写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
| MTB | CROSSOVER | 1200円 | CD | ●長野発!!新生ハードコアパンク!!!"MTB"!!!
THE GOD SLUDGE,MID LOW HIGH HIGH/THE INRUN PUBLICSメンバーによる魂の5曲入り1st mini album『CROSSOVER』をGt/Vo tatsuyaが新たに始動した自主レーベル「WHITE BALL RECORDS」よりリリース‼︎
信州産DRUNKY STREET SKATE THRASH HARD CORE PUNK‼︎
MTB‼︎‼︎
|
| ゼビットCC | オーソリティファックオフ!! | 1320円 | CD | ●初回プレス300枚(内流通140枚)!
インフォメーション:
心震わす真摯な叫び!血沸き肉躍る疾走サウンド!
80年代から続くJAPANESEハードコアの系譜が放たれる!
2005年結成!山梨を拠点に自主イベント、酔拳夜〈スイケンナイト〉 を企画、多くのバンドを山梨に招聘しながら全国へハードコアパンクを発信する"ゼビットCC"の2022年発5曲入りミニアルバムがBLOODSUCKERよりリリース!
感情の揺さぶれるままに吐き出されるボーカルに突進するリズム隊、そして印象的なギターリフとメロディが激音に彩りを添える彼らのハードコアサウンドに是非触れてほしい!!
収録曲:
1. 真意
2. STYLE
3. 65
4. オーソリティ ファック!オフ!
5. 生きてんだろ
-------------------------------------------------------------
Live event :
2022年7月2日@Feel Rock CAFE YUMURA
酔拳夜-SUIKEN NIGHT-
Roys(富士)
BOUND(静岡)
NO PROBLEM(東京)
ザマク(東京)
WITHOUT SYSTEM(川崎)
VeR
ゼビットC.C
selector : AIR MAN
OPEN 18:00 START 18:30
前売1500円当日2000円(+1drink)
|
| WANNA | 無数の秩序と分散和音 | 2200円 | CD | ●長崎を中心に活動中の3人組パンクロックバンド『WANNA』!!
自主レーベル"BAY UP records"から待望の1stアルバムをリリース!! ALL日本語歌詞のピュアパンクロック! 全10曲!!
収録曲:
@キャパシティ
A手掛かり
B鼓動と動揺
C逆再生
Dサイレン
E露呈
F火種
G引き立て役の理不尽世界
H逆光の帰り道
II wanna…
<以下レビュー>
音源のコメント書いて欲しいというオファーを時折受けるのですが、こんなにも「パンクロックですね」以外の形容が出てこないバンドもなかなかないです。内容が薄いという意味ではありませんよ。あくまで個人的な感想、曲、声、サウンド、ワタシが思うパンクロックのイメージに限りなく近いのです。
テメーの正しさをアピールしたいだけ、いいこと言ってるねって言われたいだけ、結局好かれたいだけ、みたいなバンドの空気感がワタシすごく苦手なので、WANNAのこのホゲっとしてムダに背中押してこない感じ、でも言葉の端々に散りばめられた大事なキモチ、聴いててバランスがちょうどいいんです。やっぱり、パンクロックですね、になるワケです。
要チェック?オススメ?
そんなん知らんわ。ワタシは大好きです。
text byアツシ/THE KNOCKERS
|
| I ♡ CMF | COMMO dos DRAGONS | 2750円 | CD | ●大阪アンダーグラウンドを拠点にその名を馳せる"DAMAGE"、"GALAXY"、"SLEEP CITY" のメンバーらを擁し、ラフ&フリーキーを両手に掲げ、予測不能なダンスパンクサウンドで歪に界隈を騒がせる異色の音楽集団、"I LOVE CMF"(アイラブシーエムエフ)。
先人達への敬意と夜の隙間から噴き出したどどめ色の煙にまみれて再構築したサウンドによって生まれた1stアルバム!
『COMMO dos DRAGONS』と命名された10編の不道徳な作品集はこれまで彼らによって産み落とされてきた楽曲に4つの新曲をジョイントした内容。ニルヴァーナの故カート・コバーン氏の死亡時のニュース音声を全面的にフィーチャーした「KURT IS DEAD」、カルロス・ゴーン氏保釈時の言葉「THANK YOU NO COMMENT」を引用したGUNSN'DANCE ナンバー「MAKE SOME GUNS」、シマ(from SLEEPCITY) がヴォーカルをとるエモーショナル爆発速曲「AMEN」、きらきら星のメタカバー「ABCDCMF」などの既発曲に加え、新たなアイディアと実体験に基づくストーリーを" 人力サンプリング" で組み上げた新曲を収録。
|
| V.A. | Oi! THE ALBUMS VOL.2 | 6545円 | CD | ★7枚組CD★
・TheBusiness、TheGonadsの元ベーシストMarkBrennanとLauriePryorによる英国PUNKレーベル『Link Records』よりリリースされたOi! PUNKコンピレーション7作品を集めた7枚組CD BOX!!
帯付き国内流通仕様。
■Oi! The Resurrection■
1. The 4 Skins / Yesterday's Heroes
2. Vicious Rumours/Pull You Through
3. Skin Deep/ Self Respect
4. Menace/ I'm Civilised
5. Renegade/ Revenge
6. Condemned 84/ No Way In
7. The Business/ Mortgage Mentality
8. The Cockney Rejects/I Wanna Be A Star
9. Section 5/ For The Love Of Oi!
10. The Magnificent/ Heat Of The Street
11. Accident/ Crazy
12. The Strike/ Hungry Gun
13. Intensive Care/ Framed
14. The Last Resort/ Soul Boys
■The Sound Of Oi!■
1. The Business/ Coventry
2. Vicious Rumours/ Surfin' In Newquay
3. Skin Deep/ My Life's Fine
4. Burial/ Sheila
5. Renegade/ Fictional Kicks
6. Condemned 84/ Battle
7. Cock Sparrer/ Old
8. The 4 Skins/ Norman
9. Section 5/ Headcase
10. The Magnificent/ Coming On Strong
11. Five O/ The Best
12. Van Del & The Hooligans/ Confusion
13. Close Shave/ The Law
14. The Cockney Rejects/ Beginning Of The End
■Oi! Glorious Oi!■
1. Section 5/ Work It Out
2. Angelic Upstarts/ I Wanna Knighthood
3. Burial/ Holding On
4. The Business/ Do A Runner
5. The Glory/ Where Were You
6. Vendetta/ Willing To Kill
7. The Cockney Rejects/ Rip Off
8. Sham 69/ Lost On Highway
9. Vicious Rumours/ On Thing On Our Minds
10. Indecent Exposure/ Bank Holidays
11. Youth Defence League/ Turncoat
12. The Strike / Action Man
13. Close Shave/ I'd Rather Be Down The Pub
14. Intensive Care/ Rebel
■Oi! That's What I Call Music■
1. The Crack/ Don't Just Sit There
2. The Magnificent / (I Don't Wanna) Be Like You
3. The Glory/ Scarred For Life
4. Moonstomp/ Streets At Night
5. The Betrayed/ Don't Waste Space
6. The Blood / Bad News
7. Condemned 84/ The Boots Go Marching In
8. The Business/ Mouth An' Trousers
9. The Kicker Boys/ I Gotta Handgun
10. Section 5 / Remember The Night
11. The Strike/ Victims
12. Judge Dread/ Bring Back The Skins
13. Splodgenessabounds/ Wiffy Smells
14. Sham 69 / Pretty Vacant
■Pop Oi! ■
1. Slaughter & The Dogs / Situations
2. The Crack/ Going Out
3. The Hoopers/ Ginger Cringe
4. Criminal Class / Fighting The System
5. Five O / Little Powers
6. American Eagle / American Oi!
7. The Kicker Boys / I Don't Scare
8. Frankie Flame / England Belongs To Me
9. Moonstomp / Nothing At All
10. Guttersnipe Army/ Never Die
11. Foreign Legion/ Surf City
12. The Strike/ Agony Of A Nation
13. The Madhatters / Black Hat
14. The Resort / Rubber Jenny
15. The Business / Out In The Cold
16. Frankie Flame / Harry May
■Oi! Oi! Oi!■
1. Section 5/ Beat Of The Street
2. Distorted Truth/ Party Political Bullshit
3. The Last Resort/ Johnny Bardens 89
4. Blitz / Those Days
5. Close Shave/ Man At The Top
6. Skinhead / One Of The Boys
7. The Crack / Don't Stop Me
8. Guitar Gangsters / Nothing To Shout About
9. Distorted Truth / Fallout
10. Close Shave / Get Out Of Our Way
11. The Boneshakers– Boneshaker
12. Section 5/ We Won't Change
■The Joys Of Oi!■
1. Prole / Chasing Rainbows
2. Blitz / 4Q
3. The Gonads/ Joys Of Oi!
4. The Strike / Action Man
5. The Business / H-Bomb
6. Orgasm Guerillas/ Aloha
7. laska Cowboys / Oral In Orleans
8. Vendetta / Willing To Kill
9. Lord Waistral/ Reg And Ron
10. Cock Sparrer/ A Price Too High To Pay
11. The Strike/ Mania
12. Legalise Rape/ Alconaut
13. The 4 Skins/ Betrayed
14. Prole/ Working
15. The Gonads/ Eat The Rich
16. Paranoid Pictures/ Sad Moon
17. Sober Cyril And The Oi! Oi! All Stars/ Wine With Dinner
|
| CORROSION OF CONFORMITY | スリーピング・マーター:2000-2005 | 4180円 | 3CD | ・ハードコアとスラッシュ・メタルにストーナー/スラッジのテイストも飲み込んだクロスオーヴァー・バンド、コロージョン・オブ・コンフォーミティが2000年以降にリリースした3作品『AMERICA'S VOLUME DEALER (2000)』『LIVE VOLUME (2001)』『IN THE ARMS OF GOD (2005)』をまとめたCD3枚組ボックス・セットが登場!帯付き国内流通仕様。
|
| SACRILEGIO | "Podredumbre 1986-1988" | 3850円 | LP | 南米コロンビアはメデジンの80s ULTRA METAL 『SACRILEGIO』のレア音源集がイタリアF.O.A.D.よりLPリリース!
「RodrigoD。Nofuturo」のオーディションセッション、1986-1987年のデモ、「Rodrigo D. No futuro」(1988)のサウンドトラック最終録音、1987年AcciónComunaldelbarrioAlfonsoLópezCastillaでのライブ音源を収録。
HELLHAMMERやSLAYER、PARABELLIM、スウェディッシュ・ハードコアSNOBB SLAKT等に影響を受けたという、80年代のハードコア、スラッシュをクロスオーバーしたRAW且つヴァイオレントに吐き出す極悪80s メタルパンク!
レア写真、当時のフライヤー、バンドヒストリー掲載の12ページブックレット付。南米カルトメタル〜南米ハードコアファン要チェック!
|
| AGRESSOR | "Llamas de muerte - The complete ultra-sessions 1986/1987" | 4730円 | 2LP | ●※LTD.100 DIE-HARD MILKY CLEAR/RED SPLATTER VINYL※
南米コロンビア80年代半ばにメデジンで生まれた伝説の80sUltra Metal 『AGRESSOR』の初期音源をコンピレートした2枚組LPがイタリアF.O.A.D.よりリリース!
犯罪、ドラッグ、死…悪夢のような酷い現実を吐き出すかのごときRAWで野蛮なヴァイオレント・サウンドが大炸裂!86年の初期デモ「Ensayo1986」、87年のレコーディング「Rodrigo D. No Futuro」、87年のコンピレーション・セッション「Estudio Tiempos Modernos」、87年AeropuertoでのLIVE「Olaya Herrera」収録!レア写真、当時のフライヤー、バンドヒストリー等掲載のブックレット付。ゲートフォールドスリーブ。南米カルトメタル〜南米ハードコアファン要チェック!
|
| HELL BOUND | "Norwegian forest" | 3960円 | LP+CD | ※LTD.150 DIE-HARD BLUE/WHITE SPLATTER VINYL※
北陸・金沢の80年代伝説のジャパニーズ・メタル・バンド『HELL BOUND』!
当時アルバムとして発表される予定ながら超限定本数のカセットでのみリリースされていた、1989年幻の1stアルバム『Norwegian forest』がイタリアF.O.A.D.よりLPリリース!
ボーナスCDにはライブ音源7曲が追加収録!帯付き・オリジナルデモテープスキャン、レア写真等掲載の12ぺージブックレット付。
|
| HELL BOUND | "Demo 1986" | 3960円 | LP+CD | ※LTD.150 DIE-HARD ARMY GREEN VINYL※
北陸・金沢の80年代ジャパニーズ・メタル・バンド『HELL BOUND』の、1986年発表レアデモテープ音源に1987年の未発表スタジオトラックを追加収録しての限定LP化再発!
熱心なテープ取引マニアの間では有名な『HELL BOUND』の、NWOBHMの影響とスピードメタルのタッチのブレンドを感じさせるサウンドが蘇る!
帯付き、オリジナルデモテープのスキャン、レア写真等掲載の16ページブックレット、ボーナスCD付。
|
| ALKALOID | "Invisible world" LP※在庫切れです※ | 3300円 | LP | ※在庫切れです※ ※LTD.150 BLACK VINYL ※
TOTAL CULT 80's JAPANESE HEAVY METAL!
80年代半ばにex X-RAYのメンバーにより結成された、女性ボーカル・ジャパニーズ・ヘビーメタル『ALKALOID』の1986年発表のレアデモテープ「Invisibleworld」がイタリアF.O.A.D.より公式LP化再発!
ボーナストラックで86年のレア発掘スタジオセッション音源『Trajectory』も収録されています。
ジャパメタサウンド+ビジュアルスタイルの先駆的存在としても知られ、後にボーカルAngelは札幌SABER TIGERへ、そしてドラムHachiはGENOCIDE NIPPONへ参加。
キャッチーでエネルギッシュなサウンドとその存在は、同じくF.O.A.Dから再発されたPLAZMA X辺り好きな人に推薦!
帯付き、レア写真や当時のフライヤー、オリジナルカセットのスキャン等掲載のフルカラー12ページブックレット付。
|
| Sex Virgin Killer | Mirror | 1650円 | カセットテープ | ・『Sex Virgin Killer 』New Singleがlilii sound loomよりLTD300(国内250本)2曲入りカセットテープでリリース!Bandcampにてデジタルリリース!
A面「Mirror」のミックスをAtsuo(Boris)が担当、B面「Fear」はlilii(lilii sound loom)が担当。マスタリングは中村宗一郎(Peace Music)。
ジャケットにも使用されたアーティスト写真は写真家・CHIHIRO YOSHIKAWAによる撮影。
|
| スチャとネバヤン | ネバやんとスチャやん※在庫切れです※
| 2420円 | 7EP | ※在庫切れです※ ・デビュー30周年を迎えた『スチャダラパー』と、2014年の結成時から高い音楽性と共に活動を続ける『never young beach』による突然変異体"スチャとネバヤン"の2021年5月にリリースされた配信シングルがアナログ化。
Side-Aはネバヤンの涼しげなアンサンブルに、ANIとBoseのたらればな掛け合いが融合した通称:遅いほう「ネバやんとスチャやん」
Side-Bはスチャダラパーらしいアレンジの効いたバンドサウンドにのせた軽快なラップと、安部勇磨による抜け感のあるサビの対比が絶妙な通称:早いほう「スチャやんとネバやん」を収録。
|
| HAKASE-SUN | SPANISH HARLEM | 1980円 | 7EP | ・A面はHAKASE-SUN 6年ぶりのアルバム「Let It Shine ! Let It Shine !! Let It Shine !!!」より、リズム&ブルースの巨匠BEN E. KINGの名唱で有名なPhil Spector作曲の「Spanish Harlem」のインストカヴァー。
AA面は女性レゲエシンガーそして日本の女性ロックバンドの先駆けである元ゼルダのSAYOKOを母に持つARIWAを起用した「Ambitious Love」。作曲に加えてHAKASE-SUNがフィッシュマンズ以来27年ぶりに作詞を手がけ、古いアメリカのロード・ムービーさながらのレイドバック感覚溢れる、究極の精神的エクスタシーに満ちたラブソング。
収録曲:
A.HAKASE-SUN - Spanish Harlem
AA.ARIWA & HAKASE-SUN - Ambitious Love |
| information overload unit | second information | 800円 | CD | ●STAGNATIONやCのフロントマンAzusa(Voice/Shout)と、関西パンクシーンで活動してきたNakagawa Wataru(Noise/Junk)によるユニット"information overload unit"!! 昨年HARDCORE SURVIVESからリリースされた1st EPに続く2作目となる "second information"CDRを自主リリース!! 1トラック約8分収録!!
STAGNATION、CのAzusaとSTATUSZEROにより建設された地下の巨大人体実験室information overload unitのセカンド作。
発狂した被験者の絶叫を思わせる金切り音、突如鳴り出す不気味な低音、異常な圧迫感、神経を逆撫でるカビ臭くザラついた質感のなかで金属的騒音に取り憑かれた2人の情念が渦を巻く断末魔の死亡遊戯を1トラックに収録!
Text from 佐野淳 a.k.a. SCUMZONE
|
| EL ZINE | vol.55 | 600円 | BOOK | A4/表紙カラー・本文モノクロ/表紙含め全50ページ
[内容]
●RAW DISTRACTIONS vs POGO77 RECORDS
(7月1日にニュー・シングルをリリースする予定の東京ロウ・パンク・バンド、RAW DISTRACTIONS。そのリリース元であるPOGO77
RECORDSの今村さんに、メンバー全員への直撃取材を敢行してもらいました)
●THATCHER’S SNATCH
(オーストラリア/メルボルンのパンクスとスキンズによるUK82パンク・バンド、THATCHER’S SNATCHへのインタヴュー)
●Yeap from HARDCORE VICTIM
(THATCHER’S SNATCHのシングルもリリースしているメルボルンのパンク・レーベル、HARDCORE
VICTIMのオーナーであるYeapへのインタヴュー)
●NEMESIS RECORDSが語る初期のTHE OFFSPRING
(1989年にTHE OFFSPRINGのファースト・アルバムをリリースしたNEMESIS RECORDS。そのオーナーだったBig
Frank Harrisonが語る初期のTHE OFFSPRINGについてby Negative Insight)
●GODFREE HO
(結成20周年を迎え、ファースト・アルバムをリリースした死国は高知のパワーヴァイオレンス・バンド、GODFREE
HOへのインタヴューby井上/DAN-DOH RECORDS)
●Umea Punk City
(ex.AC4〜現ACID BLOODのKarlによる、スウェーデンUmeaの現地情報コラム)
●DISTRESS
(前号の『ハードコア・ロシア』特集に掲載する予定だった、ロシア/サンクトペテルブルクのヴェテランD-Beatバンド、DISTRESSへのインタヴュー)
●HILDOID
(年内に音源集がリリースされる予定の、2000年代後半の仙台で活動したハードコア・パンク・バンド、HILDOIDへのインタヴューby武山/MOTHPERDICIO
TAPES)
●VIOLENT PIGZ
(今年、新作7インチをリリースした大阪拠点のアメリカン・ハードコア・パンク・バンド、VIOLENT PIGZへのインタヴューby
Shooter/the GEROS)
●Tomas Bulanek
(スロヴァキアの首都ブラチスラヴァで活動するメタル・クラスト・バンドのBETONと、女性ヴォーカル・ハードコア・バンドの2 MANKY
HOOKERS AND A RACIST DWARFの2バンドでギタリストを務めている、Tomas Bulanekへのインタヴュー)
●9991
(都内で活動する女性ヴォーカル・ニューヨーク・スタイル・ハードコア・バンド、9991へのインタヴューbyツトム/悲観レーベル)
●DSM-5
(スウェーデンで活動する3人組ハードコア・パンク・バンド、DSM-5へのインタヴューby Tetsuya/MILITARY SHADOW)
●Anti-Art Book Review
(アートブックの書評by Yoshi Yubai)
●Incredibly Strange Photography
(vol.32にてインタヴューを掲載した、広島県福山市出身の写真家Yoshi Yubaiによる写真連載)
●LASHING SPEED DEMONS: NO WAVE
(1980年前後のニューヨークで盛り上がりを見せたNO WAVEムーヴメントの特集by大越よしはる)
●PUNK LIVES!!
(ポーランドのハードコア・バンドOHYDAのMikeによる、アメリカのHOAXとドイツのPIG//CONTROLのライヴ・フォト・レポート)
|
| OOPS | DEMO CD | 1500円 | CD | ●大阪を拠点に活動、各種音源に続き2021年1月にバンド初のレコードフォーマットとなる7"EPをリリースしたOOPS(ウープス)。
その7"EPリリース後ヨコタミナミが新たなボーカリストとして加入、すぐさま楽曲制作に取りかかり新曲4曲/再録1曲をサブスクオンリーにて公開、
今回さらに新曲2曲を録音/追加、全7曲入りCDとして2022年6月mouseからリリース!
ファスト&タイトなハードコアの躍動、広大なキャンパスをフリーに彩っていくようなオルタナティブロック、リズムの渦を歯切れよくステップするヨコタミナミのボーカル。
ここまでの道のりの延長線上にありながら、前作リリース時に予期されていたこれからとは同一線上になく、現編成のパーソナリティで生まれるべくして生まれた、2022年OOPSの"初心"全7曲収録。
国内現行のPOST PUNK/ALTERNATIVE然としたバンドや、海外ではTHRILLING LIVING、FEEL IT RECORDS、LUMPY RECORDSあたりから
リリースされるバンドをチェックしている方にも一度再生してもらいたい内容です。
■OOPS are :(Vo) ヨコタ ミナミ(Gt) 川添 健太朗(Ba) ジャガー(Dr) チヒロ
■Recording Engineer :ippei suda (LM STUDIO)
■Jacket Art Work :INKADDICTION
■Logo Design :MOYA
■Layout Design :HISSAN (SK8NIKS / HDW)
■"YESDES" MV Directed :hamaji (INFECTION FILMS)
|
| QUINCY PUNX | NUTSO SMASHO※在庫切れです※ | 1980円 | LP | ※在庫切れです※●90年代に精力的に活動し人気を博したミネソタDRUNK PUNK BAND『QUINCY PUNX』の98年発表アルバム! |
| CRUMBSUCKERS | TURN BACK TIME:EARLY YAERS 1983-1985 ※在庫切れです※ | 2530円 | 2CD | ※在庫切れです※ ・80's NY HARDCORE/CROSSOVERシーンの重要バンド"CRUMBSUCKERS"の初期音源集がF.O.A.D.より!!
1986年にリリースされた名盤1stアルバム『LIFE OF DREAMS』以前の'83年〜'85年にかけての初期音源をたっぷり全69曲収録した2枚組CD、3面開きデジパック仕様、レア写真、当時のフライヤー、ライナー等掲載の16ページブックレット付きでのリリース!!
|
| BAD BRAINS | BAD BRAINS (帯・ライナー付き国内仕様) ※在庫切れです※ | 4400円 | LP | ※在庫切れです※ ハードコア史に燦然と輝く『BAD BRAINS』1982年リリース不朽の名作1stアルバムが日本語帯・ライナー付き仕様でリリース!!
言わずと知れたアメリカンハードコア屈指の大名盤。
あの衝撃から40年。オリジナル・マスターテープからレストア(修復)され、リマスターで色鮮やかに甦る熱狂。この音楽体験を今から初めてする人がいるかも知れないと想像するのは少し興奮するし、どうしようもなく羨ましく、ほくそ笑んでしまうのが心情だ。
'ハードコア史に燦然と輝く1982年リリース不朽の名作1stアルバムがリマスター再発。
解説:米田 秀一 / YONE a.k.a.夜根さん
収録曲:
A1.Sailin' on
A2.Don't Need It
A3.Attitude
A4.The Regulator
A5.Banned in D.C
A6.Jah Calling
A7.Supertouch/Shitfit
A8.Leaving Babylon
B1.Fearless Vampire Killers
B2.I
B3.Big Takeover
B4.Pay to Cum
B5.Right Brigade
B6.I Luv I Jah
B7.Intro
|
トータル件数:14807件前の20件1301-1320次の20件 |