログは2枚組のステンシル型特殊ボックス仕様(ltd.500)でリリースされ、CDバージョンではダイ・カット&特殊加工されたインサートをプラスティックジャケットで挟み込むという前代未聞のアートワークでのリリース。フィジカルの表現にも当時からこだわりの姿勢が爆発している。
今回シングルカットされたのは、アルバムタイトル曲の「PINK」と「スクリーンの女」。
「PINK」はライブでは欠かせないアンセムの一つであり、このイントロが鳴っただけで会場フロアにモッシュピットが出現するほど。「スクリーンの女」もサブスクリプションのランキングでは常に上位をキープする曲。
収録曲:Side A : PINK / Side B : スクリーンの女 ーWoman on the Screenー
|
| COALTAR OF THE DEEPERS | SUBMERGE ※在庫切れです※ | 3300円 | LP | ※在庫切れです※ ・COALTAR OF THE DEEPERSの1998年の名作2nd「SUBMERGE」がリマスターのアナログで発売!(DLコード付き)
独特の歪みを響かせるギター、リアルタイムの90年代のオルタナティブな轟音とシューゲイジーな繊細さを同居させた名作が蘇る。ダンス・ビートやコラージュ的なSEを取り入れ、メタルからジャズまで縦横無尽にジャンルを横断したアレンジは特筆に値する。
ポップ・フィールドでも数多くのヒットを手がけてきたNARASAKIのソングライター、アレンジャーとしてのセンスはこの時点ですでに顕在化している。このアルバムが制作された90年代後半の自由な空気がこのアルバムには漲っている、時代を経た今こそ響く名作。リマスターはピースミュージック中村宗一郎。
※アナログの収録時間に合わせ曲順は編集されていますがDLコードにはCD収録曲すべて収録されています。
収録曲:
【Side A】
1. The Breastroke (edo-techno / surf-thrash)
2. Receive Assimilation (get in there mix 1/2 size)
3. Cell (final point mix)
4. Sazabi
5. Natsunogyouninzaka (final summer mix)
【Side B】
1. Tim (pleasure → despair)
2. dl++[delatetei] (sadesper record mix)
3. Submerge (the theme from red anger)
4. The Lifeblood
■COALTAR OF THE DEEPERS:
1991年、NARASAKI(Vocal, Guitar)、KANNO(Drum)を中心にCOALTAR OF THE DEEPERS結成。同年Strange RecordsよりデビューEP「WHITE EP」 リリース。
1994年、ビクターエンタテインメント内の"XEO Invitation"より「THE VISITORS FROM DEEPSPACE」でメジャーデビュー。
1998年、2ndアルバム「SUBMERGE」 リリース。00年、ニューヨークで録音された3rdアルバム「COME OVER TO THE DEEPEND」リリース。
2001年、4thアルバム「NO THANK YOU」リリース。
2002年、エイベックス・エンタテインメント内の"cutting edge"より5thアルバム 「Newave」をリリース。
2007年、6thアルバム「Yukari Telepath」リリース。
2011年、テレビアニメ "輪るピングドラム" エンディングテーマである「DEAR FUTURE」を キングレコードよりリリース。
2018年8月には11年振りの新作「RABBIT EP」からの先行シングル「SUMMER GAZER '92」を配信、 iTunesオルタナティブチャートでは初登場2位を記録。11月「RABBIT EP」を新レーベル"U-desper Records"よりリリース。
2019年3月、盟友HOT TOASTERSとのコラボレーション曲「SUBLIMATION」を配信。9月には27年前の発来日公演にて共演したUKシューゲイズレジェンドSWERVEDRIVERとの2マンライヴを開催。12月、初期メンバーによる新曲「HALF LIFE」をリリース。
2021年1月27日にオリジナルメンバーによる新作アルバム『REVENGE OF THE VISITORS』をUS・日本での同時発売が決定!4月6日にリリースを記念したレコ発ライヴを開催。
|
| KIWIROLL | SQUEEZE | 3300円 | LP | 2000年に発売されたキウイロールの1stアルバムが20年の時を超えリマスター・アナログで復活!(DLコード付き)
札幌のシーンに脈々と受け継がれてきたハードコア、オルタナティブ・サウンドと感情を封じ込めた塊のような日本語詞、これは混沌とした世の中に向き合ったイノセンス、いまこそ聴かれるべき音楽。ブッチャーズとNOT WONKをつなぐミッシング・リンクのひとつ。
収録曲:※DLコードにはZKからリリースされた2枚のシングル(バカネジ、本当のこと)に収録された6曲が追加収録となります。
Side A:1. 小さな部屋 2. 上の空 3. バカネジ 4. スクイズ 5. 希望ゲージ半分 6. 道標
Side B:1. 迷子の晩餐 2. ect 3. さよならさ 4. 日常 5. 失望症 6. 心象
DLコード収録曲:1. うたたね(バカネジ収録) 2. 日曜日(バカネジ収録) 3. 本当のこと(本当のこと収録) 4. 存在(本当のこと収録) 5. ノーサイド(本当のこと収録) 6. mono(本当のこと収録)
■Kiwiroll(キウイロール):キウイロールは、Vo.蛯名啓太、G.小倉一啓、B.本間健太郎、Dr.浅間直紀の4人のメンバーによる。 91年に札幌で結成、94 年からオリジナル曲をやり初め、何度かのメンバーチェンジの後、99年には上記のメンバーとなる。 02年には活動拠点を東京 に移し、東京でも彼等のライブがみられ、ファンの話題になる。 激しくも切ない旋律に乗せ て届く独特の『うた』の世界。 一瞬我を失ってしまう程彼等のライブにのめり込んでしまうのは、きっとすごく『まっすぐ』だから。その「痛さ」がヒリヒリと、かつ心地良い。 惜しまれながらも、2004年 12月3日に札幌で行われたライブを最後に解散した。
|
| GUTZINE | VOL.3 (ZINE) | 1100円 | BOOK | ・GUT ZiNE 第3号!! 今回は超大物、NAPALM DEATHのバーニー、ex-MAYHEMのMANIACインタビュー、KNUCKLEHEAD のTOZAWA氏(2万7000字超えのロングインタビュー)、ex-DEVASTATIONのロドニーのインタビューを全力山盛りで詰め込み、総計96作品の音源紹介、レギュラー・イレギュラー執筆陣も含め12編ものコーナーを収録!! 読み応えが異常すぎる煉獄の情報量!!
'NAPALM DEATH / Mark " Barney " Greenway インタビュー
帝王NAPALM DEATHバーニー参戦!バーニーの音楽的背景、ミック・ハリスへの言及。執筆陣・スタッフ皆で考えた、グラインドコアへの本質的な部分を聞いてゆきます。インタビュアーは別府伸朗氏。
'ex-MAYHEM / MANIAC インタビュー
ex-MAYHEM MANIAC氏へ、ブラックメタルの専門書を出版している田村直昭氏(disc union)がインタビュー。加入当初からのエピソードから、映画『ロード・オブ・カオス』の話や、本人でしか語れないことも含み、懇切丁寧に答えて頂いた大変貴重なインタビューとなります。
'KNUCKLE HEAD / TOZAWA インタビュー
昨年八月にコンプリート音源「轟音自限爆弾」を緊急リリースした90's札幌シティハードコア、KNUCKLE HEAD。ボーカルのTOZAWA氏が答えた27000字超えのインタビューを一挙収録!別府氏渾身・弊誌最大規模の情報量!
'ロドニー・ダンスモア(ex-DEVASTATION)インタビュー
かつてCBSソニーから国内盤リリースもされていた、スラッシュ・メタル黄金期を語るにかかせない存在・DEVASTATION。そのボーカリストであり、無類のレコードコレクターとしても知られるボーカル・ロドニー・ダンスモアのインタビュー前編。DEVASTATIONの活動を中心に、メタル・キッズ垂涎の貴重な写真満載でお届け!
特濃・煉獄12編!
●世界のヘヴィメタルフェスを求めて Jero (ABIGAIL / BARBATOS / MEDVED)
ABIGAIL / 世界で活躍するJeroさん本人によるメタル・フェスのツアー記。今回はどのメタル・フェス?
●NAPALM DEATH 全15アルバムレビュー / 音古知新 / 2021下半期のおすすめ / サブジャンル解説 / 肉筆4コママンガ もつA (Corbata / NAPALM MOTSU / CAASSIMOLAR)
年末に更新される氏のブログ【ぐらいんどこあせーるすまん】の「年間ベスト・メタル・アルバム TOP50」が師走の風物詩となりつつある責任編集長・もつA。バーニー・インタビューと連動しNAPALM DEATH全15アルバム・レビュー、おすすめYOUTUBE(QRコード付)も紹介。音古知新 / 2021下半期のおすすめ / サブジャンル解説等レギュラーコーナーも渾身の執筆。
●アメリカ滞在時のデスメタル話(1993年〜1996年) 田中孝 (ANATOMIA / NECROPHILE)
デスメタル黎明期から活動するNECROPHILE/ANATOMIAの田中孝氏による、アメリカ滞在時の死亡金属譚。本人所蔵の現物写真も多数収録!
●強烈!グラインドドラミング推薦盤 制御 (BBQ CHAMPION)
情報量で国内で右に出る人がいない!最も参考になるグラインド師範、制御氏の5選も伴った計10作品紹介!
●ゴアスレから産まれた国産Anime Gore/Anime Grind Sin Sekiguchi(Fra Hedensk Tid)
2chゴアスレから実際にシーンで活躍・リリース等が行われた国産アニメゴア、アニメグラインドについて。メディアで取り上げられる事も少なく、詳しい専門家による初の解説となる。
●安レコ偏愛道 小久保淳 (RHB Records)
国内デスメタルのリヴィングレジェンド・ex-Messiah Death / 小久保淳氏。先ごろレコード通販サイト「RHB Records」をオープンして驀進するプロの音楽好きが安レコ入手の心得・テクニックを指南致します。
●Hanoi Scene Report キムラ (BLOODBATH RECORDS)
デスメタル・グラインドコアを四半世紀支えてきたBLOODBATH RECORDキムラ氏。5年間に及ぶベトナム滞在時、ハノイで行ってきた企画を写真を交えて解説!
●ボアードな人生 関根成年 (GRAVAVGRAV)
デスメタルの新たな機軸【ボアード】を提唱するGRAVAVGRAV率いる関根氏。ついに、じゃらんも真っ青のちょっとイイ温泉を紹介します!
●総計65作品紹介!
【執筆者の〇〇5選!!】選者
Vivian Slaughter (GALLHAMMER)
キムラ (BLOODBATH records)
Tomoyuki (BOTTON BENJO / MESTIERI)
田中孝 (NECROPHILE / ANATOMIA)
制御 (BBQ CHAMPION)
もつA (Corbata / NAPALM MOTSU / CAASSIMOLAR)
Sin Sekiguchi (Fra Hedensk Tid)
Jero (ABIGAIL /BARBATOS /MEDVED)
関根成年 (GRAVAVGRAV)
別府伸朗 (火航田/VEPPY/BURRN!)
田村直昭 (disc union)
※GUTZiNEB全体では96作品を紹介しています。
'スーパーメタルクイズ!
GUTZiNE執筆陣に加え、ex-MAYHEM / MANIACも特別参戦!SPECIAL MAYHEMクイズ出題!
表紙モデル・kanon
photographer・Hideyuki Miyoshi
Design chief・募部 募部雄
founder・別府伸朗
統括・Matsu
責任編集長・もつA
|
| DOOM | オフィシャル刺繍バックパッチ※在庫切れです※ | 6001円 | グッズ | ※在庫切れです※ ★税込6000円です★
色: 黒 | 糸の色: 白(Vegan Leather)
横 29cm x 縦36cm
|
| DOOM | オフィシャル刺繍パッチ | 1100円 | グッズ | ●色: 黒 | 糸の色: 白(Vegan Leather)
横 8cm x 縦 10cm
|
| BESTHOVEN | オフィシャル刺繍パッチ | 1100円 | グッズ | ●色: 黒 | 糸の色: 白(Vegan Leather)
横 6 cm x 縦 8cm
|
| DISCHARGE | オフィシャル刺繍パッチ | 1100円 | グッズ | ●色: 黒 | 糸の色: 白(Vegan Leather)
横7.5cm x 縦6.8cm
|
| CRUDE | オフィシャル刺繍パッチ | 1100円 | グッズ | ●色: 黒 | 糸の色: 白(Vegan Leather)
横5.8cm x 縦7.8cm
|
| ASBESTOS | オフィシャル刺繍パッチ | 1100円 | グッズ | ●色: 黒 | 糸の色: 白(Vegan Leather)
横10cm x 縦6.5cm
|
| PALM | オフィシャル刺繍パッチ | 1100円 | グッズ | ●色: 黒 | 糸の色: 白(Vegan Leather)
横9.6cm x 縦 5cm
|
| ロンメル | セクシースマイル b/w 甘いキッス※SOLD OUT※売り切れ※ | 1760円 | 7EP | ※SOLD OUT※売り切れ※ 日本の良質アンダーグラウンドミュージックを中心に再発しているNYCのBITTER LAKE RECORDINGSから、
76年東京にて結成、当時極少数プレスで7"をリリースしていたロンメルの唯一の音源が2021年限定再発。2 tracks / ポケットスリーブ仕様
1976年に兄弟であるTAKUとHIROによって東京で結成、二人の幼少期のお気に入りのオモチャだった戦車から名前をとった
という"ロンメル"が、78年に100枚プレスでリリースしたJAPANESE POWERPOP幻の1枚が、限定330枚プレスで正規再発。
バンドはその後コロムビアからデビュー、レコード会社からの強い勧めで"Whoopee"と改名し、2枚のシングルを残しています。
(レーベルではもちろんすでにソールドアウト、国内は150枚程度の流通になります。) |
| computer fight | "ccoommppuutteerr ffiigghhtt"EP | 1100円 | 7EP | ・東京POST PUNK "computer fight" の全3曲収録7インチシングルが300枚プレス(流通200枚)でリリース!!
【Side A】A-1.Helen Keller A-2.目
【Side B】B-1.past man
(以下インフォメーションより)
20年前Friction/Crazy Dreamを初めて聴いた時の感じ。ギターの存在感。そんな事を思い出して改めて聴き比べたら全く異なった。Vo.の激情、叙情HC特有の人間味溢れる声。Ba.の安定というか機械的無機質でタイプライターのような。Dr.は"目"という曲でも存在感があるテクニカルで獲物を確実に捕らえるような鋭い音。そしてGu.はその3人に覆い被さるような存在感。これは一言でPOST PUNKと言っていいものか。現代の音楽でまとめて良いものか。気がついたら頭を振っているそんな音楽だ
-悲観レーベル ツトム- |
| 九狼吽 / KiM | Fighting our upsets(Split)※在庫切れです※ | 1980円 | CD | ✲在庫切れです※ ・KiMと九狼吽!!? 2022年 HARDCOREは生きている!
アルバムタイトル【fighting our upsets】はレーベル発信の新企画
FRONT OF UNION所属7バンドによるスプリットシリーズ第一弾!
KiM、FIVE NO RISK、EX-C、BEYOND HATE、KLAXION、東狂アルゴリズム、THRH 各バンドが対戦相手を連れてくるスプリットシリーズ。
個性派(我儘)と個性派(曲者)コンクリートマッチ!
■九狼吽
日本ハードコア界において、その存在感を大きく示しながらも独自の進化を続ける九狼吽は常に闘いを続けてきた。日本のハードコアへの想いがサウンドスタイルに直結している事自体は否定出来ないが、それに留まる事無く、本当の意味でのボーダーレスを目指して活動を続けている。そのスタイルは海外遠征や、ハードコア以外のバンドとも分け隔てなく活動を共にする機会が多い事にも反映されている。「枠を飛び越えられなければ意味が無い」と公言する彼らは、自らの音楽でそれを示そうとしている。
■KiM
FRONT OF UNIONの創設者であり1995年より京都の地から只ライブと共に生きる。
WEST KYOTO HC 『KiM』
「マトモが」何か分からない世界
自ら切り拓き研ぎ澄ます姿勢を貫く
「ライブもやれないタチの悪い、未来なんかに興味は無い」
練り込まれた楽曲は血湧き肉躍りアナタを奮わさずにいられない‼︎
KiM現メンバーになり初のレコーディング
【九狼吽】
1. 人を殺す正義が在る!?
2. LOVE HATE
3. WOLF AND DOG
【KiM】
4. 5648KK
5. WARNING
6. ぐれっぱなしの狼
|
トータル件数:14725件前の20件1321-1340次の20件 |