写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | TO FUTURE ZINE | 2015( issue 09) ※在庫切れです※ | 0円 | BOOK | ※在庫切れです※ -被爆70年からの未来-
●インタビュー
・坪井直 氏(日本原水爆被害者団体協議会代表委員 広島県原爆被害者団体協議会理事長)
・アーサービナード(詩人、俳人、随筆家、翻訳家)
●寄稿
・「あなたの妹であるパレスチナ」
・仲川 弘美(平和の鐘 遺族代表)
・Nobu(DEEPCOUNT, ex.JAZZY UPPER CUT)
・ISHIYA(FORWARD)
●イラスト
・西島大介
●被爆70年からの未来
・ガル憎(パチスロライター、ギチ)
・加藤 潤(WARHEAD)
・TOSHI-LOW(BRAHMAN)
・KENJI RAZORS(RAZORS EDGE)
・日高 隼人(MEANING, NO EXCUSE)
・伊藤 雄和(OLEDICKFOGGY)
・永山 愛樹(TURTLEISLAND, ALKDO, ボンクラ峠)
・広中 利彦(DIWPHALANX RECORDS)
・KENSAN(Dr.BREAKER)
・Mike MARJINAL(MARJINAL, MAJIK)
・Bob MARJINAL(MARJINAL, MAJIK)
・徳岡 真紀(POCO A POCO 〜あったか未来をつくる会〜)
・沖横田 秀雄(green bridge)
・信恵 勝彦(れいこう堂)
・田中 トシノリ(映画作家)
・堀 治喜(執筆家)
・ポール ウォルシュ(GET HIROSHIMA)
・竹田 信平(アーティスト/映像作家)
・SKM(WAREZ)
・にっしんBOY(NEVER AGAIN、にっしん&しゅう)
・GAQ(VOLKIN)
A5サイズ白黒 全44P
*商品とご一緒にご注文の際は同封させていただきます。TO FUTUREのみご希望の方は送料をご負担いただきますのでご了承ください。 |
 | Smoke | 1st Impact | 2200円 | CD | ・元NIHILISTのメンバー率いるダンスロックバンド「Smoke」1stアルバム。
一時はレゲエDJ CASTAとして活動していましたが、ストリートシーンの変換に伴う音楽的流れを常に意識し再びバンドアプローチを展開。
レゲエ、HIP HOP、ハードコア、ギターロックetc…様々なエッセンスが入り込んだ、時に切なくキャッチーなサウンドです。
収録曲:1. My story your story 2. Sleepless night 3. Take me a chance 4. モノクローム 5. wild wind 6. 31 1 7. LOVE A DUB 8. Free 9. 星に願いを 10. Living on the edge |
 | イギリス人 | SURFIN' U.K. | 1650円 | CD | ●アコーディオン・バンジョー・マンドリンを使いながらも吉田拓郎・中島みゆき等を基盤としたパンクで唯一無二を確立、夏が似合わないバンド「イギリス人」による新作サーフィン・U.K!
一見涼しげだが、実際泥臭く暑苦しいバンドによる5曲(?)入りのサマーソング。賑わいを見せる夏祭りや、花火、海水浴には程遠い人にも届く、彼らの本気の応援歌集です。新宿ロフト店長:大塚智昭
収録曲:1. 1番大好きな人に花をあげました 2. 夏 3. かえりみち 5. スタジオより愛を込めて
|
 | KAZUHIRO IMAI | TRASH WORKS 1982 TO 2015 THIS IS NOT ART,THIS IS LIFE※在庫切れです※ | 3300円 | BOOK | ※在庫切れです※ ・
80年代初頭からハードコア/PUNKをリアルタイムで過ごし、
BID'ah,LIQUID SCREEN,ex- BLOW ONE'S COOL~FIRST ALERTの
ギタリストであり、それと同時に80年からのSK8やアート等の様々なライフワークから
S.O.Bを初めとする国内外のハードコア/PUNKバンドのアートワークや
SKULL SKATESや舞踏家麿赤児氏のイベント用に作品等の制作。
音楽のセンスはもとよりデザイン、コラージュ、イラストなど多彩な才能
でマイペースにワールドワイドな活動を続けている、KAZUHIRO IMAIの82年〜現在までの
生き様の集大成を104ページに詰め込んだ永久保存版!!
|
 | EL ZINE | vol.18 | 612円 | BOOK | ・山路氏による国内外アンダーグラウンドHARDCORE / PUNK ZINE!!
A4サイズ、表紙カラー/本文モノクロでの濃厚マガジン!
【内容】
●ANASAZI (ニューヨーク/Nuke Yorkのダーク・ゴシック・パンク・バンド、ANASAZIへのインタヴュー)
●LA VIDA ES UN MUS特集
・INTERVIEW with Paco (ロンドンのパンク・レーベル、LVEUMの主宰者であるPacoへのロング・インタヴュー)
・DISCOGRAPHY and REVIEW (LVEUMがリリースした全音源/102タイトルの紹介と、ピックアップ・ディスク・レヴュー)
●FILTHY HATE (ex TANTRUM、ex AMPULHETA、ex RETURN、ex AGAINST THE GRAIN etcのメンバーらによる東京ステンチ・ハードコア・バンドへのインタヴュー)
●THE RUSTED (ex THE SICKのメンバーを中心に結成された、津山発の北欧型パンク・ロック・バンドへのインタヴュー)
●FORTVIVLAN (ex TAKAHASHI GUMI、ex AMNESEA、ex THEパンパース、現MARVELOUS etcのメンバーらによる栃木のハードコア・バンドへのインタヴュー)
●Janez/ATENTAT NA SLUH―ユーゴスラビア・ハードコア今昔― (セルビアのノイズコア・バンド、ATENTAT NA SLUHのJanezが語る、セルビア/ユーゴスラビア時代の生活やバンドについて by 鈴木智士氏)
●PUNK IN AUSTRALIA (オーストラリア・パンク・シーン・レポート/パート2。都市毎の紹介で、今回はメルボルン編)
●VIVISEKTIO (ポーランドの老舗ファンジンPASAZERのスタッフによるフィンランドのハードコア・バンド、VIVISEKTIOへのロング・インタヴュー。前編)
●ROT (ブラジルのベテラン・ミンチ・グラインド・バンド、ROTへのインタヴュー by Rafa/ex N.E.K、ex DARGE)
●LASHING SPEED DEMONS (ライターの大越よしはる氏によるEL ZINE的グランジ再検証)
●CROSSING THE RIVER―密入国体験記― (ラティーノ・パンク・バンドDISCHAKAのLuisによる、メキシコから砂漠を歩いてアメリカへと渡った、自身の密入国体験記)
|
 | NOBYKI | Soul Stride ※在庫切れです※ | 2750円 | CD | ※在庫切れです※ ・2009年に惜しまれつつ解散した「サンディエスト」の元リーダーnobyki氏によるソロ・ワークス!
ノストラダムスの予言も外れ、世間がミレニアムに浮かれきっていた頃に彗星の如く現れシーンに波紋を呼んだサンディエスト。それまでのパンクやそれまでのモッドの概念を覆し数多くのフォロワーを生んだ。数多くの素晴らしい作品、活動記録を残し2009年に惜しまれつつ解散。そんなサンディエストのリーダーで顔役、ソングライティングを担当していた彼が2013年から温め育んできたソロ・ワークスがこの度、遂に1つの結晶となったのだ。名義は名前と同じ読みで「nobyki(ノブユキ)」究極の13曲が散りばめられた正に新境地到達と言っても過言でない程の最高傑作。パンクが好きな方も勿論、60年代が好きな方も勿論、誤解を恐れずに言えば歌謡曲やポップスが好きな人にもバッチリとハマる程の懐の深さ、一生聴き続けられるほど、長く寄り添う事の出来る耐久性も兼ね備えた、この時代に響くべくして産み落とされた今作「SOUL STRIDE」。この揺るぎなき魂の放出の様な音と言葉を、是非とも体験していただきたい。 影山潤一郎(THE PRISONER)
収録曲:1.HAPPY BOYS HAPPY(BRAND NEW START) 2.CHOOSING 3.心でしか・・・ 4.100分の1 5.LEFT BEHIND 6.HE'S TURNING IT AROUND 7.NOTHING TO SHOW THEM THE WAY 8.DOVI-DODI-DOVI-DUDAA 9.ライク ア ローリングストーン 10.IT'S NOT ENOUGH 11.TAMBOURINE 12.SOUL STRIDE 13.TOMMY(INSTRUMENTAL)
|
 | JASONS | INFERNO | 2200円 | CD | ●2014年の1stシングル『DxOxTxD』から一年、10曲入りアルバム登場。
ジェイソンマスクは当たり前!ゾンビが飛び出すのも当たり前!
OLD SCHOOLなTHRASH METAL/DOOM METALにHARDCORE、PUNK、バラードなエッセンスも注入した仕上がりです。
収録曲:01. बुद्ध(サンスクリット語:ブッダ) 02. PREDATORZ 03. قطاع غزة(アラビア語:ガザ地区) 04. SEEK &HANGING 05. NEVER 06. B::ug 07. Jigsaw Killer 08. Thảm sát Mỹ Lai(ベトナム語:ソンミ村虐殺事件) 09. C4H10FO2P 10. Zero hour
|
 | GATTOPARDO | S/T | 2750円 | LP | ・RAKTA、CADAVER EM TRANSEとともに、現行サンパウロ・ポストパンクシーンのピースを埋めるバンドの2014年末リリースのデビューアルバム。(2014年作)
サンパウロの2レーベルとバルセロナのBURKA FOR EVERYBODYからのリリース。
極彩色のRAKTA、ハードコアパンク然としたCADAVER EM TRANSEとはまた違った感触ながら確実にそれらと呼応する冷ややかなポストパンク。FLOWERS IN THE DUSTBINのカバーもGATTOPARDOらしくハマッた全12曲。ポケットスリーブ仕様 / インナースリーブ付き ---------------------------------------------------------------
TRACK LIST
A1 Último Metrô
A2 Retro
A3 Asfixia
A4 Desencanto
A5 Motivos Maiores
A6 Meninos Perdidos
B1 Canção Contra A Inércia
B2 Hora Do Lobo
B3 Nova Guerra
B4 Todas As Cores
B5 Eterno Embate
B6 Jornada Noturna
|
 | CADAVER EM TRANSE | S/T | 2750円 | LP | ・ NADA NADA DISCOSと540 Recordsからのリリースで注目されたサンパウロ・オールフィメールポストパンク、RAKTAのベーシストも在籍するサンパウロ・ポストパンクの2014年1st LP。NADA NADA DISCOSとDAMA DA NOITE、サンパウロの2レーベルによるリリース。
RAKTAやGattopardoと比べれば一番ハードヒッティングな、PUNK/HARDCORE PUNKそしてANARCHO PUNKの流れが強いポルトガル語/英語使い分けたVocalに繊細で妖艶、ダークなサウンドを南米ウェイで仕上げた全11曲。
Vo.MuriloはこのLPのジャケ&インサートや、数年前にブラジルから出たSacrilegeのデモ集デジパックCDの死神なんかも描いたりと、そっちでもちょくちょく活動しています。ポケットスリーブ仕様 / インサート付き
|
 | MERCENARIAS | demo 1983 7"ep | 1650円 | 7EP | ・当時2枚のアルバム(うち1枚はEMIから)を残した、80'sブラジリアン・フィメールポストパンクの初期にあたる1983年デモ音源のオフィシャル7"ep化再発。
1st LPの3年前にレコーディングされた音源で、のちにドラムも女性となりますがこのころはメンバーと親交の深かったメンバーがドラムを担当しています。(彼はRAというブラジルでビッグなバンドの有名ギタリストとして活躍します。)
スイスのKleenexやUKのSLITS初期のようなパンク/ポストパンクを南米らしく力強く鋭く、そして以降の作品以上にキレキレに尖りまくった驚愕のサウンドで、昨今さらに再評価されるべき存在だと思います。デザインやスリーブの紙質など細部までクオリティ高く仕上がった愛のある一枚ですので、作品として気に入ってくれる方が多いことを願ってます。
ポケットスリーブ仕様/16ページブックレット付き/国内流通用帯つき
|
 | ALCOHOLIX | Allover Closet Destruction | 1650円 | CD | ●2009年結成、2013年にGuitar以外のメンバーを一新、新バンドとして活動を開始しライブの主催や来日、県外バンドのサポート等アグレッシヴな活動を続ける福岡は博多のロッキン・ハードコア「ALCOHOLIX」6曲入り1stCD!!超タイトかつTHRASHに爆走するリズム隊、ドライブ感満載のロックンロール・ギター、そして熱きハイテンション・ヴォーカルが織りなし炸裂する新世紀型ハードコアパンク!friars'n'sniffers、END OF POLLUTION、U SPAN Dのメンバーがゲスト・コーラスで参加!!
収録曲:1. ATARI SHOCK 2. MASTER OF FLYING GUILLOTINE 3. 悪癖 4. SLAVE 5. MUROMIGAWA BARMY ARMY 6. ハレルヤ |
 | ASMODEUS | SAME TITLE | 2037円 | LP | ●偽りも真実も等しく飲み込む"地獄の口"
漆黒の闇の中で、お前は何を見出す
from ASMODEUS
TOKYO EVIL METALLIC CRUST FROM HELL!!
ANTISECT, AXEGRINDER, AMEBIXを消化しつつもDeath Metal, Gring, Dark
Ambient...と地獄に引きずり込まれるかの様なドス黒いサウンドを進化させながら、
数多くのライブを展開中。
3.11の恐怖に凍りつく不穏なイントロから怒涛のMetallic Crust 約40分の煉獄の組
曲に、難解且つ全てが漆黒の闇に包まれた全てのアートワークと共に"地獄の口"に飲
み込まれ切り刻まれる事必至・・・。
|
 | ATARI // sto cosi cosi | secret agreement under the city lights (split) | 815円 | 7EP | ●東京を拠点に活動するカオティック/エモ-ショナル・ハードコア2バンドによるSPLIT 7インチ!!
変則的展開で激情カオティックなエモーショナル・ハードコア・サウンドに、男女Vo.とキーボードが絡む「ATARI」
そして悲壮感さえ感じるダーク&ヴァイオレンスな激情エモーショナル・ハードコア・サウンド「sto cosi cosi 」
各3曲づつの全6曲収録。ダウンロードコード付き。
|
 | UNEVEN RUNNING | Criminal Elegy | 1760円 | CD | ●グルーサム、桜花、バイブレーションズのメンバーが在籍し、1990年代初頭に大阪で活動した伝説のリアル・スキンヘッド・バンド「UNEVEN RUNNING」(アンイーヴン・ランニング)の、1993年の岡山ペパーランドでの熱いライブ録音9曲、そして某オムニバスのために録音されたが陽の目を見る事のなかったスタジオ録音3曲の合計12曲を収録した音源がついに登場!
■Live tracks:1. violence march (W.A.F) 2. comrades 3. sh target movement (R.A.W) 4. I font new 5. one nothing you 6. tightly wound (Gruesome) 7. fuck’in drugs (Shiwaku one) 8. uneven running 9. ・・・・・
●Studio tracks:10. without file (W.A.F) 11. it’s too late to be sorry 12. red and white
|
 | MASTERPEACE | フヘントヘンカ ※在庫切れです※ | 2640円 | CD | ※在庫切れです※ ・こいつは異常だ。普通じゃねぇ。誰の手にも負えねぇ、最高の未来だ。‐谷ぐち順 (レスザンTV) ‐
大阪レイジング・ハイエナジー・ハードコア・パンクバンド「MASTERPEACE」待望の全14曲新作フルアルバム!!
現在のMASTERPEACE、ヴォーカル後藤の壮絶な情念、衝動、混沌が、破壊的なサウンドの中に渦巻く全14曲最狂の作品。
Nightmareマーくん、GRIND SHAFTのkfad-seiji、SOLMANIAのKATSUMI、FRAMTIDのSHIN、韻踏合組合ERONE、etc…!!ゲスト陣も多彩で豪華です!
収録曲:01. ラストホモサピエンス (GTO solo) 02. BLUE DAYS OF YOUTH 03. R&R WAY feat. マーさん(Nightmare) 04. アパルトヘイト feat. kfad-seiji(GRIND SHAFT) 05. NEWWORLD feat. Fullmoon Mondo(newworld) 06. A to Z (thanks&seeyousoon!!brosOKA-Z) 07. 自己存在 (brosJBKX) 08. Gray produces gray 09. 1/10 feat. ERONE(韻踏合組合/CHIEFROKKA) 10. フヘントヘンカ feat. マサシ(COSMOS) 11. THE END'S BEGINNING TO NEXT WORLD (never forget bros Y.U) 12. NO NUKES 13. 人生の線上 (message to K&J) 14. 10/1 15. The riot from silence (Edit, Mix&Effection by DNT(Flower Of Life/POWWOW)) 16. FREEDOM FIGHTER feat. SHIN(FRAMTID/Nightmare/ANLS/FREEDOM FIGHTER)KATSUMI(SOLMANIA), Gucci-O(Wrestling Crime Master/Wass),FLUX(she luv it/atmosphäre)
|
 | gruesome グルーサム | another reign※在庫切れです※ | 1320円 | CD | ※在庫切れです※ ●大阪スキンズの重鎮「gruesome」18年振りとなる新作!!
全く新たな境地から投げかけられた本作は乾いた土埃を上げ驀進する如く勇壮で力強き”音”そのものがまず心臓を掴む。
一呼吸置いてそれを駈る鋭利な感情が完全にシンクロした状態で有機体となり耳の奥から魂に流れ込んで来る。
8分弱ながらまるで戦の終始に身を置くような劇的な感覚は聴く者の価値観すら変えてしまうだろう!
収録曲:1.tightly wound 2.another reign 3.rea 13
「意識の四角を突くように、あらゆる音を嘲笑うように。 只、唯、獲物を狙う音。冷たい鱗が俺の心臓を締め付ける。 ...獰猛たれ!SKINHEAD MUSIC 獰猛たれ!GRUESOME」
-田中昭司(鐡槌)-
「18年の鎖を引きちぎり、鋼鉄の世界を揺るがせに舞い戻ってきた リボルバーでなくオートマチックに装填された音楽という名の銃弾グルーサム、18年間の咆哮」
-BLACK EAGLE(BDIB/ITFD)- |
 | LIKE RATS | S/T | 1210円 | 7EP | ・WEEKEND NACHOSのメンバーが在籍するUSはシカゴのハードコアバンド「LIKE RATS」の2010年1st7インチが、2013年のRSD用に再発!
パワフルなメタリックハードコア全5曲収録です!
|
 | Boy sets fire | Bled Dry / Bring Back The Fight | 1100円 | 7EP | ●2013年のRSD用にリリースされた2曲入りシングル!
限定パープル・マーブルVINYL盤です。
Tracklist:
A.Bled Dry
B.Bring Back The Fight
|
 | NAMASTE | Pulse Of The Earth 〜鼓動〜 | 1100円 | CD | ・東京3ピースハードコア・パンク・バンド「NAMASTE」の2ndCDをリリース!!。「ナチュラルハードコア」を自称するジャンルを超えて音を探求した独自のスタイルで、前作よりも更にストレート且つキャッチーさも感じさせる傑作!90年代の彼らの名曲「EARTH」の再録を含む全6曲収録です! |
 | Discharming man | 歓喜のうた | 2420円 | CD | ●札幌を拠点に活動する「Discharming man」の約4年振りとなる2015年フルアルバム!!
Vo.蛯名啓太が、「20年以上の音楽キャリアの中で最高傑作」と断言したアルバムが誕生!
過去に蛯名氏が在籍していた「kiwiroll」を思わせる叙情性や「bloodthirsty butchers」の吉村秀樹在籍時の壮大な音像もブレンドした、彼らのこれまでの活動を総括したような楽曲が揃った会心のアルバムが遂に完成。 ゲストとして、蛯名が師と仰ぐ竹林現動(zarame/ex-COWPERS,SPIRAL CHORD)もギターで1曲参加。アルバム・タイトル曲「歓喜のうた」のMVは、映画『kocorono』などを手掛けた川口潤監督が製作。
収録曲:1. halfmorning 2. 歓喜のうた 3. 二つのモノレール 4. ボトムズ 5. ダウンバイロゥ 6. なおさら 7. 永遠の果て 8. かわいいじぶん 9. man 10. Dis song |
トータル件数:14853件前の20件6541-6560次の20件 |