写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
| BRENDA RAY | D'YA HEAR ME! : NAFFI YEARS, 1979-83 | 3520円 | LP | ●名盤『ワラッタ』と並ぶロングセラー、ブレンダ・レイのポストパンク期作品集。レゲエ、ネオアコ、ジャズ好きにもアピールするとびきりのD.I.Y.実験ロウファイ・アヴァンポップ・クラシックス!
変態的ラヴァーズロック『WALATTA』で一躍有名になったブレンダ・レイは70年代英フリーミュージック・シーンを出自とし作曲・演奏・歌唱・録音編集をこなすマルチタレントの音楽家で、ポストパンク期から完全D.I.Yで仲間達と日夜宅録実験を行っていた。本作『ドゥヤ・ヒア・ミー!(聞いてんの!?)』は、レイが在籍したNAFFI SANDWICHまたはNAFFI(※)という録音ユニットが70年代後半から80年代初頭にリリースした貴重なカセット音源と7インチ音源をコンパイルしたものだ。ジャマイカ音楽の影響が濃厚だが「レゲエを演奏する気はなく“DUB-UP”したかった」(ブレンダ談)というサウンド指向で、音作りではリズムボックスを多用し作曲編曲ではジャズの成分を混入させて独特のクールな音を編み出している。同時期ロンドンではインディー勢でも適正な環境のスタジオで録音することができたが、そんな環境すら無かった地方のNAFFI SANDWICHはひたすらアイデア勝負の宅録を行い、40年を経た今、そのロウファイさが代え難い個性となって人々を魅了する。
D.I.Y魂炸裂のラヴ・ソングで代表曲「D'YA HEAR ME!」、ヘヴィーでキュートな実験ダブ「NAFFI TAKE AWAY」「KRAZEE MUSIC」、ファラオ・サンダーズ「THE CREATOR HAS A MASTER PLAN」のメロディを引用した「EVERYDAY JUST ANOTHER DREAM」、ダークなルーツレゲエ風インスト「SPRING THING- HIPPY DREAD」、『WALATTA』人気曲「STARLIGHT」の原曲「MOONBEAMS」や未発表トラックも収録。
■ソングリスト:
A1. The Scream
A2. D'Ya Hear Me! (original version)
A3. Naffi Take Away
A4. Krazee Music
A5. Krazee Version
A6. Take Me in Your Car (original full-length version)
A7. Maybe It's Because I'm Not a Londoner (longer version)
B1. Moonbeams
B2. Rahmatullah
B3. Everyday Just Another Dream (longer version)
B4. Yummy Yummy Ya!
B5. Spring Thing- Hippy Dread
B6. D'Ya Hear Me! (demo)
|
| V.A. | MORE SMELL FOR MUSIC | 2016円 | CD | ●吉祥寺のtoosmell recordsからの2014年発表スペシャルコンピ!!
濃すぎる面子による全17曲!!
東京都武蔵野市吉祥寺。いわゆる「住みたい街no.1」のイメージとはかけ離れた、人もまばらな弁天通りに存在する人間交差点、Toosmell Records。 独自の視点でセレクトされた品揃えでアーティストからの信頼も厚く、そのセレクトがきっかけで人気に火がつくことも多く、様々なミュージシャンが輩出され独自の匂いを撒き散らしている。 そんなToosmellにゆかりの深いアーティストが名を連ねる大注目コンピが完成!ほぼここでしか聴けない新曲で構成されたONE & ONLYなスペシャルコンピレーション!もっともっと、撒き散らせ。 more smell for music。
収録アーティストは恵比寿リキッドのワンマンをSOLDし、その変速パンクで圧倒的な人気と存在感と衝撃を残しているWienners、FUJIROCKルーキーステージへの出演や3枚のアルバムのリリース、飲料メーカーKIRINとのwebCMコラボレーションの映像をはじめマガジンやマンガまで自分たちで制作してしまうなどこれまでに例を見ない独自のバンド活動で絶大な人気を集める快速東京、BLACK SMOKER RECORDSからのリリースや3枚のアルバムでの圧倒的なリズムセクションと突き抜けた存在感&内容で文字通り日本で唯一無二の存在となっているskillkillsの楽曲をはじめ 曽我部恵一主宰の【ROSE RECORDS】からのリリースで話題のT.V.not janualy、インディシーンで話題沸騰中!2015年から飛躍の予感漂う東京スーパースターズなど鮮やかなラインナップに加え、 これぞToosmellなハードコア畑からELMO、独自の激情ハードコアロックを展開するmy name is...、 HAWAIIAN6の安野勇太を筆頭にthe band apartの荒井岳史・木暮栄一、ex.COMEBACK MY DAUGHTERSの戸川琢磨、現HUSKING BEEの山崎聖之も在籍する超豪華バンドyasuno no.5 group From 「LESS THAN TV」、独自すぎるハードコアサウンドTIALA、toosmell主宰・赤石も在籍し、東京ハードコアパンクシーンの流れのひとつを形成するPASTAFASTAや、名古屋のstiffslackからリリースされたスプリット7インチが話題のmalegoatが土台を形成する。 また新世代からほぼ無名ながらも極上の清涼エモーショナルポストロックサウンドを展開し、toosmellが大pushするCARNIVALをはじめ、同じくレコメンドするSABANNA MAN、SUMMERMANも収録。 これらをskillkilsの頭脳、スグルスキルことGuruConnectのビートが全体を締める極上の1枚!!
■ソングリスト:
1. ComingDown - GuruConnect
2. MUSASHINO CITY -toosmell edition- - Wienners
3. ATCH - skillkills
4. RESIST - TIALA
5. ロックンロールぼうや - 快速東京
6. SABANNA PARTY TIME - SABANNA MAN
7. 忘れた手袋 - my name is...
8. くらしあんしん - T.V.not january
9. Simple Stupid - GuruConnect
10. BEST HELL feat. TOKYO HARD FLAKES/PASTAFASTA
11. 青春 - SUMMERMAN
12. CRNVL - CARNIVAL
13. EXTERMINATION - ELMO
14. tidying - malegoat
15. s/r - The Yasuno No°5 Group
16. ドアー - 東京スーパースターズ
17. Untitled - GuruConnect
|
| 恥骨 | Alright! | 2000円 | CD | ・北九州のハードパンクバンド「恥骨」の新作! 前作「成長痛」収録の3曲を現メンバーで録り下ろし、
新録4曲計7曲のミニアルバム「Alright!」が完成!
等身大の不満を余すことなく伝える歌詞にミッドテンポ重視のハードパンクサウンドがプリミティヴな衝動を与えてくれる!
1. 徒労
2. FUckin'
3. 往来
4. 去ね
5. 憤怒
6. 閃光
7. 出口
|
| QLANTZ | BORN TO BE MAD & RARE TRACKS | 3300円 | 2CD | ※初回購入特典CD-R : 気まぐれ者 / mamushi [Unreleased Track]プレゼント!!※
●現在M.O.B.Sで活動中の山根氏(Guitar)がMOBSそしてFINAL JINX解散後の1990年3月結成したHARD & SPEED PUNK BAND “QLANTZ”。 現在活躍しているミュージシャン達に影響を与えた1992年12月発表の1st ALBUM “BORN TO BE MAD”をREMASTERし、代表曲”NOBODY HERO”を追加収録。BONUS DISCには未発表曲 & 未発表Verを多数収録した2枚組コンプリート盤特製ケース仕様CD!!
■収録曲:
[DISC.1 BORN TO BE MAD -REMASTER-]
01.LAZY SOD 02.BAD BRAIN’S ROCK 03.ASSHOLE 04.S.S 05.BONE-KID 06.WILDER 07.BAD MOUSE 08.CARMINE SPIDER 09.NO HUMANITY WAR 10.DOUBT 11.GENERATION 12. NOBODY HERO
[DISC.2 BONUS DISC / RARE TRACKS]
01.BAD BRAIN’S ROCK 02.ASSHOLE 03.NOBODY HERO 04.CHILD PARANOIA 05.SAD END 06.JERRY IS A BOMB 07.右向け左 08.P.WARRIOS 09.SOUL NOT DEAD 10.DOUBT 11.GRASS 12.DEATH TRAP 13.LAZY SOD 14.S.S 15.MAD TRUCKER 16.BONE-KID[1993.08.18 ROCKETS] 17.CRYSTAL LAKE[1993.10.06 屋根裏] 18.MONEY 19.WILDER[1993.10.06 屋根裏] 20.MAD TRUCKER |
| Reach The Sky // With One Intent | Boston Hardcore(split) | 1540円 | 7EP | ●1998年リリースのBOSTON HARDCORE SPLIT!
Planet Of The Apesジャケットは限定300枚、ハンドリングナンバー入り!
■トラックリスト:
A1.Reach The Sky–Last Glories
A2.Reach The Sky–My Last Known Address
B1.With One Intent–Complete Failure
B2.With One Intent–Justice For Sale
|
| 愚鈍-GUDON-xBRAHMAN | FREE PALESTINE PARKA(XXL, XXXL) (送料無料対象外商品) | 7101円 | WEAR | ・能登半島支援パーカー!!
カラー:ブラック/インク:ホワイト
ボディー:cross stitch CS2250
SIZE:
●XXL 身丈(cm) 76 / 身幅 66 / 肩幅 58 / 袖丈 65
●XXXL 身丈(cm) 79 / 身幅 69 / 肩幅 61 / 袖丈 66
ご注文の際にご希望のサイズをコメント欄にご記入くださいませ。
(送料無料対象外商品)
|
| 愚鈍-GUDON-xBRAHMAN | FREE PALESTINE PARKA (送料無料対象外商品) | 6600円 | WEAR | ・能登半島支援パーカー!!
カラー:ブラック/インク:ホワイト
ボディー:cross stitch CS2250
SIZE:
〇S 身丈(cm) 64 / 身幅 54 / 肩幅 46 / 袖丈 61※在庫切れ※
〇M 身丈(cm) 67 / 身幅 57 / 肩幅 49 / 袖丈 62※在庫切れ※
●L 身丈(cm) 70 / 身幅 60 / 肩幅 52 / 袖丈 63
●XL 身丈(cm) 73 / 身幅 63 / 肩幅 55 / 袖丈 64
(送料無料対象外商品)
ご注文の際にご希望のサイズをコメント欄にご記入くださいませ |
| 愚鈍-GUDON-xBRAHMAN | FREE PALESTINE T-SHIRT (XXXL) (送料無料対象外商品) | 3801円 | Tシャツ | ・能登半島支援Tシャツ!!
カラー:ブラック/インク:ホワイト
ボディー:printstar(085-cvt)
SIZE:
○XXL 身丈(cm) 82 / 身幅 61 / 肩幅 56 / 袖丈 26(在庫切れです)
●XXXL 身丈(cm) 84 / 身幅 64 / 肩幅 59 / 袖丈 26
(送料無料対象外商品)
|
| No Choice // Fifth Hour Hero | Une Jeunesse Que L'Avenir Inquiète Trop Souvent | 880円 | 7EP | ●イギリスはウェールズ出身PUNK ROCK BAND『No Choice』と、カナダの男女Vo,メロディックPUNK BAND『Fifth Hour Hero 』による2004年発表のSPLIT!
■トラックリスト:
1.No Choice–Pollute And Polarize
2.No Choice–The Eleventh Hour
3.Fifth Hour Hero–Bruce Oh My Bruce
4.Fifth Hour Hero–After All Is Said And Done
|
| 愚鈍-GUDON-xBRAHMAN | FREE PALESTINE T-SHIRT (送料無料対象外商品) | 3500円 | Tシャツ | ・能登半島支援Tシャツ!!
カラー:ブラック/インク:ホワイト
ボディー:printstar(085-cvt)
SIZE:
●S 身丈(cm) 66 / 身幅 49 / 肩幅 44 / 袖丈 19
●M 身丈(cm) 70 / 身幅 52 / 肩幅 47 / 袖丈 20
●L 身丈(cm) 74 / 身幅 55 / 肩幅 50 / 袖丈 22
●XL 身丈(cm) 78 / 身幅 58 / 肩幅 53 / 袖丈 24
※ご注文の際にご希望のサイズをコメント欄にご記入くださいませ。
(送料無料対象外商品) |
| Raooul | Fresh And Nubile | 1320円 | 7EP | ●イーストベイは1993年に活動したカリフォルニアのティーンエイジ・ガールズ・パンク・バンド!
この1993年にLookout! Recordsより本作7インチと『Skinned Teen』とのSplitアルバムをリリースし駆け抜けた14歳達!
『Raooul』解散後、メンバーのフィリスとモリーは『Tourettes』を結成。
■トラックリスト:
A1.Anna Joy
A2.Mike Tee Vee
A3.Straitedge
B1.Summer Nights
B2.Good Girls
B3.I Had Richie Bucher
|
| Ok Kings | Prayjob | 1650円 | 7EP | ●88年結成、デンマーク初の本格的なインストゥルメンタル・サーフ・グループ。
1995年発表の1st 7EP レッドVINYL デッドストック!
■トラックリスト:
1.Prayjob Theme
2.Shadow Surfer
3.Street Fightin' Surfer
4.Ok Girl
5.Don't Touch My Surf Board!
|
| Die Tödliche Doris | Der Siebenköpfige Informator, Das Typische Ding Und Mehr※在庫切れです※ | 5500円 | LP | ※在庫切れです※ ●ヴォルフガング・ミュラー主催のダダイスト集団 "Die Geniale Dilletanten"の活動のひとつとして1980年に西ドイツのベルリンで結成された実験音楽〜アヴァンギャルド・ミュージックのパフォーマンス集団。
こちらは1999年にドイツでリリースされた編集アルバム!
1988年に日本で編集盤『Unser Debut + Sechs』発売時の邦題は『致死量ドーリス』。 |
| Herman's Hermits | Their Greatest Hits | 4400円 | LP | ●1964年にマンチェスターで結成された英国ビートロックバンド『Herman's Hermits』の18曲収録ベスト盤!(1987年編集) ゲートフォールド・ジャケット
■トラックリスト:
1.Mrs. Brown You've Got A Lovely Daughter
2.No Milk Today
3.End Of The World
4.This Door Swings Both Ways
5.Just A Little Bit Better
6.I'm Henry The VIII, I Am
7.There's A Kind Of Hush All Over The World
8.Silhouettes
9.I'm Into Something Good
10.Can't You Hear My Heartbeat
11.Dandy
12.(What A) Wonderful World
13.Hold On
14.Listen People
15.Leaning On A Lamp Post
16.A Must To Avoid
|
| Crom-Tech | Crom-Tech | 1760円 | LP | ●Malcolm McDuffieとMick Barrによるエクスペリメンタル・ポスト・ハードコア・ユニット『Crom-Tech』の1997年発表1stアルバム!
■トラックリスト:
A1.We-Sourize
A2.Prux-Norplexoxix
A3.Queltrom-Victorm
A4.Kramtil-Kriptos
A5.Brammix-Q:49 Face
A6.II Men For Lord Dorpal
B1.Ex-Prestu:Plod
B2.6 In Chalec-3
B3.Wemcraftor:Limsniffer
B4.Milsevix-Nob
B5.49 To Lim
B6.H-Inox (R-Inox)
|
| Bonniwell Music Machine | Ignition | 3850円 | LP | ●Iggy PopやSuicide等々に多大なる影響を与えた60'sガレージ・パンク代表格『Music Machine』!
名曲"Talk Talk"収録の大名盤1stアルバム『Turn On』以前のデモ音源を含む貴重な初期音源をまとめた全14曲収録の編集盤!! 180g Vinyl盤。
■トラックリスト:
A1.Everything Is Everything
A2.Two Much
A3.Advise And Consent
A4.Black Snow
A5.Chances
A6.Mother Nature, Father Earth
A7.Talk Me Down
B1.Dark White
B2.Push Don't Pull
B3.Unca Tinka Ty
B4.Citizen Fear
B5.Worry
B6.Tell Me What Ya Got
B7.902
|
| Hot Water Music // Clairmel | Hot Water Music // Clairmel | 2200円 | 8EP | ●男気哀愁メロディック・パンク『Hot Water Music』と、泣きのエモーショナル・パンク『Clairmel』によるフロリダPUNK SPLIT 8インチ!1997年発表作品。1stプレス分の限定Dark Brown盤です。各2曲づつの全4曲収録。
■トラックリスト:
A1. Clairmel / Meathog
A2. Clairmel / Frontpage
B1. Hot Water Music / Things On The Dashboard
B2. Hot Water Music / Elektra
|
| V.A. | Hamburger Oberschule - Schmuddelkinder + Andere Verbrecher Wissen Um Die Antwort | 1870円 | LP | ●1988年から2001年までのジャーマン・パンク・バンドのレアトラックを収録した、2001年発表のコンピレーション!
Matz & Noise Annoysによる、UNDERTONESの『Teenage Kicks』含む全15曲収録! |
| CORRUPTED | Felicific Algorithm ※在庫切れです※ | 2200円 | 12EP | ※在庫切れです※ ●史上最もヘヴィかつダークなバンドとして他の追随を許さぬ圧倒的存在感を維持し続けるCORRUPTED。
イギリスのアヴァンギャルド〜エクスペリメンタル系専門レーベルCOLD SPRINGより12インチ・フォーマットのみでの2018年リリース作品!
アンビエント/ドローン/ノイズ…圧倒的な独自の世界観と空気感!再生回転数が決められていないというマルチスピード・レコード! |
| CORRUPTED | Felicific Algorithm / Mushikeras※在庫切れです※ | 2200円 | CD | ※在庫切れです※ ●1994年に結成され、史上最もヘヴィかつダークなバンドとして他の追随を許さぬ圧倒的存在感を維持し続けるCORRUPTEDの2024年最新作 ”Felicific Algorithm / Mushikeras”! Rie Lambdoll、Mark Y、Chew による印象的な写真とHyng Hoian によるコラージュを使用した6パネルのフラッドプリント デジパック仕様。
収録されているのは2018年に再生回転数が決められていないマルチスピード・レコードとしてリリースされた "Felicific Algorithim" に収録されていた2曲と2023年にbandcamp上で公開された "Mushikeras" の全3曲だがこれは単なるフォーマット違いの再発リリースでは決してない。
"Felicific Algorithim" は尼崎、大阪、福島でフィールド レコーディングした素材を主体に作曲されたCORRUPTEDによるドゥーム・ミュージック。その曲を自由な回転数で聴けるように12インチ用にEditしたものが前作であったが本CDではそれらのトラックを綿密なスタジオワークにより再構築。
ここに収録されている 1."Felicific Algiorithm" と 2. "Felicific Aligorithm" は一見すると同じように見えるが実は "i" があちらこちらへと動くマインドウイルスのようなものである。
”i” を優柔不断な自己と解釈するか、監視されてる目(eye)と解釈するか、最適化された愛だと都合よく解釈するかでイメージは縦横無尽に飛び散る。幸福とは真逆の現実世界が描かれた音楽。計算され最適化された極上の「幸福のアルゴリズム」。
そして続く27分の長尺トラック "Mushikeras”は、Kaz Mike (ハウリング・ギターとベース)、Rie Lambdoll (ヴォーカルとベース)、Mark Y. (ギターとベース)、Chew (ドラムとハイカーボンスチール)の4人編成で2022年から2023年にかけて録音された。
アコースティックなピアノの旋律にはじまり、Rie Lambdollの情念深くも狂気と紙一重のヴォ―カリゼーションが導く多重に構築された超アトモスフェリックな葬送哀歌はやはりCORRUPTEDにしか成しえない音世界にして幸福のアルゴリズムの世界にいまなお暮らし続ける人たちに向けられた歌。
カップリングという形でCDリリースになった今作はどちらもサブタイトルは "HOLLOW"。HOLLOWは ”i” の背景にある巨大なコンセプトであり ”i” = 「わたし」に隠された巨大な黒い洞穴。人類の愚行をテーマにしたサウンドトラック。
「ワタシタチ ハ ムシケラ」
答えは与えてくれない。ただ深く、深く、思考し続けるだけ。
そしてそこに楽器が存在しようがなかろうが、CORRUPTEDの表現の世界はずっと続いているのだ。
|
トータル件数:14814件前の20件361-380次の20件 |