写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | Les Rallizes Dénudés(裸のラリーズ) | BAUS '93 (2LP) | 6050円 | 2LP | ●裸のラリーズの1993年2月13日吉祥寺バウスシアターで開催された伝説の復活ライヴが前作に続きデジタルマルチ音源よりアルバム化。 アナログ盤は帯付き2枚組!
すでにワールドワイドでリリースされ大きな反響を巻き起こしている『CITTA' '93』に続き、その4日前の2月13日に吉祥寺バウスシアターにて行われた演奏が『BAUS '93』として作品化。ラリーズにとって5年ぶりの復帰ライヴとなった同公演は、これまた伝説的なパフォーマンスとして知られる。
『CITTA' '93』と同じく8チャンネルのデジタル・マルチトラックをマスターとし、会場内で録られたカセット音源や調整卓からのステレオアウトなども足され、久保田麻琴が再び入魂のミキシング&マスタリング。今作『BAUS '93』でも再び、誰も聴いたことのない音像でラリーズのコンサートを再構築している。
当日のメンバーは水谷孝(Vo,G)、石井勝彦(G)、高田清博(B)、三巻敏朗(Dr)。4日後の公演とはリズム隊が異なるラインナップとなり、前作『CITTA' '93』とはまた表情の違う演奏を聴くことができる。
解説原稿を執筆したのは、「The Wire」や「The Quietus」でライターとして活躍し、BBCラジオに担当番組も持つジェニファー・ルーシー・アラン。さらに、ラリーズをはじめとする日本のアンダーグラウンド・ロックを世界に紹介した怪書『ジャップロックサンプラー』の著者としても名高いジュリアン・コープが特別寄稿。
■収録楽曲:
[Side A]
1. 夜、暗殺者の夜 / The Night, Assassin's Night
2. 黒い悲しみのロマンセ otherwise Fallin' Love With / Romance of the Black Pain otherwise Fallin' Love With
[Side B]
1. 夜の収穫者たち_1993 / Reapers of the Night_1993
[Side C]
1. Darkness Returns (Part 1)
[Side D]
1. Darkness Returns (Part 2)
|
 | Les Rallizes Dénudés(裸のラリーズ) | BAUS '93 | 4620円 | CD+DVD | ●すでにワールドワイドでリリースされ大きな反響を巻き起こしている『CITTA' '93』に続き、その4日前の2月13日に吉祥寺バウスシアターにて行われた演奏が『BAUS '93』として作品化。ラリーズにとって5年ぶりの復帰ライヴとなった同公演は、これまた伝説的なパフォーマンスとして知られる。
『CITTA' '93』と同じく8チャンネルのデジタル・マルチトラックをマスターとし、会場内で録られたカセット音源や調整卓からのステレオアウトなども足され、久保田麻琴が再び入魂のミキシング&マスタリング。今作『BAUS '93』でも再び、誰も聴いたことのない音像でラリーズのコンサートを再構築している。
当日のメンバーは水谷孝(Vo,G)、石井勝彦(G)、高田清博(B)、三巻敏朗(Dr)。4日後の公演とはリズム隊が異なるラインナップとなり、前作『CITTA' '93』とはまた表情の違う演奏を聴くことができる。
CDの初回生産盤にはかつてラリーズのヴィジュアル演出を手がけていた宇治晶が、同日のステージを撮影したビデオを素材に作り上げた映像作品を収めたDVDも付属。
解説原稿を執筆したのは、「The Wire」や「The Quietus」でライターとして活躍し、BBCラジオに担当番組も持つジェニファー・ルーシー・アラン。さらに、ラリーズをはじめとする日本のアンダーグラウンド・ロックを世界に紹介した怪書『ジャップロックサンプラー』の著者としても名高いジュリアン・コープが特別寄稿。
■収録楽曲(CD):
1. 夜、暗殺者の夜 / The Night, Assassin's Night
2. 黒い悲しみのロマンセ otherwise Fallin' Love With / Romance of the Black Pain otherwise Fallin' Love With
3. 夜の収穫者たち_1993 / Reapers of the Night_1993
4. Darkness Returns
DVD『Live at Baus Theater on February 13 1993』付き(本編23分)
|
 | アシックス★ブーメランズ//ALP$BOYS | Drunks In The Central Park (split 7" + DL) | 1430円 | 7EP | ●(レーベルインフォより抜粋)
DEBAUCH MOOD、29作目のリリースは、
"Drunk And Destroy With Glasses From Extasy City"
『アシックス★ブーメランズ』
And
"Sunplaza Front Drunken Warriors From Nakano"
『ALP$BOYS』
昨今のLiveが特に素晴らしくマイペースな活動を泥臭く今まで続けてきた2バンドによるJapanese_Punk/Hardcore Punk 友情split作!
今作は、数年前よりフィジカルリリースのハードルが上がってきている昨今にて、強引にでも盟友同士のsplitリリースを目指し全力投球を行なったメンバーの想いが結果としてリリースに繋がっている。両バンドのキャッチーな人間性にも敬意を払いながら、実現できることがレーベルとしては幸せに思う。
片面収録時間をそこそこ無視しつつも、クオリティ下がらず仕上がった強烈な個性が滲む挑戦的レコード盤。是非とも今作を手元に置いて、針を落として頂けると幸いである。
■収録曲:
●Side A(ASIX BOOMERANGS)
1.SHINANOZI 2.ecstasy city 3.kitahe
●Side B(ALP$BOYS)
1.WE GOTTA POWER 2.LOVELESS 3.DAIMONLAU 4.BASTARD
■アシックス★ブーメランズ
member:Vo:zkmy(マヒルマヨナカ、エナジーナウ)Gt:ko-ki(fredelica、ex-GOH、ex-vanishing twin、hitsujikazoeru)Ba:Tanaka(いとま、ex-VOGOS)Dr:ieirix(urgh、ex-tinca tinca、DubwifeGroup)
2020年、仲間内との飲み会帰り、某公園にて勢い余って結成。00年代よりいくつかの活動を通過し今に至るメンバーが、若き頃からの共通キーワード『パンク』を自分たちの今にフィットさせる快楽の為に活動を開始。その音楽性は正に『Japanese Punk』よろしくな語感と変質的な楽曲のフックに溢れており、日本における1980年代の黎明期を彩った自然発生の核を、2020年代における現代Flatな感覚に交わらせたような存在感として各曲は展開されている。
今収録曲はメンバー曰く『ロックンロールハイスクールからのDead Boysを00年代的ストレンジな空気感に入れ込み、最近70、80年代のJapaneseロック、パンク、フォーク観点を意識したVoザキミヤの歌唱と現体験リリックにて混ぜ合わせたところ、全く別の物になった』との事。
このバンドらしい説明は正にそのまま独特の楽曲に反映されており、音像も程よくバリエーションを持っている。各パートの捻じれる様なアレンジやVoの大喝と、コミカルなようで実は渋い歌詞によって、このバンドの存在感は異様さの元集約されているのだ。
且つレーベルの主観としては、初期The Loods/Shuffle/肉弾、などの過去に存在した最高バンドから頭脳警察を引き当てていくような、『日本のR&Rパンク/極初期oi/若き狂気と可愛いささやかな露悪性』それぞれが魅力として含まれているようにも感じられる。
そこには、昨今一部海外にて動きある日本パンクのサルベージとリンクするかのような希少性も感じてもらえるのではないだろうか。
何よりもキャッチーなメンバーのキャラクターと相反する気がふれたような内向的爆発力は、シンプルにロックンロールのソリッドとパンクの殴打性を時勢の中で用いる晩歌の様に、活き活きと鳴るA面として楽しむことができる。
■ALP$BOYS
member:Vo:ippe(fredelica)Gt:Nishida(penisboys、urgh、東京スーパースターズ)Ba:Atake(COFFINS、Super Structure)Dr:Kosuke(Daiei Spray、PLAY DEAD SEASON、urgh)
結成より数回に渡るメンバーチェンジを経て、現在の布陣に定着。正に『登頂』していくかの様に気合の入りまくった実演をライブにて重ねながら繰り返されたdeepなメンバー間での音楽情報交換(音源・体験したライブ)は夜な夜な続いてきた。
現在の2023年、最も狂った山脈を登り切ったかのように、過去の活動の中でも最も爆裂に渋くアイディアが加速した充実の内容が今作には収録されている。
当該内容は脈々と継がれる日本のFUNな感触の出音を感じさせるHardcore Punkの側面を持ちながらも、そこには乗るギターノイズをベースにフィードバック重ねながらの絶妙なRockin'感覚がドライブしていくダイハードさと合わせ全面に楽曲を支えるグルーヴの入れ込みと抜けるタイトさの幅あるリズム隊の渋さが光る。
そしてVoの崩しながらも畳みかける超個性的リリックによって、通常ではないラインのモノが練られていることに気づけるはずだ。
随所繋ぎ合わされる中にはURBAN TERRORの『First Shot』やAG. ALOEの様な気い違えた形をよりタイトに表現している要素も大きく、辿るようにStraight Ahead〜NYC Mayhem〜Rest In Piecesなど初期NYHCあの頃を盛り込むベースを前提に、やはりそこにあるのは後期Bad Brains香りを日本でしか生まれ得ないもののStyle魅力としてアイディア紡いだ、結果の一つなのかもしれない。
やんわりと滲むモダンなロカビリー的アレンジやサイケデリックな質感も含められたチャームもありながら、別の見方としても、現代の東南アジア広域におけるHardcore Punkの一つの流れにもリンクしているようにも感じさせられる。
彼らのPowerぶち込みのフックでたたき上げられ一気になだれ込む充実の片面4曲は盤面に落とし込まれ、"超強引に"進む楽曲が光るBsideとして今作の流れを締めていく。
|
 | KNOCKERS | GOOD MUSIC FOR BAD PEOPLE | 1200円 | CD | ●ここ数年ノッカーズあつし単品によるアコースティック作品のリリースが続いていたTHE KNOCKERSの久しぶりのバンドでの新曲2曲入り音源。
2023年9月から11月にかけてのツアーに合わせて自主リリースされ、物販でのみ売られていた音源が店頭販売開始です。
バンドのキャリア極初期以来のセルフレコーディング、セルフマスタリング。ほぼ加工のない生々しいサウンド。ツインリードギターの魅力をやり過ぎなくらい前面に押し出した意欲作。
50'sや60'sを踏襲したメロディラインやコーラスのハーモニーとディストーションサウンドとの絡みは健在。ノッカーズ節炸裂の2023年最新作。
■収録曲:
1.GOOD MUSIC FOR BAD PEOPLE
2.今
|
 | SYSTEMATIC DEATH | SYSTEMA XXXX | 2750円 | CD | ●80年代より活動を開始した日本HCの代表的なバンドの一つで、横浜から世界に発信を続ける”SYSTEMATIC DEATH”
その結成40周年を記念して80年代にリリースされ現在のライヴでも演奏される確率が高く、歴年の活動を支え数十年生き残ってきた厳選された楽曲を現メンバーで再録した40周年記念作品 ”SYSTEMA XXXX” 7インチEPを限定400枚プレス(既に完売)。
今回、同7インチに収録されていた6曲をCD用にリマスター、更に6曲、計12曲を収録!
デジパック仕様ジャケット/ARTWORK by SUGI
■収録曲:1.SAVE 2.SINK YOU 3.DISOBAY 4.HI 5.FREE 6.TONIGHT 7.JAP GATE 8.ANNIE ni KUBITTAKE 9.DON’T STOP MY WAY 10.UNDER AGE 11.NEW YORK CITY
■SYSTEMATIC DEATH プロフィール■
メンバー:
Shigeru / Vocal
Masaaki “Captain Koba” Sweden / Drums(ROCKY&TheSWEDEN, RYDEEN, オレ達の旅, ex-BASTARD, etc)
Ryu Ando / Guitar(ex-THINK AGAIN)
Yuzuka Arai / Bass(六根-Roccon)
1983年横浜で結成、当初より自主企画”PIPECUT GIG”や”BACKDROP TOUR”などのシリーズを敢行。
また、音源に関しても自主制作や”Selfish records”からEP,LP、他様々なオムニバスに参加。
幾度かのメンバーチェンジを乗り越え全国規模で活動を続けるも88年に長期の活動停止に入る。
2007年過去音源のディスコグラフィ”SYSTEMANIA1””SYSTEMANIA2”を当レーベルよりリリース。
それをきっかけに2008年EU〜USを一気に巡った”BACKDROP WORLD TOUR”にて突如復活。
以降、活動範囲を世界規模へ広げ、各国へのツアー及び定期的に音源をリリース。
国内に於いても来日した海外HC重鎮のサポート等積極的に行い、また国内各地への遠征も継続。
2016年からは現在のラインナップでの活動を続けている。
2023年10月に40周年記念ライヴ@NY 2daysを行ったのは記憶に新しいところ。
LAST ONE OF THE “THRASH TIL’ DEATH”
|
 | Stacked State | 37 Tracks E.P. | 1100円 | CD | ●大阪発、ばったん(ギター&ボーカル、現五臓六腑ギター)、いたさん(ベース&ボーカル、現ノラ一味ギター&ボーカル)、四宮立(ドラム&ボーカル、元The Sproutsドラム&ボーカル)の3人からなるStacked State。
2018年に結成後、2019年の東南アジアツアー~メンバーチェンジを経て、活動5年の集大成といえる、待望の1stアルバム「37 Tracks E.P.」を自身のレーベル3654よりリリース。
爆速ロッキンなファストハードコアで37曲11分30秒間(1曲平均19秒!!)を一気に駆け抜ける痛快なアルバム。必聴!!
|
 | C.R.C | IT'S ONLY PUNK ROCK BUT I LIKE IT!! | 1100円 | CD | ●2015年にEx.白(KURO)のSugiを中心に下関を拠点に結成。今回初となる4曲入りミニアルバムを12/10にリリース。アルバムタイトルである 代表曲 "It's only Punk Rock But I Like It" を筆頭にPunk Rockの本当の楽しさとエネルギーが凝縮されたすばらしい仕上がりになっている。また、音楽の形態にとらわれず欧米のPunkとは一線を画す日本独自のオリジナリティがあふれ、一度聴いたら耳に残るキャッチーなメロディも大きな魅力である。80年代から現在までの幅広いPunk Rock好きに是非聴いて欲しい。
■ソングリスト:
1.It's only PUNK ROCK but I like It!!
2.Rise of the young soldier
3.月と光
4.Last Revolution
|
 | CLUMZY | TRUE? PITFALL? | 2200円 | CD | ●先の見えないウイルス禍を経て、ここ数年は硬直していた感も否めなかった日本のPunk/hcシーン。かくいう自分も、どこか思い切れない鬱屈した日々を送っていたが、そんな矢先に三重県から届いた録れたてのCLUMZYの音源に、僕は心地よい刺激でもって揺さぶりをかけられた。
鼓膜をつん裂き神経を逆撫でするギター、ストップ&ゴーを交え矢継ぎ早に畳み掛ける弾丸ドラム、カビ臭い地下室で蠢くような低くこもったベース…クリアで輪郭の整った耳障りの良い音とは対極に位置する、脳髄にドギツい一撃を食らわす強烈なクラストコア!ズタボロパンクスが求めて止まないアレコレがギュッと凝縮されてるのは言うまでもなく、また根底にはディスチャージへの偏愛が貫かれている事も疑いの余地がないが、王道のフレーズを敢えて崩してキャッチーになだれ込む展開もあり、決して過去の模倣のみに終始してはいない。渾然と放たれるステンチでノイジーなうねりに乗せられる叫びは、不条理極まる社会への辛辣な怒りや失意に満ちてはいるが、ネガティブ一辺倒ではなく、優しく他者に手を差し伸べるかのような一面を垣間見る事も出来る。
誰もが行き詰まりを感じざるを得ない混沌とした世の中で、手探りで、しかし着実に答えを手繰り寄せていくようなイメージが脳裏に浮かぶ、彼らの処女作にして必聴の全8曲!(by Yoichi/Deformed Existence)<>
限定300枚/紙ジャケ仕様 |
 | 愚鈍-GUDON- | 卑下志望 ZIP PARKA XXL(送料無料対象外商品)※在庫切れです※ | 6800円 | WEAR | ※在庫切れです※ ・2015年2月、愚鈍の三代目ボーカルHAPPYさん追悼イベント「ちょいと一杯のつもりで飲んで」開催時に限定で発売されたHAROワーク制作のTシャツが限定でパーカー化!!
SIZE:
XXL 身丈(cm) 76 / 身幅 66 / 肩幅 58 / 袖丈 65
※XXLサイズのみオーバーチャージ500円がプラスとなります。
(送料無料対象外商品) |
 | 愚鈍-GUDON- | 卑下志望 ZIP PARKA(送料無料対象外商品) | 6300円 | WEAR | ●2015年2月、愚鈍の三代目ボーカルHAPPYさん追悼イベント「ちょいと一杯のつもりで飲んで」開催時に限定で発売されたHAROワーク制作のTシャツが限定でパーカー化!!
SIZE:
〇S 身丈(cm) 64 / 身幅 54 / 肩幅 46 / 袖丈 61 ※在庫切れです※
●M 身丈(cm) 67 / 身幅 57 / 肩幅 49 / 袖丈 62
●L 身丈(cm) 70 / 身幅 60 / 肩幅 52 / 袖丈 63
●XL 身丈(cm) 73 / 身幅 63 / 肩幅 55 / 袖丈 64
(送料無料対象外商品)
|
 | 愚鈍-GUDON- | HOWLING COMMUNICATION PARKA XXL(送料無料対象外商品)※在庫切れです※ | 6500円 | WEAR | ※在庫切れです※ ・2015年2月、愚鈍の三代目ボーカルHAPPYさん追悼イベント「ちょいと一杯のつもりで飲んで」開催時に限定で発売されたHAROワーク制作のTシャツが限定でパーカー化!!
SIZE:
XXL 身丈(cm) 76 / 身幅 66 / 肩幅 58 / 袖丈 65
※XXLサイズのみオーバーチャージ500円がプラスとなります。
(送料無料対象外商品) |
 | 愚鈍-GUDON- | HOWLING COMMUNICATION PARKA(送料無料対象外商品)※在庫切れです※ | 6001円 | WEAR | ※在庫切れです※ ●2015年2月、愚鈍の三代目ボーカルHAPPYさん追悼イベント「ちょいと一杯のつもりで飲んで」開催時に限定で発売されたHAROワーク制作のTシャツが限定でパーカー化!!
SIZE:
●S 身丈(cm) 64 / 身幅 54 / 肩幅 46 / 袖丈 61
●M 身丈(cm) 67 / 身幅 57 / 肩幅 49 / 袖丈 62
〇L 身丈(cm) 70 / 身幅 60 / 肩幅 52 / 袖丈 63※在庫切れです※
〇XL 身丈(cm) 73 / 身幅 63 / 肩幅 55 / 袖丈 64※在庫切れです※
※ご注文の際にご希望のサイズをコメント欄にご記入ください。
(送料無料対象外商品)
|
 | Short Millie | Foe Of Someone Else | 1980円 | CD | ●US SKA/PUNK 1998年発表の7曲収録ミニアルバム!
FIFTEEN、CHOKING VICTIM、SLAPSTICK等々を思わせるサウンド!
■収録曲:1.It's Real 2.If I Had A Pen 3.Foe Of Someone Else 4.Think About Your Friends 5.Set Your Mind At Ease 6.Displacement 7.Are You Blind? |
 | Five Minute Ride | The World Needs Convincing Of All That It's Missing | 1430円 | CD | ●カリフォルニアはサクラメントのメロディック/EMO PUNK!
2005年発表の7曲収録! |
 | PRY | PRY | 1540円 | CD | ●BURN, ABSOLUTION, DIE 116のメンバーから成るNYHCバンド『PRY』の1996年1stミニアルバム!90年代中期のNYHCのグルーヴど真ん中の名盤の一つ!
■収録曲:1.Pantomime 2.Oscillate 3.Least Favorite Color 4.Vodka With Anything |
 | Rebelation | State Of The Union | 1980円 | CD | ●1998年結成のUK Ska/Reggae band『Rebelation』2007年発表アルバム!
ソウルフルな男女デュアルボーカル、ボスレゲエ、ロックステディ、トラッドSKA等々、そしてブラス セクションも美しく素晴らしき12曲!
■収録曲:
1.High Noon
2.Reggae Woman
3.Angels And Sinners
4.Same Mistake
5.Witness
6.Minor Incident
7.Liberator
8.Why Was I Born
9.Search And Find
10.Waiting For You
11.Heads Down
12.Daventry
|
 | Ember | Concession | 1760円 | CD | ●1994年に結成された米国イリノイ州シカゴ出身のブラックメタルバンド『Ember』の、1999年発表唯一のCD作品!MISFITS、Naked Raygunのカバーも収録!
■収録曲:
[CHAPTER III]
1.A Grave Misinterpretation Of Life
2.4 1/2
3.I Don't Know
4.Concession
5.The Shedding
[CHAPTER II]
6....Into Death...
7.These Darkened Wings
8....Divinity
[episode I]
9.Earth A.D.
10.Of Mist
[CHAPTER I]
11.Dance Of The Ancients
12.Forever Beautiful
13.The Serpent Fallen
|
 | Madness | Lovestruck | 1100円 | CD | ●70年代後半に登場した偉大なるUK SKA BAND『Madness』!
1999年リユニオンの第1弾リリース、14年振りの新録となった3tracks CD!エンハンスド・ビデオクリップも収録。
DIGI-PACKジャケット |
 | GUAYS | After my vacant | 2200円 | CD | ●東京で活動中のグアイズ2nd Full Album!
1stAlbum砲撃から、CAR10とのスプリットroomshare ep.など経て約5年、新ベーシストゆうしが加入して新体制初のフルアルバム!
レコーディングエンジニアにSupercar、NOT WONKなどを手掛けるHiroaki Kanaiむかえ、クリアな歯切れのいい音像が全8曲分、疾走する。日々の退屈なルーティンから生まれるどうしようもない気持ちを肯定しながらも払拭して前に進んで行く。そんなポジティブなバイブスに溢れるアルバムになっている。ジャケット写真はマヒトゥ・ザ・ピーポーによるもの。
大阪で結成し、大阪で作られた1stアルバムで見られたハードで速く凶暴だったサウンドから、上京、ベースの脱退・加入、CAR10とのスプリット、周りのバンドと出会いもあり、キャッチーで無駄が削ぎ落とされたアルバムとなっている。メロディーを中心に各々の生活に立ち返りながら前を向いている歌詞で構成され、全員で歌うシンガロングのコーラスワークも新たな要素になっている。CAR10とのスプリットでリリースした「耳鳴り」こちらは再録になっていてテンポをグッと落としグアイズの新しい一面が見える。そして、2ビートで疾走する「teen heaven」こちらもスプリットの再録となっている。Gtのヒロシがリードボーカルをとる「Useless」、誰にでも簡単に歌えてしまうシンガロングナンバー「Stupid days」、他にもグッドメロディーでキャッチーな曲が並び駆け抜ける全8曲。
|
 | ANTIFREEZE | The Search For Something More | 1650円 | CD | ●1997年に結成されたウィスコンシン州のメロディックPOP PUNK『ANTIFREEZE』のラストアルバムとなった2003年発表3rdアルバム!
ATARISのKRISによるプロデュースです。 |
トータル件数:14853件前の20件621-640次の20件 |