写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
| EX-C | DANCE IN THE DARK | 2343円 | CD | ●(Vo)UM8 (Gu)MIZUTAMAXX (Gu)HajimeNTBLS (Ba)TEDZAN (Dr)Mokkun
昨年2015年の一部店舗と、ライブ会場限定で発売された新編成後のデモCDを瞬く間に完売させ、現メンバーでの充実っぷりをアピールしたex-T.J.MAXX&現T.J.MAXX〜SPACE SCIENTIST、ex-MASTERPEACE、NOTIIBELIKESOMEONE、ABUSE THE ABUSER、BOXED-IN、THE HAWKSに在籍する(した)メンバー等による大阪SMD Crew*の首領、【EX-C(イーエックスシー)】の前作“Full Shoot”より5年、そしてEXCLAIMから数えて苦節17年・・・遂に、遂にリリースとなる極々待望となるファースト・フル・アルバムが京都の盟友KiMが主宰するレーベル、“Front of Union”より発売!
クビになったSoo君**(ex-DUG REVENGE、ABUSE THE ABUSER、B.D.UNION、EX-C、現SECOND TO NONE)の後釜として抜擢されたのはex-MASTERPEACE、現SLEEPCITY、現BIRUSHANAHのヘルプでもありますドラマンデー***主宰の野人、モックン(ヘルプ)!強力過ぎる助っ人ドラマーが参加し、勢いにのる新生EX-Cですがはっきり言って前作とは印象がガラリとかわりまして、ベーシックとなる80's〜90's New York City Hardcore、Boston HardcoreのMetallic且つ、タフでモッシーなHardcoreに、Punk Rock、Oi!〜Skinheadや、Thrash〜Crossover的な要素、そしてRock的なノリというかグルーブを大胆にも導入し、実にキャッチー、バラエティーに富んだポップ(?)と言っても過言ではない仕上がりの作品となっております!ココ最近のライブの定番曲となる新曲(前作デモの再録ver.)や、まっさらの新曲に加え、ライブでの重要レパートリーとなる“EX-C”の再録ver.など痒いトコロ迄手が届く、ベスト盤的様相にまで発展しかねない(?)現EX-Cの旨味成分を十二分に詰め込んだ、初のフル・アルバムに相応しい14曲を収録!!ラストにはアッと驚く(?)仕掛けもありと、ただ単なるイイ曲の羅列でないのもEX-C的であります!
ゲストにはB-SIDE APPROACH、BURNING SIGN、NOTIIBELIKESOMEONE、ex-Y.D.B、ex-DESERVEの御馴染みSMDの面々に加え、ハマの盟友FIGHT IT OUTからYoung氏(Vo)、MI3氏が鍵盤で参加!!
エンジニアは前作デモと同じくFIVE NO RISK等を手掛けるエンジニアINUI氏(HEMIPENIS)の手腕によるもの。
ジャケットはRadical East/Vato/DIEHARD CLOTINGのRoger氏とTHE HAWKSのYoshida氏の共作!
紆余曲折を経て遂に放たれるEX-C渾身のフル・アルバムを聴け!
*SMD Crew…Suck My Dick Crewの略。EX-C、B-SIDE APPROACH、BURNING SIGN、NOTIIBELIKESOMEONEなど、関西HCシーンのハグレ・メタル的存在。
**クビになったSoo君…EX-Cオリジナルメンバー
***ドラマンデー…ドラムのモックンと他ドラマーによる前代未聞のドラムのみのイベント
収録曲:1,GRAND SLAM 2 ,WARNING 3 ,SMOKE AGAIN 4,CHANGE THE WORLD 5,SUCK MY DICK 6,DETERMINATION 7,DANCE IN THE DARK 8,ONE AND ONLY 9,MY CITY、MY TEAM、MY CREW 10,AMBITIOUS 11,ABBY ROAD 12,a to A☆ 13,EXCLAIM 14,WAS、IS &ALWAYS
|
| PSYCHO SIN | FORWARD TO THE CAVES※在庫切れです※ | 2838円 | LP | ※在庫切れです※ ・ニュージャージーのPSYCHO SINのディ
スコグラフィーアルバムがアナログで再発!同タイトルのオリジ
ナル盤と同じ収録曲のLPに未発表音源50数曲を収録したボーナス
CD付き!!奇跡の激RAWポンコツハードコアサウンド!! |
| BLACK GANION:DJ BAKU | METHOD | 1760円 | 12EP | ●SIDE AはBLACK GANIONのアルバム”First”収録曲「METHOD」をGOTH-TRADがDUBSTEP REMIX。DUBSTEP界の雄Skreamがリリースした初のオフィシャル・ミックスCDにも使われた、世界が認めた1曲を収録。SIDE BはDJ BAKUがギターウルフとのスプリットCDの為に書き下ろしたBLACK GANIONのボーカルYOUHEIを客演に迎えた「92 skream」を収録。DJ BAKU自身もDJプレイで盛り上げ曲として使う自信作。さらに、和太鼓の魔術師YAS-KAZによってBLACK GANION「HAKURI」をアンビエント/ダブの要素に美しい彼ならではのメロディーが合わさったチルアウトな一曲にREMIXしたものを収録。 |
| THA BLUE HERB | STRAIGHT YEARS | 1760円 | 12EP | ●2007年発売の3rd Album 『LIFE STORY』以来2年ぶりとなった「Straight Years」超限定プレス12インチ。
『LIFE STORY』以後、LIVE行脚の果てしない修練の日々を『AUTUMN BRIGHTNESS TOUR '08』と、DVD 『STRAIGHT DAYS』で一段落をつけたその後、5月2日のLIVE『演武』10周年へ気持ちが向きだした時期にこの曲は創られた。1997年にレーベルを立ち上げて 12年、そして『演武』から10年。『演武』DVD再発の仕事の中で、その未熟だが、未熟が故の力強さを備えた10年前の自分の姿からは多くのインスピレーションが得られ、これまでの道のりを振り返り自然とリリックは書かれたという。輝ける日々、がむしゃらに突っ走ってきて、そのまま現在を駆け抜、未来へ向かっていくって曲だ。さらに12"には、O.N.Oのアルバム「SIGNALOG」から2曲のインストィルメンタルを収録!
|
| THA BLUE HERB | TOTAL | 4400円 | 3LP | ●自分等の場所を手に入れること、そのためだけに音楽を鳴らしてきた我々THA BLUE HERBが、事実手に入れ、前作「LIFE STORY」で曲がり角を大きく前向きに踏み出してからすでに5年。2010年10月北海道北見で、拍手に包まれながらオーディエンスと別れ、ペンとMPC、それぞれ携え、ゼロからまた1曲ずつ創ってきた。
折しも列島は未曾有の国難に見舞われ、正義と悪、正義の中の正義と悪、悪の中の正義と悪....。迷える多くの新たな価値観が現出し、日本人は右往左往の強風の中にいる。「待っていたって何も始まりはしない、さっさと出て行こうぜ!」そう急かす曲達を打ち、鍛え、整え、並ばせ、1枚のアルバムを創ってきた。鳴らしたい音は山ほどあったが、足すべき音も引くべき音もない。言いたいことは山ほどあったが、隙間はあっても置くべき言葉はない。ゲストはなし。ILL-BOSSTINOとO.N.O、MCとビートメイカー、1対1、たった2人だけの(たった2人だからこその)整然静謐な音宇宙。やっとここまで辿り着きました。
5月9日、THA BLUE HERB第4段階目の入口が開きます。その先のことはまだ誰も知らない。共に創っていければ幸いです。(THA BLUE HERB RECORDINGS)
THA BLUE HERB(ザ・ブルーハーブ):ラッパーILL-BOSSTINO、トラックメイカーO.N.O、ライヴDJ DJ DYE の3 人からなる一個小隊。1997年札幌で結成。以後も札幌を拠点に自ら運営するレーベルからリリースを重ねてきた。'98 年に1st ALBUM「STILLING, STILL DREAMING」、2002年に2nd ALBUM「SELL OUR SOUL」を、'07年に3rd ALBUM「LIFE STORY」を発表。'04年には映画「HEAT」のサウンドトラッ
クを手がけた他、シングル曲、メンバーそれぞれの 客 演及びソロ作品も多数。映像作品としては、ホーム北海道以外での最初のライブ「演武」、結成以来8 年間の道のりを凝縮した「THAT'S THE WAY HOPE GOES」、'08年秋に敢行されたツアーの模様を収録した「STRAIGHT DAYS」、そして活動第3 期('07年~'10年)におけるライヴの最終完成型を求める最後の日々を収めた作品「PHASE 3.9」を発表している。HIP HOP の精神性を堅持しながらも楽曲においては多種多様な音楽の要素を取り入れ、同時にあらゆるジャンルのアーティストと交流を持つ。巨大フェスから真夜中のク ラブまで、47 都道府県に渡り繰り広げられたライヴでは、1MC1DJ の極限に挑む音と言葉のぶつかり合いから発する情熱が、各地の音楽好きを解放している。
|
| ROUGH KIDS | Lights Out | 990円 | 7EP | ・
米ロサンゼルスを拠点に活動中のROUGH KIDS、2012年に米Sorry State Recordsよりリリースされた1STアルバムは、活動初期からの集大成的な意味も含み、
バンドの歴史を伺い知ることが出来るHeartbreakersタイプのR&R Punkを礎としたDevil Dogs〜Carbonas以降の2000年代のUSパンクの傑作アルバムであり、
その全貌を知ることができた2013年の日本ツアーも未だ記憶に新しい。
その後、Sonny Vincent氏の日本ツアーでドラムを叩いていたLuisが加入、最強のドラマーが加入したことによりバンドサウンドも重厚に以前にも増してスピードアップしているようにも感じられる。
2014年にはBlack&Whiteとの西海岸ツアーを敢行。短期間であったが現メンバーでツアーを行うことは初であったが十分な成果を持ってかえることが出来た重要なツアーであった。
ツアー後に新しいアルバムを制作するべくレコーディングを開始。
日本ツアー以前から曲作りをしており、多くの曲はこの期間に作られたもので、本作「Lights Out」も日本ツアー時に披露された曲のうちの一つである。
今回のタイトル曲はギターのTsubasaが歌う曲で、シリアスで悲哀なメロディーに乗るキレのあるギターはTestors〜Sonny Vincent直系の身を焦がすR&R Punkを継承するものであり、
Wipers〜Dead Moon、現行ではEstrangedやAutistic Youth、北欧系ではVicious〜Masshysteriのような繊細で愁傷あるサウンドを感じさせる。
また「The Shame, It Grows」も同様に前作を超えるソングライティングとバンドサウンドの進化が見られる意欲作で、特にLuis加入の影響は大きく曲の緩急に関わらず屋台骨が安定した様に感じる。
今回レコーディングはChuck DukowskiのHunted, Shrineの1st 7"のレコーディングをしたDave Jonesが、マスタリングはNo Age, OFF!など数多くのLA周辺バンドを手掛けたPete Lymanが担当した。
また盤のラベルを近年のリイシュー盤には見られるが現行のバンドではなかなか見ないPush Out Center Labelを採用。
アルバム先行前に挨拶代わりのこの7インチ是非手に取って頂きたい。
A. Lights Out
B. The Shame, It Grows
|
| HAZARD | FREE FROM IT! E.P. | 1100円 | 7EP | ・今年で結成25周年を迎えるHAZARDの新作EPはPOGO77から!
現メンバーになり着実に続ける自主企画「PUNK ADDICT!」などでライヴを続けリリースをし前進し続けるHAZARD。今回の新作EPはその現メンバーの色が全面に押し出されるHAZARD節を強靭なバックで支え、そこにHAZARDを守り続けてきた漢GOCHOの叫びがHAZARDのHARDCORE PUNKを作り出す結成25周年に餞を贈る全4曲。HAZARDと言えばこの曲、名曲「EMPEROR'S ARMY」も現メンバーでアレンジされ「EMPEROR'S ARMY part.2」として再録。
全パンクスに捧げる会心の一撃!!!震えて待て!!!(LIFEアベ)
500枚プレス。日本プレス。パッチ付
|
| BIGMAMA SHOCKIN' 3 | I get tired of waiting... BUM'S MUSIC | 2420円 | CD | ・仙台を拠点に活動を続ける女2人+男1人による3ピースバンドBIGMAMA SHOCKIN' 3の初公式アルバム!
80年代パンクのポップ感と、60年代のガレージパンクのワイルド感を兼ね備えながらも、あくまでキャッチーな楽曲センスは非常に現代的!ドラムボーカルNatsumi kinocoの絶妙に抜けの良いキュートな声質、畳み掛けるコーラスワーク、ビートの利いたリズム感は、荒削りながらもエバーグリーンな魅力を感じさせる。過去にはサザナミレーベルの人気ガールズコンピレーションシリーズに2回参加し、シーンでの認知度も上昇中。今年2月にはニューヨークの人気ガールズパンクバンドBABY SHAKESの来日ツアー新潟公演をサポートするなど、東北エリアを代表するバンドに成長中!今作には13曲のオリジナルのほか、ボーナストラックにTHE ZOMBIESの名曲『I' LL KEEP TRYING』(1965年)のカバーを収録!中村宗一郎マスタリング。 |
| AC4 | AC4 ※在庫切れです※ | 1848円 | LP | ・REFUSED、THE (INTERNATIONAL) NOISE COSPIRACYのヴォーカリストDennis Lyxzenを中心に2008年に結成されたSWEDISH HC「AC4」の2009年作1stフルアルバム!
他のメンバーもSTEP FORWARD、D.S.-13、REGULATIONS、THE VECTORSというSWEDISH PUNK/HCオールスターズな面子!
80年代のアメリカンハードコア/THRASHサウンドを軸に、AC4エッセンスたっぷりのセンスが炸裂!
細かいジャンル関係なしで、全てのHARDCORE/PUNKファンに推薦です!
|
| 藻の月 | Tum'(テュム) | 1100円 | CD | ●限定400枚盤!ジョージ(ex.自殺、CANON、WAX)、竹中邦夫、ムーン安井(ex.THE GOD)、栗田陽輔によるロッキンロー・バンドの1stシングル。自主レーベル「Messer Works」からの3枚目。
東京ロッカーズムーブメントの生き残り組であるジョージが自殺, コックサッカーズ, ウィスキーズ, CANON, WAX等のバンドを経て2000年代初頭に結成。2005年頃より現在の「藻の月」を名乗り活動。幾度かのメンバーチェンジを経て2014年よりジョージ (Vocal / Guitar) 竹中 邦夫 (Guitar) ムーン 安井 (Bass) 栗田 陽輔 (Drums) の体制となる。
収録曲:1.Tum' 2.堕天使 3.Random 4.Mec
|
| DEMANDA | 斑ノ渦 | 1650円 | CD | ・奈良発ドロドロ系パンク「DEMANDA(デマンダ)」の1stアルバム!
ex.マスターベーション卑龍氏の「スパーキング・ランブラー」メンバーとしても活動する80’sJAPANESE PUNK直系のサウンドを展開!
タイトルは、「まだらのうず」と読みます。
収録曲:1.AH (BUTIMAKETAI) 2.Hear come the fear 3.Money order 4.手を伸ばせ 5.月ノ上デ 6.めくらまし 7.3steps to hell 8.無能な人々 9.Breaking the wall 10.闇
|
| 4-1(しっぴん) | 地獄の苦みぱつときへて | 880円 | CD | ●大阪発爆音楽隊「4-1(しっぴん)」結成10周年記念短編アルバムがいぬん堂よりリリース!濃厚な独自の世界観が凝縮された全4曲!
シマダユリコ(ex.RIPPER)、YUTAKA(ex.THE RUDEBOYS)の新メンバーによる録音物。短編アルバムとはいえ、収録時間10分切ってるし!ちなみに、タイトルは、「ぢごくのくるしみぱっときえて」と読みますが、古典的表現でこうなっております。間違いではありません。はい。106 RECORDS第一弾作品。
収録曲:1. 地獄の苦みぱつときへて 2. 土曜の晩 3. コラーっと怒鳴った社長の歯にネギが 4. 離脱 |
| MCRAD | LION PURE ※在庫切れです※ | 4180円 | 2LP | ※在庫切れです※ ・フィラデルフィアの80’Sスケートロックバンド「MCRAD」ディスコグラフィーアルバム!
当時のスケートHCバンドの中でもメロディセンスとスピード感はダントツ!プロスケーターでもありBAD BRAINSでも一時期活躍、現在でもTOMMY GUERREROとも活躍する中心メンバーのCHUCK TREECEは、SANTA CRUZやAIRWALK等のスケートカルチャーブランドにスポンサーされていた実力者。
ハードコア/スケート・パンク・サウンドを基本に、BAD BRAINS直系のレゲエ/HC/メタルのクロスオーヴァー、BAD RELIGIONなどを思わせる疾走感のあるメロディックパンク、SYD BARRETT〜JIMI HENDRIX等に影響を受けたというサイケデリック・サウンドを散りばめたサウンドを聞かせてくれます。
1stアルバムからTHRASHERマガジンのコンピ音源まで全27曲収録の2LP !BAD BRAINSのHRがゲスト参加した曲も2曲収録されています。ダウンロードコード付。 |
| ACxDC | POSTCARD FLEXI※在庫切れです※ | 770円 | FLEXI | ※在庫切れです※ ●サザンカリフォルニア産GRIND/POWERVIOLENE「ACxDC (ANTICHRIST DEMONCORE)」片面のみ3曲収録の特殊ポストカード型FLEXI!
ダウンロードコードも付いています!
|
| ACxDC | DISCOGRAPHY 03-13 | 2068円 | CD | ※在庫切れです※ ・サザンカリフォルニア産GRIND/POWERVIOLENE「ACxDC (ANTICHRIST DEMONCORE)」の2003年〜2013年ディスコグラフィーアルバム!
7インチ、SPLIT、コンピ曲、ライブ、デモ、未発表をドドーンと収録、破壊力に溢れた全52曲!
|
| 4 SKINS | LOW LIFE ※在庫切れです※
| 2618円 | LP | ※在庫切れです※ ・80年代のOiムーブメントの重要バンドの1つ、4 SKINSの編集アルバム!
81年7インチ「YESTERDAY'S HEROES」82年7インチ「LOW LIFE」81年7インチ「ONE LAW FOR THEM」そして82年のアルバム「THE GOOD,THE BAD AND THE 4 SKINS」収録曲での全12曲! |
| DISASTER | WARCRY※在庫切れです※ | 3960円 | LP | ※在庫切れです※●90年代初期、全世界を巻き込んだDISコア、その先駆的存在 「DISASTER」の名作がUKのLA VIDA ES UN MUSよりリリース!! |
| RAW NOISE | A HOLOCAUST IN YOUR HOME 1984 DEMO※在庫切れです※ | 2618円 | LP | ※在庫切れです※ ・EXTREME NOISE TERRORのDean率いるUK CRUST HARDCORE PUNK「RAW NOISE」の'84年1stデモ音源がリマスター・オフィシャル再発!!
ストレートで荒々しい初期衝動感たっぷりのサウンド全7曲!限定クリアーVINYL! |
| H2O | Thicker Than Water ※在庫切れです※ | 2189円 | LP | ※在庫切れです※ ・オリジナルは1997年EPITAPHよりリリースの2ndフルアルバムが、2012にBRIDGE NINEよりアナログ再発!
限定クリアーVINYL。 |
| SENSE FIELD | SENSE FIELD ※在庫切れです※
| 2200円 | LP | ※在庫切れです※ ●ex-REASON TO BELIEVEのメンバーにより1991年に結成されたカリフォルニアのEMO/POST HARDCORE「Sense Field」の1994年名盤1stアルバム!
エモというジャンルの確立以前からエモーショナルなメロディとハードコア的エッセンスを融合した、後にエモコアと呼ばれるサウンドのパイオニア的存在。全14曲。 限定カラーVINYL、ダウンロードコード付き。(2016年作) --------------------------------------------------
Tracklist
A1 Trip Poem
A2 Dreams
A3 Sage
A4 Chimney
A5 Voice
A6 Greater Than
A7 First Things First
B1 Nova
B2 Soft
B3 Familiar
B4 Ideity
B5 Strung
B6 Found You
B7 River
|
トータル件数:14809件前の20件6121-6140次の20件 |