写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | ZYANOSE | WHY THERE GRIEVE? | 2420円 | LP | ※在庫切れです※ ・大阪クラスティーズ!!! ZYANOSE12曲収録の3枚目のアルバムのアナログ盤!2012年二度の渡米、11月のカナダ〜アメリカTOUR帰国後すぐに作曲活動に入り制作されたこのアルバムは持前のギターレス・ツインベースからなる難聴必至のノイズコアサウンドは更に磨きをかけ、今までのサウンドを残したままエクストリームに別の方向性を差す一枚!!! カラーVINYL! |
 | XERO FICTION | The Very Best of XERO FICTION | 2546円 | CD | ※在庫切れです※ ・70年代オリジナルパンク/パワーポップ、80年代トゥイー・ポップを90年代ジャパニーズポップに消化したサウンド、キュートなガールズボーカル+カラフルなキーボードといった パンキッシュなスタイルで勢力を拡大中の名古屋「XERO FICTION」 自主制作でリリースしたデモCD、アナログ盤はリリース後、即ソールドアウト!
今までのレコード音源をリミックス、リマスタリングし直し、そこに未発表音源を追加。レコード盤には記載されていなかった歌詞カードも初掲載。レコードを持っている人でも楽しめる内容!初流通盤にして初フルアルバムで初ベスト!入門編にしてバイブル的1枚!要チェック!
Xero Fiction メンバー:Vo,key ハルカ(ex,-REJECT-) Gu,コウイチロウ(ex.-REJECT-,現GASOLINE / NOT REBOUND) Gu,フートン Ba,キョウヘイ Dr,ドランキー(ex,みそっかす)
収録曲:1_Ray of the light 2_I just can't stand cars 3_Oh!(未発表) 4_Your way(未発表) 5_Every day new day 6_Let's go 7_In a basket 08_Rainy day 9_Tell me 10_Monotony of life 11_First trip
●口のきき方も知らない名古屋PUNKSコウイチロウ 笑 に聴いてみて!と渡されたXERO FICTIONの音は想像していた以上にまともで 笑
それどころかオレがガキの頃通ってきた初期パンクや80年代初頭ニューウェーブにも通じるゴキゲンなサウンドに仕上がっていて奴らの年齢からしたらその辺をリアルタイムで通ってねぇクセにスゲー音出してんなって思った。そしてこの音がいまの時代いまのパンクシーンにどう受け入れられていくのかが興味深い。
Jun Gray(ken yokoyama bass/jungray records)
●みんな簡単に「POP」って言葉を使ってるけど、そもそも「POP」ってマガマガしくてトゥーマッチで、簡単には真似できないド派手さときらびやかさがあって、ちょっと近所のコンビニ行ってくるわ……な感覚で出来ることじゃないと思ってて。だからそこに「POWER」が加わったPOWER POPって、本来は超エクストリームな音楽なんだよね。でもさ、初恋の人を思い出しちゃうようなEMOいメロディーとかさ、普段の生活がしんどいからこそ鳴らし続ける陽性なサウンドとかに人懐っこさを感じたりしてさ……だから……ゼロ・フィクションはバッチリ「POP」だよ。バッチリPOWER POP。俺が一番好きなタイプのPOPさ。超ピンポイントなPOPさなんだけど、一点突破して拡がって、みんなの歌になってく快感。今度、対バンしような。
(日高央/THE STARBEMS)
●長年ハードコア・シーンに居続けた男が選んだのは、紛れもなく「唄」だった。
その選択こそが彼、彼女等からシーンへの回答、「アンサー」であり、最も「パンク」なアクションだろう。
70's punk/powerpopを基盤にしたサウンド…なんだけどTHE EXPLODING HEARTS〜ELECTRIC SHADOWSタイプのグラミースタイルにも寄らず、昨今のドリーミーやリバービーなウェービー系にも目も触れず、辿り着いたのはザ・J-POP!!
そうだよな。ONE DIRECTIONがUNDERTONESカバーする時代だもんな。決してセンセーショナルな事をやってるとは思わないけど、「人と違う事をやる」ってのは時として「変なズレ」を産むから面白い。2015年でここまでオールディーな雰囲気のポップス中々無いと思います。
そうやってズレてズレて、挙句は性格までズレてしまった男コウイチロウ…大体原稿今日の夕方頼まれて、今日中に送れってさ……横暴でしかないだろ!!この田舎のヤンキーが!!こんな奴が創り出す音楽なんて、良いに決まってるわ。
アルバムはまだ聴いてませんがそんな彼・彼女らなりの「パンク」「反骨心」が詰まった素晴らしいものになっている事でしょう。
きっと、そこからは離れられないよ。抜け出せないドロ沼で何が出来るか。俺たちはいつだって、それの繰り返しだろ。
hayasick-boy(Killerpass)
|
 | DISCLOSE | YESTERDAY'S FAIRRTALE TOMORROW'S NIGHTMARE※在庫切れです※ | 3960円 | LP | ※在庫切れです※ ・
UKのLA VIDA ES UN MUSからDISCLOSE2タイトルがオフィシャル再発!!
今なお世界中から支持され続けるJAPANESE D-BEATマスター「DISCLOSE」の惜しくも最後のアルバムとなった作品がオリジナルアートワークでの再発!
当時DISCLOSEの2014年USツアーを中心に販売されたもので、日本でもあっという間にSOLD OUTとなった1枚。
ぜひ手にとって聴いてください! |
 | DISCLOSE | TRAGEDY※在庫切れです※ | 3960円 | LP | ※在庫切れです※ ●UKのLA VIDA ES UN MUSからDISCLOSE2タイトルがオフィシャル再発!!
1994年にOVERTHROWからリリースされた名盤1stアルバムがオリジナルアートワークでの再発!
日本のみならず世界にその名を知らしめた不朽の名盤です! |
 | CIV | Set Your Goals | 2178円 | LP | ・NYHCの伝説バンドGORILLA BISCUITSのCIVを中心にJUDGE等のメンバーと結成された「CIV」の95年名盤1stアルバム!
GBの頃から健在のメロディーセンスが炸裂、キャッチーで勢いのある流石のサウンドです!ex-GORILLA BISCUITSでQUICKSANDのWalterがプロデュースで参加。
限定カラーVINYL。 |
 | BROKEN BONES | F.O.A.D.※在庫切れです※
| 2618円 | LP | ※在庫切れです※ ・現DISCHARGEのギタリストBONESが在籍、現在もDISCHARGEと並行して活動するUKハードコアバンド「BROKEN BONES」の1987年アルバム!
A面がスタジオ・サイド、B面がライブ・サイドとなっています。「F.O.A.D.」から始まる、時代を反映したTHRASH METAL色濃いクロスオーバーサウンド!! |
 | BROKEN BONES | DECAPITATED | 2970円 | LP | ・現DISCHARGEのギタリストBONESが在籍、現在もDISCHARGEと並行して活動するUKハードコアバンド「BROKEN BONES」の初期の4枚のE.P.(DECAPITATED,CRUCIFIX,SEEING THROUGH MY EYES,NEVER SAY DIE)を収録した83年〜86年シングルコンピレーション!
|
 | BROKEN BONES | BONECRUSHER※在庫切れです※
| 2838円 | LP | ※在庫切れです※ ・現DISCHARGEのギタリストBONESが在籍、現在もDISCHARGEと並行して活動するUKハードコアバンド「BROKEN BONES」の85年作がオフィシャルで再発された2015年版の全10曲入り!!
メタルをハードコアに取り入れた先駆けともいえる彼等のサウンドはNYを中心としたクロスオーヴァーと時期的にはリンクしつつもその独特のアプローチで影響を与えた推薦盤!!
|
 | OPERATION IVY | RADIO DAZE | 2068円 | CD | ・RANCIDのTIMとMATTが80年代の若き時代に結成していた伝説のギルマンストリートPUNKバンド「OPERATION IVY」!
88年 KSPC RADIO / WFMU RADIO でのライブを収録した、OPERATION IVYファンの間ではお馴染のブートCDがこの度ジャケット違いで再発!
|
 | DOG'GIE DOGG | RAW DEAL!! | 2750円 | CD | ・■現存する最長ラスティック楽団の最新フルアルバム解禁! 活動が四半世紀を超えても変わらぬCowPunk系・王道RusticStompがここに凝縮。 80sサイコ臭健在、ドッギー節炸裂の、ビッグ・ディールな1枚!
ダビス・K/T\$X
■最初から最後までどこをつまんでもただひたすらにドッギードッグ。バンドとして最も美しい事だと思います。 世界に誇れる日本の文化としてこれから先ずっと受け継がれ行く作品だと思います。 なんか俺、生意気ですね。でも俺達、先輩達が産んだ危険分子ですよ!
OLEDICKFOGGY 伊藤雄和
「これぞCOWTRASH! これぞRustic Stomp!!」 今年で結成27年目(1988年結成)のDOG’GIE DOGGが、満を持して10年ぶり4枚目のアルバムをリリース! バンジョー、ウッドベース、スタンディングドラムのトリオから、アコーディオン、ギターが加入しクインテットになっての初録音アルバム。 多彩なゲストプレーヤーも参加し、ドッギー節が炸裂の全15曲。 今回のジャケットワークは、Superlogの描きおろし!! DOG'GIE DOGGを聞かずして、COWTRASH / Rustic Stompを語ることなかれ!!
ソングリスト
1. Intro
2. Raw Deal
3. Rustix Warriors Rock
4. Voodoo Jungle
5. Hoedown
6. Sorrow of the moonlight
7. Shadow Voice
8. Blood and Roses
9. Boogeyman
10. Shotgun Rhapsody
11. Drink'em All
12. Rogue
13. Doggie in The Straw
14. The Ballad of Rustix
15. Outro
|
 | MEINHOF | MOTHER※在庫切れです※ | 2530円 | LP | ※在庫切れです※ ・UK女性3ピース・アナーコ・ハードコアパンク「MEINHOF」の2012年フルアルバム!! パワフルな女性ヴォーカルに激しく突き進むレイジング・サウンドは圧倒的!!全10曲収録。アナログ盤はゲートフォールド・ジャケット仕様です! |
 | BANE | Don't Wait Up | 2420円 | LP | ●アメリカンハードコアの雄BANEの4枚目にして最後となる作品がリリース! 疾走感溢れるクラシックOLD SCHOOLにこだわった、BANEの熱きハードコアを容赦なく詰め込んだ仕上がり! OLD SCHOOLファンはマスト!
TRACKS:1. Non-Negotiable 2. All The Way Through 3. Calling Hours 4. Park St. 5. What Awaits Us Now 6. Hard To Find 7. Lost At Sea 8. Post Hoc (Ergo Propter Hoc) 9. Wrong Planet 10. Final Backwards Glance
限定セカンド・プレス分のカラーVINYL! |
 | BAD BRAINS | INTO THE FUTURE ※在庫切れです※ | 3080円 | LP | ※在庫切れです※ ・バッド・ブレインズの前作から5年ぶりとなった2012年作。
今回本人達のセルフプロデュースにより前作以上にハードコア度が増し自らのルーツに回帰した充実の話題作!! |
 | GAS | STIKCER | 110円 | グッズ | ・80's HIROSHIMA HARDCORE PUNK LEGEND、GASのSTICKERが待望の再入荷!! 2005年再結成ツアーにて販売されたステッカーのデッドストックです!
縦7.5センチ、横15,2センチ! |
 | Wail In Sorrow | With The Tears | 1100円 | CD | ・名古屋発ツインボーカルメタルコアバンド「Wail In Sorrow」がとても広くなりつつある昨今のメタルコアというジャンルに一つの回答を示す。
Killswitch Engage、As I Lay Dyingを彷彿とさせながらもそのバックボーンにあるメロディックスピードメタル、メロディックデスメタルを確実に感じさせる楽曲は原点回帰でありながらより強硬とするアップデートであることを証明する。ツインボーカルから織り成されるメロディーとスクリームのコントラストと攻撃的なパートをふんだんに盛り込みながらも哀愁漂う泣きのメロディーを共存させた楽曲は「人が生きることにつきまとう哀しみ」を聴く者に語りかけ、彼らの出した答えをダイレクトに伝える。
|
 | DERANGED INSANE | ARMAGEDDOM CANTUUM | 1980円 | CD | ・2000年に日本(上田ー長野)で結成された最初のブラジル人グラインドコアバンド!! Zagio Evha Dilegjのメンバーも途中から在籍していた。2004年にブラジルに帰国してから現在まで変わらぬノイズと残虐なグラインドコア・サウンドを世界にばら撒き続けている!!! 全14曲入り。 |
 | ヒミツノコウドウ | スクリーム | 1650円 | CD | ●ヒミツノシーコ(G,vo)、ヒミツノゴー(Dr,vo)の二人からなる、うどん(香川)県発のパンクバンド。4chカセット録音の完全自主制作音源と大阪KING COBRA SQUAT(2015年1月)のライブ音源を加えた3rdアルバム。二人が放つキャッチーでポップ、尚且ダークなサウンドは唯一無二の世界!! 洗脳されてください!! (レーベルインフォより)
収録曲:1.ロスケニ 2.スイーツ 3.寝台列車 4.海水浴 5.雪ダルマ 6.おたまじゃくし 7.トリ トリ トリ 8.記念日 9.太陽 10.アメ玉
Live Osaka KING COBRA SQUAT:11.寝台列車 12.スイーツ 13.太陽 14.記念日 15.ヒヤシンス 16.アメ玉 17.モンゴリアンチョップ 18.ロスケニ
|
 | 山本精一 | 童謡(わざうた)※在庫切れです※ | 2860円 | CD | ※在庫切れです※ ・「うたもの」の本来の姿がここにある。
’05年羅針盤『むすび』以来、’11 年『プレイグラウンド・アコースティック』まで録音物としては「うた」を封印してきた山本精一の「うた」「ギター」中心による透徹した世界。
山本精一の近年のライブで披露している楽曲の中でも特にシンプルでフォークソング・テイストの強い楽曲を中心に据えた作品となっており、バンドサウンド中心だった前作の「ファルセット」とはその意味である種対極のイメージを持つアルバム。
また、話題の映画、東京芸術大学大学院映像研究科作品『恋につきもの』(原作:ふみ ふみ)、の主題歌「恋につきもの」( 山本精一作)の歌詞を変えて収録した「ゆうれい」、昨年リリースされたLSD MARCH の道下慎介が主宰する「DONBURI DISK」より意外にも初となる ソロ・アコースティック・ギターでのインストゥルメンタル・アルバム『Lights』の曲に、新たにうたを乗せての楽曲も数曲。山本精一の近年のうたがじっくり楽しめるシンプルなサウンドが暖かく心地よい。
収録曲:1. ゆうれい 2. 真昼間の獏 3. まっすぐにみちをはずすわたしには 4. サナギ 5. もぬけのから 6. 虚空の屋根 7. 童謡(わざうた) 8. ゴミ箱のなか
|
 | ALPHOENIX | LAST IGNITION | 1100円 | CD | ●メロディック・デス・メタル・バンド「Myproof」のThor(トール/Vo)とShimpei(シンペイ/G&Vo)、 メタルコア・バンドSailing Before The WindのBitoku(ビトク/B)、 Sailing Before The Windやプログレッシブ・メタルコア・バンドIsolutionsのYuki(ユーキ/G)によ結成され、2015年に活動を開始した「ALPHOENIX」!
全編日本語詞によるスクリームとデュアル・ギターを特徴とし、Thorの描く人間の内面世界、Shimpeiが生み出す哀哭のメロディ、Bitokuの明晰なベース・プレイ、Yukiのテクニカル・ギター・ワーク。この奇跡の均衡が、細分化したサブジャンルを唯一のメタルへと回帰させる。Aljoscha Siegをメイン・エンジニアとして起用。アートワークはフランスの鬼才タトゥー・アーティスト、Pochemuchkaによる完全描き下ろし。
収録曲:1. Rise 2. Last Ignition 3. Enter The Phoenix (Instrumental)
|
 | BLACK BREATH | SLAVES BEYOND DEATH | 2640円 | CD | ・衝撃のデビュー作と暗黒の2ndアルバムがアンダーグラウンド・シーンで大きなプロップを呼び、2012年には日本ツアーも慣行し限度知らずのドス黒さを見せつけたシアトル出身ダーク・ハードコア・バンド、ブラック・ブレスの最新作が完成!
メタルともハードコアともつかない爆走型のサウンドが溢れるこれまでの路線を踏襲。初期エントゥームドを想起させるスタイルは健在で、本作ではさらにメタリック/デス・メタル的要素が増加、よりリフに比重を置きつつ全体的に長尺になった楽曲からは抒情性も感じられる。
スラッシュの有効性を追求したハードコア的筋力とデスメタルの冷徹さ。これまでの暗黒性をより冷たいタッチで追求したアンダーグラウンド・ピュア・ダークネス。
今回もカート・バルー(コンヴァージ)をエンジニアに迎え、ゴッド・シティ・スタジオにてレコーディング。ロック・バンドの骨格を捕えることに長けたカートのプロダクションと、今や超人気マスタリング・エンジニアとなったブラッド・ボートライト(フロム・アッシズ・ライズ、ワールド・バーンズ・トゥ・デス他)の相性は抜群、何重もの意味で超攻撃な仕上がり。
収録曲:1. Pleasure, Pain, Disease 2. Slaves Beyond Death 3. Reaping Flesh 4. Seed Of Cain 5. Arc Of Violence 6. A Place Of Insane Brutality 7. Burning Hate 8. Chains Of The Afterlife
|
トータル件数:14853件前の20件6441-6460次の20件 |