写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
| TRASH-UP!! | VOL.21 | 1100円 | BOOK | ●特集1:決定!トラッシュアップ大賞2014
今年もやります!大きな声では言えないけども、これが本当の映画と音楽ベスト50!!
●特集2:アイドル150人に聞く、2014私のベスト5!!
●特集3:人生を変えた1冊の漫画
映画監督、作家、アイドルと様々な人が選ぶ人生を変えたこの漫画
●特集4:歌手活動10周年記念!北村早樹子
(1)対談:川上未映子×北村早樹子
(2)対談:本秀康×北村早樹子
(3)対談:うどん兄弟×北村早樹子
and more
☆TRASH-UP!!が漫画雑誌に殴り込み!!刺激強めの漫画を揃えました…
ai7n/石井モタコ/ウチボリシンペ/黄島点心/児嶋都/菅原キク/スケラッコ/高塚Q/崇山崇/ナマエミョウジ/呪みちる/ぽんぽんにないない/水野しず/根本敬×河村康輔
☆インタビュー
(1)星野みちる(2)タイツアートで世界から注目を集める 芸人 ハブ 他
|
| 吉村秀樹 | Selected Solo Works | 1980円 | CD | ※在庫切れです※ ・「7e.p. presents 7solo」シリーズ第7弾にして最終タイトル。吉村秀樹 (bloodthirsty butchers)『Selected Solo Works』
このプロジェクトの音源を収録するスタジオに入る直前、5月27日に吉村秀樹の突然の逝去を受け一旦中段されかけた作品が関係者の尽力のもと、生前にソロ名義で発表された楽曲たちをコンパイルした編集盤というかたちでリリース!
ブッチャーズのトリビュート集に谷口健(BEYONDS、fOUL)とのデュオとして自ら参加したM1、300枚限定で自主制作さ れた片面のみ7"収録曲M2、KO(SLANG)を中心とした東日本大震災支援プロジェクトに賛同し、同プロ ジェクトの為に書き下ろしたチャリティーCD「吉村秀樹×浅野忠信×竹林現動×NBC作戦」収録曲 (M4~M7)と現在では廃盤状態の貴重なトラックをコンパイル。竹林現動(ex-cowpers、ex- SPIRAL CHORD)のペンによる吉村自身もお気に入りだったM7は、ブッチャーズ後期のライブのSEとして使用されていたもの。唯一無二という表現が何の誇張も なく用いられるべきギター・プレイをフィーチャーした親密な雰囲気に包まれたインストゥルメンタル・トラックか らは、ブッチャーズ・サウンドの最大の魅力として常に豪放さと共にあった繊細さとメロウネスを存分に堪能できる。そして、バンド活動と並行して精力的に行われてきた吉村のソロ・ライヴの空気を濃厚に伝える唯一のヴォーカル曲、ブッチャーズ・ナンバーの弾き語りヴァージョンM3(オリジナルは『ギタリストを殺さないで』収録)は、バンド活動と並行して精力的に行われてきた吉村のソロ・ライヴの空気を濃厚に伝えてくれる。
M1 トリビュートアルバム『We Love butchers indie version』(ZIKS-095)(1999年)より)。
M2 7”シングル 吉村秀樹自主制作盤(391tone-y002)(2002年)より)。
M3 コンピレーションアルバム『酔いどれ詩人になるまえに』(VPCC-84437)(2007年)より)。
M4-7 NBC作戦チャリティコラボシリーズ第10弾「吉村秀樹×竹林現動×浅野忠信×NBC作戦 チャリティー」(2012年)より
収録曲:
1. 5月 (YOSHIMURA & KEN)
2. untitled
3. story
4. 雨ニモマケズ
5. riffraff
6. ready steady go
7. zarame
|
| TEARDROPS | Vintage Vault Vo.1 | 3850円 | 2CD | ●山口冨士夫の秘蔵音源を限定リリースする『Vintage Vault』シリーズ第一弾、昨年12月にリリースされ僅か1ヶ月で完売となったCDが多くのリクエストに答え限定数のみ追加プレス!
サポートメンバーに高木親(サックス)を配したティアドロップスが東芝EMIからリリースされた2ndアルバム『らくガキ』の発売日に行ったライブで、インディーズでの1stアルバムからのナンバーに、冨士夫の1stソロアルバム『ひまつぶし』からの「赤い雲」、アコースティックアルバム『PRIVATE CASSETTE』から「誰もが誰かに」などお馴染みのナンバーに『らくガキ』からのナンバーを含めた約1時間46分のロングセット、全21曲を完全収録。ライブレコーディング用の機材を持ち込んで当日の全曲をレコーディングした現存する唯一の音源となります。ボーナストラックには、「Talk To Me Baby」『( らくガキ』レコーディング時の未発表オルタネイトバージョン)、そして3rdアルバム『LOOK AROUND』レコーディング時の未発表アウトテイクから「雪どけを待って」を収録。「雪どけ~」はティアドロップス活動休止後に冨士夫のソロアルバム『アトモスフィア』に収録された曲で、ティアドロップスではライブでも演奏されなかった唯一のテイク。これは当時山中湖のスタジオで数日間に渡ってレコーディングされるも、そのままバンドは活動休止となってしまった為お蔵入りされてしまったもの。晩年の冨士夫はお気に入りだったこのテイクをリリースしようと、自身が所有する膨大なテープの山を探していましたが発見されずにいたまさに幻の音源。今回偶然にも別の時期のセッションを収録したテープにこのテイクが収録されているのを発見しここに収録の運びとなりました。
|
| SUMAC | THE DEAL※在庫切れです※
| 2640円 | CD | ※在庫切れです※ ・ISIS解散以降、オールド・マン・グルームを除いてはヘヴィロック・アプローチを取らなかったアーロン・ターナーが遂に伝家の宝刀を抜く新バンド!
ブライアン・クック(ロシアン・サークルズ/ボッチ/ディーズ・アームズ・アー・スネイクス)、ニック・ヤシーン(バプティスト)という超技巧派をメンバーに迎え、再び唯一無二のヘヴィロックを更新する!!
スーマックはアーロンのキャリアを総括するダイナミズムを持ったバンドと言っていい。アイシスの雄大さは勿論持ち合わせるが、ここでは大きくうねるグルーヴよりも初期アイシスが打ち出していた無機質なリフの応酬が聴ける。文字通りハイドラ・ヘッドが主軸となって後押ししたコンヴァージ/ディリンジャー・エスケイプ・プラン/ボッチらに代表されるカオティック・サウンドの息吹も、アイシス以降最も完璧なかたちでポストロックのエッセンスをメタル的に昇華したロシアン・サークルズのスマートさも、マミファー等で披露するギターの美麗アンビエント・テイストも加えられている。
本作は全世界同時発売だが、日本盤のみに完全未発表曲がボーナス・トラックとして追加収録される。アイシスで6回、マミファーで1回来日を果たし、プライベートでも日本との繋がりが深く義理堅い男アーロンは、常に日本での活動をスペシャルにすべく考えていることの証だ。 |
| ROCKET | 新しい橋 | 1019円 | CD | ・ROCKET2曲入りシングル! 2014年10月東京のROCKET、CROSSFACE、関西のORGANISM、この異色過ぎる3バンドが響き合い、意思を新しい場所に繋げてゆくツアーを決行。これに合わせ、ROCKETは2曲入りシングルを自身のレーベルROCKETCAWL RECORDSより発売。 今回ジャケットはボーカルKENが版画で作成。これはアジア最大規模のパンクシーンと言われるインドネシア・ジャカルタより来日したMARJINALとJAPAN TOURで共演した際、彼らの音楽とアートで伝えるメッセージ、その術の一つである版画を体験した事からきている (KENは原始アコースティック音楽団「ダイオウイカ」でもMARJINALのマイク&ボブと共演) 。本作品では、今のROCKETを代表する「RED EYE」「新しい橋」新曲2曲を収録。シングルタイトルでもある新しい橋はバンド史上最長の7分56秒。この長さに込められたメッセージには「早くもなく、遅くも無く只今、見える橋を渡ればいい」ROCKETが活動する中で、受け取った物に対する返答の想いが込められている。どうして今頃?何故あの時出来なかったか?何かを始めるには遅すぎた… 否、動ける今が其処にある。混迷のこの時代、ROCKETの新境地は、全ての新しい場所への架け橋を探す人、橋を渡る人へ贈る物です。是非聞いて、新しい橋を渡って欲しい。(インフォメーションより抜粋) |
| ZENOCIDE | CD(2015)※在庫切れです※
| 1019円 | CD | ※在庫切れです※ ・東京ダークネスハードコア「ZENOCIDE」2015年6曲入り新作CD!!
1stアルバム時代のギターが戻り4人編成となってのスタジオレコーディング音源!!
DOOMYにうねる重低音とブラストパートがどす黒く炸裂、ZENOCIDE特有のDOOM/SLUDGE/CRUST/GRINDが凝縮された約12分!!
収録曲:1, #SHIT 2 , MY NIGHTMARE 3, I NEED DAT 4, BALLZ 5, ENEMIE 6, HERETIC |
| 例のK | だが、ビューティフル。※在庫切れです※ | 2750円 | CD | ※在庫切れです※ ●3枚目のフル・アルバムにして最高傑作のラスト・アルバム!!
2014年に突然、惜しまれながらもバッサリ潔く活動終了した「例のK」の、三枚目のアルバムであり堂々の最終回。心から健全な商売人らによるあざとく小ざかしいトレンドロックとは違い、さらに深刻なマニュアル不良連中によるコスプレ轟音とも違う、そんな世間サマの同調圧力への極めて具体的な反逆ハード歌謡。懲りずにケツまでツインベース演奏。地下セクシー・アイドル・ユニット『ベッド・イン』に提供した『ワケありDANCEたてついて』の原曲や、あの桜樹ルイのカバーまでえげつなく収録した、全くもってイロき〇がいな全11曲。ボーカルスタイル一つ取っても「流行便乗という体制側」に常に逆らい続けた男が率いる文系パンクバンドの、最後の最後まで全くブレなかった鋭利なヘイトと露悪のセンチメントを・・・確認せよ!
収録曲:1. さよならロックバンド 2. うすぎたない性欲のかたまり 3. いろあんど迷惑 4. ひとりナイン・ワン・スリー 5. その場凌ぎの年増 6. 蹂躙のテーマ 7. 下手糞だらけ 8. 全くもって、それがどうした。 9. 誰にも似ないで 10. 博打打の陰核 11. ぼろし
|
| THE クルマ | コミュニケイトルーム | 2750円 | CD | ●大阪・堺から出現した3人組ロックバンド「THE クルマ」サード・フルアルバム。2009年の衝撃的なデビュー・アルバム「エレキトリックの感染源」、2011年リリースの2ndアルバム「PARANOID VOID RECORDED」と連続して常に前作を超えるレベルの高い作品を生み出し、内外の評価を高めてきた「THE クルマ」。殺傷感に満ち溢れた荒々しい日本語のヴォーカル、3人編成で繰り出される攻撃的で圧倒的な演奏力、そしてソフトで美しく、ポップなメロディに溢れた「THE クルマ・サウンド」が炸裂した最高傑作フル・アルバム全12曲!!
収録曲:1. Ray 2. ホープ会 3. 1630 4. タクシーに乗って 5. B&B 6. NO.ロマンス階級 7. ページ 8. ブルーフィルムを観よう 9. モナーク 10. イントロダクション 11. 気障な集団と悲劇の街 12. コミュニケイトルーム
|
| CROCODILE COX AND THE DISASTER | 灯/MOTTO | 1100円 | 7EP | ・東京 下北沢アンダーグランド・ハードコア・パンク理想の地平を体現する現在最強のHARDCORE THRASH「クロコダイル・コックス」の2曲入り3rdシングル!今作も限定400枚プレス! |
| ZONE | RISE UP RUN RIOT PULLOVER PARKA | 6050円 | WEAR | ZONE 2015年最新OFFICIAL MERCHANDISE
COLOUR:BLACK PRINT COLOUR /SAND,RED
#プリントは、フロント、バック、左袖、右袖口に入ります。
採寸値は以下です。(PRINT STAR社製9.7 oz)
#メーカー在庫状況により使用するボディの変更がある場合があります。あらかじめご了承下さい。
サイズ採寸値(メーカーが提示している数値ですが、ボディによりばらつきがある事をあらかじめご了承下さい。)
●LARGE 着丈70cm身幅56cm肩幅50cm袖丈63cm
|
| ZONE | RISE UP RUN RIOT T SHIRT | 3300円 | Tシャツ | ●ZONE OFFICIAL MERCHANDISE
ZONE 2015年Tシャツ
COLOUR:BLACK PRINT COLOUR /SAND,RED
#プリントは、フロント、バック、裾に入ります。
採寸値は以下です。(GILDAN 社製ボディ 6.1oz)
ボディにより、若干の数値の誤差がございます。あらかじめご了承下さい。
●SMALL 着丈66cm身幅46cm裄丈42cm
|
| DWARVES | GENTLEMAN BLAG ※在庫切れです※
| 1100円 | 7EP | ※在庫切れです※ ・シカゴ出身の変態ガレージパンクバンド「DWARVES」がFAT WRECKから4曲入り7インチをリリース!
もちろん往年のファンを裏切らない下世話ジャケット。
ゲスト・ボーカルにDexter Holland (Offspring)も参加。
収録曲:1. Gentleman Blag 2. Trisexual 3. Kings of the World 4. Stuck in the Void |
| SANHOSE | π Japanese | 550円 | CD | ●“snuffy smiles one coin CD series” にしてsnuffy久々のCDリリース!!
京都のポップ・パンカー「Sanhose」の2014年USツアーに合わせてリリースした彼らの2ndアルバム・カセットがCDヴァージョンで登場!。 snuffy smilesからリリースされた7インチ収録曲の再録含めライヴで人気の名曲網羅、Bad Brainsのカヴァーも収録のパーフェクト・ポップ・パンク・アンセム。ポップ・パンクと便宜上使っていますが、現在のドラマー、カズ入隊後はそれまでのユーモラスでドンチャカでキャッチーな良さはそのままに演奏のタイトさと曲の仕上がりにグッと磨きがかかり、今回のアルバムでは哀愁漂うナンバーも収録などどこに出しても恥ずかしくないポップでパンクな作品(単に2語にしただけ・・・)となっています。百聞は一聴にしかず是非多くの人に聴いてもらいたいです。サウンドもバッチリのセルフ・レコーディング。リーダーのリッチマンによる相変わらずのアートワークも最高の紙ジャケ仕様。ベースのジュンコの新境地コーラスもチェック。11曲収録20分25秒。 |
| YOUR PEST BAND | Time to Go | 550円 | CD | ・“snuffy smiles one coin CD series” にしてsnuffy久々のCDリリース!!
東京の「YOUR PEST BAN」の2014年3度目となるUSツアーに合わせてリリースしたLPがCDヴァージョンで登場!
キャッチーなファスト・ナンバーからサイケ風味のミッド・テンポまで、問答無用のキック・アス・ロッケン・ロール。セルフ・プロデュース、セルフ・レコーディング。彼らのサウンドの集大成的3rdアルバムです!M&Wのワタナベマサシによるアート・ワークも注目。英詩に加え日本語訳も掲載。ジャケットは紙ジャケ仕様。10曲収録38分。
|
| 射守矢雄(bloodthirsty butchers)と平松学(foul) | センボウノゴウ | 3080円 | CD | ●2013年10月から活動する、bloodthirsty butchersの射守矢雄とfOULの平松学によるインスト・ユニットが遂に1stアルバムをリリース!!
和音とアルペジオを多用した独特の奏法で“ブッチャーズをブッチャーズたらしめた"とも言うべきベース・サウンドを鳴らし、四半世紀以上に亘りバンドの屋台骨を支え続けた射守矢雄。札幌在住時に射守矢の薫陶を受け、我が道を行く独創的なベーシストとして確固たるポジションを築いた平松学。互いに認め合うふたりがベース+ベース+バスドラという骨格だけの編成で鳴らす楽曲群はアバンギャルドな佇まいからは想像もつかないメロディアスで普遍的なロックであり、両バンドのファンは勿論、ポストロック・ファンやベース・ファンにも広く受け入れられること間違いなしの傑作。
|
| 死んだ方がまし | 切断魔/不自然な光 | 1019円 | 7EP | ・東京都内を中心に活動する「死んだ方がまし」の7インチシングルレコード+ダウンロードコード!
90'sエモ、POST PUNK、NEW WAVE、そして東京ロッカーズ等の日本の80年代パンクの世界観が混ざり合った、独特のPUNKサウンドに日本語歌詞!
2曲収録です。
less than TV〜ebullutionファンまで要チェック! |
| やじん | 抱きしめて | 1650円 | CD | ●様々なサウンドやカルチャーが融合し、めまぐるしく変化し続ける大阪。日本国内、世界中を見てもこれほど多種多様なサウンドスタイルのバンドを見る事が出来る土地が他にあるだろうか。
そんな大阪より更に危険なバンドが登場した.......多くのライブをこなしながらも、これまでに正式音源をリリースすることのなかった奇跡のバンド”やじん”が満を持して1stMINIALBUM”抱きしめて”をリリース!!
BIRUSHANAH、MASTERPEACE、ドラマ、SLEEPCITY等様々なバンドで活動するメンバーによって構成された”やじん”。
1ドラム、2パーカッション、1ベースと言う異形の編成から叩き出される圧倒的なグルーヴが脳内を揺らしまくる、人力トランスハードコアバンド!!!
D-1グランプリでの優勝や、数々の凄腕ドラマーを巻き込んで開催されるDRUMONDAYを主催する”もっくん”、自身もBIRUSHANAHや、SLEEPCITY、2014年までMASTERPEACEのドラマーとしても活動、やじんでは超絶手数を聞かせるパーカッションとして参加。
ドラマのドラマーとしても活動する”けんいち”は暴力的で荒々しい原始的なビートを叩き出し、やじんのサウンドをより激しいものへと変貌させる。
BIRUSHANAHのメタルパーカッション、ソロとしても活動する”さの”、独創的で唯一無二なサウンドスタイル、パフォーマンスで視覚、聴覚に圧倒的なインパクトを与える。
MASTERPEACEやドラマのメンバーとしても活動する、メンバー唯一の弦楽器となるベーシスト”きみ”は強靭なうねりを見せるグルーヴィなベース、ミニマルなフレーズが脳内トリップを起し3つの打楽器を覚醒させ、異常な熱量を放出する引き金となる。
更に今作では数々のゲストミュージシャンも参加、シーンの垣根を超え、数々のフィールドで話題になるであろう”やじん”が放つ2015年間違いなく一番の問題作!!!
|
| RUSTED | Fran den morka haran | 714円 | CD | ・元SICKのメンバー2人によって結成された津山の4人組パンクバンド「THE RUSTED」 5曲入り1st CD!!
SWEDEN語歌詞ヴォーカルとスピード感のある哀愁メロディーは、現在進行形の北欧PUNKファン要チェック!!
自身のレーベルよりのリリースです!
|
| (BY-PASS/DIMWIT/LOWCARD de la morte ) | "FOUR WORDS IS ENOUGH FOR THR IDIOTS"(愚か者には四文字で充分) 3WAY SPLIT | 1650円 | CD | ●快速THRASHハードコア3WAY SPLIT!
ジャケットアートワークはKAZUHIRO IMAI
インナーはMARONASTY (TREMATODA)、CHOBI TOBITA 、BY-PASSメンバー自らによる三者三様になってます。
●BY-PASS●
1997年 BaVoエツシ Guカワモ Drフジワラシ 三人編成にて結成! 主に関西にてライヴ活動を行う。
活動休止から10年経ちオチを迎え四人編成にて復活!!枠にとらわれたくない全てが新曲による独自のスラッシュハードコアパンクは必聴!
現ラインナップは voエツシ guカワモ baオチ drフジワラシ 、琵琶湖の畔で生息する四人で構成
●DIMWIT●
2010年OUTNAUTSの解散後、J.HとfuZiNoが何か今までやり得なかった曲調のHERESY、B.G.K、LOS CRUDOSの様なバンドもやってみたい思いから。
GRINDバンドもやり、ONE SIZE FITS AllでfuZiNoとも一緒だったfumihikoに声をかけ結成!
●LOW CARD de la morte●
2012年ADA+MAX解散後、フロント3人にY.BOY(super floor)MUSTDIEE(easies)を加え迷走開始!
2013年rawcardDEMOリリースあたりからTOMAS MILIANスタイルにっ!
今回splitではVO のmojitoがbanjo、GのY.BOYがgutguitaraを披露!companeros!!!!!!
|
| MARTIN HANNETT & STEVE HOPKINS | INVISIBLE GIRLS | 2068円 | CD | ・JOY DIVISIONやNEW ORDERなどのプロデュースで知られる「マーティン・ハネット」とINVISIBLE GIRLSの「スティーヴ・ホプキンス」による、当時の幻の未発表曲をコンパイルした貴重な編集盤が登場!ジャケットも『UNKNOWN PLEASURES』風でGOOD!
元PENETRATIONのパンク少女、ポーリン・マーレイらによるPAULINE MURRAY AND THE INVISIBLE GIRLSで知られる「INVISIBLE GIRLS」とは、ジョン・クーパー・クラークやスティーヴ・ホプキンス、そしてあのマーティン・ハネットらが参加する不定形バンドとのこと。そのスティーヴとマーティンによる当時の未発表曲をまとめたお宝的なコンピレーション作品です。
マーティン・ハネットはJOY DIVISIONやNEW ORDER、MAGAZINE、HAPPY MONDAYSなどのプロデュースで知られるマンチェスター・シーンを代表するプロデューサーで、一方のスティーヴ・ホプキンスはINVISIBLE GIRLSなどで活動。
そんな二人が1980〜87年にかけて世界進出用に作品をレコーディングするも結局お蔵入り。その幻となっていた楽曲に加え、マーティンがSECTION 25やポーリン・マーレイ、ニコ、CRISPY AMBULANCEなどとコラボしたソロ曲や、マーティンとスティーヴがアニメのショート・ムーヴィーに提供した1976年作曲のスコア曲「All Sorts Of Heroes」など、レア度満点な全14曲を収録! |
トータル件数:14807件前の20件6801-6820次の20件 |