写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | FROM ASHES RISE//VICTIMS | SPLIT | 1680円 | CD | ・
USハードコアVS SWEDEハードコアスプリット!! ドラマティックな展開にDARKなハードコア「FROM ASHES RISE」6曲! 重厚なスピーディーSWEDISHハードコア「VICTIMS」11曲収録!!
PUSHEADによるジャケもGREAT!! |
 | ACCUSED | RETURN OF MARTHA SPLATTERHEAD | 1780円 | CD | ・シアトルのKING OF SPLATTERハードコアバンド「ACCUSED」の'86年リリースの1stアルバムの3rd ジャケット・バージョンがカナダのUNREStより正規再発!!
3rdアルバムでクロスオ ーヴァーの完成系を示した彼等の原点ともいえる超絶ダーティ・スラッシュ13連発!! 大レコメンド!! |
 | Poison Idea | Company Party | 2380円 | LP | ・オレゴンの怪人、またの名をKING OF PUNKの名を持つUSハードコア、POISON IDEAの2015年2月に行われたライブを収録したライブ盤が登場!! 凄まじいスキルと迫力を持つ彼等のサウンドはスタジオテイクを超える!!推薦!!
CDよる2曲多い全16曲!!1000枚限定ナンバリング入りVINYL!!
|
 | Poison Idea | Company Party | 1980円 | CD | ※在庫切れです※ ・
オレゴンの怪人、またの名をKING OF PUNKの名を持つUSハードコア
、POISON IDEAの2015年2月に行われたライブを収録したライブ盤が
登場!! 凄まじいスキルと迫力を持つ彼等のサウンドはスタジオ
テイクを超える!!推薦!!デジパック!!
Tracklist
1 Triple Chocolate Penetration
2 Zanzibar Stomp
3 Cop An Attitude
4 Don't Ask Why
5 Born Too Lose
6 Plastic Bomb
7 Deep Sleep
8 You Big Dummy
9 Taken By Surprise
10 We Care Not/ Alan's On Fire
11 Time To Go
12 Free Direct Action/ Just To Get Away
13 The Best
14 Punish Me
|
 | RIPCORD | DEFIANCE OF POWER | 1880円 | CD | ※在庫切れです※ ・ ドイツのEPISTROPHYが編集盤でリリースした再発盤もデジタル・リマスターしたものでしたが、新たにリマスターされオリジナル・アートワークでの再発!そして未発表音源は、録音状態の良かった87年の7月にオランダのアーネムでやった LIVE音源と87年の3月に行ったスタジオ・リハーサル音源を追加収録した全47曲入り!! |
 | RIPCORD | POETIC JUSTICE | 1880円 | CD | ・UK MID THRASHハードコアバンド、RIPCORDの88年発表2ndアルバムがリマスターされBOSS TUNE AGEよりリリース!!
1stより更にSPEEDYにHARDに進化したTHRASHの名盤!! DISCHARGEからの影響の濃かった当時のUKシーンにボストン・ハードコアから影響を受けたUS感のあるFASTなサウンドは世界中に知られることになる!!ボーナス・トラックにアルバムのレコーディング後間 もなくしてやったブリストルでの解散ラスト前のライブ録音24曲を収録した全45曲入り!! |
 | NAPALM DEATH | LEADERS NOT FOLLOWERS PART 2 | 1880円 | CD | ・UK GRINDの始祖「NAPALM DEATH」!!彼等が影響を受けた様々なバンドのカヴァーを収録した全19曲入り!!
ANTICIMEX, HELLHAMMER, MASSACRE, SEPULTURA, HIRAX, AGNOSTIC FRONTなどなど!! |
 | SOCIAL DISTORTION | WHITE LIGHT WHITE HEAT WHITE TRASH | 2500円 | LP | ※在庫切れです※ ・Mike Ness率いるオレンジカウンティの「SOCIAL DISTORTION」1996年リリースの5thアルバム!
20周年アニバーサリー仕様の180g重量盤、1000枚限定のカラーVINYL、ナンバリング入りです。
|
 | NOFX | FIRST DITCH EFFORT | 1880円 | CD | ※在庫切れです※ ・キングオブメロコア「NOFX」の2016年13枚目となるNEWアルバムが登場!
もちろんNOFX節全開のナンバー目白押し!
NO USE FOR A NAMEのTONY SLYについて歌う曲 「I'M SORRY, TONY」含む全13曲収録!
収録曲:1. Six Years On Dope 2. Happy Father's Day 3. Sid And Nancy 4. California Drought 5. Oxy Moronic 6. I Don't Like Me Anymore 7. I'm A Transvest-lite 8. Ditch Effort 9. Dead Beat Mom 10. Bye Bye Biopsy Girl 11. It Ain't Lonely At The Bottom 12. I'm So Sorry Tony 13. Generation Z |
 | NOFX | FIRST DITCH EFFORT | 2200円 | LP | ・キングオブメロコア「NOFX」の2016年13枚目となるNEWアルバムが登場!
もちろんNOFX節全開のナンバー目白押し!
NO USE FOR A NAMEのTONY SLYについて歌う曲 「I'M SORRY, TONY」含む全13曲収録!
収録曲:1. Six Years On Dope 2. Happy Father's Day 3. Sid And Nancy 4. California Drought 5. Oxy Moronic 6. I Don't Like Me Anymore 7. I'm A Transvest-lite 8. Ditch Effort 9. Dead Beat Mom 10. Bye Bye Biopsy Girl 11. It Ain't Lonely At The Bottom 12. I'm So Sorry Tony 13. Generation Z |
 | Poison Idea | Pick Your King | 1680円 | CD | ・在庫切れです。
オレゴンの怪人「POISONJ IDEA」の83年シングルの93年にCD化された13曲入り!!
Tracklist
1 Think Twice
2 It's An Action
3 This Thing Called Progress
4 In My Headache
5 Underage
6 Self Abuse
7 Cult Band
8 Last One
9 Pure Hate
10 Castration
11 Reggae (I Hate)
12 Give It Up
13 Think Fast
|
 | REI HARAKAMI | lust【2016.11.3「レコードの日」対象商品】 | 4630円 | 2LP | ※在庫切れ※SOLD OUT※ ・rei harakami(レイ・ハラカミ)が残した、名盤『lust』が待望のレコードで蘇る!!
『くるり/ばらの花』のリミックスや、UAのプロデュース、矢野顕子とのコラボレート企画等、様々なフィールドで活動を広げ、レイ・ハラカミ作品として最も知られる事となった代表作の4thアルバム。
3thアルバム『red curb』から、4年を費やして創られた本作には、代表曲となった"joy"が収録され、細野晴臣の楽曲をカバーした"owari no kisetsu"では、自身初となるヴォーカルに挑戦している。POPSとしても高い評価を受けた一枚であり、レイ・ハラカミを知るうえでかかす事ができない一枚になっている。
マスタリングは、当時のオリジナル・マスターからレイ・ハラカミが尊敬し、“Lane”のremixも手掛けていた、関西電子音楽家TANZMUZIKの山本アキヲが担当!!完全限定生産2LP、見開きジャケット!!
■これは個人的にも念願のリリースです。
だって、これこそレコードで聴きたいではないですか。
そう思われていた多くのリスナーの方々の声にも後押しされて、レイ・ハラカミの名盤『lust』を初めてレコード化します!
もちろん、2枚組です!(原 雅明)
収録曲:
(Disc 1)A1. long time A2. joy B1. lust B2. grief & loss
(Disc 2)C1. owari no kisetsu C2. come here go there C3. after joy D1. last night D2. approach D3. first period |
 | サロメの唇 | 魅惑のゴールデンヒット集【2016.11.3「レコードの日」対象商品】 | 3300円 | LP | ・2003年の結成以来“昭和40年代の歌謡曲”をテーマにしながらも、あくまでオリジナルの楽曲にこだわっている『サロメの唇』初のベスト盤がアナログLP盤で発売!過去作からメンバー本人が選曲した8曲に加え、初期曲の再録1曲と未発表の新曲1曲を加えた全10曲収録!リマスタリングは中村宗一郎が担当。
サロメの唇プロフィール:メンバーは京都出身の橘京子(Vo.)と富山出身の水のさとし(Ba.作詞作曲)。ライブハウスでの活動だけでなく、路上からグランドキャバレー、はたまたスナックのカウンターの中など、場所によって編成を変えたパフォーマンスを行っている。今年10月29日には熱海秘宝館にてライヴを行うことが決定している。
収録曲:A1. 熱い砂 A2. 雨のひだまり A3. ツバメ岬(*再録) A4. 赤い稲妻 A5. お迎え節 B1. サルビアをわたしに B2. 汽車にゆられて B3. へぱらぺら節 B4. ないものねだり B5. 未明のリズム(*新録/未発表曲)
|
 | BORIS + ENDON | EROS【2016.11.3「レコードの日」対象商品】 | 2800円 | LP | ※在庫切れです※ ・BORISとENDON、音源(記録媒体)とライヴ(体験)で新たなノイズ観を提示し続ける両者のコラボレーション作品がアナログ盤で登場!
元々は昨年の合同ツアー『New Noise Literacy 001 "Engage"』で入場者のみにカセットで配布したもの。このツアーでは両者単独セットの他に、両バンドのメンバー計8人が会場の前後に分かれて合体編成で演奏する、聴覚と視覚の限界を試すようなライヴを敢行。本作『EROS』はそのライヴでのアイデアと同様に8人全員が参加した、新曲/新録コラボレーション音源。
ここ数年来BORISサウンドの要となる機材をサポートするペダル・ブランドM.A.S.F.は、ENDONのメンバーが運営中。一方でENDONの1stアルバム『MAMA』をBORISのAtsuoがプロデュースするなど、両者の共振/共鳴は増幅を重ねている。両者が掲げる‘Noise Literacy’とは、ノイズを目的に適う形で使用出来る能力のこと。換言すれば、ノイズを主体的に選択/収集/活用/編集/発信する力量のことである。BORISとENDONはノイズを「読み書き」する。没入的であり自己目的に終始するノイズ・ミュージックとの交戦開始を“Engage”として宣言したかたちだ。
ヘヴィロック/ハードコア的楽曲構造でドライヴするナンバーから、双方のノイズ・アーキテクト振りを如何なく発揮するホワイト・ノイズ/ドローンのレイヤー・サウンド、最小音量からdbリミット超えの激音まで振り幅も最大。更にライヴでも披露し話題を呼んだJUDAS PRIESTの超名曲"PAINKILLER"の衝撃カヴァーも収録しており、聴きどころ多数。
収録曲:1. MILK 2. FOREVER ANIMALS 3. EROS 4. GOODBYE TO CHILDHOOD 5. PAINKILLER (JUDAS PRIEST cover)
|
 | SOUL FLOWER UNION | DANCE HITS 2010-2014【2016.11.3「レコードの日」対象商品】 | 3500円 | LP | ※在庫切れです※ ・ニューエスト・モデル結成30周年記念盤・第3弾!
ソウル・フラワー・ユニオンのダンス・チューンを集めたシリーズ企画第1弾は、2010年から2014年のキラー・チューン集大成盤!
ソウル・フラワー・ユニオンとしては15年ぶりになるアナログLPのリリース!超限定盤!
収録曲:A1. ダンスは機会均等(THE DANCE OF EQUAL OPPORTUNITIES) A2. 死ぬまで生きろ!(LIVE UNTIL YOU DIE!) A3. パンゲア(PANGAEA) A4. キセキの渚(ON THE BEACH OF MIRACLES) A5. ホモサピエンスはつらいよ(HARD TIMES FOR HOMO SAPIENS) B1. 踊れ!踊らされる前に(LET'S DANCE! DON'T LET THEM DANCE US!) B2. バクテリア・ロック(BACTERIA ROCK)
B3. グラウンド・ゼロ(GROUND ZERO) B4. 風狂番外地(SAVAGE WILDERNESS ECCENTRICS) B5. 残響の横丁(THE REVERBERATION LANE)
※特典エコバッグ付きます! |
 | The Pen Friend Club | Season Of The Pen Friend Club【2016.11.3「レコードの日」対象商品】 | 3300円 | LP | ※在庫切れです※ ・昨年ザ・ゾンビーズ来日公演のオープニングアクトを務めたことでも話題となった、ザ・ビーチ・ボーイズ、フィル・スペクター、60年代中期ウェストコーストロック正当継承音壁バンド「The Pen Friend Club」の3rdアルバム限定アナログLP化!
初の日本語オリジナル「街のアンサンブル」や山下達郎「土曜日の恋人」のカバーも収録!
収録曲:A1. 街のアンサンブル A2. What A Summer A3. Poor Boy A4. Long Way To Be Happy A5. Where Did You Go B1. 土曜日の恋人 B2. Summertime Girl B3. Before My Summer Ends B4. By The Time I Get To Phoenix B5. His Silhouette |
 | Keishi Tanaka | What’s A Trunk?【2016.11.3「レコードの日」対象商品】 | 3241円 | LP | ・2016年、Keishi Tanakaが掲げた新たなテーマは"NEW KICKS=新しい刺激"。
学生時代のルーツと語るBob MarleyやCarlton & The Shoesなどのジャマイカ音楽の影響も、今作では顕著に感じることができる。また、自身が得意とする70Sのブラックミュージックをアップデートしたブルーアイドソウル的な楽曲から、Amy Winehouseのようなジャズテイストなポップソングまで、幅広い内容になっている。60Sソウルマナーを踏襲したAメロから頭打ちのリズムに展開する楽曲や、煌びやかなコーラスワークの中でシンガロンングするメロディー、サルソウル的なホーンフレーズとパーカッションが華やかに盛り上げるパーティーチューンが前半を彩る。いつの時代も人々の心を躍らせるモータウンビートのダンスナンバーや、ロックステディのリズムが心地良いバラードなど、名曲揃い。年間約100本のライブを続けながら制作された今作。2016年前半、Ropesとツアーがあり、その旅の道中で作っては披露し、少しずつ完成されていった"冬の青"を、Ropesの2人を交えて録音。トラックメイキングは、友人でもあるMU-STAR GROUPの藤原大輔が打ち込みで行うというアコースティックソウルな楽曲はとても新鮮だ。まさしく彼のブラックミュージック愛あふれる仕上がり。
レコーディングにはLUCKY TAPES 田口恵人、fox capture plan 岸本亮、RIDDIMATES 黒須遊などが参加。
収録曲:1. What A Happy Day 2. Another Way (is so nice) 3. I Like It 4. Just A Side Of Love ※LEARNERS ゲスト&プロデュース参加 5. 真夜中の魚 6. Our Town 7. 透明色のクルージング ※fox capture plan ゲスト参加 8. 冬の青 ※Ropes ゲスト参加 9. Peaceful Christmas 10. Hello, New Kicks
|
 | LEARNERS//SWING KIDS | LEARNERS×The Swing Kids ※在庫切れです※ | 1500円 | CD+7EP | ※在庫切れです※
・1stアルバム『LEARNERS』がロングセラーとなり、Keishi Tanaka、モッチェ永井のとコラボシングルも話題となったラーナーズと、PUNKABILLY BAND、The Swing KidsとのSPLITシングル!
LEARNERSは1956年にFrankie Lymon & the Teenagersのオリジナル・リリースでヒット、 1981年にはDiana Rossのカバーも有名なドゥーワップ/オールディーズの名曲「Why Do Fools Fall in Love 」のカヴァーを収録。
The Swing Kidsは90年代伝説のHi-STANDARD名曲"GROWING UP" をミドルテンポなPUNKABILLYスタイルでカヴァー。
CDシングル+7inch
|
 | GOAT | レクイエム | 1800円 | CD | ※在庫切れです※・スウェーデンのトライバル・アート・ダンス・パンク集団「GOAT」の2016年3作目新作はレクイエム=死者への祈りを神に捧げる辺境サイケ・フォーク・アルバム。
女性二人がヴォーカルとしてフロントに立ち、民族衣装とマスクといういでたちの集団が狂乱のトライバル・サイケ〜ダンス・パンクを鳴らす、グルーヴが渦巻く多彩なジャムを基調としたサウンドと貫禄のあるライヴ・パフォーマンスでグラストンベリーやコーチェラを始め海外のフェスで引っ張りだこ。
現行のサイケとのリンクもありながら、レッド・ツェッペリンからフェラ・クティまでのルーツを感じさせ、ロック・フィールドにおけるいわゆる「ごった煮」なサウンドを成功させている現代に稀有なアーティスト。全13曲収録。
|
 | Attitude Adjustment | TERRORIZE | 2000円 | LP | ・
80年代中期に世界を席巻したUSクロスオーヴァーTHRASHバンド
「ATITTUDE ADJUSTNMENT」の2016年発NEWアルバムのアナログ盤入
荷!!
モッシュピット、そしてダイブの創始者として知られる初代ボーカ
ル、ANDY ANDERSENとケンカ別れして分裂した本家がこちら!
今年は来日も予定している彼等!往年のTHRASH〜クロスオーヴァー
サウンドに円熟みを増したGREATアルバム!
A1 En Dead Serious
A3 Wolf In Sheeps Clothing
A4 To Defeat You
A5 Strayed
B1 Terrorize
B2 Dead To Me
B3 In The Center
B4 Fight With Your Mind
B5 Exempt
B6 Stained Is Your Name
|
トータル件数:19038件前の20件3041-3060次の20件 |